21/04/02(金)12:25:48 帝都更... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)12:25:48 No.789019127
帝都更新なんじゃが!
1 21/04/02(金)12:28:39 No.789019843
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000014/episode/1378/ 状況が…状況が一向に好転しない…
2 21/04/02(金)12:29:19 No.789020012
分割掲載だから一回更新くるとしばらく続いてくれるんだよな…
3 21/04/02(金)12:29:33 No.789020061
鬼武蔵召喚まで全部行間という
4 21/04/02(金)12:30:20 No.789020245
ミートタワーで尼さんに人魚肉食わされてブチキレてるのノッブで駄目だった
5 21/04/02(金)12:31:32 No.789020544
漫画知識が万能すぎる…こいつ天才なのでは?
6 21/04/02(金)12:31:46 No.789020610
スカーフェイスのおっさんが新キャラなのかここまでに一回出てたのか思い出せない…
7 21/04/02(金)12:32:03 No.789020679
噂の遊戯王やったけど事前に「」にナーガ先行して倒せばいいって聞いたからそこまで苦労しなかった というかやっぱおかしいよDEBU……スカスカ様1人しかいないのになんで1撃でナーガ堕とせるんだよ…
8 21/04/02(金)12:32:14 No.789020730
ss369700.png 読めそうで読めないなんて書いてるんだろ
9 21/04/02(金)12:32:52 No.789020910
>漫画知識が万能すぎる…こいつ天才なのでは? 映画見るだけで鍛えられるタイプ
10 21/04/02(金)12:35:36 No.789021564
>読めそうで読めないなんて書いてるんだろ 医院長が従軍したから閉店 看護師は他所にいるので何かあったらそっちに来てね
11 21/04/02(金)12:35:55 No.789021625
>読めそうで読めないなんて書いてるんだろ 院長が戦地にいったから当医院は閉めるよ 看護婦は帝都の病院にいるからご用の人はそっち行ってね
12 21/04/02(金)12:36:59 No.789021872
>ss369700.png >読めそうで読めないなんて書いてるんだろ 医院長が戦地へ行かれましたので当医院は閉めさせて頂きます なお看護婦は帝都の医院で働いておりますのでご通院の際は是非帝都の医院へお越しください 名前は読めないな
13 21/04/02(金)12:37:06 No.789021893
>読めそうで読めないなんて書いてるんだろ 医院長が戦地へ 行かれましたので 当医院は閉めさせて 頂きます。 なお看護婦は 帝都の医院で 働いておりますので ご通院の際は是非 帝都の医院へお越し下さい。 かな?
14 21/04/02(金)12:37:12 No.789021920
>ss369700.png >読めそうで読めないなんて書いてるんだろ ざっくり雰囲気でしか読めないけど多分戦地拡大につきお店閉めますとかそんなんでは?
15 21/04/02(金)12:38:27 No.789022229
相変わらずこの主人公陣営の状況重いんじゃが!
16 21/04/02(金)12:38:34 No.789022263
>>漫画知識が万能すぎる…こいつ天才なのでは? >映画見るだけで鍛えられるタイプ 想像力は力か
17 21/04/02(金)12:39:08 No.789022402
セーラー服スカートのみは中々いいね
18 21/04/02(金)12:39:31 No.789022500
やっぱお国全部が敵って状況が酷すぎるな
19 21/04/02(金)12:40:52 No.789022837
ブラックジャック知識で治療とか異世界転生かよ
20 21/04/02(金)12:41:57 No.789023108
塔登るの大変なんじゃが
21 21/04/02(金)12:42:18 No.789023205
琥珀秋葉ペアの時は家が家だから拠点安定してたけど普通襲撃受けたらこうなるよね
22 21/04/02(金)12:43:22 No.789023442
坂本さーん!早く来てくれー!
23 21/04/02(金)12:43:42 No.789023543
>琥珀秋葉ペアの時は家が家だから拠点安定してたけど普通襲撃受けたらこうなるよね そういやマスターこいつらだった時の後ろ楯全部死ぬわけか
24 21/04/02(金)12:44:19 No.789023693
原作って軍側の鯖が連携したりとかなかったよね?
25 21/04/02(金)12:44:54 No.789023821
刃牙読んでから電車やバスで三戦の真似事した憶え皆あるよな!
