21/04/02(金)12:57:07 いまだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)12:57:07 No.789026573
いまだかつてないほどにフォールバッシュが乱打できる上に威力が高いなこのゴリラ…
1 21/04/02(金)13:02:45 No.789027730
滑り込み斬り優秀過ぎる
2 21/04/02(金)13:04:46 No.789028119
無属性の強さから打撃武器扱いがいよいよネタにならなくなってきた
3 21/04/02(金)13:05:46 No.789028311
IBの頃より攻め力が増してゴリラゴリラしてる
4 21/04/02(金)13:05:59 No.789028347
もう両手に盾持とう?
5 21/04/02(金)13:08:14 No.789028788
バックステップとその後の駆け上がりで無敵連発できるのかなり良い 離れたら飛影で飛ぶし本当にずっと張り付いていられる
6 21/04/02(金)13:11:16 No.789029348
攻めすぎて離脱できない攻撃は盾できるし今回はマジで完全無欠過ぎる…
7 21/04/02(金)13:12:46 No.789029650
開幕咆哮に滅昇竜でスタン取れるの気持ちよすぎる
8 21/04/02(金)13:13:59 No.789029855
昇竜は当然強いけど風車も十分すぎるほど強い…
9 21/04/02(金)13:14:40 No.789029984
まだ上位なのに一発200越えるダメージザクザク出るんだけど無印ワールドでもここまで派手じゃ無かったぞ
10 21/04/02(金)13:14:45 No.789029996
攻撃7クギバットで蛮族になろう!
11 21/04/02(金)13:15:35 No.789030156
盾が飾りとはもう言えないのか
12 21/04/02(金)13:16:19 No.789030306
普通に単発の火力高いのやばい
13 21/04/02(金)13:16:40 No.789030354
盾はWの頃から主力武器だったよ
14 21/04/02(金)13:16:48 No.789030378
>盾が飾りとはもう言えないのか そもそも盾があるおかげで回避スキル切れるから もともと盾の存在感は剣より強い
15 21/04/02(金)13:17:01 No.789030427
>攻撃7クギバットで蛮族になろう! 今日は鈍器もつけていいのか!?
16 21/04/02(金)13:17:43 No.789030555
XXもそうだけど片手「剣」なのにそうじゃないのが多すぎる…
17 21/04/02(金)13:17:46 No.789030564
尻尾切れる鈍器榛名
18 21/04/02(金)13:18:05 No.789030639
状態異常も毒以外は片手の仕事じゃないし毒もそんなにいらないから盾でいい
19 21/04/02(金)13:18:32 No.789030715
>そもそも盾があるおかげで回避スキル切れるから いやそれは…
20 21/04/02(金)13:18:54 No.789030775
片手盾
21 21/04/02(金)13:19:18 No.789030859
回避性能はいらないかもしれないが距離は好みでつけていい
22 21/04/02(金)13:19:19 No.789030861
片手はソードアンドシールドだから世界的に斬打二刀流
23 21/04/02(金)13:20:00 No.789030983
クギバットはそこそこ青あるし盾のおかげで斬れ味あんま落ちないし 鈍器より青運用でいいかも
24 21/04/02(金)13:20:36 No.789031102
盾殴りを多用すればゲージ維持しやすいというインチキな理屈
25 21/04/02(金)13:21:11 No.789031199
とにかく駆け上がりが便利すぎる… 久しぶりの復帰だからごろごろ転がってた頃とは別物だ…
26 21/04/02(金)13:21:43 No.789031308
>いやそれは… ハッキリ言え
27 21/04/02(金)13:21:58 No.789031358
回避性能は張り付くためのスキルなんだからあの貧弱な盾に代わりが務まるわけがない
28 21/04/02(金)13:22:48 No.789031494
今回ディアやフルフルの咆哮ですらフレーム回避できるから盾を防御に使った記憶が本当にない
29 21/04/02(金)13:22:52 No.789031504
回避を切ってガ性をつける!
30 21/04/02(金)13:23:24 No.789031602
>回避性能は張り付くためのスキルなんだからあの貧弱な盾に代わりが務まるわけがない プロハンレベルの理屈を急に持ち出すなよここライトユーザーも案外いるんだぞ!
31 21/04/02(金)13:23:35 No.789031646
属性武器が復権したら穿ちの天下になるから待ってろよ…
32 21/04/02(金)13:24:06 No.789031747
盾で殴ってるから切れ味は減らない!
33 21/04/02(金)13:24:25 No.789031796
>属性武器が復権したら穿ちの天下になるから待ってろよ… 穿ち突きも気持ちよくて好きなんだけどね…
34 21/04/02(金)13:24:49 No.789031864
突進斬りがいいのかスライディング昇りがいいのかいまだに結論がでない
35 21/04/02(金)13:25:32 No.789031984
>プロハンレベルの理屈を急に持ち出すなよここライトユーザーも案外いるんだぞ! 回避スキル切るようなやつがライトユーザーか?
36 21/04/02(金)13:26:16 No.789032107
回避切ってまで他に盛りたいスキルがあるような人は本当にライトユーザーなんですか?
