虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/02(金)08:28:45 No.788985289

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/02(金)08:34:43 No.788985916

    蕎麦で負けた人

    2 21/04/02(金)08:35:11 No.788985968

    十傑以前にあのクソハードル高い学校で進級できたのが不思議過ぎる…

    3 21/04/02(金)08:35:41 No.788986013

    多分生理なんだと思う

    4 21/04/02(金)08:37:35 No.788986169

    温度管理ぐらいは十傑ならやっていて欲しかった…

    5 21/04/02(金)08:37:58 No.788986203

    蕎麦打ちエルフ

    6 21/04/02(金)08:38:10 No.788986230

    「」に一番馬鹿にされてた子

    7 21/04/02(金)08:39:12 No.788986325

    冷静に読み返しても褒めるところがまるで無いから仕方ない

    8 21/04/02(金)08:40:32 No.788986445

    エンディング後も十傑いるんだったかこいつ

    9 21/04/02(金)08:40:57 No.788986472

    ソーマが前もって空調ぶっ壊しておいたみたいな感じだったらなぁ

    10 21/04/02(金)08:42:39 No.788986631

    さすがにモブよりは強いし!

    11 21/04/02(金)08:44:15 No.788986786

    >ソーマが前もって空調ぶっ壊しておいたみたいな感じだったらなぁ ジャンじゃあるまいしそんな悪党が料理漫画の主役張れるかよ…

    12 21/04/02(金)08:44:59 No.788986856

    蕎麦以外で戦ってたら…

    13 21/04/02(金)08:46:46 No.788987048

    蕎麦の基本ができないなら何ができるんだ

    14 21/04/02(金)08:47:07 No.788987089

    裸先輩のお嫁さんになるくらいしか出来ない

    15 21/04/02(金)08:51:50 No.788987573

    エロさしか取り柄のないじゅっけつ

    16 21/04/02(金)09:00:20 No.788988323

    これ一本でそれまでの技術アドバンテージ全部帳消しの上逆転されるくらい致命的なやらかし

    17 21/04/02(金)09:01:11 No.788988406

    すごく股間にくる容姿体型セリフだ 詳細とエロ絵をください

    18 21/04/02(金)09:06:20 No.788988885

    ここまできたら上回る展開以外こうなるって分からなかったのかよって思ったシーン

    19 21/04/02(金)09:06:28 No.788988900

    この子蕎麦以外は蕎麦以下の出来なんでしょ なんで十傑になれたの

    20 21/04/02(金)09:06:37 No.788988913

    こんな女一色先輩のお嫁さんがお似合いだぜ

    21 21/04/02(金)09:08:54 No.788989122

    主人公の料理が美味そうじゃないのがまた…

    22 21/04/02(金)09:15:26 No.788989727

    >なんで十傑になれたの 大半のキャラに言える この学園要る?ってなる

    23 21/04/02(金)09:15:57 No.788989790

    この時期やけに敵にデバフかかる事が多かった気がする

    24 21/04/02(金)09:16:58 No.788989906

    ほんとに教科書通りのものきちんと作れるならそれもひとつの才能だよね 世の中マニュアル読めない連中ばっかりだ

    25 21/04/02(金)09:17:28 No.788989956

    要点をまとめると「料理を作る」ことがゴールのスレ画と「料理を味わってもらう」ことがゴールのソーマで意識の違いが結果を分けたって話だと思う

    26 21/04/02(金)09:17:28 No.788989959

    >ここまできたら上回る展開以外こうなるって分からなかったのかよって思ったシーン 主人公が出て来るバトルが心底つまらないの蕎麦先輩に限った話じゃねぇし… 杉田とか敵堕ちスパイスマンとか

