虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ルール... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/02(金)10:18:59 No.788997349

    ルール整備したけど外注なので開発側の人間ではない!ゲートルーラーGO!

    1 21/04/02(金)10:19:58 No.788997487

    NO

    2 21/04/02(金)10:26:05 No.788998331

    全体的に公私の区別が出来ないのが見てて辛い 新しい社長なんの権限もモラルもないんだろうな

    3 21/04/02(金)10:26:25 No.788998371

    開始3ヶ月でエラッタが15件くらいにルール改正も何度かしてるけど外注だから店長達は悪く無いね! GO!ゲートルーラー!

    4 21/04/02(金)10:27:13 No.788998493

    ルール外注するカードゲーム初めて見た

    5 21/04/02(金)10:28:18 No.788998656

    外部の一般人が内部のルールや裁定決めて公式面してるってまじか

    6 21/04/02(金)10:28:30 No.788998686

    新社長は印刷会社の創業者一族ではない役員だし 押し付けられたんじゃ…

    7 21/04/02(金)10:29:03 No.788998768

    外注なら納品した時点おしまいでは?

    8 21/04/02(金)10:29:21 No.788998818

    整備してこれか…

    9 21/04/02(金)10:31:23 No.788999102

    mtgjpは切っといてよかったね

    10 21/04/02(金)10:31:33 No.788999136

    ルール整備が外注ってそれこそ何度もやってるエラッタは何処が擦り合わせしてんだよ

    11 21/04/02(金)10:32:35 No.788999297

    公式のお知らせとか見るより卒論見る方がよっぽどルール理解できる

    12 21/04/02(金)10:32:45 No.788999326

    >外注なら納品した時点おしまいでは? そのあと俺が整備したルールに不備あるっていうのかゴラァ!ってヒで暴れまわらなかったらね 仕事なのでやりましたってドライなスタンスでいればまだその言い訳も通じた

    13 21/04/02(金)10:33:42 No.788999465

    何回も言うけどなんで次から次に燃料が投下されるんです?

    14 21/04/02(金)10:33:47 No.788999480

    どんどん新しいキチガイが登場してくるのは池に誘引されるからなのか?

    15 21/04/02(金)10:34:53 No.788999647

    元々日本語怪しい文章しか発信してなかったし

    16 21/04/02(金)10:35:48 No.788999778

    >外注なら納品した時点おしまいでは? おれじゃない 外部がやった しらない すんたこと

    17 21/04/02(金)10:36:10 No.788999830

    カードゲームの公式サイトで個人的な裁判の言い訳が載ってるのはゲートルーラーだけ!

    18 21/04/02(金)10:36:47 No.788999926

    外注がルール整備したのなら自分の子供のような作品って池の主張はなんだったの?

    19 21/04/02(金)10:36:51 No.788999937

    今度はルール作った人がネタ出してるのか どういう話の進み方してるか全部追ってはないけどツイッター上で業務連絡するのがそもそも悪いんだと思いますよ

    20 21/04/02(金)10:37:00 No.788999961

    はーこれだからカード開発やルール作りに詳しくない一般人は困るわー

    21 21/04/02(金)10:37:21 No.789000005

    今の奴どこで見れるんです?

    22 21/04/02(金)10:38:25 No.789000156

    総合ルール単体だと良くも悪くもマイナゲでよくある奴程度で終わる話だったのに まさか本人がクソコテで燃料注ぎ足しつづけるとは思わんよ…

    23 21/04/02(金)10:38:26 No.789000160

    ルールとイラストが外注って大遊はゲーの何作ったんだよ

    24 21/04/02(金)10:38:44 No.789000211

    池っちが嘘月っていう運用のクソ難しいカード作ります それに合わせてルール整備します 誰も使い方を理解できないカードが出回ります

    25 21/04/02(金)10:39:06 No.789000263

    >ルールとイラストが外注って大遊はゲーの何作ったんだよ テキスト

    26 21/04/02(金)10:39:28 No.789000318

    公式サイトに変なの載りはじめたのはヒでやると怒られるからとか…?

    27 21/04/02(金)10:39:34 No.789000331

    ルール整備の前に池は身辺整理しろ

    28 21/04/02(金)10:40:10 No.789000442

    池って外注なの?よくわからないけど

    29 21/04/02(金)10:40:46 No.789000538

    マジでなんで突然ヒの一般アカウント殴り始めたんだろう…?

    30 21/04/02(金)10:41:18 No.789000606

    >カードゲームの公式サイトで個人的な裁判の言い訳が載ってるのはゲートルーラーだけ! エラッタとかよりこれ優先するの頭おかしいと思う

    31 21/04/02(金)10:41:54 No.789000716

    そろそろなんとかロボ合体できた?

    32 21/04/02(金)10:41:59 No.789000730

    大遊は池っち店長を練りこむ作業した

    33 21/04/02(金)10:42:21 No.789000779

    >今の奴どこで見れるんです? ヒ su4737523.jpg

    34 21/04/02(金)10:42:30 No.789000794

    ほぼアレの信者しか買わないんだからエラッタより大事だよ

    35 21/04/02(金)10:43:43 No.789000967

    ルール外注ってタカトミがデュエマをwotcに開発してもらってるのとはまた違う?

    36 21/04/02(金)10:43:45 No.789000974

    頭おかしいのか おかしかったわ

    37 21/04/02(金)10:43:49 No.789000988

    >エラッタとかよりこれ優先するの頭おかしいと思う プレイヤー見ずに個人的なプライド優先ってことだからな 企業の姿勢じゃねえ

    38 21/04/02(金)10:44:10 No.789001035

    su4737527.jpg 卒論書き上げただけあって【真実】を理解するのが早いな

    39 21/04/02(金)10:44:25 No.789001071

    教典であるゲーーより教祖の方が信者にとっては重要だからな

    40 21/04/02(金)10:44:29 No.789001080

    サポートだってジャッジだってミスが0ってことが無いのは当然ってのはそりゃそうだけど だからってミスに対して文句言ったら攻撃されるの怖えな

    41 21/04/02(金)10:44:30 No.789001082

    ルール制作は外注に投げて公式はそれを元にちゃんと動くかの確認とか追加カードの提案するってこと?

    42 21/04/02(金)10:44:41 No.789001111

    今回のみらこーの主張サポートにミスは許されないのか!満点取らなきゃいけないのか!あっ自分は開発側じゃないんでだから面白すぎる

    43 21/04/02(金)10:45:10 No.789001176

    >su4737527.jpg >卒論書き上げただけあって【真実】を理解するのが早いな ゴミに合わせてルール作ったからまだ通じたけどルール理解せず更なるゴミを作った?

    44 21/04/02(金)10:46:22 No.789001340

    ついに外注ってことになったの じゃあ池は何してるの…

    45 21/04/02(金)10:46:33 No.789001373

    >今回のみらこーの主張サポートにミスは許されないのか!満点取らなきゃいけないのか!あっ自分は開発側じゃないんでだから面白すぎる こいつが一体何の立場からどんなゴールに向けて暴れ始めたのかが一切分かんねえ

    46 21/04/02(金)10:46:33 No.789001375

    >su4737527.jpg >卒論書き上げただけあって【真実】を理解するのが早いな なる程…これカードゲームとして破綻してんじゃねーか

    47 21/04/02(金)10:46:37 No.789001388

    >su4737527.jpg >卒論書き上げただけあって【真実】を理解するのが早いな まあ根っこはまさにこの話だよね サポートもルール理解できてないからトンチキ裁定出す→ルール整備した外注が訂正する を何故か外部から見えるところでやり始めるからツッコまれたら外注が突然爆発した

    48 21/04/02(金)10:46:44 No.789001398

    >ついに外注ってことになったの >じゃあ池は何してるの… カード開発

    49 21/04/02(金)10:46:50 No.789001415

    >今回のみらこーの主張サポートにミスは許されないのか!満点取らなきゃいけないのか!あっ自分は開発側じゃないんでだから面白すぎる 満点どころか赤点なんだよな…

    50 21/04/02(金)10:47:06 No.789001442

    まあブシもルール部分は遊宝に丸投げしてるのが殆どだし外注は珍しいことではない

    51 21/04/02(金)10:48:08 No.789001582

    カードもルールもこういうのにしてって全部外注するのはわかる カードを先に自分で作ってそれに合わせてルール外注はちょっと意味がわからない

    52 21/04/02(金)10:48:29 No.789001644

    池田がルール作ってるからドヤってたのに

    53 21/04/02(金)10:48:46 No.789001693

    みらこーおじさんとにかくダサいんだよな…総合ルールに関わってても自分は部外者なんで~って逃げ道作ってるのはどうなんだ

    54 21/04/02(金)10:48:49 No.789001701

    じゃ今のルール不備も外注のせいに出来る?

    55 21/04/02(金)10:49:04 No.789001729

    なにが問題って足し算もできないような人間がカードの開発やってることですね…

    56 21/04/02(金)10:49:05 No.789001730

    ルールは外注して社内はそれを理解してカードを作ったりバランス調整するのは普通なんだ 理解して~が出来てないとこうなるんだ

    57 21/04/02(金)10:49:21 No.789001771

    なんでカード作る側がルール理解してねぇんだよ…と思ったけど稀にある事ではあったか…

    58 21/04/02(金)10:49:44 No.789001837

    この方式でもカード作る側がルールをきっちり理解出来れば第2弾以降も問題ないはずではあるんだが…

    59 21/04/02(金)10:50:22 No.789001936

    沼に理解出来るルール組めないのが外部が悪いよー外部がー

    60 21/04/02(金)10:50:30 No.789001951

    一般論のつもりかもしれないけどルールの作成プロセスとかは守秘義務の内に入ってないのかな

    61 21/04/02(金)10:50:34 No.789001956

    >みらこーおじさんとにかくダサいんだよな…総合ルールに関わってても自分は部外者なんで~って逃げ道作ってるのはどうなんだ 部外者なのに一般人のつぶやきを引用リツイートしてしゃしゃり出てくるなって話だよね

    62 21/04/02(金)10:51:26 No.789002068

    >部外者なのに一般人のつぶやきを引用リツイートしてしゃしゃり出てくるなって話だよね これ誰か言ってみて欲しい 部外者なら話かけないでくれます?って

    63 21/04/02(金)10:51:47 No.789002129

    そもそも新興カードゲームな訳だし最初ぐらいは普通開発陣がルール把握してないとやばいだろ

    64 21/04/02(金)10:52:39 No.789002257

    ルールを理解してないことはあっても最終チェックはやれよ 目的の動きをを再現するためのテキストを1弾から逆算出来てないのはちょっと適当すぎる

    65 21/04/02(金)10:53:13 No.789002347

    >まあブシもルール部分は遊宝に丸投げしてるのが殆どだし外注は珍しいことではない その遊宝さんが一般人に噛み付いたりするんです?

    66 21/04/02(金)10:53:15 No.789002357

    カードを作ってからルールをそっちに合わせるってよくあることなの?

    67 21/04/02(金)10:53:19 No.789002366

    池田の訴訟問題で忘れられてたゲーム部分の問題が一周回ってまた問題になってるの面白いな…

    68 21/04/02(金)10:53:20 No.789002368

    え?なにルール整備するの? 破壊だの戦闘処理変わるの?

    69 21/04/02(金)10:53:56 No.789002465

    【池田】と名の付く人物はカードゲームのルールに関わらせてはいけない

    70 21/04/02(金)10:53:59 No.789002471

    直感的じゃないプレイ感覚になる原因のダメージスタック制度の主犯はみらこーだろうなぁ…池にその辺の知識はないだろうし

    71 21/04/02(金)10:54:03 No.789002487

    >カードを作ってからルールをそっちに合わせるってよくあることなの? 普通無いと思う

    72 21/04/02(金)10:54:08 No.789002500

    卒論読んだけど能力と効果の違いがわかんねぇから俺ゲー向いてないわ

    73 21/04/02(金)10:54:16 No.789002527

    >今回のみらこーの主張サポートにミスは許されないのか!満点取らなきゃいけないのか!あっ自分は開発側じゃないんでだから面白すぎる ミスは起こりうるという話とミスが起きた場合の責任論を混同してるよね ミスが現実に発生した場合は当然内容に応じた責任が発生すると思うんだが…

    74 21/04/02(金)10:54:31 No.789002565

    エラッタやルールに関しての不備が多い理由がわかってスッキリした

    75 21/04/02(金)10:54:36 No.789002579

    >カードを作ってからルールをそっちに合わせるってよくあることなの? 新しいシステム組み込むのでルール追加しますはあるある 一部カードの裁定が変更になることはあってもルール自体が曲がるのは中々ないはず

    76 21/04/02(金)10:54:36 No.789002582

    >【池田】と名の付く人物はカードゲームのルールに関わらせてはいけない ゲートスピーチすぎる

    77 21/04/02(金)10:54:37 No.789002590

    これで遊戯王叩きしてたとか信じられる?