37 21/04/02(金)13:26:36 No.789032178
p3以来のモンハン復帰だけど 当時のスタイリッシュボマーより張り付いていられる時間長くて超楽しい
38 21/04/02(金)13:26:41 No.789032199
回避切って盾で受けさせようという方がよほどプロハンだろう
39 21/04/02(金)13:26:53 No.789032235
もしかして属性で戦ってるの双剣くらい…?
40 21/04/02(金)13:27:01 No.789032258
剣にヒモつけてブンブン回す奴無敵時間あるって聞いたけどマジなんか?
41 21/04/02(金)13:27:04 No.789032268
片手の盾はのけぞりがデカすぎて最終手段だし
42 21/04/02(金)13:27:22 No.789032329
>回避切ってまで他に盛りたいスキルがあるような人は本当にライトユーザーなんですか? まず序盤からだと回避性能登場まで長いのを忘れてはいけない
43 21/04/02(金)13:27:35 No.789032361
少なくとも片手剣の盾が剣より目立ってたモンハンはWくらいしか知らないかな…
44 21/04/02(金)13:27:37 No.789032366
穿ちより盾殴りのほうがいいのか
45 21/04/02(金)13:27:41 No.789032380
ガ性片手!騙されたと思って一度使ってガ性片手!強いから!
46 21/04/02(金)13:28:43 No.789032566
>まず序盤からだと回避性能登場まで長いのを忘れてはいけない それは回避スキル切ってるんじゃなくて回避スキルが付けられないの間違いだろう
47 21/04/02(金)13:29:02 No.789032627
>まず序盤からだと回避性能登場まで長いのを忘れてはいけない 最速ブナハ手だしすぐじゃね
48 21/04/02(金)13:29:50 No.789032774
釘バット調べたら本当にすごい性能してるな 230で青ゲ長くて会心は-5%しかないのか
49 21/04/02(金)13:30:34 No.789032922
ダウン中でも昇竜使ってるから翔虫3が必須になりつつあるよわしは
50 21/04/02(金)13:30:49 No.789032971
釘バットが強いというか属性武器が頼りにならないというか
51 21/04/02(金)13:31:21 No.789033067
まだ見切りきれてない攻撃や当たったら死ぬけど絶対避けられる自信はない攻撃を死なずに受け止めるための保険だ片手の盾は
52 21/04/02(金)13:31:36 No.789033120
IBにあった手数武器の属性弱体化って今回もあるの?
53 21/04/02(金)13:31:57 No.789033185
百竜で属性上げたゴシャ片手はかなりいいステータスしてる気がする
54 21/04/02(金)13:32:06 No.789033210
駆け上がり気持ち良過ぎる… ゲームしててすごく楽しい
55 21/04/02(金)13:32:51 No.789033357
駆け上がり斬りから落下突き出させてくだち!
56 21/04/02(金)13:32:55 No.789033368
回避性能はいちおう避けるためのスキルだし それでもなんか明らかに無理な時に割と高確率で助けてくれるのが盾なんで 昔からどんな時でも価値はあったよ盾
57 21/04/02(金)13:33:00 No.789033387
>もしかして属性で戦ってるの双剣くらい…? 双剣も猫爪常時クリ
58 21/04/02(金)13:33:01 No.789033389
>釘バット調べたら本当にすごい性能してるな >230で青ゲ長くて会心は-5%しかないのか しかも百竜強化でマイナス会心消える
59 21/04/02(金)13:33:55 No.789033559
チャックスは属性ビンのが当てやすい
60 21/04/02(金)13:34:45 No.789033712
>ダウン中でも昇竜使ってるから翔虫3が必須になりつつあるよわしは いいですよね ボマー大樽昇竜
61 21/04/02(金)13:34:51 No.789033727
>回避性能はいちおう避けるためのスキルだし >それでもなんか明らかに無理な時に割と高確率で助けてくれるのが盾なんで >昔からどんな時でも価値はあったよ盾 盾が必要か不要かはプレイスキルの差で意見が絶対変わるからな
62 21/04/02(金)13:35:18 No.789033810
盾は保険だと考えてるけど咄嗟の判断で盾で防ぐということがなかなか出来ない まあ慣れなんだろうけど
63 21/04/02(金)13:36:13 No.789033988
やべぇ直撃コースだって時にとっさにZR押せるように意識しておくしかないからな
64 21/04/02(金)13:36:16 No.789034001
ひょっとして片手の百竜武器って大体生産の劣化になる…?
65 21/04/02(金)13:36:16 No.789034003
咆哮閃光防げりゃ上等だぜ!
66 21/04/02(金)13:37:24 No.789034227
この武器選択肢が多すぎて何振ればいいのかよくわからん バックステップとかいつ使うんだ?