26 21/04/02(金)12:45:38 No.789023992
>坂本さーん!早く来てくれー! 敵になる坂本さん
27 21/04/02(金)12:47:00 No.789024275
HPもMPも大して回復できないままウロウロしてるからな 2日目時点でノッブ戦での消耗を指摘されてたし
28 21/04/02(金)12:47:18 No.789024352
弾丸すべり披露してタ○読んでてよかった…が来るに違いない
29 21/04/02(金)12:47:45 No.789024444
こうやって見るとFGOの鯖どもは緩過ぎる!
30 21/04/02(金)12:49:05 No.789024757
坂本さんが沖田さん陣営の味方になるのは鬼武蔵をケジメした後だから 必然このまま三連戦目+処理の為に羽織発動だからほんとギリギリである この「見られてる」って坂本さんじゃあるまいな
31 21/04/02(金)12:49:22 No.789024820
>相変わらずこの主人公陣営の状況重いんじゃが! 主人公陣営の状況が重くないFate作品どれだよ! …ひむてんか…
32 21/04/02(金)12:49:30 No.789024855
>こうやって見るとFGOの鯖どもは緩過ぎる! 一回鯖をただのコマとして見る冷徹さを植え付ける必要がある! どうなんだね技術顧問!
33 21/04/02(金)12:50:48 No.789025152
>一回鯖をただのコマとして見る冷徹さを植え付ける必要がある! >どうなんだね技術顧問! そう言うと思ってシミュレーションを用意しておいたよ!
34 21/04/02(金)12:52:20 No.789025484
やっぱ純正の鯖のがいいよね…
35 21/04/02(金)12:52:55 No.789025621
今更だけど「数々の人気英霊を生み出した傑作」で毎回じわじわくる
36 21/04/02(金)12:53:59 No.789025886
>やっぱお国全部が敵って状況が酷すぎるな お国の一大事に私利私欲で聖杯戦争までやる魔術師に付き合わされる軍人の方が酷いのでは?
37 21/04/02(金)12:56:01 No.789026331
鞘を! アーサー王の鞘を早く!
38 21/04/02(金)12:56:01 No.789026333
もー気軽に自爆特攻する
39 21/04/02(金)12:56:26 No.789026413
>鞘を! >アーサー王の鞘を早く! 抱いてるだけで力を感じるわね!
40 21/04/02(金)12:56:33 No.789026446
>こうやって見るとFGOの鯖どもは緩過ぎる! 見ろよあの金の茶室をよお!!
41 21/04/02(金)12:56:46 No.789026500
帝都のワカメは是非苦しんで脱落してほしい
42 21/04/02(金)12:56:54 No.789026525
こんだけ追い回しておいて制御を外れて主をアレして暴走した鯖(狂と術)の処理は剣陣営が最終的にやるのが尻拭い感を感じる
43 21/04/02(金)12:56:55 No.789026526
>>鞘を! >>アーサー王の鞘を早く! >抱いてるだけで力を感じるわね! はー回復してきたわぁー!
44 21/04/02(金)12:58:11 No.789026799
>帝都のワカメは是非苦しんで脱落してほしい 安心しろよ俺はマスター殺しなんてひでぇ事はしねえからよ
45 21/04/02(金)12:58:42 No.789026915
>>>鞘を! >>>アーサー王の鞘を早く! >>抱いてるだけで力を感じるわね! >はー回復してきたわぁー! えっ…それただの鉄の塊…
46 21/04/02(金)12:58:54 No.789026963
ノッブちょっと沖田助けてやれよ ぐだぐだ仲間だろ?
47 21/04/02(金)12:59:06 No.789027019
プラシーボってすごい
48 21/04/02(金)12:59:23 No.789027068
今も昔も敵なんじゃが…
49 21/04/02(金)12:59:36 No.789027106
ジェネリックワカメは貧乏くじが確定してるから幾らでも上げておいていい役だからな…
50 21/04/02(金)12:59:37 No.789027111
>>>鞘を! >>>アーサー王の鞘を早く! >>抱いてるだけで力を感じるわね! >はー回復してきたわぁー! 詠唱も工房も術者を効率的に魔術を行使する機関へと作り替えるための暗示に過ぎないという魔術的に正しい描写来たな…
51 21/04/02(金)12:59:44 No.789027129
魔術刻印があるからまあ縫合さえすれば専門外の雑な処理でも大丈夫か
52 21/04/02(金)13:00:24 No.789027281
>ノッブちょっと沖田助けてやれよ >ぐだぐだ仲間だろ? ワシあいつのせいで野望ダメになったってマイルームで言ってるじゃろ! その時系列のこいつただのむかつく敵じゃが!
