21/04/02(金)04:57:15 今の俺... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/02(金)04:57:15 No.788973326
今の俺に必要なスタンド貼る
1 21/04/02(金)05:00:52 No.788973424
催眠音声みたいだな
2 21/04/02(金)05:02:48 No.788973465
コイツの能力ってマジでコレだけと言うね・・・ むしろポロロコには一番必要なモノなのには違いないんだろうけど
3 21/04/02(金)05:06:03 No.788973556
自我を持ってる系のスタンドはみんなこれしてくるよね
4 21/04/02(金)05:07:03 No.788973581
>自我を持ってる系のスタンドはみんなこれしてくるよね DD…
5 21/04/02(金)05:15:52 No.788973846
ポコロコ以外が使ったら結構危険な気がする 勿論たまには背中を押してくれるだけで良いって状況もあるんだろうが
6 21/04/02(金)05:21:36 No.788973981
スタンド自体は起きることを予知してるわけでもなくただ発破をかけてくれるだけ
7 21/04/02(金)05:24:56 No.788974073
割と普通に索敵や参謀役として役立ってると思うコイツ
8 21/04/02(金)05:34:05 No.788974292
レース優勝したしSBR最強スタンドはこいつ?
9 21/04/02(金)05:35:31 No.788974332
>レース優勝したしSBR最強スタンドはこいつ? こいつはマジで励ましてくれるだけでレースに優勝した幸運は自前
10 21/04/02(金)05:39:45 No.788974436
とはいえヤバいと感じたら止めそうではある
11 21/04/02(金)05:41:20 No.788974473
こいつがあるだけで人生変わる人もわりといそうなんだよな..
12 21/04/02(金)05:43:58 No.788974553
ポコロコだからこうなだけでそこらの「」にはやめとけやめとけ!しか言わないかもよ
13 21/04/02(金)05:43:59 No.788974554
ここ一番に勇気出ない人とか重宝しそう
14 21/04/02(金)05:45:57 No.788974618
スタンド持ってるから凄いんじゃなく そんなスタンド持ってるような奴だから凄い、だからな…
15 21/04/02(金)05:46:30 No.788974642
これが俺の能力ポジティブシンキング
16 21/04/02(金)05:50:40 No.788974779
ポコロコだけは遺体とか関係なくスタンド発現させてたから本当になんかヤバいやつだったのかもしれん
17 21/04/02(金)05:52:45 No.788974847
「」はチープトリックがおお似合いだよ
18 21/04/02(金)05:53:46 No.788974882
スタンドではあるので本体と違う視点や視覚やモノを持ったりくらいはできる そう考えると多少の遠隔視や念動力はスタンドバトルだと能力扱いはされないんだなあ
19 21/04/02(金)05:54:06 No.788974896
まぁポコロコが凄いだけでこいつは無責任に煽るだけの存在なんだが
20 21/04/02(金)05:55:09 No.788974930
>「」はチープトリックがおお似合いだよ アレだって真面目に働いてたやつに発現した事故みたいな能力だし スタンド能力ってそういう人格や在り方がダメなやつはむしろ普通に強力になったりしねえかな 真面目で優しいやつとかだろスタンド扱えないのって逆に
21 21/04/02(金)05:56:46 No.788974980
背中押された事で失敗して落ち込んだとしても「お前ほどの人間が腐ってたら勿体ねぇだろ?」とか言ってくれるだろうし強いよこのスタンド
22 21/04/02(金)05:57:49 No.788975011
ここで失敗してもなんか別のとこで成功しそう
23 21/04/02(金)05:58:24 No.788975031
常にメンタルが万全の状態で勇気に満たされるスタンドか 最高かよ
24 21/04/02(金)05:59:01 No.788975047
>真面目で優しいやつとかだろスタンド扱えないのって逆に 康一君…
25 21/04/02(金)06:00:29 No.788975099
幸運だけで勝てるなら唯一つ足りない勇気を補ってくれる最高のスタンドではあるよね
26 21/04/02(金)06:00:39 No.788975110
>>真面目で優しいやつとかだろスタンド扱えないのって逆に >康一君… 家族を傷つけられたらよし明日までに50万持ってこいとか言える胆力あるしな…
27 21/04/02(金)06:14:59 No.788975642
書き込みをした人によって削除されました
28 21/04/02(金)06:20:20 No.788975856
スーパーラッキーガイになるって能力じゃなかったの?