67 21/04/02(金)13:37:33 No.789034265
>咆哮閃光防げりゃ上等だぜ! 大体の咆哮がフレーム回避可能になった上現状咆哮から確定追撃してくるやつが全然いないし何より昇竜チャンスでしかなくなってしまったから咆哮をガードする機会まっこと減り申した
68 21/04/02(金)13:37:41 No.789034287
飛影使ってて一番楽だなって感じたのは傘ヒリ相手だわ 本当にこれしか使ってないぐらい
69 21/04/02(金)13:37:45 No.789034296
あらゆる部位が攻撃しやすくなってて進化を感じる…
70 21/04/02(金)13:37:52 No.789034327
>双剣も猫爪常時クリ 汎用性は高いけどちゃんと弱点属性持ってった方が強いとは思うよ
71 21/04/02(金)13:38:39 No.789034489
ヤツカダキも飛影のカモ
72 21/04/02(金)13:39:01 No.789034551
守勢滅昇竜が地味にマイブーム
73 21/04/02(金)13:39:24 No.789034626
片手の盾だと咆哮ガードしてものけぞる時間で攻撃チャンス0になるから結局意味ないんだよな… お馬みたいな咆哮食らったら死みたいな敵が出てきたら話は変わるけど
74 21/04/02(金)13:39:49 No.789034695
>この武器選択肢が多すぎて何振ればいいのかよくわからん >バックステップとかいつ使うんだ? バックステップはわかりやすいだろ あれは回避してそのまま攻撃に繋げられる
75 21/04/02(金)13:39:56 No.789034715
それでも俺は爆発穿ち斬りするんだ ガガガッってやってる中に3桁混ざるのがいいんだ
76 21/04/02(金)13:40:41 No.789034854
>片手の盾だと咆哮ガードしてものけぞる時間で攻撃チャンス0になるから結局意味ないんだよな… 咆哮ならガード斬りカウンターすればいいよ
77 21/04/02(金)13:40:53 No.789034890
大剣その他で負けたマガマガがこいつで叩きにできたくらいは 今回のこいつは強い
78 21/04/02(金)13:41:30 No.789035002
バクステの無敵時間がいかれてる ワールドのときこんな長かったっけ…?
79 21/04/02(金)13:41:47 No.789035054
昔は双剣ほどではないにしろ属性いけます!って感じだったはずが アイボーでゴリラパワーに目覚めてからはすっかり脳筋に…
80 21/04/02(金)13:42:03 No.789035113
>咆哮ならガード斬りカウンターすればいいよ のけぞる咆哮にカウンターが取れるならそうだが
81 21/04/02(金)13:42:41 No.789035226
バクステで避けるの練習するか…
82 21/04/02(金)13:43:01 No.789035291
ライズの片手はスパルタ兵なの?
83 21/04/02(金)13:43:06 No.789035303
>それでも俺は爆発穿ち斬りするんだ >ガガガッってやってる中に3桁混ざるのがいいんだ 状態異常で穿ち愛用してるからわかるよ… というか属性でするにはスキルが重いんだ
84 21/04/02(金)13:43:09 No.789035313
背中破壊が楽で楽で
85 21/04/02(金)13:43:26 No.789035371
オロミドロ相手が快適すぎる 胸が切断に強くて打撃に弱いのも盾殴りに噛み合ってる
86 21/04/02(金)13:43:38 No.789035412
>ライズの片手はスパルタ兵なの? バーフバリだと思う
87 21/04/02(金)13:43:57 No.789035467
>ライズの片手はスパルタ兵なの? スパルタ兵はランスだよ 片手は飛びかかって撲殺する蛮族
88 21/04/02(金)13:44:39 No.789035600
盾で殴ると100どころか200超えてるのなんなの…
89 21/04/02(金)13:45:29 No.789035771
盾は殴るもの みんなしってるね
90 21/04/02(金)13:46:04 No.789035879
マガイ剣は爆発強化業物攻撃盛りくらいまでは出来る 匠は無理だ
91 21/04/02(金)13:46:25 No.789035942
超のんびりプレイでまだ下位だけど盾叩きつけが剣で叩きつけるのと威力違いすぎる…
92 21/04/02(金)13:46:27 No.789035949
今回どの武器も不満ほとんど出ないのがすごいな チャックスくんもピザカッターになったし
93 21/04/02(金)13:47:36 No.789036156
ちょっとこの盾を両手持ちにしてみない?
94 21/04/02(金)13:48:22 No.789036318
ガ性5守勢片手もよろしく!
95 21/04/02(金)13:48:30 No.789036335
斜め上の方向に行った武器もいるが概ね使ってて楽しいから偉い
96 21/04/02(金)13:48:39 No.789036360
>今回どの武器も不満ほとんど出ないのがすごいな >チャックスくんもピザカッターになったし ヘベェがあんまり話聞かないけどどうせまた大暴れしそうな気はする
97 21/04/02(金)13:48:48 No.789036398
剣は剣で旋刈りがモーションの軽さからは想像もできないイカれたダメージ叩き出すから大丈夫 旋回斬りよりちょっと姿勢が低いだけなのに威力が倍は違うのなんなの
98 21/04/02(金)13:50:24 No.789036675
とりあえず全身ナルガSを目指すのでいい?
