21/04/01(木)21:36:42 ハマス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)21:36:42 No.788886868
ハマスタ野球楽しんでるな
1 21/04/01(木)21:37:41 No.788887274
多分終わるの待ってたら寝る時間だわ
2 21/04/01(木)21:38:19 No.788887527
おもしれー試合…
3 21/04/01(木)21:38:35 No.788887622
9回打ち切りの癖に4時間越えの試合多くねえか?
4 21/04/01(木)21:38:53 No.788887744
今経過見たけどなにこの試合…
5 21/04/01(木)21:38:54 No.788887753
野球は9回2アウトから
6 21/04/01(木)21:39:06 No.788887829
10年くらい前の横浜ヤクルト戦って感じ
7 21/04/01(木)21:40:10 No.788888232
何やってんだあいつら…
8 21/04/01(木)21:40:58 No.788888526
由伸くんエグくない...
9 21/04/01(木)21:41:55 No.788888920
馬鹿試合になんねーかなと期待してたらやってくれるぜ
10 21/04/01(木)21:42:22 No.788889074
ヤクルトは二軍巻き込んだ総力戦だからこれくらいはやる
11 21/04/01(木)21:42:27 No.788889119
東海大相模がサヨナラしてロッテが爆発して山本が無双して天保山ではお祭り騒ぎ
12 21/04/01(木)21:43:03 No.788889374
ロッテと横浜、キレた!
13 21/04/01(木)21:43:47 No.788889649
打者のレベルが高いというか投手のレベルが低い試合だよな...
14 21/04/01(木)21:43:57 No.788889708
>ヤクルトは二軍巻き込んだ総力戦だからこれくらいはやる ファームの結果見てみたらもしかしてこれ人足んないからDH解除してんの?
15 21/04/01(木)21:44:38 No.788889949
東海大相模と替わってほしいよ…
16 21/04/01(木)21:45:54 No.788890395
>ファームの結果見てみたらもしかしてこれ人足んないからDH解除してんの? https://news.yahoo.co.jp/pickup/6389495 それどころじゃない模様
17 21/04/01(木)21:46:09 No.788890476
オリックスは勝ちパ使ったんだな
18 21/04/01(木)21:47:42 No.788890998
横浜はこの後牧のホームランで一点差になって負けるから見とけよ
19 21/04/01(木)21:47:59 No.788891099
横浜は楽しそうな野球やってんな…
20 21/04/01(木)21:48:11 No.788891169
いつまでやっとんじゃい
21 21/04/01(木)21:48:20 No.788891234
山本由伸 強すぎだろ!!
22 21/04/01(木)21:48:26 No.788891272
>>ファームの結果見てみたらもしかしてこれ人足んないからDH解除してんの? >https://news.yahoo.co.jp/pickup/6389495 >それどころじゃない模様 ヤクルトにも二刀流が誕生!
23 21/04/01(木)21:48:44 No.788891386
>オリックスは勝ちパ使ったんだな 無失策で援護が二点ももらえるとか山本は二桁狙えるな…
24 21/04/01(木)21:48:51 No.788891432
もう10時になるんだが…
25 21/04/01(木)21:48:58 No.788891476
>オリックスは勝ちパ使ったんだな 山本1人で全部投げるのは勝ちパだな…
26 21/04/01(木)21:49:06 No.788891525
>横浜は楽しそうな野球やってんな… 楽しいかな…いやまあ外から見る分には楽しいが
27 21/04/01(木)21:49:24 No.788891626
横浜の側はなんも楽しくない試合すぎる…
28 21/04/01(木)21:49:29 No.788891657
延長なくてよかったね…
29 21/04/01(木)21:49:43 No.788891733
むしろ2桁勝利してなかったのか山本…
30 21/04/01(木)21:49:54 No.788891808
東海大相模エースの成績なんかおかしくない?
31 21/04/01(木)21:50:04 No.788891873
なんか引き分けになりそうだな…
32 21/04/01(木)21:50:07 No.788891893
ヤクルト二軍も8番ライト球団スタッフやるしかねえな
33 21/04/01(木)21:50:18 No.788891975
三振取れば味方もエラーしないことに気がついた山本
34 21/04/01(木)21:50:39 No.788892102
ハマファンはたぶん牧見てるだけで生きていけてる
35 21/04/01(木)21:50:45 No.788892133
横浜はもうネタに出来ない
36 21/04/01(木)21:51:22 No.788892349
辛いときは牧が二位で取れたんだと心のなかで叫ぶ
37 21/04/01(木)21:51:23 No.788892362
>ハマファンはたぶん牧見てるだけで生きていけてる あいつだけ生き物として違う感覚すらある…
38 21/04/01(木)21:51:53 No.788892541
>むしろ2桁勝利してなかったのか山本… んなわけねーだろと思ったら2年連続8勝か… 去年は仕方ないところあるとはいえもうちょっと…
39 21/04/01(木)21:52:00 No.788892585
三浦本当にやばい 解説者時代コーチ時代二軍監督時代何一ついいところなく何となく監督になってなんもいいところがない
40 21/04/01(木)21:52:00 No.788892589
石田出る前までは横浜ファンもまだ笑ってたと思う
41 21/04/01(木)21:52:05 No.788892620
7点 5点 1点 4点 3点 11点
42 21/04/01(木)21:53:07 No.788892970
山本が登板する日はこれからもずっと安達にしてほしい…
43 21/04/01(木)21:53:36 No.788893148
17:45スタートで 9回打ち切り規定ありで 22時超えそう ……?
