21/04/01(木)22:34:13 ナマケ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)22:34:13 No.788906604
ナマケモノ娘に夢中な人がじわじわ増えている気がする
1 21/04/01(木)22:34:48 No.788906787
ハッピーカムカム
2 21/04/01(木)22:35:43 No.788907080
他の子と絆を深めて理性と戦うのに疲れたトレーナーがなんとなく雑に扱えるフクキタル沼にハマる
3 21/04/01(木)22:38:14 No.788907940
レースに勝つとでけえてるてる坊主持ってきてくれる子
4 21/04/01(木)22:40:48 No.788908839
でもほげーとか言うよ?
5 21/04/01(木)22:41:27 No.788909065
>レースに勝つとでけえてるてる坊主持ってきてくれる子 あれ水晶玉じゃないのか原案で持ってた
6 21/04/01(木)22:41:58 No.788909238
ふんにゃかハッピー!はんにゃかラッキー!センキューシラオキ!!
7 21/04/01(木)22:43:08 No.788909666
幸福に病んでる子
8 21/04/01(木)22:43:47 No.788909889
水晶玉だけどてるてる坊主にしか見えないし
9 21/04/01(木)22:43:58 No.788909950
耳カバーがかわいい
10 21/04/01(木)22:44:36 No.788910217
アニメでなんかおっぱい大きくない?
11 21/04/01(木)22:44:56 No.788910331
才能に恵まれた姉は天真爛漫な妹に憧れていた
12 21/04/01(木)22:45:28 No.788910525
>アニメでなんかおっぱい大きくない? ドトウに引っ張られた
13 21/04/01(木)22:47:07 No.788911085
EDで急に乙女チックなことやりだしてぶん殴ってくる
14 21/04/01(木)22:49:35 No.788912004
かわいいしシコれる
15 21/04/01(木)22:49:36 No.788912014
この動き幸せそうだよね
16 21/04/01(木)22:50:27 No.788912249
ゴルシ並みにモーションが派手で多いきがする 時々出てくるおばちゃんみたいなポーズで笑う
17 21/04/01(木)22:51:32 No.788912624
やっぱ動いてないと下段中央の構えは殴りに行ってるように見えるよな… 招き猫ムーブも今のところこいつ固有か
18 21/04/01(木)22:52:28 No.788912941
ほ う れ ん 草 ! !
19 21/04/01(木)22:52:35 No.788913005
会長の三冠を阻んだのがこいつだった
20 21/04/01(木)22:52:46 No.788913075
トレーナーの性質も他とはかなり違うのも魅力の一つだとは思う
21 21/04/01(木)22:53:25 No.788913313
ムッフ━━━━━━(+⃣∀+⃣)━━━━━━ ン!!!!!
22 21/04/01(木)22:53:31 No.788913356
ぼけーと思考停止した顔がすごく好き
23 21/04/01(木)22:54:15 No.788913606
この子をホームに置くとね…
24 21/04/01(木)22:54:40 No.788913763
>この子をホームに置くとね… 茶柱が三本も立ちました!
25 21/04/01(木)22:54:40 No.788913767
>ナマケモノ娘に夢中な人がじわじわ増えている気がする さ
26 21/04/01(木)22:54:41 No.788913776
ログボをたなぼた言うな
27 21/04/01(木)22:55:08 No.788913932
ホームに置くと結構ちゃんとした神社の娘なんだな…というのが伺い知れる
28 21/04/01(木)22:55:43 No.788914146
前提が狂ってるリアリストって感じ
29 21/04/01(木)22:55:54 No.788914217
スズカに鯛の置物をあげたのとエアグルーブに狸の信楽焼をあげたのと 「大きな荷物が減ってすっきりです」がリンクしていることに最近ようやく気付いた お前いらない開運グッズを押し付けただけじゃねえか!
30 21/04/01(木)22:57:20 No.788914705
ショック受けた時美少女ボイスになるの好き
31 21/04/01(木)22:57:41 No.788914836
女帝は他の子からもなんかいらんもの寄越されて部屋が埋まってるらしい
32 21/04/01(木)22:57:48 No.788914880
キツネに見えるってレス見てから本当にキツネ娘にしか思えなくなって困る
33 21/04/01(木)22:57:56 No.788914931
su4736556.jpg チーム戦出走ボイスが埋まらないんだけどやっぱ1つはスズカとのセットセリフなのかしら
34 21/04/01(木)22:59:13 No.788915333
アクが強い中でけっこう普通の感性
35 21/04/01(木)22:59:39 No.788915475
>su4736556.jpg >チーム戦出走ボイスが埋まらないんだけどやっぱ1つはスズカとのセットセリフなのかしら スズカとのチームレースの掛け合いはあるよ
36 21/04/01(木)23:00:34 No.788915765
いちばんのパワースポットいいよね…
37 21/04/01(木)23:00:59 No.788915897
チームのセットセリフって返事のほう図鑑に載らないからわかんないよね 委員長の熱くなってきましたね!は登録されたけどブルボンの平熱ですは枠がなかった
38 21/04/01(木)23:01:08 No.788915944
おみくじリセマラと今すぐそれを床に置いてください!が好き
39 21/04/01(木)23:01:18 No.788915992
色んな可愛さが詰まってる子 トレーナーとちょっと凸凹コンビな感じも俺に良し
40 21/04/01(木)23:02:06 No.788916228
原作トータルは全然成績良くないけど 瞬間風速だけすごいな
41 21/04/01(木)23:02:10 No.788916246
su4735328.png アプリ実装後正式に生えた設定だけど神社の娘らしいイベントも欲しい 1人流鏑馬とか
42 21/04/01(木)23:03:28 No.788916694
>原作トータルは全然成績良くないけど >瞬間風速だけすごいな 良いのハードルが高過ぎるだろ
43 21/04/01(木)23:04:19 No.788916980
su4736584.jpg 頻繁に見に行くところじゃないけど強化画面はみんなかわいい
44 21/04/01(木)23:04:54 No.788917168
ボイス図鑑という概念今知ったんだけどこれ沼すぎない?