99 21/04/02(金)13:51:13 No.789036809
>ヘベェがあんまり話聞かないけどどうせまた大暴れしそうな気はする 金がかかる 二人以上なら大半の相手は大体5分で終わる とかそんなくらいだからな今のところ
100 21/04/02(金)13:51:46 No.789036930
>とりあえず全身ナルガSを目指すのでいい? 尚且つナルガ片手持たせればとりあえず困る局面はない
101 21/04/02(金)13:52:57 No.789037142
一番不満多く聞くのがヘビィかもしれない ヘビィ不遇だったりしたらわりと空前の事態だよね
102 21/04/02(金)13:54:17 No.789037367
☆7になった瞬間にひとまず完成するのがズルいよねナルガ ラージャン周りは使いたくはなるけど
103 21/04/02(金)13:55:16 No.789037558
>今回どの武器も不満ほとんど出ないのがすごいな 操虫棍の攻撃用の虫技はどうにかしてくれんか…
104 21/04/02(金)13:55:36 No.789037618
体験版時点だとチャックスと操虫棍がこれ強い弱い以前につまんなくね…?ってなってたから製品版で盛り返してて良かった
105 21/04/02(金)13:56:08 No.789037709
>今回どの武器も不満ほとんど出ないのがすごいな >チャックスくんもピザカッターになったし 強さはともかく正直棒はひでぇなって思ってるよ 降竜も虫使う癖に急襲より使いにくいし
106 21/04/02(金)13:56:10 No.789037718
回避距離3と相性が抜群と言ってもあまり同意を得られない コロリンで位置調整し難いとのことらしいが飛影で打点固定できて 通常コンボにもジャスラ挟めるから動く必要ないんだけどな
107 21/04/02(金)13:56:23 No.789037753
>ヘビィ不遇だったりしたらわりと空前の事態だよね 割とあった気がするが…
108 21/04/02(金)13:57:23 No.789037947
>回避距離3と相性が抜群と言ってもあまり同意を得られない 回避距離をどこまで延ばすかはプレイする人それぞれの感覚だと思う
109 21/04/02(金)13:57:30 No.789037958
虫棒はようやく飛んだ方が強い武器になれたのに飛ぶと弱点を殴れない本末転倒な武器になったとは聞く
110 21/04/02(金)13:57:52 No.789038023
今作の回避距離相性悪い武器あるのかよ
111 21/04/02(金)13:58:03 No.789038051
JRの火力もっと盛って欲しい
112 21/04/02(金)13:58:06 No.789038062
回避距離って今回もバクステに影響するの?
113 21/04/02(金)13:58:20 No.789038104
>今作の回避距離相性悪い武器あるのかよ 基本的な歩きが遅いせいで価値が高すぎる…
114 21/04/02(金)13:58:58 No.789038215
>回避距離って今回もバクステに影響するの? しない気がする 距離2積んでもなんか普通にジャスラ届くし
115 21/04/02(金)13:59:16 No.789038271
>今作の回避距離相性悪い武器あるのかよ 全体的にモンスターの攻撃が横幅判定広い気がする
116 21/04/02(金)13:59:26 No.789038318
片手剣の武器出し歩きはもうちょっと早くなってもいいと思う
117 21/04/02(金)13:59:44 No.789038376
虫を使わせるためであろう鈍足化なのに虫の取り回しがよくないから回避距離詰んだほうがいいという
118 21/04/02(金)13:59:52 No.789038406
>回避距離をどこまで延ばすかはプレイする人それぞれの感覚だと思う 感覚の話ではなく攻撃範囲外への離脱と飛影が当たる位置への素早い距離詰めって物理的な話だ まあ人それぞれの好みって言ったらどんなスキル構成もその通りなんだけども
119 21/04/02(金)14:00:07 No.789038447
>虫を使わせるためであろう鈍足化なのに虫の取り回しがよくないから回避距離詰んだほうがいいという 片手に限って言えば飛影がめちゃくちゃ強いからそこまで気にならなくはある
120 21/04/02(金)14:00:12 No.789038460
>虫棒はようやく飛んだ方が強い武器になれたのに飛ぶと弱点を殴れない本末転倒な武器になったとは聞く 飛んでも火力が落ちにくくなった感じなんで基本的には相変わらず地上武器だよ
121 21/04/02(金)14:00:44 No.789038555
虫は回避に回す余裕はない 火力と受け身用だ
122 21/04/02(金)14:00:48 No.789038566
>虫棒はようやく飛んだ方が強い武器になれたのに飛ぶと弱点を殴れない本末転倒な武器になったとは聞く 弱点が高所の相手なんて元々ドボルと金銀とあとデカいサイズのラングロやディノくらいじゃね?
123 21/04/02(金)14:01:00 No.789038599
使ってるの片手とガンスとへべぇだから距離2常設すぎてこのままでは俺は回避距離になってしまう
124 21/04/02(金)14:01:16 No.789038659
>全体的にモンスターの攻撃が横幅判定広い気がする それよりハンター自身の機動力がだいぶ落ちてる
125 21/04/02(金)14:01:29 No.789038700
>使ってるの片手とガンスとへべぇだから距離2常設すぎてこのままでは俺は回避距離になってしまう その時は俺たちが使ってやるよ
126 21/04/02(金)14:01:31 No.789038704
今作の回避距離は走りが遅すぎて接敵し辛いって問題を完璧に解決してくれるからな
127 21/04/02(金)14:01:38 No.789038719
降竜がゴミみたいな跳躍と変えられたらとは思うけど強さ的には強い方だと思う棒
128 21/04/02(金)14:01:41 No.789038731
>しない気がする >距離2積んでもなんか普通にジャスラ届くし じゃあ積んでもいいかもなぁ 距離詰めをコロリン斬り上げに任せて滑り込み斬り採用できそう
129 21/04/02(金)14:01:46 No.789038752
サブアタックの斬撃も弱くないよね?
