21/04/02(金)07:13:09 カヲル... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)07:13:09 No.788978477
カヲルくんがループしてるっぽいのって単純に生命の実を持つ生物の能力で生まれ直してるだけで使徒用のガフの部屋無くなっちゃったから別のガフの部屋に移っただけだと考えたらループには説明つくんだけど 他の使徒はループしてるくせにほぼ学習しないなってなった
1 21/04/02(金)07:15:28 No.788978667
>他の使徒はループしてるくせにほぼ学習しないなってなった 知恵の実食ってないからな
2 21/04/02(金)07:20:06 No.788979010
使徒なりに頑張った結果があれなんだよ
3 21/04/02(金)07:22:19 No.788979157
同一って保証はないけどTV版から侵攻方法変わった奴らは元から頭良さそうな戦術してるな 負けるけど
4 21/04/02(金)07:31:22 No.788979814
カヲルくんをバカみたいに言うのよしなよ
5 21/04/02(金)07:34:38 No.788980067
一応みんな学習はしてるけど対応がその程度か…ってのばっかで
6 21/04/02(金)07:37:05 No.788980251
ゼルエル君絶対的パワーがパワー負けして結局それを上回る絶対的パワー!ってやってまた負けるのひどすぎない?
7 21/04/02(金)07:37:40 No.788980293
前は受け止められて即殲滅されたから中の人出してコアぐるぐるしたろ!するサハクィエル可愛いよね
8 21/04/02(金)07:38:03 No.788980328
前回はエヴァに食われたから今度は僕が食べちゃうもんねー!
9 21/04/02(金)07:39:01 No.788980407
アラエルとアルミサエルが情報提供しないのが悪い
10 21/04/02(金)07:40:30 No.788980539
お前もその肩パーツあるのか…
11 <a href="mailto:サキエル">21/04/02(金)07:40:35</a> [サキエル] No.788980548
順番変わったしいけるやろ
12 21/04/02(金)07:40:47 No.788980564
相変わらず自爆で喰われるのを防ぎつつダメージ与えて死ぬサキエルは斥候の鑑
13 21/04/02(金)07:41:40 No.788980639
記憶と反省は理性の能力だ なお使徒に知恵はない
14 21/04/02(金)07:46:42 No.788981087
カヲルくんは知恵の実食ってないなりに頑張ってるのに…
15 21/04/02(金)07:46:44 No.788981091
なんかうにょうにょ派手に動くようになったラミエルくんも何かしら学んだ結果だったのかな…
16 21/04/02(金)07:48:28 No.788981251
(え…?同じ槍が二つある…なんで…?)
17 21/04/02(金)07:49:48 No.788981385
知恵のみ食ってないなりに「やっぱ人間が生き延びたほうがいいなこれ…」って結論に達するんだからものすごい理性的だよねカヲルくん
18 21/04/02(金)07:50:46 No.788981472
自爆強力にしました 足の作画良くなりましたムチ以外残しません 変形するようになりました 完全に別物になりました 中の人を増やしました アスカに寄生しました 前は食われたので食い返しました そんな感じの学習をした新劇使徒
19 21/04/02(金)07:52:20 No.788981625
神的には使徒が学習して強くなっちゃうと難易度上がっちゃうからダメよってことなのかも
20 21/04/02(金)07:53:12 No.788981728
カヲルくんみたいに棺桶からまたループか…って感じで起き上がる使徒は見てみたい
21 21/04/02(金)07:53:48 No.788981795
シンの後はカヲルくんもループしないのか それとも並行世界の一つ扱いなのか
22 <a href="mailto:サキエル">21/04/02(金)07:54:25</a> [サキエル] No.788981859
また僕最初なんですか?
23 21/04/02(金)07:54:53 No.788981902
>知恵のみ食ってないなりに「やっぱ人間が生き延びたほうがいいなこれ…」って結論に達するんだからものすごい理性的だよねカヲルくん ていうかデカい星にぽつんと使徒が一体だけその辺ぶらぶらしてる本来の状況がもう不毛すぎる…
24 21/04/02(金)07:55:52 No.788981997
ゼルエル君は前食われたから今度は食ってやろうとかやってたじゃん
25 21/04/02(金)07:57:03 No.788982102
サキエルも飛べるようになったりしたんだけどね
26 21/04/02(金)07:58:11 No.788982207
サキエルの自爆はループ慣れしてるがゆえの判断だったというわけか
27 21/04/02(金)07:59:00 No.788982294
毎回北米消滅させてる人類はアホだなとか思ってそうだ
28 21/04/02(金)07:59:06 No.788982309
そうかループした先がスパロボ世界だったから引きこもった奴も現れたのか
29 21/04/02(金)08:01:11 No.788982507
>また僕最初なんですか? サキエルだけにな
30 21/04/02(金)08:02:07 No.788982588
>毎回北米消滅させてる人類はアホだなとか思ってそうだ 絶対消し飛ぶ運命にある4号機は笑っちゃうけどそのせいでバルディエルが確定でやってきてシンジの周りの環境滅茶苦茶にしていくんだから酷い
31 21/04/02(金)08:03:34 No.788982734
たまにカビキラーで倒されるバルディエル君
32 21/04/02(金)08:03:54 No.788982759
初見殺したっぷりのクソゲーを毎度ループという名の仕切り直し初見でやらされてると思えば これリリスだ!とかなんだか嫌な予感がする…とかのカヲルくんのやらかしもある程度解る気もするし…
33 21/04/02(金)08:04:41 No.788982834
ループの初回はTV版だったんだろうか
34 21/04/02(金)08:04:55 No.788982861
でもLのときみたいにスケジュール狂いまくったからこれ以上使徒来ないよルートもあるのでスパロボキメるのも最後までやりきれない恐れが出てくる
35 21/04/02(金)08:05:07 No.788982875
>ループの初回はTV版だったんだろうか 名探偵かもしれない
36 21/04/02(金)08:05:08 No.788982877
またシンジ君3番目だ、変わらないなぁ ってことは2番目のチルドレンはちょいちょい変わってるんだろうな セカンドチルドレンのボブとかいたんだろうな
37 21/04/02(金)08:05:28 No.788982901
>でもLのときみたいにスケジュール狂いまくったからこれ以上使徒来ないよルートもあるのでスパロボキメるのも最後までやりきれない恐れが出てくる そりゃ当時新劇があそこまでだったとはいえ思い切ったなあ…って思ったヤツだ
38 21/04/02(金)08:06:26 No.788982983
>初見殺したっぷりのクソゲーを毎度ループという名の仕切り直し初見でやらされてると思えば >これリリスだ!とかなんだか嫌な予感がする…とかのカヲルくんのやらかしもある程度解る気もするし… 不思議なダンジョンなみに毎度毎度微妙に人物配置だの即死トラップだのが変化してるとなまじループ前の記憶があると混乱しそうだしな…
39 21/04/02(金)08:07:09 No.788983064
>ループの初回はTV版だったんだろうか カヲルくんが感情的だった漫画版だったかもなんて言う「」もいた
40 21/04/02(金)08:07:38 No.788983111
サキエルは毎度N2地雷に引っ掛かるのか
41 21/04/02(金)08:08:41 No.788983230
カヲルくんの不思議なセントラルドグマ 地下にあるアダムとかリリスを探してネルフの中をひたすら下まで潜っていく とか今まで出てないの意外だった
42 21/04/02(金)08:08:52 No.788983245
>カヲルくんをバカみたいに言うのよしなよ 馬鹿じゃないけど何も考えてないのは事実だと思う
43 21/04/02(金)08:09:04 No.788983280
不思議のダンジョンだって死にまくってればプレイヤースキル上がっていくはずだし…
44 21/04/02(金)08:09:12 No.788983294
サキエル君は毎回最初に来るから あーガンダムさんいるから今回はスパロボですねーこの周回は負け確だわーとかなってたのかな
45 21/04/02(金)08:09:32 No.788983319
