虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • BMI(ボ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/02(金)08:30:03 No.788985443

    BMI(ボディマス指数)の適正数値は22で 統計的に最も病気になりにくい体重と言われています あなたの数値は大丈夫ですか? https://keisan.casio.jp/exec/system/1161228732 ちなみに私の戦闘力は29.35です

    1 21/04/02(金)08:31:57 No.788985643

    最近身長測ってねぇや

    2 21/04/02(金)08:32:45 No.788985722

    >最近身長測ってねぇや 歳取ったら縮むからな…

    3 21/04/02(金)08:34:40 No.788985909

    15.43でした

    4 21/04/02(金)08:34:43 No.788985915

    筋肉の重さも脂肪の重さも同じ数値になる欠陥数値 俺のは脂肪だから合ってます

    5 21/04/02(金)08:35:01 No.788985953

    15.05か…

    6 21/04/02(金)08:36:25 No.788986077

    >15.43でした >15.05か… 大丈夫か心配になる数字出すな

    7 21/04/02(金)08:36:45 No.788986102

    私の戦闘力は20.75です

    8 21/04/02(金)08:37:06 No.788986130

    19.72でした

    9 21/04/02(金)08:37:24 No.788986153

    スマート「」多いな

    10 21/04/02(金)08:38:56 No.788986299

    19.35

    11 21/04/02(金)08:39:14 No.788986327

    21.03だった ランニングする身としてはもう少し低くしたい

    12 21/04/02(金)08:39:15 No.788986329

    BMI否定したがる奴は大体デブと言われている

    13 21/04/02(金)08:39:21 No.788986335

    21.09でした

    14 21/04/02(金)08:39:41 No.788986364

    23 体重落とせとは余計なお世話だぜ

    15 21/04/02(金)08:40:48 No.788986465

    これくらいかな… dice1d20+20=4 (24)

    16 21/04/02(金)08:41:17 No.788986499

    実際は女性は20~21くらいが一番病気になりにくいって明治の栄養食品のページのグラフで見たな 逆に男は22よりちょっと上が健康だった

    17 21/04/02(金)08:41:31 No.788986526

    22.58 いえーい

    18 21/04/02(金)08:41:46 No.788986549

    24.9と25を往復してる

    19 21/04/02(金)08:42:02 No.788986574

    20だけどお腹ぷよぷよだよ

    20 21/04/02(金)08:42:20 No.788986603

    あくまで身長体重だけなのでアテにならないっちゃならない

    21 21/04/02(金)08:42:39 No.788986634

    40以上はいくつでも肥満度4なんだな

    22 21/04/02(金)08:43:15 No.788986688

    32だったデブゥ 必殺技は体当たりデブゥ

    23 21/04/02(金)08:43:18 No.788986694

    27でした…

    24 21/04/02(金)08:43:37 No.788986720

    19.21だけど体脂肪率高くて筋肉少ないからデブ寄りだと思う…

    25 21/04/02(金)08:43:42 No.788986735

    20だけどこれでも数年前より増えたんだよ

    26 21/04/02(金)08:43:56 No.788986758

    >あくまで身長体重だけなのでアテにならないっちゃならない 己の体を省みれば自ずと分かる…

    27 21/04/02(金)08:44:07 No.788986770

    >40以上はいくつでも肥満度4なんだな デブ度じゃなく病気リスクの数値なので…

    28 21/04/02(金)08:44:37 No.788986819

    嘘付きました本当は32でした!

    29 21/04/02(金)08:44:37 No.788986821

    まあ統計的に病気になりにくいってだけで見た目については触れてないからな

    30 21/04/02(金)08:45:11 No.788986879

    30.1だった これは強いのか?

    31 21/04/02(金)08:45:13 No.788986881

    23だけど体脂肪率17くらいだから大丈夫だろ

    32 21/04/02(金)08:45:46 No.788986935

    >30.1だった >これは強いのか? 病気に対しては弱い!

    33 21/04/02(金)08:46:10 No.788986982

    ビタミンミネラル食物繊維タンパク質不飽和脂肪酸がしっかり摂れてる分には体脂肪少ない方がいいんじゃないの BMI低い人はビタミンミネラル食物繊維タンパク質不飽和脂肪酸がしっかり摂れてる率が低いってだけで

    34 21/04/02(金)08:46:31 No.788987018

    37...痩せるか

    35 21/04/02(金)08:47:22 No.788987111

    去年まで20切ってたのに今年の検診で25超えてきた 何事

    36 21/04/02(金)08:48:42 No.788987246

    22が統計的に一番疾病リスクが低いってだけで 18.5~25未満であれば普通体重とされてるから安心して欲しい

    37 21/04/02(金)08:49:14 No.788987300

    >去年まで20切ってたのに今年の検診で25超えてきた >何事 コロナ太りかな?