130 21/04/02(金)14:01:59 No.789038793
ダッシュがびっくりするほど遅いよね今回 体感今までの2/3くらいしかない
131 21/04/02(金)14:02:19 No.789038865
回避1はもはや必須 そこから伸ばすかを思考だ
132 21/04/02(金)14:02:49 No.789038946
>それよりハンター自身の機動力がだいぶ落ちてる 忍者っぽいのにゴリラだ
133 21/04/02(金)14:02:50 No.789038950
ダッシュは遅くないんだ…虫が早いんだ
134 21/04/02(金)14:02:53 No.789038962
とりあえずナルガ作らせて回避距離に体慣らされるのが邪悪
135 21/04/02(金)14:02:57 No.789038970
棒は飛んだ方が強いんじゃなくて飛んでも火力出るようになっただけだよ…XXからの純粋強化と言った方がいい
136 21/04/02(金)14:03:06 No.789038993
あの…ニンジャソード…
137 21/04/02(金)14:03:36 No.789039096
>あの…ニンジャソード… 拳強いな…
138 21/04/02(金)14:03:52 No.789039138
>あの…ニンジャソード… 忍者は武器を選ばないんだよなぁ
139 21/04/02(金)14:03:52 No.789039139
>今作の回避距離は走りが遅すぎて接敵し辛いって問題を完璧に解決してくれるからな しかも避けやすくなる 最強かよ…
140 21/04/02(金)14:04:12 No.789039198
ニンジャのカラテは強いからな…
141 21/04/02(金)14:05:09 No.789039367
攻撃とすれ違う時間が短くなるから実質的な回避性能の効果があるのも強いよね回避距離
142 21/04/02(金)14:05:29 No.789039426
>棒は飛んだ方が強いんじゃなくて飛んでも火力出るようになっただけだよ…XXからの純粋強化と言った方がいい X攻撃がかなり弱体化してるからそれはないかな…
143 21/04/02(金)14:05:43 No.789039478
ジャスラの使う意義が消えかけてるのちょっとかなしい IBであった最後の顔引っ付き虫でなんとかならなかったの
144 21/04/02(金)14:06:07 No.789039541
回避性能がデフォ搭載だった推薦組感覚で動くと 俺下手だな…ってなる なった
145 21/04/02(金)14:06:40 No.789039634
飛影の射程外に行かれた時とか距離欲しくなるけどそれくらいだな バクステや駆け上がりで避けられずかつ距離無いとスムーズに処理できない攻撃自体そう多くない気がする
146 21/04/02(金)14:06:52 No.789039660
バッシュコンでスタン取りまくるのも楽しいし属性片手の穿ち斬りで定点火力を上げまくるのも楽しい 楽しい!
147 21/04/02(金)14:07:01 No.789039693
本当に盾使わなかったのはブシドーのXXだな俺は 一応昇竜で使ったか
148 21/04/02(金)14:07:12 No.789039725
>ジャスラの使う意義が消えかけてるのちょっとかなしい >IBであった最後の顔引っ付き虫でなんとかならなかったの むしろ無駄に距離が離れるよりそのまま近くで殴れる分今回の方が取り回し自体はいいんじゃねえかな… 威力が爆下げされたのはまあうn
149 21/04/02(金)14:07:40 No.789039836
Wからこっちずっとゴリラだしもう属性武器には戻さないという事なのかな? 個人的には属性武器の片手が好きだったんだが…
150 21/04/02(金)14:07:44 No.789039844
どんな時でも毒片手剣だぞ
151 21/04/02(金)14:07:56 No.789039888
みんなどんな装備にしてるの? 武器はクギバット持ってるけど
152 21/04/02(金)14:08:13 No.789039929
鈍器と言えば片手と双剣! … どうして…
153 21/04/02(金)14:08:48 No.789040054
>X攻撃がかなり弱体化してるからそれはないかな… Xのモーション強化してくれないと今作も飛円虫キャン棒のままになりそう
154 21/04/02(金)14:08:56 No.789040083
棒は虫技以外はかなり良いけど虫技が立ち回り補強の回帰猟虫ぐらいしかまともなのないせいで新要素が…
155 21/04/02(金)14:08:58 No.789040085
今作のバクステはZR+Aと↓って入力で出来る つまりガード斬りを押してから↓ こうするとバクステミスってもガード斬り発動してガード出来る
156 21/04/02(金)14:09:16 No.789040155
当たるなら使った方が良くはあるジャストラッシュ 当たらん
157 21/04/02(金)14:09:50 No.789040250
スラアクがかなり活き活きしてるイメージあるな
158 21/04/02(金)14:10:00 No.789040278
>当たるなら使った方が良くはあるジャストラッシュ >当たらん ダウンしてる相手にすら当たらんからなジャスラ 死んでくれアンジャナフ
159 21/04/02(金)14:10:18 No.789040346
>スラアクがかなり活き活きしてるイメージあるな ようやく剣と斧を切り替えて戦える武器になったからな…
160 21/04/02(金)14:10:50 No.789040443
ジャギィ剣で白出すのも強いらしい スキル重そうでやってないけど!
