虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/02(金)00:44:33 竜馬い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/02(金)00:44:33 No.788947502

竜馬いいよね…

1 <a href="mailto:ゲッター線">21/04/02(金)00:44:59</a> [ゲッター線] No.788947627

いい…

2 21/04/02(金)00:45:21 No.788947749

ゲッター線が来るのが早すぎる…

3 21/04/02(金)00:46:06 No.788947988

ゲッター線に一番愛されてる竜馬

4 21/04/02(金)00:48:03 No.788948596

俺は嫌い こいつのせいで地中から出られないし

5 21/04/02(金)00:48:16 No.788948673

本心隠すタイプなのがわりと寂しい 根っからの一匹狼気質なんだろうね

6 21/04/02(金)00:48:48 No.788948828

>俺は嫌い >こいつのせいで地中から出られないし 恐竜帝国のレス

7 21/04/02(金)00:50:27 No.788949329

カタクガ・ヒロト

8 21/04/02(金)00:50:37 No.788949373

何故お前なんだ?

9 21/04/02(金)00:51:54 No.788949780

まあ他の知的生命体からしたらマジで迷惑だよな…

10 21/04/02(金)00:52:28 No.788949952

新ゲの竜馬と隼人はもう少し話し合ったら違う関係になってそう 何げに竜馬がこのままゲッター乗るのヤバくないかって打ち明けたの隼人だけだけど

11 21/04/02(金)00:54:07 No.788950371

あの状態からゲッター組んでるあたり本当におかしいレベルで好かれてる

12 21/04/02(金)00:54:18 No.788950416

人類過激派竜馬担ガン推し勢 ゲッター線です

13 21/04/02(金)00:55:07 No.788950661

>本心隠すタイプなのがわりと寂しい >根っからの一匹狼気質なんだろうね 10年付き合ってる友人も昨日知り合った奴とも態度変わらないし距離感も変わらないんだろうなぁと思う 付き合いが深くなってかないタイプ

14 21/04/02(金)00:56:04 No.788950953

>まあ他の知的生命体からしたらマジで迷惑だよな… 知能持ったのが悪いみたいなとこもありますし…

15 21/04/02(金)00:56:28 No.788951096

>10年付き合ってる友人も昨日知り合った奴とも態度変わらないし距離感も変わらないんだろうなぁと思う >付き合いが深くなってかないタイプ そんな新ゲ竜馬が早乙女研究所を去って一番に行ったのが道場じゃなく馴染みのラーメン屋さんというのが結構好き まああのラーメン屋竜馬が暴走したゲッタービームで潰れてそうだけど

16 21/04/02(金)00:58:40 No.788951709

チェンゲの竜馬は割とIQ高めなので例の計画もちゃんと話せば遺伝子の一つや二つ提供して計画にも乗ってくれたのではないだろうか…隼人や博士がもうちょっと話していれば…

17 21/04/02(金)00:59:44 No.788951980

初期はつるむのは性に合わないとか言っていたのに中盤辺りでもう仲間なら間に合っている(隼人と弁慶)って言うのいいよね

18 21/04/02(金)01:00:35 No.788952203

>チェンゲの竜馬は割とIQ高めなので例の計画もちゃんと話せば遺伝子の一つや二つ提供して計画にも乗ってくれたのではないだろうか…隼人や博士がもうちょっと話していれば… すまない…すまないと思っている…

19 21/04/02(金)01:02:15 No.788952609

>隼人や博士がもうちょっと話していれば… よかろう!!!隼人!!!竜馬に洗いざらい離してやれ!!ゲッター線がなんなのか!!ゲッター計画の真の目的を!!!!それこそ人類が己の罪に気づくその瞬間!!!!

20 21/04/02(金)01:02:53 No.788952747

思えば俺も馬鹿だった! 博士の口車に乗ったばかりに

21 21/04/02(金)01:05:03 No.788953207

最終的には他2人も認められるとは言え新のゲッター線は竜馬贔屓が特に酷くない…?

22 21/04/02(金)01:05:19 No.788953254

人類以外の生命は存在価値皆無のゴミ

23 21/04/02(金)01:05:25 No.788953271

チェンゲの説明してくれない隼人とジジイはどう考えても好意的に受け止める事が出来ないよね

24 21/04/02(金)01:05:52 No.788953376

地獄を見て一度はゲッター降りたのに逃げられない運命がきつすぎる

25 21/04/02(金)01:06:09 No.788953435

>最終的には他2人も認められるとは言え新のゲッター線は竜馬贔屓が特に酷くない…? 新竜馬がゲッター線の好みドストライクで激シコだったのがいけない

26 21/04/02(金)01:06:26 No.788953500

>チェンゲの説明してくれない隼人とジジイはどう考えても好意的に受け止める事が出来ないよね こっちはこっちで博士はキチガイだし隼人はキチガイな上にゲッター線の事で拗らせてるし…

27 21/04/02(金)01:07:12 No.788953670

>こっちはこっちで博士はキチガイだし隼人はキチガイな上にゲッター線の事で拗らせてるし… それでも新の二人は会話が出来るし裏切らないじゃないですか…

28 21/04/02(金)01:07:42 No.788953778

(どの竜馬だ…?)

