虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)22:05:49 今の試合 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)22:05:49 No.788897477

今の試合

1 21/04/01(木)22:06:18 No.788897666

勝てないわね…勝てない

2 21/04/01(木)22:06:28 No.788897744

牧凄いね

3 21/04/01(木)22:06:43 No.788897844

監督は良くやっとる

4 21/04/01(木)22:07:04 No.788897955

番長という暗黒の申し子

5 21/04/01(木)22:07:06 No.788897969

つらい

6 21/04/01(木)22:07:08 No.788897979

石田がなあ いやそれだけの問題でもないけど

7 21/04/01(木)22:07:08 No.788897982

弱いチームによくある勝つときは大勝だと思ったんですよ

8 21/04/01(木)22:07:10 No.788897992

おお…もう… うん…

9 21/04/01(木)22:07:12 No.788897999

投壊笑えない...とりあえず石田はどうかした方がいい

10 21/04/01(木)22:07:18 No.788898028

牧でポジるしかない

11 21/04/01(木)22:07:31 No.788898095

牧と復調の予感見せたヤスアキでポジれるから…

12 21/04/01(木)22:07:43 No.788898163

石田が最悪だけど上茶も酷い

13 21/04/01(木)22:07:43 No.788898166

石田はここ数年中継ぎで酷使してたからまぁ…

14 21/04/01(木)22:07:46 No.788898179

ねえあのベースカバー誰もいなかったのはどういうことなの

15 21/04/01(木)22:07:54 No.788898231

流石に石田はもう勝ちパターン外すと思うよ

16 21/04/01(木)22:07:58 No.788898254

>投壊笑えない...とりあえず石田はどうかした方がいい 今日の点差で起用して駄目だった訳だから降格だろうね しかし誰上げるんだ

17 21/04/01(木)22:07:58 No.788898260

佐野も今日だけで打率3割に戻したしよかったんじゃないでしょうか

18 21/04/01(木)22:07:59 No.788898267

さすがに石田はもう二軍に下ろさないとあかんでしょ

19 21/04/01(木)22:08:05 No.788898296

一方その頃ロッテは

20 21/04/01(木)22:08:11 No.788898330

誰にも自慢できるこの見事な投手陣よ バカかってなる 誰が監督でも結果は大差ないと思う

21 21/04/01(木)22:08:13 No.788898340

野手はそろそろ石田の頭ぶん殴っても文句言われないだろ

22 21/04/01(木)22:08:18 No.788898367

ストレートゴリアキよかったよ ツーシーム(ツーシーム)の習得にも成功してるし今年はやりますよやってお願い

23 21/04/01(木)22:08:19 No.788898373

MARINES IS YOU!

24 21/04/01(木)22:08:21 No.788898382

>ねえあのベースカバー誰もいなかったのはどういうことなの 牧がセカンドやってたのもあるから...

25 21/04/01(木)22:08:29 No.788898429

エスコバー…パットン…きて…

26 21/04/01(木)22:08:31 No.788898438

ヤスアキはストレートで押せてるし回頭からならいけそう 石田の代わりがなあ…エスコバー!早く来てくれー!

27 21/04/01(木)22:08:34 No.788898456

>流石に石田はもう勝ちパターン外すと思うよ しかしじゃあ誰を勝ちパターンで使うのかっていうと…

28 21/04/01(木)22:08:40 No.788898490

クッソ ロッテとオリの結果見よ!

29 21/04/01(木)22:08:49 No.788898535

11点取って勝てないって

30 21/04/01(木)22:08:50 No.788898541

タフな試合だった

31 21/04/01(木)22:08:57 No.788898573

砂田か平田が勝ちパやってると思うよ

32 21/04/01(木)22:09:06 No.788898615

負けと同義だよこんなの

33 21/04/01(木)22:09:16 No.788898665

>一方その頃ロッテは 弱いチームの典型みたいな接戦で負けて大量点差で勝つやつじゃねーか

34 21/04/01(木)22:09:17 No.788898670

接戦で負けて勝つのは大差な弱いチームの勝ち方だろうが勝てば何でもいいと思っていたんだ いたんだが

35 21/04/01(木)22:09:25 No.788898722

三浦は泣いていいよ

36 21/04/01(木)22:09:36 No.788898780

ロッテ「16点取らないと勝てないよ」

37 21/04/01(木)22:09:36 No.788898781

明日からはホームでカープ戦か

38 21/04/01(木)22:09:43 No.788898824

三上!飯塚!進藤!風張! 好きなのを選んで!

39 21/04/01(木)22:09:56 No.788898893

先発酷すぎてどうしようもねえよ

40 21/04/01(木)22:09:58 No.788898905

神里柴田宮本がベンチに残ったまま終わった…

41 21/04/01(木)22:10:01 No.788898919

石田のおかげで忘れられてるけど上茶が相当酷かった ストレートのシュート回転がヤバすぎる

42 21/04/01(木)22:10:04 No.788898935

山崎と三嶋が抑えてくれたのはよかった

43 21/04/01(木)22:10:09 No.788898968

タイムリー打ってた大和にバントさせて山本に代打出さなかったのはどうなのかなと嶺井出してヤスアキのとこで神里でよかったような

44 21/04/01(木)22:10:35 No.788899100

この投壊の状況で将軍がいないんのがつらい… 将軍って結局どうなったの?

45 21/04/01(木)22:10:46 No.788899170

>先発酷すぎてどうしようもねえよ 濱口はいつも通りだったけどそれ以外の連中が揃いも揃ってガチガチになってて噴く 開幕カードゆえだと思う

46 21/04/01(木)22:10:50 No.788899195

>山崎と三嶋が抑えてくれたのはよかった 8,9回はなんとかなるわけだから先発が7回投げられればどうにかなるな!

