ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/01(木)21:39:47 No.788888083
ライアンとドーベルって親子だったんだ…
1 21/04/01(木)21:42:00 No.788888949
父とか祖父がサンデーサイレンスの血筋多そう
2 21/04/01(木)21:43:36 No.788889583
アグネスの実子じゃアグネスたくさんいるぞ…
3 21/04/01(木)21:45:39 No.788890309
ゴルシとマックイーンの年代思ったより離れてた
4 21/04/01(木)21:46:54 No.788890734
ドーベルがいろんな馬と交配させられたと知って興奮したよ
5 21/04/01(木)21:48:31 No.788891302
スペチャンテイオーより後の世代だったんだ じゃあ史実の時系列は二期→一期なのか
6 21/04/01(木)21:48:55 No.788891455
祖父マルゼンスキー多くない?
7 21/04/01(木)21:49:15 No.788891578
>ドーベルがいろんな馬と交配させられたと知って興奮したよ ドーベル自身は男嫌いなのがいいよね…
8 21/04/01(木)21:49:58 No.788891834
フクキタルこれ危ない薬やってそう
9 21/04/01(木)21:50:11 No.788891936
>祖父マルゼンスキー多くない? サンデーサイレンス程じゃない
10 21/04/01(木)21:50:58 No.788892214
SSの関係含めると大半が異母兄弟に…
11 21/04/01(木)21:52:38 No.788892797
だから同じお腹でもないと兄弟あつかいじゃないんでしょうよ
12 21/04/01(木)21:53:02 No.788892935
ブライアンとトップガンが父が同じで その父の系譜にウオッカ
13 21/04/01(木)21:56:02 No.788894017
基本競争馬の世界で兄弟扱いされるのはハヤヒデとナリブやダメジャーとダスカみたく母親が同じケース
14 21/04/01(木)22:00:43 No.788895752
ウマだとこれで高等部と中等部に分かれてたりするから正直わけわかねんねえ
15 21/04/01(木)22:00:46 No.788895769
ダスカとその兄ってダメジャーの方はサンデーサイレンスが父親でダスカの方はサンデーサイレンスの息子のタキオンが父親って頭こんがらがってくるな
16 21/04/01(木)22:00:54 No.788895822
相関図ならフクキタルとスズカとタイキがひとまとめだろ!?
17 21/04/01(木)22:09:26 No.788898730
母父(祖父)としてのマルゼンスキーはめっちゃ優秀なんだけど そのマルゼンスキーの母父も超優秀
18 21/04/01(木)22:09:26 No.788898733
母系にサンデーサイレンスが入ってるウマ娘は1頭もいない
19 21/04/01(木)22:10:57 No.788899239
サクラバクシンオー ↓ シュガーハート ↓ キタサンブラック
20 21/04/01(木)22:13:58 No.788900253
サンデーサイレンスはなんであんなに子沢山なの?種付け料安かったの?
21 21/04/01(木)22:15:36 No.788900767
>サンデーサイレンスはなんであんなに子沢山なの?種付け料安かったの? 種付大好きで全然嫌がらなかった 牝馬の扱いも上手かった
22 21/04/01(木)22:17:15 No.788901307
異母姉妹より異父姉妹のほうがグッとくるね
23 21/04/01(木)22:17:32 No.788901398
>種付大好きで全然嫌がらなかった >牝馬の扱いも上手かった ドンファンか
24 21/04/01(木)22:18:43 No.788901762
ヤリチン野郎だったのか…
25 21/04/01(木)22:19:06 No.788901886
>サンデーサイレンスはなんであんなに子沢山なの?種付け料安かったの? 精力強いうえに遺伝子も強いという最強の種付けおじさん
26 21/04/01(木)22:19:41 No.788902052
>異母姉妹より異父姉妹のほうがグッとくるね 同母はかなり珍しいよね まあ精子デターするよりも孕んで産んで育てる方が時間かかるから
27 21/04/01(木)22:20:09 No.788902182
そんなサンデーサイレンスはマックイーンと仲良しなのがいろいろと因果が分かってきてしまう
28 21/04/01(木)22:21:00 No.788902449
サンデーサイレンスはアメリカでめっちゃ結果遺したすげー馬なんだけどアメリカ的にはヘイロー血統は他でも換えが効いたから日本に売ってくれたんだったと思う
29 21/04/01(木)22:22:30 No.788902915
今アメリカでヘイローはあまり栄えてないのが皮肉 サザンヘイローくらいか
30 21/04/01(木)22:22:57 No.788903053
>そんなサンデーサイレンスはマックイーンと仲良しなのがいろいろと因果が分かってきてしまう 絡んでくるチンピラサンデーおじさんをスルーした結果おもしれーやつ…と気に入られたマックイーン 絡んでくる芦毛ゴルシをスルーした結果おもしれーやつ…と気に入られたジャスタウェイ
31 21/04/01(木)22:23:45 No.788903305
言っても種付け関係の技術向上もあってサンデーよりサンデー子世代孫世帯のトップ種牡馬の方が種付けこなしてるけどね
32 21/04/01(木)22:24:13 No.788903455
これまでの種牡馬達が戦国時代やってた所に B51に乗って蹂躙しまくった凄い種牡馬なんだ サンデーとキングマンボの血で今の日本競馬が構築されていると言っても過言じゃない位だ
33 21/04/01(木)22:24:43 No.788903605
やっぱりダスカとタキオンがそんなに似てない割にテイオーと会長の見た目が親子すぎるよ!