    78 21/04/02(金)10:55:03 No.789002662

    開始初期なんてバランス悪いとか極端な効果とか多少問題が起きるのは仕方ないってそれこそかつてTCGやってた人は思うだろうけど かつてTCGやってた人ほど池の間違いを許す義理がマジでないのよ自分の番になって批判は抑え目になんて通らないでしょ

    79 21/04/02(金)10:55:06 No.789002672

    新システムでルール変更はたまに見るけど 第二弾からやるのは前代未聞だと思う…

    80 21/04/02(金)10:55:07 No.789002673

    こういうの見ると他の盛り上がってるカードゲーム達は中身を表に出さない プレイヤーの為のカードゲームってのを徹底してるなって思う 池には絶対真似できないわ

    81 21/04/02(金)10:55:09 No.789002675

    >>まあブシもルール部分は遊宝に丸投げしてるのが殆どだし外注は珍しいことではない >その遊宝さんが一般人に噛み付いたりするんです? この辺とかそもそもサポートの回答間違ってますねみたいな話を思いっきり外部でやり取りしてるのが前提としておかしすぎるんだけど あまりに堂々としてるから頭おかしくなりそう

    82 21/04/02(金)10:55:09 No.789002681

    ルール外注だから池の責任がなくなるわけではないからな…

    83 21/04/02(金)10:55:19 No.789002706

    池田だけでもうお腹いっぱいになるのに中条だのみらこーだの追加しないでくれ

    84 21/04/02(金)10:55:37 No.789002750

    >>今回のみらこーの主張サポートにミスは許されないのか!満点取らなきゃいけないのか!あっ自分は開発側じゃないんでだから面白すぎる >ミスは起こりうるという話とミスが起きた場合の責任論を混同してるよね >ミスが現実に発生した場合は当然内容に応じた責任が発生すると思うんだが… 責任を負うのは外注じゃなく依頼側なはずなんだが…

    85 21/04/02(金)10:55:50 No.789002788

    これは完全に憶測だけどバディっぽい文体の仮カード作ってこれ動かせるようなルールにしてって頼んだ感じなのかしら

    86 21/04/02(金)10:55:51 No.789002791

    まいログが参戦してて笑う

    87 21/04/02(金)10:55:52 No.789002797

    >一般論のつもりかもしれないけどルールの作成プロセスとかは守秘義務の内に入ってないのかな そもそも契約に守秘義務が盛り込まれてるか怪しいのがうn…

    88 21/04/02(金)10:56:01 No.789002820

    でもこのルール作れって命令するのお前と池田ですよね?

    89 21/04/02(金)10:56:03 No.789002833

    カードデザイン担当とルールデザイン担当と調整担当が別なことは普通にあるだろうけれど 全員開発側では?

    90 21/04/02(金)10:56:04 No.789002838

    >直感的じゃないプレイ感覚になる原因のダメージスタック制度の主犯はみらこーだろうなぁ…池にその辺の知識はないだろうし 主犯であったとしても責任を持つ立場には無いんだ

    91 21/04/02(金)10:56:09 No.789002853

    まだ第二弾までしかないのにエラッタ件数14あるのは本当にダメだと思うよ…

    92 21/04/02(金)10:57:09 No.789003017

    新パック発売する度に部外者呼んでルール変えればいいじゃん!

    93 21/04/02(金)10:57:21 No.789003044

    池が他のTCGに対して重箱の隅つついて叩いてたんだから そりゃやりかえされるよなと思うが 池は僕何かしたかなぁ?!20年TCG業界盛り上げてきたのに何かしたかなぁ?!ってなってるのは笑う

    94 21/04/02(金)10:57:25 No.789003059

    >まだ第二弾までしかないのにエラッタ件数14あるのは本当にダメだと思うよ… でもエラッタ出さないとダイジンキ合体できないからよ…

    95 21/04/02(金)10:57:32 No.789003067

    みらこーってのはよく知らんのだが概ね今回の発言するような感じの人って事でいいのかな?

    96 21/04/02(金)10:57:35 No.789003078

    先にあるカードを動かせるルールにしたにしても良くこんな理解不能なゲームに仕立てられたな…

    97 21/04/02(金)10:57:41 No.789003087

    >池田だけでもうお腹いっぱいになるのに中条だのみらこーだの追加しないでくれ とり天は本当に最高のタイミングで離脱出来たんだなって…

    98 21/04/02(金)10:58:08 No.789003170

    ゲーーーの真のルールを知る者はもはや存在しないのか…?

    99 21/04/02(金)10:58:12 No.789003174

    トップが守秘義務知らないゲームなんだから仕事相手に守秘義務を守らせることも考えつくわけがない

    100 21/04/02(金)10:58:15 No.789003189

    >>直感的じゃないプレイ感覚になる原因のダメージスタック制度の主犯はみらこーだろうなぁ…池にその辺の知識はないだろうし >主犯であったとしても責任を持つ立場には無いんだ ゲーのルール作成者というデジタルタトゥーを生涯背負うだけだな

    101 21/04/02(金)10:58:16 No.789003192

    違うルール同士で対戦できるようになってんだよ!ってこういう意味だったのか…流石池っち店長だ

    102 21/04/02(金)10:58:16 No.789003195

    公式ヒみてもルールについて言われてないけど また酒場でなんか言った感じなんです?

    103 21/04/02(金)10:58:28 No.789003219

    フフ…このゲームは周りで見ていても楽しいね!

    104 21/04/02(金)10:58:35 No.789003241

    >こういうの見ると他の盛り上がってるカードゲーム達は中身を表に出さない >プレイヤーの為のカードゲームってのを徹底してるなって思う >池には絶対真似できないわ まともな社会人から当然理解する事項なんだが相手は頭のおかしい人語に似た鳴き声発する獣の類だからなあ

    105 21/04/02(金)10:58:44 No.789003264

    >フフ…このゲームは周りで見ている分には楽しいね!

    106 21/04/02(金)10:58:46 No.789003267

    >>池田だけでもうお腹いっぱいになるのに中条だのみらこーだの追加しないでくれ >とり天は本当に最高のタイミングで離脱出来たんだなって… 数年単位で判断遅いとは思うけど限界まで義理通しつつ爆発炎上免れてるのは一応評価できるな…

    107 21/04/02(金)10:59:26 [ゲー] No.789003375

    俺成長できるかなぁ!?50億円規模に成長できるかなぁ!?

    108 21/04/02(金)10:59:33 No.789003394

    >カードを作ってからルールをそっちに合わせるってよくあることなの? ドンピシャじゃないけどMTGでいうトップダウンデザインが近いかな マローはコレをやりすぎると調整不足のカードが多発するから気をつけろよ! って言ってる

    109 21/04/02(金)10:59:47 No.789003432

    ゲーは新規のカードゲームなんだから大目に見てやれってのも池が20年TCG業界でやってたのとバディに関わったっていうベテラン感で殴り込んできたんだから稚拙な部分にはそりゃ今までTCGの何見てきたんだよって殴り返されるわな

    110 21/04/02(金)10:59:52 No.789003449

    >俺成長できるかなぁ!?50億円規模に成長できるかなぁ!? 厶 リ

    111 21/04/02(金)11:00:29 No.789003536

    中身を出すとろくな事にならんのは池に限った事じゃないからな…暗黒次元とか

    112 21/04/02(金)11:00:30 No.789003539

    >こういうの見ると他の盛り上がってるカードゲーム達は中身を表に出さない >プレイヤーの為のカードゲームってのを徹底してるなって思う ヒやインスタやってる開発は多いけど 機密喋ったり他人に噛み付いてるのは池以外見た事はないわ

    113 21/04/02(金)11:00:56 ID:VPBTrxXU VPBTrxXU No.789003604

    外注じゃなくて害虫の間違いだろ

    114 21/04/02(金)11:01:04 No.789003621

    ヤソがWIXOSSの開発の事ヒでベラベラ喋ってるの見たことないな…

    115 21/04/02(金)11:01:11 No.789003639

    https://twitter.com/logicwolf/status/1377798664811241472?s=21

    116 21/04/02(金)11:01:31 No.789003698

    ゲー相手に普通を語っても仕方ないけど 普通は5弾ぐらいまでのライン作って 段階を経て強化したりするもんだけど2弾でこんだけエラッタ出るって事は 池のいう世界観とかは出来ててもテキストもテストプレイも出来てないだろうな

    117 21/04/02(金)11:01:34 No.789003709

    >>>池田だけでもうお腹いっぱいになるのに中条だのみらこーだの追加しないでくれ >>とり天は本当に最高のタイミングで離脱出来たんだなって… >数年単位で判断遅いとは思うけど限界まで義理通しつつ爆発炎上免れてるのは一応評価できるな… 爆発前に逃げたというか爆発止めてたのが鳥なのかもしれない

    118 21/04/02(金)11:01:41 No.789003726

    >みらこーってのはよく知らんのだが概ね今回の発言するような感じの人って事でいいのかな? MTGの翻訳とジャッジやってたけど翻訳ミスと内情の話漏らしすぎて追い出されたんだっけ

    119 21/04/02(金)11:01:42 No.789003732

    とりは一応去年末には脱出するつもりだったらしいから 本当にギリギリだったなって

    120 21/04/02(金)11:01:43 No.789003739

    >機密喋ったり他人に噛み付いてるのは池以外見た事はないわ カードゲーム運営や広報に限らず普通の社会人でも基本的にはしないから…

    121 21/04/02(金)11:01:49 No.789003757

    なんか知らないけどこのカードゲームに関わってる人問題ある奴多いな…

    122 21/04/02(金)11:01:51 No.789003762

    >公式ヒみてもルールについて言われてないけど >また酒場でなんか言った感じなんです? ヒでゲーーのルールを外部委託で作っただけの無関係のおじさんがちょっとハッスルしちゃってる 叩きたいわけじゃないけど挑発に弱すぎてすぐ余計なこと言っちゃうので池とは別の意味でヒやっちゃ駄目なタイプだとは思う

    123 21/04/02(金)11:02:22 No.789003839

    でもテストプレイでエラッタ気付かない運営も悪いぜ?

    124 21/04/02(金)11:02:28 ID:VPBTrxXU VPBTrxXU No.789003858

    池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を商品に内封したとはなんだったのか

    125 21/04/02(金)11:02:41 No.789003889

    ホカノゲームガーやり始めたらダメでしょ

    126 21/04/02(金)11:02:45 No.789003897

    何でこの泥舟には今更乗り込もうとするネズミがたくさんいるんだ

    127 21/04/02(金)11:02:48 No.789003901

    >なんか知らないけどこのカードゲームに関わってる人問題ある奴多いな… 問題のない人は表には出ないんだ

    128 21/04/02(金)11:02:58 No.789003922

    話し合いによる解決が困難な奴しかいないなこれの関係者…

    129 21/04/02(金)11:02:58 No.789003924

    開発はこのゲームのルール分かってないのかよ…なんて愚痴は古今東西あるが まさか本当に実在するとはな…

    130 21/04/02(金)11:03:03 No.789003936

    >ヒでゲーーのルールを外部委託で作っただけの無関係のおじさんがちょっとハッスルしちゃってる >叩きたいわけじゃないけど挑発に弱すぎてすぐ余計なこと言っちゃうので池とは別の意味でヒやっちゃ駄目なタイプだとは思う なるほど教えてくれてありがとう 本当に周りに変な奴しか居ないゲームなのかよ!

    131 21/04/02(金)11:03:17 No.789003984

    自分の会社の奴がヒで殴り合い始めたらこの会社やめよ…ってなるよな

    132 21/04/02(金)11:03:39 No.789004047

    >でもテストプレイでエラッタ気付かない運営も悪いぜ? ここで無駄に複雑なルーラーシステムがテストプレイの手間もめちゃくちゃ増やすという

    133 21/04/02(金)11:03:48 No.789004063

    >なんか知らないけどこのカードゲームに関わってる人問題ある奴多いな… まともな感覚持ってる人なら関わるわけないから…

    134 21/04/02(金)11:03:50 No.789004071

    >池田芳正という類まれなる突出した個性と才能を商品に内封したとはなんだったのか 周囲を不快にさせる才能には溢れていそう

    135 21/04/02(金)11:03:51 No.789004072

    ファルケンラスの貴族

    136 21/04/02(金)11:03:56 No.789004091

    >ゲーーーの真のルールを知る者はもはや存在しないのか…? そもそも真のルール自体が存在するかどうか定かでない

    137 21/04/02(金)11:04:09 No.789004132

    >なんか知らないけどこのカードゲームに関わってる人問題ある奴多いな… 開発もプレイヤーも他のゲームから爪弾きになった奴しかいないからね

    138 21/04/02(金)11:04:11 No.789004138

    ルーラーでルールが変わるってのもずっとカードに合わせてルールを作ってけば楽って考えだったのかな要は

    139 21/04/02(金)11:04:31 No.789004191

    これ買うよりトランプ買った方が楽しめそうだな

    140 21/04/02(金)11:04:46 No.789004227

    >何でこの泥舟には今更乗り込もうとするネズミがたくさんいるんだ 更に持ち上げて調子に乗らせたらきっと楽しいことになる!っていう奴はいそう

    141 21/04/02(金)11:05:01 No.789004276

    >>みらこーってのはよく知らんのだが概ね今回の発言するような感じの人って事でいいのかな? >MTGの翻訳とジャッジやってたけど翻訳ミスと内情の話漏らしすぎて追い出されたんだっけ 闇の隆盛で抜けてるから貴族Bで切られてる MTGwikiの記事内容がこれ書いたの本人…ってなるのが笑えるやつだ

    142 21/04/02(金)11:05:03 No.789004279

    >これ買うよりトランプ買った方が楽しめそうだな トランプで攻撃されても文句いえんぞ

    143 21/04/02(金)11:05:08 No.789004293

    >何でこの泥舟には今更乗り込もうとするネズミがたくさんいるんだ ヴァンガやバディ方面からどんどん出てくる辺り ブシロードこんなの飼ってたのかよって戦慄してしまう

    144 21/04/02(金)11:05:20 No.789004325

    >>なんか知らないけどこのカードゲームに関わってる人問題ある奴多いな… >開発もプレイヤーも他のゲームから爪弾きになった奴しかいないからね 創作の世界では成功フラグなんだけどな

    145 21/04/02(金)11:05:26 No.789004341

    >本当に周りに変な奴しか居ないゲームなのかよ! まともな人は関わらないからな…

    146 21/04/02(金)11:05:36 No.789004372

    >これ買うよりトランプ買った方が楽しめそうだな UNOとか花札もいいぞ

    147 21/04/02(金)11:05:57 No.789004423

    >まいログが参戦してて笑う 前からなんか邪魔だな…とは思ってたのでびっくりした

    148 21/04/02(金)11:06:02 No.789004431

    あの頃夢中になったゲームの姿か…これが…

    149 21/04/02(金)11:06:06 No.789004439

    TCG業界で関わろうとする人なんて居ないよね… ブシロードは関わった結果があれだし…

    150 21/04/02(金)11:06:07 No.789004442

    >https://twitter.com/logicwolf/status/1377798664811241472?s=21 前例あるのに学んでないんです…?