44 21/04/01(木)21:53:45 No.788893189
そら山本由伸でトレンド5位になるわこれ
45 21/04/01(木)21:53:57 No.788893256
>石田出る前までは横浜ファンもまだ笑ってたと思う 開幕から石田が悪い流れ持ってきてるのはなんていうかあれだな
46 21/04/01(木)21:54:01 No.788893277
延長なしでよかったな
47 21/04/01(木)21:54:11 No.788893329
山本戦は自責1で4点取る必要がある
48 21/04/01(木)21:54:13 No.788893336
横浜負けは消えそうだな
49 21/04/01(木)21:54:32 No.788893465
オリックス対ホークスと横浜対ヤクルトの落差がすごい
50 21/04/01(木)21:54:45 No.788893548
ひでえ試合だ…
51 21/04/01(木)21:54:47 No.788893560
>17:45スタートで >9回打ち切り規定ありで >22時超えそう >……? 開始時間同じでもこないだは8時ちょいに試合終わったカードもあったのに…
52 21/04/01(木)21:55:00 No.788893642
連敗ストップしたな
53 21/04/01(木)21:55:14 No.788893710
三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな
54 21/04/01(木)21:55:30 No.788893812
>連敗ストップしたな 元々引き分けはひとつしてるよ
55 21/04/01(木)21:55:30 No.788893814
見てるだけで明日を生きる活力が失われていく気すらしているハマスタ 外野から見てると楽しいのかこれ本当にそうなのか
56 21/04/01(木)21:55:31 No.788893820
現地にいたら気が狂いそうだ
57 21/04/01(木)21:55:32 No.788893827
9回にして初の三凡
58 21/04/01(木)21:55:43 No.788893898
>9回にして初の三凡 なそ にん
59 21/04/01(木)21:55:44 No.788893906
>横浜はこの後牧のホームランで一点差になって負けるから見とけよ 勝敗はともかくサイクルじゃねーか!
60 21/04/01(木)21:55:55 No.788893964
>三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな 今日の石田登板でそのラインを超えたファンが多いんじゃないかな
61 21/04/01(木)21:55:59 No.788893993
>三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな 叩かれるべきはフロントすぎる…
62 21/04/01(木)21:56:13 No.788894078
山本由伸はやっと1人で野球した方が勝てるって気づいたのか
63 21/04/01(木)21:56:25 No.788894137
頼むDH採用してくれ
64 21/04/01(木)21:56:32 No.788894181
>三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな いやまだ全力じゃないから叩かれてないよ だって外人まだ誰もきてないんだよ
65 21/04/01(木)21:56:47 No.788894260
サヨナラすれば抜け出せそうだなあ
66 21/04/01(木)21:56:52 No.788894288
>>三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな >今日の石田登板でそのラインを超えたファンが多いんじゃないかな 開幕2カード目でライン超えるって最初から超える気だっただろ…
67 21/04/01(木)21:57:02 No.788894357
>山本由伸はやっと1人で野球した方が勝てるって気づいたのか でもヒーローインタビューでは野手のおかげって言ってたし…
68 21/04/01(木)21:57:08 No.788894387
石田の防御率24.00って酷いな 去年のスコットですら15.75だったのに
69 21/04/01(木)21:57:13 No.788894418
別に三浦監督については誰も何も言ってないと思う ただひたすらチーム状態がゴミ
70 21/04/01(木)21:57:21 No.788894459
>山本由伸はやっと1人で野球した方が勝てるって気づいたのか 何を言うか今日は2点と大量援護が入ったし守備のミスもなかったんだぞ
71 21/04/01(木)21:57:25 No.788894490
これヤクルトとDeNAにポジ要素無くてひたすらウンチを塗り合ってるだけでは?
72 21/04/01(木)21:57:38 No.788894581
この回牧くんに回ってくるぞ
73 21/04/01(木)21:57:39 No.788894589
石田で3勝消えてるんだよな
74 21/04/01(木)21:57:42 No.788894606
まさしく泥仕合
75 21/04/01(木)21:57:42 No.788894612
22時になったらスピーカーからの応援は無くなるのかな
76 21/04/01(木)21:57:53 No.788894690
この試合だけで400球いきそうだな
77 21/04/01(木)21:58:01 No.788894739
>別に三浦監督については誰も何も言ってないと思う >ただひたすらチーム状態がゴミ 別にチーム状態も悪い訳じゃないよ 石田の状態がゴミ
78 21/04/01(木)21:58:03 No.788894756
>これヤクルトとDeNAにポジ要素無くてひたすらウンチを塗り合ってるだけでは? 乱打戦がただお互いの投手がクソやべえのを見せつけられるだけで何も楽しくないのは凄い
79 21/04/01(木)21:58:08 No.788894780
野手起用はまあ当たってるんだよ(誰もカバーに入らない二塁ベースから目をそらしながら)
80 21/04/01(木)21:58:11 No.788894793
>これヤクルトとDeNAにポジ要素無くてひたすらウンチを塗り合ってるだけでは? ヤクは青木内川不在でこの点稼いでるポジ要素がある
81 21/04/01(木)21:58:15 No.788894815
牧…新人の牧だ…!