    38 21/04/02(金)08:49:29 No.788987332

    22.5だった コロナで5キロ増えたからなぁ

    39 21/04/02(金)08:50:06 No.788987397

    32.8だった 50が真ん中だろ?まだまだ余裕だな

    40 21/04/02(金)08:50:18 No.788987416

    >去年まで20切ってたのに今年の検診で25超えてきた >何事 体重が何キロ増えたのか言ってみろ

    41 21/04/02(金)08:51:39 No.788987554

    30.1 余裕だな

    42 21/04/02(金)08:52:02 No.788987601

    17ですってよ バレエダンサーになっちゃうわ

    43 21/04/02(金)08:52:02 No.788987602

    自分の数値が危ないかは自分の体を見れば分かる 数値見なくても分かる…

    44 21/04/02(金)08:52:29 No.788987646

    そもそも適性体重が低過ぎだろ…

    45 21/04/02(金)08:53:47 No.788987757

    23.94 油断すると体重増えて25超す…

    46 21/04/02(金)08:53:59 No.788987773

    僕34.4!

    47 21/04/02(金)08:54:06 No.788987781

    今時単純な体重がどうだとかいう指標使ってるから筋肉を効率的に落とすダイエットが広まるんだろ

    48 21/04/02(金)08:54:38 No.788987833

    ボブサップ(200cm, 150kg)で計算したら37.5とでた つまり「」もそこまでいっても数字上は健康体の可能性があるんだな…

    49 21/04/02(金)08:55:22 No.788987905

    痩せてると病気になるんじゃなくて病気になったから痩せたみたいなトリックがありそう

    50 21/04/02(金)08:55:32 No.788987916

    53.43 負ける気がしない

    51 21/04/02(金)08:56:11 No.788987963

    10キロも増やすなんて無理です...

    52 21/04/02(金)08:56:26 No.788987990

    >53.43 >負ける気がしない さすが命を賭けているだけある

    53 21/04/02(金)08:57:24 No.788988072

    >10キロも減らすなんて無理です...

    54 21/04/02(金)08:57:33 No.788988092

    >53.43 >負ける気がしない 仮に俺と同じ身長だとすると体重は154.5kgか… たいしたもんだ…

    55 21/04/02(金)08:59:14 No.788988235

    20.05だけど最近お腹出てきてるから痩せたい

    56 21/04/02(金)08:59:33 No.788988261

    32.32 どうやったら痩せるんだろう

    57 21/04/02(金)09:00:37 No.788988353

    >60キロも減らすなんて無理です…

    58 21/04/02(金)09:01:22 No.788988423

    あと39kg痩せろって出たんだけど壊れてるぜこの計算機

    59 21/04/02(金)09:01:34 No.788988441

    身長226cm、体重163キロのブラーはカナダのトロント生まれ。 ニューメキシコ州立大でプレーした2年間で、1試合平均10.2得点、7.2リバウンド、2.9ブロックを記録した。 ウェスタン・アスレティック・カンファレンスではトーナメントMVPの栄誉に2度輝き、チームを2年連続でNCAAトーナメント出場に導いた。

    60 21/04/02(金)09:02:19 No.788988504

    21.63 適正だな腹の肉摘めるのに

    61 21/04/02(金)09:02:42 No.788988539

    高いと心疾患系呼吸器疾患がんの死亡リスクが上がるので注意だ

    62 21/04/02(金)09:03:59 No.788988656

    アイマスのキャラでBMIだと痩せ気味だけどローレル指数(14歳以下の肥満度指標)だとデブって子いるよね

    63 21/04/02(金)09:04:59 No.788988764

    身長が標準から大きく逸脱してる人は参考にしちゃダメじゃない?