    27 21/04/02(金)09:18:38 No.788990098

    ドン研とかよく今まで生き残れたな

    28 21/04/02(金)09:18:47 No.788990117

    多分美作にも負けると思う

    29 21/04/02(金)09:22:17 No.788990471

    温度管理も出来ない蕎麦職人をコピーするな

    30 21/04/02(金)09:24:03 No.788990669

    温度管理出来ないとか教科書通りのものも作れてないじゃん

    31 21/04/02(金)09:24:20 No.788990715

    アリスの付き人やスパイスマンがいつのまにかその他大勢に格下げされてた

    32 21/04/02(金)09:24:26 No.788990728

    遠月の教科書には蕎麦の気温による風味の違いは載ってないんか

    33 21/04/02(金)09:25:34 No.788990849

    >アリスの付き人やスパイスマンがいつのまにかその他大勢に格下げされてた その癖技術の無い田舎娘は優遇される

    34 21/04/02(金)09:26:27 No.788990933

    >この子蕎麦以外は蕎麦以下の出来なんでしょ >なんで十傑になれたの かわいさかな…

    35 21/04/02(金)09:27:08 No.788991000

    >すごく股間にくる容姿体型セリフだ >詳細とエロ絵をください 紀ノ国寧々でググれ 蕎麦先輩でググるなよ絶対だぞ

    36 21/04/02(金)09:27:11 No.788991006

    >多分美作にも負けると思う というかあいつ明らかに上位の異能だし…

    37 21/04/02(金)09:27:21 No.788991020

    エロい気分になるので好きだよ

    38 21/04/02(金)09:28:01 No.788991089

    この子はあまりにもヘボすぎて逆に可愛かったから好き ワクワクする二席がキャラも料理描写もお粗末すぎたのはがっかりした

    39 21/04/02(金)09:29:22 No.788991245

    二席ってゲテモノ料理使いだっけ いの一番に中村に反旗翻しそうな言動してるくせに尻尾振ってついてってた

    40 21/04/02(金)09:30:55 No.788991429

    >二席ってゲテモノ料理使いだっけ >いの一番に中村に反旗翻しそうな言動してるくせに尻尾振ってついてってた 一応個人的な目的はあっての行動だぞ まあ掘り下げが雑な上そもそもろくな描かれ方してないから何だこいつ以上のなんにもならなかった可哀想なキャラなのはそうなんだけど

    41 21/04/02(金)09:31:36 No.788991514

    >いの一番に中村に反旗翻しそうな言動してるくせに尻尾振ってついてってた 司先輩にメス顔してたりワイルドそうな見た目の割にメス度めちゃ高いところ好き

    42 21/04/02(金)09:31:50 No.788991541

    見た目は可愛いのに……ってキャラが多過ぎる

    43 21/04/02(金)09:32:44 No.788991636

    むしろ美作に勝てるキャラ少ないでしょ…

    44 21/04/02(金)09:32:53 No.788991648

    ジェネリックしきにゃんはゲテモノ料理担当の癖にワニ肉はちょっと普通だよね あんなのアマゾンで買って食えるし

    45 21/04/02(金)09:33:51 No.788991769

    ワニの辺りはそもそも肝心の料理バトルも適当な描かれ方なのがひどい

    46 21/04/02(金)09:34:23 No.788991822

    >>すごく股間にくる容姿体型セリフだ >>詳細とエロ絵をください >紀ノ国寧々でググれ >蕎麦先輩でググるなよ絶対だぞ 恐らくキャラdis辺りが出てくるんだろうなと思ってググったけどそれ以前の全然違う問題が発生して困惑した

    47 21/04/02(金)09:34:55 No.788991869

    やっぱワシントン条約に触れる肉くらい使ってくれないと名

    48 21/04/02(金)09:35:44 No.788991954

    でもブルー編見た後だとこのあたりはまだ料理頑張ってたな…と思えるのがひどい

    49 21/04/02(金)09:35:49 No.788991969

    ソーマ大概ストーリーぐちゃぐちゃじゃなかった?