29 21/04/02(金)01:08:53 No.788954042

>>最終的には他2人も認められるとは言え新のゲッター線は竜馬贔屓が特に酷くない…? >新竜馬がゲッター線の好みドストライクで激シコだったのがいけない 取り込もうとしたけどいややっぱ三人そろってこそだなと思い直すあたりゲッター線もわかってるよね

30 21/04/02(金)01:09:15 No.788954134

地獄変はあそこにいたミチルさんを竜馬がミチルって呼ぶ所で呼び捨てなんだなあって呑気な事考えてた

31 21/04/02(金)01:09:21 No.788954151

>10年付き合ってる友人も昨日知り合った奴とも態度変わらないし距離感も変わらないんだろうなぁと思う >付き合いが深くなってかないタイプ 似たような奴だと孫悟空かな あいつも一気に距離詰めてくるけどめっちゃ深くは付き合わない

32 21/04/02(金)01:09:53 No.788954270

新竜馬はゲッターを恐れながらも立ち向かって来るからね

33 21/04/02(金)01:10:42 No.788954437

新の連中は各作品の中でも特別人間の中では生きられない生き物だからゲッター からしたら本当に格好の餌なんだろうな

34 21/04/02(金)01:10:51 No.788954479

新だと親父の道場普通に受け継がれてるしサーガよりはまともだったんだろうな親父 だから親父死んだ後はちょっと荒んでそう

35 21/04/02(金)01:11:48 No.788954673

人間から進化して外れつつある生き物が人間の中で生きられるわけないからな

36 21/04/02(金)01:12:13 No.788954751

チェンゲの竜馬はそもそもが徹底してただの被害者で粗野に見えて気遣いもできる善人過ぎる 新ゲの竜馬はヤクザに殴り込みかけたりゲッターが走ってる真っ最中に外壁よじ登って隼人殴って止めたり粗野とかそういうレベルの問題じゃない…

37 21/04/02(金)01:12:36 No.788954830

ネオのゲッター線がやけに優しかったのって竜馬がいないから…?

38 21/04/02(金)01:13:15 No.788954961

付き合いある奴も外国人やら違法滞在のキャバ嬢なの見るに後腐れのない関係が好きなんだろうね

39 21/04/02(金)01:13:15 No.788954967

晴明が荒らし・嫌がらせ・混乱の元すぎる

40 21/04/02(金)01:13:30 No.788955021

>ネオのゲッター線がやけに優しかったのって竜馬がいないから…? いたじゃん!完璧に振られた後だけど

41 21/04/02(金)01:13:52 No.788955094

>付き合いある奴も外国人やら違法滞在のキャバ嬢なの見るに後腐れのない関係が好きなんだろうね めっちゃツケのある行きつけの飯屋があったような…

42 21/04/02(金)01:14:00 No.788955114

>新ゲの竜馬はヤクザに殴り込みかけたりゲッターが走ってる真っ最中に外壁よじ登って隼人殴って止めたり粗野とかそういうレベルの問題じゃない… なんであのツルツルの壁面普通に登ってんだ…

43 21/04/02(金)01:14:06 No.788955141

ネオの竜馬は降ろしてくれぇぇぇ!!って叫んでたしゲッター線がフラれたってことでいいんだろうか

44 21/04/02(金)01:14:48 No.788955293

>めっちゃツケのある行きつけの飯屋があったような… 竜ちゃんって呼ばれてるのを見るに子どもの頃から行ってたのかなあ

45 21/04/02(金)01:15:09 No.788955370

ネオは本編中だけ見れば唯一ゲッターから完全に逃げ切ってる珍しい竜馬だからな 自分からまた首突っ込んでるけど

46 21/04/02(金)01:15:26 No.788955426

>竜ちゃんって呼ばれてるのを見るに子どもの頃から行ってたのかなあ そんな店を吹っ飛ばしたのかと思うとキツい…

47 21/04/02(金)01:15:28 No.788955430

チェンゲの竜馬の若い頃は自分から罪もない人間を殴りにいく一番の悪党ではあるけど映像としてはそこは描いてないからな

48 21/04/02(金)01:15:45 No.788955490

竜馬が戦おうと戦うまいと敵は来る そして戦おうと戦うまいと周りの人間は死ぬ じゃあもう一人で戦うしかないよね…… が終盤の流れ

49 21/04/02(金)01:16:10 No.788955571

>ネオのゲッター線がやけに優しかったのって竜馬がいないから…? 武蔵自爆とゲッター線で真ゲッター覚醒までは原作ルートなんだけど、 そっからゴウだけが乗ったのでゲッター線もノリがアホになったと思われる

50 21/04/02(金)01:16:49 No.788955702

>>竜ちゃんって呼ばれてるのを見るに子どもの頃から行ってたのかなあ >そんな店を吹っ飛ばしたのかと思うとキツい… ラーメン屋が自分のせいで潰れた事実を目の当たりにした竜馬ものすごい曇ってたんだろうな 新宿壊滅後は時間ちょっと飛んだのが惜しい見たかった

51 21/04/02(金)01:17:00 No.788955736

>竜馬が戦おうと戦うまいと敵は来る >そして戦おうと戦うまいと周りの人間は死ぬ >じゃあもう一人で戦うしかないよね…… >が終盤の流れ ヤンデレゲッターにじゃあ地獄の底まで付き合ってやるよ!俺一人でな!!してるイケメン竜馬…

52 21/04/02(金)01:17:17 No.788955791

>新宿壊滅後は時間ちょっと飛んだのが惜しい見たかった 悪魔か

53 21/04/02(金)01:17:22 No.788955804

ゲッターに乗るのだけは嫌だが幼稚園児助けたり人を助けたい気持ちは残ってて世捨て人になりきれてないネオゲ竜馬はゲッター線としては解釈違いだったらしく唯一OVAではゲッターまみれの世界に旅立ってないからな

54 21/04/02(金)01:17:32 No.788955835

とにかく周りの人が自分のせいで死ぬのが嫌だったから最終的には一人で行っちゃったんだろうね

55 21/04/02(金)01:18:23 No.788956007

新の方は弁慶もゲッターのヤバさに気が付いて破壊しようとはしてるんだよな それを止めた竜馬も弁慶の真意を慮っててフォローもしてるし

56 21/04/02(金)01:19:30 No.788956209

>新の方は弁慶もゲッターのヤバさに気が付いて破壊しようとはしてるんだよな >それを止めた竜馬も弁慶の真意を慮っててフォローもしてるし お前なんかゲッターに乗っても乗らなくても変わらないって竜馬なりに早くゲッターから降りろって言ってと思っている

57 21/04/02(金)01:19:52 No.788956265

>それでも新の二人は会話が出来るし裏切らないじゃないですか… 会話できてもかみ合ってなかったしどっちも出会い頭にいきなりガチで殺しにかかってるじゃねーか!