>サキエルは毎度N2地雷に引っ掛かるのか N2相手にでも俺つえーしないとやってらんねーよ!みたいな
46 21/04/02(金)08:09:50 No.788983355
ピコピコ版までいくともはや即死ゲーエンジョイ勢になっちゃってるしな…
47 21/04/02(金)08:10:17 No.788983398
カヲルくん的にはANIMA世界は駄目だったんだろうか…
48 21/04/02(金)08:10:28 No.788983421
カヲルくんは毎度問題が起こってから考え始めてる感じがする
49 21/04/02(金)08:10:52 No.788983467
使徒は旧劇までだと同じ生命として生存競争のライバルだったけど 新劇だと進化しすぎたからって知性を没収されて 他の生命の進化を促すお邪魔キャラ兼限界突破素材だからな
50 21/04/02(金)08:11:04 No.788983493
>カヲルくん的にはANIMA世界は駄目だったんだろうか… 駄目とかじゃなくてあいつのループ強制だからシンちゃん幸せになったら停止とかではない
51 21/04/02(金)08:11:07 No.788983498
わりとノープランでシンジ君と遊ぶの楽しい!してるし最初からエンジョイ勢だとは思う…
52 21/04/02(金)08:11:14 No.788983506
>>カヲルくんをバカみたいに言うのよしなよ >馬鹿じゃないけど何も考えてないのは事実だと思う むしろ知恵の実無いのに考えすぎてるのが良くないんだと思う ほんとに何も考えてないなら人間を手当り次第殺してとにかくアダムだけを求めるだろうし
53 21/04/02(金)08:11:24 No.788983529
エヴァのゲームとかスパロボでたまに仲間になるカヲルくんは何考えてるんだ…
54 21/04/02(金)08:11:25 No.788983534
使徒基準だと賢いんだけどね 人間基準だとね
55 21/04/02(金)08:11:59 No.788983578
>エヴァのゲームとかスパロボでたまに仲間になるカヲルくんは何考えてるんだ… >わりとノープランでシンジ君と遊ぶの楽しい!してるし最初からエンジョイ勢だとは思う…
56 21/04/02(金)08:13:15 No.788983700
バカじゃないと思うけど何より競う相手が悪すぎる
57 21/04/02(金)08:13:46 No.788983748
まあループしても設定も立場も流れも全然違うから知識活かせないのはかわいそうだよね
58 21/04/02(金)08:13:48 No.788983749
そもそもだけどシンちゃん幸せにするためのプランあったのかな?
59 21/04/02(金)08:13:49 No.788983751
そういやエヴァが使徒を食うことでS2機関(生命の実)を取り入れられるなら 使徒が人間を食えば知恵を手に入れられるの?
60 21/04/02(金)08:13:52 No.788983756
>エヴァのゲームとかスパロボでたまに仲間になるカヲルくんは何考えてるんだ… 目が覚めてイデの意思やゲッター線を感じたらまあ色々諦めるさ
61 21/04/02(金)08:14:32 No.788983814
カヲルくんはなんでも知ってるから過程をすっ飛ばしていこうとしてずっこけるし シンジくんは強い子だから最終的にはなんとかなるでしょで平気で目の前で死ぬ
62 21/04/02(金)08:14:32 No.788983817
目的よりもシンジくんと会ってエンジョイするのが優先じゃねえかな…?ってなることが多々ある
63 21/04/02(金)08:14:40 No.788983829
そういや使徒って人間の仲間になっていいものなんだろうか?
64 21/04/02(金)08:15:09 No.788983875
>使徒が人間を食えば知恵を手に入れられるの? 知恵=科学だから多分無理
65 21/04/02(金)08:16:04 No.788983964
スパロボ時空だとわりと仲間になって大丈夫?な連中だらけだし… スパロボ関係ないときにはわからない…
66 21/04/02(金)08:17:03 No.788984071
うなぎに乗って仲間になってるゲームなかったっけ 機体諸共カヲル君はいいのかそれ…?
67 21/04/02(金)08:18:18 No.788984208
ループの説明と言ってもどう終わってどう始まるかすらわからないよ
68 21/04/02(金)08:18:55 No.788984274
ウナギの素材にされたり取り込まれてパワーアップ素材にされるよりはギリギリ乗ってるだけのほうがマシじゃねえかな…
69 21/04/02(金)08:19:19 No.788984311
そもそもカヲル司令官ってなに…? いつ司令官になったの…?
70 21/04/02(金)08:19:31 No.788984334
知恵の実はヒトという種が持ってるもんだから1人食べてどうこうってもんじゃないよね?
71 21/04/02(金)08:20:26 No.788984429
スパロボ時空でサキエルが1番びっくりしたのは衝撃のアルベルトだろうなぁ
72 21/04/02(金)08:20:34 No.788984437
テレビの頃はまだ使命を果たそうと真面目にやってた頃だったんだろうな… 慣れたのかだんだんエンジョイしだした
73 21/04/02(金)08:20:35 No.788984439
今ふと使徒が何らかの方法で勝利した結果がアダムスなのではという妄想を思いついた
74 21/04/02(金)08:23:11 No.788984688
五号機にとどめ刺されたかわいそうな切り身は元ガギエルだとしたら ループ前の方がよっぽど知性派だったというすごいかわいそうな事に…
75 21/04/02(金)08:23:46 No.788984748
>シンジくんは強い子だから最終的にはなんとかなるでしょで平気で目の前で死ぬ 自分の命が計算に入ってないの割と致命的よね
76 21/04/02(金)08:24:04 No.788984780
生命の書に名を連ねてるやつがループしてるんだろ? 新劇やTV版各種スピンオフをループとして考えると使徒のメンツは結構変わってる そいつらは多分生命の書こと取扱説明書で省かれてるアドリブ枠の使徒でノウハウがまるで蓄積されてないんだろう
77 21/04/02(金)08:24:33 No.788984839
ガギエルは早々に一抜けしてそう
78 21/04/02(金)08:25:32 No.788984934
生命の書ってのは神様が書いたんでしょ? その生命の書に自由に加筆できるカヲルくんってつまり神なの?
79 21/04/02(金)08:26:01 No.788984990
使徒の勝った地球ってどんなんだろと想像してたけど 死なない体で何してんだろ
80 21/04/02(金)08:26:01 No.788984991
ガギエル君は海路使わなかったどうするの?とか陸に行かれたらどうするの?とかそのへん考慮出来ないあたり所詮は魚だ
81 21/04/02(金)08:26:06 No.788984999
死海文書にシンジくんの名前書いちゃったって言ってたし他にもループする度に加筆修正してたのかな
82 21/04/02(金)08:26:31 No.788985042
神ってなんだよ
83 21/04/02(金)08:26:36 No.788985052
地球はほとんど海だから海を制すれば行ける!
84 21/04/02(金)08:27:01 No.788985087
神に近いものはいっぱい出てきても神そのものはまるで出てきてないからな
85 21/04/02(金)08:27:25 No.788985130
死海文書と生命の書って別のものなの? 一緒のものなの?
86 21/04/02(金)08:27:26 No.788985135
神殺しの船が4隻ほど出てきたが神は出てこない
87 21/04/02(金)08:28:16 No.788985240
>死海文書と生命の書って別のものなの? >一緒のものなの? 不明だけど同じとする理由は特にない
88 21/04/02(金)08:30:18 No.788985463
死海文書って名前は見つかった場所の名前だし元は別の名前よってのはまあ納得できるし世の有り様を書かれた書物が他にないから一緒にしたくはなるよね
89 21/04/02(金)08:31:45 No.788985623
一番ループ数稼いでるのは多分パチンコパチスロの演出
90 21/04/02(金)08:32:40 No.788985713
一番まともにバトルしてるのも多分パチンコパチスロ
91 21/04/02(金)08:33:19 No.788985775
>使徒の勝った地球ってどんなんだろと想像してたけど >死なない体で何してんだろ 未来のために何かするって発想もなさそう そう考えるとカヲル君が人類に肩入れするのも理解できる
92 21/04/02(金)08:33:48 No.788985828
神は出てないけど光の国の人は出てますよね?