45 21/04/01(木)23:05:01 No.788917216
>アプリ実装後正式に生えた設定だけど神社の娘らしいイベントも欲しい 祝詞言うやつとかあるじゃん!
46 21/04/01(木)23:05:29 No.788917365
>良いのハードルが高過ぎるだろ 22戦6勝はあまり良くないのでは…
47 21/04/01(木)23:05:34 No.788917397
いいなぁフクちゃんの勝負服… あと強化編成のとこは意外と動きがあっていいよね su4736589.jpg
48 21/04/01(木)23:05:44 No.788917444
エロゲみたいな暗い過去を急にお出しされると俺がいてやるぜ!って好きなるからやめて欲しい
49 21/04/01(木)23:05:48 No.788917459
神社の娘なのに何もかも自己流なのは何なんだ…
50 21/04/01(木)23:06:03 No.788917543
>ボイス図鑑という概念今知ったんだけどこれ沼すぎない? この手のゲームで一番容量食うのは音声データというのがよくわかる
51 21/04/01(木)23:06:13 No.788917612
無敗の三冠馬がほいほい出てくるから勘違いしがちだけどGⅠ一回勝ったら名馬なんだ しかも三冠の内の一冠だし
52 21/04/01(木)23:06:27 No.788917691
>ボイス図鑑という概念今知ったんだけどこれ沼すぎない? クレーン失敗とか4レース連続とか不調での目標レースとか真面目な育成とは平行しにくいんでずっと残ってるわ
53 21/04/01(木)23:06:54 No.788917820
>>良いのハードルが高過ぎるだろ >22戦6勝はあまり良くないのでは… 勝ってない時期もGIやGII走って入着何度もしてるから十分いい部類
54 21/04/01(木)23:06:55 No.788917825
>ボイス図鑑という概念今知ったんだけどこれ沼すぎない? クレーンゲームの放置ボイス回収が面倒なんだが?
55 21/04/01(木)23:07:23 No.788917975
>エロゲみたいな暗い過去を急にお出しされると俺がいてやるぜ!って好きなるからやめて欲しい こいつ話した時点でもうだいぶ割り切ってる…というか聞かされたこっちが受け止めきれていない
56 21/04/01(木)23:07:24 No.788917977
>クレーン失敗とか4レース連続とか不調での目標レースとか真面目な育成とは平行しにくいんでずっと残ってるわ 多分一部回収できないけどする気もないわ
57 21/04/01(木)23:07:39 No.788918063
昨日見たスレはシラオキ様がかってたよ su4736592.jpg
58 21/04/01(木)23:07:45 No.788918091
それでも俺はフクキタルにちんこいれたくなっちゃうんだ
59 21/04/01(木)23:07:48 No.788918112
>クレーンゲームの放置ボイス回収が面倒なんだが? あれ知らないと回収忘れる筆頭だと思う 先に図鑑見てて助かったわ
60 21/04/01(木)23:07:51 No.788918126
>>良いのハードルが高過ぎるだろ >22戦6勝はあまり良くないのでは… お前今ライスシャワーの悪口言ったか?
61 21/04/01(木)23:07:57 No.788918150
フクちゃんは2回しか育てないのに初めての温泉も初めての青因子☆3も持ってきてくれた良い子
62 21/04/01(木)23:08:01 No.788918170
GI菊花賞1997年 GII神戸新聞杯1997年 GII京都新聞杯1997年 3連勝 1997年なら最強クラスの馬に見える
63 21/04/01(木)23:08:18 No.788918261
フクキタルはおかしくなってなかったら最強馬に挙げてる識者もいるぐらいにはベストの時強かったから… 怪我だ病気だで金鯱以降おかしくなっちゃったんだけど
64 21/04/01(木)23:08:22 No.788918292
>22戦6勝はあまり良くないのでは… 本気で言ってるのか 何年競馬追ってきてるんだよ!
65 21/04/01(木)23:08:37 No.788918375
フクキタルもチケゾーに負けず劣らず、やる気下がるイベントが多い気がする
66 21/04/01(木)23:08:42 No.788918407
逃げで調子づいてきたサイレンスズカを差したってだけ出すげえってなる
67 21/04/01(木)23:08:47 No.788918432
シラオキ様実在してるからなあ ウマソウルだけで漂ってるのか
68 21/04/01(木)23:09:02 No.788918520
やぁ~ねぇ~もう~みたいなおばさん臭いモーションが好き
69 21/04/01(木)23:09:03 No.788918526
>無敗の三冠馬がほいほい出てくるから勘違いしがちだけどG一回勝ったら名馬なんだ >しかも三冠の内の一冠だし なるほど… あんまり原作の世界観を知らなくて無理解だったごめん
70 21/04/01(木)23:09:24 No.788918637
シラオキの末裔としてスペシャルウィークやウオッカとも繋がれるフクちゃん
71 21/04/01(木)23:10:06 No.788918855
>>この子をホームに置くとね… >茶柱が三本も立ちました! そして…沈みました…
72 21/04/01(木)23:10:16 No.788918897
>フクキタルもチケゾーに負けず劣らず、やる気下がるイベントが多い気がする ではこの3枚の中から一枚のカードを選んでください!さあ!