47 21/04/01(木)22:10:51 No.788899197

>三上!飯塚!進藤!風張! >好きなのを選んで! タナケン急に仕上がりませんかね

48 21/04/01(木)22:10:55 No.788899228

>先発酷すぎてどうしようもねえよ 先発は割と頑張ってる方では

49 21/04/01(木)22:11:21 No.788899370

継投はまぁ結果論でなんとか納得できないこともないけどクソみたいなバント多用はなんなのホント

50 21/04/01(木)22:11:36 No.788899461

仮にパットン契約してても今来てないから…

51 21/04/01(木)22:11:37 No.788899466

とりあえず砂田を勝ちパの方へ交換だろう

52 21/04/01(木)22:11:40 No.788899480

レギュラー壊滅して瀕死のヤクルト相手に何なのよこれ…

53 21/04/01(木)22:11:43 No.788899491

>この投壊の状況で将軍がいないんのがつらい… >将軍って結局どうなったの? レンジャーズとマイナー契約

54 21/04/01(木)22:11:43 No.788899492

牧くんという存在だけで今シーズンはポジティブになれる

55 21/04/01(木)22:11:45 No.788899500

監督の問題じゃない気がしてきた ヤスといいオフシーズンなにやってたんだ

56 21/04/01(木)22:12:02 No.788899589

バント使えば細かい野球って訳じゃないんだけどなぁ

57 21/04/01(木)22:12:02 No.788899592

今年は我慢の年だと思ってたけど石田がだめになるのは聞いてない!

58 21/04/01(木)22:12:22 No.788899704

宮國ー!どうにかしてくれー! まだ支配下じゃない?

59 21/04/01(木)22:12:34 No.788899778

>レンジャーズとマイナー契約 古巣復帰とはいえマイナー契約なのか… 帰ってきてくれねえかなぁ…

60 21/04/01(木)22:12:44 No.788899839

>>先発酷すぎてどうしようもねえよ >先発は割と頑張ってる方では 2回5失点のどこが頑張ってるんだ というか今シーズン6回以上投げたの大貫だけで他は5回持たず炎上と平良(5回で怪我)だぞ

61 21/04/01(木)22:12:51 No.788899871

>ロッテ「16点取らないと勝てないよ」 ヤクルトも16点取ってくると思う

62 21/04/01(木)22:12:53 No.788899890

>>先発酷すぎてどうしようもねえよ >先発は割と頑張ってる方では 6人中4人燃えてるのに

63 21/04/01(木)22:13:28 No.788900072

バント使うなとは言わないけど使い方がな…

64 21/04/01(木)22:13:34 No.788900104

9回終了でも試合時間短縮しないんで21時終了にしない?

65 21/04/01(木)22:13:38 No.788900124

バントするにしても後ろの打者を考えてやってくんねーかな ワンアウトプレゼントして山本嶺井に託すとか悪い冗談すぎるって

66 21/04/01(木)22:13:39 No.788900139

不安視されてた野手は攻守でそこそこバランス良くまとまってて投手は話にならないって開幕前想像つかんかったわ

67 21/04/01(木)22:13:41 No.788900154

ひどいよ…あんまりだ…

68 21/04/01(木)22:13:48 No.788900200

かみちゃより阪口の方がいいんじゃないかな…

69 21/04/01(木)22:14:07 No.788900307

明日濵口は何があっても6回くらい投げてくれないと非常に困るしそれくらいやってくれ

70 21/04/01(木)22:14:08 No.788900311

まぁ采配はまだ試行錯誤の段階でしょ まだ6試合だぜ!

71 21/04/01(木)22:14:12 No.788900335

懐かしいなべいすボール

72 21/04/01(木)22:14:33 No.788900436

バントバント言ってる子が何を言っているのか分からない…

73 21/04/01(木)22:14:36 No.788900458

ホークスから1年で戻す契約で開幕ローテ争いに負けた選手でも借りればいいと思う

74 21/04/01(木)22:14:36 No.788900459

もうエンタメとして面白いからハルウララ並の勝率にならない?

75 21/04/01(木)22:14:51 No.788900538

このまま延長してたら更に酷いことになってたよね…

76 21/04/01(木)22:15:07 No.788900630

今日は4月1日ってことで忘れる

77 21/04/01(木)22:15:08 No.788900632

今永濱口東上茶谷… 活きの良い新人がみんな死んでる

78 21/04/01(木)22:15:28 No.788900728

あああああああああああ牧牧牧牧牧あああああああああああ牧牧牧牧牧牧牧牧牧牧牧牧

79 21/04/01(木)22:15:31 No.788900741

>まぁ采配はまだ試行錯誤の段階でしょ >まだ6試合だぜ! その6試合中4試合石田で落としてるんだから学習してくれないと困る…

80 21/04/01(木)22:15:48 No.788900840

二塁への送球で二遊間が入ってないシーンは番長と一緒にTBS末期の横浜が帰ってきたの?と思ってしまった

81 21/04/01(木)22:15:57 No.788900895

ここ数日牧凄いねしか書き込んでない

82 21/04/01(木)22:16:02 No.788900925

ヤクルトが大変なことになってるのに こっちも投手が地味に大変なことになってるな…

83 21/04/01(木)22:16:13 No.788900976

負けてる試合の6割は先発が悪くて3割は石田が悪い あと1割はみんな悪い

84 21/04/01(木)22:16:13 No.788900977

多分今日は最後まで山本は使うという前提があったようにしか思えないなぁ大和バントで代打出さなかったのも

85 21/04/01(木)22:16:15 No.788900986

二遊間にちょうちょでも飛んでたんでしょ

86 21/04/01(木)22:16:27 No.788901035

勝つ気持ちゼロ投手陣狂おしいほど好き 全敗して新潟移転でもなんでもしてくれ もうこれ以上応援させないでくれ

87 21/04/01(木)22:16:32 No.788901061

今永←調整中 東←当分無理 エスコ←まだ来てない 平良←故障 どうしろと言うんですか

88 21/04/01(木)22:16:43 No.788901130

両方に大量点がある試合にしてもなんかそれ抜きにしても試合のペースがそもそも遅くなかったか?

89 21/04/01(木)22:16:45 No.788901143

やっぱ大学代表四番は最高だぜ!!

90 21/04/01(木)22:17:02 No.788901231

荒らしが居るのは分かるけどどんどん露骨になるな

91 21/04/01(木)22:17:03 No.788901239

>今永←調整中 >東←当分無理 >エスコ←まだ来てない >平良←故障 >どうしろと言うんですか 三浦が投げる

92 21/04/01(木)22:17:06 No.788901257

>二遊間にちょうちょでも飛んでたんでしょ 懐かしいな!でも繰り返すな!