    64 21/04/02(金)09:07:37 No.788989013

    すごいな最近はおすすめの運動まで計算してくれるのか…

    65 21/04/02(金)09:11:12 No.788989342

    >>60キロも減らすなんて無理です… 人1人分の余計な脂肪がついてるとか想像出来ないな…

    66 21/04/02(金)09:12:26 No.788989438

    見るからに脂肪もあるけど筋肉もめっちゃついてるプロレスラーみたいな体型の人は身長体重だけで判断されちゃたまったもんじゃないって嘆いてたなぁ

    67 21/04/02(金)09:13:15 No.788989511

    筋肉ありすぎるのも健康ではないからなあ

    68 21/04/02(金)09:13:34 No.788989544

    23とか24とか標準体重内だけどかなりおなか出てる 標準的デブ

    69 21/04/02(金)09:13:51 No.788989571

    筋肉の方が圧倒的に重いからな… 同じBMIでも筋肉多めと脂肪多めじゃ見た目が全然違う

    70 21/04/02(金)09:14:28 No.788989632

    18.5だった 自粛期間パワー凄いね

    71 21/04/02(金)09:14:35 No.788989644

    BMI45なんで近々胃の容量を150mlにするよ

    72 21/04/02(金)09:15:15 No.788989707

    18.1だった 昔に比べたら体重増えたな

    73 21/04/02(金)09:16:47 No.788989882

    腹がみっともなく出っ張って顔に肉が付いてきてるのにまだ21の普通体型なのか… デブの道は厳しいな…

    74 21/04/02(金)09:18:35 No.788990094

    レスラーやボディビルダーやスポーツ選手は競技の方が重要だからこんな指数無視してもいいけど そうではないスポーツしてない一般人がこの数値は信用できないと言われましても…となる

    75 21/04/02(金)09:18:48 No.788990119

    25まで普通って昔からそうだっけ? なんか条件緩くなってる気がする

    76 21/04/02(金)09:18:57 No.788990125

    BMI21なのに脂肪肝だったしそこまでアテにしないほうがいい数値ではある

    77 21/04/02(金)09:19:07 No.788990149

    >腹がみっともなく出っ張って顔に肉が付いてきてるのにまだ21の普通体型なのか… >デブの道は厳しいな… 筋肉がすくないのかな それはそれで老後に困るぞ

    78 21/04/02(金)09:19:26 No.788990186

    34しかねえや まだまだ研鑽を積まないとな

    79 21/04/02(金)09:20:08 No.788990265

    BMIだけで判断するとかなりのふとりかけでも割と普通扱いされるからな…

    80 21/04/02(金)09:20:33 No.788990304

    脂肪肝は9割酒のせいだ

    81 21/04/02(金)09:20:36 No.788990311

    でも22じゃ小太りかマッチョだろ

    82 21/04/02(金)09:21:16 No.788990373

    >腹がみっともなく出っ張って顔に肉が付いてきてるのにまだ21の普通体型なのか… >デブの道は厳しいな… バランスのいい過度な食事と21時以降の間食と筋トレメインに少しの有酸素運動をしていこうぜ

    83 21/04/02(金)09:21:32 No.788990398

    28だけどさしたる問題では無いデブな!

    84 21/04/02(金)09:21:51 No.788990419

    24 肥満はともかく運動はしないと…

    85 21/04/02(金)09:22:26 No.788990488

    デブは腹だけじゃなくて尻も胸も脚も大きくなるからな 腹だけでっかくなってもまだまだ

    86 21/04/02(金)09:22:42 No.788990517

    22でモロ適正体重だけどおじさん体型なので体重を落とさず肉の質を上げなければならない…

    87 21/04/02(金)09:22:52 No.788990542

    47.88だが?