93 21/04/02(金)08:34:40 No.788985908
1人でずっといても楽しくないでしょ?なにするの? って発想がもうダメなのよ不完全なのよ!!補完しないと!!!
94 21/04/02(金)08:34:46 No.788985926
他の使徒もループしてる説は初めて聞いたんだけど カヲル君ループ疑惑の理由を生命の実のおかげと仮定したら他の使徒もループしてるよねって事になった?
95 21/04/02(金)08:35:19 No.788985978
>>使徒の勝った地球ってどんなんだろと想像してたけど >>死なない体で何してんだろ >未来のために何かするって発想もなさそう >そう考えるとカヲル君が人類に肩入れするのも理解できる 目的のために生きるというより生きるのが目的って感じだよね
96 21/04/02(金)08:35:53 No.788986035
>使徒の勝った地球ってどんなんだろと想像してたけど >死なない体で何してんだろ 何もしないだろ そこにいるだけ LCLミソスープが物理現象起こせないのと一緒
97 21/04/02(金)08:37:09 No.788986135
ウルトラマンが自分に似せてアダムとリリス作ったら二人がウルトラマンから生命の実と知恵の実パクってそれぞれが黒き月と白き月で逃げてたらたまたま二人とも地球に激突しちゃって地球でそれぞれの実の奪い合い始めちゃった みたいな設定は新劇でも継承されてるの…?
98 21/04/02(金)08:37:42 No.788986181
カヲル君はウナギに乙号機に3号機に4号機に13号機といろんなエヴァに乗ってるし絶対楽しんでるな…
99 21/04/02(金)08:38:37 No.788986267
アーーーーッ!!ってかわいい声が出るダミープラグは新劇だっけ
100 21/04/02(金)08:39:28 No.788986346
宇宙のどっかの先史文明が宇宙中にばらまいた使徒の元が運悪く二つ地球に落下しちゃったとかじゃなかったっけ?
101 21/04/02(金)08:39:31 No.788986351
ループ設定はじめて出たのってスパロボだった気がするけど庵野くんの案だったりするのかな
102 21/04/02(金)08:40:13 No.788986414
あれカヲルくん死んだあとの世界は観測できないから仮に途中で観測してた世界ハッピーになってても知らないんだろうな
103 21/04/02(金)08:40:58 No.788986474
もうエヴァごと消したからループもしないでいいんだろうか
104 21/04/02(金)08:42:16 No.788986595
>ループ設定はじめて出たのってスパロボだった気がするけど庵野くんの案だったりするのかな エヴァに乗ったゲンドウとの親子喧嘩とか凄いぞ冬月先生とかエヴァに対する理解力が高いにもほどがある
105 21/04/02(金)08:42:48 No.788986648
>もうエヴァごと消したからループもしないでいいんだろうか ウナギ…
106 21/04/02(金)08:43:04 No.788986667
>もうエヴァごと消したからループもしないでいいんだろうか 庵野くんの書くエヴァではそれでいいだろう 元々EOEだって次が観測されなきゃあれで終わりだったんだし
107 21/04/02(金)08:43:50 No.788986747
ルンルンで準備してたのに数も揃わぬうちにされてえっ!?ってなってるゼルエルくんより後の使徒
108 21/04/02(金)08:44:01 No.788986764
>あれカヲルくん死んだあとの世界は観測できないから仮に途中で観測してた世界ハッピーになってても知らないんだろうな カヲルは真空崩壊以外で死ぬことはないよ 肉体が死んでも魂は残ってるからシンでもまだ十三号機にいるし
109 21/04/02(金)08:44:19 No.788986792
消されなかったうなぎを主人公機にして主人公が加持リョウジ君の新世紀エヴァンゲリオン二世がはじまる…!
110 21/04/02(金)08:44:51 No.788986842
よく考えてみたらシンエヴァのカヲルくん的には旧劇のシンちゃんが救われてない扱いっぽいのは何でなんだろう
111 21/04/02(金)08:45:19 No.788986893
>カヲルは真空崩壊以外で死ぬことはないよ >肉体が死んでも魂は残ってるからシンでもまだ十三号機にいるし 月でガバっと目覚めるタイミングは前の世界自体が滅んだときってこと?
112 21/04/02(金)08:45:47 No.788986937
>よく考えてみたらシンエヴァのカヲルくん的には旧劇のシンちゃんが救われてない扱いっぽいのは何でなんだろう いろいろ死にすぎてるし幸せそうには見えないし…
113 21/04/02(金)08:45:55 No.788986954
シンで急に降って沸いて出てきたゴルゴダオブジェクトってなんだよ… そんなもんエヴァで一度も出てこなかっただろ…
114 21/04/02(金)08:46:36 No.788987032
旧劇って首絞め気持ち悪いエンド?
115 21/04/02(金)08:47:28 No.788987124
>シンで急に降って沸いて出てきたゴルゴダオブジェクトってなんだよ… >そんなもんエヴァで一度も出てこなかっただろ… 旧劇でも門の開け方と主導が違うだけで同じことはしてたんじゃないかな
116 21/04/02(金)08:47:52 No.788987168
>シンで急に降って沸いて出てきたゴルゴダオブジェクトってなんだよ… >そんなもんエヴァで一度も出てこなかっただろ… わかり易すぎる監督の趣味部分ってだけでいつものことというか
117 21/04/02(金)08:48:17 No.788987208
>もうエヴァごと消したからループもしないでいいんだろうか 少なくとも戦う必要がないってことのはずだし月はリリスのものだけの世界になったんだろうなって
118 21/04/02(金)08:50:01 No.788987390
急に降ってわいたといえばあのミラーボールみたいなあれはなんだったの
119 21/04/02(金)08:50:09 No.788987403
旧劇も新劇も結局どっちも目的はようは「なんとかしてガフの部屋の扉を開こう」ってことだよね?
120 21/04/02(金)08:50:42 No.788987459
ゴルゴダオブジェクトが関わるのはフォース以降のインパクトなので サード止まりの旧劇だと未登場ってことになるっぽい
121 21/04/02(金)08:51:39 No.788987552
そもそも旧劇はセカンドでもマイナス宇宙に行ってないので
122 21/04/02(金)08:52:05 No.788987607
ウナギたちは旧劇のロンギヌスビームの時点で概念抹消されてる説がある
123 21/04/02(金)08:52:26 No.788987642
ウルトラマンは地球を使徒の星にして何がしたいの
124 21/04/02(金)08:53:05 No.788987701
>旧劇も新劇も結局どっちも目的はようは「なんとかしてガフの部屋の扉を開こう」ってことだよね? 旧はそこら辺違うよ ガフの扉はとっくに開いていて空っぽだった だから遠からず人類は滅びるって感じ
125 21/04/02(金)08:53:39 No.788987744
ガフの部屋とガフの扉ってまた別じゃない?