82 21/04/01(木)21:58:18 No.788894826
7-8←石田1失点 1-1←石田1失点 4-5←石田3失点 11-11←石田3失点 流石にこれはキツいな
83 21/04/01(木)21:58:19 No.788894837
時短とはいったい
84 21/04/01(木)21:58:53 No.788895058
ヤクルトはこんなん引き分けになったらポジしかなかろうよ
85 21/04/01(木)21:58:57 No.788895091
>7-8←石田1失点 >1-1←石田1失点 >4-5←石田3失点 >11-11←石田3失点 >流石にこれはキツいな これって石田を信頼してるんじゃなくて思考停止でメンタル破壊してるだけよね
86 21/04/01(木)21:59:03 No.788895131
>三浦監督だけは絶対に叩かないぞ!!みたいなのもう忘れだしてるよな 正直ラミレスなら3試合最低2試合は拾ってるしそんくらい三浦の采配やばい
87 21/04/01(木)21:59:10 No.788895179
>時短とはいったい 本来なら日付変わってたかもしれんし…
88 21/04/01(木)21:59:14 No.788895202
興行としては成功ではないでしょうか
89 21/04/01(木)21:59:18 No.788895221
石山3連投か…
90 21/04/01(木)21:59:36 No.788895329
https://www.ytv.co.jp/press/kansai/91764.html 甲子園がこれだと京セラもこうなるのかな…
91 21/04/01(木)21:59:41 No.788895363
ヤクルトはこの場面でプロ野球選手の石山出すとか卑怯だろ
92 21/04/01(木)21:59:46 No.788895387
ラミレスはいなくなってからも叩きに使われるのか…
93 21/04/01(木)21:59:49 No.788895410
>ヤクルトはこんなん引き分けになったらポジしかなかろうよ この状態でしのげるって相当なポジ要素だよね
94 21/04/01(木)21:59:51 No.788895424
オリは借金完済して貯金チャンスか
95 21/04/01(木)21:59:52 No.788895432
何がそんなに石田を使いたがる理由なんだろう
96 21/04/01(木)21:59:53 No.788895435
>興行としては成功ではないでしょうか 成功ってなんだ
97 21/04/01(木)22:00:00 No.788895479
>興行としては成功ではないでしょうか でも動員数制限が…
98 21/04/01(木)22:00:09 No.788895542
7回の結果見て勝ったなと思ったら追いつかれてんの!?
99 21/04/01(木)22:00:14 No.788895567
律儀に鳴り物なしになるのか
100 21/04/01(木)22:00:14 No.788895569
>山本由伸はやっと1人で野球した方が勝てるって気づいたのか 伏見が僕何もしてませんって言ってたな
101 21/04/01(木)22:00:16 No.788895587
>https://www.ytv.co.jp/press/kansai/91764.html >甲子園がこれだと京セラもこうなるのかな… 大阪もモロ範囲だからそらもうあれよ
102 21/04/01(木)22:00:27 No.788895654
投手出身の監督は投手に恩情な采配して試合落とすのあるあるな気がする 星野とかもそうだった
103 21/04/01(木)22:00:30 No.788895670
マリーンズくん!!!!一緒にゴールしようねって約束したじゃん!!
104 21/04/01(木)22:00:30 No.788895671
>何がそんなに石田を使いたがる理由なんだろう 他にいない
105 21/04/01(木)22:00:30 No.788895674
お サヨナラチャンス!
106 21/04/01(木)22:00:30 No.788895676
番長がんばえー
107 21/04/01(木)22:00:39 No.788895733
完封すれば負けないという重要なことに気付いたな
108 21/04/01(木)22:00:50 No.788895798
>マリーンズくん!!!!一緒にゴールしようねって約束したじゃん!! 今日勝てや!
109 21/04/01(木)22:00:50 No.788895806
関根ようやく何かを掴んだのかな
110 21/04/01(木)22:00:51 No.788895808
牧頼んだぞ…
111 21/04/01(木)22:01:05 No.788895890
サヨナラのランナーでた
112 21/04/01(木)22:01:05 No.788895894
>完封すれば負けないという重要なことに気付いたな あの場面誰が継投に出ても不安だったし順当な気もする…
113 21/04/01(木)22:01:10 No.788895927
>他にいない 平田も砂田もなんなら池谷ですらいいぞ
114 21/04/01(木)22:01:15 No.788895958
牧ホームラン打ってサイクルとサヨナラ来ないかな
115 21/04/01(木)22:01:20 No.788895990
サイクルヒットを決めるサヨナラ2ランで連敗ストップとか劇的じゃないですか
116 21/04/01(木)22:01:39 No.788896100
情で采配決める監督はいい方にも悪い方にも転ぶからなあ
117 21/04/01(木)22:01:40 No.788896104
6打席目です
118 21/04/01(木)22:01:44 No.788896131
ねえ今日のマリーンズの勝ち方って最下位チーム特有の僅差で負けてたまに大差で勝つあれでは…
119 21/04/01(木)22:01:45 No.788896139
https://twitter.com/Ramichan3/status/1377594906684760064
120 21/04/01(木)22:01:45 No.788896141
>頼むDH採用してくれ 今日の阪神先発が反対運動起こすと思う
121 21/04/01(木)22:01:52 No.788896176
牧くんホームランでサイクル
122 21/04/01(木)22:01:53 No.788896179
互いに投手の消耗がやべえ…
123 21/04/01(木)22:02:09 No.788896274
>>7-8←石田1失点 >>1-1←石田1失点 >>4-5←石田3失点 >>11-11←石田3失点 >>流石にこれはキツいな >これって石田を信頼してるんじゃなくて思考停止でメンタル破壊してるだけよね まだ開幕六試合でそこまで言われる?
