ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/02(金)01:11:44 No.788954660
神話講義
1 21/04/02(金)01:14:08 No.788955145
講義だしダメ押し用って感じかなあ
2 21/04/02(金)01:14:15 No.788955174
なんか足りなくない?
3 21/04/02(金)01:14:57 No.788955332
フラクタルくん…?
4 21/04/02(金)01:15:34 No.788955454
ウィザーブルームなんでサボってんだお前
5 21/04/02(金)01:15:43 No.788955481
めでたしめでたしかと思ったら一人去る時してた
6 21/04/02(金)01:17:18 No.788955793
>ウィザーブルームなんでサボってんだお前 クアンドリクスもだぞ
7 21/04/02(金)01:17:24 No.788955811
こういうのは選択肢にあると嬉しい 強いかはわからん…
8 21/04/02(金)01:17:37 No.788955853
エクスペクトパトローナム
9 21/04/02(金)01:18:01 No.788955924
緑のおっさんは誰なの!?
10 21/04/02(金)01:18:02 No.788955929
>>ウィザーブルームなんでサボってんだお前 >クアンドリクスもだぞ クアンドリクスのフラクタルは0/0だし…
11 21/04/02(金)01:19:28 No.788956200
履修から持ってくるの前提にしたら良い感じの選択肢かな
12 21/04/02(金)01:19:39 No.788956228
他はマスコットじゃないんだろう…
13 21/04/02(金)01:19:43 No.788956244
マナが余った時使うにしてもなんか半端な性能な気はするが…どうなんだろうか
14 21/04/02(金)01:21:01 No.788956461
>緑のおっさんは誰なの!? これ多分お姉さんだと思うぞ
15 21/04/02(金)01:22:16 No.788956697
ストリクスヘイヴン五大学マスコット展覧会開催!
16 21/04/02(金)01:22:20 No.788956710
願いのフェイからウギン持ってきた方が強そう
17 21/04/02(金)01:22:47 No.788956798
ネタ的には0/0フラクタルトークン出してくれたら嬉しかった
18 21/04/02(金)01:23:09 No.788956877
なんかめっちゃ出ると思ったら3体か…イラスト詐欺だろ
19 21/04/02(金)01:23:22 No.788956907
履修使ってもこれ持ってきたくない… というかサイド枠のひとつをこれで潰したくない…
20 21/04/02(金)01:25:44 No.788957313
端にいるのは3/3のオークじゃないの?
21 21/04/02(金)01:27:11 No.788957570
>なんかめっちゃ出ると思ったら3体か…イラスト詐欺だろ トークン自体はちゃんと3体いない?
22 21/04/02(金)01:27:58 No.788957729
PT合計は9/7で三体に分散してるから悪くはない…のか?
23 21/04/02(金)01:28:07 No.788957760
邪魔者トークンは書式が長いから…
24 21/04/02(金)01:28:39 No.788957847
前から思ってたけどストリクスヘイヴンのオーク牙長すぎてめちゃくちゃ不便そうだな
25 21/04/02(金)01:31:04 No.788958257
オークじゃなくてトロール
26 21/04/02(金)01:33:06 No.788958581
トロルが制服来てる画がすげーシュールだ
27 21/04/02(金)01:36:55 No.788959199
弱い…
28 21/04/02(金)01:37:46 No.788959347
ポケモンバトルがはじまる感じ
29 21/04/02(金)01:39:00 No.788959554
というかこれは何の講義なんだ
30 21/04/02(金)01:40:14 No.788959724
>というかこれは何の講義なんだ 闇の魔術に対する防衛術とかだろうきっと
31 21/04/02(金)01:40:50 No.788959809
召喚の試験とかかな
32 21/04/02(金)01:40:51 No.788959814
ナントカカントカパトローナーム!
33 21/04/02(金)01:41:49 No.788959951
全部に飛行付けるぐらいしてくれてもよくない?