    88 21/04/02(金)09:23:03 No.788990562

    37.5 まあこんなもんか

    89 21/04/02(金)09:23:34 No.788990611

    >デブは腹だけじゃなくて尻も胸も脚も大きくなるからな はい…そうです

    90 21/04/02(金)09:24:00 No.788990663

    美容体重がBMI20だからそっちを参考にした方がいいかも知れん

    91 21/04/02(金)09:24:18 No.788990713

    48.55 顎がマツコみたいになってきた

    92 21/04/02(金)09:24:19 No.788990714

    >美容体重がBMI20だから 殺す気か

    93 21/04/02(金)09:24:26 No.788990727

    24.36 ギリギリ標準だったが先日の健康診断で脂質E判定だったんだよな…

    94 21/04/02(金)09:24:51 No.788990770

    BMI強者多いな…

    95 21/04/02(金)09:25:18 No.788990822

    ファットマンだらけ

    96 21/04/02(金)09:26:08 No.788990901

    序盤は少しガリの流れだったのにデブが増えてきた…

    97 21/04/02(金)09:26:41 No.788990958

    適正体重65kgとか出るんだけど軽すぎないか 筋肉ついてるのか心配になる 贅肉はつきすぎてBMI39.75だが

    98 21/04/02(金)09:28:05 No.788991094

    確か35以上だと医学的な治療対象なんだよな

    99 21/04/02(金)09:29:55 No.788991313

    適正体重70kgとか体脂肪0%にしても届かないぞ

    100 21/04/02(金)09:31:04 No.788991444

    BMI30とか俺の身長だと100kg超えなんだけどもう想像もつかん

    101 21/04/02(金)09:31:41 No.788991529

    41から29まで減らしたぜ

    102 21/04/02(金)09:33:01 No.788991664

    体脂肪率10%台だけどBMIは25で軽度肥満って言われる

    103 21/04/02(金)09:33:09 No.788991687

    46.28 177センチ145キロ 舐めやがって

    104 21/04/02(金)09:33:59 No.788991783

    172・50でBMI16.9なのにBMI15代ってどんだけガリガリなの…

    105 21/04/02(金)09:34:02 No.788991787

    少し小太りが長生きするって聞いたけど病気になりにくい=長生きでは無いんだよな 子供とか病気じゃなくても突然死するって言うしな

    106 21/04/02(金)09:34:10 No.788991798

    成人病にならずに巨デブになれるのは才能

    107 21/04/02(金)09:34:18 No.788991814

    男の適正って15前後じゃなかったっけ 女が20

    108 21/04/02(金)09:34:45 No.788991855

    仮に筋肉だとしても筋肉沢山だと病気になったりすんのかな 単純に馬鹿みたいに大雑把なもんなのか

    109 21/04/02(金)09:34:59 No.788991875

    >男の適正って15前後じゃなかったっけ 15ってマジでガリガリだぞ

    110 21/04/02(金)09:35:01 No.788991883

    >177センチ145キロ 種付けおじさんみたいな体格してそうだな

    111 21/04/02(金)09:35:22 No.788991916

    筋肉あると高く出るけどそれはそれで病気にはなりやすくなるから間違ってはいないのか?

    112 21/04/02(金)09:35:35 No.788991938

    >男の適正って15前後じゃなかったっけ >女が20 そういう意味での適性は男の方が重いよ

    113 21/04/02(金)09:35:37 No.788991943

    >46.28 >177センチ145キロ >舐めやがって モンスター 怪物…

    114 21/04/02(金)09:35:57 No.788991985

    >男の適正って15前後じゃなかったっけ >女が20 ちんぽの長さの話?

    115 21/04/02(金)09:35:59 No.788991989

    >46.28 >177センチ145キロ >舐めやがって レスリングか何かやってなさる?

    116 21/04/02(金)09:36:43 No.788992075

    病気にならなくても関節にくるからなデブは

    117 21/04/02(金)09:36:46 No.788992082

    健康診断いったらリンゴとサラダとそばしか食うなって言われたけどなんなの虫じゃねーんだからよお

    118 21/04/02(金)09:37:41 No.788992185

    >健康診断いったらリンゴとサラダとそばしか食うなって言われたけどなんなの虫じゃねーんだからよお そばOKなら天ざるセット食べられるじゃん!