124 21/04/01(木)22:02:21 No.788896356
石田の防御率と被打率見たら吹いた
125 21/04/01(木)22:02:27 No.788896389
>平田も砂田もなんなら池谷ですらいいぞ 池谷は流石にないと思う…
126 21/04/01(木)22:02:31 No.788896417
何人目の投手だ…
127 21/04/01(木)22:02:32 No.788896421
>ねえ今日のマリーンズの勝ち方って最下位チーム特有の僅差で負けてたまに大差で勝つあれでは… 昨日のオリックスも言われてたな
128 21/04/01(木)22:02:49 No.788896504
ルーキーのサイクルヒットって今まで前例あったっけ…?
129 21/04/01(木)22:02:54 No.788896533
お互いチーム状況が悪いのに開幕からちょっとでこんな疲弊する試合しててどうすんだろ
130 21/04/01(木)22:03:10 No.788896635
今週あと3試合あるんだよなこの人たち
131 21/04/01(木)22:03:17 No.788896670
>何人目の投手だ… 8人目
132 21/04/01(木)22:03:21 No.788896686
>お互いチーム状況が悪いのに開幕からちょっとでこんな疲弊する試合しててどうすんだろ どうもこうもねぇよ!
133 21/04/01(木)22:03:47 No.788896826
残機1
134 21/04/01(木)22:03:48 No.788896828
はい終わりだ 終わりだもうやめやめ
135 21/04/01(木)22:03:49 No.788896838
ううn
136 21/04/01(木)22:03:56 No.788896869
平田もさっき打たれてたろ
137 21/04/01(木)22:03:57 No.788896875
さすがに6打席目はお疲れだったな…
138 21/04/01(木)22:04:00 No.788896895
>お互いチーム状況が悪いのに開幕からちょっとでこんな疲弊する試合しててどうすんだろ お互いチーム状態が悪いからこうなったのでは…
139 21/04/01(木)22:04:03 No.788896914
>ルーキーのサイクルヒットって今まで前例あったっけ…? シーズンはないらしい オールスターで近本がやってるくらい
140 21/04/01(木)22:04:04 No.788896923
9回打ちきりで8人目の投手…
141 21/04/01(木)22:04:06 No.788896931
好きで消耗してるわけではないと思うよ…
142 21/04/01(木)22:04:09 No.788896948
クソみたいな試合だ…
143 21/04/01(木)22:04:09 No.788896950
11点も取っててなにも得るものがないなんて
144 21/04/01(木)22:04:10 No.788896958
延長なくてよかった…
145 21/04/01(木)22:04:24 No.788897034
>シーズンはないらしい >オールスターで近本がやってるくらい (妙に緩慢な守備)
146 21/04/01(木)22:04:28 No.788897056
牧くんってルーキーの顔じゃないよね
147 21/04/01(木)22:04:29 No.788897063
見てるだけでげっそりする
148 21/04/01(木)22:04:40 No.788897112
>11点も取っててなにも得るものがないなんて 疲労を得たぞ
149 21/04/01(木)22:05:00 No.788897230
>牧くんってルーキーの顔じゃないよね 佐藤もそうだけど何歳?ってなる顔してる
150 21/04/01(木)22:05:00 No.788897232
まだやってんの!?
151 21/04/01(木)22:05:04 No.788897251
オリあの勝利の後にキャルちゃんのライブあってズルい
152 21/04/01(木)22:05:08 No.788897272
開幕して一週間で何もかも濃過ぎる
153 21/04/01(木)22:05:19 No.788897329
今年絶対引き分け重要になるから得るものはあると思う 失ったものの方がデカい気がするけど
154 21/04/01(木)22:05:22 No.788897347
野球好きすぎる
155 21/04/01(木)22:05:30 No.788897384
明日も試合あるんだぞ!
156 21/04/01(木)22:05:31 No.788897388
(潰しあえ…潰しあえ…)
157 21/04/01(木)22:05:40 No.788897425
>ねえ今日のマリーンズの勝ち方って最下位チーム特有の僅差で負けてたまに大差で勝つあれでは… 追いつかれてないだけマシだろ
158 21/04/01(木)22:05:47 No.788897462
>(潰しあえ…潰しあえ…) もう2チームとも潰れてるだろ
159 21/04/01(木)22:05:52 No.788897490
>牧くんってルーキーの顔じゃないよね 赤木の方が老けてるぞ
160 21/04/01(木)22:05:52 No.788897495
はい
161 21/04/01(木)22:05:54 No.788897499
んあー
162 21/04/01(木)22:05:55 No.788897505
カメラやる気出せよ
163 21/04/01(木)22:05:56 No.788897519
はい引き分け
164 21/04/01(木)22:05:57 No.788897525
おつかれさまでした
165 21/04/01(木)22:05:59 No.788897539
カメラマンもお疲れか…
166 21/04/01(木)22:06:02 No.788897560
昨日のハム西武みたいに翌日移動日なら投手つぎ込んでいいと思うけど普通に明日試合なんだよな…
167 21/04/01(木)22:06:02 No.788897562
むごい試合だ
168 21/04/01(木)22:06:04 No.788897576
なに最後のカメラ
169 21/04/01(木)22:06:08 No.788897595
野球楽しい…たの…
170 21/04/01(木)22:06:08 No.788897596
引き分けかー
171 21/04/01(木)22:06:08 No.788897597
試合終了ー 実質ヤクルトの勝利だな
172 21/04/01(木)22:06:10 No.788897618
>>牧くんってルーキーの顔じゃないよね >赤木の方が老けてるぞ 牧!!