    50 21/04/02(金)09:36:17 No.788992026

    負けた理由聞いたら親が頭抱えそうなやつ 温度に気を付けるとか基本も基本じゃん

    51 21/04/02(金)09:37:02 No.788992114

    ゲテモノ料理は監修もよくわかってなかったからか中身ほぼ触れられてないのが最高にひどい

    52 21/04/02(金)09:37:12 No.788992136

    あんな強キャラオーラ出してたラーメン先輩が料理も披露せずに負けるなんて…

    53 21/04/02(金)09:37:52 No.788992214

    >負けた理由聞いたら親が頭抱えそうなやつ >温度に気を付けるとか基本も基本じゃん 有名な料理学校に行かせたら温度管理も出来なくなってたとかマジで泣いてもいい

    54 21/04/02(金)09:39:25 No.788992392

    >ソーマ大概ストーリーぐちゃぐちゃじゃなかった? 四宮先輩のレストランで修業するエピソードは面白かったと思う

    55 21/04/02(金)09:39:36 No.788992415

    先に卒業生出してそいつらが元十傑って事にしちゃったせいで今の十傑があまり凄く見えない…

    56 21/04/02(金)09:40:25 No.788992528

    >四宮先輩のレストランで修業するエピソードは面白かったと思う あの辺は面白かったな 眼鏡のスピンオフは安直だと思ったけど

    57 21/04/02(金)09:41:35 No.788992677

    得意料理がある子をそんなもん無いソーマが倒したらそれ以降のそいつの価値無いってのは 肉でやったし…

    58 21/04/02(金)09:43:09 No.788992889

    肉魅はマジで肉欲しいときに引っ張り出されるだけで オナホみたいな扱いだった

    59 21/04/02(金)09:43:49 No.788992952

    ソーマと直接料理対決しなかった中華先輩がまだ格保ってる方だもんな

    60 21/04/02(金)09:45:04 No.788993118

    ラーメン先輩味方にいなくても別に話成立するのも結構酷いと思う

    61 21/04/02(金)09:47:42 No.788993451

    蕎麦先輩がどうやって最初の合宿とかスタジエールとかを突破したのかがわからない

    62 21/04/02(金)09:47:54 No.788993470

    急に異能がどうこうで調理具がどうのって話になって困惑したのを覚えてる

    63 21/04/02(金)09:48:29 No.788993531

    >急に異能がどうこうで調理具がどうのって話になって困惑したのを覚えてる あのあたりはヤケクソ感があった

    64 21/04/02(金)09:49:06 No.788993606

    ラスボスのあれ美作の能力じゃん?

    65 21/04/02(金)09:49:17 No.788993629

    中村派につく十傑がアホすぎて一人か二人は味方側にいないと格下がりまくりだし…

    66 21/04/02(金)09:49:29 No.788993655

    でも入学当時あんだけ舐めくさってたソーマが 俺は遠月学園92期生ッスからね…!って啖呵切るところでグッときちゃった俺はちょろいと思う

    67 21/04/02(金)09:50:59 No.788993815

    一色と中華先輩はソーマ側に付いたしブルーとも関わらなかったからかなり恵まれてた

    68 21/04/02(金)09:52:25 No.788993983

    突然実装される体力システム ただしソーマは体力無限なので無関係です

    69 21/04/02(金)09:53:05 No.788994059

    入学式で全校生徒に喧嘩売るソーマもソーマだし 足踏んでくる奴とかこの学校ガラ悪い奴多いな!ってなるなった

    70 21/04/02(金)09:54:02 No.788994182

    中村君の言う理想がアホすぎて誰もついて来れないの凄いよね

    71 21/04/02(金)09:54:41 No.788994268

    入試も授業も食戟も全部運よく蕎麦になったとかだろうか

    72 21/04/02(金)09:54:49 No.788994285

    定食屋の息子ってことでソーマを舐める奴多すぎる…

    73 21/04/02(金)09:55:25 No.788994371

    コンサルやってるヤクザ先輩が一流の店以外全部潰そうぜって中村に乗っかるのは意味が分からない

    74 21/04/02(金)09:55:29 No.788994387

    >中村君の言う理想がアホすぎて誰もついて来れないの凄いよね フランチャイズ高級料理店だっけ

    75 21/04/02(金)09:56:26 No.788994503

    >定食屋の息子ってことでソーマを舐める奴多すぎる… まぁお菓子とかそのまま使ってたりするから…

    76 21/04/02(金)09:58:05 No.788994730

    あんまりこういう感想抱かないんだけど ソーマは編集とか誰もストーリーとか展開に疑問持たなかったのか?って 確かに人気あった気はするが

    77 21/04/02(金)09:58:49 No.788994819

    秘書子は可愛い

    78 21/04/02(金)09:59:43 No.788994922

    十傑掘り下げてから敵に回って欲しかったな 良く知らないうちに敵になってえっ?という実力者多すぎた

    79 21/04/02(金)10:00:21 No.788994995

    ソーマ担当の編集性格悪いし…社内政治に夢中だったんでしょ

    80 21/04/02(金)10:02:18 No.788995207

    超エリート料理学校の講師の癖にはちみつで肉が柔らかくなること知らなかったん!?ってなったし 結構ライブ感で読む漫画だ

    81 21/04/02(金)10:02:46 No.788995269

    田所ちゃんの退学が掛かった食戟とかはよく練られてたと思う 次週引き分けとは言え敗北で引きにしたり

    82 21/04/02(金)10:06:48 No.788995778

    四宮先輩出てきてやっと人気に火が付いた感じ

    83 21/04/02(金)10:07:25 No.788995855

    どんなにつらくても見てたけど一席がかませになって折れた

    84 21/04/02(金)10:08:12 No.788995953

    学校の中でバトルやってて驚き役がモブ生徒や講師なせいで この学園レベル低い…?ってなるのいいよねよくない 卒業したら遠月ブランド効かなくて苦労したクソ眼鏡もいるから猶更十傑がしょっぱく見える