    119 21/04/02(金)09:38:04 No.788992233

    18.8 ギリ範囲内か

    120 21/04/02(金)09:38:19 No.788992270

    適正体重で出てくる数値でもだいぶ太いな

    121 21/04/02(金)09:38:21 No.788992271

    病気になるならないでいったら男はBMIが22よりちょい上が一番なりにくい 女は22よりちょい下がなりにくい

    122 21/04/02(金)09:38:28 No.788992281

    筋肉ある事で体に悪いなんて無いよ!? せいぜい燃費悪くて無人島行ったら真っ先に餓死するくらい ただ筋肉大きくするための生活は不健康になりやすいが

    123 21/04/02(金)09:38:30 No.788992283

    太りたいならうどんと天ぷらの組み合わせを毎日食べ続けるとマッハで太れるぞ

    124 21/04/02(金)09:38:58 No.788992338

    >そばOKなら天ざるセット食べられるじゃん! あんな…天ぷらはNGなんよあと小麦粉入ってるのも

    125 21/04/02(金)09:39:06 No.788992359

    20kg減らすか……また運動しないとダメか

    126 21/04/02(金)09:39:58 No.788992462

    筋肉の付け方がわからないからなんということもない体重で腹が出てる

    127 21/04/02(金)09:40:26 No.788992532

    90kg痩せろだってさ…

    128 21/04/02(金)09:40:36 No.788992553

    年とるとしっかり食べてても筋肉も脂肪も減っていくからな… 昔ふくよかだった人が何年か経ったら印象変わってたりする

    129 21/04/02(金)09:40:36 No.788992554

    足ってか太腿と体幹の筋肉は付けたいな…後者はバランス悪過ぎてよくふら付くレベルだし…

    130 21/04/02(金)09:40:38 No.788992556

    >>46.28 >>177センチ145キロ >>舐めやがって >レスリングか何かやってなさる? 筋トレと有酸素運動以外なんもやってないよ! でも最近体脂肪率40%切って成果出たからこのままダイエット続けたいと思う

    131 21/04/02(金)09:41:32 No.788992675

    >>>46.28 >>>177センチ145キロ >>>舐めやがって >>レスリングか何かやってなさる? >筋トレと有酸素運動以外なんもやってないよ! スモウレスラー?

    132 21/04/02(金)09:42:09 No.788992738

    >41から29まで減らしたぜ えらい!

    133 21/04/02(金)09:43:23 No.788992917

    >筋肉ある事で体に悪いなんて無いよ!? >せいぜい燃費悪くて無人島行ったら真っ先に餓死するくらい マッチョが最初に餓死する無人島モノ見てみたいな…

    134 21/04/02(金)09:44:09 No.788992995

    クソデブと骨川筋衛門多いな…

    135 21/04/02(金)09:45:00 No.788993105

    >健康診断いったらリンゴとサラダとそばしか食うなって言われたけどなんなの虫じゃねーんだからよお そこまで言われるって相当では…

    136 21/04/02(金)09:45:32 No.788993172

    >筋トレと有酸素運動以外なんもやってないよ! >でも最近体脂肪率40%切って成果出たからこのままダイエット続けたいと思う 頑張れ

    137 21/04/02(金)09:45:34 No.788993179

    何もしないなら餓死するかもしれないが筋肉あるなら食料取りにいけるからな…

    138 21/04/02(金)09:45:39 No.788993195

    24.91… もう少しで肥満だろうけど血液検査で肝臓脂肪貯まってるって言われたな…

    139 21/04/02(金)09:45:53 No.788993228

    >>健康診断いったらリンゴとサラダとそばしか食うなって言われたけどなんなの虫じゃねーんだからよお >そこまで言われるって相当では… 何となく脂質もタンパク質も厳禁みたいに見えるけど内臓が…って気がする

    140 21/04/02(金)09:48:14 No.788993506

    >>筋トレと有酸素運動以外なんもやってないよ! >>でも最近体脂肪率40%切って成果出たからこのままダイエット続けたいと思う >頑張れ みんなプール良いよって言うんだけど実際プールで泳いだ時はバリバリに泳いでプールから上がったら 浮力消滅して陸上生物に戻れなくなった(マジで立てなかった)からあんま良くないと思う

    141 21/04/02(金)09:48:31 No.788993536

    >脂肪肝は9割酒のせいだ 脂肪肝って脂肪って字がデブ病感あるけど要は肝硬変の前段階だからな

    142 21/04/02(金)09:49:19 No.788993635

    24.2だけどデブだよ俺は

    143 21/04/02(金)09:49:43 No.788993672

    最近薄々気づいてきたぜ 俺はうまいもんを飲み食いすることで精神のバランスを取っている

    144 21/04/02(金)09:51:18 No.788993854

    >最近薄々気づいてきたぜ >俺はうまいもんを飲み食いすることで精神のバランスを取っている 俺も嫌な事に対して血糖値を上げる事で対処したり酒飲んで対処してるんじゃないかって思う

    145 21/04/02(金)09:51:54 No.788993915

    半年で22から20にしたけど露骨に体調崩しやすくなった もうちょっとダイエットしようかと思ってたんだけどこのあたり維持でもいいのかなと迷ってる

    146 21/04/02(金)09:53:20 No.788994093

    >半年で22から20にしたけど露骨に体調崩しやすくなった >もうちょっとダイエットしようかと思ってたんだけどこのあたり維持でもいいのかなと迷ってる 細いことでメシ食ってるんじゃないならほどほどにした方がよくない?