173 21/04/01(木)22:06:12 No.788897625
無勝利が1球団だけに
174 21/04/01(木)22:06:13 No.788897633
互いにグロすぎる…
175 21/04/01(木)22:06:16 No.788897657
はい
176 21/04/01(木)22:06:17 No.788897662
>(潰しあえ…潰しあえ…) ドベ2チームで潰しあってどうすんだよ!
177 21/04/01(木)22:06:18 No.788897672
>オリあの勝利の後にキャルちゃんのライブあってズルい ウマ娘のウイニングライブいるかな…って思ってたけどいるわってなった
178 21/04/01(木)22:06:20 No.788897685
はい
179 21/04/01(木)22:06:24 No.788897713
なんだったんだこの試合
180 21/04/01(木)22:06:25 No.788897718
>なに最後のカメラ カメラも疲れてるんだ
181 21/04/01(木)22:06:25 No.788897719
WW1
182 21/04/01(木)22:06:26 No.788897730
むごい
183 21/04/01(木)22:06:27 No.788897736
明日西川無しでどうやって戦えばいいんだ
184 21/04/01(木)22:06:28 No.788897750
山本由伸早くメジャー行ってくれ…
185 21/04/01(木)22:06:33 No.788897772
三浦やべーな 継投下手すぎるだろ
186 21/04/01(木)22:06:34 No.788897779
誰が得したんだろう今日の試合
187 21/04/01(木)22:06:36 No.788897787
…いやおかしいだろ!
188 21/04/01(木)22:06:38 No.788897808
つまんね野球つまんね
189 21/04/01(木)22:06:43 No.788897840
今のヤクルトに対してこれなのが酷い
190 21/04/01(木)22:06:43 No.788897846
明日からこのハマスタに乗り込むのか...
191 21/04/01(木)22:06:43 No.788897848
さて やきゅうつまんね!
192 21/04/01(木)22:06:44 No.788897852
あー終わった終わった
193 21/04/01(木)22:06:44 No.788897854
>負けに等しい引き分け そうだね
194 21/04/01(木)22:06:46 No.788897859
番長が老け込んじまうー!
195 21/04/01(木)22:06:49 No.788897870
ルーキー山野くんがベテラン主砲の牧さんにプロの厳しさを教えられた試合だった
196 21/04/01(木)22:06:54 No.788897893
一緒にゴールしようねって言ってたのに!
197 21/04/01(木)22:06:59 No.788897927
初勝利はお預け!
198 21/04/01(木)22:07:02 No.788897945
球場のハマファンはどんな気持ちなんだろ…
199 21/04/01(木)22:07:05 No.788897963
>誰が得したんだろう今日の試合 明日からこの2チームと当たる相手ですかね…
200 21/04/01(木)22:07:06 No.788897968
明日も関東でナイターなのは救いね
201 21/04/01(木)22:07:06 No.788897970
>誰が得したんだろう今日の試合 明日戦う巨人と広島!
202 21/04/01(木)22:07:14 No.788898009
ここまで乱打戦やって引き分けって…
203 21/04/01(木)22:07:16 No.788898019
燦然と輝く2回裏の7点
204 21/04/01(木)22:07:17 No.788898024
>誰が得したんだろう今日の試合 明らかに今の状態のヤクルトにとってはポジだろふざけてるんじゃねえぞ
205 21/04/01(木)22:07:20 No.788898036
>一緒にゴールしようねって言ってたのに! したじゃねえか!
206 21/04/01(木)22:07:21 No.788898041
ヤクルトは今のメンツで頑張ってるなぁ
207 21/04/01(木)22:07:22 No.788898048
>球場のハマファンはどんな気持ちなんだろ… ほぼ負けた気分だと思う
208 21/04/01(木)22:07:22 No.788898050
>明日戦う巨人と広島! むしろ良くも打線温めてくれたなって感想が出てくる
209 21/04/01(木)22:07:23 No.788898053
野球つまんなくはねーけど やっぱわかんねーわ…
210 21/04/01(木)22:07:26 No.788898072
バッターが打率あげられてよかったね!