    151 21/04/02(金)11:06:41 No.789004531

    やらない方が楽しめるカードゲーム ゲートルーラー

    152 21/04/02(金)11:07:04 No.789004584

    いつも行くおもちゃ屋のカードゲームコーナーにゲー置いてあったよ これが使うとルール違反になるスターターか…って思いながら見た ちゃんと構築されてないのに1650円って高いな

    153 21/04/02(金)11:07:15 No.789004608

    あの頃のゲームは今も元気だからな…

    154 21/04/02(金)11:07:19 No.789004620

    やってたらストレス半端ないだろうな

    155 21/04/02(金)11:07:20 No.789004623

    ヴァンガとバディの時期に木谷がアレな連中を大量に引き込んだから魑魅魍魎な事になってた一時期の武士

    156 21/04/02(金)11:07:32 No.789004665

    ん?まいログは擁護…いや応援してるんだよね?もしかしてスタンス変えたの 見に行きたくねえなあ

    157 21/04/02(金)11:07:42 No.789004690

    >TCG業界で関わろうとする人なんて居ないよね… これはほとぼり冷めたら異業種に流れてくるやつだな ボドゲとか

    158 21/04/02(金)11:07:46 No.789004695

    まともな奴は池田って時点で距離を置くからな…

    159 21/04/02(金)11:07:55 No.789004722

    >これ買うよりトランプ買った方が楽しめそうだな トランプの世界大会なんか比べ物にならんほど賞金でかいしな

    160 21/04/02(金)11:08:02 No.789004737

    ゲーーー発表会で池田が割り込んだ時のとり店はすげぇ睨んでたな

    161 21/04/02(金)11:08:03 No.789004740

    >ヴァンガやバディ方面からどんどん出てくる辺り >ブシロードこんなの飼ってたのかよって戦慄してしまう 言い方悪いけどブシ社長からして結構難ありじゃなかった?

    162 21/04/02(金)11:08:14 No.789004767

    そもそもルールあるのに別枠で総合ルール設けたのはどういうことなの TCGだとふつうのコトなんだろうか

    163 21/04/02(金)11:08:18 No.789004782

    エラッタのないカードゲームは稀だけれど想定しないコンボが生まれたからエラッタじゃなくて単体で機能しないからエラッタは稀すぎる フォーマット存在しないのか

    164 21/04/02(金)11:08:24 No.789004794

    >あの頃夢中になったゲームの姿か…これが… まあ黎明期TCGのドタバタ感はある 問題はもう黎明期なんてとうに過ぎ去ってる事位だ

    165 21/04/02(金)11:08:34 No.789004826

    >>https://twitter.com/logicwolf/status/1377798664811241472?s=21 >前例あるのに学んでないんです…? 総合ルールをきちんと整備すると カードを作ったら総合ルールと違う挙動しちゃうからな!

    166 21/04/02(金)11:08:40 No.789004843

    まさかルールがゴミなのもあの頃要素だったとはね…

    167 21/04/02(金)11:08:49 No.789004868

    >>ヴァンガやバディ方面からどんどん出てくる辺り >>ブシロードこんなの飼ってたのかよって戦慄してしまう >言い方悪いけどブシ社長からして結構難ありじゃなかった? 難ありだけど商才はあるからな...

    168 21/04/02(金)11:09:07 No.789004912

    >https://twitter.com/logicwolf/status/1377798664811241472?s=21 これで開発じゃないは無理筋だろ… プログラムでいえば各モジュールのコード解析してシステム全体のフロー書き上げたけど俺は開発側じゃないです!って言ってるようなものじゃん コーダーではなかろうけどエンドユーザーから見れば明らかに開発サイド

    169 21/04/02(金)11:09:10 No.789004916

    バディファイトの追放者、池田 ヴァンガードの追放者、中条 MTGの追放者、みらこー この調子でポケカやデュエマの追放者も集めよう

    170 21/04/02(金)11:09:20 No.789004938

    ゲートルーラーはもう終わりだないや...最初から終わってたのかもしれん

    171 21/04/02(金)11:09:55 No.789005024

    >でもテストプレイでエラッタ気付かない運営も悪いぜ? とにかく沼の機嫌を損ねないことが第一義にあるから矛盾する手直しとか当たり前になってるのだろう 基準が狂ってればそれに従って作ったものは当然おかしくなる

    172 21/04/02(金)11:09:55 No.789005025

    結局池田はカードゲームじゃなくてぼくのかんがえたつよくてかっこいいカードが作りたかっただけなんだな

    173 21/04/02(金)11:09:57 No.789005028

    >コーダーではなかろうけどエンドユーザーから見れば明らかに開発サイド そのたとえはみらこーと池には難しすぎる

    174 21/04/02(金)11:10:35 No.789005124

    >バディファイトの追放者、池田 >ヴァンガードの追放者、中条 >MTGの追放者、みらこー >この調子でポケカやデュエマの追放者も集めよう 厄介の吹き溜まりじゃん…

    175 21/04/02(金)11:10:36 No.789005131

    散々他所に喧嘩売ってきたから穿って見られて当然だしなあ… まあ普通に見ても炎上ものだけど

    176 21/04/02(金)11:10:40 No.789005142

    種漬けしたけど認知しないみたいなもんじゃねーかよこんなん

    177 21/04/02(金)11:10:52 No.789005168

    本当に一握りだけ居た普通に遊ぼうとしてたプレイヤーが可哀想と言うか…

    178 21/04/02(金)11:10:57 No.789005183

    >結局池田はカードゲームじゃなくてぼくのかんがえたつよくてかっこいいカードが作りたかっただけなんだな 違うよ俺ツエーする武器と金が欲しかっただけだよ カードが欲しかったんじゃなくて気持ちよく射精するのを褒めて貰いたかっただけ

    179 21/04/02(金)11:11:12 No.789005222

    >バディファイトの追放者、池田 >ヴァンガードの追放者、中条 >MTGの追放者、みらこー >この調子でポケカやデュエマの追放者も集めよう 追放者サイクル来たな…

    180 21/04/02(金)11:11:15 No.789005232

    >そもそもルールあるのに別枠で総合ルール設けたのはどういうことなの >TCGだとふつうのコトなんだろうか 総合ルールから取り敢えずのプレイに必要な部分を抜粋して分かりやすくしたのがルール(サマリ) 特殊なシチュエーションで判断に迷うような際に参照するのがすべての挙動が正確に記載されてる総合ルール みたいな話であればコレ自体は別によくある普通のことだ

    181 21/04/02(金)11:11:31 No.789005284

    実際は基本ルールは破るためにあるんだよ 破るための効果をちゃんと整備したり破りすぎてルールが形骸化しないように調整が必要なだけで

    182 21/04/02(金)11:11:41 No.789005311

    >結局池田はカードゲームじゃなくてぼくのかんがえたつよくてかっこいいカードが作りたかっただけなんだな カッコいいのは他所から持ってきたイラストだけじゃないですか

    183 21/04/02(金)11:11:56 No.789005340

    とり元店長は今何やってんの?フリーター?

    184 21/04/02(金)11:12:06 No.789005373

    プレイヤーも開発者もまともなとこから弾き出されたゴミ達だしそのまま死んでええよ ああ一人は外部の方でしたっけ…

    185 21/04/02(金)11:12:21 No.789005414

    ルールを破るのとルールが雑なのを一緒にしちゃダメだよ!

    186 21/04/02(金)11:12:30 No.789005440

    >とり元店長は今何やってんの?フリーター? 晴れるやのポケカ立ち上げメンバーになった

    187 21/04/02(金)11:12:38 No.789005468

    池田がやりたかったのは凄いゲーム作ったから俺を褒め称えろって事だよ

    188 21/04/02(金)11:12:59 No.789005530

    あの池田が黙ったと思ったら外部が問題起こす

    189 21/04/02(金)11:13:08 No.789005553

    あの頃のTCGとか銘打ってた割には複雑すぎる処理でダメだった

    190 21/04/02(金)11:13:36 No.789005628

    【真実】は分からんけど池は行動も言動もプレイングすらも TCG好きなんだなって感じられないから自尊心と顕示欲満たすのにTCGしか道具がないという印象

    191 21/04/02(金)11:13:49 No.789005661

    >カッコいいのは他所から持ってきたイラストだけじゃないですか カード名とキャラ設定とフレーバーテキストで台無しになるのが凄い

    192 21/04/02(金)11:13:51 No.789005667

    >違うよ俺ツエーする武器と金が欲しかっただけだよ >カードが欲しかったんじゃなくて気持ちよく射精するのを褒めて貰いたかっただけ まず「業界でデカいツラしたい」という目的があってその手段としてのゲルーーという順番だな 率直に言ってTCG自体は大して関心がないのだろう

    193 21/04/02(金)11:14:04 No.789005691

    テキストがいくらなんでも読みづらすぎる これってなんだよ

    194 21/04/02(金)11:14:07 No.789005705

    池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う

    195 21/04/02(金)11:14:22 No.789005738

    >結局池田はカードゲームじゃなくてぼくのかんがえたつよくてかっこいいカードが作りたかっただけなんだな su4737561.jpg TCG業界を救いたかった…

    196 21/04/02(金)11:14:25 No.789005747

    まあ別にどんな体制でカード作ってても良いんだけど何でこいつら見える所で騒ぐんだろ…

    197 21/04/02(金)11:14:27 No.789005753

    >いつも行くおもちゃ屋のカードゲームコーナーにゲー置いてあったよ >これが使うとルール違反になるスターターか…って思いながら見た >ちゃんと構築されてないのに1650円って高いな 遊戯王みたいに3箱買わなくて良いんです! って言いながら遊戯王3箱より高い体を張ったギャグ

    198 21/04/02(金)11:14:35 No.789005783

    MTGのフリーターが一枚噛んでたってことでいいのか

    199 21/04/02(金)11:14:36 No.789005785

    >池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う 言葉のマジックやめろ

    200 21/04/02(金)11:15:00 No.789005859

    ちなみに昔書きかけて放置してた池っちのラノベのキャラも多数登場してるんだぜ

    201 21/04/02(金)11:15:03 No.789005871

    こいつはとにかく捨扶持役職に祭り上げて、どうでもいい設定だけ聞かせて放置しとくのが一番いい そんなことコストかけてわざわざする必要がないってのはそう

    202 21/04/02(金)11:15:15 No.789005903

    >TCG業界を救いたかった… 新しい商材は他にもあるのでそっちにいきます!

    203 21/04/02(金)11:15:24 No.789005925

    >su4737561.jpg >TCG業界を救いたかった… 池の事は嫌いになっても、ゲーーーーの事は嫌いにならないでください

    204 21/04/02(金)11:15:25 No.789005929

    >でもテストプレイでエラッタ気付かない運営も悪いぜ? テストはユーザーにやらしてたからな当然プロじゃないから細かいところに気づかないし池田に言いにくいのもあったろう

    205 21/04/02(金)11:15:37 No.789005961

    >まあ別にどんな体制でカード作ってても良いんだけど何でこいつら見える所で騒ぐんだろ… そもそもの発端はこのせいなのにはー勝手に勘違いされて困るわーしてるのが酷すぎる…

    206 21/04/02(金)11:15:40 No.789005972

    >結局池田はカードゲームじゃなくてぼくのかんがえたつよくてかっこいいカードが作りたかっただけなんだな 他のゲームだと自分がバカだからマウントとれないんだ 自分でつくるしか俺が上!って出来ないんだ

    207 21/04/02(金)11:15:41 No.789005974

    >いつも行くおもちゃ屋のカードゲームコーナーにゲー置いてあったよ >これが使うとルール違反になるスターターか…って思いながら見た >ちゃんと構築されてないのに1650円って高いな それ駿河屋の通販で半額になってるよ

    208 21/04/02(金)11:15:46 No.789005985

    >池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う まだ36時間も経ってないよ!?