    147 21/04/02(金)09:54:07 No.788994197

    >ビタミンミネラル食物繊維タンパク質不飽和脂肪酸がしっかり摂れてる分には体脂肪少ない方がいいんじゃないの >BMI低い人はビタミンミネラル食物繊維タンパク質不飽和脂肪酸がしっかり摂れてる率が低いってだけで

    148 21/04/02(金)09:54:19 No.788994227

    23.94 ここ3か月で2,3キロ増えちゃったからなぁ…

    149 21/04/02(金)09:54:54 No.788994303

    30.45か…

    150 21/04/02(金)09:56:40 No.788994537

    18.94だがそろそろ加齢による太りが来る気がする 運動せず好きなように食べてるので

    151 21/04/02(金)09:57:18 No.788994620

    これ適正体重に男女とか入れる所なくて一律なんだ

    152 21/04/02(金)09:57:59 No.788994724

    年齢の数字まではセーフなんだよね 毎年逃げ切ってるけど35にしてそろそろ追い付かれそう…

    153 21/04/02(金)09:58:19 No.788994761

    適正体重って身長-100じゃないのか

    154 21/04/02(金)09:58:40 No.788994797

    筋トレしようと思ってリングフィット買っても中々続かないんだよなぁ

    155 21/04/02(金)09:59:17 No.788994869

    デブは語尾にデブを付けろ

    156 21/04/02(金)09:59:36 No.788994914

    >年齢の数字まではセーフなんだよね >毎年逃げ切ってるけど35にしてそろそろ追い付かれそう… ええ!?

    157 21/04/02(金)10:00:48 No.788995043

    >年齢の数字まではセーフなんだよね それを信じていいのはせいぜい20代前半までじゃないかな…

    158 21/04/02(金)10:00:51 No.788995048

    >適正体重って身長-100じゃないのか (身長-100)*0.9とか身長-110とかもある いずれにせよ低身長や高身長ですぐにバグるけど

    159 21/04/02(金)10:01:22 No.788995097

    >みんなプール良いよって言うんだけど実際プールで泳いだ時はバリバリに泳いでプールから上がったら >浮力消滅して陸上生物に戻れなくなった(マジで立てなかった)からあんま良くないと思う プールがいいって言われるのは膝へのダメージが少ないからだよ デブがいきなり運動始めたりすると自分の体重で膝壊したりするんだ

    160 21/04/02(金)10:02:47 No.788995272

    今時はBMIよりも体脂肪率のほうを重視すべきなのでは

    161 21/04/02(金)10:03:47 No.788995399

    >筋トレしようと思ってリングフィット買っても中々続かないんだよなぁ 週に2~3回やろうぜ!

    162 21/04/02(金)10:04:12 No.788995442

    リカンベントか水中ウォーキングから始めるといいのは確か

    163 21/04/02(金)10:04:52 No.788995526

    流れ読めたわ 体脂肪率は年齢の数字までセーフってやつが現れるわ

    164 21/04/02(金)10:05:48 No.788995647

    1年ちょっとでBMI40から22まで減らしたよ

    165 21/04/02(金)10:06:17 No.788995711

    >今時はBMIよりも体脂肪率のほうを重視すべきなのでは 病院行っても筋トレ否定派と戦うの面倒臭いレベルにはBMI至上主義に感じる 体型が依然と全然違うって言う方を見てくれない時点ですげーモチベ失うからどうにか折り合いつけたい

    166 21/04/02(金)10:06:29 No.788995729

    >1年ちょっとでBMI40から22まで減らしたよ すげえな 維持できてる?

    167 21/04/02(金)10:06:50 No.788995784

    >今時はBMIよりも体脂肪率のほうを重視すべきなのでは 体脂肪計を世界中のみんなが持ってるわけじゃないからな WHOの基準を日本に合わせて使ってる数値だし

    168 21/04/02(金)10:07:17 No.788995838

    体脂肪はせめて病院の測定では測らせて欲しい

    169 21/04/02(金)10:08:38 No.788996013

    16.2だった 適正体重まで10kg増やさないと…

    170 21/04/02(金)10:09:07 No.788996085

    うちの肥満外来だと体組成計使うから病院によるんじゃないかな

    171 21/04/02(金)10:09:32 No.788996127

    20がベストじゃなかったの!?