53 21/04/02(金)13:02:32 No.789027687
状況だけ見るとだいたいケイネッサ陣営だな
54 21/04/02(金)13:02:59 No.789027774
ノッブは気ままに女学生にマスター交換して侍らせるとかスケベなん?
55 21/04/02(金)13:03:05 No.789027792
>詠唱も工房も術者を効率的に魔術を行使する機関へと作り替えるための暗示に過ぎないという魔術的に正しい描写来たな… 贋作が本物に敵わない道理なんてないと 他ならぬ初代主人公も言っておられる
56 21/04/02(金)13:03:43 No.789027899
神話大戦デュエルスペースきついな 石使っちゃった
57 21/04/02(金)13:03:57 No.789027951
やっぱりクソですね昭和初期は
58 21/04/02(金)13:04:08 No.789027977
>ワシあいつのせいで野望ダメになったってマイルームで言ってるじゃろ! >その時系列のこいつただのむかつく敵じゃが! ノッブ 弓の方を持ってるマスターってもう古参じゃないですかね
59 21/04/02(金)13:04:20 No.789028024
>ノッブは気ままに女学生にマスター交換して侍らせるとかスケベなん? はい
60 21/04/02(金)13:04:33 No.789028070
>そう言うと思ってシミュレーションを用意しておいたよ! 終了!サービス終了です!
61 21/04/02(金)13:04:36 No.789028082
青王ですら衛宮邸ってセーフティゾーンあったのに過酷すぎる…
62 21/04/02(金)13:05:08 No.789028182
女子供に手ぇかける奴ぁわしとメドゥーサが許さんきに!!
63 21/04/02(金)13:05:59 No.789028348
>青王ですら衛宮邸ってセーフティゾーンあったのに過酷すぎる… 何回か襲撃されてない?
64 21/04/02(金)13:06:04 No.789028362
他作品で竜牙兵やゴーレムがやる役割を一般日本兵がやる地獄めいたシチュエーション
65 21/04/02(金)13:07:07 No.789028573
霊体化すると回復が速くなるというかいくつかの例外を除いて召喚時の状態に戻るのもスピンオフだと余りない描写だよね なので鯖は基本うんこしない
66 21/04/02(金)13:07:13 No.789028588
>女子供に手ぇかける奴ぁわしとメドゥーサが許さんきに!! 貴方は…任侠者岡田以蔵!
67 21/04/02(金)13:07:15 No.789028592
>青王ですら衛宮邸ってセーフティゾーンあったのに過酷すぎる… そのセーフティーゾーン割と攻め込まれるじゃねえか!
68 21/04/02(金)13:07:18 No.789028607
皆さん何階まで行きましたか?
69 21/04/02(金)13:07:23 No.789028616
敵鯖はほとんど政府・軍側 軍人も敵だが当たり前に便衣兵 特高警察がうろうろしてる たまに米軍が空襲してくる
70 21/04/02(金)13:07:40 No.789028685
実際このままだと落ち着ける場所一切ないまま戦い続けるハメになるけどどうするんだろう ちょっと順序入れ換えてランサーのマスターに保護してもらうか
71 <a href="mailto:モードレッド">21/04/02(金)13:08:04</a> [モードレッド] No.789028750
俺なんか本編じゃ地下墓地が寝ぐらだったぜー! 甘えるんじゃねえぜー!
72 21/04/02(金)13:08:55 No.789028922
>女子供に手ぇかける奴ぁわしとメドゥーサが許さんきに!! 相方さんが嫌そうな目で見てそう
73 21/04/02(金)13:08:57 No.789028930
画力が高いのでつらあじも高い
74 21/04/02(金)13:09:11 No.789028976
>>青王ですら衛宮邸ってセーフティゾーンあったのに過酷すぎる… >何回か襲撃されてない? それでも侵入者はわかるし拠点だから有利だし 同盟相手の遠坂邸に逃げるとかできるからな
75 21/04/02(金)13:09:48 No.789029083
経験値自身めっちゃ持て余してそうな坂本さんがシリアスでどうなるか結構楽しみ
76 21/04/02(金)13:09:55 No.789029108
>敵鯖はほとんど政府・軍側 >軍人も敵だが当たり前に便衣兵 >特高警察がうろうろしてる >たまに米軍が空襲してくる 普通に生きること自体がハードな環境でわざわざ殺しあいを!?