126 21/04/02(金)08:53:51 No.788987763
>月でガバっと目覚めるタイミングは前の世界自体が滅んだときってこと? 与えられた役割を演じるだけの存在だから役が終わったら寝て宇宙が一周してまた出番来たら起きるってだけじゃないかな
127 21/04/02(金)08:53:58 No.788987772
結果は似たような感じだけど新と旧だと過程の儀式が全然違う
128 21/04/02(金)08:54:02 No.788987776
光の巨人がウルトラ4兄弟のビジュアルになってたり好きなアニメのテーマソング持ち込んだりするのと同じよ
129 21/04/02(金)08:54:06 No.788987779
適当でいいんだよ
130 21/04/02(金)08:54:31 No.788987817
新劇にはガフの部屋って言葉は出てきてないんだよね
131 21/04/02(金)08:55:05 No.788987880
>旧はそこら辺違うよ >ガフの扉はとっくに開いていて空っぽだった >だから遠からず人類は滅びるって感じ あれ…そうだったっけ 旧劇の巨大綾波のシーンがガフの部屋が開いたことで人類のATフィールドが消失してLCL化して一つの完璧な生命になるってシーンじゃなかったっけ…
132 21/04/02(金)08:55:21 No.788987904
人類も使徒も宇宙から見ればただ存在してるだけのものだ 細かいか細かくないかの差でしかない
133 21/04/02(金)08:55:30 No.788987914
>ウルトラマンは地球を使徒の星にして何がしたいの 使徒や自分たちの器を使って健康で長生きしてほしい で体が強くなりすぎると知恵が要らなくなるし 知恵が残ったままだと宇宙を改変してめちゃめちゃにしかねないから 槍がセーフティーになってる
134 21/04/02(金)08:55:33 No.788987917
>だから遠からず人類は滅びるって感じ シンでも滅びの回避のために補完計画が必要ってゼーレのセリフあったよね確か
135 21/04/02(金)08:55:38 No.788987925
>与えられた役割を演じるだけの存在だから役が終わったら寝て宇宙が一周してまた出番来たら起きるってだけじゃないかな 意識途絶えて無理やり次の世界お蔵されてるようないいように感じたけどそこらへんも見返さないと駄目な感じか そのロールが始まるのも人類史でどのくらいからなのかってのも気になるけど
136 21/04/02(金)08:56:30 No.788988000
エヴァンゲリオンが大ヒットして無数の創作の源泉になったから ガフの向うの設定も変わったよね
137 21/04/02(金)08:56:41 No.788988011
ガフの扉の中身が空っぽだから新しい生命が産まれてこないってのが旧版の設定だからね
138 21/04/02(金)08:57:48 No.788988116
旧→アダム復活で自動的に始まった生命リセットモードにより魂の生産ストップにより使徒に勝っても負けても人間終わり 新→使徒に勝ったら人類が使徒みたいになっちゃうから実質人類終わり
139 21/04/02(金)08:58:30 No.788988181
そういやヒト以外の生物もリリス側の使徒なんだっけあの世界
140 21/04/02(金)08:59:12 No.788988233
>そういやヒト以外の生物もリリス側の使徒なんだっけあの世界 新だとそう 旧だと人類とイルカとボノボがリリスから生まれた
141 21/04/02(金)09:00:03 No.788988303
>ゴルゴダオブジェクトが関わるのはフォース以降のインパクトなので >サード止まりの旧劇だと未登場ってことになるっぽい アディショナルインパクトがやりたいのは少なくとも13号機と初号機の補完でエヴァはリリスやアダム(神)のコピーだから補完の対象外だったのかなと 神を補完するならもっと上の次元に行かないといけないからゴルゴダオブジェクトは脚本そのものかなって
142 21/04/02(金)09:00:04 No.788988305
>旧だと人類とイルカとボノボがリリスから生まれた ゴリラもチンパンジーもクジラもジュゴンも違うのか…
143 21/04/02(金)09:00:41 No.788988358
>順番変わったしいけるやろ ネットで似非関西弁使うキチガイは馬鹿だな
144 21/04/02(金)09:00:52 No.788988381
てか今回アダム4人いるんだよね…? そうなるとアダムとリリスの関係性おかしくならない…?
145 21/04/02(金)09:01:11 No.788988405
>シンで急に降って沸いて出てきたゴルゴダオブジェクトってなんだよ… >そんなもんエヴァで一度も出てこなかっただろ… 実は破で名前出してるよ
146 21/04/02(金)09:01:32 No.788988439
新劇はそもそもリリンが使徒って設定はない リリスと契約してるだけでリリス側ってこともない
147 21/04/02(金)09:01:38 No.788988447
ゴルゴダオブジェクトは槍持ってってこうしてってお願いすると世界を変えてくれるやつだと思ってた
148 21/04/02(金)09:01:58 No.788988472
>ゴリラもチンパンジーもクジラもジュゴンも違うのか… 要は高度な知性を持ってる生き物って事だろうけど 大して大事な設定ではないっぽいから新で変わったんだろう
149 21/04/02(金)09:02:15 No.788988496
>実は破で名前出してるよ ゴルゴダベースではなく?
150 21/04/02(金)09:02:30 No.788988522
あのフォントで第~使徒 ボノボってボノボの映像と共に出されたら俺は耐えられないと思う
151 21/04/02(金)09:02:41 No.788988536
>てか今回アダム4人いるんだよね…? >そうなるとアダムとリリスの関係性おかしくならない…? おかしいも何もアダムとアダムスはなんの関係もないし旧劇のリリスと新劇のリリスも別物として考えたほうがいいよ ループするたびに設定が微妙に違うのがあの世界だから
152 21/04/02(金)09:03:11 No.788988584
>新劇にはガフの部屋って言葉は出てきてないんだよね 観ろよ
153 21/04/02(金)09:03:18 No.788988598
Qのときゴルゴダオブジェクトはよく見ると見える
154 21/04/02(金)09:03:40 No.788988633
>>新劇にはガフの部屋って言葉は出てきてないんだよね >観ろよ 扉は出たけど部屋は出てなかった気がする
155 21/04/02(金)09:03:42 No.788988638
えっアダムとアダムスって別ものなの…?
156 21/04/02(金)09:04:08 No.788988670
色々と地球規模のお話だけどループは宇宙全部巻き込んでのループ?
157 21/04/02(金)09:04:12 No.788988681
生命発生装置が2個落ちたせいで問題発生したのは同じっぽいが他がかなり違う…
158 21/04/02(金)09:04:31 No.788988715
>Qのときゴルゴダオブジェクトはよく見ると見える ちょっとは世間を知りにゃー!の後にガフの扉が閉まるとこで見えるよね
159 <a href="mailto:ゼルエル">21/04/02(金)09:04:39</a> [ゼルエル] No.788988728
予習復習バッチリです 暴走なんて怖くない
160 21/04/02(金)09:04:47 No.788988741
>旧だと人類とイルカとボノボがリリスから生まれた 虫とかLCL化してないのか
161 21/04/02(金)09:04:54 No.788988754
>えっアダムとアダムスって別ものなの…? シンでも明言無いから不明
162 21/04/02(金)09:05:19 No.788988796
>>Qのときゴルゴダオブジェクトはよく見ると見える >ちょっとは世間を知りにゃー!の後にガフの扉が閉まるとこで見えるよね 3.33で確認できる?
163 21/04/02(金)09:05:59 No.788988845
>えっアダムとアダムスって別ものなの…? 立ち位置的には同じでも実態は違う感じ
164 21/04/02(金)09:06:00 No.788988846
>>>Qのときゴルゴダオブジェクトはよく見ると見える >>ちょっとは世間を知りにゃー!の後にガフの扉が閉まるとこで見えるよね >3.33で確認できる? アマプラのが3.33だっけ ちゃんと見えるよ
165 21/04/02(金)09:06:21 No.788988886
>>新劇にはガフの部屋って言葉は出てきてないんだよね >観ろよ どこで誰が言ってた? ガフの扉は出てくるけど部屋は誰も言及してないはず
166 21/04/02(金)09:06:22 No.788988892
>>実は破で名前出してるよ >ゴルゴダベースではなく? 勘違いでした
167 21/04/02(金)09:07:17 No.788988976
>えっアダムとアダムスって別ものなの…? 共通点探す方が難しいレベル セカンドインパクトのとき中心部にいたってくらいかな
168 21/04/02(金)09:07:31 No.788989005
アダム"ス"だもんな
169 21/04/02(金)09:07:46 No.788989025
なんでアダム増えたの?