93 21/04/01(木)22:17:30 No.788901389

>バントバント言ってる子が何を言っているのか分からない… 4点差のノーアウト1.2塁でランナーが佐野と宮崎の鈍足どもでかなり難しいのに脳死でバントさせるのちゃんと理由や根拠あるのかなぁと思ってます案の定失敗だったし

94 21/04/01(木)22:17:39 No.788901438

牧牧牧牧牧牧む牧牧牧牧牧も牧牧牧牧牧牧牧牧牧町牧牧南口に牧牧牧牧牧牧牧

95 21/04/01(木)22:17:46 No.788901469

今年の国吉も期待できそう? ちょうちょの被害者だったけども

96 21/04/01(木)22:17:46 No.788901471

>両方に大量点がある試合にしてもなんかそれ抜きにしても試合のペースがそもそも遅くなかったか? 序盤から四球多かったしそりゃね

97 21/04/01(木)22:17:54 No.788901506

ヌキさんしか癒しがない

98 21/04/01(木)22:18:13 No.788901609

sq134774.gif

99 21/04/01(木)22:18:14 No.788901619

今のヤクルトに勝てないのはかなりきつい…

100 21/04/01(木)22:18:17 No.788901629

今こんだけ打線の状態いいのに勝ててないの悪い時のことを想像したくないね

101 21/04/01(木)22:18:21 No.788901645

現地3日連続の人とかいただろうに

102 21/04/01(木)22:18:28 No.788901676

リリーフ以上に先発の方がゴミだよ…

103 21/04/01(木)22:18:39 No.788901735

>今年の国吉も期待できそう? >ちょうちょの被害者だったけども 国吉は調子が乱高下するからまだ判断はしかねる

104 21/04/01(木)22:18:40 No.788901741

先発はあまり心配してないけど勝ちパターンが厳しいと言わざるを得ない…

105 21/04/01(木)22:19:18 No.788901937

ヤスアキ内容よかったね

106 21/04/01(木)22:19:19 No.788901942

追いつかない程度の反撃思い出した

107 21/04/01(木)22:19:24 No.788901967

>今こんだけ打線の状態いいのに勝ててないの悪い時のことを想像したくないね その時は投手が調子よくなると思ってる

108 21/04/01(木)22:19:35 No.788902022

嫌なことは忘れろ 牧の走者一掃動画を永遠ループするんだ そうすると段々脳みそがハイににっくる

109 21/04/01(木)22:19:54 No.788902117

次は広島か 割と調子良さげに見えるけど…

110 21/04/01(木)22:19:55 No.788902124

今永もう146キロ出てんでしょ?

111 21/04/01(木)22:20:16 No.788902229

もう何も見えない 牧と言う光だけが輝いてる 我らが希望

112 21/04/01(木)22:20:16 No.788902230

ヤスアキと三嶋がしっかりしてる分多少の希望はある

113 21/04/01(木)22:20:24 No.788902266

今永無理に復帰させて怪我で再起不能の方が怖いからゆっくりさせてあげて…

114 21/04/01(木)22:20:42 No.788902340

>ヤスアキと三嶋がしっかりしてる分多少の希望はある ヤスアキはどうだろう… 正直まだ信用できんが…

115 21/04/01(木)22:21:00 No.788902450

大貫の量産を急ごう

116 21/04/01(木)22:21:13 No.788902507

元々開幕前から期待値薄いわけだし細川とかもっと積極的に使ってほしいんだけどなぁ

117 21/04/01(木)22:21:20 No.788902553

もう我慢できん!! 先発国吉!三嶋!!石田!!!

118 21/04/01(木)22:21:23 No.788902574

ここまで負けておいて初勝利で番長が嬉しそうにしてたらそれはそれで嬉しいんだけど… だけど負けまくってるのに一勝ごときでヘラヘラしないでくれという気持ちも強くなりそう

119 21/04/01(木)22:21:31 No.788902610

>ヤスアキと三嶋がしっかりしてる分多少の希望はある 山崎良くなってると思うけど回の途中から投げさせると不安だからやっぱり勝ちパターンが苦しい…

120 21/04/01(木)22:21:43 No.788902675

回途中からのヤスアキは不安だけど回の最初からならいいと思う

121 21/04/01(木)22:21:45 No.788902683

0勝4敗2分け 6試合終えて借金4は健闘してるのでは

122 21/04/01(木)22:21:50 No.788902709

まず上茶谷がひどすぎたのが悪いんだよな

123 21/04/01(木)22:21:53 No.788902720

>元々開幕前から期待値薄いわけだし細川とかもっと積極的に使ってほしいんだけどなぁ 関根桑原佐野の誰どかすの?

124 21/04/01(木)22:22:04 No.788902787

よかった要素はいろいろあったはずだけど 脳が破壊されて何がなんだか

125 21/04/01(木)22:22:14 No.788902831

>sq134774.gif なんで…?

126 21/04/01(木)22:22:17 No.788902846

まだ暗黒じゃない 暗黒はもっと酷いまだ明るい まだ夕焼けだ

127 21/04/01(木)22:22:26 No.788902896

上茶谷と濱口って波激しすぎだろ

128 21/04/01(木)22:22:26 No.788902898

>>ヤスアキと三嶋がしっかりしてる分多少の希望はある >ヤスアキはどうだろう… >正直まだ信用できんが… コントロールが明らかに良くなってるからある程度は信用持てるよ

129 21/04/01(木)22:22:40 No.788902960

細川はむしろさっさと落として下でミニキャンプでもやって欲しいくらい

130 21/04/01(木)22:22:44 No.788902984

>元々開幕前から期待値薄いわけだし細川とかもっと積極的に使ってほしいんだけどなぁ 残念だけどぶっちゃけ細川は大成しないと思う 致命的に変化球の見極めが悪い

131 21/04/01(木)22:22:52 No.788903023

今日は割と勝ち試合だったよね なんだアレ…

132 21/04/01(木)22:23:02 No.788903077

広島戦まで3連敗したら逆にどこまで行くのか見てみたくなる プーもいなくなるだろうけど

133 21/04/01(木)22:23:04 No.788903084

>0勝4敗2分け >6試合終えて借金4は健闘してるのでは うーn…

134 21/04/01(木)22:23:04 No.788903091

ヤスアキは一般的なツーシームがめちゃくちゃ良かった

135 21/04/01(木)22:23:19 No.788903168

>今日は割と勝ち試合だったよね つーかヤクルト戦全部な 投手が酷過ぎて落としてるが

136 21/04/01(木)22:23:47 No.788903319

>つーかヤクルト戦全部な >投手が酷過ぎて落としてるが 昨日はどうだろ

137 21/04/01(木)22:24:06 No.788903418

>>ヤスアキと三嶋がしっかりしてる分多少の希望はある >山崎良くなってると思うけど回の途中から投げさせると不安だからやっぱり勝ちパターンが苦しい… 8回山﨑9回三嶋のラインがキッチリハマれば良いんだけどね