    85 21/04/02(金)10:10:24 No.788996239

    原作がかなり印象に残る打ち切り漫画家だったから俺は初期から色眼鏡で見てた

    86 21/04/02(金)10:11:15 No.788996344

    試験会場劣悪すぎだろどんだけ寒いんだ

    87 21/04/02(金)10:12:10 No.788996446

    最終的にヒロイン誰だったっけ

    88 21/04/02(金)10:12:29 No.788996480

    スタジエール辺りは本当に面白かったと思うよ

    89 21/04/02(金)10:12:40 No.788996505

    潰して来た部の中にはこんな素晴らしい成果があるんだってやりたかったんだろうけど ヤクザ先輩が審査員買収して八百長してたのはうーn…だった

    90 21/04/02(金)10:13:35 No.788996630

    丼研の部長がそもそもよく進級できたねってレベルだった気が スーパーエリートしかいない学校だったんじゃないの…?

    91 21/04/02(金)10:13:57 No.788996676

    >最終的にヒロイン誰だったっけ えりな というか途中から田辺ちゃんが恋愛感情出なくなったし…

    92 21/04/02(金)10:15:09 No.788996829

    正直田所ちゃんうざったいというか見ててイライラする

    93 21/04/02(金)10:15:10 No.788996836

    美作に自分コピーさせてソーマ×2の手際で中華先輩倒したやつとかは割と好き

    94 21/04/02(金)10:15:43 No.788996908

    料理監修が扱いきれなくなってどんどん影薄くなるアリスいいよね…

    95 21/04/02(金)10:15:44 No.788996911

    中村編は敵が十傑というブランドあったからまだ見てられた ブルー編はポッと出で魅力皆無の全く記憶に残らん集団だから本当につまらん

    96 21/04/02(金)10:16:34 No.788997026

    一時期アリスのお付きがやたら強キャラだったけど何かすぐ存在感消えたよね

    97 21/04/02(金)10:16:50 No.788997068

    アリスは可愛かったんだが 賑やかしにしかならなくなってしまった

    98 21/04/02(金)10:17:05 No.788997095

    そもそもえりなが美味いと思ったのに口に出した評価は不味かっただしなあ

    99 21/04/02(金)10:18:07 No.788997223

    監修のお気に入りだったスパイスもソーマと戦ったせいでデバフかかるし 本当に作画だけで持ってる漫画だった

    100 21/04/02(金)10:18:17 No.788997248

    スパイスと黒騎馬をモブにしてまで田所タクミを押し上げる必要あったのかなって 何回も格下扱いになってんのに今更出てこられてもなって感想しか出てこなかった

    101 21/04/02(金)10:18:56 No.788997341

    えりなは自分の舌に嘘ついた時点で最初評価下がってたな 大谷すら自分の舌には嘘つかないのにとか引き合いに出されてた

    102 21/04/02(金)10:19:04 No.788997363

    アリス戦は弁当じゃなくて寿司対決でもこれ出しただろってツッコミよりも こんな持ち運び出来なさそうな弁当無いだろって感情が先に来る

    103 21/04/02(金)10:19:24 No.788997413

    その作画の人も途中から女体より筋肉に目覚めて筋肉ばっかり描いてたな

    104 21/04/02(金)10:19:25 No.788997415

    人気出そうなサブキャラを全然上手く活用出来てなかった印象

    105 21/04/02(金)10:20:00 No.788997489

    >えりなは自分の舌に嘘ついた時点で最初評価下がってたな >大谷すら自分の舌には嘘つかないのにとか引き合いに出されてた まぁ大谷も中盤くらいまでは嘘ついてたんだけどな…