58 21/04/02(金)01:20:20 No.788956341

来留間慎一

59 21/04/02(金)01:20:27 No.788956361

>会話できてもかみ合ってなかったしどっちも出会い頭にいきなりガチで殺しにかかってるじゃねーか! 元ネタのサーガを再現しただけだし…

60 21/04/02(金)01:21:23 No.788956548

弁慶は弁慶でお前は戦国時代の野盗か何かかすぎる

61 21/04/02(金)01:21:54 No.788956631

アークのラスト後は飛燕と牌がそれっぽいけど個人的にはあの後はバグで世界がほぼ滅んだまま進んで数千年聖ドラゴンの世界だとは思ってる

62 21/04/02(金)01:22:31 No.788956738

息子いるらしいが良く嫁さん見つけれたなこいつ…

63 21/04/02(金)01:22:47 No.788956799

偽書は… 自分から偽物って言ってるし異聞とか外伝のイフって立ち位置かな?

64 21/04/02(金)01:22:48 No.788956807

弁慶はあの人本当に義務教育受けてたんですか 大江山の鬼とか言われるぐらい悪名高かったけど

65 21/04/02(金)01:23:25 No.788956914

息子がいるのは原作漫画版竜馬だけですし… アークのアニメができるのでややこしくなるけど

66 21/04/02(金)01:23:38 No.788956951

偽書は物語が始まってもいないし本当になんなのかも分かんない

67 21/04/02(金)01:23:41 No.788956964

>息子いるらしいが良く嫁さん見つけれたなこいつ… なんか知らない女! 竜馬の写真をオカズに飯を食べる!

68 21/04/02(金)01:23:49 No.788956994

あんな地獄の世界でも弁慶見つけてめちゃくちゃ嬉しそうに駆け寄った竜馬いいよね…

69 21/04/02(金)01:23:57 No.788957013

>弁慶は弁慶でお前は戦国時代の野盗か何かかすぎる 最初あれ?時代変わった?って混乱したぞあれ ってかあの弁慶をよく改心させたな和尚

70 21/04/02(金)01:24:24 No.788957079

でもバイクの配線いじったりゲッターの応急修理もカンで出来たりメカニック技能あるからな新の弁慶 地頭がそれほど悪いわけじゃないがいかんせん欲に忠実すぎるから情けない…って言われる

71 21/04/02(金)01:24:38 No.788957131

>弁慶はあの人本当に義務教育受けてたんですか ゲッターの修理くらいは出来るし…

72 21/04/02(金)01:24:46 No.788957149

>あんな地獄の世界でも弁慶見つけてめちゃくちゃ嬉しそうに駆け寄った竜馬いいよね… 凄い嬉しそうだったし声も明るくなった所で弁慶に噛み付かれて下半身がゲッターと繋がっているのを見て心底怯えているの普段のギャップもあっていいよね

73 21/04/02(金)01:25:01 No.788957194

>でもバイクの配線いじったりゲッターの応急修理もカンで出来たりメカニック技能あるからな新の弁慶 弁慶自体東映版の頃からものいじりは得意なのは一貫してなかったっけ

74 21/04/02(金)01:25:13 No.788957225

>あんな地獄の世界でも弁慶見つけてめちゃくちゃ嬉しそうに駆け寄った竜馬いいよね… 可愛いやつだよ…そのあとめっちゃ曇るけどな…

75 21/04/02(金)01:25:22 No.788957247

弁慶は勉強は和尚の所で学んだのかな…

76 21/04/02(金)01:25:49 No.788957329

ゲッターの意思が集うスレすぎる…バグおくっとこう…

77 21/04/02(金)01:25:53 No.788957340

地獄変はある意味隼人が一番幸せそうだったな

78 21/04/02(金)01:26:44 No.788957491

>地頭がそれほど悪いわけじゃないがいかんせん欲に忠実すぎるから情けない…って言われる 最初はありがたい説法をちょっと聞いただけでその場で寝始めてたのに 何年か経ったら自分で滝行できるようにまでなったので和尚が根気強く教えたのかなってなって余計つらい

79 21/04/02(金)01:26:49 No.788957511

キューティーハニーとのコラボ昔あったよね キューティーハニーに出てくる怪人素手で倒してた

80 21/04/02(金)01:27:05 No.788957550

あの博士結果的にあそこで死んでたからまだかろうじて悪党にはならずに済んでたけど 地獄変見るにあのまま生きてたらほぼほぼろくなことになってなかったよね

81 21/04/02(金)01:27:15 No.788957588

>地獄変はある意味隼人が一番幸せそうだったな でも多分視覚的な意味だと一番竜馬のトラウマだったと思うよあの四肢切断フロントガラスにベチャアとくっついた隼人

82 21/04/02(金)01:27:36 No.788957647

>>地頭がそれほど悪いわけじゃないがいかんせん欲に忠実すぎるから情けない…って言われる >最初はありがたい説法をちょっと聞いただけでその場で寝始めてたのに >何年か経ったら自分で滝行できるようにまでなったので和尚が根気強く教えたのかなってなって余計つらい 同門仲間にも軽口叩けるくらいに仲良さそうだったよね

83 21/04/02(金)01:27:39 No.788957665

新は弁慶と武蔵が一体化したおかげでOVAで唯一死ななかった武蔵枠でもある

84 21/04/02(金)01:27:42 No.788957676

>最初はありがたい説法をちょっと聞いただけでその場で寝始めてたのに >何年か経ったら自分で滝行できるようにまでなったので和尚が根気強く教えたのかなってなって余計つらい そんな和尚を!自分の手で!