138 21/04/01(木)22:24:34 No.788903547

現状の何が悪いのかすらもうわからない

139 21/04/01(木)22:24:35 No.788903557

今の細川なら下から蛯名か乙坂呼んだ方がましだぞ

140 21/04/01(木)22:24:50 No.788903654

誰が驚いてるってヤクルトファンが一番驚いてるよこの三連戦

141 21/04/01(木)22:24:54 No.788903675

>今の細川なら下から蛯名か乙坂呼んだ方がましだぞ 蛯名良いよね…

142 21/04/01(木)22:25:14 No.788903769

牧のヒーローインタビューが聞きてえよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

143 21/04/01(木)22:25:19 No.788903804

ファームの打者成績で信じられるのは打席数と四球と三振とops

144 21/04/01(木)22:25:47 No.788903980

牧のヒロインは確定もしかしたらサイクルも!?とスケベ心を出した「」は居るはずだ 俺だよ

145 21/04/01(木)22:25:53 No.788904032

>現状の何が悪いのかすらもうわからない 外人さえ来れば… 今はハンデ戦みたいになってるし

146 21/04/01(木)22:26:02 No.788904074

>現状の何が悪いのかすらもうわからない 先発陣のコントロールは本当に何が起こったんだってレベルで酷い 去年はまだストライク入ったぞ

147 21/04/01(木)22:26:26 No.788904189

>現状の何が悪いのかすらもうわからない 投手

148 21/04/01(木)22:26:38 No.788904261

先発陣は2回目で落ち着くんじゃあないかな 濱口以外は

149 21/04/01(木)22:26:41 No.788904269

>誰が驚いてるってヤクルトファンが一番驚いてるよこの三連戦 Ys|141 010 De|270 200 これは勝てないかな…

150 21/04/01(木)22:26:42 No.788904276

先発陣 濱口 3回6失点 15.00 京山 4回4失点 6.75 平良 5回無失点 0.00 大貫 7回1失点 1.29 入江 5回5失点 9.00 上茶谷 2回5失点 22.50 中継ぎ陣 石田 3.2回8失点 24.00 平田 1.2回1失点 5.40 山崎 3.1回1失点 2.70 伊勢 5回1失点 1.80 三嶋 2回1失点 4.50

151 21/04/01(木)22:27:04 No.788904380

グロやめろ

152 21/04/01(木)22:27:04 No.788904383

牧は本当に新人なの

153 21/04/01(木)22:27:13 No.788904416

シーズン始まる前は打線が終わってる…だったのにいざ開始されたら投手のほうがやばかったね… これ将軍残留した時と似てる…

154 21/04/01(木)22:27:14 No.788904423

勝てる時に大勝するのは弱いチームだって言うから 引き分けにしときましたぜ

155 21/04/01(木)22:27:23 No.788904471

ひっどいわ…

156 21/04/01(木)22:27:31 No.788904516

石田打たれたとき腹が立つとか呆れるとかじゃなくちょっと引いちゃった…

157 21/04/01(木)22:27:50 No.788904607

牧が追い込まれてからファールで粘って安打打ったので満足してる

158 21/04/01(木)22:27:52 No.788904617

石田これで先発やりたい言われても無理だわ

159 21/04/01(木)22:28:04 No.788904666

広島戦は予定通りなら大瀬良→九里→野村 誰なら打ち崩せるかな

160 21/04/01(木)22:28:10 No.788904685

去年のまたヤスアキかよが石田になっただけだし

161 21/04/01(木)22:28:14 No.788904699

投手全員イップスなんじゃないこれ

162 21/04/01(木)22:28:24 No.788904749

>>誰が驚いてるってヤクルトファンが一番驚いてるよこの三連戦 >Ys|141 010 >De|270 200 >これは勝てないかな… 確かに勝てなかったね

163 21/04/01(木)22:29:14 No.788904988

今日の平田は流石に可哀想だった ランナー置いて平田は出す方が悪いよ…

164 21/04/01(木)22:29:33 No.788905082

大貫マジ頑張ってるな

165 21/04/01(木)22:29:34 No.788905085

相模の石田くんと交換しよ

166 21/04/01(木)22:29:40 No.788905112

入江は村上にストレート勝負に行かなければいくら絶不調だからって戸柱が悪い

167 21/04/01(木)22:29:52 No.788905170

>誰が驚いてるってヤクルトファンが一番驚いてるよこの三連戦 驚くくらい心が安定してるならいいだろ

168 21/04/01(木)22:30:42 No.788905445

平田打たれた打球一つ目は宮崎とって欲しかったしポテンは不運でしかない

169 21/04/01(木)22:30:50 No.788905488

>外人さえ来れば… >今はハンデ戦みたいになってるし 来ても大して先発は変わらないから現状メンバーの立て直しは必要だけどね エスコバーくらいか?

170 21/04/01(木)22:30:57 No.788905533

>入江は村上にストレート勝負に行かなければいくら絶不調だからって戸柱が悪い 村上君てどちらかと言えばストレートの方が弱くない?印象だけど

171 21/04/01(木)22:31:02 No.788905555

今から先発のローテ立て直すにはもう遅いけど何もしないわけにもいかんしまじでどうすんだろシーズン中の動き

172 21/04/01(木)22:31:02 No.788905561

>入江は村上にストレート勝負に行かなければいくら絶不調だからって戸柱が悪い そんなん結果論でいくらでも言える叩きは好まず

173 21/04/01(木)22:31:23 No.788905671

名前上がらないけど伊勢も不安で困る というかオープン戦からずっと怪しい

174 21/04/01(木)22:31:29 No.788905713

その手の輩は変化球で打たれたら不用意に変化球投げた方が悪いっていうから何言っても無駄

175 21/04/01(木)22:31:39 No.788905771

濱口以上に上茶谷が心配なんだよなあ オープン戦からずっと怪しい内容で案の定だし

176 21/04/01(木)22:31:47 No.788905809

もしもしウィーランド?今暇してる?