161 21/04/02(金)14:10:57 No.789040466
死んでくれアンジャナフ
162 21/04/02(金)14:11:02 No.789040482
>Xのモーション強化してくれないと今作も飛円虫キャン棒のままになりそう 飛円キャンセルついて共闘も飛円発動だからな
163 21/04/02(金)14:11:18 No.789040540
>今作のバクステはZR+Aと↓って入力で出来る >つまりガード斬りを押してから↓ >こうするとバクステミスってもガード斬り発動してガード出来る そんな格ゲーみたいな仕込みあるのか
164 21/04/02(金)14:11:25 No.789040562
>棒は虫技以外はかなり良いけど虫技が立ち回り補強の回帰猟虫ぐらいしかまともなのないせいで新要素が… 覚えることが少なくてとっつきやすい!
165 21/04/02(金)14:11:43 No.789040612
ジャスラはこれ使わない方がダメージ出るんじゃないかなってレベルになってるな
166 21/04/02(金)14:12:10 No.789040712
降竜はカッコいいからいいんだよ! だから回帰と一緒に使わせてくれ
167 21/04/02(金)14:12:49 No.789040808
>みんなどんな装備にしてるの? >武器はクギバット持ってるけど バッシュ用だとナルガ武器で超会心ビルド 穿ち斬り用だと勇ちゃん武器か風神武器かタマちゃん武器の属性特化ビルドを使い分けてる
168 21/04/02(金)14:12:49 No.789040811
あの何もしっかり当たらん頭の高さはなんなのアンジャナフ
169 21/04/02(金)14:12:56 No.789040832
バッ旋の繋ぎにJR! FBでいい?…うん
170 21/04/02(金)14:12:56 No.789040833
共闘の2色取り便利すぎる…贅沢言うと共闘虫さんもうちょっと速く飛んで…
171 21/04/02(金)14:13:09 No.789040869
>ジャスラはこれ使わない方がダメージ出るんじゃないかなってレベルになってるな 穿ち斬りが当てやすくやたらと強いお陰でダウンした相手にもこればっか振ってる でもやっぱりスタンが恋しくなる…俺の腕じゃバッシュなしだと1スタンが限度だ
172 21/04/02(金)14:13:31 No.789040944
基本コンボはとにかく盾で殴れば良いのかな? 溜め斬りっぽいのがよく暴発してしまう
173 21/04/02(金)14:13:37 No.789040967
ジャナフちょっと体が細くて飛影スカりやすいのもきらい
174 21/04/02(金)14:14:19 No.789041109
Wと比べるとフォールバッシュの慣性が死んでる
175 21/04/02(金)14:14:26 No.789041127
ジャスラはダメージ落ちたのもあるけど 方向転換すらできなくなってしまったからな
176 21/04/02(金)14:14:49 No.789041189
回帰使いづらかった印象しかないけどなんかいいのあれ
177 21/04/02(金)14:15:02 No.789041235
>方向転換すらできなくなってしまったからな なんなら飛び込み斬りの角度も浅くなってない?
178 21/04/02(金)14:15:03 No.789041241
落下突きって使ってる?
179 21/04/02(金)14:15:08 No.789041254
昔よりも相手を選ばなくなったけど相変わらず獣竜種はしんどい
180 21/04/02(金)14:15:43 No.789041361
>落下突きって使ってる? 飛影の距離調整でたまに使う
181 21/04/02(金)14:15:44 No.789041368
俺の棒は突進回転四連棒になったよ
182 21/04/02(金)14:15:54 No.789041392
始めて使ってるけどジャストラッシュ弱いのか… じゃあ溜め切りも駄目な感じか
183 21/04/02(金)14:15:55 No.789041399
弱点に届かない相手にも飛影連打でなんとかダメージ稼げるようになったのはえらい
184 21/04/02(金)14:16:20 No.789041467
>落下突きって使ってる? 明らかにバッシュ当たんねえなって時に多用する 飛影で頭以外に着地しそうな時にも使う なんだかんだFBの滞空時間長すぎるからちょっとストレスなのよね それ利用して攻撃避けられたりもするけど
185 21/04/02(金)14:16:44 No.789041527
飛影当たった後も下が切ったほうが効くなってときは普通に使うよ落下突き
186 21/04/02(金)14:16:50 No.789041549
ダウン時に狙う大技としてはちゃんと機能してるしジャスラはこんなもんじゃない 当てられないのは技じゃなくて腕の問題だ
187 21/04/02(金)14:17:05 No.789041593
旋回ループもどきから突きがなくなったの地味に痛い 斬り下ろしだと踏む込むせいで軸ズレするんすよ…
188 21/04/02(金)14:17:14 No.789041626
>そんな格ゲーみたいな仕込みあるのか 今作のAやXの色んなところからガード斬りに派生出来る ガード後の動き出しが早くなってて ガ性によってモンスターの攻撃モーション終わりより早く動けたりする 有利フレームがあったりする
189 21/04/02(金)14:17:31 No.789041670
滑り込み斬りつけるとジャスラが撃てなくてつらい のと同時に飛び込みからジャスラ撃つ癖つきすぎだ俺ってなる
190 21/04/02(金)14:18:08 No.789041772
まだ下位なんだけど猫パンチって最後まで強化すると強い?