73 21/04/01(木)23:10:26 No.788918940
ナリタブライアンに対して21戦12勝じゃ微妙だよな…とか言う人は居ないからな
74 21/04/01(木)23:10:28 No.788918952
ボイスコレクションなんてあるの…スターオーシャン思い出すな
75 21/04/01(木)23:10:35 No.788918981
原作フクキタルは4歳まではめちゃくちゃ強かったけど古馬になった途端怪我とかでパッとしなくなった 菊花賞取ってなかったらカノープス入りしていたかもしれない
76 21/04/01(木)23:10:56 No.788919090
だいたい4勝すればオープン馬になれるがその割合が全体の6.3%で 重賞馬は更に少なくG1馬は更に更に少ない モットホメテクダサイ!
77 21/04/01(木)23:11:07 No.788919142
レース連続出走のボイスとか可哀想すぎて取れる気がしない
78 21/04/01(木)23:11:07 No.788919143
菊花賞と神戸新聞杯だけをみるとマジモンの名馬だから困る まあスズカもそんな感じだけどな
79 21/04/01(木)23:11:15 No.788919182
歳取ると全力で走らなくなる馬は多い
80 21/04/01(木)23:11:32 No.788919273
運が良さそうなイメージがあるけど冷静に考えてみるとそんなに良くない
81 21/04/01(木)23:11:36 No.788919293
おみくじリセマラはいいなと思った
82 21/04/01(木)23:11:44 No.788919333
図鑑とか好きだからトレーナーノート頻繁にみてる ライスにお姉さま差分あるの気付いたの最近で冬ログインセリフ回収し忘れたのがツライ…
83 21/04/01(木)23:11:51 No.788919370
勝率うんぬんで言えば、 16戦10勝で引退レースまでの15戦の連対率100%のビワハヤヒデは超レジェンド
84 21/04/01(木)23:11:55 No.788919397
運があってもなおどうにもならない事態はあんま想定してないから結構自信家だよね
85 21/04/01(木)23:12:20 No.788919527
優秀な兄が早くに亡くなって代わりとして日の目を見たのがマチカネフクキタルだ この世界ではお姉ちゃん元気なんだな…って育成序盤に思ってたのに
86 21/04/01(木)23:12:21 No.788919530
それでラッキーセブンの具体的な効果ってなんなんですか
87 21/04/01(木)23:12:29 No.788919569
>レース連続出走のボイスとか可哀想すぎて取れる気がしない あれは取れなくてもいいかなってなった
88 21/04/01(木)23:12:33 No.788919589
>アクが強い中でけっこう普通の感性 調子に乗ってふざけないとシリアス空気に耐えられない系ではあるよね おめーそんなことやってっと逃げられるぞトレーナーに
89 21/04/01(木)23:12:54 No.788919677
>レース連続出走のボイスとか可哀想すぎて取れる気がしない 3レースまではデメリットないからいいんだけど3レース連続すると肌荒れ付く可能性あるし もう3連続のセリフでおつらくてなかなか踏み込めない4レース連続出走ボイス
90 21/04/01(木)23:12:59 No.788919695
キャラソンは多くの子の内面を掘り下げていたり原作反映していたりで売れないくせに作りがいいのでみんな聞こう マンハッタンカフェは知らない
91 21/04/01(木)23:13:14 No.788919760
多くの競走馬が居る中で毎年決まった数しか重賞開催しない上に距離やコースの関係もあるし 人間と同じで加齢による競技人生の寿命もあるからG1一度でも取れたら十分だよ 3冠とかしたらもう大金星
92 21/04/01(木)23:13:19 No.788919782
レース確認したいだけなのに3連続の警告でてレース欄見るのですら俺はつらくて出来ない
93 21/04/01(木)23:13:34 No.788919858
>勝率うんぬんで言えば、 >16戦10勝で引退レースまでの15戦の連対率100%のビワハヤヒデは超レジェンド ウマ娘世界だとハヤヒデとダスカが参加してたらこの二人にかけてれば絶対もうかるな
94 21/04/01(木)23:13:39 No.788919887
G1を6勝も7勝もしてたり三冠とったりしてる子がいっぱい居るから勘違いしやすいが G1を一個でも取れば同世代の中ではトップ10%以内に入るぐらいは凄いと思う
95 21/04/01(木)23:13:40 No.788919896
図太いようで根は弱い扱いにくいメンタリティ
96 21/04/01(木)23:13:46 No.788919920
su4736615.jpg
97 21/04/01(木)23:13:50 No.788919942
>勝率うんぬんで言えば、 >全戦全勝したマルゼンスキーとトキノミノルは超レジェンド
98 21/04/01(木)23:13:59 No.788919977
>それでラッキーセブンの具体的な効果ってなんなんですか わからんけどなんか他の緑よりも強くなる
99 21/04/01(木)23:14:35 No.788920172
きつね?
100 21/04/01(木)23:14:37 No.788920174
>su4736615.jpg もうフクちゃんはキツネ娘でいいんじゃないかなと思えてきたカワイイ
101 21/04/01(木)23:14:39 No.788920186
>su4735328.png >アプリ実装後正式に生えた設定だけど神社の娘らしいイベントも欲しい >1人流鏑馬とか ……それセントールの悩みになるじゃねえか!
102 21/04/01(木)23:14:42 No.788920201
マルゼンスキーは強さはガチだけど強豪と当たってないのがなぁ…
103 21/04/01(木)23:14:47 No.788920220
最強の夏の上がり馬かもしれん
104 21/04/01(木)23:14:50 No.788920235
su4736614.jpg 真逆のアプローチから同じような結論に至るの結構好き
105 21/04/01(木)23:14:53 No.788920244
>怪我だ病気だで金鯱以降おかしくなっちゃったんだけど 原作もある時を境におかしくなり始めたのか…
106 21/04/01(木)23:14:54 No.788920247
いっぱいもいないよ! 毎年数千頭産まれる数十年の歴史でも両手で数えられるくらいだよ!
