21/04/02(金)09:40:54 真人は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)09:40:54 No.788992595
真人は意外とメンタル弱いね
1 21/04/02(金)09:43:14 No.788992901
火山より弱いよねこいつ
2 21/04/02(金)09:47:14 No.788993397
>火山より弱いよねこいつ 真人の強みは術式の特異性だから… 単純な戦闘力で劣ってても別に問題無かったんだろう
3 21/04/02(金)09:47:27 No.788993426
グニィ無効とかクソゲーすぎるし…
4 21/04/02(金)09:48:33 No.788993542
能力が強くてピンチになることがなかった
5 21/04/02(金)09:49:59 No.788993699
真人を最初に悟に合わせてたら成長することなく祓われておしまいだったかな
6 21/04/02(金)09:51:31 No.788993876
バブだし仲間とかこいつに甘かったし 窮地になったらメンタルは凡人だな
7 21/04/02(金)09:52:07 No.788993941
どちらかというとこいつは小物なの?
8 21/04/02(金)09:54:04 No.788994190
>どちらかというとこいつは小物なの? 順平に言ったお前はお前がバカにしてる奴らの次くらいにはバカってのが綺麗に刺さったからな…
9 21/04/02(金)09:54:13 No.788994216
>どちらかというとこいつは小物なの? メロンパンが自分達利用しようとしているのは 薄々感づいたからそこまでバカではないと思うが 下に見ていた虎杖が完全に上回って殺すって宣言 して心折れたというか
10 21/04/02(金)09:56:38 No.788994529
>どちらかというとこいつは小物なの? 能力とかそういうのはボスクラスだけど メンタルでは増長したクソザコメンタルなので余裕が無くなるとダメダメ
11 21/04/02(金)09:57:26 No.788994641
チョンマゲゴリラさえ加勢して来なければ虎杖にも勝ってたんすよ…
12 21/04/02(金)09:57:28 No.788994646
生まれつき強くて特級仲間も優しかったし あんなぬるま湯環境でメンタルが鍛えられるわけもなく メンタル鍛える必要がないぐらい恵まれていたとも言えるが
13 21/04/02(金)09:58:32 No.788994785
>順平に言ったお前はお前がバカにしてる奴らの次くらいにはバカってのが綺麗に刺さったからな… まぁ実際はバカにしてる奴らよりもバカだったわけだが…
14 21/04/02(金)10:00:45 No.788995035
ペットのウサギさん
15 21/04/02(金)10:01:16 No.788995085
順平は呪術が使える一般人寄りの奴だが こいつは呪霊のエリートではるかに恵まれてるはずなのに ああだったからね・・
16 21/04/02(金)10:02:52 No.788995285
狩りじゃなくてバトルがしてーんだよなー! 思ったより手こずるわめんどはい領域展開
17 21/04/02(金)10:04:15 No.788995448
フィジカル勝負は虎杖に負けて メンタルというか心の部分は東堂に完全にしてやられたって思ってる
18 21/04/02(金)10:04:53 No.788995528
触ったら勝ちみたいな所あるから慢心はしやすいと思う
19 21/04/02(金)10:05:14 No.788995567
メロンパンでも弱るまで手出しできない って考えたらかなり厄介なんだけどなあ
20 21/04/02(金)10:05:33 No.788995610
うーん引っ掻き回すだけでポリシーも目標も何もないから 言い方悪いけどこの作者らしいキャラだなって…
21 21/04/02(金)10:07:10 No.788995823
どうでもいいけど新刊の表紙がキモい!