191 21/04/02(金)14:18:26 No.789041843
性能はさておきかっこいい片手あるかい? マガマガのは良い感じと思った
192 21/04/02(金)14:19:19 No.789042045
JRはダウン時に使えば良いってだけでIBの隙あればJRを差し込むって立ち回りとは違う分楽よね
193 21/04/02(金)14:19:40 No.789042098
>性能はさておきかっこいい片手あるかい? >マガマガのは良い感じと思った ミツネの鉄扇
194 21/04/02(金)14:20:31 No.789042250
>性能はさておきかっこいい片手あるかい? >マガマガのは良い感じと思った フルフルのやつとか河童のやつとかナマハゲのやつみたいな無骨なやつが多くて俺好みではあった 問題はゴシャ武器の以外の2つは最後まで引っ張るには性能不足だってことかな…
195 21/04/02(金)14:21:38 No.789042475
片手にガ性を!?
196 21/04/02(金)14:21:57 No.789042532
ゴシャ武器はごつくてかっこいい上性能もいいのがありがたい…
197 21/04/02(金)14:22:10 No.789042569
今回序盤モンスターの武器は序盤で強化終わるのが悲しい
198 21/04/02(金)14:22:27 No.789042622
片手剣入門したいんですが技は昇竜でよいのでしょうか
199 21/04/02(金)14:22:34 No.789042639
>まだ下位なんだけど猫パンチって最後まで強化すると強い? 途中で止まるから…
200 21/04/02(金)14:23:54 No.789042894
>片手剣入門したいんですが技は昇竜でよいのでしょうか 昇竜でいいけどまずは飛影を自由自在に使いこなせるようにするのが良いと思う
201 21/04/02(金)14:24:23 No.789042996
>回帰使いづらかった印象しかないけどなんかいいのあれ 攻撃を回避しつつ虫のスタミナを全快しながらハンターさんの体力もちょっと回復する まぁ他に使う物がないから使ってる感が強いけど
202 21/04/02(金)14:24:25 No.789043001
マガド武器はいい感じだけど あの武器を活かすためには鬼火纏欲しいからな… マガド一式は強いんだけど会心とか盛りにくい
203 21/04/02(金)14:24:33 No.789043017
ティガ孫の手が完全にクギバットに食われてる…
204 21/04/02(金)14:25:06 No.789043117
>片手剣入門したいんですが技は昇竜でよいのでしょうか 風車は雑にブッパしてターゲット外の大型操竜できるのは魅力だけど昇竜の方が間違いなく使い所は多い とにかく昇竜だ昇竜の練習をしろ
205 21/04/02(金)14:26:07 No.789043333
ガーキャンジャスラが楽しいのでガ性が外せない 飛び込み切りをスキップするか選べるのも良い
206 21/04/02(金)14:26:12 No.789043346
>ティガ孫の手が完全にクギバットに食われてる… 酷な話するとあの武器が強かったことって今までに1度もなかった気がする…
207 21/04/02(金)14:26:34 No.789043420
>攻撃を回避しつつ虫のスタミナを全快しながらハンターさんの体力もちょっと回復する >まぁ他に使う物がないから使ってる感が強いけど あれのせいで虫帰還させたときのスタミナ即回復と緑エキス無くなったと思うと憎悪しかわかないけど スタミナ回復あったから虫のパラメータ一つ死んでるようなものでもあったというジレンマ
208 21/04/02(金)14:27:22 No.789043569
個人的には翔蟲3の風車を推したい あのクールタイムで無敵撃てるのは強い
209 21/04/02(金)14:27:37 No.789043626
> 昇竜でいいけどまずは飛影を自由自在に使いこなせるようにするのが良いと思う 了解した教官!
210 21/04/02(金)14:28:00 No.789043693
今回オシッコマン武器みたいに素で超長い白ゲとそこそこの物理持ったのって無いのかな
211 21/04/02(金)14:28:03 No.789043703
大タルカウンター昇竜は強いぞ!