107 <a href="mailto:アグネスタキオン">21/04/01(木)23:15:02</a> [アグネスタキオン] No.788920285
>>勝率うんぬんで言えば、 >>全戦全勝したマルゼンスキーとトキノミノルは超レジェンド ガタッ
108 21/04/01(木)23:15:05 No.788920295
というか原作のこというなら 作中のキャラなら会長にかければ成績的にまちがいなくね?
109 21/04/01(木)23:15:15 No.788920335
>1人流鏑馬とか 一人流鏑馬とか一人シーソーとかこの世界くるってる
110 21/04/01(木)23:15:17 No.788920347
まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが…
111 21/04/01(木)23:15:30 No.788920395
頬に手あててる仕草すき
112 21/04/01(木)23:15:55 No.788920523
>いっぱいもいないよ! >毎年数千頭産まれる数十年の歴史でも両手で数えられるくらいだよ! ごめんゲームがそういう名馬をキャラとして集めてるからって意味で言いたかった
113 21/04/01(木)23:16:20 No.788920637
>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… まずそこだけ抜き出して語る事なんて殆どないからな
114 21/04/01(木)23:16:22 No.788920656
アグネスタキオンの脚が壊れなかった世界は競馬ファンなら誰もが夢見る 最強世代の最強馬だとか幻の三冠馬だとか言われるけど実際どうだったのかはもう知る術もない
115 21/04/01(木)23:16:40 No.788920752
重賞はおろかオープン馬になるだけでも相当なものだし何なら新馬戦をすんなり勝つのもかなり凄いことだと思うよ
116 <a href="mailto:キンイロリョテイ">21/04/01(木)23:16:40</a> [キンイロリョテイ] No.788920754
>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… あ?文句あるんか?
117 21/04/01(木)23:17:12 No.788920906
>神社の娘なのに何もかも自己流なのは何なんだ… そりゃ自分が縋るために作ってる空想のものにちゃんとした神社の様式使ったら失礼って思ってるからだろう
118 21/04/01(木)23:17:15 No.788920923
>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… いや競走馬なら普通に上澄みだよ そもそも1勝にもたどり着けないのが7割の世界だぞ
119 21/04/01(木)23:17:24 No.788920965
>アグネスタキオンの脚が壊れなかった世界は競馬ファンなら誰もが夢見る 怪我に泣いたアスリートのIFはどのスポーツ界でも想像したくなるよね
120 21/04/01(木)23:17:27 No.788920983
>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… 重賞複数 入着たくさん さらに菊花勝ったのを悪いとは言えねえよ…
121 21/04/01(木)23:17:30 No.788920998
>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… それは歴代名馬を比べる時だけだろ
122 21/04/01(木)23:17:34 No.788921012
>重賞はおろかオープン馬になるだけでも相当なものだし何なら新馬戦をすんなり勝つのもかなり凄いことだと思うよ 見てくれよこのプリンニシテヤルノ!
123 21/04/01(木)23:17:36 No.788921026
>>まぁ実際22戦6勝を良い成績と呼ぶ人はほとんどいないと思うが… >いや競走馬なら普通に上澄みだよ >そもそも1勝にもたどり着けないのが7割の世界だぞ なそ にん
124 21/04/01(木)23:17:37 No.788921033
大抵は重賞勝利数で語るからな 昔はたくさん走ったから負けはどうしてもつくしだからこそ連対率高い馬は凄いと評価されてた
125 21/04/01(木)23:17:45 No.788921071
マーベラスとフクキタル並べてシイタケみたいな瞳チーム作りたい
126 21/04/01(木)23:17:51 No.788921095
デビューしてから長くても5年くらいしか現役できないし怪我無しで1年に10戦出れるかくらいだしね
127 21/04/01(木)23:17:51 No.788921097
>>神社の娘なのに何もかも自己流なのは何なんだ… >そりゃ自分が縋るために作ってる空想のものにちゃんとした神社の様式使ったら失礼って思ってるからだろう ちゃんとやる時にはちゃんとするからなこいつ
128 21/04/01(木)23:17:56 No.788921122
G1出るだけでも超エリートだろ
129 21/04/01(木)23:18:15 No.788921210
>というか原作のこというなら >作中のキャラなら会長にかければ成績的にまちがいなくね? 原作ルドルフの頃は周りが弱かったという話になったりする オペの時もそんな感じで喧嘩起きたりしてたし誰もが認める最強馬ってのが存在したことはない
130 21/04/01(木)23:18:17 No.788921216
プリンニシテヤルノはデビューから5戦出てるけど未だに未勝利脱出できてない…
131 21/04/01(木)23:18:21 No.788921233
その7割語ることなんて一切ないんだから比較対象ですらないよ…
132 21/04/01(木)23:18:21 No.788921234
冗談抜きで菊勝った頃のフクキタルが歴代最強馬だったって言ってる調教師もいたな
133 <a href="mailto:シンザン">21/04/01(木)23:18:43</a> [シンザン] No.788921333
>オペの時もそんな感じで喧嘩起きたりしてたし誰もが認める最強馬ってのが存在したことはない ?