22 21/04/02(金)10:08:32 No.788995999
普段イジメやってる奴は自分がイジメられるのに弱いからな…
23 21/04/02(金)10:08:48 No.788996036
向こうの攻撃は完璧に通るし切り札の領域展開は封じられてる最悪の相手に拘ったばかりに
24 21/04/02(金)10:11:50 No.788996401
人間に成り代わりたい願望の漏瑚は人間の呪霊の真人にはすごく期待していただろう
25 21/04/02(金)10:13:18 No.788996589
即死と無敵の組み合わせが強すぎなだけで スペック自体はどっちかさえなければ普通にナナミンにもやられてそうな感じだからなあ
26 21/04/02(金)10:15:01 No.788996812
他だとそうでもないのに虎杖にだけ凄えイキイキと煽ってる所ちょっと好き
27 21/04/02(金)10:16:19 No.788996995
人間の呪霊ってのをちゃんと体現してたの良かった 調子の乗り方とか人の舐め方とか無様さとか
28 21/04/02(金)10:17:09 No.788997106
>他だとそうでもないのに虎杖にだけ凄えイキイキと煽ってる所ちょっと好き 天敵すぎてむしろ好きだなって感じ
29 21/04/02(金)10:21:42 No.788997710
虎杖相手だとやたらハイになるのはなんで
30 21/04/02(金)10:22:17 No.788997796
虎杖以外を狙いまくったほうが虎杖にダメージ入ったし戦略としても有効だったと思う 伏黒に手を出すと宿儺がキレるけど
31 21/04/02(金)10:22:25 No.788997816
一般人の負の感情の集合体だし そら大物にはならんでしょ
32 21/04/02(金)10:25:07 No.788998192
火山と真人は人間好きそうなんだよな
33 21/04/02(金)10:28:53 No.788998745
真人は小物であってこそなキャラだと思う シックスと一緒
34 21/04/02(金)10:30:38 No.788998985
漏瑚や陀艮なら領域が効くから虎杖をもっと楽に倒せたのにスレ画はなぜか自分で虎杖を倒すことに拘ってしまったという…
35 21/04/02(金)10:30:51 No.788999019
人間の悪意そのものから生まれた呪霊だけど 皮肉ながら悪意が足りなかった 嫌がらせに走るなら虎杖からガン逃げすれば追いきれないのに
36 21/04/02(金)10:31:11 No.788999075
バブだからじゃね
37 21/04/02(金)10:33:47 No.788999481
人間を森に放して狩りしたいとか言ってたのに最終的にスレ画のウサギ状態になって自分が狩られる側になったのは皮肉だ
38 21/04/02(金)10:34:16 No.788999545
最終形態がトランセルとか言われたけど 直前の黒閃キメれてなかったら虎杖が負けてましたって言われてるしね… 東堂来てコンビでやってなかったら普通に虎杖負けてた
39 21/04/02(金)10:36:00 No.788999817
>他だとそうでもないのに虎杖にだけ凄えイキイキと煽ってる所ちょっと好き 虎杖にこだわってムキになったのが敗因だからな結局
40 21/04/02(金)10:36:49 No.788999932
週末には森に放して狩りをしたいだそうだが まるで仕事してる人みたいだね
41 21/04/02(金)10:36:58 No.788999955
真人は間接的な嫌がらせをしてせせら笑うんじゃなくて直接虐めて楽しむタイプの性格の悪さというか… ムカついた奴を匿名掲示板にサラサラしたりするタイプじゃなくて直接絡みに行って各種ダメージを与えるイジメっ子スタイルというか…
42 21/04/02(金)10:37:41 No.789000052
真人と順平の関係ってまんまメロンパンと真人の関係でもあるからね 能力は育てたいけど倒し辛くなられるのも困るからどんどん脳筋な方向になるように誘導されてるんだよね真人って
43 21/04/02(金)10:37:43 No.789000054
>最終形態がトランセルとか言われたけど >直前の黒閃キメれてなかったら虎杖が負けてましたって言われてるしね… >東堂来てコンビでやってなかったら普通に虎杖負けてた とはいえ東堂はダメージソースにはなれないから補助というか撹乱メインなのよね あとペンダントがなければ危ないところだった
44 21/04/02(金)10:38:17 No.789000137
じゅんぺいたぶらかした時みたいな めんどくさいことやらなさそうなキャラになったよな後期真人
45 21/04/02(金)10:38:48 No.789000219
ただ真人には順平と違って強い特級呪霊仲間がいたのに
46 21/04/02(金)10:39:28 No.789000316
>じゅんぺいたぶらかした時みたいな >めんどくさいことやらなさそうなキャラになったよな後期真人 虎杖に会わなければ多分あの路線で成長できた 虎杖のせいで狂った
47 21/04/02(金)10:39:29 No.789000323
>最終形態がトランセルとか言われたけど >直前の黒閃キメれてなかったら虎杖が負けてましたって言われてるしね… >東堂来てコンビでやってなかったら普通に虎杖負けてた そういやここで負けてたらすくにゃんどうしてたんだろうか 乙骨の時も一応蘇生する気だったっぽいし結局負けても復活してまたもう一回遊べるドン!になるのかな
48 21/04/02(金)10:40:47 No.789000543
>虎杖に会わなければ多分あの路線で成長できた >虎杖のせいで狂った ヤバイフェロモンやっぱ出てんじゃないのかこれ
49 21/04/02(金)10:40:55 No.789000558
>じゅんぺいたぶらかした時みたいな >めんどくさいことやらなさそうなキャラになったよな後期真人 そういう方面突き詰められるとまず捕獲できなくなるからな だから最初に自分の能力が効かない虎杖をぶつけて変化を促す必要があったんですね
50 21/04/02(金)10:41:23 No.789000624
ナナミンには割と気さくに話しかけるなこいつ…
51 21/04/02(金)10:41:40 No.789000674
真人戦の序盤はまた逃げられそうとか死ぬにしても勝ち逃げみたいな感じになりそうって意見も結構あったからスレ画の辺りはすごい痛快だった メロンパンに回収された後もポケモンどころか技マシンになったし
52 21/04/02(金)10:42:06 No.789000743
人間も呪霊もメロンパンの手のひらの上すぎる
53 21/04/02(金)10:42:59 No.789000878
小説版では人間殺しより読書を優先できるぐらいには理性的だったですよこいつは・・
54 21/04/02(金)10:45:31 No.789001217
>ヤバイフェロモンやっぱ出てんじゃないのかこれ 俺の弟をサキュバスみたいに言うなァ~~~~~!!!!!!