170 21/04/02(金)09:07:48 No.788989030
アダムって名前も出てない気がする ネブカドネザルに変わったりしてるし
171 21/04/02(金)09:08:28 No.788989076
結局あのあと第三村のみんなとかどうなったの?
172 21/04/02(金)09:08:41 No.788989100
>なんでアダム増えたの? ウルトラ兄弟にしてみました
173 21/04/02(金)09:08:51 No.788989120
書き込みをした人によって削除されました
174 21/04/02(金)09:08:58 No.788989129
>生命発生装置が2個落ちたせいで問題発生したのは同じっぽいが他がかなり違う… それも違う セカンドインパクトで地獄の門開けてわざわざ連れてきたのがアダムス 元々地球にはリリスしかいない
175 21/04/02(金)09:09:14 No.788989157
セカンドインパクトで4体いるっぽい映像があったりアダムスの器の数と複数セット運用みたいな存在のアダムス
176 21/04/02(金)09:09:19 No.788989165
新劇のカヲルくんもよくわかんないんだよな アダムスじゃないっぽいし使徒の名前消したせいで第1の使徒とは言ってるけどアダムとは一言も言ってないし
177 21/04/02(金)09:09:31 No.788989180
アダムもアダムスもアダムスの器も多分全部違うよなあ
178 21/04/02(金)09:09:42 No.788989199
アダムが複数いてアダムスなのか カヲルくんの元は別のものになってるのか この辺は不明
179 21/04/02(金)09:10:07 No.788989249
>ウルトラ兄弟にしてみました あっはい
180 21/04/02(金)09:10:21 No.788989267
月にいっぱいアダムスが乗ってきたんだろう多分
181 21/04/02(金)09:10:48 No.788989299
旧と新で設定違ったり合ってる部分もあったりでややこしい
182 21/04/02(金)09:10:53 No.788989303
>セカンドインパクトで地獄の門開けてわざわざ連れてきたのがアダムス >元々地球にはリリスしかいない えっじゃあそれファーストインパクトじゃね
183 21/04/02(金)09:10:55 No.788989306
スレ画のやつのが好きだなアダムの見た目は 得体の知れないやつ感がいい
184 21/04/02(金)09:11:16 No.788989349
>月にいっぱいアダムスが乗ってきたんだろう多分 ゴルゴダオブジェクトにいたって言ってたでしょ 月にいるのは別物
185 21/04/02(金)09:11:26 No.788989364
まぁ新劇は新劇ででてきた言葉だけで考えればいいよ
186 21/04/02(金)09:12:00 No.788989402
アダムっぽいのは月に埋まっててマーク6になった事実が話をこんがらがせる
187 21/04/02(金)09:12:19 No.788989426
ある程度の繋がりはあるんだろうけど別物としてみないと混乱するだけだからな
188 21/04/02(金)09:12:32 No.788989444
アダムスの生き残りをエヴァにしたって言ってたけどアダムス弱くない?
189 21/04/02(金)09:12:39 No.788989457
>まぁ新劇は新劇ででてきた言葉だけで考えればいいよ 参考程度ならいいけど無理に旧の設定とこじつけると無理が出るよね
190 21/04/02(金)09:13:04 No.788989492
>えっじゃあそれファーストインパクトじゃね そもそも新劇はセカンドインパクトがなぜセカンドインパクトなのかわかってないからね
191 21/04/02(金)09:13:27 No.788989530
第四の壁的な要素はただの演出か設定の一部として見るべきか
192 21/04/02(金)09:13:35 No.788989546
そもそもどの段階でどうループしててなぜループしてるのかもわからねえ…
193 21/04/02(金)09:13:44 No.788989559
元々の根幹の生命発生装置の所が語られてないから本当に分からない…
194 21/04/02(金)09:14:21 No.788989616
>アダムスの生き残りをエヴァにしたって言ってたけどアダムス弱くない? 知恵の実食ってなくて素のエヴァの能力しか持ってなかったらそりゃね
195 21/04/02(金)09:14:29 No.788989633
>>まぁ新劇は新劇ででてきた言葉だけで考えればいいよ >参考程度ならいいけど無理に旧の設定とこじつけると無理が出るよね そのくせループはしてるっぽいことをカヲルくんが言い出すもんだからややこしい
196 21/04/02(金)09:14:37 No.788989650
TV旧劇漫画新劇と作るのが4作目だから4人いるだけ
197 21/04/02(金)09:14:55 No.788989674
>アダムスの生き残りをエヴァにしたって言ってたけどアダムス弱くない? アダムスの器のことアダムスって言ってない?
198 21/04/02(金)09:14:56 No.788989677
>予習復習バッチリです >暴走なんて怖くない 君は運がないというかやりすぎだというか…
199 21/04/02(金)09:15:17 No.788989713
>TV旧劇漫画新劇と作るのが4作目だから4人いるだけ 元はもっといたんじゃない?槍の本数的に
200 21/04/02(金)09:15:41 No.788989757
>元はもっといたんじゃない?槍の本数的に アダムスとリリス分で5本じゃなかった?
201 21/04/02(金)09:15:47 No.788989771
ガフの部屋も ガフの扉も 同じよ
202 21/04/02(金)09:15:59 No.788989797
mark9~12の4体はアダムスの器 13号機がアダムスの生き残り あとは建造方法を見るにmark6もアダムスの生き残りかも
203 21/04/02(金)09:16:05 No.788989808
新劇リリスは13号機の材料にでもなったんだろうか
204 21/04/02(金)09:16:07 No.788989811
カヲルくんの言うことはいつだって混乱の元
205 21/04/02(金)09:16:24 No.788989840
画像をヤリでズブズブした結果のセカンドインパクトだけど新だと違うのか
206 21/04/02(金)09:16:40 No.788989864
>アダムスとリリス分で5本じゃなかった? ゲンドウが槍は6本って言ってたはず
207 21/04/02(金)09:16:45 No.788989878
>そのくせループはしてるっぽいことをカヲルくんが言い出すもんだからややこしい だからループごとに世界が変化してるんだよ カヲルが死ぬ直前に人の意思が残って世界を変えていくって説明してたでしょ カヲルだけがそれを見てきたわけ
208 21/04/02(金)09:16:46 No.788989879
>>アダムスの生き残りをエヴァにしたって言ってたけどアダムス弱くない? >アダムスの器のことアダムスって言ってない? アダムスとしての役割を果たすためのエヴァがアダムスの器だと思う ヴンダー艦の主で扉の守り人で
209 21/04/02(金)09:17:09 No.788989919
>新劇リリスは13号機の材料にでもなったんだろうか Qで頭と胴体で分離してたでしょ
210 21/04/02(金)09:17:38 No.788989983
シンで出てきたマーク9がマーク9αで新造したというから新しく作っても問題ないんだ…ってなったぞアダムス
211 21/04/02(金)09:17:43 No.788989989
>ゲンドウが槍は6本って言ってたはず 作ったのとは別か 多いな
212 21/04/02(金)09:17:49 No.788990002
パチンコで知らない知ってるエヴァに乗って助けに来てくれるカヲル君は何なんだろう…
213 21/04/02(金)09:18:02 No.788990027
>シンで出てきたマーク9がマーク9αで新造したというから新しく作っても問題ないんだ…ってなったぞアダムス それもアダムスの器に過ぎない
214 21/04/02(金)09:18:04 No.788990033