211 21/04/01(木)22:07:30 No.788898092
番長が悪いわけじゃねえんだ それだけは確かなんだ
212 21/04/01(木)22:07:31 No.788898100
>三浦やべーな >継投下手すぎるだろ 使ってる石田がアレな以外はマシだし…
213 21/04/01(木)22:07:32 No.788898104
今日はクソみたいな制球の武田もろくに打てなかったのに山本が神だったからなんか勝った試合
214 21/04/01(木)22:07:36 No.788898123
お疲れ様…
215 21/04/01(木)22:07:39 No.788898140
ヤクルトに関しては厳しい状態で引き分け拾えたって感じじゃないか
216 21/04/01(木)22:07:51 No.788898214
>誰が得したんだろう今日の試合 ヤクルトは負け試合を引き分けにもってけたからオッケーだろ
217 21/04/01(木)22:07:53 No.788898222
もう三浦叩き止まらんだろうな すげえスピード
218 21/04/01(木)22:07:55 No.788898243
番長に…笑顔を…
219 21/04/01(木)22:08:00 No.788898275
こんな序盤も序盤に消耗しすぎでは…
220 21/04/01(木)22:08:01 No.788898278
ロ楽 両軍合わせて21点 横ヤ 両軍合わせて22点
221 21/04/01(木)22:08:07 No.788898308
全く関係ない2チームなはずなのに見てて疲れた
222 21/04/01(木)22:08:12 No.788898334
2カード終わって勝ちなし!イエーイ!
223 21/04/01(木)22:08:12 No.788898336
昨日の日ハムより酷い引き分け方してる…
224 21/04/01(木)22:08:15 No.788898345
ハイライトでいきなり外野のひどい守備連続で見せられて困惑してる
225 21/04/01(木)22:08:30 No.788898434
ヤクルトは負けから引き分けに持ってこれたから上々だと思う
226 21/04/01(木)22:08:33 No.788898445
ヤクルトはよくやったよこんな大戦末期の日本みたいな状態で…
227 21/04/01(木)22:08:39 No.788898487
谷繁がリード酷評してるな…
228 21/04/01(木)22:08:40 No.788898499
番長別に悪くないだろ!
229 21/04/01(木)22:08:47 No.788898527
>ヤクルトに関しては厳しい状態で引き分け拾えたって感じじゃないか 11点取れば普通は勝てるんですよお互いに
230 21/04/01(木)22:08:50 No.788898539
>今日はクソみたいな制球の武田もろくに打てなかったのに山本が神だったからなんか勝った試合 そういう上からのレスしていいのってホークスファンくらいじゃないの
231 21/04/01(木)22:08:58 No.788898581
記録としてはエラーじゃなくてヒットだけどさぁ…ちょっとさぁ…
232 21/04/01(木)22:08:59 No.788898583
エイプリルフールだろこれ
233 21/04/01(木)22:09:04 No.788898611
さり気にめっちゃ酷い守備してるチームもあったのに空気だよ
234 21/04/01(木)22:09:05 No.788898613
>ロ楽 両軍合わせて21点 >横ヤ 両軍合わせて22点 横浜ヤクルトスワローズの勝利!
235 21/04/01(木)22:09:08 No.788898621
番長ここで辞めるって言っても誰も責めないと思う
236 21/04/01(木)22:09:24 No.788898715
明日石山出れんだろうな…
237 21/04/01(木)22:09:25 No.788898724
ヤクルトの外野守備高校球児かよトライしすぎだろ
238 21/04/01(木)22:09:26 No.788898732
>エイプリルフールだろこれ 冗談は午前中までにしてくれ
239 21/04/01(木)22:09:28 No.788898737
>11点取れば普通は勝てるんですよお互いに 去年のDeNAは森下相手に12点とって引き分けてなかったっけ
240 21/04/01(木)22:09:30 No.788898744
>番長別に悪くないだろ! 思考停止で石田使って0勝は派手に悪いだろ
241 21/04/01(木)22:09:48 No.788898850
ルーキーにプロの洗礼食らわせる味方
242 21/04/01(木)22:09:52 No.788898872
sq134774.gif
243 21/04/01(木)22:10:01 No.788898920
4時間戦って11点取って引き分けって徒労感すげえな…
244 21/04/01(木)22:10:03 No.788898929
>もう三浦叩き止まらんだろうな >すげえスピード いや普通に石田叩きになるだろう ここまで想定勝ちパに楽な場面用意してもらってリベンジのリベンジのリベンジでこれだからな 今後も同じ起用するならベンチもボロクソ言われるだろうけど四月の1日ならギリ試す温情する機会だし
245 21/04/01(木)22:10:13 No.788898986
そもそも武田どころかそこら辺の先発ほとんどにそこまで打ててないのでオリックスファンなら出てこない感想だ
246 21/04/01(木)22:10:18 No.788899012
相手がめっちゃ譲ってくれてるんなら遠慮せず付け込まないとダメなんだよ わかってるかハマも智弁も
247 21/04/01(木)22:10:25 No.788899051
>sq134774.gif 何してんの…何でこんなことになったの…
248 21/04/01(木)22:10:26 No.788899054
番長のインタビューの覇気がキツい…
249 21/04/01(木)22:10:27 No.788899066
>エイプリルフールだろこれ 12回だと魔法が解ける可能性があったから危なかった
250 21/04/01(木)22:10:27 No.788899067
>番長別に悪くないだろ! いや普通に悪いわ 三浦だからこの程度で済んでるだけでラミレスが同じ事したらぼろ糞言われてたぞこれ
251 21/04/01(木)22:10:31 No.788899081
>>番長別に悪くないだろ! >思考停止で石田使って0勝は派手に悪いだろ 開幕して六試合しか経ってないのに思考停止ってのは酷いだろ!一応勝ちパターン想定だろ!?