55 21/04/02(金)10:46:44 No.789001399
このシーンみたいに味方キャラがすごい物騒に見える表現好き 五条先生が漏瑚を追いかけてるとことか
56 21/04/02(金)10:47:00 No.789001430
五条相手には悪ガキ口調だったのはなんでだろ? ナナミン相手だと割りと大人しい感じなのに
57 21/04/02(金)10:50:17 No.789001916
うずまきになる直前落ち着いたし復活しそう
58 21/04/02(金)10:50:38 No.789001963
>俺の弟をサキュバスみたいに言うなァ~~~~~!!!!!! フェロモンの被害者が何か言ってる…
59 21/04/02(金)10:50:41 No.789001967
メカ丸戦で見せた通り本来のこいつってかなりクレバーに動けるタイプなんだよね 返す返すもメロンパンの虎杖ぶつけてパワーアップとバカにさせるのが名采配過ぎる…
60 21/04/02(金)10:51:12 No.789002041
最初に伏黒と戦わせても伏黒に執着しそうにないね
61 21/04/02(金)10:51:59 No.789002159
他の特級仲間も狡猾なのいないし ダゴンはこいつより幼いし 花御や火山は純朴すぎる
62 21/04/02(金)10:52:13 No.789002199
てか男ならインキュバスじゃないの
63 21/04/02(金)10:52:43 No.789002275
>五条相手には悪ガキ口調だったのはなんでだろ? >ナナミン相手だと割りと大人しい感じなのに 虎杖と同じで自分の能力が通じない相手だからじゃない こいつの態度って基本的に「自分の能力が効く一方的に殺せる相手」と「そうじゃない相手」で分かれてる気がする
64 21/04/02(金)10:53:16 No.789002359
>最初に伏黒と戦わせても伏黒に執着しそうにないね まず伏黒というか虎杖以外だと基本真人側への打点ないのがなぁ… 魂に響く攻撃ってなんだよ
65 21/04/02(金)10:54:21 No.789002539
>真人を最初に悟に合わせてたら成長することなく祓われておしまいだったかな 魂を捉えられる虎杖以外の攻撃は効かないので
66 21/04/02(金)10:54:27 No.789002559
>最初に伏黒と戦わせても伏黒に執着しそうにないね グニイされて終わりだろうし
67 21/04/02(金)10:54:34 No.789002575
野薔薇の術式は効くけどフィジカルがな・・
68 21/04/02(金)10:54:59 No.789002649
五条だと魂ごと肉体は消滅させればいい
69 21/04/02(金)10:55:40 No.789002759
能力の関係上最終形態でも関係なく効く蒭霊呪法
70 21/04/02(金)10:56:31 No.789002918
ぶっちゃけ魂に響く響かないはよく分からんかった…
71 21/04/02(金)10:57:12 No.789003027
人間から生まれて人間を理解してる真人ですら理解が及ばなかったあのペンダントの存在が大きすぎた
72 21/04/02(金)10:58:44 No.789003263
>人間から生まれて人間を理解してる真人ですら理解が及ばなかったあのペンダントの存在が大きすぎた 人間だってわからんわアレ!