29 21/04/02(金)06:24:11 No.788976017
後半幸運期間切れてるしなんだかんだ本人がすごいよね
30 21/04/02(金)06:26:54 No.788976115
>スーパーラッキーガイになるって能力じゃなかったの? スタンドの能力はあくまで励ますだけ
31 21/04/02(金)06:29:23 No.788976227
アドバイスも己のラッキーを信じろとしか言わないから 幸運が失われた後は話し相手くらいにはなるかもしれん イマジナリーフレンドだこれ
32 21/04/02(金)06:31:25 No.788976311
励ます以外にも無意識に見聞きしたものを教えて気づかせてくれたりするし ある意味並列思考になれるスタンド
33 21/04/02(金)06:35:32 No.788976472
ポジティブ思考なもうひとりの自分を生み出すスタンドって感じなんだろうか
34 21/04/02(金)06:37:17 No.788976560
>幸運だけで勝てるなら唯一つ足りない勇気を補ってくれる最高のスタンドではあるよね 運に頼らなくても自分を信じて行動できるようになるだけでも結果は変わるからぶっちゃけ下手なスタンドより強力だと思う
35 21/04/02(金)06:40:16 No.788976699
スタンドって本人の闘争心の発現だから 優しい人はそもそも制御できなくなって危なくなるんじゃないっけ
36 21/04/02(金)06:43:02 No.788976857
理解あるスタンドくんがいます
37 21/04/02(金)06:47:16 No.788977077
ちゃんとコントロールできてる方のチープトリック
38 21/04/02(金)06:50:07 No.788977219
実際に幸運を呼び込むためのスタンドは別にいるよね
39 21/04/02(金)06:51:25 No.788977282
>実際に幸運を呼び込むためのスタンドは別にいるよね 自前の幸運だろ
40 21/04/02(金)06:53:11 No.788977375
スタンドがあの世界の何がしかの法則性を利用して効果を発揮する能力だとしてもポコロコの幸運はそういう感じではないっぽい
41 21/04/02(金)06:53:28 No.788977381
元々本体に驚異的な幸運があってそれに足りない部分を補ってくれるポジションなので スタンド単体で使える使えないの話してもしょうがない
42 21/04/02(金)06:54:29 No.788977444
占いで予言された人生の絶頂期とっくに過ぎてても発揮されるあたり あの幸運は自前のものとしかいいようがない
43 21/04/02(金)06:55:01 No.788977479
>実際に幸運を呼び込むためのスタンドは別にいるよね D4Cラブトレインは幸運を呼ぶというか不運を赤の他人に押し付けるスタンドだね
44 21/04/02(金)06:56:16 No.788977542
作中最高の幸運としてレースに参加してスタンドも発現したのに 遺体の争奪戦に一切関わらなかったってのがすごい
45 21/04/02(金)06:57:32 No.788977611
吉良以降はボスのスタンドは自分の身に起きるか起きた不幸をどうにかするって感じだね
46 21/04/02(金)06:59:13 No.788977680
>遺体の争奪戦に一切関わらなかったってのがすごい 争奪戦に関わったところで幸運かと言うとな スタンド使いなのに惹かれ合わなかったのまで含めての幸運だろう
47 21/04/02(金)06:59:24 No.788977687
遺体争奪戦から無関係でいられたのが一番の幸運かもな… 大統領すぐ殺しに来るし…
48 21/04/02(金)07:01:06 No.788977781
そもそもレースからは脇道ではあるしレース優勝を考えるなら関わらないほうがいい
49 21/04/02(金)07:01:52 No.788977822
ガッツリ争奪戦に関わった一位の男の末路考えるとすげえ幸運だポコロコ
50 21/04/02(金)07:02:42 No.788977872
スタンド能力者って大体が不幸になりがちだしそういう意味ではなんというか……
51 21/04/02(金)07:06:57 No.788978105
持ち前の運がスタンド能力発現するくらいに強かったって事なのかな…
52 21/04/02(金)07:10:24 No.788978304
>実際に幸運を呼び込むためのスタンドは別にいるよね 6部のドラゴンズドリームがそれに近いね
53 21/04/02(金)07:18:35 No.788978897
ポコロコはレース期間中は幸運だけどそれ以降はそうじゃないって考えると味わい深いものがある 賞金を手にしたポコロコはその後どうなったんだろうね
54 21/04/02(金)07:19:55 No.788979000
どんな時でもポジティブハート
55 21/04/02(金)07:21:22 No.788979093
絶頂期ってだけでその後幸運が枯れ果てるとは言われてないし普通に過ごせるんでは? なんなら余波で平均以上に幸運かも
56 21/04/02(金)07:29:28 No.788979669
えっこいつそれだけだったの コロっと死んだら終わりじゃんこわ・・・
57 21/04/02(金)07:35:01 No.788980099
SBRの時代ってまだ世界人口20億かそこらじゃないっけ まあ別にいいけど
58 21/04/02(金)07:41:58 No.788980662
>SBRの時代ってまだ世界人口20億かそこらじゃないっけ 〇年に一度のって表現は聞いたことない?