85 21/04/02(金)01:28:11 No.788957773

俺のやってるソシャゲで環境パイロットの人だ

86 21/04/02(金)01:28:11 No.788957775

>地頭がそれほど悪いわけじゃないがいかんせん欲に忠実すぎるから情けない…って言われる 村人の嫁やら妹やらを寝取る 難しい話を聞いたら即寝始める おいしそうな仏の恵みがたまたま背中から出てきた で性欲睡眠欲食欲コンプしてるから和尚に情けない…って言われるけどすごい可愛がられてたっぽいんだよな…

87 21/04/02(金)01:28:22 No.788957807

>そんな和尚を!自分の手で! 俺がかわりに殺してやろうかって気遣う竜馬と自分でやりたいって言う弁慶いいよね

88 21/04/02(金)01:28:50 No.788957881

>俺のやってるソシャゲで環境パイロットの人だ アイサガかな…

89 21/04/02(金)01:29:06 No.788957926

>新は弁慶と武蔵が一体化したおかげでOVAで唯一死ななかった武蔵枠でもある ミチルさんも珍しく生きてた

90 21/04/02(金)01:29:09 No.788957938

新の竜馬は自分が殺されそうなら殺人自体は躊躇しないからな… 何も感じてないわけじゃないだろうけども

91 21/04/02(金)01:29:26 No.788957980

>おいしそうな仏の恵みがたまたま背中から出てきた たぶん和尚にごちそう持って行って喜んでほしいってのもあったんだろうなあれ… >余計辛い

92 21/04/02(金)01:29:35 No.788958004

>アークのラスト後は飛燕と牌がそれっぽいけど個人的にはあの後はバグで世界がほぼ滅んだまま進んで数千年聖ドラゴンの世界だとは思ってる 飛焔は號とアークの間じゃないかなあ プラズマとゲッター線のツインエンジンだけど何故かゲッター線の方が動かなかった状態だし

93 21/04/02(金)01:29:40 No.788958022

新ゲがコラボしてるソシャゲとかあるのか…

94 21/04/02(金)01:29:56 No.788958068

悪人には容赦がないだけだよねこの人 それ以外には優しい

95 21/04/02(金)01:30:13 No.788958125

またいつもみたいに説教してくれって言いながら自分で和尚の頭を潰すのと 安らかな顔になってから死ぬ和尚でつらい…

96 21/04/02(金)01:30:47 No.788958207

>ミチルさんも珍しく生きてた このミチルさん死んでたらみんなそれなりに曇ったろうけどチェンゲほどグダグダにはならなそうだな…

97 21/04/02(金)01:30:50 No.788958216

>新の竜馬は自分が殺されそうなら殺人自体は躊躇しないからな… >何も感じてないわけじゃないだろうけども どっちかというと平和な世の中に真っ当に生きてる人間の方が壁や疎外感あって苦手だと思う 自分に闘いを挑んでくるような奴はむしろ親近感を感じてる

98 21/04/02(金)01:31:11 No.788958271

というか新の3人全員殺人自体はしててそれ自体に対して躊躇はないのが怖すぎる

99 21/04/02(金)01:31:29 No.788958329

>新ゲがコラボしてるソシャゲとかあるのか… いやチェンゲ だけど知らない設定がどんどん出てくる

100 21/04/02(金)01:31:40 No.788958369

DVDの初回特典のCDの弁慶の曲で「忘れはしないさ 我が師への恩」って歌詞があってだな…相当和尚に恩感じてたみたい

101 21/04/02(金)01:31:52 No.788958398

弁慶は敵討ちで隼人はゲッターがもっと知りたいって目的があったのに自分だけ流されるままにゲッター乗ってるの不貞腐れてたけど最終的には目的が見つかってよかったね…

102 21/04/02(金)01:31:58 No.788958412

>悪人には容赦がないだけだよねこの人 >それ以外には優しい まぁ本人も大分悪人なんだが…

103 21/04/02(金)01:32:22 No.788958466

>というか新の3人全員殺人自体はしててそれ自体に対して躊躇はないのが怖すぎる なんやかんや言って弁慶も根本的にはまあまあサイコだからな あの中では一番常識人なだけで