177 21/04/01(木)22:31:50 No.788905828

>今から先発のローテ立て直すにはもう遅いけど何もしないわけにもいかんしまじでどうすんだろシーズン中の動き なんもできないよ 開幕から学徒出陣しちゃったんだしもう厳しい

178 21/04/01(木)22:32:00 No.788905882

>エスコバーくらいか? シャッケルフォードは未知数

179 21/04/01(木)22:32:12 No.788905940

村上と勝負しなくても良かったのかなと今なら言えるけど昨日の入江は変化球どうしようもなかった

180 21/04/01(木)22:32:40 No.788906091

ローテ立て直すとかじゃないんだ これでもマシな上澄みなんだ

181 21/04/01(木)22:32:41 No.788906106

>来ても大して先発は変わらないから現状メンバーの立て直しは必要だけどね >エスコバーくらいか? ロメロとピープルズがいるだろ…

182 21/04/01(木)22:32:42 No.788906109

そもそも入江はストレート以外ロクなボールがないんだからそれを捕手のせいにされてもねえ

183 21/04/01(木)22:33:00 No.788906188

>今から先発のローテ立て直すにはもう遅いけど何もしないわけにもいかんしまじでどうすんだろシーズン中の動き 半壊どころか今週は大貫以外折れてるのに立て直すもクソもない… 明日からの週に期待するしかない

184 21/04/01(木)22:33:23 No.788906338

人民達懐かしいな

185 21/04/01(木)22:33:26 No.788906348

山本通して使うなら昨日だったでしょ 入江との相性かわれてたんじゃないの

186 21/04/01(木)22:34:24 No.788906666

勝てなさすぎて昨日山本使うの躊躇っちゃったんでしょだから今日は最後まで出し続けたのかなぁと

187 21/04/01(木)22:35:23 No.788906962

>入江は村上にストレート勝負に行かなければいくら絶不調だからって戸柱が悪い 入江ストレート以外使いもんにならなかっただろ あそこはラミレスなら申告敬遠だなと思いながら見てたわ

188 21/04/01(木)22:36:06 No.788907203

いやヤスアキを元に戻した番長はすごいね!これは来年以降が楽しみだね!

189 21/04/01(木)22:36:13 No.788907246

シャッケルフォードは年齢が26以上で7月までに支配下に上げなければいけないらしい

190 21/04/01(木)22:36:16 No.788907261

>ロメロとピープルズがいるだろ… 今よりはたしかに良くなるか…

191 21/04/01(木)22:36:28 No.788907337

三浦くん!辞めよう! 上がり目ないチーム率いてるのが不憫すぎる

192 21/04/01(木)22:37:25 No.788907669

>勝てなさすぎて昨日山本使うの躊躇っちゃったんでしょだから今日は最後まで出し続けたのかなぁと 戸柱も嶺井も代打で使ったのは正直驚いた いやまぁもしもなんてそうそう無いけどさ

193 21/04/01(木)22:37:40 No.788907754

明日からはカープ戦

194 21/04/01(木)22:37:55 No.788907821

>明日からはカープ戦 相手はエース大瀬良

195 21/04/01(木)22:38:06 No.788907875

ロッテがバカ勝ちしたからそういう日かー!と思ったらそれすらできないとはね...

196 21/04/01(木)22:38:10 No.788907906

ローテに関しては3周りは見ないことにはね 去年の大貫とかもし酷かった最初の2試合で見切られてたらと思うと本当恐ろしい

197 21/04/01(木)22:38:48 No.788908145

>三浦くん!辞めよう! >上がり目ないチーム率いてるのが不憫すぎる それができたら苦労しねんだわ

198 21/04/01(木)22:39:26 No.788908375

大瀬良九里ノムスケが投げてくるのやめてほしい

199 21/04/01(木)22:39:46 No.788908469

>sq134774.gif 誰も入ってません どーしたんでしょーか

200 21/04/01(木)22:40:17 No.788908653

打線の調子は悪くないから相手投手に関してはそこまで悲観しない 問題はこっちの投手だよ

201 21/04/01(木)22:41:21 No.788909034

開幕投手に濱口はギャグとしか

202 21/04/01(木)22:41:40 No.788909126

ピンチをしのげる投手がおらんな…ほんとに 石田は悪いけどエスコが来たら即調整かけてくれ いないと困る投手なのは間違いないんだから復活を期待する

203 21/04/01(木)22:42:46 No.788909521

石田は本当に何が起こったのか分からない… 去年のヤスアキは明らかだったけど…

204 21/04/01(木)22:42:56 No.788909581

点は取れるから塩感ないのが唯一いい所 よくねえよ全焼だわ

205 21/04/01(木)22:43:18 No.788909736

>開幕投手に濱口はギャグとしか 本人がやりたいって…

206 21/04/01(木)22:43:48 No.788909893

ラミレス時代の方が投手力高い感じするけど何かあった?

207 21/04/01(木)22:43:52 No.788909909

>開幕投手に濱口はギャグとしか 菅野相手だし濱口ガチャにかけるしか無いでしょ普通!

208 21/04/01(木)22:44:07 No.788909996

>開幕投手に濱口はギャグとしか じゃあ誰なら納得したの

209 21/04/01(木)22:44:32 No.788910189

三浦は今年に限って言えばどう考えても泥被り役で来てるわけで 球団側が今後チームをどうしていく気なのかはさっぱわり分からんけど

210 21/04/01(木)22:44:36 No.788910209

菅野相手に平良大貫出すほうが余程ギャグだな

211 21/04/01(木)22:44:40 No.788910242

>>開幕投手に濱口はギャグとしか >菅野相手だし濱口ガチャにかけるしか無いでしょ普通! 戦う前から負けてもいいようにすると勝てないんだなこれが

212 21/04/01(木)22:44:45 No.788910275

なんか中継ぎの壊れ方が他に例が無い ここまで完全崩壊する事最近他所でもなくないか

213 21/04/01(木)22:45:04 No.788910384

>ラミレス時代の方が投手力高い感じするけど何かあった? リリーフの勤続疲労もあると思うよ 先発は知らんラミレス時代も一部以外働いてない

214 21/04/01(木)22:45:22 No.788910487

采配は何一つ間違ってないよ…

215 21/04/01(木)22:45:29 No.788910529

成績からいったら大貫が1番手でしょホームの1番に回したから2番手は平良

216 21/04/01(木)22:45:57 No.788910705

打線は牧→佐野→宮崎は脅威に感じる

217 21/04/01(木)22:45:58 No.788910708

>ラミレス時代の方が投手力高い感じするけど何かあった? 去年もエスコバーいなきゃ崩壊してただろうし なによりラミレス時代も主力投手になったと思ったら翌年不調や怪我してたじゃない先発陣