212 21/04/02(金)14:28:04 No.789043708
昇竜は強いけど回復遅いから飛影の機動力がその間消えてストレスが凄い 翔蟲使い3積むか野生の蟲取らないと
213 21/04/02(金)14:28:05 No.789043714
カチカチ片手もアリなのか
214 21/04/02(金)14:28:53 No.789043844
イズチ剣がショーテルみたいで好き あと地味に盾のデザインも好き
215 21/04/02(金)14:29:01 No.789043865
>個人的には翔蟲3の風車を推したい >あのクールタイムで無敵撃てるのは強い 開幕の無敵が長いのはいいけどモーションが長くて判定がばらけて多段ヒットするから切れ味落ちまくって…って考えると昇竜でカウンターした方が気持ちがいい気がする ゲージ消費とモーションの長さ半分にして欲しい
216 21/04/02(金)14:29:20 No.789043922
>今回オシッコマン武器みたいに素で超長い白ゲとそこそこの物理持ったのって無いのかな 素で超長い白ゲは無いけどバッシュコン主体ならナルガ武器の長さでも充分白維持は出来る
217 21/04/02(金)14:29:31 No.789043956
昇竜は判定狭いし蟲回復も遅いから上手く使うの難しいね 当てたときの気持ちよさはすごいけど
218 21/04/02(金)14:29:38 No.789043975
>JRはダウン時に使えば良いってだけでIBの隙あればJRを差し込むって立ち回りとは違う分楽よね 不動の装衣と回復カスタムが無い時点でJRでのゴリ押し自体がそもそも難しくなってるからね
219 21/04/02(金)14:30:18 No.789044081
>昇竜は判定狭いし蟲回復も遅いから上手く使うの難しいね >当てたときの気持ちよさはすごいけど せめて背面昇竜くらい許してくれってなる 攻撃の判定どころかガード受付までギチギチなのキツすぎる
220 21/04/02(金)14:30:18 No.789044084
昇竜とスタン使いこなして上位ナルガ3分で狩る動画が凄かった
221 21/04/02(金)14:30:37 No.789044146
滅昇竜は踏み込んでくれ 垂直に飛んだら真昇竜だろうが
222 21/04/02(金)14:31:14 No.789044246
そういえばこの武器抜刀したままアイテム使えるんだったな
223 21/04/02(金)14:31:18 No.789044258
風車は爽快感あるけど切れ味がもりっと減るのはね
224 21/04/02(金)14:31:27 No.789044297
今作も属性はあんまり強くないのか? 穿ちばっか使ってるんだが…
225 21/04/02(金)14:31:42 No.789044339
サマソを昇竜で撃墜するのが楽しすぎて訳もなくレイア通ってる
226 21/04/02(金)14:31:53 No.789044384
>そういえばこの武器抜刀したままアイテム使えるんだったな そのお陰で環境生物が強いライズ環境の加護を最も受けてると言ってもいい
227 21/04/02(金)14:32:31 No.789044517
飛影は鉄虫糸技の基礎にして奥義みたいな性能してるよな
228 21/04/02(金)14:32:37 No.789044530
個人的には虫3スキル必須になってるわ
229 21/04/02(金)14:32:47 No.789044562
環境生物まだよくわかってないけど玉コロガシの勢いが想像してたのとだいぶ違って駄目だった
230 21/04/02(金)14:33:01 No.789044619
>今作も属性はあんまり強くないのか? >穿ちばっか使ってるんだが… 定点維持が楽だし火力は属性の方が出るから好みよ
231 21/04/02(金)14:33:09 No.789044648
ちょうど片手もやろうと思うってたし まずはナルガ片手剣作るか
232 21/04/02(金)14:33:36 No.789044745
>酷な話するとあの武器が強かったことって今までに1度もなかった気がする… 希少種のは使える性能じゃなかったっけ
233 21/04/02(金)14:33:44 No.789044769
>今作も属性はあんまり強くないのか? >穿ちばっか使ってるんだが… 属性値と攻撃と切れ味が全部高水準でまとまってる武器がほとんどないから… 属性値も切れ味の長さも気にしなくていい片手盾運用がニーズに合いすぎてる
234 21/04/02(金)14:34:13 No.789044877
火力自体は間違いなく鈍器<穿ちだよ ただ穿ちはスタン取れないからね…
235 21/04/02(金)14:34:39 No.789044965
昇竜のがーぽってどれくらい猶予あるんだろう
236 21/04/02(金)14:34:58 No.789045035
虫防具に虫片手剣は龍属性でまとまってる気がする
237 21/04/02(金)14:35:16 No.789045098
風車は立ち回りでブンブンするんじゃなくて回避技として使うもんだし 言うほどきれみ気になるものじゃないと思う
238 21/04/02(金)14:35:19 No.789045108
盾には属性乗らないのか知らなかった
239 21/04/02(金)14:35:32 No.789045156
>今作も属性はあんまり強くないのか? >穿ちばっか使ってるんだが… 無属性ですら火力は穿ち>盾コン ただ盾コンは減気怯みとスタンボーナスあるからね
240 21/04/02(金)14:35:51 No.789045210
全体的に武器が弱いのよね今回 アプデでどんどん解禁されていくかしら
241 21/04/02(金)14:35:54 No.789045223
>昇竜のがーぽってどれくらい猶予あるんだろう 猶予自体は縦殴り1回分くらいの長さはあると思う ただ判定が信じられないくらい狭い
242 21/04/02(金)14:36:05 No.789045259
ナズチがくるけどこいつの片手あったっけ
243 21/04/02(金)14:36:41 No.789045377
スタンが取れるからとにかく楽なんだよね…切れ味も消費しないし…
244 21/04/02(金)14:37:12 No.789045485
穿ち斬りだと業物3が半ば必須な感じになるのが厄介なんだ
245 21/04/02(金)14:37:48 No.789045586
刃薬…刃薬をくれ…
246 21/04/02(金)14:37:53 No.789045612
あーあのゲロ吐きひるみ減気効果なんだね
247 21/04/02(金)14:38:03 No.789045651
武器はWからのどんどん強い追加に乗り換えるより XXまでの序盤のも含めて強い奴は強いのが好きだったなぁ
248 21/04/02(金)14:38:07 No.789045664
今までの片手にはなかったあのギャリっとした感じが快感だから多用してるけど盾のスタンが恋しくなる時もある 水平斬りいらないから変えてくだち
249 21/04/02(金)14:39:07 No.789045853
>武器はWからのどんどん強い追加に乗り換えるより >XXまでの序盤のも含めて強い奴は強いのが好きだったなぁ アヴァイシュドゼロいいよね…
250 21/04/02(金)14:41:27 No.789046301
上位までのシリーズは減気とスタンがしやすくて打撃が強いイメージがある