104 21/04/02(金)01:32:34 No.788958495

世話になった和尚や同門の仇っていう三人の中では明確に鬼と闘うモチベはあったけど 鬼の問題よりゲッターが際限なく強くなることに危機感募らせたりするもんな弁慶…

105 21/04/02(金)01:32:50 No.788958535

年単位で不在だったのにそれまで道場解体せずにいたヤクザもだいぶ優しいと思う 竜馬が怖かっただけだろうけど

106 21/04/02(金)01:33:21 No.788958621

弁慶って殺人やってたっけ?鬼はノーカンで

107 21/04/02(金)01:33:30 No.788958647

和尚の口癖が自分の口癖になってるくらいだから情けない…って

108 21/04/02(金)01:33:59 No.788958733

殺人はやってないけど村人の家畜ぶっ殺して丸焼きにしたとは初登場で言ってたような

109 21/04/02(金)01:34:19 No.788958778

人の女寝取るのはまあ印象悪いよ

110 21/04/02(金)01:34:36 No.788958820

嫁捨てたしな

111 21/04/02(金)01:34:42 No.788958838

>弁慶って殺人やってたっけ?鬼はノーカンで むしろしてなかったら驚く程度にはあっさり握りつぶして躊躇してた理由が和尚だからくらいしかない…

112 21/04/02(金)01:34:44 No.788958840

隼人って鬼がいる世界線だと絶対友達とか仲間が鬼になるよね

113 21/04/02(金)01:34:57 No.788958887

>年単位で不在だったのにそれまで道場解体せずにいたヤクザもだいぶ優しいと思う >竜馬が怖かっただけだろうけど 債権者本人いなくて手続き進まなかっただけでは… 一応法的な手順は踏むセオリーだったみたいだし

114 21/04/02(金)01:35:17 No.788958939

>隼人って鬼がいる世界線だと絶対友達とか仲間が鬼になるよね 東映版酷かったね…

115 21/04/02(金)01:35:35 No.788958984

自分の都合で事実上の拉致してる博士が一番のキチガイだと思う

116 21/04/02(金)01:35:46 No.788959023

>隼人って鬼がいる世界線だと絶対友達とか仲間が鬼になるよね あいつは孤独になるのが運命みたいなもんだし…

117 21/04/02(金)01:36:17 No.788959086

>自分の都合で事実上の拉致してる博士が一番のキチガイだと思う 博士が一番のキチガイは全ゲッターで共通してると思う

118 21/04/02(金)01:36:41 No.788959166

ハヤトは本当にキチガイだったの出てきた時だけで弁慶も初登場以降は下ネタが酷すぎるだけの無害な男になってたし… 平安時代に至っては尻に敷かれてたし…

119 21/04/02(金)01:36:41 No.788959168

敷島博士がいるからセーフ

120 21/04/02(金)01:36:45 No.788959176

誰もジジイがキチガイなことはそりゃそうだろうとしか言えない狂い方してく…

121 21/04/02(金)01:37:06 No.788959237

サーガの博士は最終的に汚染はされてるけどそれでもまあまあ陽気だったり優しかったりはするよ 新とチェンゲなんだこれ

122 21/04/02(金)01:37:06 No.788959239

>博士が一番のキチガイは全ゲッターで共通してると思う ネオは言うほどキチガイでもないだろ!?

123 21/04/02(金)01:37:33 No.788959309

隼人もゲッター線とは違う方向で毎回被害者枠だな… 死なないから余計苦しんでる

124 21/04/02(金)01:37:50 No.788959364

>>博士が一番のキチガイは全ゲッターで共通してると思う >ネオは言うほどキチガイでもないだろ!? ドラゴンすっ飛ばしていきなり真作ってるあたり地味にやばいと思う

125 21/04/02(金)01:37:55 No.788959373

チェンゲもなんか最終的にはすべて人類の為の演技だったみたいになってたし…

126 21/04/02(金)01:37:56 No.788959377

>自分の都合で事実上の拉致してる博士が一番のキチガイだと思う それ以前に殺し屋けしかけてることを疑問に思ってくれ

127 21/04/02(金)01:38:06 No.788959399

個人的に竜馬と隼人弁慶三人って信頼度はマックスだけど親密度はあんまり高くなかったから竜馬になんで虚無るのか教えられずに置いてかれたのかなって思ってるよ

128 21/04/02(金)01:38:08 No.788959405

漫画版號の霊体博士はむしろなんか普通に元気な感じだよね

129 21/04/02(金)01:38:20 No.788959440

迷惑かけられてる知的生命体がアンドロメダ流国だったり恐竜帝国だったり人類と敵対するような立場なせいでいまいち迷惑って言葉にピンと来ないんだけど 純粋な被害者もいたりするんだろうか

130 21/04/02(金)01:38:28 No.788959461

登場するだけでいきなり死亡フラグが立つゲッター世界の一般人としては生きてるだけめっけもんなところある弁慶に襲われた村人 隼人なんてケツまくろうとした部下に目と耳鼻するからな…

131 21/04/02(金)01:38:34 No.788959476

>それ以前に殺し屋けしかけてることを疑問に思ってくれ 逆にそれを返り討ちにして殺す竜馬も大概だし…

132 21/04/02(金)01:38:37 No.788959486

新の博士はイカれ具合と哀愁の漂い方が一番好き 声も好き

133 21/04/02(金)01:39:06 No.788959572

でも新の早乙女のジジイは見た目一番カッコいいし…

134 21/04/02(金)01:39:14 No.788959589

惑星ダビィーンは間違いなくとばっちりで吹っ飛んでるとは思う

135 21/04/02(金)01:39:18 No.788959599

>チェンゲもなんか最終的にはすべて人類の為の演技だったみたいになってたし… スパクロの真ゲッタードラゴンのユニクエがチェンゲダイジェストにしつつオリジナル展開交えて綺麗に消化しやがった…

136 21/04/02(金)01:39:32 No.788959633

隼人はゲッターがなければたぶん鬼側についてたんだろうなとは思う

137 21/04/02(金)01:39:39 No.788959644

Saga好き

138 21/04/02(金)01:39:50 No.788959666

>個人的に竜馬と隼人弁慶三人って信頼度はマックスだけど親密度はあんまり高くなかったから竜馬になんで虚無るのか教えられずに置いてかれたのかなって思ってるよ あの二人が竜馬攻略ミスった形なの!?