    106 21/04/02(金)10:20:29 No.788997551

    >>大谷すら自分の舌には嘘つかないのにとか引き合いに出されてた >まぁ大谷も中盤くらいまでは嘘ついてたんだけどな… ここまでが定型ってくらいよく見たよなこれ

    107 21/04/02(金)10:20:39 No.788997578

    >人気出そうなサブキャラを全然上手く活用出来てなかった印象 貞束ちゃんとかプッシュすればもっとイケたと思う

    108 21/04/02(金)10:21:25 No.788997682

    何で蕎麦得意なキャラにアレやらせたのか全く意味が分からん

    109 21/04/02(金)10:22:23 No.788997812

    黒木場と葉山は選抜決勝後はソーマと3人でこれから伸びてくみたいな描写されてたのに後半はその他大勢に成り下がってて残念だった

    110 21/04/02(金)10:23:59 No.788998039

    そいつらがその他大勢に落ちてくるから元々いたその他大勢の極星寮仲間とか本当にその他大勢だよ

    111 21/04/02(金)10:25:27 No.788998242

    遊戯王パイセンと屋台勝負やってたあたりまでは面白いって言われてた気がする

    112 21/04/02(金)10:25:41 No.788998270

    自然の環境を再現したフィールドに合鴨がいるのはおかしいだろとか 雄鶏から卵取ってくるソーマとかおかしなところは随所にある

    113 21/04/02(金)10:25:45 No.788998286

    予選で極星寮にいる奴らもそれぞれ何らかしらのエキスパートですってやったけど その後録な出番なかったな

    114 21/04/02(金)10:26:45 No.788998420

    ソーマは相手の頭を悪くするデバフ能力と定食屋の経験の拡大解釈で戦う主人公だし…

    115 21/04/02(金)10:29:03 No.788998767

    葉山は裏切って十傑に選ばれたしそこまではいい役を与えられていた

    116 21/04/02(金)10:30:22 No.788998940

    スパイスマンと黒木場は素直に飛影と蔵馬みたいなポジションにしちゃえば良かったのに

    117 21/04/02(金)10:32:00 No.788999195

    >超エリート料理学校の講師の癖にはちみつで肉が柔らかくなること知らなかったん!?ってなったし あの講師ソーマの鍋に塩入れた奴以外全部A判定だからただガバいんだよ

    118 21/04/02(金)10:37:04 No.788999974

    ラスボスが美作の下位互換すぎる

    119 21/04/02(金)10:37:58 No.789000094

    なんだかんだ十傑と戦う大会までは好き 以降はうm

    120 21/04/02(金)10:40:43 No.789000520

    >雄鶏から卵取ってくるソーマとかおかしなところは随所にある バジリスクかよ

    121 21/04/02(金)10:41:08 No.789000589

    所詮は少年疾駆とかいう打ち切り漫画描いてたのが原作な訳で…

    122 21/04/02(金)10:45:48 No.789001260

    美作は中~後半登場で唯一いいキャラだった

    123 21/04/02(金)10:46:45 No.789001401

    賄賂の時点で見る気力削がれてしまった

    124 21/04/02(金)10:48:14 No.789001600

    胸ないけどびっくりするぐらいエロい

    125 21/04/02(金)10:49:54 No.789001864

    >ラスボスが美作の下位互換すぎる 美作は能力じゃなくて努力だもんね

    126 21/04/02(金)10:50:32 No.789001953

    ラスボスとの戦いにわくわくも何も一切なかったからな

    127 21/04/02(金)10:52:29 No.789002234

    toshって今何か描いてるのかな

    128 21/04/02(金)10:59:42 No.789003415

    未だに一番の活躍所だった連隊食戟で黒木場と葉山とアリス檻に突っ込んだの許せてない

    129 21/04/02(金)10:59:46 No.789003429

    えりなが極星寮のジャンヌダルクとかやりだした辺りほんとにびっくりした

    130 21/04/02(金)11:01:32 No.789003701

    十傑終わったあたりから見るに耐えないから早く終わらせてやってくれって感じだった

    131 21/04/02(金)11:01:41 No.789003725

    かわいいよね

    132 21/04/02(金)11:02:25 No.789003854

    >エロさしか取り柄の無い漫画家

    133 21/04/02(金)11:02:59 No.789003929

    >美作は能力じゃなくて努力だもんね 努力というかストーカーというか

    134 21/04/02(金)11:03:53 No.789004083

    美作は努力勝利キャラが友情を知ったからいいキャラになった

    135 21/04/02(金)11:04:00 No.789004102

    >ラスボスが美作の下位互換すぎる 相手の能力真似して勝ったら包丁奪うまで一緒だな

    136 21/04/02(金)11:06:15 No.789004462

    中村くんが出てきたあたりから原作は見るに耐えなかったけどアニメは結構普通に見れたのでアニメスタッフすげえなって思った

    137 21/04/02(金)11:07:10 No.789004600

    ブルーのおかげで中村編が言うほどは悪くなかったかな…ってなるから面白い

    138 21/04/02(金)11:08:14 No.789004768

    >ブルーのおかげで中村編が言うほどは悪くなかったかな…ってなるから面白い 刃牙でよく聞くやつ