    209 21/04/02(金)11:16:00 No.789006023

    >池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う エイプリルフールネタやる体力もない企業なんだな…

    210 21/04/02(金)11:16:13 No.789006055

    >>とり元店長は今何やってんの?フリーター? >晴れるやのポケカ立ち上げメンバーになった この手腕と抜けた後のゲーーーの惨状を見るにまあやり手ではあるみたいだよね 人格面は知らんけど

    211 21/04/02(金)11:16:42 No.789006125

    池様の機嫌を損ねるとルール変わるからな

    212 21/04/02(金)11:16:44 No.789006132

    >こいつはとにかく捨扶持役職に祭り上げて、どうでもいい設定だけ聞かせて放置しとくのが一番いい >そんなことコストかけてわざわざする必要がないってのはそう あることないこと役職付きで喋り始めるぞ?

    213 21/04/02(金)11:16:50 No.789006150

    >それ駿河屋の通販で半額になってるよ まだ高い

    214 21/04/02(金)11:16:51 No.789006152

    >池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う ハードル下がりすぎだろ洗脳されてるぞ

    215 21/04/02(金)11:17:01 No.789006179

    沼はマトモにTCG遊べない知能だと思う

    216 21/04/02(金)11:17:05 No.789006185

    >ちなみに昔書きかけて放置してた池っちのラノベのキャラも多数登場してるんだぜ 黒歴史カタログか何かですか

    217 21/04/02(金)11:17:09 No.789006193

    テストプレイして不備指摘しても池に逆ギレされそうだしな

    218 21/04/02(金)11:17:10 No.789006200

    業界を救いたいって言いながら転売屋に利益を生ませて…みたいなこと言ってる なんかもう言い繕う気もないのか本当に何もわかってないのか…

    219 21/04/02(金)11:17:30 No.789006251

    カードはルールに勝つはMTGの黄金率であるがそういうことじゃない

    220 21/04/02(金)11:17:33 No.789006262

    ルールすら他人の作ったものならもう池はなんなんだよ

    221 21/04/02(金)11:17:41 No.789006287

    >池は今年度全くツイートしてないのだけはえらいと思う 壺とか買わされそう

    222 21/04/02(金)11:17:51 No.789006313

    でも丸2日池田が黙るのは異常だなって

    223 21/04/02(金)11:18:02 No.789006344

    >本当に一握りだけ居た普通に遊ぼうとしてたプレイヤーが可哀想と言うか… 言っちゃ悪いけどTCG界隈の寄生虫らしさあふれる作りのモノに引っかかる方がバカとしか

    224 21/04/02(金)11:18:16 No.789006377

    池はヒを辞めろって言ってたカーキンの店長さん元気かな…

    225 21/04/02(金)11:18:17 No.789006379

    >>>とり元店長は今何やってんの?フリーター? >>晴れるやのポケカ立ち上げメンバーになった >この手腕と抜けた後のゲーーーの惨状を見るにまあやり手ではあるみたいだよね 人格面は知らんけど やり手っていうのはカーキン動画から早々に抜けて遊戯王公式と手を結んだ草の使い手の方だと思う とりは判断が遅い

    226 21/04/02(金)11:18:26 ID:VPBTrxXU VPBTrxXU No.789006404

    >ちなみに昔書きかけて放置してた池っちのラノベのキャラも多数登場してるんだぜ このメンタルだけはすげえなコイツ

    227 21/04/02(金)11:18:30 No.789006420

    エブリデイフールに四月馬鹿は無理だろ

    228 21/04/02(金)11:18:30 No.789006422

    MTGもキャラクター活かした商売はやってるしな

    229 21/04/02(金)11:18:44 No.789006459

    フリーター界隈ではどのくらいの立ち位置なんだろうゲー

    230 21/04/02(金)11:18:51 No.789006485

    普段の言動から考えるとエイプリルフールにしょうもない事言いそうだし それが無かったのは偉いかもしれない

    231 21/04/02(金)11:18:53 No.789006495

    でもここにきて自分がどれだけ嫌われてるかとか敵が多いことに気がついたのは可哀そうとは思わんけどなんか哀れだなって

    232 21/04/02(金)11:19:10 No.789006539

    デュエマやバトスピは価格が高いストラクだけど環境入れるような強さにしてるんだっけか

    233 21/04/02(金)11:19:32 No.789006606

    >su4737561.jpg >TCG業界を救いたかった… アンチはやらなくていいとか言ってなかった?

    234 21/04/02(金)11:19:33 No.789006608

    ウィード w。

    235 21/04/02(金)11:19:37 No.789006619

    >でもここにきて自分がどれだけ嫌われてるかとか敵が多いことに気がついたのは可哀そうとは思わんけどなんか哀れだなって 気が付いてるのかな…

    236 21/04/02(金)11:19:53 No.789006667

    >でもここにきて自分がどれだけ嫌われてるかとか敵が多いことに気がついたのは可哀そうとは思わんけどなんか哀れだなって むしろここまでしたのにまだ失敗を重ねるのかで呆れてるよ俺は

    237 21/04/02(金)11:19:57 No.789006679

    >su4737561.jpg >TCG業界を救いたかった… 救わなくても十分やれてるからこれも大嘘なんだよなあ...仮に言ってる事が正しくても池田を儲けさせる必要はない

    238 21/04/02(金)11:20:05 No.789006698

    >>それ駿河屋の通販で半額になってるよ >まだ高い 構築済みが発売直後に値下がるなんてことある? MTGの統率者セットの一つとかなら聴いたことあるけど

    239 21/04/02(金)11:20:15 No.789006726

    タダでもやらんわこんなゲーム

    240 21/04/02(金)11:20:26 No.789006751

    とり店は裏方では有用で表に出たらダメなタイプ

    241 21/04/02(金)11:20:33 No.789006782

    >>su4737561.jpg >>TCG業界を救いたかった… >アンチはやらなくていいとか言ってなかった? 口から出まかせをやり続けた男だ何一つ信用できる発言はない

    242 21/04/02(金)11:20:39 No.789006803

    上のヒですら 商材が必要なのはわかっても何故ゲーを選ぶべきかプレゼン出来てないのが

    243 21/04/02(金)11:21:02 No.789006855

    >でもここにきて自分がどれだけ嫌われてるかとか敵が多いことに気がついたのは可哀そうとは思わんけどなんか哀れだなって それでも見えないふりしたり悪者認定したりするだけなのでこれまでと変わるところはないのである

    244 21/04/02(金)11:21:18 No.789006896

    予約二割張り 発売日4日で半額

    245 21/04/02(金)11:21:46 No.789006953

    >普段の言動から考えるとエイプリルフールにしょうもない事言いそうだし >それが無かったのは偉いかもしれない 殺人犯が猫を拾って育てたから偉いみたいな判断してるの流石に池田に洗脳されすぎてるな

    246 21/04/02(金)11:21:52 No.789006970

    >>>それ駿河屋の通販で半額になってるよ >>まだ高い >構築済みが発売直後に値下がるなんてことある? >MTGの統率者セットの一つとかなら聴いたことあるけど 構築済みだけじゃなくてパックも含めたゲー製品全部じゃなかった?

    247 21/04/02(金)11:21:54 No.789006974

    >デュエマやバトスピは価格が高いストラクだけど環境入れるような強さにしてるんだっけか ちょっと高い奴だとスリーブついてるし差し換えカードも入ってるし割とお得感はあるよ

    248 21/04/02(金)11:22:15 No.789007024

    第二弾から流通減るんで予約してね!とかいうゲーム聞いたことないよ…

    249 21/04/02(金)11:22:36 No.789007080

    su4737590.jpg

    250 21/04/02(金)11:22:51 No.789007122

    スターターにはルールブックもプレイシートもないんだっけ プレイバリュー低いな…

    251 21/04/02(金)11:22:59 No.789007135

    >第二弾から流通減るんで予約してね!とかいうゲーム聞いたことないよ… まあ結果として投げ売りなんやけどなブヘヘ

    252 21/04/02(金)11:23:01 No.789007141

    >公式のお知らせとか見るより卒論見る方がよっぽどルール理解できる 嘘月の説明放棄してるから…

    253 21/04/02(金)11:23:05 No.789007153

    全TCGプレイヤーは学んで欲しい 君が見ているこれが「身から出たさび」だ

    254 21/04/02(金)11:23:07 No.789007165

    ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか

    255 21/04/02(金)11:23:27 No.789007218

    池がいくらアレでもゲーム自体ががつまらなかったとしても それだけなら別によかったよ ユーザーにもショップにも対応悪いのはお前生きていくつもりないだろ…

    256 21/04/02(金)11:23:33 No.789007234

    >su4737590.jpg 駿河屋も第3弾は仕入れないかなこれ…

    257 21/04/02(金)11:23:38 No.789007247

    >ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか ないに決まってる

    258 21/04/02(金)11:23:45 No.789007259

    業界の為に新規商材が必要だからゲーを買えで買う馬鹿いるかよ… カードランド…?そうね…

    259 21/04/02(金)11:23:52 No.789007275

    遊戯王デュエマ抜きでもTCG言うほど斜陽じゃねぇだろ

    260 21/04/02(金)11:24:07 No.789007316

    >ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか サ終したら流石に入るだろ

    261 21/04/02(金)11:24:07 No.789007317

    >ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか 嫌いな奴はすぐにブロックするしダメージコントロールは上手いよな

    262 21/04/02(金)11:24:12 No.789007335

    最低だな壺

    263 21/04/02(金)11:24:20 No.789007353

    >ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか 10秒あれば記憶を自分に都合がいいように改竄できる人間だぞ ノーダメに決まっている

    264 21/04/02(金)11:24:29 No.789007384

    なんで大人気なのに半額なんです?

    265 21/04/02(金)11:24:40 No.789007405

    つまらんTCGなんていくつもあるけどこれはな…

    266 21/04/02(金)11:24:44 No.789007420

    >駿河屋も第3弾は仕入れないかなこれ… 言い方悪いけど この状況で次弾発注するところは脳みそ入ってないでしょ スタッフが発注したいって言い出したら緊急役員面談まである

    267 21/04/02(金)11:24:45 No.789007425

    フリーター相手の商売って考えるとカードショップってそもそも立ちいかないのでは?

    268 21/04/02(金)11:24:51 No.789007434

    >なんで大人気なのに半額なんです? 下を見ると動画や掲示板で大人気って書いてあるからうn…

    269 21/04/02(金)11:24:53 No.789007441

    遊戯王のストラクは汎用を配る意味もあるからあの値段で適正なんだよな

    270 21/04/02(金)11:24:54 No.789007445

    >遊戯王デュエマ抜きでもTCG言うほど斜陽じゃねぇだろ 去年もリモートの浸透もあってか結局市場は拡大した

    271 21/04/02(金)11:24:56 No.789007454

    駿河屋はそんなに仕入れてどうしたの…?