218 21/04/01(木)22:46:12 No.788910791

ドラフトで怪我持ちでもいい投手に特攻してたしねぇ左腕カルテット?とか二度と集まりそうにないし

219 21/04/01(木)22:46:33 No.788910877

>采配は何一つ間違ってないよ… 淡々と投手が燃えてるだけだからな…

220 21/04/01(木)22:46:47 No.788910962

>ここまで完全崩壊する事最近他所でもなくないか ほんの少し前に広島が同じぐらい苦しんでなかったか

221 21/04/01(木)22:46:52 No.788910990

エスコバーが居たらというよりヤスアキだけが離脱しただけだったからというか

222 21/04/01(木)22:46:56 No.788911016

>采配は何一つ間違ってないよ… スットコドッコイよりひどい石田はいいのか…

223 21/04/01(木)22:46:59 No.788911033

正直今年は監督以前に球団のやる気を疑ってるので特に怒りが湧かない

224 21/04/01(木)22:47:18 No.788911146

>ドラフトで怪我持ちでもいい投手に特攻してたしねぇ左腕カルテット?とか二度と集まりそうにないし 怪我持ちでも特攻したのは今永だけだ なんか他も怪我したけど

225 21/04/01(木)22:47:25 No.788911186

>采配は何一つ間違ってないよ… 間違ってないというか間違えることがないんだよね 誰でも燃えるから

226 21/04/01(木)22:47:29 No.788911214

正直ラミレス時代も先発はかなり流動的だったよな ヤスアキが最終年以外良かったから取りこぼし少なかったくらいで

227 21/04/01(木)22:47:32 No.788911226

投手起用はそもそも思い通り起用出来てない…

228 21/04/01(木)22:47:42 No.788911283

機動力野球とかシーズン前は言ってたのに未だに盗塁数がゼロの方がおかしいよ……どうなってんの…

229 21/04/01(木)22:47:48 No.788911315

出す投手出す投手全部燃えるんだから采配も糞もない

230 21/04/01(木)22:48:03 No.788911442

>出す投手出す投手全部燃えるんだから采配も糞もない もう三浦が投げろ

231 21/04/01(木)22:48:19 No.788911559

石田はもう怒るとかじゃなく心配になるよこれ

232 21/04/01(木)22:48:20 No.788911570

>なんか中継ぎの壊れ方が他に例が無い >ここまで完全崩壊する事最近他所でもなくないか うちだと割と恒例行事じゃね 去年だとパットンが色んな意味で今の石田ポジションだったし

233 21/04/01(木)22:48:46 No.788911694

>機動力野球とかシーズン前は言ってたのに未だに盗塁数がゼロの方がおかしいよ……どうなってんの… やりたいと出来るかは違うから

234 21/04/01(木)22:48:48 No.788911706

「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある

235 21/04/01(木)22:48:56 No.788911761

明日は三浦ー川村ー木塚で完封しろ

236 21/04/01(木)22:49:17 No.788911898

>機動力野球とかシーズン前は言ってたのに未だに盗塁数がゼロの方がおかしいよ……どうなってんの… 塁で貯めて返せるなら走る方がおかしいぞ!? ちゃんと現状見極めてるじゃん!

237 21/04/01(木)22:49:22 No.788911926

>もう三浦が投げろ (燃える番長)

238 21/04/01(木)22:49:34 No.788911998

>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある この状況で好き勝手言って番長叩くのはどうかと思う

239 21/04/01(木)22:49:37 No.788912018

>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある 文句を言う以前に戦力があからさまに目減りしてる上 ならば外国人フル回転で今年は耐えるもできない状況だもの

240 21/04/01(木)22:49:43 No.788912047

防御率19.29 WHIP3.86の石田を勝ちパで使う理由が欲しい

241 21/04/01(木)22:49:53 No.788912089

めちゃくちゃ点とってたから今日は勝ったかなと思って試合見てなかったら何これ…

242 21/04/01(木)22:49:53 No.788912094

>機動力野球とかシーズン前は言ってたのに未だに盗塁数がゼロの方がおかしいよ……どうなってんの… あの成功率で本番でも走りまくったらそっちの方がどうなってんのだよ

243 21/04/01(木)22:50:00 No.788912132

>防御率19.29 WHIP3.86の石田を勝ちパで使う理由が欲しい そろそろ抑えるかもしれない

244 21/04/01(木)22:50:14 No.788912195

主力野手抜けても11点取るヤクルトすごいな…

245 21/04/01(木)22:50:15 No.788912200

>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある そりゃ全部ラミレスが悪いからな…

246 21/04/01(木)22:50:16 No.788912201

中畑は勝ち方を知ってる監督 ラミレスは兎に角こだわりぬく監督 三浦は初心者監督

247 21/04/01(木)22:50:26 No.788912241

>機動力野球とかシーズン前は言ってたのに未だに盗塁数がゼロの方がおかしいよ……どうなってんの… 走れねえなこいつらって理解した!

248 21/04/01(木)22:50:46 No.788912359

>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある 何か言える理由がないから… 何一つ恵まれないスタートでただただ見守る以外ないだろ…

249 21/04/01(木)22:50:57 No.788912412

開幕1巡目までは様子見 あからさまにまずいなら3~5試合で配置転換は普通というか むしろ去年のヤスアキを信じ続けるより早く動いてない?