134 21/04/01(木)23:18:44 No.788921337
ハッピーカムカム聞く度にtvkって頭の中で流れる
135 21/04/01(木)23:18:52 No.788921368
存在の消されたプリンニシテヤルノ…
136 21/04/01(木)23:18:57 No.788921398
そんなエリートが集う金鯱賞で舐めたツラして走ってたナマケモノ娘がいたらしいな
137 21/04/01(木)23:19:07 No.788921447
G1を世代最強馬差して取ってる時点で微妙は無い
138 21/04/01(木)23:19:15 No.788921498
>原作ルドルフの頃は周りが弱かったという話になったりする >オペの時もそんな感じで喧嘩起きたりしてたし誰もが認める最強馬ってのが存在したことはない カーレースの世界だとほかのドライバーとの兼ね合いだとかマシンの性能とかそういうのも全部解析して歴代最強ドライバー判定したりしてるけど 競馬はそういうのないの?
139 21/04/01(木)23:19:24 No.788921544
夢の第11レースは出走馬の選抜からもう個々人で変わるんだ 完全に一致する人なんていないかも知れない
140 21/04/01(木)23:19:26 No.788921553
七馬身ぐらい逃げてるスズカを差してるしなフクちゃん…
141 21/04/01(木)23:19:34 No.788921598
金鯱賞…最近もなんか変なことが…
142 21/04/01(木)23:19:39 No.788921621
プリンは11月のGⅢには間に合うだろう 多分
143 21/04/01(木)23:19:43 No.788921633
>G1を世代最強馬差して取ってる時点で微妙は無い 世代最強馬刺しに見えた
144 21/04/01(木)23:20:08 No.788921749
夢のレースしたかったらまず武豊の量産が必要だろ
145 21/04/01(木)23:20:18 No.788921794
まあ言わずもがなあの菊花までが最強で残りは晩節汚したようなもんだからしょうがない・・・ 死ねなかったから伝説になれなかったのは否定できない でも縁起いい名前でみんなに愛されたからいいんふぁ
146 21/04/01(木)23:20:19 No.788921803
>オペの時もそんな感じで喧嘩起きたりしてたし誰もが認める最強馬ってのが存在したことはない まあ周りの状況とか合わせると純粋に比べるの無理だしな… 極端なifとか言えば怪我しかったスズカとか やる気のあるゴルシが最強馬だって主張もできるし
147 21/04/01(木)23:20:20 No.788921808
>>>神社の娘なのに何もかも自己流なのは何なんだ… >>そりゃ自分が縋るために作ってる空想のものにちゃんとした神社の様式使ったら失礼って思ってるからだろう >ちゃんとやる時にはちゃんとするからなこいつ なんでその理性を空想に縋り付くことを疑うのに使わない!
148 21/04/01(木)23:20:22 No.788921818
>そんなエリートが集う金鯱賞で舐めたツラして走ってたナマケモノ娘がいたらしいな はい…入水します…
149 21/04/01(木)23:20:30 No.788921852
超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか
150 21/04/01(木)23:20:36 No.788921880
今週末の大阪杯なんかは滅茶苦茶豪華メンバーだけどその他の殆どのレースは未勝利戦と1勝クラスだからな…
151 21/04/01(木)23:20:41 No.788921900
メイクデビューが7人から9人立てで1着以外はプレOPすら参戦できないからなウマ娘世界でも
152 21/04/01(木)23:20:42 No.788921902
>カーレースの世界だとほかのドライバーとの兼ね合いだとかマシンの性能とかそういうのも全部解析して歴代最強ドライバー判定したりしてるけど >競馬はそういうのないの? マシンの性能を数値化できないしコンディションも日によってマチマチだからやっぱり難しい…
153 21/04/01(木)23:20:42 No.788921904
>プリンニシテヤルノはデビューから5戦出てるけど未だに未勝利脱出できてない… まあ大多数の馬はこうなるよな… 逆にこの名前で勝ってG1で実況が名前読み上げているところを見たら俺の腹筋は耐えられそうにない
154 21/04/01(木)23:20:52 No.788921951
>七馬身ぐらい逃げてるスズカを差してるしなフクちゃん… 脚質としては差しなのかな
155 21/04/01(木)23:20:53 No.788921954
>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか それどころか出走すらできなかったとかもザラだよ
156 21/04/01(木)23:21:00 No.788921992
>夢の第11レースは出走馬の選抜からもう個々人で変わるんだ 一枠一番サイレンススズカは確定として…
157 21/04/01(木)23:21:20 No.788922081
>存在の消されたプリンニシテヤルノ… あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい
158 21/04/01(木)23:21:38 No.788922163
ふんぎゃろ ふんぎゃろおお!!!!11
159 21/04/01(木)23:21:41 No.788922179
>極端なifとか言えば怪我しかったスズカとか >やる気のあるゴルシが最強馬だって主張もできるし まあその辺は実際に最強馬論争に出てくることあるな
160 21/04/01(木)23:21:52 No.788922227
>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか それは当たり前のようにある 数億で落札した馬が全く走らなかったとかよくある
161 21/04/01(木)23:21:54 No.788922241
レース中に死んだ馬は過大評価される
162 21/04/01(木)23:21:58 No.788922264
怪我後に明確に能力が落ちるケースは多いからね 代表例はナリタブライアン(それでもこちらはそこそこ勝ってる)
163 21/04/01(木)23:22:03 No.788922285
>>存在の消されたプリンニシテヤルノ… >あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい そうだよなサイレンスシズカ!
164 21/04/01(木)23:22:15 No.788922348
>>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか >それどころか出走すらできなかったとかもザラだよ 調教失敗とか?