34 21/04/02(金)01:42:24 No.788960025
>全部に飛行付けるぐらいしてくれてもよくない? それじゃマスコットの個性が死ぬだろ!
35 21/04/02(金)01:42:32 No.788960043
みどり去る時…
36 21/04/02(金)01:42:48 No.788960081
マスコット展覧会だから各大学のマスコットをそれぞれ研究しましょうみたいな…?
37 21/04/02(金)01:43:17 No.788960162
全部飛行じゃなくても2つがバニラってのは…
38 21/04/02(金)01:43:18 No.788960165
次のターンにまとめて消し飛ばされるマスコットたち
39 21/04/02(金)01:43:21 No.788960181
7マナの神話なら5体全部出せよ 何がしたいんだよ
40 21/04/02(金)01:44:44 No.788960374
>7マナの神話なら5体全部出せよ >何がしたいんだよ それはそれで講義としては強すぎじゃね? トークンにもよるけど
41 21/04/02(金)01:45:18 No.788960454
エルドレインなら飛行速攻トランプルが5体出て5ゲインして5枚引いてるとこだぞ ごめん言いすぎた!
42 21/04/02(金)01:45:22 No.788960469
3/2が速攻で4/4がトランプルとかならまあ使われるかも
43 21/04/02(金)01:48:39 No.788960960
su4737119.png アホみたいなスペルきたな…
44 21/04/02(金)01:49:22 No.788961062
>>7マナの神話なら5体全部出せよ >>何がしたいんだよ >それはそれで講義としては強すぎじゃね? >トークンにもよるけど といってもあと二つは0/0でカウンター乗せるのと1/1で死亡時1点回復だぞ
45 21/04/02(金)01:50:08 No.788961175
あの3/2とか4/4ってマスコットだったの… 急に可愛く見えてきた
46 21/04/02(金)01:50:16 No.788961199
昨日からバカみたいなスペルばっか見るんだけど何なのこの次元
47 21/04/02(金)01:50:18 No.788961206
>su4737119.png >アホみたいなスペルきたな… 実に数学的なスペルだ
48 21/04/02(金)01:50:52 No.788961306
>昨日からバカみたいなスペルばっか見るんだけど何なのこの次元 いいだろ?ストリクスヘイヴンだぜ?
49 21/04/02(金)01:50:54 No.788961312
>su4737119.png >アホみたいなスペルきたな… 掛け算苦手だからやめて
50 21/04/02(金)01:51:01 No.788961329
4マナで2倍6マナで4倍8マナで8倍
51 21/04/02(金)01:51:11 No.788961355
書き込みをした人によって削除されました
52 21/04/02(金)01:51:16 No.788961374
もしかしてtimesするサイクルがある?
53 21/04/02(金)01:51:30 No.788961409
>4マナで2倍6マナで4倍8マナで8倍 キン肉マンかよ
54 21/04/02(金)01:51:30 No.788961410
>最低4マナで4倍? 4マナだと2倍
55 21/04/02(金)01:51:56 No.788961495
>su4737119.png >アホみたいなスペルきたな… ロマンに見えて2体強化するのはわりと堅実なのでは? 片方除去られてもいいし
56 21/04/02(金)01:52:17 No.788961537
タフネスは倍化されないのね まあ焼かれるようなサイズの生物には使わんだろうが
57 21/04/02(金)01:53:00 No.788961654
回避もないしソーサリーだからなぁ…
58 21/04/02(金)01:53:13 No.788961685
書き込みをした人によって削除されました
59 21/04/02(金)01:53:43 No.788961754
X青はtimesじゃなかったから単にX呪文のサイクルかも
60 21/04/02(金)01:53:48 No.788961766
>su4737119.png 4マナでパワー2倍 6マナでパワー4倍 8マナでパワー8倍 10マナでパワー16倍 諸君これが数学です
61 21/04/02(金)01:54:24 No.788961859
ライブラリー分カウンター乗って出るやつにこれを使えってことだな!