250 21/04/01(木)22:50:59 No.788912427

>主力野手抜けても11点取るヤクルトすごいな… 横浜の投手相手だから参考記録だぞ

251 21/04/01(木)22:51:22 No.788912565

>防御率19.29 WHIP3.86の石田を勝ちパで使う理由が欲しい スコット使ってた頃の佐々岡に聴いてみるか…

252 21/04/01(木)22:51:24 No.788912580

>中畑は勝ち方を知ってる監督 >ラミレスは兎に角こだわりぬく監督 >三浦は初心者監督 つってもその3人の中で一番経験詰んでから監督してるんだよな

253 21/04/01(木)22:51:41 No.788912666

走る必要がない時に走らねーって言うの嫌い

254 21/04/01(木)22:51:53 No.788912735

中畑とラミレスの時も開幕スタート失敗の年はあったというか 色々忘れ過ぎでないか

255 21/04/01(木)22:51:59 No.788912770

>主力野手抜けても11点取るヤクルトすごいな… こっちだって梶谷ソトオースティンついでにロペスも抜けて11点取ったぞ お互いの投手がお笑いなだけとは言ってはいけない…

256 21/04/01(木)22:52:14 No.788912854

番長が監督するにはちょっと最悪なシーズンすぎるから 今シーズンは叩いてる人が代わりに監督やって欲しい

257 21/04/01(木)22:52:20 No.788912902

ヤクルトには生贄ポイントってのがあって 主力欠いた際にチームが団結すると強い

258 21/04/01(木)22:52:26 No.788912927

走らなくても点は取れてるからな今の所は...

259 21/04/01(木)22:52:36 No.788913008

三浦監督が動けば何とかなったんじゃないのってのが積み重なったらいくら番長でもみんな怒り出すとは思うよ そりゃ100点の仕事してるとは言わないけど戦力の問題だろこれ…って話すぎて

260 21/04/01(木)22:52:55 No.788913138

>中畑とラミレスの時も開幕スタート失敗の年はあったというか >色々忘れ過ぎでないか 中畑は4割だから論外としてラミレスは打者は不調じゃなかったと思う

261 21/04/01(木)22:53:05 No.788913202

>中畑とラミレスの時も開幕スタート失敗の年はあったというか >色々忘れ過ぎでないか というか基本的に四月は弱い ラミレス時代も状態悪い選手に固執して オープン戦まだやってるつもりなのかとか揶揄されてた

262 21/04/01(木)22:53:16 No.788913258

石田には復活してもらわないと困るから使ってるんだと思うけど 一旦見切り付けたほうがいい…といえない台所事情なのがまたきちい

263 21/04/01(木)22:53:38 No.788913411

現状解説者がほぼ最下位予想からしてもどんな監督がやろうとこの有様に決まってるだろ! むしろ打線結果出てて偉いわ!

264 21/04/01(木)22:53:48 No.788913465

まずもう戦える面子じゃないから誰がやっても惨めになる生け贄に過ぎないからな

265 21/04/01(木)22:54:09 No.788913571

>そりゃ100点の仕事してるとは言わないけど戦力の問題だろこれ…って話すぎて 流石に昨年最下位で大した補強無しで半分二軍のヤクルトに負ける言い訳にはならないと思うよ…

266 21/04/01(木)22:54:24 No.788913647

宮崎いつまで使ってんのとか太りまくった日本のクローザーいつまで使ってんのとか ひたすら煽られてた時期があったのはつい最近のような

267 21/04/01(木)22:54:56 No.788913868

今はラミレスが遺した焼け野原に種撒いてる段階だからね…

268 21/04/01(木)22:54:58 No.788913880

マネーゲームはしないのはいいけど一年ベリーグやってたら球場ガラガラになるぞフロントさん

269 21/04/01(木)22:55:06 No.788913920

>流石に昨年最下位で大した補強無しで半分二軍のヤクルトに負ける言い訳にはならないと思うよ… 補強は外人のみ(来ない) 既存外人も来ない ローテ壊滅 投打で流出あり だから大差ねえよ

270 21/04/01(木)22:55:25 No.788914043

>補強は外人のみ(来ない) アンチ乙 風張獲得したから

271 21/04/01(木)22:55:33 No.788914103

満を持して横浜一筋生え抜きエースが監督就任!ってシーズンに主力FAで2人追い出して外人はクビだったり来日不可能だったりでボロッボロな戦力を渡すのはある意味凄いと思う 繋ぎの若手育成目的で監督やらせる人にそれやるなら納得はせずとも理解はできる

272 21/04/01(木)22:55:35 No.788914115

こっちは去年4位で主力ごっそり抜けて補強は戦力外と人的とドラフトのチームだぞ

273 21/04/01(木)22:55:36 No.788914116

>走らなくても点は取れてるからな今の所は... メディアで言ってた以上走らせなきゃ!って変な監督の腕見せようとしない番長は正しいよな…

274 21/04/01(木)22:55:56 No.788914228

これ以上石田に執着しても双方幸せにならんぞ

275 21/04/01(木)22:56:03 No.788914273

>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある 俺はラミレスの時も文句言ってないぞ どいつもこいつもちょっとAクラス争いできるようになったからって贅沢になり過ぎなんだよ

276 21/04/01(木)22:56:25 No.788914397

>これ以上石田に執着しても双方幸せにならんぞ 分かってても他居ない…

277 21/04/01(木)22:56:58 No.788914586

>>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある >俺はラミレスの時も文句言ってないぞ >どいつもこいつもちょっとAクラス争いできるようになったからって贅沢になり過ぎなんだよ 俺は文句言ってたの覚えてるぞ俺

278 21/04/01(木)22:57:08 No.788914640

レジェンドが監督になる時は優勝期待できる時かボロボロだけど文句言う奴減らしたい時の生贄かどっちか

279 21/04/01(木)22:57:16 No.788914677

こういう言い方はあんましたくないが 横浜から勝ち星拾えないチームは間違いなきBクラスに行くわ ヤクルトはホームで逆3タテ食らった中でカード勝ち越してるわけだし

280 21/04/01(木)22:57:45 No.788914860

恐らくラミレス監督だったらこれまでの試合全部異常に叩かれてると思うよ…

281 21/04/01(木)22:57:50 No.788914888

漫画かよってぐらい弱小球団感出てるよ今

282 21/04/01(木)22:58:04 No.788914984

苦手な阪神戦前に少しでも立て直してほしいと思う

283 21/04/01(木)22:58:09 No.788915003

>>「」は番長に文句言わない辺りに色々感じるものがある >俺はラミレスの時も文句言ってないぞ >どいつもこいつもちょっとAクラス争いできるようになったからって贅沢になり過ぎなんだよ 戦力なんて去年からなかったのに叩いてた奴らは現実見えてなかったな ラミレスが博打打ち続けて何とかしてたのを今は戦力通り負けてるだけだ