59 21/04/02(金)07:51:34 No.788981554
このスタンドすごい欲しい
60 21/04/02(金)07:52:16 No.788981613
まあエコーズもどんどん進化していったしヘイヤアもなんらかの能力持つ可能性もないとは言えん… と思ったけど成長性Eだった
61 21/04/02(金)08:04:41 No.788982835
>絶頂期ってだけでその後幸運が枯れ果てるとは言われてないし普通に過ごせるんでは? >なんなら余波で平均以上に幸運かも 試練になるのは孫の代からかな…爺ちゃんの話が何の教訓にもならないから
62 21/04/02(金)08:06:18 No.788982970
>このスタンドすごい欲しい 俺だって欲しい
63 21/04/02(金)08:10:15 No.788983394
このスタンド持ってたら毎日楽しいだろうな
64 21/04/02(金)08:11:28 No.788983542
真の幸運とは遺体騒ぎに巻き込まれないこと
65 21/04/02(金)08:12:33 No.788983632
背中を押してくれるスタンド
66 21/04/02(金)08:15:22 No.788983894
ポジティブなチープトリック
67 21/04/02(金)08:17:34 No.788984132
>背中を押してくれるスタンド イマジナリーフレンドの具現化と思えばかなり当たり 俺もほしい
68 21/04/02(金)08:22:50 No.788984653
>康一君… そもそも本来ならスタンド目覚めずに死んでるところだったじゃねーか!
69 21/04/02(金)08:25:35 No.788984935
ホワイトスネイクは能力こそ便利だけど絶対スレ画みたいな応援とかやらないという確信がある
70 21/04/02(金)08:25:38 No.788984940
こいつの言う通りにしたのに途中で一位掻っ攫われても信じ続けるのは結構勇気いる気がする
71 21/04/02(金)08:29:12 No.788985344
>真の幸運とは遺体騒ぎに巻き込まれないこと 途中でこのレースは危険すぎるって降りるけど馬術すごい!とかでそれなりに幸せになれる展開かと思ってた
72 21/04/02(金)08:30:35 No.788985494
>こいつの言う通りにしたのに途中で一位掻っ攫われても信じ続けるのは結構勇気いる気がする ポコロコ自身のジョッキーとしての腕と馬の性能鑑みたらガチの人らと比べるべくもないだろうし要所要所で勝てればいいとは思うけどね
73 21/04/02(金)08:30:40 No.788985502
幸運をくれる能力はないのがひどすぎる
74 21/04/02(金)08:31:53 No.788985635
ポコロコについてたから終始無責任に煽ってただけで 的確なアドバイスをするのが本当の能力かも知れない
75 21/04/02(金)08:34:26 No.788985882
イマジナリーフレンドでは…?
76 21/04/02(金)08:39:11 No.788986322
>>真面目で優しいやつとかだろスタンド扱えないのって逆に >康一君… クソ胆力あるじゃん!
77 21/04/02(金)08:40:12 No.788986410
「」ってスタンド能力目覚めて変に強いスタンド目覚めちゃって調子に乗ってたら主人公にオラオララッシュされてぶっ飛ばされるのがオチだよ
78 21/04/02(金)08:41:23 No.788986512
>「」ってスタンド能力目覚めて変に強いスタンド目覚めちゃって調子に乗ってたら主人公にオラオララッシュされてぶっ飛ばされるのがオチだよ なんか強い能力目覚めたら誰だって調子に乗るさ それにしても「」って~が好きだな…お前も「」じゃないのか?俺は他の「」と違うのか?
79 21/04/02(金)08:42:45 No.788986642
スタンド使いが引かれ合うこと自体が不運なんだから関わらないのが一番良いんだ
80 21/04/02(金)08:44:14 No.788986780
話しかけてくるスタンドはみな自立型なの?
81 21/04/02(金)08:45:50 No.788986944
どっちかというと自分を客観的に見れる能力だよね
82 21/04/02(金)08:50:26 No.788987432
>「」ってスタンド能力目覚めて変に強いスタンド目覚めちゃって調子に乗ってたら主人公にオラオララッシュされてぶっ飛ばされるのがオチだよ 強い能力に目覚められるのうれしい! 自動追尾型がいいな…
83 21/04/02(金)08:51:34 No.788987546
参加者が約4000人で完走が40人くらいだから普通に危ないレースだ
84 21/04/02(金)08:58:42 No.788988197
そもそもアメリカ大陸横断だから過酷なレースだぞ長距離ってレベルじゃない
85 21/04/02(金)09:04:44 No.788988739
精神が弱いとホリィさんみたく制御できなくなるからな
86 21/04/02(金)09:25:35 No.788990850
本人が知らない情報も喋るが無意識に視界に入ってる事とかを出力してるのかな? そうだとするなら有用度は高い