    272 21/04/02(金)11:24:58 No.789007457

    >嫌いな奴はすぐにブロックするしダメージコントロールは上手いよな ブロックするってことはきいてるって事だよ効いてるからブロックするんだ

    273 21/04/02(金)11:24:59 No.789007461

    >su4737590.jpg >動画サイトや掲示板を騒がしている うん…

    274 21/04/02(金)11:25:00 No.789007465

    とり天にさえ池のヒの使い方を改めろって言われたけど 全く変わらなかったのがとり天の脱池を決定づけたんだろうか

    275 21/04/02(金)11:25:01 No.789007466

    一弾発売の後すぐ二弾の話してたのに三弾の話すらしない

    276 21/04/02(金)11:25:01 No.789007468

    本人にダメージなくてもゲートルーラーには確実にダメージ入ってるんだけどな…

    277 21/04/02(金)11:25:04 No.789007473

    >なんで大人気なのに半額なんです? 大人気のswitchは定価で売ってるの全然見ないな…

    278 21/04/02(金)11:25:08 No.789007479

    サ終しても良さが分からない馬鹿ばっかりとしか思わないだろう 自分に都合の良い思考しかしないぞ

    279 21/04/02(金)11:25:11 No.789007486

    遊戯王デュエマポケカがトップだろうけどWIXOSSやZXやWSやReバースも元気っぽいし割と続けられる市場なんだな

    280 21/04/02(金)11:25:13 No.789007494

    >MTGの統率者セットの一つとかなら聴いたことあるけど MTGの構築済みは今だに○個1セットで製造してるから不人気がガンガン残って値下がりするのが必然的すぎるんだよね…

    281 21/04/02(金)11:25:22 No.789007517

    >カードランド…?そうね… 新しいの出たら積極的に取り扱おうとしてくれるカードランドは間違っても揶揄されるべきではないだろ

    282 21/04/02(金)11:25:30 No.789007547

    池自体ただのアイディアマン以上ではないのに穴だらけとはいえよくルール考えたなと思ったら外注だったとはね そのほうが納得いくけど

    283 21/04/02(金)11:25:32 No.789007553

    3弾が奇跡的に発売された時までゲーーーにしがみついてる奴がいたら本物だからリストアップして界隈で周知させた方がいいと思う…

    284 21/04/02(金)11:25:35 No.789007563

    喧嘩売れば次弾入荷しないで済むとかかな…

    285 21/04/02(金)11:25:40 No.789007578

    既存TCGから追い出され続けたから池田には新しい商材がいるんだろう

    286 21/04/02(金)11:25:43 No.789007583

    沼の場合は痛覚神経が死んでるパターンだと思う ダメージが入ってることを認識できないので現在進行で壊死していってることに気づけない

    287 21/04/02(金)11:25:48 No.789007596

    >あー、おぼろ気ながらみらこーの言いたいことはわかった >俺は説明書を書いただけだから開発じゃないよって言ってるようなもんか >…いや世間的にはまとめてそれ開発って言うわ

    288 21/04/02(金)11:25:49 No.789007601

    >サ終しても良さが分からない馬鹿ばっかりとしか思わないだろう >自分に都合の良い思考しかしないぞ 仕事に支障が出て収入に実害が出たら思い知るだろ

    289 21/04/02(金)11:25:50 No.789007604

    >>su4737590.jpg >>動画サイトや掲示板を騒がしている >うん… あてこすりだこれ

    290 21/04/02(金)11:26:02 No.789007647

    >新しいの出たら積極的に取り扱おうとしてくれるカードランドは間違っても揶揄されるべきではないだろ いや未だに取り扱ってお気持ち表明しただけなのは馬鹿じゃん

    291 21/04/02(金)11:26:03 No.789007648

    カードランド4月の大会予定表にゲー入ってないらしいな

    292 21/04/02(金)11:26:03 No.789007650

    >ネットの一部が嫌ってるだけ!分かる人は分かってくれてる!みたいなタイプだし本当にダメージ入ってるんだろうか 本人は多分何ら変わらないと思う でもまあ本人の言う「ネットの一部」の範囲が拡張するばかりだが 90%超えてても一部は一部だしな

    293 21/04/02(金)11:26:12 No.789007679

    >>嫌いな奴はすぐにブロックするしダメージコントロールは上手いよな >ブロックするってことはきいてるって事だよ効いてるからブロックするんだ ダメージが増加する前に見なくしてるんだから池にしてはかなり賢いよ

    294 21/04/02(金)11:26:16 No.789007687

    >>MTGの統率者セットの一つとかなら聴いたことあるけど >MTGの構築済みは今だに○個1セットで製造してるから不人気がガンガン残って値下がりするのが必然的すぎるんだよね… 酷かったですね 2020のピッチ格差

    295 21/04/02(金)11:26:22 No.789007703

    自分が予約してまで購入したのがすぐに値段下がると結構くるよね

    296 21/04/02(金)11:26:29 No.789007722

    >遊戯王デュエマ抜きでもTCG言うほど斜陽じゃねぇだろ 巣篭もりでトレカ的な需要が伸びて今はむしろ羽振り良いんだよね…それこそ晴れる屋が全都道府県とか言い出すくらいには

    297 21/04/02(金)11:26:31 No.789007732

    二弾が出荷絞るなら三弾はもう受注生産かな

    298 21/04/02(金)11:26:34 No.789007744

    このままではTCGの未来が無いとか意味不明な事言ってる暇あるなら自分の未来の心配してろよ

    299 21/04/02(金)11:26:36 No.789007751

    いやまあ確かに騒がしてはいるが…

    300 21/04/02(金)11:26:41 No.789007763

    DMもBSもなぜか全部バラして売ると所持金が増えるバグがあるからな

    301 21/04/02(金)11:26:43 No.789007774

    >仕事に支障が出て収入に実害が出たら思い知るだろ 思い知らないよ本当に 実害出たら誰か別のヤツが悪いってなるだけ

    302 21/04/02(金)11:26:46 No.789007784

    池田の事かなり褒めてるなやはり「」はゲートルーラーマスターだよ

    303 21/04/02(金)11:26:48 No.789007787

    結果コンテンツに乗っかる事はできてもコンテンツ作り出す事は出来なかったな

    304 21/04/02(金)11:26:50 No.789007793

    >いや未だに取り扱ってお気持ち表明しただけなのは馬鹿じゃん 発注終わってる弾は買わない訳にいかないし 在庫は売るしかねぇだろ頭池かよ

    305 21/04/02(金)11:27:02 No.789007834

    昔言ってたゲートルーラー取り扱わない店リストだけは作ってから潰れてくれないかな 全国カードショップリストとか欲しいに決まってる

    306 21/04/02(金)11:27:02 No.789007835

    みらこーの発言でついに点と点がつながってゲートルーラーという製品の不出来さの理由という線になったの伏線回収が鮮やかすぎる

    307 21/04/02(金)11:27:06 No.789007848

    どっちかというと原作ないDCGの方がかなりやばいぜー

    308 21/04/02(金)11:27:16 No.789007875

    >>su4737590.jpg >駿河屋も第3弾は仕入れないかなこれ… 密林さんは2弾すら切ったからな

    309 21/04/02(金)11:27:20 No.789007889

    >駿河屋はそんなに仕入れてどうしたの…? 駿河屋は問屋だから…

    310 21/04/02(金)11:27:29 No.789007906

    嫌な意見出してくる奴はブロックするってのは個人なら良い判断 Twitterが主戦場?のゲームで公式?がやっていいかはちょっとわかんない

    311 21/04/02(金)11:27:35 No.789007929

    駿河屋はなんでこんなの扱ってるの…?っての見つけるには結構いいからな… いつ届くかわからないのと良質とは言えないせいで普段使いはしたくないけれど

    312 21/04/02(金)11:27:38 No.789007937

    池田は各TCGの情勢を自分の店でどれだけ売れてるかしか見てないからな

    313 21/04/02(金)11:27:45 No.789007952

    >カードランド4月の大会予定表にゲー入ってないらしいな 不知火でやってればいいと思う スペースと時間の無駄

    314 21/04/02(金)11:27:54 No.789007973

    駿河屋は一弾受注の時に2弾も仕入れる契約だったんだろうか 流石に半額早すぎる…

    315 21/04/02(金)11:27:56 No.789007980

    カードランドは流通してる新規カードゲームは全部拾うところで その結果他の取扱店が薄い状況で店に来るユーザーのために引けなくなったとこだから… 引きそうだけど

    316 21/04/02(金)11:28:00 No.789007989

    >自分が予約してまで購入したのがすぐに値段下がると結構くるよね ゲートルーラーの場合出荷絞ったはずの一時出荷でこれだしなぁ…

    317 21/04/02(金)11:28:02 No.789007998

    ルール外注なのに内部でルールいじったら齟齬が出ない? そのへん外注先と話し合ってエラッタとかしてるの

    318 21/04/02(金)11:28:04 No.789008007

    >二弾が出荷絞るなら三弾はもう受注生産かな 受注はあるんです?

    319 21/04/02(金)11:28:31 No.789008082

    >池田の事かなり褒めてるなやはり「」はゲートルーラーマスターだよ 屋上 前歯

    320 21/04/02(金)11:28:53 No.789008133

    そもそも第三弾出るのかな…

    321 21/04/02(金)11:29:00 No.789008152

    >池田の事かなり褒めてるなやはり「」はゲートルーラーマスターだよ その髪の毛全部焼き尽くしてやろうか

    322 21/04/02(金)11:29:12 No.789008180

    >カードランド4月の大会予定表にゲー入ってないらしいな だって取り扱いゲーム一覧から消えたし…

    323 21/04/02(金)11:29:12 No.789008181

    でもFTに第三弾って…

    324 21/04/02(金)11:29:18 No.789008202

    >カードランド4月の大会予定表にゲー入ってないらしいな 大会申請しても無視されるからな

    325 21/04/02(金)11:29:21 No.789008208

    出荷減るとか公表する時点で売り逃げ敗戦処理突入宣言してるようなもんだと思うけどなんで公表しちゃったんだ

    326 21/04/02(金)11:29:33 No.789008248

    ヨドバシは第二弾取り扱ってるから密林よりも有能だな!

    327 21/04/02(金)11:29:38 No.789008262

    >そもそも第三弾出るのかな… 逃げるんですか?って言ったらやってくれるよ

    328 21/04/02(金)11:30:01 No.789008328

    一弾で暗礁に乗り上げ二弾で沈没し出すスピーディーな展開はどこか気持ちよくすらある

    329 21/04/02(金)11:30:02 No.789008332

    ルール外注でも普通はアフターケアするもんなんだけどな

    330 21/04/02(金)11:30:04 No.789008338

    >出荷減るとか公表する時点で売り逃げ敗戦処理突入宣言してるようなもんだと思うけどなんで公表しちゃったんだ ゲーの内部がそこまで行き着くと思うか?

    331 21/04/02(金)11:30:05 No.789008344

    >駿河屋は一弾受注の時に2弾も仕入れる契約だったんだろうか >流石に半額早すぎる… 仕入だと一弾発売直後くらいに次の発注決まってるんじゃないかな… ショップが一弾で取り扱い止めるところがほとんどで在庫余りまくって投げ売りだと思う

    332 21/04/02(金)11:30:20 No.789008386

    >引きそうだけど いやほんとに引いていい段階だと思うよ… 不良品が出たとかじゃなくて正常品を出したことがないんだもの

    333 21/04/02(金)11:30:23 No.789008393

    >ヨドバシは第二弾取り扱ってるから密林よりも有能だな! 無能では?

    334 21/04/02(金)11:30:37 No.789008443

    >大会申請しても無視されるからな いい機会だから完全に決裂しとけや

    335 21/04/02(金)11:30:55 No.789008492

    出荷少ないはずの第二弾のカードがシングル品切れ無しで全部手に入るのすごいよね!

    336 21/04/02(金)11:31:08 No.789008519

    でもイエサブだと好評で追加入荷したとかヒでみたぞ

    337 21/04/02(金)11:31:09 No.789008521

    俺が行く範囲のショップは二弾は予約分しか入れないよって感じだったので

    338 21/04/02(金)11:31:16 No.789008544

    コストかけずに制作して金儲けしようとした結果がこれだよ

    339 21/04/02(金)11:31:44 No.789008625

    子供もいるいい歳した社会人が作るものとは思えん

    340 21/04/02(金)11:32:00 No.789008664

    >子供もいるいい歳した社会人が作るものとは思えん いるかなぁ…

    341 21/04/02(金)11:32:14 No.789008715

    >カードランド4月の大会予定表にゲー入ってないらしいな そりゃあ援護してるのにあれだけの事を立て続けにされたらなぁ

    342 21/04/02(金)11:32:22 No.789008732

    >でもイエサブだと好評で追加入荷したとかヒでみたぞ 駿河屋から買ってそう

    343 21/04/02(金)11:32:33 No.789008761

    >でもイエサブだと好評で追加入荷したとかヒでみたぞ それ一弾じゃね? 一弾は2億円分出荷して1月までで5000万分しか売れてないらしいから問屋にダブつきまくってるぞ

    344 21/04/02(金)11:32:34 No.789008766

    絵は借り物でルールも他人任せ 自分でやったのフレーバーだけ?

    345 21/04/02(金)11:32:38 No.789008778

    >出荷減るとか公表する時点で売り逃げ敗戦処理突入宣言してるようなもんだと思うけどなんで公表しちゃったんだ 自分とこのカードにプレミアがつくことだけはずっとこだわってた経緯があるから 発行を絞る→レア化で高騰ぐらいの理屈で判断したんだと思う

    346 21/04/02(金)11:32:43 No.789008792

    池田が好き勝手作ったカードの辻褄合わせで作られたルールだってのが公になっていよいよこのゲームの未来が消えてしまった

    347 21/04/02(金)11:33:01 No.789008833

    小学校に8年間通っててゲートルーラーやらせるにはまだ難しい知能の娘がいるんだっけ

    348 21/04/02(金)11:33:20 No.789008877

    カードの質全然上がってないから一弾と二弾一緒に刷ったんじゃねぇかな

    349 21/04/02(金)11:33:26 No.789008894

    >絵は借り物でルールも他人任せ >自分でやったのフレーバーだけ? ブシでやってたドミネイターの世界観丸パクリなのでは つまり自分一人でなにもやってない

    350 21/04/02(金)11:33:27 No.789008897

    金儲けしようは商売だからわかるけど イラスト流用とかしてコスト抑えて作ってるんですよ!って言って回るのはなんなの… 別にパック単価安いわけでもないし

    351 21/04/02(金)11:33:41 No.789008945

    >小学校に8年間通っててゲートルーラーやらせるにはまだ難しい知能の娘がいるんだっけ ゲー遊べたらヤソ超えるスーパーエリートだもんな

    352 21/04/02(金)11:33:42 No.789008950

    >小学校に8年間通っててゲートルーラーやらせるにはまだ難しい知能の娘がいるんだっけ 算数まだ習ってないからな

    353 21/04/02(金)11:33:44 No.789008953

    イデ屋はスタンス的に三弾入れるよ間違いない 数は予約分とちょっととかだろうけど

    354 21/04/02(金)11:33:56 No.789008976

    総合ルールやカードにドライブゾーンが書かれているのにプレイマットにドライブゾーンがないのも プレイマットは総合ルールが書いた人が作った訳じゃないからか…

    355 21/04/02(金)11:34:15 No.789009023

    >金儲けしようは商売だからわかるけど >イラスト流用とかしてコスト抑えて作ってるんですよ!って言って回るのはなんなの… >別にパック単価安いわけでもないし 俺って賢いだろう?というアピール

    356 21/04/02(金)11:34:21 No.789009038

    >イデ屋はスタンス的に三弾入れるよ間違いない >数は予約分とちょっととかだろうけど 上にもあるように問屋だからね…

    357 21/04/02(金)11:34:27 No.789009055

    >金儲けしようは商売だからわかるけど >イラスト流用とかしてコスト抑えて作ってるんですよ!って言って回るのはなんなの… >別にパック単価安いわけでもないし 使い回しのイラストにもギャラ払ってますけどー? 優良企業ですぞー!