    172 21/04/02(金)10:09:50 No.788996169

    会社の健康診断もウエスト計ってメタボ!メタボ解除!で終わりだからな せめて身長も加味しないとダメだよねって思う

    173 21/04/02(金)10:10:01 No.788996193

    ああそうかムキムキのマッチョだろうと肥満だろうと身長体重一緒なら同じ評価なのね

    174 21/04/02(金)10:10:08 No.788996208

    >>1年ちょっとでBMI40から22まで減らしたよ >すげえな >維持できてる? もうちょっと減らしたいので維持というかリバウンドはしてないよ 多少の上下というか変動はあるけど基本的には下がってる BMI20まで行きたいな…

    175 21/04/02(金)10:10:36 No.788996263

    適正体重まで19kgも減らさなきゃならんのか 1ヶ月で減らそうとしたら1日8時間のジョギングか…

    176 21/04/02(金)10:11:03 No.788996322

    体重を身長の二乗で割るだけの超簡素な計算式を絶対視してはいけない

    177 21/04/02(金)10:11:39 No.788996379

    >もうちょっと減らしたいので維持というかリバウンドはしてないよ >多少の上下というか変動はあるけど基本的には下がってる >BMI20まで行きたいな… すごい下世話なこと聞きたいんだけど 皮膚とか大丈夫?余ったりしない?

    178 21/04/02(金)10:12:10 No.788996445

    このスレ暑い

    179 21/04/02(金)10:12:18 No.788996458

    >プールがいいって言われるのは膝へのダメージが少ないからだよ それ以上に消費カロリーがジョギングとかとは段違いなんだ

    180 21/04/02(金)10:12:25 No.788996469

    >BMI20まで行きたいな… 身長どんだけか知らないけど20って相当だぞ 昔に20付近だったけど駅から家まで歩くだけでフラフラになってたわ

    181 21/04/02(金)10:12:27 No.788996473

    >適正体重まで19kgも減らさなきゃならんのか >1ヶ月で減らそうとしたら1日8時間のジョギングか… 急激な体重の減少は体に悪いぞ 1年くらいで減らしていけ

    182 21/04/02(金)10:13:40 No.788996643

    プールで突っ立ってるだけでも体温維持ですごいカロリー使う

    183 21/04/02(金)10:13:41 No.788996646

    まあBMIに影響があるほどムキムキな人はあんまりいないんだろ

    184 21/04/02(金)10:13:48 No.788996660

    >このスレ暑い お腹周りをスッキリさせよう!

    185 21/04/02(金)10:14:11 No.788996700

    プール行きたいけど元職場で迷惑かけたから行きづらい

    186 21/04/02(金)10:14:21 No.788996734

    >うちの肥満外来だと体組成計使うから病院によるんじゃないかな まじかそっち移るわ…こっちも一応肥満外来ではあるんだ

    187 21/04/02(金)10:14:55 No.788996801

    >>もうちょっと減らしたいので維持というかリバウンドはしてないよ >>多少の上下というか変動はあるけど基本的には下がってる >>BMI20まで行きたいな… >すごい下世話なこと聞きたいんだけど >皮膚とか大丈夫?余ったりしない? ダルダルに余ってる もう少し下がったら引き締まると良いね…

    188 21/04/02(金)10:15:18 No.788996855

    BMI28.5だったわ 肥満外来いくかどうか微妙な数値だ…

    189 21/04/02(金)10:15:44 No.788996912

    皮はある程度なら自然と治るので痩せるより体系維持を頑張るのだ

    190 21/04/02(金)10:15:56 No.788996939

    >このスレ暑い ムチッ❤️ムチッ❤️

    191 21/04/02(金)10:16:17 No.788996993

    >>このスレ暑い >お腹周りをスッキリさせよう! デブを皮肉ろうとしてやり返されててだめだった

    192 21/04/02(金)10:16:40 No.788997040

    >>BMI20まで行きたいな… >身長どんだけか知らないけど20って相当だぞ >昔に20付近だったけど駅から家まで歩くだけでフラフラになってたわ 健康的には22ぐらいで良いっていうのは分かる ただ余った皮がね…