77 21/04/02(金)13:10:08 No.789029151
>女子供に手ぇかける奴ぁわしとメドゥーサが許さんきに!! おばあちゃんはダーオカにビンタしてもいいと思う
78 21/04/02(金)13:10:46 No.789029269
こんな酷いコンディションの聖杯戦争初めて見る
79 21/04/02(金)13:10:54 No.789029292
セーフティゾーンが文句なしにセーフティゾーンだったのEXTRAくらいか…
80 21/04/02(金)13:11:04 No.789029314
>おばあちゃんはダーオカにビンタしてもいいと思う 落とされる手首
81 21/04/02(金)13:11:28 No.789029401
背景が白い方の帝都は自宅のお屋敷っていう拠点あった分凄い良い条件だったんだな
82 21/04/02(金)13:11:31 No.789029410
急募・新撰組に本拠地を用意してくれる同盟者 当方セイバー
83 21/04/02(金)13:11:41 No.789029446
高い画力が殺伐さに拍車をかけまくる
84 21/04/02(金)13:11:47 No.789029467
戦時中はルール無用ですよね
85 21/04/02(金)13:12:03 No.789029513
「貴方が言うなとツッコミ食らってますよ以蔵は馬鹿ですね」 「はははメドゥーサは口が強いのう!」
86 21/04/02(金)13:12:18 No.789029558
>>おばあちゃんはダーオカにビンタしてもいいと思う >落とされる手首 指だよ! そのあとおき太に指落とし返されたよ!
87 21/04/02(金)13:12:28 No.789029596
>セーフティゾーンが文句なしにセーフティゾーンだったのEXTRAくらいか… まあムーンセルに来てる時点で死んでるようなもんだが…
88 21/04/02(金)13:12:34 No.789029617
>>おばあちゃんはダーオカにビンタしてもいいと思う >落とされる手首 女子供に刃向けんなや!
89 21/04/02(金)13:13:05 No.789029702
>指だよ! >そのあとおき太に指落とし返されたよ! 指だけ斬ったらビンタされちゃうからね…
90 21/04/02(金)13:13:29 No.789029770
>そのあとおき太に指落とし返されたよ! 指ぐらいで喚かないでくださいよ
91 21/04/02(金)13:13:38 No.789029789
>急募・新撰組に本拠地を用意してくれる同盟者 >当方セイバー アーチャーキャスターアサシンバーサーカーが同一陣営だからな ライダーは中立で ランサーはよく分からん
92 21/04/02(金)13:14:23 No.789029927
以蔵さんとライダーさんが気の合うカップルみたいになってる!
93 21/04/02(金)13:14:51 No.789030023
政府が落い込みかけてきてるのがきついな…
94 <a href="mailto:牛若">21/04/02(金)13:15:33</a> [牛若] No.789030148
>戦時中はルール無用ですよね
95 21/04/02(金)13:15:34 No.789030150
>以蔵さんとライダーさんが気の合うカップルみたいになってる! メドゥーサにあんなフレンドリーに接してる奴他に知らない 姉はいじわるしてくるし 桜でも多少距離感あるのに
96 21/04/02(金)13:16:10 No.789030278
目標に向けて複数陣営が協力してるってある意味聖杯戦争の原点ではあるんだけどね…
97 21/04/02(金)13:16:13 No.789030286
早く 召喚したバーサーカーが暴れてる?ワシがなんとかしてやるんじゃが … よし帰るんじゃが が見たい
98 21/04/02(金)13:16:17 No.789030298
>メドゥーサにあんなフレンドリーに接してる奴他に知らない 同類認定してる玉藻とか…
99 21/04/02(金)13:16:27 No.789030328
聖堂教会のカレンっぽい人が保護してくれないかな
100 21/04/02(金)13:16:28 No.789030334
>桜でも多少距離感あるのに 怯えて距離開けてるのライダーさんだし…
101 21/04/02(金)13:16:38 No.789030353
ぽんち絵じゃないマスターはだいたい全員未知数だからな
102 21/04/02(金)13:17:05 No.789030442
ライダーとフワフワ浮かぶ変な女に期待するしかない
103 21/04/02(金)13:17:54 No.789030595
おばあちゃんで作者さんはシコってるかもしれない
104 21/04/02(金)13:18:11 No.789030652
坂本さんって立場上マスター無しだっけ?