62 21/04/02(金)01:54:39 No.788961897
>ライブラリー分カウンター乗って出るやつにこれを使えってことだな! オーバーパワーすぎる…
63 21/04/02(金)01:54:48 No.788961922
なるほどこりゃマロい
64 21/04/02(金)01:55:06 No.788961960
(2のx乗)倍
65 21/04/02(金)01:55:26 No.788962016
>>su4737119.png >>アホみたいなスペルきたな… >ロマンに見えて2体強化するのはわりと堅実なのでは? >片方除去られてもいいし 2体じゃなくて1体のパワー2倍にするのをX回行うじゃね?
66 21/04/02(金)01:56:14 No.788962127
>ロマンに見えて2体強化するのはわりと堅実なのでは? 多分doubl target creatureをクリーチャー2体って読んでるんだろうけどこの場合のdoubleは「2倍にする」って動詞だよ
67 21/04/02(金)01:56:19 No.788962142
数学者どもパワーに飢えすぎだろ
68 21/04/02(金)01:56:40 No.788962187
マローが練り込んであるみたいな次元だ
69 21/04/02(金)01:57:48 No.788962359
シミック脳をこじらせすぎるとこうなる
70 21/04/02(金)01:57:55 No.788962373
戦ゼンの同盟者もそうだが ほぼ同セット内のみでしかシナジー無い上に組み合わせると強いんじゃなくて組み合わせないと弱いカードって使いたいとは思わんな
71 21/04/02(金)01:58:29 No.788962428
2倍するを0回行うから2倍の0乗=1倍 数学!
72 21/04/02(金)01:58:52 No.788962486
あのライブラリー数カウンターフラクタルバイバイしてー
73 21/04/02(金)01:59:52 No.788962609
その角はなんで生えたんだよ
74 21/04/02(金)02:00:21 No.788962667
マローの自信作ってのも頷ける 何作ってんだてめー
75 21/04/02(金)02:02:08 No.788962908
堅実に強そうなレア以上のカードがほとんどない…
76 21/04/02(金)02:02:54 No.788963004
>堅実に強そうなレア以上のカードがほとんどない… 最初に公開されたから忘れられがちだけど命令サイクル
77 21/04/02(金)02:03:24 No.788963060
X=-2で唱えます!
78 21/04/02(金)02:03:24 No.788963061
左の人生きるのに苦労しそう
79 21/04/02(金)02:05:47 No.788963347
カルドハイムも事前評価良くなかったけど蓋を開けたら程よく暴れたし…
80 21/04/02(金)02:06:55 No.788963473
どれだけ押さえつけても使われまくってるエルドレインに比べると カルドハイムは使われてる枚数少ない
81 21/04/02(金)02:07:35 No.788963550
知的な学園モノかと思ったらバカっぽい次元だった
82 21/04/02(金)02:08:41 No.788963678
>堅実に強そうなレア以上のカードがほとんどない… ゼンライからデフレ始まってるしローテ後に使われて値段付くかと
83 21/04/02(金)02:09:05 No.788963724
まずエルドレインと比較してる時点でもう難癖でしかねえ…
84 21/04/02(金)02:09:18 No.788963748
成人式で暴れる新成人みたいな次元
85 21/04/02(金)02:09:20 No.788963750
>どれだけ押さえつけても使われまくってるエルドレインに比べると >カルドハイムは使われてる枚数少ない エルドレインレベルは逆にダメだろ!?
86 21/04/02(金)02:10:03 No.788963843
>エルドレインレベルは逆にダメだろ!? カードパワーの理想はエルドレインって言ってるし…
87 21/04/02(金)02:14:20 No.788964340
赤単とかデッキの1/3弱がカルドハイムのカードだせ!