252 21/04/01(木)22:10:39 No.788899129
ヤクルト的にはコロナであんだけ離脱してからの2試合で一勝一分ならめちゃくちゃ頑張ってるよねこれ? 今日の分け方はひどいかもしれないけど
253 21/04/01(木)22:10:44 No.788899159
つっても監督は責任背負うのが仕事なんだから誰が悪いってなったらフロントと三浦だよ
254 21/04/01(木)22:10:45 No.788899163
両チーム合わせて15人も投手使っちゃってるのがヤバすぎる
255 21/04/01(木)22:10:48 No.788899188
>今日はクソみたいな制球の武田もろくに打てなかったのに山本が神だったからなんか勝った試合 大人しくキャルスレに引っ込んでてくれ
256 21/04/01(木)22:10:58 No.788899244
>sq134774.gif 左打者だし入るのはショートかね
257 21/04/01(木)22:11:12 No.788899326
>いや普通に石田叩きになるだろう スレ見るともうやる気満々なのがいるもん
258 21/04/01(木)22:11:13 No.788899330
>sq134774.gif 勝負眼
259 21/04/01(木)22:11:21 No.788899373
番長の目が死んでる…
260 21/04/01(木)22:11:21 No.788899374
>そもそも武田どころかそこら辺の先発ほとんどにそこまで打ててないのでオリックスファンなら出てこない感想だ なりすましだろうなこれ…
261 21/04/01(木)22:11:22 No.788899375
なにこのひでえ守備
262 21/04/01(木)22:11:23 No.788899382
今日は球審が狭かったのもあると思うよ
263 21/04/01(木)22:11:24 No.788899392
>sq134774.gif ちょうちょでも追いかけてたの?
264 21/04/01(木)22:11:31 No.788899434
最下位攻防戦に相応しい試合
265 21/04/01(木)22:11:41 No.788899482
ローテ順的に今日荒れる試合多めなのは確実だった…?
266 21/04/01(木)22:11:49 No.788899521
ヤマヤスの直球攻めは良かった
267 21/04/01(木)22:11:51 No.788899534
近本に久々安打糸原アチアチ佐藤に一発打たせてから京セラに送りだすね中日さん
268 21/04/01(木)22:11:53 No.788899542
>sq134774.gif 野球しようよ
269 21/04/01(木)22:11:55 No.788899556
というか昨日ヤマヤスやらかしてんだから今日あそこ石田以外ないだろう
270 21/04/01(木)22:11:57 No.788899568
ヤクルトの意地が怖い…
271 21/04/01(木)22:11:59 No.788899572
デはまだ勝ってないの…
272 21/04/01(木)22:12:01 No.788899586
>>番長別に悪くないだろ! >いや普通に悪いわ >三浦だからこの程度で済んでるだけでラミレスが同じ事したらぼろ糞言われてたぞこれ それは積み重ねがあったからだ初年度の一月たたないうちからそんな流れにはなってない 荒らしたいだけの人だから知らないんだろうけど
273 21/04/01(木)22:12:02 No.788899591
正直番長自身指揮官として良いかというと微妙ではあるけどさらにこの穴だらけの状態のチーム渡されてもな…ってのはある
274 21/04/01(木)22:12:05 No.788899610
なんかさっきから1人で三浦叩きしたそうなのがいるな…
275 21/04/01(木)22:12:32 No.788899766
横浜で誰がいちばん悪いかってったら…そりゃあ… 三原だろ
276 21/04/01(木)22:12:35 No.788899784
番長の髪の量は憎たらしいもんな…
277 21/04/01(木)22:12:42 No.788899830
>最下位攻防戦に相応しい試合 まだ4月だぞ
278 21/04/01(木)22:12:47 No.788899852
>三原だろ これで全て終わらせてこの話はやめよう
279 21/04/01(木)22:12:51 No.788899869
ロ楽もだいぶバカみたいな試合やってんのに年季が違うバカ試合に塗りつぶされてる
280 21/04/01(木)22:12:51 No.788899870
番長は馬主頑張ろう
281 21/04/01(木)22:12:53 No.788899889
>>いや普通に石田叩きになるだろう >スレ見るともうやる気満々なのがいるもん 煽りカスが居付いてるここのレスでそういう雰囲気判断しちゃうなら匿名掲示板向いてないよ
282 21/04/01(木)22:12:56 No.788899910
ヤマヤスはいい開き直り方を覚えたみたいでそこは頼もしいかな…
283 21/04/01(木)22:13:29 No.788900076
明日中継ぎ使えんのか
284 21/04/01(木)22:13:31 No.788900082
管理ゆるいとすぐ変なのが湧くな…
285 21/04/01(木)22:13:38 No.788900126
>近本に久々安打糸原アチアチ佐藤に一発打たせてから京セラに送りだすね中日さん 何やってんだよ!!
286 21/04/01(木)22:13:44 No.788900178
ハイライトが長い
287 21/04/01(木)22:13:44 No.788900183
高津もそうなんだけどまず監督の力量を測れるだけのチームじゃない
288 21/04/01(木)22:13:54 No.788900234
両監督采配はあんまり良くないけど事故も多くてひどい
289 21/04/01(木)22:14:06 No.788900299
>何やってんだよ!! 祐太が6回6失点した まあ6回まで投げたから偉い!