105 21/04/02(金)13:18:44 No.789030747
イベントでもだけどさっと拠点押さえてる坂本さんの優秀さが分かる
106 21/04/02(金)13:19:23 No.789030873
>セーフティゾーンが文句なしにセーフティゾーンだったのEXTRAくらいか… ZERO時代は遠坂邸と間桐邸とマッケンジー宅は無傷! トッキーは死んだ
107 21/04/02(金)13:19:49 No.789030945
>>メドゥーサにあんなフレンドリーに接してる奴他に知らない >同類認定してる玉藻とか… 大丈夫?裏切られてない?
108 21/04/02(金)13:19:53 No.789030960
>>そう言うと思ってシミュレーションを用意しておいたよ! >終了!サービス終了です! よかった…英霊をパーツ化してちんこまんこうんこにするシミュレーターはなくなったんだね…
109 21/04/02(金)13:20:19 No.789031052
大事な相手ほど適切な距離感ってあるから... 美綴はレズレイプされるけど
110 21/04/02(金)13:21:02 No.789031173
>大丈夫?裏切られてない? 大丈夫みんなで裏切れば裏切りにはならない
111 21/04/02(金)13:21:20 No.789031231
以蔵さんがライダーさんに寛大なのは 乙女姉さんと身長が近いから説がある
112 21/04/02(金)13:21:25 No.789031254
>坂本さんって立場上マスター無しだっけ? 抑止力をマスター判定していいのかどうかによる
113 21/04/02(金)13:22:05 No.789031375
>>大丈夫?裏切られてない? >大丈夫みんなで裏切れば裏切りにはならない カルナさんだけは裏切ってない!
114 21/04/02(金)13:22:08 No.789031384
>ZERO時代は遠坂邸と間桐邸とマッケンジー宅は無傷! ワシの家が燃えておるしたし…
115 21/04/02(金)13:22:35 No.789031452
ライダーさんは経験値より上位の存在だし...
116 21/04/02(金)13:22:44 No.789031478
>早く >召喚したバーサーカーが暴れてる?ワシがなんとかしてやるんじゃが >… >よし帰るんじゃが >が見たい たぶん鬼武蔵見て目を細めてなんか思いに耽って やっぱやめるくらいのシリアスな描写になると思うんじゃが
117 21/04/02(金)13:22:48 No.789031493
皆裏切るような陣営だと裏切らない方が裏切りだからな…
118 21/04/02(金)13:22:55 No.789031509
龍馬の姉とも面識あったのダーオカ
119 21/04/02(金)13:22:55 No.789031510
えーとぐだぐだ版だとここからライダー登場?
120 21/04/02(金)13:22:59 No.789031522
本編?で坂本さん味方になったっけ
121 21/04/02(金)13:23:25 No.789031609
ライダー・ランサー陣営と合流できればマシになるんだけどな
122 21/04/02(金)13:23:33 No.789031639
>えーとぐだぐだ版だとここからライダー登場? その前に森くん暴れてた気がする
123 21/04/02(金)13:23:36 No.789031649
>敵鯖はほとんど政府・軍側 >軍人も敵だが当たり前に便衣兵 >特高警察がうろうろしてる >たまに米軍が空襲してくる 勝つ以前に死なずに済む自信がまるでない 下手すると終戦後にも殺されそう
124 21/04/02(金)13:23:54 No.789031716
ノッブのスケベ絵はまだですかこの絵柄で楽しみすぎる
125 21/04/02(金)13:24:04 No.789031735
>本編?で坂本さん味方になったっけ 味方中立みたいな感じ
126 21/04/02(金)13:24:13 No.789031760
>聖堂教会のカレンっぽい人が保護してくれないかな そうかあのランサーまだいたわ 怖い!
127 21/04/02(金)13:24:37 No.789031829
>ノッブのスケベ絵はまだですかこの絵柄で楽しみすぎる 画像とか全裸じゃぞ?