139 21/04/02(金)01:40:24 No.788959743

>Saga好き 和ロックいいよね… 歌詞見るといつか竜馬の所に行くんだろうなあって思う

140 21/04/02(金)01:40:30 No.788959753

>迷惑かけられてる知的生命体がアンドロメダ流国だったり恐竜帝国だったり人類と敵対するような立場なせいでいまいち迷惑って言葉にピンと来ないんだけど >純粋な被害者もいたりするんだろうか エンペラーの合体に巻き込まれたダビィーン星以下数個の星は間違いなくただの被害者だと思う

141 21/04/02(金)01:40:41 No.788959789

攻略がどうとかってより新の竜馬はとにかくこれ以上誰も巻き込みたくなかっただけだろう

142 21/04/02(金)01:41:10 No.788959846

けどよお チェンゲ隼人が例外なだけで隼人はおいてかれるルートが既定路線じゃねえのかあ?

143 21/04/02(金)01:41:27 No.788959881

>あの二人が竜馬攻略ミスった形なの!? アホな乗りの日常回さえあれば…もっと仲良くなっていたのに… でも3つの心は一番ひとつになっていたと思うよ…

144 21/04/02(金)01:41:29 No.788959889

そういや唯一OVAで真が出なかったゲッターでもあるのか

145 21/04/02(金)01:41:52 No.788959954

>チェンゲもなんか最終的にはすべて人類の為の演技だったみたいになってたし… 元々地球のゲッター線を真ドラゴンに詰め込んでインベーダーぶっ飛ばすぞな計画だったのにもうインベーダーが人間に寄生してたし…希望だった育成パイロットはゴウ以外はバケモンになったし…計画を修正してインベーダー諸共利用するしかなかったから…

146 21/04/02(金)01:42:06 No.788959981

>チェンゲ隼人が例外なだけで隼人はおいてかれるルートが既定路線じゃねえのかあ? ネオもそもそもゲッターから逃げきってるから普通に置いていかれてはいないし…

147 21/04/02(金)01:42:37 No.788960058

チェンゲは本当にストーリーラインがむちゃくちゃだから真剣に考えると逆に意味不明になる

148 21/04/02(金)01:42:38 No.788960061

>個人的に竜馬と隼人弁慶三人って信頼度はマックスだけど親密度はあんまり高くなかったから竜馬になんで虚無るのか教えられずに置いてかれたのかなって思ってるよ 俺は逆にそのどっちもが高かったから置いていかれたんだと思ってる

149 21/04/02(金)01:42:49 No.788960082

>そういや唯一OVAで真が出なかったゲッターでもあるのか 真こそ出なかったけどパワーアップ後は真相当のスペックだと聞いた

150 21/04/02(金)01:42:58 No.788960109

>けどよお >チェンゲ隼人が例外なだけで隼人はおいてかれるルートが既定路線じゃねえのかあ? そもそも逆になんでお前しれっとついてきてんだよってなるし…

151 21/04/02(金)01:43:08 No.788960141

新はなんか隼人がゲッターと竜馬の関係性で病み始めるフラグが立ってたし…

152 21/04/02(金)01:43:23 No.788960189

>チェンゲ隼人が例外なだけで隼人はおいてかれるルートが既定路線じゃねえのかあ? 早乙女のジジイがいない場合の科学者枠として置いていかないとあの時点のゲッターの進化がストップしかねないしアークでも未来から妨害来てるし適材適所だよね

153 21/04/02(金)01:43:37 No.788960220

どっちにしろ親しい人と距離を取りがちなんだろうね

154 21/04/02(金)01:44:01 No.788960281

新の竜馬はそもそも自分にとっての敵には容赦がないだけで基本的にめちゃくちゃ優しい奴だと思う

155 21/04/02(金)01:44:23 No.788960324

ネオもドラゴン飛ばしてたり戦う相手がトカゲ野郎オンリーだったけど進行チャート自体は漫画版と同じ道たどってる気がする

156 21/04/02(金)01:44:35 No.788960347

>そもそも逆になんでお前しれっとついてきてんだよってなるし… 竜馬が許したから…

157 21/04/02(金)01:44:54 No.788960400

>どっちにしろ親しい人と距離を取りがちなんだろうね 先の見えない戦いに親しい人を巻き込みたく無いだろうしなぁ…

158 21/04/02(金)01:44:55 No.788960405

優しいというか平和に生きてる人間は自分とは根本的に違う生き物で完全に壁を作って別の場所で生きるべきっていう信念はあるよ

159 21/04/02(金)01:45:12 No.788960439

殺し屋けしかけて拉致ったあげくわけわからんロボに乗れとか知るかで即ジジイを殺して帰ってもいいところタツヒトの死にざまとかいろいろあってゲッターに乗ることを決めるとかお人よしが過ぎるっていえばまあな…

160 21/04/02(金)01:45:12 No.788960441

弁慶と竜馬はなんだかんだ言って仲良かったと思う 隼人はなんか置いていかれた後が誰だお前ってくらいなんか吹っ切れた感がある

161 21/04/02(金)01:45:13 No.788960444

>エンペラーの合体に巻き込まれたダビィーン星以下数個の星は間違いなくただの被害者だと思う 合体するだけでビッグバンを超えるエネルギーが出るとか盛りすぎにもほどがあるし迷惑すぎる…