165 21/04/01(木)23:22:18 No.788922363
>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか 数億円で買われた馬が重賞どころか1勝も出来ずに引退することはざらにあるよ キングとか作中でも色々言われてるけどかなり凄いよ
166 21/04/01(木)23:22:19 No.788922371
>競馬はそういうのないの? なんならレース場自体のコンディションもバラバラだぜ
167 21/04/01(木)23:22:19 No.788922373
>七馬身ぐらい逃げてるスズカを差してるしなフクちゃん… あの末脚は歴史的よね キングヘイローの高松宮とかも物凄かった
168 21/04/01(木)23:22:22 No.788922387
フクちゃんはひたすら撫で回したい魅力がある すぐに調子に乗るけど
169 21/04/01(木)23:22:37 No.788922451
>夢のレースしたかったらまず武豊の量産が必要だろ 岡部と的場も量産しなきゃ
170 21/04/01(木)23:22:43 No.788922486
>レース中に死んだ馬は過大評価される その辺は人間の英雄とかスターもそうだね
171 21/04/01(木)23:22:46 No.788922498
>>カーレースの世界だとほかのドライバーとの兼ね合いだとかマシンの性能とかそういうのも全部解析して歴代最強ドライバー判定したりしてるけど >>競馬はそういうのないの? >マシンの性能を数値化できないしコンディションも日によってマチマチだからやっぱり難しい… 数学解析でそういうのも解析してるのがあるんだ 古い時代のチャンピオンはばらつきが大きいのであんまりいない 1.アイルトン・セナ 2.ミハエル・シューマッハ 3.ルイス・ハミルトン
172 21/04/01(木)23:22:56 No.788922546
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい 競馬歴浅いんだなってわかるレス
173 21/04/01(木)23:23:09 No.788922591
占い開運グッズその他諸々運気上昇系にドハマリしてるようで実は心の底では信じ切ってるわけではない バカみたいに明るい様子だけど自己評価はウマ娘達の中でも最低ランク 恋愛に興味なさそうで恋愛イベントのやることやってるぷりは実は上位 そんなナマケモノ娘
174 21/04/01(木)23:23:26 No.788922687
>>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか タマモとか500万円だしな…
175 21/04/01(木)23:23:27 No.788922689
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい 言われてるぞオレハマッテルゼ君
176 21/04/01(木)23:23:28 No.788922697
>フクちゃんはひたすら撫で回したい魅力がある >すぐに調子に乗るけど 3日に一回くらいは調子に乗るなとデコピンしたい それ以外はそこそこ甘やかしたい
177 21/04/01(木)23:23:42 No.788922759
>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか 超良血の組み合わせ!父は誰もが知る超メジャー!母が……誰…?はよくある
178 21/04/01(木)23:23:49 No.788922783
生まれつき足が悪いとか超気性難とかゲート試験クリアできないとかいろんな理由で走ることすらない馬はいっぱいいる
179 21/04/01(木)23:23:52 No.788922793
シゲルさんちとかお前…ってなる名前多いからね でも微妙な馬を買って走らせる半ば慈善事業やってるタイプの人なんですよ…
180 21/04/01(木)23:23:52 No.788922795
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい 世界最強馬ジャスタウェイくんはどう思う?
181 21/04/01(木)23:24:01 No.788922840
でも運気あげるためって言ってトレーナーと手を繋ぎたがる設定はいいぞ!
182 21/04/01(木)23:24:10 No.788922886
>タマモとか500万円だしな… 牧場が潰れる間際だったから仕方ないんだ…
183 21/04/01(木)23:24:17 No.788922922
能力的にもほぼ勝てるって言われたレースの直前に鼻血で出走停止 ウマなんてそんなもんでいいんだ
184 21/04/01(木)23:24:26 No.788922966
親やおじいちゃんが優秀って血統なのがほとんどなので突然変異起こして地方からやってきたオグリは 今後似たことが起きるかどうかってくらいの奇跡だったし実際そういう面も踏まえて人気出た
185 21/04/01(木)23:24:41 No.788923027
セクレタリアト最強でいいでしょ
186 21/04/01(木)23:24:42 No.788923033
>世界最強馬ジャスタウェイくんはどう思う? 経歴わかんなきゃ普通に競馬らしい名前だろ!
187 21/04/01(木)23:24:42 No.788923034
その世代で強かった馬は勝利数や時計で決めることもできるけど全世代通してのトップは無理だと思う
188 21/04/01(木)23:24:51 No.788923086
珍馬名の元祖Potooooooooさんはほぼ全ての馬の血統に入ってるんだぞ
189 21/04/01(木)23:24:52 No.788923091
>>タマモとか500万円だしな… >牧場が潰れる間際だったから仕方ないんだ… だから田舎に錦を飾りたいようなキャラなのか…
190 21/04/01(木)23:24:53 No.788923099
どのウマ娘を担当しようとも正月のトレーナー室にはフクキタルの猫がいるという
191 21/04/01(木)23:24:59 No.788923120
>>存在の消されたプリンニシテヤルノ… >あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい パチュリーはハーブの名前だから何もおかしくありませんね!
192 21/04/01(木)23:25:15 No.788923182
>競馬はそういうのないの? ワールドベストレースホースランキングってのがあるけど絶対的な強さの指標じゃないわな
193 21/04/01(木)23:25:15 No.788923184
オープンまで勝ち進める馬だけでも3%ぐらいの世界よ
194 21/04/01(木)23:25:27 No.788923233
>>超優秀な血統でも重賞一度も勝てなかったとかあるんだろうか >それは当たり前のようにある >数億で落札した馬が全く走らなかったとかよくある 大阪杯出るアドマイヤビルゴは6億で落札して今の賞金が8000万行ってないけどまだ勝ってるだけマシか
195 21/04/01(木)23:25:30 No.788923248
>>>タマモとか500万円だしな… >>牧場が潰れる間際だったから仕方ないんだ… >だから田舎に錦を飾りたいようなキャラなのか… まあ実家はタマちゃんが買っていかれて間もなく潰れたんだが…
196 21/04/01(木)23:25:40 No.788923293
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい いけーっG1馬テイエムプリキュアーっ!