88 21/04/02(金)02:16:13 No.788964567
スレ画は1枚サイドにあると多分強いと思うんだよな
89 21/04/02(金)02:17:14 No.788964690
未だにエルドレインエルドレイン言ってるのはなんかほんとしょうもない
90 21/04/02(金)02:17:47 No.788964754
強弱よりその名前と効果でいない校舎があるのが気になってしょうがないスレ画
91 21/04/02(金)02:18:09 No.788964788
講義呪文は履修前提だからかアド無しorアド損するカードが多い中スレ画はよくやってる方かな やっぱエルドレインの出来事って気軽にアド取りまくりでヤバいね
92 21/04/02(金)02:18:12 No.788964794
そう考えるとスゥルタイ根本ってエルドレインのカードめっちゃ少なくて異質だな
93 21/04/02(金)02:18:34 No.788964836
白単もゼンディカーカルド力高めな気がする
94 21/04/02(金)02:19:23 No.788964922
>未だにエルドレインエルドレイン言ってるのはなんかほんとしょうもない 責任は我々にあります
95 21/04/02(金)02:22:01 No.788965193
su4737150.png 良い追放除去
96 21/04/02(金)02:22:18 No.788965222
オーコが戻ってくるのとスレ画とどっちがいいか選べよ
97 21/04/02(金)02:23:15 No.788965326
>su4737150.png >良い追放除去 追放除去多くない…?
98 21/04/02(金)02:25:09 No.788965479
白黒は強いな…
99 21/04/02(金)02:25:30 No.788965512
駄犬が賢犬だったのが悪い
100 21/04/02(金)02:26:14 No.788965583
>su4737150.png これは強いな 究極の価格に白マナ足しただけで大幅強化すぎる
101 21/04/02(金)02:26:17 No.788965590
一度受けたネタ擦り続けて話の腰折るのは「」にありがちだから仕方ない
102 21/04/02(金)02:26:40 No.788965640
>su4737150.png つっよ!
103 21/04/02(金)02:27:46 No.788965749
無色のパーマネント割れなくて困ったりすることあるんだろうか
104 21/04/02(金)02:28:02 No.788965780
>su4737150.png 2マナインスタントで追放だから神とかアナックスとかトスキとかの立場がない
105 21/04/02(金)02:28:14 No.788965801
トスキの天下も終わりか?
106 21/04/02(金)02:28:17 No.788965809
コーマやウギンには効かないくらいか
107 21/04/02(金)02:29:48 No.788965953
オルゾフってかエスパーか今だと
108 21/04/02(金)02:30:14 No.788966000
ビートダウンする生物だいたい単色だから序盤の生物除去としてはかなり丸そうだ
109 21/04/02(金)02:30:22 No.788966015
>無色のパーマネント割れなくて困ったりすることあるんだろうか 単色じゃない?
110 21/04/02(金)02:30:32 No.788966028
神聖刃の天下が
111 21/04/02(金)02:31:08 No.788966090
エスパーコンの相手はしとうない
112 21/04/02(金)02:31:25 No.788966116
無色で困るのは秘本かねウギンは最近見ないし ストリクスヘイヴンでどんだけマルチカラー増えるか
113 21/04/02(金)02:32:00 No.788966163
コーマの時代が来るーっ!