>ガフの部屋も >ガフの扉も >同じよ 扉の先に部屋があるだけだけど バラルの扉なんて言葉まであるようで…
215 21/04/02(金)09:18:18 No.788990056
もともとあった槍が6本で ゲンドウ君が作ったのが+2本 リツコさんが作ったのが+1本
216 21/04/02(金)09:18:20 No.788990058
>パチンコで知らない知ってるエヴァに乗って助けに来てくれるカヲル君は何なんだろう… パチンコのカヲルくん
217 21/04/02(金)09:18:27 No.788990073
>Qで頭と胴体で分離してたでしょ あああの綾波かたしかに
218 21/04/02(金)09:18:31 No.788990081
>パチンコで知らない知ってるエヴァに乗って助けに来てくれるカヲル君は何なんだろう… 一緒に戦えばなんかわかるかなーって周回のカヲルくん
219 21/04/02(金)09:18:32 No.788990082
>シンで出てきたマーク9がマーク9αで新造したというから新しく作っても問題ないんだ…ってなったぞアダムス 器って位だからアダムスの魂が入ればいいんだろう
220 21/04/02(金)09:19:34 No.788990207
簡単…ではないんだろうけど材料とデータ有れば世界を改変する槍作れるって怖い
221 21/04/02(金)09:19:40 No.788990219
綾波っぽい姿になってるから新のリリスも綾波とシンクロだかリンクして綾波顔になってその後首をはねられて 首はインフィニティと一緒にオブジェになった
222 21/04/02(金)09:19:51 No.788990237
>簡単…ではないんだろうけど材料とデータ有れば世界を改変する槍作れるって怖い 無茶言うわね…
223 21/04/02(金)09:20:17 No.788990281
>アダムスとしての役割を果たすためのエヴァがアダムスの器だと思う >ヴンダー艦の主で扉の守り人で アダムスの役割ってリリンが勝手に利用してるだけよ そしてオップファータイプのいないネルフ艦がマイナス宇宙に沈むのを見てマリはアダムスに別れを告げてる つまり器ではなく艦の方がアダムスということ
224 21/04/02(金)09:20:45 No.788990326
>>新劇リリスは13号機の材料にでもなったんだろうか >Qで頭と胴体で分離してたでしょ でもその頭はゲンドウが見てたしボディはなんか巨大化して槍刺されてるし13号機には関係なくない? アダムスの生き残りご本人が13号機でなんかカヲル君とかアスカとか使徒のエッセンスが素材に必要な絶望のエヴァとは言われてるけど
225 21/04/02(金)09:21:19 No.788990379
考える側が疲れてるのとやったら同じことの二の舞だよなって感じなだけで残されてる謎とかフレーバーは昔と変わらないと思う
226 21/04/02(金)09:21:21 No.788990383
旧劇世界はあの後帰ってこられる人はいても世界は終わるの?
227 21/04/02(金)09:21:51 No.788990421
地獄の門でアダムス連れてきたってどこ出典? シンでそんなこと言ってなかったと思うけど
228 21/04/02(金)09:22:07 No.788990455
>旧劇世界はあの後帰ってこられる人はいても世界は終わるの? 向こうの人のやる気次第かなあ
229 21/04/02(金)09:22:23 No.788990481
>新劇のカヲルくんもよくわかんないんだよな >アダムスじゃないっぽいし使徒の名前消したせいで第1の使徒とは言ってるけどアダムとは一言も言ってないし アダムスとは別のアダムで TVシリーズ由来の使徒だから新劇場版使徒とは別口じゃないかと思ってる
230 21/04/02(金)09:22:25 No.788990484
シンではインフィニティから人が解放されていくシーンで猫とかもいるんだよな
231 21/04/02(金)09:22:39 No.788990512
>つまり器ではなく艦の方がアダムスということ 少なくとも身体はそれよね
232 21/04/02(金)09:22:53 No.788990545
器と生き残りって何なのさ
233 21/04/02(金)09:23:16 No.788990582
>シンではインフィニティから人が解放されていくシーンで猫とかもいるんだよな セカインで海の生物がほぼ滅んでるから新だと地球の生命は全部リリス産
234 21/04/02(金)09:23:35 No.788990615
>TVシリーズ由来の使徒だから新劇場版使徒とは別口じゃないかと思ってる そこまでメタな感じになるかなぁ
235 21/04/02(金)09:23:37 No.788990617
>向こうの人のやる気次第かなあ 泳げない奴は死にそう これはシンもそうだけど
236 21/04/02(金)09:23:59 No.788990657
>もともとあった槍が6本で >ゲンドウ君が作ったのが+2本 >リツコさんが作ったのが+1本 ゲンドウが言ってた6本は元々あった4本+黒き月で作る2本じゃない?
237 21/04/02(金)09:24:11 No.788990692
>器と生き残りって何なのさ 生き残り→ウルトラマン本人 器→ウルトラマンになれる人(≠ウルトラマン本人)
238 21/04/02(金)09:24:47 No.788990768
徘徊とかなんだったの…
239 21/04/02(金)09:24:57 No.788990779
>シンではインフィニティから人が解放されていくシーンで猫とかもいるんだよな 世代交代して知恵を継承していくのが知恵の実持ってる生命の特徴なら哺乳類あたりは全く外れないからな
240 21/04/02(金)09:25:13 No.788990808
破で月のタブハベースまで行ってマーク6の建造方法を知ったゲンドウ達が作ったから 13号機もマーク6みたいにアダムやリリスみたいな巨人を芯にしてるような気はする
241 21/04/02(金)09:25:29 No.788990842
>あとは建造方法を見るにmark6もアダムスの生き残りかも あれはあくまで第12の使徒でアダムスとは無関係だと思う
242 21/04/02(金)09:25:47 No.788990864
>ゲンドウが言ってた6本は元々あった4本+黒き月で作る2本じゃない? いやゴルゴダオブジェクトに六本あったって言ってるよ
243 21/04/02(金)09:26:07 No.788990900
>つまり器ではなく艦の方がアダムスということ 艦というか脊椎ユニットがそれっぽいな 主機として必要なのが初号機で賄ってた部分でアダムスの器が本来その部分を担う存在
244 21/04/02(金)09:26:20 No.788990924
>徘徊とかなんだったの… お祭り始まるのを予感した人たち
245 21/04/02(金)09:26:36 No.788990949
>徘徊とかなんだったの… フォースインパクトで浄化した魂を入れる体
246 21/04/02(金)09:26:48 No.788990970
>徘徊とかなんだったの… オタクの空回り考察
247 21/04/02(金)09:26:51 No.788990977
そういえばぬを抱いてる人がいたけどぬもLCL化したの?
248 21/04/02(金)09:27:33 No.788991041
>あれはあくまで第12の使徒でアダムスとは無関係だと思う ああ、そうか 見た目はアダムだったけどあれ第12使徒って可能性もあるのか
249 21/04/02(金)09:27:34 No.788991043
知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ
250 21/04/02(金)09:27:36 No.788991046
>そういえばぬを抱いてる人がいたけどぬもLCL化したの? もう1人のモヨコが猫と再会したのかもしれない
251 21/04/02(金)09:28:11 No.788991100
>>もうエヴァごと消したからループもしないでいいんだろうか >ウナギ… あいつ旧の時点で石になって終わったし…
252 21/04/02(金)09:28:19 No.788991126
>知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ 綾波を返せっ!