197 21/04/01(木)23:25:46 No.788923319
この娘の父親は基本的にダート向け種牡馬でいくら成績良くても菊花賞なんて走るわけねえだろ!と言われてた
198 21/04/01(木)23:25:47 No.788923326
メダルゲームのスターホースでもマチカネフクキタルが菊花賞取ったら特殊実況聞けるけど 競走馬のイメージにめっちゃ関わるよね実況…名レースには名実況が付く…
199 21/04/01(木)23:26:13 No.788923439
生き物だからその日によって調子が違うしね 同じような成績出し続けるのは難しい
200 21/04/01(木)23:26:28 No.788923506
>なんでその理性を空想に縋り付くことを疑うのに使わない! 自己評価が限りなく低いから何かを理由にしないとダメなのだ
201 21/04/01(木)23:26:41 No.788923579
エガオヲミセテ…は変じゃないか
202 21/04/01(木)23:26:42 No.788923585
俺のリアルタイムだと名前では ミナモトシズカって馬が凄く記憶に残ってる
203 21/04/01(木)23:26:50 No.788923607
エルコンドルパサーもディープインパクトもスペシャルウィークもネイティブからしてみると珍馬名らしいね
204 21/04/01(木)23:27:03 No.788923661
>メダルゲームのスターホースでもマチカネフクキタルが菊花賞取ったら特殊実況聞けるけど >競走馬のイメージにめっちゃ関わるよね実況…名レースには名実況が付く… それでターボ好きになったからなんとも言えない なんだあの熱い実況
205 21/04/01(木)23:27:05 No.788923668
ヤマノトップガン…
206 21/04/01(木)23:27:05 No.788923672
>>>>タマモとか500万円だしな… >>>牧場が潰れる間際だったから仕方ないんだ… >>だから田舎に錦を飾りたいようなキャラなのか… >まあ実家はタマちゃんが買っていかれて間もなく潰れたんだが… おつらい…
207 21/04/01(木)23:27:15 No.788923719
>スペシャルウィーク 超弱いさん…
208 21/04/01(木)23:27:15 No.788923722
>生き物だからその日によって調子が違うしね >同じような成績出し続けるのは難しい ゲームでも敵が強くて負けることはあっても敵が弱いせいで負けるとかもあって競馬こわ~ってなる
209 21/04/01(木)23:27:19 No.788923743
>競走馬のイメージにめっちゃ関わるよね実況…名レースには名実況が付く… eスポーツとか見てるときも思うけど実況大事だよね…盛り上がりが全然違う…
210 21/04/01(木)23:27:57 No.788923896
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい だってよセイカイテイオー
211 21/04/01(木)23:28:02 No.788923927
>エルコンドルパサーもディープインパクトもスペシャルウィークもネイティブからしてみると珍馬名らしいね シャカラカブンブンが実は珍馬名じゃなかったりするのか…
212 21/04/01(木)23:28:11 No.788923965
モチ伸びる!モチ伸びる! モチ粘る!モチ粘る!
213 21/04/01(木)23:28:17 No.788923984
ハッピーカムカムの動きいいよね ガタイいいのもまたいい
214 21/04/01(木)23:28:18 No.788923987
カンテレのyoutubeで杉本×馬場×岡安の対談やってたけどやっぱり上手い実況を聞きたいよね
215 21/04/01(木)23:28:32 No.788924051
原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ
216 21/04/01(木)23:28:33 No.788924052
>超弱いさん… いーーーーっしゅーーーーかーーーーーん!!!1!
217 21/04/01(木)23:28:36 No.788924071
レッツゴードンキ!
218 21/04/01(木)23:28:52 No.788924125
>あいつ以降無駄に変名で目立とうとするのちらほら出てるのはそろそろ苦言呈されたほうがいい ジーカップダイスキはどう思う?
219 21/04/01(木)23:28:53 No.788924127
>カンテレのyoutubeで杉本×馬場×岡安の対談やってたけどやっぱり上手い実況を聞きたいよね 盛り上げるのが上手いとそれだけで楽しめるからね
220 21/04/01(木)23:28:57 No.788924154
馬の名前を早口言葉みたいにしたら 実況でとちってくれて目立てるかも
221 21/04/01(木)23:28:57 No.788924155
最近おまえのせいではんぎゃろふんぎゃろって口ずさむようになったぞ なんか言いやすいんだ
222 21/04/01(木)23:29:01 No.788924174
シラオキ様がウマ娘として実装されないかな…
223 21/04/01(木)23:29:08 No.788924216
>シャカラカブンブンが実は珍馬名じゃなかったりするのか… 珍名だからそれをネタにした動画が作られたんだろ!?
224 21/04/01(木)23:29:08 No.788924218
>超一週間さん…
225 21/04/01(木)23:29:10 No.788924222
絶対的な最強を証明したいなら大逃げかましてレコード叩き出すぐらいしかねえ 馬群の争いもなく純粋に速いと文句がつけられないもの
226 21/04/01(木)23:29:14 No.788924239
>生き物だからその日によって調子が違うしね >同じような成績出し続けるのは難しい なぁステイゴールド
227 21/04/01(木)23:29:27 No.788924297
アメリカ出身ソビエトプロブレム...
228 21/04/01(木)23:29:46 No.788924383
>原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ そうですよ!どっこいしょって落馬したりとかあるわけないじゃないですか!