162 21/04/02(金)01:46:25 No.788960622

日常生活は問題なく出来るけどいつもどこか物足りない物を感じているんだろうね闘争本能強いから

163 21/04/02(金)01:46:47 No.788960671

どうしてこんなもんに乗らなきゃならねえんだ!で隼人の反応のほうがまあ普通だからな…

164 21/04/02(金)01:46:55 No.788960689

武蔵坊はこう…ゲッター線的にはイマイチなのかな…

165 21/04/02(金)01:47:01 No.788960714

新の竜馬は平和に生きられる奴は平和に生きて平和に生きられない奴は闘って死ねばいいと思ってるけど結局そのどちらにも属せなかった孤独な奴だから

166 21/04/02(金)01:47:32 No.788960800

新の竜馬達人と頼光の屍を乗り越えちゃっているからね あの二人の意思受け継いじゃったよね

167 21/04/02(金)01:47:41 No.788960817

>武蔵坊はこう…ゲッター線的にはイマイチなのかな… あのメンツの中では動機もまともだしゲッター自体にそこまで入れ込んでるわけでもないし… 後下品でセクハラが酷いし…

168 21/04/02(金)01:47:52 No.788960844

>殺し屋けしかけて拉致ったあげくわけわからんロボに乗れとか知るかで即ジジイを殺して帰ってもいいところタツヒトの死にざまとかいろいろあってゲッターに乗ることを決めるとかお人よしが過ぎるっていえばまあな… 流され主人公だから…

169 21/04/02(金)01:48:09 No.788960881

竿師くずれとその取り巻きの半端ヤクザは殺さずに済ませてやったり 反面殺し屋だって解ればぶっ殺すことも躊躇しなかったりで相手に応じて対応変えるくらいの柔軟性はあるよね新の竜馬

170 21/04/02(金)01:48:10 No.788960885

>あのメンツの中では動機もまともだしゲッター自体にそこまで入れ込んでるわけでもないし… >後下品でセクハラが酷いし… 女子に嫌われるタイプだ… でもモテるんだよな…

171 21/04/02(金)01:48:38 No.788960957

しかも新のジジイ拉致っといて別に道場の借金肩代わりしてるわけでもないのが酷い

172 21/04/02(金)01:49:02 No.788961009

>>あのメンツの中では動機もまともだしゲッター自体にそこまで入れ込んでるわけでもないし… >>後下品でセクハラが酷いし… >女子に嫌われるタイプだ… >でもモテるんだよな… 嫁さん作ってるし…

173 21/04/02(金)01:49:11 No.788961036

>>殺し屋けしかけて拉致ったあげくわけわからんロボに乗れとか知るかで即ジジイを殺して帰ってもいいところタツヒトの死にざまとかいろいろあってゲッターに乗ることを決めるとかお人よしが過ぎるっていえばまあな… >流され主人公だから… 流(苗字)ってそういう…

174 21/04/02(金)01:49:25 No.788961072

武蔵坊は夜のテクニックがすごいのかもしれない

175 21/04/02(金)01:49:48 No.788961125

会って数時間足らずしかも殺し屋けしかけて自分を殺そうとしたジジイの息子っていう死んでも関係ねえどころかざまあみろくらい言ってもよさそうな相手が死んだことに何か責任とか死の間際の気迫とかで流されたといえばそういうところもあったな…

176 21/04/02(金)01:50:12 No.788961186

またスパロボに出てほしいな、アニメに近い設定で。

177 21/04/02(金)01:50:17 No.788961203

>武蔵坊は夜のテクニックがすごいのかもしれない でも敵見て弁慶のナニみてえだって竜馬が

178 21/04/02(金)01:50:38 No.788961259

>しかも新のジジイ拉致っといて別に道場の借金肩代わりしてるわけでもないのが酷い あのジジイサーガよりそういう社会的な雑務面全然気が回らなそう

179 21/04/02(金)01:50:52 No.788961304

でもミチルには鼻で笑われてたよね弁慶のアレ

180 21/04/02(金)01:51:05 No.788961337

だからいい年した娘が万年反抗期になってる

181 21/04/02(金)01:51:56 No.788961496

まあ道場のこととか待遇とかをジジイに交渉しないというかそこまで考えてなかったのかもしれんし… その点隼人はガチのテロリストだし身柄の保証とかを条件にしたのかな?

182 21/04/02(金)01:52:12 No.788961524

棒はホラ…大きさじゃないし…

183 21/04/02(金)01:52:25 No.788961574

逆になんでチェンゲのミチルさんあんなまともに育ってんだろ いや厳密にはまともとも言いにくいんだろうが

184 21/04/02(金)01:52:49 No.788961620

夏にアークのアニメくるんだよね?そろそろPVとか欲しいな

185 21/04/02(金)01:53:12 No.788961683

一般的に見ていくらあの状況では最善手だったとはいえノータイムでダイナミック自殺決めるチェンゲミチルさんはヤバイ

186 21/04/02(金)01:53:48 No.788961768

>夏にアークのアニメくるんだよね?そろそろPVとか欲しいな 今日というか昨日ダイナミック公式がアークアニメやりますよ!本当だよ!って念押ししてたの笑った

187 21/04/02(金)01:53:54 No.788961784

新は空気が異質というか世界そのものがゲッターに魅入られてる感じがある

188 21/04/02(金)01:53:56 No.788961788

そういえばキャスト情報とか詳しい放映スケジュールとかの続報まだだなアークのアニメ…

189 21/04/02(金)01:53:59 No.788961792

>一般的に見ていくらあの状況では最善手だったとはいえノータイムでダイナミック自殺決めるチェンゲミチルさんはヤバイ やっぱりゲッター乗りはバカかキチガイしかいないわ…