253 21/04/02(金)09:28:25 No.788991133
>知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ 疑似シン化する
254 21/04/02(金)09:28:31 No.788991151
>知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ 人類の生きた証になる
255 21/04/02(金)09:28:31 No.788991153
>知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ それがシン化形態じゃないの
256 21/04/02(金)09:28:43 No.788991176
>>あとは建造方法を見るにmark6もアダムスの生き残りかも >あれはあくまで第12の使徒でアダムスとは無関係だと思う 12使徒に乗っ取られたのは自律型に改修後ってQで言ってたよ
257 21/04/02(金)09:28:47 No.788991185
>>あとは建造方法を見るにmark6もアダムスの生き残りかも >あれはあくまで第12の使徒でアダムスとは無関係だと思う 自立機動型に改造したって言ってたしバルディエルの件とか使徒の捕獲研究が関わってそうだよね なんかすげーサイズデカくなってるし
258 21/04/02(金)09:28:58 No.788991200
進化とか考えるとリリスが最初に産んだのが魚になるのかな…
259 21/04/02(金)09:29:12 No.788991222
ヴンダーは初号機を主機にして動かしてたけど他の3艦はマーク10~12外に出てたのに動いてたのは主機用の機体が別にいるのか正しい持ち主がいれば中にエヴァいらないのか… 設定資料集くだち…
260 21/04/02(金)09:29:14 No.788991224
>人類の生きた証になる 頭ユイすぎる
261 21/04/02(金)09:29:21 No.788991240
マーク6の中の人問題も残ってるんだよな
262 21/04/02(金)09:29:24 No.788991250
冬月先生がパシャったのはなんで?クローンだったの?
263 21/04/02(金)09:29:35 No.788991276
>進化とか考えるとリリスが最初に産んだのが魚になるのかな… プランクトンとかになるんじゃない?
264 21/04/02(金)09:29:39 No.788991282
>知恵と生命両方とも食べたらどうなるんだろ インパクトが起こる
265 21/04/02(金)09:30:27 No.788991366
>冬月先生がパシャったのはなんで?クローンだったの? L結界濃度が高いって言ってたでしょ むしろなんで立ってられたんだってのが疑問に思う部分!
266 21/04/02(金)09:30:49 No.788991419
>冬月先生がパシャったのはなんで?クローンだったの? あの世界の人間は基本的にLCLで出来てるのでATフィールドが保たないとパシャる 冬月先生は気合で耐えてた
267 21/04/02(金)09:31:15 No.788991458
戦艦の数的にウルトラマン四人の骨で作ってるんだろうか?
268 21/04/02(金)09:31:17 No.788991464
>ヴンダーは初号機を主機にして動かしてたけど他の3艦はマーク10~12外に出てたのに動いてたのは主機用の機体が別にいるのか正しい持ち主がいれば中にエヴァいらないのか… 外に出てからは実はまともに動いてない
269 <a href="mailto:第11使徒">21/04/02(金)09:31:26</a> [第11使徒] No.788991492
僕のことはもう忘れてください
270 21/04/02(金)09:31:27 No.788991494
>冬月先生がパシャったのはなんで?クローンだったの? L結界の中はエヴァパイロットとか特殊な人じゃないとパシャっちゃうから マリと会うまでは多分気合いとかで耐えてた
271 21/04/02(金)09:31:39 No.788991520
>冬月先生がパシャったのはなんで?クローンだったの? 本来L結界密度高い場所では人型のATフィールドを維持する方が難しいんだ 冬月先生は後のこと全部任せ終わったから力抜いただけ
272 21/04/02(金)09:31:57 No.788991551
そうか気合いか…気合い…
273 21/04/02(金)09:32:13 No.788991580
>僕のことはもう忘れてください どうもインフィニティのことなんじゃないかって
274 21/04/02(金)09:33:01 No.788991660
アスカみたいに体内に封印柱なりを埋め込んでる可能性はあるけどそれにしてもパシャるタイミングを選ぶのはやはり気合
275 21/04/02(金)09:33:02 No.788991667
気合いで耐えられるものなのかアレ
276 21/04/02(金)09:33:04 No.788991673
マジで今のところ気合いとしか言いようがないからな冬月先生が耐えてたの
277 21/04/02(金)09:33:47 No.788991762
>外に出てからは実はまともに動いてない アド波が入っていたにしては雑魚敵みたいなアワワって動きが上手かったな
278 21/04/02(金)09:33:56 No.788991780
京大教授だからな…
279 21/04/02(金)09:34:13 No.788991804
>気合いで耐えられるものなのかアレ 京大教授のことだから何かしら仕込んでてもおかしくない でも気合で耐えててもおかしくはない
280 21/04/02(金)09:34:14 No.788991809
銀色4号機が消し飛ばなくて参戦してる世界だとバルディエルどうしてるんだろう 雲の中漂ってるのかな
281 21/04/02(金)09:34:33 No.788991839
第11使徒は渚司令ネルフで撃退するスピンオフがやれる貴重なネタだぞ
282 21/04/02(金)09:34:54 No.788991865
まあエヴァがATフィールドで腕作れるんだからLCLが一人分揃ってれば気合いでATフィールド維持出来るでしょ
283 21/04/02(金)09:34:58 No.788991874
>銀色4号機が消し飛ばなくて参戦してる世界だとバルディエルどうしてるんだろう >雲の中漂ってるのかな トウジにカビキラーで駆除されてる
284 21/04/02(金)09:35:12 No.788991905
シンジくんじゃないの11使徒
285 21/04/02(金)09:35:30 No.788991928
>アド波が入っていたにしては雑魚敵みたいなアワワって動きが上手かったな 冬月アドを頼む
286 21/04/02(金)09:36:16 No.788992022
本当に今更だけどスレ画の中身がカヲル君ってすごい違和感あるな
287 21/04/02(金)09:36:16 No.788992023
リリンの使徒モードが第11使徒インフィニティとか
288 21/04/02(金)09:36:26 No.788992043
カヲルが13使途に落とされたってのもよくわからん いつ何でそうなった
289 21/04/02(金)09:37:17 No.788992147
鍵使ったオヤジかもしれない
290 21/04/02(金)09:38:06 No.788992236
>カヲルが13使途に落とされたってのもよくわからん >いつ何でそうなった たぶん第13号機がオーバーラッピングの応用機で 自分じゃなくカヲルくんにオーバーラップかけた
291 21/04/02(金)09:38:07 No.788992243
>本当に今更だけどスレ画の中身がカヲル君ってすごい違和感あるな スレ画の中身にイケメンが入っていって 人間ってイケメンなんだなぁとスレ画がアバター作ったのがカヲル君じゃなかった?