73 21/04/02(金)11:00:40 No.789003556
存在しない記憶が術式でもなんでもなかったから素であんなペンダントやってる東堂おかしいわ…
74 21/04/02(金)11:01:24 No.789003676
ブラザー高田ちゃんロケットが一番効きそうなのも真人なのでやはり虎杖東堂タッグに挑んだ時点で負けていた
75 21/04/02(金)11:01:36 No.789003713
こいつが理性的に行動できたらやばかっただろうね 精神性が残念だった
76 21/04/02(金)11:02:13 No.789003823
真人が人間に詳しい分余計に効く東堂空処
77 21/04/02(金)11:02:40 No.789003887
>ブラザー高田ちゃんロケットが一番効きそうなのも真人なのでやはり虎杖東堂タッグに挑んだ時点で負けていた 漏瑚だったら宿儺の器が映ってることを不思議には思っても動揺はしないだろうしな
78 21/04/02(金)11:04:02 No.789004108
一方的に嬲れない相手は全部天敵認定してビビる癖にそういう相手は何としてもコケにして倒してやろうってムキになるっていう凄くっぽい性格
79 21/04/02(金)11:04:27 No.789004184
七海相手だと甘えたような話し方をする 順平相手だと博識なお兄さんぶる
80 21/04/02(金)11:04:44 No.789004223
真人は術式の関係上虎杖から一撃でもくらえば部位関係なく致命傷になり得るのによくまあ5分以上で戦えたよ
81 21/04/02(金)11:05:07 No.789004292
なんかへの恐怖から生まれる呪霊はどうしてもバランスの良い精神を獲得できないだろうし メロンパンが期待してない理由もそのあたりかな
82 21/04/02(金)11:05:25 No.789004340
>七海相手だと甘えたような話し方をする >順平相手だと博識なお兄さんぶる ナナミン相手してる時の真人は最後まで好きだった
83 21/04/02(金)11:05:39 No.789004381
>七海相手だと甘えたような話し方をする >順平相手だと博識なお兄さんぶる 対峙した人によって人格変わるのかね
84 21/04/02(金)11:06:06 No.789004441
呪霊側の突然変異の有能はこいつじゃなかったか
85 21/04/02(金)11:06:32 No.789004504
>真人が人間に詳しい分余計に効く東堂空処 真人よ!これが人間の愛の力だ!!!
86 21/04/02(金)11:07:26 No.789004645
たぶん真人がバブだから同じ子どもよりは大人に懐くんじゃね?
87 21/04/02(金)11:07:29 No.789004654
こいつ悟の初手を人間の盾使うことなく避けてるんだよな…
88 21/04/02(金)11:07:30 No.789004662
雑草も初見東堂に困惑してたしアイツ本当に混乱の元だよ…
89 21/04/02(金)11:08:33 No.789004824
こいつをトップに据えるのは失敗だったと思うよ火山 呪いらしいというか行き当たりばったり過ぎて組織行動に向いてねぇ
90 21/04/02(金)11:09:39 No.789004989
散々煽り倒した相手にビビって逃げ出すのは最高にBUZAMAだった
91 21/04/02(金)11:10:46 No.789005154
>こいつをトップに据えるのは失敗だったと思うよ火山 >呪いらしいというか行き当たりばったり過ぎて組織行動に向いてねぇ まずスレ画に限らず呪霊チームって集団行動とかに向いて無さすぎる… 花御は京都の学生にも攻撃したからメカ丸の反乱を招いたし宿儺を復活させるプランのはずが真人お兄ちゃん陀艮は虎杖殺すために分散したし
92 21/04/02(金)11:10:52 No.789005172
呪いが組織行動できる種族じゃないというか 対話できる数があんだけ少ないのがね
93 21/04/02(金)11:11:59 No.789005353
呪いの世の中なんて考えずに 気ままに潜伏しながら人間玩具にして暮らすほうが こいつには向いてた気がする
94 21/04/02(金)11:12:27 No.789005430
作戦に夢と希望を詰め込むなよって台詞も刺さってる
95 21/04/02(金)11:12:33 No.789005451
フリーで呪霊ライフをゆるやかに満喫してる特級もいるんだろうか?
96 21/04/02(金)11:12:34 No.789005456
>>真人を最初に悟に合わせてたら成長することなく祓われておしまいだったかな >魂を捉えられる虎杖以外の攻撃は効かないので 切るとか殴るとかは効かないけど 紫で消しとばすなら魂の形の保ちようがないから効くよ そもそも真人が五条に勝てるならあの作戦自体がおかしいからね 五条に対しては封印が唯一の手段なんだから
97 21/04/02(金)11:13:09 No.789005558
戦果だけなら凄いんだが
98 21/04/02(金)11:13:14 No.789005566
>作戦に夢と希望を詰め込むなよって台詞も刺さってる 一か八か!!!
99 21/04/02(金)11:13:34 No.789005616
一切いいと思うところなかったから敵キャラとしてはまあよかったのかな…?