    358 21/04/02(金)11:34:27 No.789009059

    極めて不健全だけどあれだけ喧嘩売ってた人間がここまで落ちると面白いな…

    359 21/04/02(金)11:34:40 No.789009094

    50年生きてる池田だって算数できないんだから娘にやらせるのは酷だよ

    360 21/04/02(金)11:34:48 No.789009118

    イデオン屋さんってただの小売じゃなかったのか

    361 21/04/02(金)11:34:57 No.789009146

    さすがにエイプリルフールとかやってる余裕はなかったのか

    362 21/04/02(金)11:35:03 No.789009160

    >金儲けしようは商売だからわかるけど >イラスト流用とかしてコスト抑えて作ってるんですよ!って言って回るのはなんなの… >別にパック単価安いわけでもないし つべの動画からして自分自慢だし…

    363 21/04/02(金)11:35:03 No.789009162

    ところでゲーーーの第三弾楽しみ過ぎて遊戯王超楽しいんですけど発売日いつですが⁉︎

    364 21/04/02(金)11:35:25 No.789009216

    >さすがにエイプリルフールとかやってる余裕はなかったのか 365日エイプリルフールだろ

    365 21/04/02(金)11:35:26 No.789009217

    赤字覚悟で入れるとか言ってたルールブックも入れられなかったのって総合ルールを要約できなかったからか…

    366 21/04/02(金)11:35:26 No.789009218

    8年間小学校通ってる低学年の娘

    367 21/04/02(金)11:35:35 No.789009243

    金儲けは悪くないけど表に出されても困るし このカードプレミアつきますよ!とか開発が言うことじゃないんだよなぁ

    368 21/04/02(金)11:35:56 No.789009289

    >イデ屋はスタンス的に三弾入れるよ間違いない >数は予約分とちょっととかだろうけど ゲル屋にならないことを祈る

    369 21/04/02(金)11:35:57 No.789009292

    >さすがにエイプリルフールとかやってる余裕はなかったのか 明らかにリソースないでしょう

    370 21/04/02(金)11:35:57 No.789009293

    前世でどれ程の悪行を為せば池田の娘なんかに生まれてくるんだよ 実在したらだけど

    371 21/04/02(金)11:36:02 No.789009312

    10年付き合って15年の交際を経て子供ができたんやぞ

    372 21/04/02(金)11:36:12 No.789009342

    >>子供もいるいい歳した社会人が作るものとは思えん >いるかなぁ… 5年位前が結婚してないのかカノジョ(池表記)呼びだったのに3年位前に小学生の娘が居る事になってた… 連れ子だったのかな?

    373 21/04/02(金)11:36:14 No.789009350

    >さすがにエイプリルフールとかやってる余裕はなかったのか 昨日エブリディフールって言われてた

    374 21/04/02(金)11:36:14 No.789009353

    >8年間小学校通ってる低学年の娘 最低でも六浪か…

    375 21/04/02(金)11:36:16 No.789009356

    何かオタクが俺のが良いの出来るってイキってたけどダメだった感ない?

    376 21/04/02(金)11:36:33 No.789009400

    イデ屋は極端な話買い占めて取り扱いあるのここだけ!とか言い出すよ 需要はともかく

    377 21/04/02(金)11:36:45 No.789009427

    >金儲けは悪くないけど表に出されても困るし >このカードプレミアつきますよ!とか開発が言うことじゃないんだよなぁ 悪い意味でカードショップ経営者が作ったカードゲーム感でてるね…

    378 21/04/02(金)11:36:59 No.789009463

    >何かオタクが俺のが良いの出来るってイキってたけどダメだった感ない? まさにそれ

    379 21/04/02(金)11:37:08 No.789009482

    >金儲けは悪くないけど表に出されても困るし >このカードプレミアつきますよ!とか開発が言うことじゃないんだよなぁ 大会参加費と交通費はプロモカードで戻ってきますよ! は大会側が言うな 公式としても言うなすぎる…

    380 21/04/02(金)11:37:12 No.789009490

    >何かオタクが俺のが良いの出来るってイキってたけどダメだった感ない? 本当にTCGオタクならルールだけはしっかり作るよ

    381 21/04/02(金)11:37:19 No.789009518

    オタクですらないよ沼っち

    382 21/04/02(金)11:37:45 No.789009587

    >何かオタクが俺のが良いの出来るってイキってたけどダメだった感ない? 20数年喚き続けてからのこれ

    383 21/04/02(金)11:38:06 No.789009644

    >池田が好き勝手作ったカードの辻褄合わせで作られたルールだってのが公になっていよいよこのゲームの未来が消えてしまった ルールに関する事項で売りを作ってたはずだったのが ルールに関する実態でとどめになるのは運命を感じる

    384 21/04/02(金)11:38:16 No.789009674

    >オタクですらないよ沼っち ゲートルーラーは萌えを排除してるからな これは全てのカードデザイナーにお前の絵は萌えないって言ってるに等しいんだけど

    385 21/04/02(金)11:38:17 No.789009678

    私ね!声優大好きですよ! 海外ドラマ超見てるし!からの吹き替え声優間違えたしな

    386 21/04/02(金)11:38:29 No.789009719

    >イデ屋は極端な話買い占めて取り扱いあるのここだけ!とか言い出すよ >需要はともかく 不良債権引き取ってくれてありがとうされちまうー

    387 21/04/02(金)11:38:40 No.789009753

    >悪い意味でカードショップ経営者が作ったカードゲーム感でてるね… 公式はあくまでゲーム内容とパッケージを買って貰うことが目的で ショップは取り扱ったパッケージとシングルでの利益だから この辺りがごっちゃになってるのはかなり痛い サインカードをレアですよ!って言うのとは違うからね

    388 21/04/02(金)11:39:06 No.789009831

    >イデ屋は極端な話買い占めて取り扱いあるのここだけ!とか言い出すよ レアカードの価値が激減してるこの状況でやらんだろ オクでも全然売れてないみたいだし

    389 21/04/02(金)11:39:40 No.789009922

    公式でプレミア感煽るのは大会だけの超限定!とかカートン特典!ぐらいがギリギリだよね いっつも儲かるからプレイナウ!しか書いてねぇ

    390 21/04/02(金)11:39:52 No.789009956

    買占めというかイデ屋にゲー投げられそう

    391 21/04/02(金)11:40:09 No.789009996

    本当にTCGオタクでルールちゃんと作ろうとするなら専門に聞いたり相談するだろうし… おれかーどげーむつくる!るーるかんがえといて!とかレベルだったんじゃないかなコイツは

    392 21/04/02(金)11:40:16 No.789010016

    仮に3弾出たとしても発売1週間で半額になるゲームを予約したり当日買うやつは激減するだろうからもうダメだ

    393 21/04/02(金)11:40:35 No.789010065

    プレミア云々はズブズブのネットショップが何故か発売日から希少カードを大量に抱えてた事から察するしかない

    394 21/04/02(金)11:40:50 No.789010104

    >本当にTCGオタクでルールちゃんと作ろうとするなら専門に聞いたり相談するだろうし… >おれかーどげーむつくる!るーるかんがえといて!とかレベルだったんじゃないかなコイツは 当方ボーカルのカード版か

    395 21/04/02(金)11:41:10 No.789010161

    >何かオタクが俺のが良いの出来るってイキってたけどダメだった感ない? その手合いは一般に口だけだから自分でやれやと言われると引っ込んで大ごとにならない しかしこいつはなまじ行動力だけは持ち合わせていたため被害ばかりを出しつつ取り返しのつかないところまで突き進んでしまった

    396 21/04/02(金)11:41:14 No.789010176

    ゲーーーを定価で買う奴はバカだぜ!

    397 21/04/02(金)11:41:17 No.789010187

    バディのときはルール作ったりしなかったの?

    398 21/04/02(金)11:41:30 No.789010222

    結局は広報担当もいないし良い所ないな

    399 21/04/02(金)11:41:35 No.789010241

    何でこんなTCG作っちまったんだ!?

    400 21/04/02(金)11:42:01 No.789010326

    >何でこんな人間作っちまったんだ!?

    401 21/04/02(金)11:42:08 No.789010341

    >ゲーーーを買う奴はバカだぜ!

    402 21/04/02(金)11:42:09 No.789010344

    池田の場合過去の発言はゲームを理解して苦言を呈してたのではなく理解もしてないし単にTCGを舐めてたってのがゲートルーラーの惨憺たる有様で広く露見したのも痛い

    403 21/04/02(金)11:42:23 No.789010381

    プレミアが付くとか自分から言っちゃうあたり 流行って売れて自分のカード屋で価格コントロールしてウッハウハとか狸の皮算用してたのかなって

    404 21/04/02(金)11:42:48 No.789010473

    >バディのときはルール作ったりしなかったの? あの汚い盤面作って叩かれたよ だからゲーではギリギリまで隠した

    405 21/04/02(金)11:42:50 No.789010484

    >惨憺たる有様で広く露見した 池読めなさそうと思ってふふってなった

    406 21/04/02(金)11:42:52 No.789010494

    所詮小売店の店長でしかなかった

    407 21/04/02(金)11:43:11 No.789010543

    結局儲かってるのこれ

    408 21/04/02(金)11:43:15 No.789010559

    >レアカードの価値が激減してるこの状況でやらんだろ >オクでも全然売れてないみたいだし そもそも実際に独占状態になってる店が途方に暮れてる実例があるからね…

    409 21/04/02(金)11:43:34 No.789010607

    今までのこいつの遊戯王とか他のカードゲームにもの申す!みたいなのって全部他人とか部下の受け売りだったのでは…

    410 21/04/02(金)11:43:41 No.789010633

    >結局儲かってるのこれ 儲かってたら生産数減らないんだよな

    411 21/04/02(金)11:43:41 No.789010636

    バディは曲がりなりにもブシモがかなりルール整備したんだろうなって

    412 21/04/02(金)11:43:56 No.789010680

    過去の悪評知らなかった層にも改めて広まってるな 本人だけでなくつるんでる関係者一同も

    413 21/04/02(金)11:44:00 No.789010690

    なまじショップの店長やってるだけに儲かるじゃん!ってなったんだろうな と想像に難くない

    414 21/04/02(金)11:44:11 No.789010726

    再録禁止リストは再録禁止にしたから価値が出たんじゃなくて価値が思いの外ついてしまったから再録禁止にしたものだしな…

    415 21/04/02(金)11:44:46 No.789010827

    成功している池っちに対する嫉妬か?

    416 21/04/02(金)11:44:49 No.789010833

    池は他人の意見インプットするのと自分の意見を他人に分かるように言うアウトプットが出来ないんだ ブシのいう通り会話が不可能

    417 21/04/02(金)11:44:49 No.789010834

    >バディのときはルール作ったりしなかったの? 最初は池田成分100%のルールで開発したらルールガッタガタになって急遽ブシロ側がテコ入れした 結果池田は半年で開発から下された

    418 21/04/02(金)11:45:06 No.789010884

    >成功している池っちに対する嫉妬か? そうだだからそのまま破滅への道を進め止まるな

    419 21/04/02(金)11:45:07 No.789010886

    >成功している池っちに対する嫉妬か? 成功してるか?