190 21/04/02(金)01:54:23 No.788961854

>だからいい年した娘が万年反抗期になってる むしろあんなオヤジなのによく傍にいるなと思う

191 21/04/02(金)01:55:03 No.788961952

>>だからいい年した娘が万年反抗期になってる >むしろあんなオヤジなのによく傍にいるなと思う 自分の部屋に家族写真置いてるし素直になれないツンデレ娘なんだよ

192 21/04/02(金)01:55:21 No.788961997

ジジイの傍に居れば興味ある鬼とか遺跡とかの調査が効率的にできる以上の意味ねえんじゃねえかな新のミチルの動機は

193 21/04/02(金)01:55:47 No.788962064

でもアークでは竜馬出ないんだよな…オリジナル展開で出るかもしれんが

194 21/04/02(金)01:56:08 No.788962114

0.01秒の世界でミンチか空中分解かするような代物に乗ってるヤツらがまともなわけねえだろ! まともだと犠牲者を増やすんじゃあ~されて死ぬしな

195 21/04/02(金)01:56:12 No.788962124

>むしろあんなオヤジなのによく傍にいるなと思う だから離れられないのだよ… ここも大概親子関係こじれてんなぁ

196 21/04/02(金)01:56:21 No.788962144

>ジジイの傍に居れば興味ある鬼とか遺跡とかの調査が効率的にできる以上の意味ねえんじゃねえかな新のミチルの動機は 一応あんなでもジジイが死ぬ時は流石に思うところがあるような反応を見せる程度には情はあったぞ

197 21/04/02(金)01:57:03 No.788962247

>やっぱりゲッター乗りはバカかキチガイしかいないわ… 大体他のやつが付いていけないか死んでる…

198 21/04/02(金)01:57:19 No.788962280

新の弁慶は終盤で自分が説教する立場になると情けない…って言うんだよな

199 21/04/02(金)01:57:19 No.788962281

お前がぶっ殺した達人の妹だって名乗ったり兄弟仲もそれほど悪くない印象もある

200 21/04/02(金)01:57:48 No.788962357

アークではちきゅうをすくったみんなのヒーロー巴武蔵がでるぞ!たのしみだな!

201 21/04/02(金)01:57:57 No.788962375

>でもアークでは竜馬出ないんだよな…オリジナル展開で出るかもしれんが 一応ラストで数コマだけ出てはくるよ

202 21/04/02(金)01:58:05 No.788962386

>アークではちきゅうをすくったみんなのヒーロー巴武蔵がでるぞ!たのしみだな! 最悪だよ

203 21/04/02(金)01:58:30 No.788962431

>>アークではちきゅうをすくったみんなのヒーロー巴武蔵がでるぞ!たのしみだな! >最悪だよ アークだけに

204 21/04/02(金)01:58:50 No.788962483

アークだけとか尺余るし多分竜馬達の時代の描写出来るじゃないかな

205 21/04/02(金)01:59:56 No.788962613

ミチルさんなんであんなに鬼にご執心だったんだろう そこは説明なかったよね

206 21/04/02(金)02:00:23 No.788962672

>アークだけとか尺余るし多分竜馬達の時代の描写出来るじゃないかな というか全然なんもわからんのにいきなりぶっこまれることになるからあらすじ回想くらいすんのじゃないか

207 21/04/02(金)02:00:34 No.788962699

新は例の刀持った竜馬がアホみたいな威力発揮してどんだけゲッター線は竜馬好きなんだよってなる

208 21/04/02(金)02:01:28 No.788962808

>新は例の刀持った竜馬がアホみたいな威力発揮してどんだけゲッター線は竜馬好きなんだよってなる あれたまに刀使う東映版オマージュなんだろうな…

209 21/04/02(金)02:02:23 No.788962943

1話が30分でわかる漫画版ゲッターロボ!になるのかな

210 21/04/02(金)02:03:24 No.788963059

巴武蔵指揮官見たら流石に竜馬と隼人ブチ切れると思う

211 21/04/02(金)02:03:51 No.788963117

>1話が30分でわかる漫画版ゲッターロボ!になるのかな ネオゲみたいな感じで冒頭で真ゲッターロボが火星に飛ぶシーンだけやるんじゃねえかなあ

212 21/04/02(金)02:04:04 No.788963138

でもアークの竜馬ゲッターと一体化してるんだっけ

213 21/04/02(金)02:04:43 No.788963222

>新は例の刀持った竜馬がアホみたいな威力発揮してどんだけゲッター線は竜馬好きなんだよってなる ゲッタートマホーク視点だと好きな男と数百年ぶりに再会したんだろうし張り切っちゃうよ

214 21/04/02(金)02:06:14 No.788963405

>ゲッタートマホーク視点だと好きな男と数百年ぶりに再会したんだろうし張り切っちゃうよ ハリキリボーイすぎる…

215 21/04/02(金)02:07:25 No.788963529

>ハリキリボーイすぎる… まあ実際はハラキリガールされたんだが…

216 21/04/02(金)02:07:46 No.788963566

こいつ結局平安京にタイムスリップしたの最後まで気付かなかった…下手したら研究所に帰還後も時間飛んでいるのに気付いてなさそう

217 21/04/02(金)02:10:46 No.788963947

>ゲッタートマホーク視点だと好きな男と数百年ぶりに再会したんだろうし張り切っちゃうよ トマホークの本体は先に隼人にお手つきされたんだけどな

218 21/04/02(金)02:12:27 No.788964143

チェンゲはなんだかんだ言って竜馬以外でも力をかなり引き出せたのに 新は上がり方が竜馬だけ露骨すぎる…

219 21/04/02(金)02:17:58 No.788964774

竜馬一人で十分どころじゃない力が出るのが酷すぎる

220 21/04/02(金)02:18:19 No.788964804

隼人はキレた

↑Top