100 21/04/02(金)11:13:40 No.789005637
>呪いの世の中なんて考えずに >気ままに潜伏しながら人間玩具にして暮らすほうが >こいつには向いてた気がする ただそれやってたらいずれ五条先生に祓われるという… 特にスレ画は人間をいたぶるのとか大好きだから目立つ行動しそうだし
101 21/04/02(金)11:14:06 No.789005702
>フリーで呪霊ライフをゆるやかに満喫してる特級もいるんだろうか? 呪霊という存在が本能的に人間に敵意持ってる感じだしどうだろう
102 21/04/02(金)11:15:40 No.789005970
>>作戦に夢と希望を詰め込むなよって台詞も刺さってる >一か八か!!! 成功してるんだから文句ねえだろ!
103 21/04/02(金)11:15:53 No.789006002
>フリーで呪霊ライフをゆるやかに満喫してる特級もいるんだろうか? 五条先生に会うまでの漏瑚達はまさしくそれだったんじゃないの 未登録の特級と言われてたし
104 21/04/02(金)11:16:43 No.789006127
正直アニメで声がつくまではなんか強い嫌な奴って感じだったけど 声聞いてこいつ子供みたいな奴か?て感じてた
105 21/04/02(金)11:18:00 No.789006336
敵としてちゃんとしてていいキャラだった
106 21/04/02(金)11:18:23 No.789006396
>正直アニメで声がつくまではなんか強い嫌な奴って感じだったけど >声聞いてこいつ子供みたいな奴か?て感じてた 最初からずっと子供って言われてるけど…
107 21/04/02(金)11:19:40 No.789006626
ヘイトを溜めつつきっちりBUZAMAまで見せる お手本みたいな敵キャラ
108 21/04/02(金)11:20:12 No.789006717
>正直アニメで声がつくまではなんか強い嫌な奴って感じだったけど >声聞いてこいつ子供みたいな奴か?て感じてた まさしく悪ガキだよ 子供は兵器で虫踏み潰したりするじゃんあれと同じ悪意の塊
109 21/04/02(金)11:20:29 No.789006766
>雑草も初見東堂に困惑してたしアイツ本当に混乱の元だよ… 呪霊にとっての混乱の元東堂 人間にとっての混乱の元お兄ちゃん
110 21/04/02(金)11:20:43 No.789006815
>ヘイトを溜めつつきっちりBUZAMAまで見せる >お手本みたいな敵キャラ 正直勝ち逃げされる可能性も危惧してたから殺しきれんかったとはいえすっきりとした決着で良かったわ
111 21/04/02(金)11:20:53 No.789006842
対野薔薇だと俺って有名人?とか 軽薄な兄ちゃん
112 21/04/02(金)11:21:07 No.789006869
>呪霊にとっての混乱の元東堂 >人間にとっての混乱の元お兄ちゃん まるで人間にとって東堂が混乱の元じゃないかのような言い方やめろ
113 21/04/02(金)11:22:01 No.789006997
真人はアニメで子供になった状態が普通に可愛くてムカついた 速攻でキモくなったけど…
114 21/04/02(金)11:22:13 No.789007018
無為転変は回復として使っても有用だけど呪霊には無意味なんだよなあれ
115 21/04/02(金)11:23:04 No.789007149
呪力が回復できるわけじゃないからね
116 21/04/02(金)11:23:08 No.789007173
声があまりにもハマり役過ぎる
117 21/04/02(金)11:23:15 No.789007188
死ね死ね言われてたのに死にそうになったら来週しれっと生き延びそうとか言われていざ本当に死んだらマジで死んだの?とか復活フラグじゃんとか言われまくってる奴
118 21/04/02(金)11:24:04 No.789007309
>死ね死ね言われてたのに死にそうになったら来週しれっと生き延びそうとか言われていざ本当に死んだらマジで死んだの?とか復活フラグじゃんとか言われまくってる奴 思ったより決着自体はあっさりしてて何か物足りねぇってなった あんだけとっとと死ねよって思ったのに不思議
119 21/04/02(金)11:24:26 No.789007370
>声があまりにもハマり役過ぎる 幼魚と逆罰は声優さん全員迫真の演技だった
120 21/04/02(金)11:24:40 No.789007408
コイツ人類がいなくなったらどうなるのか興味がある キショイ人間がいなくなって清々するぜってタイプなのか
121 21/04/02(金)11:24:44 No.789007419
コイツ嫌いだけど退場してみると良くも悪くも作品を代表するキャラだったなって
122 21/04/02(金)11:25:14 No.789007497
>死ね死ね言われてたのに死にそうになったら来週しれっと生き延びそうとか言われていざ本当に死んだらマジで死んだの?とか復活フラグじゃんとか言われまくってる奴 真人自体は本当に死んだと思うけど 無為転変を取り込んだメロンパンは何かしらしっぺ返しが来そうだとは思ってる
123 21/04/02(金)11:25:31 No.789007552
そもそも人間がいなくなっても呪霊って存在できるんだろうか
124 21/04/02(金)11:25:59 No.789007634
>コイツ人類がいなくなったらどうなるのか興味がある >キショイ人間がいなくなって清々するぜってタイプなのか 駅にいるとき人間を多少残そうとか提案してたしそういうリアクションではなさそう
125 21/04/02(金)11:26:20 No.789007697
>死ね死ね言われてたのに死にそうになったら来週しれっと生き延びそうとか言われていざ本当に死んだらマジで死んだの?とか復活フラグじゃんとか言われまくってる奴 参ったなあ 俺って人気者?