114 21/04/02(金)02:32:57 No.788966258
>コーマの時代が来るーっ! それは本当に来るかもしれない
115 21/04/02(金)02:35:02 No.788966429
まあ青相手じゃないなら根本原理青ならコーマみたいなのは今でもありそうだが
116 21/04/02(金)02:35:03 No.788966431
これが当たらなくて無情な行動や取り除きが当たるクリーチャーが殆ど思い浮かばない 山火事の精霊ぐらいか?最近見ないけど
117 21/04/02(金)02:35:54 No.788966504
しかもインスタントなんだな…めっちゃ強い
118 21/04/02(金)02:38:24 No.788966727
>これが当たらなくて無情な行動や取り除きが当たるクリーチャーが殆ど思い浮かばない ルールス
119 21/04/02(金)02:38:56 No.788966772
山火事以外だと思考盗みくらいか
120 21/04/02(金)02:39:42 No.788966837
白単厳しいなぁ
121 21/04/02(金)02:40:08 No.788966886
相棒は全部混成マナだから除去れないな あと石とぐろや氷雪ミシュランも無色だから駄目か
122 21/04/02(金)02:41:06 No.788966954
除去は文句なしに強いけど問題はオルゾフ絡んだカラーがやれるかどうかっていう
123 21/04/02(金)02:41:11 No.788966966
今使われてる他の多色クリーチャーは…ヨーリオンか
124 21/04/02(金)02:41:30 No.788967002
スタンで当らないのはヨーリオン石とぐろウギンティボルトなど 特にアドベンチャー系のパーマネントはほぼ全てカバーしてるね
125 21/04/02(金)02:42:05 No.788967053
英雄譚とかもあんま取れないな 宝剣とかこれで剥がされるの普通にしんどそうだけど
126 21/04/02(金)02:42:45 [おむなす…] No.788967124
やはり多色の時代なす…
127 21/04/02(金)02:43:28 No.788967195
アドベンチャーは取り除きで充分だしなぁ
128 21/04/02(金)02:43:44 No.788967215
氷雪ディミーアコン組んでるけどこりゃエスパーになりそうだな
129 21/04/02(金)02:43:52 No.788967226
解呪+PW除去の方と合わせるとだいたいカバーできそうだ
130 21/04/02(金)02:43:54 No.788967233
えっもしかして緑が数学担当ってマジなの
131 21/04/02(金)02:44:51 No.788967310
大体のPwに刺さるのは大きいな
132 21/04/02(金)02:45:40 No.788967379
>えっもしかして緑が数学担当ってマジなの なにか問題でも?
133 21/04/02(金)02:45:47 No.788967391
コントロールが微笑む時代なんだ
134 21/04/02(金)02:46:04 No.788967418
自然法則とかは緑の領域だしな…
135 21/04/02(金)02:46:44 No.788967467
あの緑髪ガール青のカードなのかよ
136 21/04/02(金)02:48:31 No.788967625
テキストの短いカードは強い 他のレアも短くなって
137 21/04/02(金)02:49:20 No.788967691
なんかおバカカードが大量だな青緑
138 21/04/02(金)02:49:48 No.788967734
結局出来事生物にはアド損なのは変わらないから微笑むかは怪しい
139 21/04/02(金)02:51:50 No.788967896
あのロボトミー打ち消しも好きだしエスパー触りたくなってきた
140 21/04/02(金)02:52:02 No.788967913
白単の犬がさらに可哀想になってしまう
141 21/04/02(金)02:53:48 No.788968045
>白単の犬がさらに可哀想になってしまう あいつには割と煮湯飲まされたからいなくなってもらって構わん
142 21/04/02(金)02:54:31 No.788968104
ルールスで永久に湧いてくるの許さんぞ犬
143 21/04/02(金)02:55:51 No.788968202
アルセイドくんも消えねーかな
144 21/04/02(金)02:56:35 No.788968250
アルセイドはマナコスト払ってるから許して欲しい
145 21/04/02(金)02:56:39 No.788968257
アルセイドバリアは単体追放除去もかわせるからな…
146 21/04/02(金)03:01:08 No.788968572
5マナ伸ばしてようやくガーガロス出せてブロックできると思ったらアルセイド出されてアンブロックで殺されたからどっちも滅びろ
147 21/04/02(金)03:14:35 No.788969589
数は抽象的でありながら自然の一部でもあり 数学は極めて創造的でありながら世界の初めから存在していた法則を発見するだけでもあるので 青緑に相応しい学問と言える
148 21/04/02(金)04:07:50 No.788971906
スピリットに絆魂付け忘れてない?