292 21/04/02(金)09:39:26 No.788992394
>>銀色4号機が消し飛ばなくて参戦してる世界だとバルディエルどうしてるんだろう >>雲の中漂ってるのかな >トウジにカビキラーで駆除されてる 4号機が消滅しないと3号機がまず日本来ないんじゃねえかな
293 21/04/02(金)09:39:55 No.788992454
>カヲルが13使途に落とされたってのもよくわからん >いつ何でそうなった 使徒の認定はリリンにパターン青されたときに決まる 12使徒を食った十三号機がカヲルをトリガーにして覚醒したせいでカヲルごと13使徒扱いされたということ
294 21/04/02(金)09:40:04 No.788992479
ゲンドウが第11使徒は時系列的にあり得そうだな
295 21/04/02(金)09:40:06 No.788992487
>第11使徒は渚司令ネルフで撃退するスピンオフがやれる貴重なネタだぞ 第11使徒を処刑せよ
296 21/04/02(金)09:42:15 No.788992756
リリンに13番目に発見されたことになったので13使徒役やってくださーい
297 21/04/02(金)09:43:39 No.788992939
カヲルくん13番目になったって人間になったって事じゃないのか
298 21/04/02(金)09:44:20 No.788993021
>カヲルくん13番目になったって人間になったって事じゃないのか チョーカーが起動しないでしょそれだと
299 21/04/02(金)09:44:55 No.788993091
>チョーカーが起動しないでしょそれだと 起動したあと外してたし…
300 21/04/02(金)09:45:04 No.788993117
でも13番目扱いになったってだけじゃあんな図られたみたいな態度にはならないんじゃ
301 21/04/02(金)09:46:30 No.788993312
槍でやり直すのも正直よくわかんないし
302 21/04/02(金)09:46:54 No.788993361
>スレ画の中身にイケメンが入っていって >人間ってイケメンなんだなぁとスレ画がアバター作ったのがカヲル君じゃなかった? キール議長説あったな
303 21/04/02(金)09:48:04 No.788993484
本来存在しない13番目の使徒ってバグが発生すると リセットボタンを押して再起動するようにフォースインパクトが始まるんだと思う
304 21/04/02(金)09:48:08 No.788993492
>槍でやり直すのも正直よくわかんないし まあシンと同じように世界を作り替えようとしたんじゃない? 槍足りない気がするけど
305 21/04/02(金)09:49:48 No.788993679
>まあシンと同じように世界を作り替えようとしたんじゃない? >槍足りない気がするけど アダムスというかゼーレにも槍があったんじゃない? で取り返しに行ったら僕らの槍じゃないって
306 21/04/02(金)09:49:54 No.788993690
>リセットボタンを押して再起動するようにフォースインパクトが始まるんだと思う そこはダブルエントリーが肝じゃないの
307 21/04/02(金)09:50:38 No.788993777
>本来存在しない13番目の使徒ってバグが発生すると 加持さんが13使徒の人間の~ってカヲル君に言ってなかった
308 21/04/02(金)09:52:28 No.788993991
人間もATフイールド使えるのでそれで何とか耐えてた状態なんじゃないだろうか
309 21/04/02(金)09:52:57 No.788994045
元々1~10の使徒が死ぬと保管計画発動何だっけ? じゃあ11とか12とかどっから湧いて来たんだよとしか
310 21/04/02(金)09:53:34 No.788994121
>そこはダブルエントリーが肝じゃないの カヲルくん式の槍でやり直すインパクトならダブルエントリーが必要だけど あの時のゲンドウ式フォースインパクトだとダブルエントリーは重要じゃないっぽい
311 21/04/02(金)09:53:59 No.788994178
シンエヴァの13号機ってゲンドウが乗るまではカオルとアスカオリジナルで動かしてたンだろ? 何やってんだカオルァ!
312 21/04/02(金)09:54:23 No.788994237
>元々1~10の使徒が死ぬと保管計画発動何だっけ? >じゃあ11とか12とかどっから湧いて来たんだよとしか 10体倒すだけでよかったらしい でカヲル君が何かしらされて死ぬしかないわーって死んで10体コンプリート
313 21/04/02(金)09:55:29 No.788994389
>元々1~10の使徒が死ぬと保管計画発動何だっけ? >じゃあ11とか12とかどっから湧いて来たんだよとしか あと8体倒さなきゃって第6の使徒の時言ってたから10体倒せりゃ型番はどうでもいいっぽい 456378910で破終了時点で9体しか倒せてないから数が揃わぬ内に...って言ってたという考察があった
314 21/04/02(金)09:56:52 No.788994563
>カヲルくん式の槍でやり直すインパクトならダブルエントリーが必要だけど シンでゲンドウとユイが抱き合ってたあれを二人でやる予定だったのかな
315 21/04/02(金)09:57:19 No.788994624
>シンでゲンドウとユイが抱き合ってたあれを二人でやる予定だったのかな ホモよ!
316 21/04/02(金)09:59:54 No.788994940
旧エヴァの方でのガフの部屋は空っぽだったってのは使徒側であってリリン側の魂がもうないって話じゃないと思うが
317 21/04/02(金)10:00:01 No.788994958
渚司令ってかカヲルくんは若い頃のゲンドウもしてんじゃねーのって言ってる人いて割と納得しちゃった
318 21/04/02(金)10:00:09 No.788994973
Qの時点で13号機に式波オリジナルがいたなら13号機は12使徒と式波でフォースインパクト起こしたってことになるのかな
319 21/04/02(金)10:01:16 No.788995086
ヘリでインパクト止められると思えないし加持さんが11になって止めにいった説
320 21/04/02(金)10:02:23 No.788995216
>渚司令ってかカヲルくんは若い頃のゲンドウもしてんじゃねーのって言ってる人いて割と納得しちゃった ゲンドウは昔からコミュ障って念入りにやってたろ
321 21/04/02(金)10:02:24 No.788995220
式波のオリジナルって惣流ではないんだよね?
322 21/04/02(金)10:03:11 No.788995322
>式波のオリジナルって惣流ではないんだよね? 惣流さんが新劇に出てこれる理由ないからな
323 21/04/02(金)10:03:45 No.788995392
惣流さんが役者引退したからその代役で式波さんが銀幕デビューしたんだよ
324 21/04/02(金)10:06:31 No.788995733
そもそもオーバーラッピングって何だよ
325 21/04/02(金)10:07:11 No.788995826
惣流さんはエヴァンゲリオンの象徴とも言える正ヒロインだからエヴァを終わらせる新劇には出れなかった
326 21/04/02(金)10:07:16 No.788995836
ループしてるってどっかで言及されたの? 妄想?
327 21/04/02(金)10:08:09 No.788995947
知恵の実食ってないやつは駄目だな…ってカヲル君disるのちょっと好き
328 21/04/02(金)10:08:40 No.788996018
>ループしてるってどっかで言及されたの? 今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ
329 21/04/02(金)10:08:42 No.788996022
知恵の実食ってない「」は駄目だな
330 21/04/02(金)10:08:59 No.788996066
>そもそもオーバーラッピングって何だよ 来場特典の正式名称見るにマイナス宇宙入るには捕食が必須らしい
331 21/04/02(金)10:09:00 No.788996067
>そもそもオーバーラッピングって何だよ 元ネタ的にはエヴァが5体合体すること
332 21/04/02(金)10:12:09 No.788996441
設定面でもネタ出ししてるいくとのANIMAもループなので新劇もループ設定っぽい カヲルくんの「今度こそ」も時制があるかのような表現をしているし シンジの「思い出した」もかなりそっち寄りのセリフ
333 21/04/02(金)10:13:25 No.788996602
ゲンドウも旧劇の記憶知ってる風なこと言ってたから世界として存在はしたんだよな
334 21/04/02(金)10:13:37 No.788996635
13号機はカヲルくんの魂、(式波オリジナル)、使徒化式波さん、ゲンドウ、13号機で5つ揃ってる?ならあの捕食シーン大事だったのか…
335 21/04/02(金)10:13:45 No.788996653
誰にとってのループなのかで結構変わるからそこはちゃんと認識したほうがいいかも
336 21/04/02(金)10:15:28 No.788996877
視聴者でしょ
337 21/04/02(金)10:16:05 No.788996964
月面で円環上になって無数の棺って描写からするとカヲル君だけがループしてるのは確かなような
338 21/04/02(金)10:16:43 No.788997049
今度こそ君だけはTSさせてみせるよ
339 21/04/02(金)10:17:34 No.788997159
>月面で円環上になって無数の棺って描写からするとカヲル君だけがループしてるのは確かなような 少なくともあからさまに匂わせてる部分だよな ないと言うよりはあると考える方が自然って程度だけど
340 21/04/02(金)10:18:07 No.788997222
>今度こそ君だけはTSさせてみせるよ 冬月先生のレス
341 21/04/02(金)10:18:37 No.788997294
>今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ 序でこれでシンの結末を考えればカントクくんの宣言にも思えるな…
342 21/04/02(金)10:18:51 No.788997327
知恵の実食べてないの煽りはすごいと思う
343 21/04/02(金)10:21:03 No.788997636
>>今度こそ君だけは幸せにしてみせるよ >序でこれで 破よ!
344 21/04/02(金)10:22:38 No.788997845
>破よ! 序は また三番目とはね。変わらないね君は かすまん
345 21/04/02(金)10:24:36 No.788998117
ループと言っても時間が巻き戻ってるわけじゃなくて舞台を再演してるって言う感じだからな