    420 21/04/02(金)11:45:37 No.789010958

    >今までのこいつの遊戯王とか他のカードゲームにもの申す!みたいなのって全部他人とか部下の受け売りだったのでは… 受け売りだったらもっとマシなこと言うだろう… 昔から妄言垂れ流した記憶しかない

    421 21/04/02(金)11:45:58 No.789011012

    池は散々叩かれてるけど はんぱ無い才能に周りが しっとしてるだけだから ねごとだと思って聞き流して よいかと

    422 21/04/02(金)11:46:11 No.789011044

    裁判ぶっちは成功したよ

    423 21/04/02(金)11:46:12 No.789011047

    ジーニアスセブンがちゃんと揃ったのがすごいよ まともな会社なら普通こんなことないよ

    424 21/04/02(金)11:46:20 No.789011065

    夏にヤバい企画があるらしいな su4737641.jpg

    425 21/04/02(金)11:46:53 No.789011156

    >成功している池っちに対する嫉妬か? 個人が企業から訴訟されるなんてなかなかできることじゃないからな 店長はすごいよ

    426 21/04/02(金)11:46:54 No.789011161

    話し合いでの解決が困難な人間ってのがまぁその通り過ぎるというか…

    427 21/04/02(金)11:47:15 No.789011221

    ゲーが落ち着いてた瞬間なんかあるか? 池田が訴訟されてつぶやきやめてた2日間くらい?

    428 21/04/02(金)11:47:29 No.789011256

    ゲートルーラーが潰れたらこの関係者たちが解き放たれるんだよな…

    429 21/04/02(金)11:47:36 No.789011270

    >>今までのこいつの遊戯王とか他のカードゲームにもの申す!みたいなのって全部他人とか部下の受け売りだったのでは… >受け売りだったらもっとマシなこと言うだろう… >昔から妄言垂れ流した記憶しかない メディクリの内容垂れ流しで自己承認欲求は満たしてた

    430 21/04/02(金)11:47:59 No.789011347

    こんなのに嫉妬するほど人生に疲弊してないよさすがに…

    431 21/04/02(金)11:47:59 No.789011349

    ゲー買うくらいならぶっちゃけ投げ売られてるバディファイトかヴァンガード買った方が健康的だと思う

    432 21/04/02(金)11:48:02 No.789011357

    コスト廃止 クソ見たいなフレーバーテキスト無くして効果欄確保 ちゃんとキーワード能力の説明を書く 初期手札5枚統一 ルーラー廃止

    433 21/04/02(金)11:48:10 No.789011385

    >夏にヤバい企画があるらしいな >su4737641.jpg また色々始まっちゃうのか

    434 21/04/02(金)11:48:12 No.789011394

    >夏にヤバい企画があるらしいな >su4737641.jpg また色々始まりましたね…

    435 21/04/02(金)11:48:25 No.789011425

    >ゲートルーラーが潰れたらこの関係者たちが解き放たれるんだよな… このまま細々と続けてゲーに封印してて欲しい

    436 21/04/02(金)11:48:32 No.789011442

    >成功している池っちに対する嫉妬か? ここじゃ露骨な逆張りレス乞食しなくてもええんやで? 皆優しいから普通に会話してくれるぞ?

    437 21/04/02(金)11:48:56 No.789011505

    ゲーーー潰れたら池田は次どこ行くんだろう

    438 21/04/02(金)11:49:11 No.789011551

    >ゲー買うくらいならぶっちゃけ投げ売られてるバディファイトかヴァンガード買った方が健康的だと思う 今なら定価333円でヴァンガ始められるらしいしな

    439 21/04/02(金)11:49:26 No.789011591

    >炎上ネタも皆さん懲り懲りだと思います。 どのツラ下げて言ってるんだコイツ…?

    440 21/04/02(金)11:49:39 No.789011625

    >裁判ぶっちは成功したよ それは【真実】ってレスした株式会社 大遊法務部役員って名前のがいてnote削除に追い込んで 鬼の首獲った!って公式のお知らせにデカデカと掲載したよ

    441 21/04/02(金)11:49:40 No.789011626

    裁判の準備はもうしないままなのか

    442 21/04/02(金)11:50:03 No.789011693

    公式見てもルールがわからないしプレイマット使ってもわからないし公式のサポートも裁定間違うし 今もミニグランプリとかやってるみたいだけどどのルールに従って開催してるんだろう

    443 21/04/02(金)11:50:04 No.789011695

    >ゲートルーラーが潰れたらこの関係者たちが解き放たれるんだよな… とはいえ引き取るとこがあるか? せいぜい厄介な一般人として方々から拒絶されるだけだろう

    444 21/04/02(金)11:50:28 No.789011753

    この複雑な坊主めくりを運営するにはスタッフのレベルが足りない…

    445 21/04/02(金)11:50:30 No.789011758

    >ゲートルーラーが潰れたらこの関係者たちが解き放たれるんだよな… ただ以前よりずっと関係者の知名度は高まったから…知らずに絡む事になる人は大分減るのでは?

    446 21/04/02(金)11:51:22 No.789011904

    ゲがこのまま潰れたら負債は大遊の代表が被って池は逃げるのかなぁ

    447 21/04/02(金)11:51:23 No.789011905

    公式でルール作ってる奴が人間が作ってるので間違ってるのが当たり前ですって開き直ってる賞金30万の大会やるゲームがあるってマジなのですか?

    448 21/04/02(金)11:51:39 No.789011967

    「何と言っても池っち店長が作っているTCG」です。また色々やらかします。

    449 21/04/02(金)11:51:45 No.789011986

    金はそこそこ持ってそうだからそこに関してはちょっと嫉妬するわ まあ裁判とゲーにかかった費用でどうなるかなって感じだけど

    450 21/04/02(金)11:52:01 No.789012025

    過度に反応されて炎上するのはまあ気の毒と思うけど自分で燃料投下し続けて炎上続くのは話が別だぞ

    451 21/04/02(金)11:52:06 No.789012037

    大遊の社長は実在する人物でいいの?

    452 21/04/02(金)11:52:16 No.789012061

    >それは【真実】ってレスした株式会社 大遊法務部役員って名前のがいてnote削除に追い込んで >鬼の首獲った!って公式のお知らせにデカデカと掲載したよ まるでnoteを削除したら裁判そのものが完全勝利で終わるみたいなノリだな!

    453 21/04/02(金)11:52:41 No.789012137

    >大遊の社長は実在する人物でいいの? 実在はする 今はもう植物状態かもしれない

    454 21/04/02(金)11:53:11 No.789012219

    >公式でルール作ってる奴が人間が作ってるので間違ってるのが当たり前ですって開き直ってる賞金30万の大会やるゲームがあるってマジなのですか? アンサーマスターとみらこーは別人だよ!

    455 21/04/02(金)11:53:15 No.789012232

    ゲー潰れてもアンチのせい!とか言ってまた遊戯王批判しだすのは目に見えてるから武士は全力で潰しに行ってほしい

    456 21/04/02(金)11:53:48 No.789012327

    >今もミニグランプリとかやってるみたいだけどどのルールに従って開催してるんだろう アイルトンセーナー!!してると思うとちょっとダメだった

    457 21/04/02(金)11:54:18 No.789012422

    >>裁判ぶっちは成功したよ >それは【真実】ってレスした株式会社 大遊法務部役員って名前のがいてnote削除に追い込んで >鬼の首獲った!って公式のお知らせにデカデカと掲載したよ そんな事よりエラッタ情報載せろや!

    458 21/04/02(金)11:54:25 No.789012449

    みらこーってこんな人だったっけ… これに関わってたのも知らなくてわりとショックなんだけれど

    459 21/04/02(金)11:54:36 No.789012484

    su4737650.png 気付いてしまったか

    460 21/04/02(金)11:54:58 No.789012558

    なんでゲーの関係者軒並みヤバいの…

    461 21/04/02(金)11:55:02 No.789012573

    自分でさんざん煽ったくせに木村花持ち出して粘着がー荒らしがーはクソすぎる お前は煽ってた側だろと

    462 21/04/02(金)11:55:22 No.789012634

    池自身の見栄のためだけにつねに動いててその他すべてを置き去りにしてるのはすごいよ

    463 21/04/02(金)11:55:38 No.789012703

    >みらこーってこんな人だったっけ… >これに関わってたのも知らなくてわりとショックなんだけれど 翻訳外された辺りから大分ね… ヤバかったから外されたのか外されたショックでおかしくなったのか

    464 21/04/02(金)11:56:04 No.789012777

    池抜きにしても普通に出来の悪さで炎上するのが救い難い

    465 21/04/02(金)11:56:06 No.789012788

    >su4737650.png >気付いてしまったか 卒論を書いた事でゲーへの見分が広がった

    466 21/04/02(金)11:56:19 No.789012824

    翻訳やってた時期も割と我を通すタイプだから切られて当然というか…

    467 21/04/02(金)11:56:25 No.789012838

    人間だからミスがあるのはわかるけど それを防ぐために複数人で開発してるんじゃないんですか

    468 21/04/02(金)11:56:34 No.789012862

    >自分でさんざん煽ったくせに木村花持ち出して粘着がー荒らしがーはクソすぎる >お前は煽ってた側だろと あのいいの?自殺しちゃうよ?はマジでイラッと来た いやもうほんま死ねやお前…

    469 21/04/02(金)11:57:13 No.789012995

    ゲーは他のところから追い出されたならず者たちの集う場所だから…

    470 21/04/02(金)11:57:14 No.789012997

    そんなことで自殺するほど繊細な人間ならここまで炎上しねえだろ

    471 21/04/02(金)11:57:16 No.789013002

    >翻訳外された辺りから大分ね… >ヤバかったから外されたのか外されたショックでおかしくなったのか そうだったのか… なんかアレだな汚いtcgアベンジャーズみたいだな…

    472 21/04/02(金)11:57:18 No.789013007

    >なんでゲーの関係者軒並みヤバいの… ヤバい奴らがゲー作っただけやぞ

    473 21/04/02(金)11:57:30 No.789013037

    死ぬよー死んじゃうよー su4737653.jpg

    474 21/04/02(金)11:57:36 No.789013059

    >それを防ぐために複数人で開発してるんじゃないんですか 池以外のゲーの開発に携わってる人は池の身代わりにするためにいるだけだから

    475 21/04/02(金)11:57:47 No.789013094

    >なんでゲーの関係者軒並みヤバいの… ヤバくない人はついていかない ヤバいからついていく

    476 21/04/02(金)11:57:51 No.789013100

    そりゃこんなのを一瞬でも組織に入れたブシは慌てて捨てるよね でも縁は出来てしまった

    477 21/04/02(金)11:57:54 No.789013111

    そんなので自殺するようなメンタルだったら訴訟の時に既にやってるだろ…ってなった

    478 21/04/02(金)11:58:18 No.789013180

    これで真実が真実じゃなかったら面白い裁判になりそうだな

    479 21/04/02(金)11:58:24 No.789013194

    >人間だからミスがあるのはわかるけど >それを防ぐために複数人で開発してるんじゃないんですか ミス指摘しても池の機嫌を損ねるだけなので…

    480 21/04/02(金)11:58:39 No.789013236

    スタッフは立場的に指摘できないか指摘できるほどルール理解してないんだろうな…

    481 21/04/02(金)11:58:46 No.789013259

    >死ぬよー死んじゃうよー >su4737653.jpg 間違った情報で他社叩き続けてきた池がこれ言うの最高にギャグ

    482 21/04/02(金)11:59:01 No.789013307

    ラッシュデュエルの開発に呼ばれると思ってた男だ面構えが違う

    483 21/04/02(金)11:59:24 No.789013390

    >自分でさんざん煽ったくせに木村花持ち出して粘着がー荒らしがーはクソすぎる >お前は煽ってた側だろと 何度も煽ってたからブシロがキレたってのも理解してないんだろうなぁ

    484 21/04/02(金)11:59:27 No.789013399

    【真実】が【嘘】になるところが見たい

    485 21/04/02(金)11:59:30 No.789013407

    >スタッフは立場的に指摘できないか指摘できるほどルール理解してないんだろうな… そもそもカードが出来上がった時点でルールが作られてないことが今回の件でわかったからな

    486 21/04/02(金)11:59:37 No.789013424

    >死ぬよー死んじゃうよー >su4737653.jpg 自分が今までやってたことが還ってきただけだぞ

    487 21/04/02(金)11:59:46 No.789013459

    (ルール理解してないけど)ヨシ! (池っちがそう言ってるから)ヨシ!