34 21/04/01(木)22:25:48 No.788903989
チケゾーとライスとスペって作中の接点が思い浮かばない
35 21/04/01(木)22:26:06 No.788904102
マックイーンとサンデーサイレンスの双方の血を継いだ孫がこのゴールドシップだ
36 21/04/01(木)22:26:26 No.788904194
ゴルシだけなんかあのメンバーにいるのおかしくない?年が
37 21/04/01(木)22:26:32 No.788904226
>チケゾーとライスとスペって作中の接点が思い浮かばない マルゼンさんもライスとチケゾーとは絡まないしな
38 21/04/01(木)22:26:54 No.788904331
エルはどこでもこんな扱いなのか…
39 21/04/01(木)22:27:08 No.788904394
>ゴルシだけなんかあのメンバーにいるのおかしくない?年が いいだろ?ゴルシちゃんだぜ?
40 21/04/01(木)22:27:24 No.788904486
>ゴルシだけなんかあのメンバーにいるのおかしくない?年が ゴルシは学年???なんで小学生疑惑がある
41 21/04/01(木)22:27:32 No.788904527
>サンデーサイレンスはアメリカでめっちゃ結果遺したすげー馬なんだけどアメリカ的にはヘイロー血統は他でも換えが効いたから日本に売ってくれたんだったと思う 見た目も気性も悪いしヘイロー産駒は種牡馬として大成してなかったし 何より母系が地味過ぎるという数々の欠点があて売れなかった まあ殆どの欠点は長所にもなったんだが…
42 21/04/01(木)22:27:52 No.788904615
>エルはどこでもこんな扱いなのか… そもそもグラスに尻尾引っ張られるの公式描写じゃねーか!
43 21/04/01(木)22:27:56 No.788904635
だって出せるなら出さない手はないもんゴルシ
44 21/04/01(木)22:28:12 No.788904692
血縁と同期は別々に纏めないと駄目じゃねえかな…
45 21/04/01(木)22:28:32 No.788904787
なんだかんだ馬って基本黙々と種付けこなすよね もっとウォーエンブレムさんみたいな馬がいっぱい出てもおかしくなさそうなのに
46 21/04/01(木)22:29:01 No.788904924
>血縁と同期は別々に纏めないと駄目じゃねえかな… 別にちゃんとした資料として出してる絵じゃねえだろうしいいんじゃね
47 21/04/01(木)22:29:35 No.788905089
スペちゃんは種付け嫌いだったよ
48 21/04/01(木)22:29:44 No.788905135
>なんだかんだ馬って基本黙々と種付けこなすよね >もっとウォーエンブレムさんみたいな馬がいっぱい出てもおかしくなさそうなのに 好き嫌いも上手い下手も馬によって千差万別だよ まあ基本的に種牡馬は芦毛の牝馬スキーだとは聞く
49 21/04/01(木)22:29:56 No.788905192
サラブレッドはもうみんな親戚みたいなもんでは
50 21/04/01(木)22:30:13 No.788905292
当て馬さんに頑張ってもらう
51 21/04/01(木)22:30:16 No.788905310
最近の子が実装される頃にはどいつもこいつもディープの子!状態になるんだろうか
52 21/04/01(木)22:32:16 No.788905966
そもそも最近の子実装出来るのかな…
53 21/04/01(木)22:32:27 No.788906027
シラオキ様の子孫ってどれくらいになるだろ
54 21/04/01(木)22:32:59 No.788906180
グラスはなんでウマ娘だと見た目は可憐なのかわかんないバーサーカーだからな
55 21/04/01(木)22:33:55 No.788906505
>スペちゃんは種付け嫌いだったよ 若い子みせた後に目隠ししてババアに種付けさせるからだろ!
56 21/04/01(木)22:34:22 No.788906653
>何より母系が地味過ぎるという数々の欠点があて売れなかった というかシンジケート失敗してるしね40株募集で応募3株だっけ とは言ってもじゃあアメリカに残って成功したかというと難しいとこ 日本やヨーロッパのがまだ可能性あるくらい
57 21/04/01(木)22:34:43 No.788906763
キタちゃんは祖父の遺伝子もあこがれの人の影響もないすぎる…
58 21/04/01(木)22:34:55 No.788906816
SS入れたら異母姉妹が山程出てきてしまう
59 21/04/01(木)22:35:12 No.788906897
どうしたんだキタちゃん☆
60 21/04/01(木)22:35:14 No.788906910
>そもそも最近の子実装出来るのかな… キタサンは最近の子ではなかった…?
61 21/04/01(木)22:35:22 No.788906958
なんかアメリカって結果出した馬でも血統的に親のどっちかでもうーんなとこあるとあっさりタマタマバイバイしちゃうみたいね
62 21/04/01(木)22:35:40 No.788907058
>グラスはなんでウマ娘だと見た目は可憐なのかわかんないバーサーカーだからな 普段はおっとりな食いしん坊だからかな…
63 21/04/01(木)22:36:02 No.788907182
ライアンさん!あなたの娘っこ最高でした!
64 21/04/01(木)22:36:13 No.788907248
競馬めんどくさいのは兄弟は母で判定するんだけど血族は父系で判定するとこ
65 21/04/01(木)22:36:17 No.788907268
>>スペちゃんは種付け嫌いだったよ >若い子みせた後に目隠ししてババアに種付けさせるからだろ! なんてひどいことを…
66 21/04/01(木)22:36:27 No.788907329
>キタちゃんは祖父の遺伝子もあこがれの人の影響もないすぎる… マックイーン的な体をブルボン的なスパルタで超強化した感じのがまあ近くはあるかも
67 21/04/01(木)22:37:14 No.788907596
そんなスペちゃんとベルちゃんの間の子が産んだホウオウイクセルちゃんが桜花賞出るので応援してあげよう