128 21/04/02(金)13:24:52 No.789031874
ダーオカ撤退から今日の更新まで全部行間という
129 21/04/02(金)13:25:25 No.789031968
>>ノッブのスケベ絵はまだですかこの絵柄で楽しみすぎる >画像とか全裸じゃぞ? 服を着ろ
130 21/04/02(金)13:25:51 No.789032037
>ダーオカ撤退から今日の更新まで全部行間という だって行間の方が圧倒的に多いし…典型的な書きたいシーンだけ書き殴って繋ぎがない妄想だし…
131 21/04/02(金)13:26:08 No.789032088
坂本さんってノッブとぶつかって即退場じゃなかったっけ あとダ-オカは一切いいところがないカスだった
132 21/04/02(金)13:26:37 No.789032182
原作がダイジェストもいいところだからな...
133 21/04/02(金)13:26:49 No.789032223
>あとダ-オカは一切いいところがないカスだった 言い方!
134 21/04/02(金)13:27:19 No.789032318
ポンチ絵のノッブに服を着せようとすると作画料が別に掛かります
135 21/04/02(金)13:28:05 No.789032448
>坂本さんってノッブとぶつかって即退場じゃなかったっけ たぶん出番増し増しになりそう
136 21/04/02(金)13:28:12 No.789032472
ダーオカはお竜さんと互角に戦って こいつ強い!セイバークラス並!と驚かれるシーンがある
137 21/04/02(金)13:28:31 No.789032533
行間を読んだ漫画だからな
138 21/04/02(金)13:28:43 No.789032567
>ポンチ絵のノッブに服を着せようとすると作画料が別に掛かります おのれpako!
139 21/04/02(金)13:29:39 No.789032732
>あとダ-オカは一切いいところがないカスだった 女子供に手を出すなんて…!!
140 21/04/02(金)13:30:04 No.789032819
口を慎め数々の人気英霊を生み出した傑作をリメイクしたものだぞ
141 21/04/02(金)13:30:21 No.789032877
>あとダ-オカは一切いいところがないカスだった それほどの才をなぜ磨かなかった…って李書文に破れる名シーンが有るじゃん!
142 21/04/02(金)13:30:23 No.789032883
ガトリング持った坊主部隊とか出していいのよ
143 21/04/02(金)13:30:24 No.789032885
背景が白い方だとダーオカ撤退の次の話で鬼武蔵起動だからな
144 21/04/02(金)13:30:59 No.789033003
坂本さんは未だによくわからん人なので出番の盛り甲斐があると思う
145 21/04/02(金)13:31:10 No.789033035
多分経験値が一番展開気になっている漫画
146 21/04/02(金)13:31:17 No.789033054
読んだ ワシこういう主人公一派が追い込まれる状況好き!!
147 21/04/02(金)13:31:52 No.789033162
おかしい…原作はさっくり読める漫画だったはずなのに…
148 21/04/02(金)13:32:34 No.789033302
こういう時芹沢さんなら力付くで借家をゲットしたのですが…
149 21/04/02(金)13:33:21 No.789033448
もうやめよう沖田くん…所詮君にヒロインは無理だったんだ…
150 21/04/02(金)13:33:47 No.789033531
風呂に沈んでる人きたな…
151 21/04/02(金)13:34:28 No.789033665
おばあちゃんもとい藤宮かわいいよな…
152 21/04/02(金)13:35:02 No.789033767
おき太の魔力供給シーンとかきたら笑ってしまうかもしれない ぐだぐだ版が悪い
153 21/04/02(金)13:35:18 No.789033811
新選組は着々とデザイン出来上がってるから誠の旗のシーンが楽しみだ
154 21/04/02(金)13:35:38 No.789033877
>おばあちゃんもとい藤宮かわいいよな… アヴァロン人質シーンかわいい
155 21/04/02(金)13:36:31 No.789034053
この画力で描かれるお竜さん本気モードが楽しみですよ私は 経験値お竜さんもウナギみたいで可愛いよ
156 21/04/02(金)13:36:44 No.789034096
そもそも本物のアヴァロンでも青王いないと効果出ないのにおばあちゃん可愛い
157 21/04/02(金)13:37:02 No.789034155
>>おばあちゃんもとい藤宮かわいいよな… >アヴァロン人質シーンかわいい (検閲)(検閲)(検閲)