229 21/04/01(木)23:29:46 No.788924385
>最近おまえのせいではんぎゃろふんぎゃろって口ずさむようになったぞ 「」はおかしくなり始めた──
230 21/04/01(木)23:29:55 No.788924413
>原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ 沖ダイブ!
231 21/04/01(木)23:29:58 No.788924434
>絶対的な最強を証明したいなら大逃げかましてレコード叩き出すぐらいしかねえ >馬群の争いもなく純粋に速いと文句がつけられないもの これをやったからマルゼンスキーが最強議論に出てくるわけだしなぁ
232 21/04/01(木)23:30:17 No.788924558
思うようにいかないってゴルシ見たらわかる
233 21/04/01(木)23:30:29 No.788924621
>>超弱いさん… >いーーーーっしゅーーーーかーーーーーん!!!1! 私の印は◎来たな…
234 21/04/01(木)23:30:37 No.788924652
>原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ 騎手の存在は大きいけど馬も歓声に答えたり負けたくねえ!って勝手に走ることがあるからね そのせいで無理して骨折ったとかもある
235 21/04/01(木)23:31:08 No.788924802
>原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ 手綱引けばいいだけだからいくらでも出来る
236 21/04/01(木)23:31:18 No.788924856
>原作はまってる人は馬は動物だから競輪競艇と違ってインチキできないっていうけどどうなんだろ 馬に対しては抹茶とかやばい粉とか摂取させるような陸上競技に近いやり方ができてしまうだろうな もちろんどちらもさせないように色々対策してるんだろうけど
237 21/04/01(木)23:31:30 No.788924928
サブちゃんも半世紀ガチャし続けてやっと当てたのがキタサンブラックだもんなあ…
238 21/04/01(木)23:31:37 No.788924960
末脚の化け物なのに末脚持たせてもらえない
239 21/04/01(木)23:31:47 No.788925011
競馬は全速力でゴールに向かうゲームではなく他の馬より1秒早くゴール板を踏めば勝ちのげーむだからな…
240 21/04/01(木)23:31:56 No.788925063
>手綱引けばいいだけだからいくらでも出来る 金沢じゃねぇんだぞ
241 21/04/01(木)23:32:01 No.788925091
>レース連続出走のボイスとか可哀想すぎて取れる気がしない 一番聞ける可能性高いのがネイチャ
242 21/04/01(木)23:32:26 No.788925212
いや派閥で露骨に囲んで潰したりとか含めれば八百長は結構あると思うが… ただひとつのレースを丸ごと支配するのは難しいだろうな
243 21/04/01(木)23:32:28 No.788925226
笠松?知りませんねそんなところ…
244 21/04/01(木)23:32:29 No.788925228
>手綱引けばいいだけだからいくらでも出来る みんな見てる中バレずに手綱引けるのそうはおらん
245 21/04/01(木)23:32:52 No.788925361
>いや派閥で露骨に囲んで潰したりとか含めれば八百長は結構あると思うが… >ただひとつのレースを丸ごと支配するのは難しいだろうな やっぱりオペラオーが悪いよなぁ…
246 21/04/01(木)23:32:57 No.788925393
>いや派閥で露骨に囲んで潰したりとか含めれば八百長は結構あると思うが… 包囲網は完成したはずだった
247 21/04/01(木)23:33:01 No.788925411
中央か園田でやったら殺されそう
248 21/04/01(木)23:33:02 No.788925416
>手綱引けばいいだけだからいくらでも出来る 地方は兎も角中央は馬のオーナーがオーナーだから八百長はマジでやったら死ぬ
249 21/04/01(木)23:33:02 No.788925417
変なコース走らせるとか抑えるとか馬群突っ込ませるとか負けさせることはできるね 勝たせることは難しいけどそれはどの競技でも同じだし
250 21/04/01(木)23:33:22 No.788925511
>みんな見てる中バレずに手綱引けるのそうはおらん バレバレでもやるぞ
251 21/04/01(木)23:33:23 No.788925519
馬群で囲むのも戦略ではあるが…
252 21/04/01(木)23:33:25 No.788925522
>いや派閥で露骨に囲んで潰したりとか含めれば八百長は結構あると思うが… この辺は勝つためにはそうしなきゃってとこもあるからなぁ…
253 21/04/01(木)23:33:37 No.788925577
>>いや派閥で露骨に囲んで潰したりとか含めれば八百長は結構あると思うが… >包囲網は完成したはずだった 包囲はダメだから複数のうまで掛からせればええんやで
254 21/04/01(木)23:33:45 No.788925611
オペのCMはJRAそれネタにしていいのか!?となった
255 21/04/01(木)23:33:47 No.788925624
オペラオーはどう思う?
256 21/04/01(木)23:34:16 No.788925786
だから宝塚には触れないで有馬だけやるじゃん
257 21/04/01(木)23:34:33 No.788925886
ラビットダメなの日本だけだけどまあ生産者や馬主が寡占な状態でねえ…という暗黙の了解がある
258 21/04/01(木)23:34:35 No.788925894
有力つぶしで自然とみんなで囲むことになることはある オイ…なんで馬群から突破している…
259 21/04/01(木)23:34:49 No.788925974
金と銀では隣のパドックでワザと馬を荒れさせて伝染させるって八百長が出てたな まあ馬入れ替えるとかもっと凄いのもあったが
260 21/04/01(木)23:35:01 No.788926036
>有力つぶしで自然とみんなで囲むことになることはある >オイ…なんで馬群から突破している… ウッ
261 21/04/01(木)23:35:33 No.788926219
笠松は発覚のタイミングが最悪すぎる…