    193 21/04/02(金)10:17:21 No.788997133

    このご時世だしトレーニングはしないとな…

    194 21/04/02(金)10:18:05 No.788997218

    痩せるとちんちんが長くなるらしいな… ガキの頃から健康優良児だったんで俺は俺の真の姿を知らん

    195 21/04/02(金)10:19:41 No.788997454

    >痩せるとちんちんが長くなるらしいな… >ガキの頃から健康優良児だったんで俺は俺の真の姿を知らん 長くなるというより自分のお腹のせいで短く見えるだけじゃ…

    196 21/04/02(金)10:20:48 No.788997600

    皮下脂肪に埋まるのもある

    197 21/04/02(金)10:24:17 No.788998076

    >プール行きたいけど元職場で迷惑かけたから行きづらい 自転車漕いで別のプールに行くというのはどうだろう

    198 21/04/02(金)10:25:40 No.788998266

    下腹の贅肉でちんぽが埋まりきりそれを覆うように腹の贅肉が垂れ下がってるから俺のちんぽは完全に隠匿されてる

    199 21/04/02(金)10:26:10 No.788998338

    16.4 テレワークで筋肉も衰えたと見える

    200 21/04/02(金)10:28:25 No.788998674

    48.4

    201 21/04/02(金)10:29:52 No.788998881

    17.24だった

    202 21/04/02(金)10:31:06 No.788999056

    45 痩せ方がわからない

    203 21/04/02(金)10:33:15 No.788999392

    みんな意外と痩せてるなと思ってたら急に大物が二人でてきてだめだった

    204 21/04/02(金)10:34:20 No.788999555

    ファッツ多すぎ!

    205 21/04/02(金)10:34:23 No.788999566

    去年の6月くらいの頃は36だった 今は25くらい

    206 21/04/02(金)10:35:35 No.788999743

    今はかったら51.95だった こりゃ死んだほうがいいなってデブだわ

    207 21/04/02(金)10:35:43 No.788999764

    >48.4 自分の体重三倍にしてやっと追い付くレベルなんじゃが…

    208 21/04/02(金)10:36:16 No.788999851

    >今はかったら51.95だった 何キロあるの…

    209 21/04/02(金)10:36:25 No.788999875

    オベキュアコーンスープ味おいしいデブゥ 保険適用で買わせて欲しいデブ

    210 21/04/02(金)10:36:42 No.788999912

    例の16kgの女性はBMI7.02か

    211 21/04/02(金)10:37:23 No.789000012

    >何キロあるの… 133kg いつの間にか太ってた

    212 21/04/02(金)10:37:59 No.789000095

    筋肉つけたいけど昔ジム行って限界までやってプロテイン飲んでも明らかに周りに比べてつかなかった 一方で適当な食生活してても太りもしない

    213 21/04/02(金)10:38:47 No.789000217

    >133kg >いつの間にか太ってた モンスター…

    214 21/04/02(金)10:39:16 No.789000288

    普通に生きても太るんだから 痩せてるひとはどっか異常なんだよ 太ってるひとが普通 適正体重のひとは努力してる

    215 21/04/02(金)10:41:03 No.789000575

    俺デブだけど際限なく太れる体質もどっか異常だと思うデブ

    216 21/04/02(金)10:41:04 No.789000578

    あと11キロも増やせとは無理を仰る…

    217 21/04/02(金)10:41:14 No.789000597

    >適正体重のひとは努力してる これは間違いない 多かれ少なかれ食べたいもの我慢してるからな カロリー意識してない日本人なんてそうそういないだろ

    218 21/04/02(金)10:41:40 No.789000676

    >みんなプール良いよって言うんだけど実際プールで泳いだ時はバリバリに泳いでプールから上がったら >浮力消滅して陸上生物に戻れなくなった(マジで立てなかった)からあんま良くないと思う つまり楽に感じるようでいて動けなくなるだけの運動をこなしたって事なんだよそれは だからプールがおすすめなんだ

    219 21/04/02(金)10:42:11 No.789000759

    健康のために運動したり食べたいものを我慢できるのすごいよね 強靭なメンタルしてる

    220 21/04/02(金)10:49:07 No.789001732

    いうてガチガチの食事制限したりジムとか利用してまで運動してるような人は少数派だと思うよ 大体は一食分置き換えるとか意識的に歩くとかそんな程度で

    221 21/04/02(金)10:51:20 No.789002062

    10台中とか30台出す「」がいて不安になる もっと体を大切にしてあげてください

    222 21/04/02(金)10:55:20 No.789002711

    >普通に生きたら太らないんだから >太ってるひとはどっか異常なんだよ >適正体重のひとが普通 >太ってるひとは食べすぎてる

    223 21/04/02(金)10:55:53 No.789002801

    18.6 今は気にならないけど学生時代は体重増えやすい人が羨ましかったな

    224 21/04/02(金)10:58:31 No.789003226

    適正体重+20でも普通のデブなのか

    225 21/04/02(金)11:06:04 No.789004437

    23.2 俺は普通だ!

    226 21/04/02(金)11:07:27 No.789004649

    32くらいだったわ