126 21/04/02(金)11:26:22 No.789007707
>そもそも人間がいなくなっても呪霊って存在できるんだろうか 今いる奴らはともかく新しいのは生まれなくなりそう
127 21/04/02(金)11:26:36 No.789007752
>コイツ嫌いだけど退場してみると良くも悪くも作品を代表するキャラだったなって 間違いなく虎杖の一番の宿敵だったと思う
128 21/04/02(金)11:27:03 No.789007838
>そもそも人間がいなくなっても呪霊って存在できるんだろうか そこら辺良くわからんのよな 人間から出来てるはずなのに漏瑚は人間など居なくても魂は廻ると言ってるし
129 21/04/02(金)11:27:17 No.789007879
虎杖以外にはまあまあ勝てるけど虎杖に拘って負けたあたり人間味あるな
130 21/04/02(金)11:27:26 No.789007899
真人は人類いなくなったら生気がなくなって 仲間に心配されてそう
131 21/04/02(金)11:28:02 No.789007997
敵役で徹頭徹尾嫌われるのって今だと中々に貴重な気もする
132 21/04/02(金)11:28:13 No.789008026
むしろ痴漢封じられてるのに虎杖に殴りで有利取れるから近接もかなり強いんだよな…
133 21/04/02(金)11:28:39 No.789008103
>子供は兵器で虫踏み潰したりするじゃんあれと同じ悪意の塊 閃光のハサウェイかな?
134 21/04/02(金)11:29:14 No.789008185
最初の大ボスとしての役目はこれ以上なく果たしたと思う 真人のおかげで虎杖が呪術師としての覚悟が出来たと言っても過言じゃないし
135 21/04/02(金)11:29:16 No.789008193
ハイノーダメハイ即死のクソゲー押し付けられる奴が増長しないわけねえ
136 21/04/02(金)11:29:16 No.789008195
能力すごければ普通は本人も評価されそうなのに能力だけ評価されてる可哀想な真人
137 21/04/02(金)11:29:22 No.789008211
>声があまりにもハマり役過ぎる クズイケメンが似合うようになったよなノッブ…
138 21/04/02(金)11:29:24 No.789008217
何やかんや退場させる所で退場させるのは単眼猫偉い
139 21/04/02(金)11:29:40 No.789008266
>虎杖以外にはまあまあ勝てるけど虎杖に拘って負けたあたり人間味あるな むしろ虎杖(とコンビ組む)以外で勝てそうなの現状五条と夏油くらいしか思い当たらない
140 21/04/02(金)11:29:46 No.789008290
>敵役で徹頭徹尾嫌われるのって今だと中々に貴重な気もする 今だともっと上がってるかもしれんが最初の人気投票で結構順位低くて意外だった イケメンの悪役って人気出やすい属性なのに
141 21/04/02(金)11:30:03 No.789008336
>能力すごければ普通は本人も評価されそうなのに能力だけ評価されてる可哀想な真人 戦闘センスも高いとは思うよやり方は汚いけど 精神性がガキ過ぎた
142 21/04/02(金)11:30:04 No.789008337
仲間に対しては穏やかな表情が多いし 無邪気なムードメーカーで 人間相手だとニチャァ表情するんだよね 前者だけだと物足りない
143 21/04/02(金)11:30:37 No.789008444
>>敵役で徹頭徹尾嫌われるのって今だと中々に貴重な気もする >今だともっと上がってるかもしれんが最初の人気投票で結構順位低くて意外だった >イケメンの悪役って人気出やすい属性なのに イケメンかなこいつ…ツギハギと顔芸が…
144 21/04/02(金)11:30:44 No.789008463
戦闘スタイルが美しくないからね 褒めてるけど
145 21/04/02(金)11:31:03 No.789008514
あっさり負けたなあと思わせてからの雪原領域展開でうさぎちゃん化に俺は心底シビれたよ
146 21/04/02(金)11:31:11 No.789008526
>ハイノーダメハイ即死のクソゲー押し付けられる奴が増長しないわけねえ 逆にあれだけの増長で済む悟ってすげぇわ
147 21/04/02(金)11:31:13 No.789008532
順平といるときに肯定するよの顔はイケメンじゃね?