    488 21/04/02(金)11:59:47 No.789013463

    余計な事を言うと池の機嫌が悪くなってあいつカードランド状態にしようぜ!ってなるから言われた仕事しかしなくなるんだと思う

    489 21/04/02(金)12:00:02 No.789013504

    開発か開発じゃないかって完全にただの言葉遊びですよね… 問題なのは運営サイドの関係者のヒでの言動であって…

    490 21/04/02(金)12:00:22 No.789013566

    埋め合わせしろとか言ってる人に言われたくないすぎる

    491 21/04/02(金)12:00:41 No.789013632

    算数も出来ないんですか?すらブーメランになって自分に刺さってるからすげえよ

    492 21/04/02(金)12:00:52 No.789013665

    493 21/04/02(金)12:01:36 No.789013806

    総合ルールの人が言ってるのは開き直りじゃなく普通のことだよ 遊戯王だってサポート担当がミスしてた時期あったし ただゲーーーはミス以前にそもそもルール理解してるスタッフいるのかって話だが

    494 21/04/02(金)12:01:43 No.789013823

    なにやっても過去の発言掘り起こされて自分で自分に中傷してるからここまでくると才能だよ

    495 21/04/02(金)12:01:44 No.789013825

    これが【池田】だ

    496 21/04/02(金)12:02:51 No.789014020

    >総合ルールの人が言ってるのは開き直りじゃなく普通のことだよ >遊戯王だってサポート担当がミスしてた時期あったし でもね遊戯王は担当の人が人間だから間違って当然とか言い出さないんですよ…

    497 21/04/02(金)12:02:56 No.789014037

    >なにやっても過去の発言掘り起こされて自分で自分に中傷してるからここまでくると才能だよ ヒのブーメラン具合は凄い

    498 21/04/02(金)12:03:24 No.789014130

    >総合ルールの人が言ってるのは開き直りじゃなく普通のことだよ 間違いくらい当然あります訂正すれば良いじゃん? って発言を運営寄りの人間がするなよ

    499 21/04/02(金)12:03:35 No.789014165

    池の場合本人が攻撃的で性格悪いせいで敵増やしてるんでまぁ自業自得というか…

    500 21/04/02(金)12:03:39 No.789014176

    >この調子でポケカやデュエマの追放者も集めよう バトスピもと思ったが誰か社内人事以外で追放されてたかな…

    501 21/04/02(金)12:03:49 No.789014206

    【真実】他人をフリーター認定して馬鹿にしてた奴がそのフリーターに突っ込まれて馬鹿にされてるのが真実

    502 21/04/02(金)12:03:54 No.789014219

    >総合ルールの人が言ってるのは開き直りじゃなく普通のことだよ >遊戯王だってサポート担当がミスしてた時期あったし >ただゲーーーはミス以前にそもそもルール理解してるスタッフいるのかって話だが 普通は開き直らないんですよね

    503 21/04/02(金)12:03:58 No.789014234

    >>なんでゲーの関係者軒並みヤバいの… >ヤバい奴らがゲー作っただけやぞ 常識人が混ざってたら可哀想だもんな

    504 21/04/02(金)12:04:40 No.789014367

    >総合ルールの人が言ってるのは開き直りじゃなく普通のことだよ ルール決めてる側がそれ言うな そのあとレスポンチ始めんな 部外者だったのかよお前 の3連コンボやらかしたTCGを俺は知らない

    505 21/04/02(金)12:04:43 No.789014381

    間違いは誰でもありますよは間違いで被害を被った側が言うんだ 子供のする事だからって親が言うなと

    506 21/04/02(金)12:04:51 No.789014417

    ほぼルール無い状態から始まって10年以上経つゲームとそれの存在を知った上で作った始まって1年経ってないゲーム比べちゃう?

    507 21/04/02(金)12:04:53 No.789014423

    凪って言葉の意味わかってんのか

    508 21/04/02(金)12:04:55 No.789014430

    >>なにやっても過去の発言掘り起こされて自分で自分に中傷してるからここまでくると才能だよ >ヒのブーメラン具合は凄い 狙ってやってたなら芸人になれるな

    509 21/04/02(金)12:05:09 No.789014468

    >でもね遊戯王は担当の人が人間だから間違って当然とか言い出さないんですよ… 外注の人は訂正ついでにクライアントのフォローせんといかんけど 遊戯王は違うんだからそりゃそうでしょ

    510 21/04/02(金)12:05:27 No.789014540

    た…凪!

    511 21/04/02(金)12:05:29 No.789014546

    とりの逃げタイミングが光る

    512 21/04/02(金)12:05:32 No.789014555

    まともな社会の人なら 間違いは起こるもんじゃん!直せばいいじゃん!という現状への言い訳ではなく 今後どうしていくかの話するもんだよ…

    513 21/04/02(金)12:05:47 No.789014612

    なんというかこう…「子供のした事だから」ってやらかした子供の親が言い出すみたいな「憎しみ会っても仕方ないよ!許し合おう!」って加害者が言い出すみたいな…

    514 21/04/02(金)12:06:25 No.789014741

    身内だけでやってればいいのにね

    515 21/04/02(金)12:06:27 No.789014754

    沼はなんかこれに対して【真実】は突き返せたの?

    516 21/04/02(金)12:06:34 No.789014776

    >とりの逃げタイミングが光る とりのせいにしておあしすしないあたり池田の弱みを握ってると見たね

    517 21/04/02(金)12:06:35 No.789014777

    卒論見てきたけど池本人は当然として 池以外の連中が揃いも揃って誰もゲーを面白いゲームにしようって意識が皆無なのがよく伝わる良い卒論だった

    518 21/04/02(金)12:06:35 No.789014780

    519 21/04/02(金)12:06:42 No.789014811

    >間違いは起こるもんじゃん!直せばいいじゃん!という現状への言い訳ではなく 普通はこっちを社内でやって >今後どうしていくかの話するもんだよ… こっちを告知するんだけどな…ふしぎだな…

    520 21/04/02(金)12:06:45 No.789014820

    もう結論デッキ作られててダメだった

    521 21/04/02(金)12:06:45 No.789014821

    ゲートルーラー池田信者来てるんか

    522 21/04/02(金)12:06:55 No.789014861

    >外注の人は訂正ついでにクライアントのフォローせんといかんけど >遊戯王は違うんだからそりゃそうでしょ エンドユーザーに向かってクライアントのフォローするとかどうなってんの?

    523 21/04/02(金)12:07:01 No.789014877

    >身内だけでやってればいいのにね その点プペルは上手い

    524 21/04/02(金)12:07:35 No.789014983

    >そりゃこんなのを一瞬でも組織に入れたブシは慌てて捨てるよね >でも縁は出来てしまった その縁のおかげでTCGでよく見るイラストレーターに発注できたおかげでゲートルーラーはイラストだけは良いカードもある 使い回しばっかだが

    525 21/04/02(金)12:08:39 No.789015220

    お前のせいされた外注さんは池を殴り返したりしないの? 見えるところで喧嘩してほしい

    526 21/04/02(金)12:08:54 No.789015269

    誰が言おうと外部に向けて発信する以上等しく「発行元」としての発言になってることを理解できないのは ごっこ遊びで事業やってる感がよく出てる

    527 21/04/02(金)12:08:58 No.789015287

    >>とりの逃げタイミングが光る >とりのせいにしておあしすしないあたり池田の弱みを握ってると見たね あんなのから逃げようとするんだから弱みの1個くらいないとね 握ってないと何言い出すかわからんだろうし…

    528 21/04/02(金)12:09:00 No.789015295

    サポートの人総合ルールとテキスト読み解いて必死に回答してるのに開発じゃない一般人からもつつかれててかわいそう

    529 21/04/02(金)12:09:34 No.789015425

    >お前のせいされた外注さんは池を殴り返したりしないの? >見えるところで喧嘩してほしい 外注さんはおあしすしながら一般人に殴りかかってるよ

    530 21/04/02(金)12:10:00 No.789015507

    >誰が言おうと外部に向けて発信する以上等しく「発行元」としての発言になってることを理解できないのは >ごっこ遊びで事業やってる感がよく出てる 本来騒動は表に出てこないからな 厳粛に対応するだけ

    531 21/04/02(金)12:10:12 No.789015542

    ウィード >草

    532 21/04/02(金)12:10:20 No.789015571

    とりは逃げたとか脱出じゃなくてフリーランスになったって言い方してるから 対池のヘイトコントロールもちゃんとしてるんだろう…

    533 21/04/02(金)12:10:24 No.789015596

    【池田芳正】

    534 21/04/02(金)12:10:50 No.789015683

    カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない 反面教師とも言う

    535 21/04/02(金)12:11:34 No.789015843

    介護していたものはやっぱり違うな

    536 21/04/02(金)12:11:37 No.789015851

    >卒論見てきたけど池本人は当然として >池以外の連中が揃いも揃って誰もゲーを面白いゲームにしようって意識が皆無なのがよく伝わる良い卒論だった 卒論の出来はすごくいいよね…

    537 21/04/02(金)12:11:40 No.789015863

    su4737682.jpg

    538 21/04/02(金)12:11:55 No.789015919

    まだ間違いは誰にでもあるとか乗っかって擁護してる狂信者がいるのは凄いな…

    539 21/04/02(金)12:11:59 No.789015931

    >カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない >反面教師とも言う 誰もやらなそうな事だから教材にすらならんぜ

    540 21/04/02(金)12:11:59 No.789015933

    >カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない >反面教師とも言う ゲートルーラーはカードゲームについての教材にできて 池田は人間性としての教材にできるので余すところがない

    541 21/04/02(金)12:12:01 No.789015943

    >エンドユーザーに向かってクライアントのフォローするとかどうなってんの? サポート担当は販売グループでエンドユーザーが客だが ルール整備した人はあくまで外注だからエンドユーザーは客ではないんだ

    542 21/04/02(金)12:12:15 No.789015991

    >カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない >反面教師とも言う カードゲームどころか全社会人の反面教師になれるぞ

    543 21/04/02(金)12:12:19 No.789016008

    俺は外注だし開発じゃないから好きに発言する!ってはりきってるが 大多数の人は実態に則して関係者として見做すよ…

    544 21/04/02(金)12:12:26 No.789016027

    >su4737682.jpg 公式よりわかりやすいルール動画来たな…

    545 21/04/02(金)12:12:58 No.789016137

    卒論の無責任な運営って指摘が置き論破としてみらこーを殺してるのが強い

    546 21/04/02(金)12:13:07 No.789016173

    正直居酒屋がどうなってんのか怖いもの見たさで見てみたい

    547 21/04/02(金)12:13:14 No.789016197

    >カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない >反面教師とも言う 笑い話にはなるけどこんなミス誰もしねーよって意味で反面教師には向かないような

    548 21/04/02(金)12:14:41 No.789016496

    相当居酒屋でヨシヨシされてるんだろうな

    549 21/04/02(金)12:15:21 No.789016647

    >卒論の出来はすごくいいよね… ゲーム内の問題点の提示から始まってゲーム外の運営全体の問題を指摘し結果と結論に繋ぐ書き方はすごく明快でわかりやすい池には無理な構成だと思ったよ

    550 21/04/02(金)12:15:23 No.789016654

    ふと思ったんだけどもしかしてゲーーーっってガンダムクロスウォーみたくアプリかなんかでのデジタルと連動を目論んだけどアプリ開発出来なかったから紙だけにしたんでは

    551 21/04/02(金)12:15:29 No.789016673

    ユダはどこにでもいる

    552 21/04/02(金)12:15:49 No.789016744

    >俺は外注だし開発じゃないから好きに発言する!ってはりきってるが >大多数の人は実態に則して関係者として見做すよ… 関係者と見做すのは実態に則してないってはなしだよ…

    553 21/04/02(金)12:16:19 No.789016864

    >カードゲームについて考えるなら良い教材かもしれない テストプレイはちゃんとする 余計な事は言わないようにする 以上だな

    554 21/04/02(金)12:16:27 No.789016896

    今日は何が起きたの?

    555 21/04/02(金)12:16:30 No.789016903

    >ふと思ったんだけどもしかしてゲーーーっってガンダムクロスウォーみたくアプリかなんかでのデジタルと連動を目論んだけどアプリ開発出来なかったから紙だけにしたんでは 胴元は印刷会社だし違うと思う

    556 21/04/02(金)12:16:48 No.789016961

    関係者じゃないやつが公式サポートの回答に文句つけて答え変えさせるのは控えめに言って頭おかしいでしょ

    557 21/04/02(金)12:16:53 No.789016990

    >ふと思ったんだけどもしかしてゲーーーっってガンダムクロスウォーみたくアプリかなんかでのデジタルと連動を目論んだけどアプリ開発出来なかったから紙だけにしたんでは 紙じゃないと相場操作出来ないからだぞ 誰もやらってない(やらかった)システムを投入して先駆者のつもりだぞ

    558 21/04/02(金)12:16:58 No.789017008

    >サポート担当は販売グループでエンドユーザーが客だが >ルール整備した人はあくまで外注だからエンドユーザーは客ではないんだ 俺は外注だからお前らはエンドユーザーではない とはならないよ…

    559 21/04/02(金)12:17:29 No.789017127

    >ふと思ったんだけどもしかしてゲーーーっってガンダムクロスウォーみたくアプリかなんかでのデジタルと連動を目論んだけどアプリ開発出来なかったから紙だけにしたんでは DCGならそれこそルールありきで作らないと無理じゃねえかな…

    560 21/04/02(金)12:17:30 No.789017132

    >関係者と見做すのは実態に則してないってはなしだよ… 関係者ですらないの!?

    561 21/04/02(金)12:17:47 No.789017197

    >>エンドユーザーに向かってクライアントのフォローするとかどうなってんの? >サポート担当は販売グループでエンドユーザーが客だが >ルール整備した人はあくまで外注だからエンドユーザーは客ではないんだ まともな人間ならあんな態度とらないんでみらこーはまともじゃないだけだよなぁ

    562 21/04/02(金)12:17:59 No.789017244

    開発か開発じゃないかはともかく 関係者ではあるだろ…

    563 21/04/02(金)12:17:59 No.789017246

    居酒屋入ってるからミラーしてあげたいくらいだよ