284 21/04/01(木)22:58:11 No.788915012

今年はマジで横浜一筋で応援するつもりだから…

285 21/04/01(木)22:58:12 No.788915013

>今はラミレスが遺した焼け野原に種撒いてる段階だからね… 佐野や大貫などが主力張ってるのに焼け野原とは一体

286 21/04/01(木)22:58:18 No.788915045

>恐らくラミレス監督だったらこれまでの試合全部異常に叩かれてると思うよ… たられば使ってまで三浦叩きたいならそう言えばいいのに

287 21/04/01(木)22:58:31 No.788915118

>苦手な阪神戦前に少しでも立て直してほしいと思う 今より底はないから安心だな

288 21/04/01(木)22:58:38 No.788915156

>恐らくラミレス監督だったらこれまでの試合全部異常に叩かれてると思うよ… そりゃ1年目と6年目になるから当たり前なんじゃねえかな

289 21/04/01(木)22:58:40 No.788915170

>恐らくラミレス監督だったらこれまでの試合全部異常に叩かれてると思うよ… な訳ねーだろ!?

290 21/04/01(木)22:58:53 No.788915244

>レジェンドが監督になる時は優勝期待できる時かボロボロだけど文句言う奴減らしたい時の生贄かどっちか 本当に数少ない生え抜きエースの三浦を後者として使い潰すのか…

291 21/04/01(木)22:59:17 No.788915356

https://pollmill.com/f/what-is-the-size-of-rira-natsuki-s-nipple-zxw2mvd.fullpage

292 21/04/01(木)22:59:20 No.788915374

>佐野や大貫などが主力張ってるのに焼け野原とは一体 優勝~Aクラス争いでフル回転したリリーフ陣(からエスコバーとパットンが抜けたもの)とか十分に焦土でしょ

293 21/04/01(木)22:59:34 No.788915445

来年高橋由伸ヘッドコーチにして欲しい

294 21/04/01(木)22:59:42 No.788915494

ラミレスは初年度から色々と言われまくってたな そもそも指導者経験のない奴監督にするなよ言われてたので予想された事態だったけど

295 21/04/01(木)22:59:56 No.788915567

>>佐野や大貫などが主力張ってるのに焼け野原とは一体 >優勝~Aクラス争いでフル回転したリリーフ陣(からエスコバーとパットンが抜けたもの)とか十分に焦土でしょ ラミレス前知らないやつのレス

296 21/04/01(木)23:00:01 No.788915604

>俺は文句言ってたの覚えてるぞ俺 エスパーのご登場だ

297 21/04/01(木)23:00:06 No.788915620

>>佐野や大貫などが主力張ってるのに焼け野原とは一体 >優勝~Aクラス争いでフル回転したリリーフ陣(からエスコバーとパットンが抜けたもの)とか十分に焦土でしょ エスコバーはともかくパットンはいらねーと言われてたのは見たけど…

298 21/04/01(木)23:00:17 No.788915673

コロナで主力離脱中軸は絶不調さらに先発のルーキーが自滅した相手に勝てないのはね…

299 21/04/01(木)23:00:33 No.788915761

>>俺は文句言ってたの覚えてるぞ俺 >エスパーのご登場だ 半P

300 21/04/01(木)23:00:41 No.788915800

よそならともかくここでそんなにラミレス叩きとか無かったと思うが

301 21/04/01(木)23:00:44 No.788915811

>ラミレスは初年度から色々と言われまくってたな >そもそも指導者経験のない奴監督にするなよ言われてたので予想された事態だったけど まあまず選手のラミレスにもあんま思い入れねえしな…

302 21/04/01(木)23:01:06 No.788915936

俺にエスパーだっていう俺初めてみたぞ俺

303 21/04/01(木)23:01:09 No.788915945

パットンはもうだいぶ力が落ちて来てたし正直今いたとしてもあまり変わらないんじゃないか

304 21/04/01(木)23:01:10 No.788915949

>ラミレスは初年度から色々と言われまくってたな >そもそも指導者経験のない奴監督にするなよ言われてたので予想された事態だったけど Aクラスって結果残して黙らせたら今度はちょっと取りこぼすだけでつつかれるようになったのはかわいそうだったな

305 21/04/01(木)23:01:18 No.788915991

今日先発の上茶谷も良い投手のハズだったんだけどね

306 21/04/01(木)23:01:25 No.788916034

前年4割のチーム率いて文句言われるのとどっちが頭おかしいかでいうとな…

307 21/04/01(木)23:01:31 No.788916066

打線が良いときに勝てないチームは経験上どこもかなりヤバイシーズンになる

308 21/04/01(木)23:02:04 No.788916218

>打線が良いときに勝てないチームは経験上どこもかなりヤバイシーズンになる 横浜と首位打者はどっちが率高くなるかなぁ

309 21/04/01(木)23:02:07 No.788916230

あんぐらいで焼き尽くされる畑なら平野と何も変わりゃしないな!

310 21/04/01(木)23:02:24 No.788916320

>今日先発の上茶谷も良い投手のハズだったんだけどね 清水と評価逆転したかもしれんな

311 21/04/01(木)23:02:35 No.788916374

投手監督だからこっから投手成長するかもしれないし…

312 21/04/01(木)23:02:44 No.788916436

>ラミレス前知らないやつのレス ?

313 21/04/01(木)23:03:16 No.788916627

とにかく弱い球団ボコボコに貶したい奴が居るのはわかった

314 21/04/01(木)23:03:29 No.788916701

>>ラミレス前知らないやつのレス >? 5番

315 21/04/01(木)23:03:43 No.788916788

>今日先発の上茶谷も良い投手のハズだったんだけどね コースを丁寧に突いて打たせて取れる投手なのに四球で自分を苦しめちゃったからな ズバ抜けたストレートや変化球があるわけじゃないから制球乱すと取り返しがつかない

316 21/04/01(木)23:03:57 No.788916858

ポメ定型するならちゃんと最後までやれよ

317 21/04/01(木)23:04:19 No.788916975

>ポメ定型するならちゃんと最後までやれよ 知らないんだろう

↑Top