148 21/04/02(金)11:31:42 No.789008621
女子人気高かった順平とイケメンじゃん!推せる!ってなりかけたメカ丸殺したから女性ファンからも嫌われてるのだ
149 21/04/02(金)11:31:55 No.789008655
あんだけノリノリで絡みまくった虎杖は闘いの最中でお前への恨み辛みはもうどーでもいいわされてんのは無様ポイント高いよね
150 21/04/02(金)11:32:10 No.789008699
痴漢で即死攻撃出せるけどそれに拘らずちゃんと新技も編み出し続ける謙虚さもある
151 21/04/02(金)11:32:53 No.789008811
順平のほうがイケメンだよ 可愛い系だけどね
152 21/04/02(金)11:32:58 No.789008826
>あっさり負けたなあと思わせてからの雪原領域展開でうさぎちゃん化に俺は心底シビれたよ あそこまでやって負けたのにあっさりは求めすぎでは その後のお団子化した時はあっさりだったけど
153 21/04/02(金)11:33:28 No.789008902
クソがクソのまま死ぬのは俺の中ではポイント高いよ
154 21/04/02(金)11:33:52 No.789008969
こいつの人気はだいたい惨たらしく死んで❤️無様見せて❤️って感じの人気だったりする
155 21/04/02(金)11:34:22 No.789009046
>クソがクソのまま死ぬのは俺の中ではポイント高いよ こいつは改心とかするにはやらかしすぎたしな 宿儺も最後までクソ野郎のまま死んでほしい
156 21/04/02(金)11:34:35 No.789009081
アニメでは喋らなくて顔芸しなければイケメンだよ
157 21/04/02(金)11:34:42 No.789009102
>クソがクソのまま死ぬのは俺の中ではポイント高いよ 念 最後までブレないクソでクソみたいな末路なのはポイント高い
158 21/04/02(金)11:35:06 No.789009168
黒閃食らった雑草は腕吹き飛んだのに五体満足の虎杖には参るね…
159 21/04/02(金)11:35:28 No.789009227
人間の敵以外になれないのが呪霊の限界 どこまでいっても人間ありきなんだよ
160 21/04/02(金)11:36:42 No.789009417
>呪いが組織行動できる種族じゃないというか >対話できる数があんだけ少ないのがね 知性持ち呪霊の数も少ないから人間に成り代わりのは無理筋すぎる…
161 21/04/02(金)11:36:44 No.789009423
真人の最期は無様とは別の妙な物悲しさがあって好き
162 21/04/02(金)11:36:57 No.789009461
対立荒らしで裏から操作して悦に浸ってたけど個人粘着にハマって馬脚現すクソバカ
163 21/04/02(金)11:37:39 No.789009573
>真人の最期は無様とは別の妙な物悲しさがあって好き 結局はメロンパンの掌の上だったんだよな
164 21/04/02(金)11:38:14 No.789009668
書き込みをした人によって削除されました
165 21/04/02(金)11:39:04 No.789009827
メロンパン以外に飼われていたルートが見たい
166 21/04/02(金)11:39:32 No.789009902
>メロンパン以外に飼われていたルートが見たい どの道クソバカ晒してバカ目隠しに祓われてそうではある
167 21/04/02(金)11:40:34 No.789010063
順平以外にも玩具として手懐けては 殺した人間とかいたのかな?