158 21/04/02(金)13:37:45 No.789034300
この画力だとお竜さんでうっかりシコらされるかもしれない
159 21/04/02(金)13:38:16 No.789034417
坂本さんはワシがセイバー坂本龍馬じゃああ!って暴れてる以蔵さんの所に開口一番久しぶりじゃのう以蔵さんって公開処刑かましたシーンは覚えてる
160 21/04/02(金)13:40:21 No.789034798
坂本龍馬があんたみたいな頭の足りない小物なわけないでしょ
161 21/04/02(金)13:41:25 No.789034990
>もうやめよう沖田くん…所詮君にヒロインは無理だったんだ… また介錯されたいんですか山南さん
162 21/04/02(金)13:42:33 No.789035198
この作画で三千世界と波旬使う本気ノッブが楽しみだ
163 21/04/02(金)13:42:35 No.789035205
>坂本龍馬があんたみたいな頭の足りない小物なわけないでしょ お婆ちゃんのどれだけ酷い目に会わされても口が全く減らない所が好き 肝が据わっておる
164 21/04/02(金)13:43:51 No.789035453
でもかっぺ丸出しのアサシンも悪いんですよ…
165 21/04/02(金)13:44:49 No.789035635
ワッハッハッ!弱小人斬りサークルはシリアスな帝都でも大変じゃのう沖田ぁ!
166 21/04/02(金)13:45:36 No.789035791
この漫画の沖田はかなりシコれるライン来てると思う
167 21/04/02(金)13:46:46 No.789036002
お婆ちゃんなんというか基本的に運が無いな… 薄幸の美少女名乗っていいよ
168 21/04/02(金)13:46:47 No.789036005
悠木さんも「この漫画でようやく沖田さんのことが分かった」というくらい推してるからな...
169 21/04/02(金)13:47:26 No.789036126
凛の系譜だから追い詰められてもあがくのが本当に似合う いくら鯖がセイバーで万全だからって完全一人の改変前で聖杯戦争生き延びてるのはすごい
170 21/04/02(金)13:47:45 No.789036183
>悠木さんも「この漫画でようやく沖田さんのことが分かった」というくらい推してるからな... ある意味本編が存在しない状態でギャグスピンオフにだけ出てるような状態だったしな…
171 21/04/02(金)13:48:43 No.789036377
>悠木さんも「この漫画でようやく沖田さんのことが分かった」というくらい推してるからな... え…私わからないまま演じられてたんですか…?
172 21/04/02(金)13:49:36 No.789036538
>お婆ちゃんなんというか基本的に運が無いな… >薄幸の美少女名乗っていいよ 薄幸の美少女ってもっとはかないものでは…?
173 21/04/02(金)13:50:05 No.789036617
タフって言葉はばあちゃんのためにある
174 21/04/02(金)13:50:39 No.789036719
しゃあっアヴァロン!
175 21/04/02(金)13:51:15 No.789036823
うりゃっおじいちゃんになっちゃえっ
176 21/04/02(金)13:51:34 No.789036890
なにっ アヴァロンの治癒効果がまるで効いていないっ!?
177 21/04/02(金)13:52:14 No.789037016
帝都に軍部の追っ手を放てっ
178 21/04/02(金)13:52:46 No.789037111
刃物男に拷問されてもカッペ野郎ってイキれるクソ度胸のある薄幸の美少女お婆ちゃん
179 21/04/02(金)13:53:17 No.789037201
ウフフ良き陸軍士官の顔は昼まで それ以降は魔術師になるの
180 21/04/02(金)13:53:26 No.789037221
まぁ龍馬とお竜さんがなんとかするだろう…
181 21/04/02(金)13:54:18 No.789037375
お竜さんの唾液には治癒効果があるからな
182 21/04/02(金)13:56:24 No.789037756
>お竜さんの唾液には治癒効果があるからな 藤宮が全身を舐め回されるのか…
183 21/04/02(金)13:59:11 No.789038253
世界的に有名な"坂本龍馬"は出自・経歴を誤魔化し幕末のドサクサの時代に弱者を救うために幕府や新撰組と命がけで闘ったと吹聴しヒーローを気取っていたが正体は岡田以蔵で暗殺・賭博を繰り返してきた暴力クソ野郎だった。恥ずかしげもなく同郷の有名人エピソードで神格化させて自分を大きくしていったハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る