168 21/04/02(金)11:41:12 No.789010169
東堂が来るまで若干ダレてたけど 東堂が来てからの真人戦は滅茶苦茶面白かった 決着のシーンは全漫画でも五本の指くらいに入るくらいに綺麗な決め手だった
169 21/04/02(金)11:41:19 No.789010196
悟にはなんかそんなビビってる感じしないのはなんでだろう 強すぎるから逆に諦められてるのかな
170 21/04/02(金)11:42:11 No.789010351
メロンパンとのやり取りは鎧武の悪い子は本当に悪い大人の養分になるんだよ ってセリフを思い出した
171 21/04/02(金)11:42:16 No.789010369
>悟にはなんかそんなビビってる感じしないのはなんでだろう >強すぎるから逆に諦められてるのかな まともに戦ったことがないからじゃね? 火山みたいに一回噛み付いてわからされていればビビるなり敵視するなりしてたと思う
172 21/04/02(金)11:43:06 No.789010527
>悟にはなんかそんなビビってる感じしないのはなんでだろう >強すぎるから逆に諦められてるのかな 悟と直に戦わなかったからじゃね
173 21/04/02(金)11:43:49 No.789010655
人からかけ離れた見た目に進化した時は戦隊の敵が巨大化したようだった
174 21/04/02(金)11:44:05 No.789010707
>順平以外にも玩具として手懐けては >殺した人間とかいたのかな? 小説ではホームレスのジジイにも接触した事があって ホームレスのジジイは魂の代謝が無い珍しいって危害加えないで交流してた
175 21/04/02(金)11:44:22 No.789010758
>>悟にはなんかそんなビビってる感じしないのはなんでだろう >>強すぎるから逆に諦められてるのかな >悟と直に戦わなかったからじゃね 一応お互い一撃は殴り合ってるんだよね なんか真人悟のパンチ普通に避けてるけど…
176 21/04/02(金)11:44:27 No.789010771
クソみたいなキャラだけど逆にそれが良さというか深さに繋がってる気がする不思議なやつ
177 21/04/02(金)11:44:52 No.789010843
>>順平以外にも玩具として手懐けては >>殺した人間とかいたのかな? >小説ではホームレスのジジイにも接触した事があって >ホームレスのジジイは魂の代謝が無い珍しいって危害加えないで交流してた ジジイが最期に人間あじ見せてつまんね認定されちゃったんだけどね…
178 21/04/02(金)11:45:09 No.789010893
初期のキャラだと 珍しい人間は飼って観察対象にしてそうな感じはする
179 21/04/02(金)11:45:59 No.789011013
>人からかけ離れた見た目に進化した時は戦隊の敵が巨大化したようだった あそこでメロンパンにポケモン化されそうと思った「」は多いと思う
180 21/04/02(金)11:46:23 No.789011075
>>>順平以外にも玩具として手懐けては >>>殺した人間とかいたのかな? >>小説ではホームレスのジジイにも接触した事があって >>ホームレスのジジイは魂の代謝が無い珍しいって危害加えないで交流してた >ジジイが最期に人間あじ見せてつまんね認定されちゃったんだけどね… あの話結構好きなんだよな 真人の意外な一面見れたり最後に真人が勝手にイライラしてるのがスカッとする
181 21/04/02(金)11:46:31 No.789011100
虎杖と宿儺は各インタビューなんかからはここから関係性の変化が起きそうな匂わせはあるんだけど 真人との関係以上に全くどうなるか読めない
182 21/04/02(金)11:46:51 No.789011150
あんだけ大暴れしたクソ野郎が台詞もなくネジネジされて爆死するの何か変な寂しさがある
183 21/04/02(金)11:47:45 No.789011301
小説版はいい話多くていいよね…
184 21/04/02(金)11:47:56 No.789011342
ゲス竿役ができそうかな?こいつ
185 21/04/02(金)11:48:08 No.789011374
>虎杖と宿儺は各インタビューなんかからはここから関係性の変化が起きそうな匂わせはあるんだけど >真人との関係以上に全くどうなるか読めない 和解するのはファンブックでありえないと言われてたけど こっからどう関係性が変化しうるんだ
186 21/04/02(金)11:48:53 No.789011498
>虎杖と宿儺は各インタビューなんかからはここから関係性の変化が起きそうな匂わせはあるんだけど >真人との関係以上に全くどうなるか読めない すくにゃんがまず興味ねぇ??チッ…って反応貫いてるからな 興味もたれても困るんだけども!
187 21/04/02(金)11:48:57 No.789011507
>ゲス竿役ができそうかな?こいつ 繁殖能力があったら確実にレイプしてたと思う
188 21/04/02(金)11:49:14 No.789011557
まあメロンパンが中ボスでラスボスがすくにゃんだろうなとは思ってる
189 21/04/02(金)11:49:28 No.789011594
人間キショイと思ってるからどうかな
190 21/04/02(金)11:49:56 No.789011671
こいつの能力だと順平TSができるな
191 21/04/02(金)11:50:17 No.789011725
よかったなこいつに性欲がなくて
192 21/04/02(金)11:51:18 No.789011890
>こいつの能力だと順平TSができるな 順平が女の子になったら劇場版ヒロインやアニオリヒロインみたいに見えそう…
193 21/04/02(金)11:52:26 No.789012088
順平が女だったらもっとエグいことになりそう
194 21/04/02(金)11:54:10 No.789012399
本人も自覚してるけど取り繕ってるだけで性格とか行動原理含めて全部がペラッペラなんだよね 時と場合でスタンスを変えて他人を見下してるしイラついたら八つ当たりして自分に都合がよければおだてて肩を寄せる 人間の呪霊にふさわしい下衆加減