290 21/04/01(木)22:14:27 No.788900399
今日センバツも決勝だったけどめっっちゃいい試合だったね 石田が空気変えたのは松坂大輔思い出した
291 21/04/01(木)22:14:38 No.788900475
中日は出てくる中継ぎが全部レベルが高いように見えたな…
292 21/04/01(木)22:14:57 No.788900561
>今日センバツも決勝だったけどめっっちゃいい試合だったね >石田が空気変えたのは松坂大輔思い出した 違う石田がハマスタで空気変えましたね…
293 21/04/01(木)22:15:03 No.788900605
>管理ゆるいとすぐ変なのが湧くな… 広島はちゃんと管理するのが立てる事増えてきてすごい嬉しい
294 21/04/01(木)22:15:20 No.788900692
>広島はちゃんと管理するのが立てる事増えてきてすごい嬉しい ちょっと今日は厳し目にやりすぎたかなって思ってるけどあんぐらいでいい?
295 21/04/01(木)22:15:24 No.788900710
鳥谷はようやっとる
296 21/04/01(木)22:15:35 No.788900761
戸田軍になると突然興奮するヤクルト
297 21/04/01(木)22:15:45 No.788900820
イン攻め食らって不調だったけど 甘い球一発で仕留めた佐藤はやっぱ怖えな…
298 21/04/01(木)22:15:46 No.788900821
去年の阪神開幕12戦10敗した時の気持ち分かってきた
299 21/04/01(木)22:15:50 No.788900849
明日の濱口はまあいつもの乱調見せつけそうでこれは
300 21/04/01(木)22:15:57 No.788900892
高津はあと数年くらい二軍で選手育ててたかったと思う
301 21/04/01(木)22:16:10 No.788900961
ほんと時短あってよかったね 延長あったら日付変わっても終わらなかったかも
302 21/04/01(木)22:16:12 No.788900970
3点差が3点差になったあたりで終わったかなと思ったら引き分けていた…
303 21/04/01(木)22:16:16 No.788900990
>>広島はちゃんと管理するのが立てる事増えてきてすごい嬉しい >ちょっと今日は厳し目にやりすぎたかなって思ってるけどあんぐらいでいい? 広島のスレは知らんけど立てるやつが偉いから管理は厳しくしていいぞ 西武なんかも粘着いたけど引用したやつも消すとかやってる人が立ててるうちに消えたし
304 21/04/01(木)22:16:25 No.788901030
>ちょっと今日は厳し目にやりすぎたかなって思ってるけどあんぐらいでいい? 全然オッケー
305 21/04/01(木)22:16:40 No.788901112
>鳥谷はようやっとる エチェバリアも来日はしたし小川君の怪我が治るまで元気で過ごしてくれ…
306 21/04/01(木)22:16:43 No.788901131
広島は横浜爆弾を処理せにゃならんぞ
307 21/04/01(木)22:16:52 No.788901179
本来だったら松山の話題でまた埋まってたんだろうなって
308 21/04/01(木)22:16:57 No.788901206
昼間馬鹿試合見たと思ったら夜は夜でそれ以上の凄いことになってる…
309 <a href="mailto:横浜">21/04/01(木)22:17:04</a> [横浜] No.788901246
私を置いて行くなぁァァ!!!
310 21/04/01(木)22:17:20 No.788901329
純粋に投げ勝ててないのがしんどいな いくら打が頑張っても
311 21/04/01(木)22:17:28 No.788901372
>本来だったら松山の話題でまた埋まってたんだろうなって 西川の負傷もあって広島スレですらそんなことになんなかったぞ
312 21/04/01(木)22:17:35 No.788901412
東京ヤクルトスワローズは牧秀悟選手の新人王を全力でサポートします
313 21/04/01(木)22:17:47 No.788901473
スマホ用のスポナビのアプリがいつの間にか二軍の一球速報にも対応しててすげーなって 準硬式からプロ入りの大曲が連投+イニング跨ぎテストで無失点かつ150出しててホクホクです
314 21/04/01(木)22:18:04 No.788901567
>私を置いて行くなぁァァ!!! どうして二桁得点して勝てないんですか…どうして…
315 21/04/01(木)22:18:36 No.788901727
>純粋に投げ勝ててないのがしんどいな >いくら打が頑張っても 先発がアレでもアホほど打って最低限の中継ぎがいれば勝てるって山賊が 今となってはあのチームは中継ぎで支えてるけど
316 21/04/01(木)22:18:44 No.788901767
>ちょっと今日は厳し目にやりすぎたかなって思ってるけどあんぐらいでいい? 厳しさの基準は人それぞれだからスレ「」が好きにやりゃいいんだ 一番良かったって思うのは序盤に即管理してる点だ
317 21/04/01(木)22:19:07 No.788901891
この試合抜きでも横浜野手陣は打ててるから投手再編してからだろうな まぁここに限らんけど中継ぎの指標良い年が続くと必ず反動が来るもんだ
318 21/04/01(木)22:19:34 No.788902021
ここまで松山スタメン未勝利 松山ベンチスタート全勝 だからって全部松山のせいじゃねえからな?
319 21/04/01(木)22:19:51 No.788902097
佐野って去年だけの確変じゃなくて本当にすごい打者なんだって確認できた
320 21/04/01(木)22:19:52 No.788902108
山本由伸の倒し方を教えてください
321 21/04/01(木)22:20:11 No.788902192
マジで延長なくて良かったな… 延長あったら投手総動員だぞ
322 21/04/01(木)22:20:13 No.788902205
>山本由伸の倒し方を教えてください オリ打線に打たせない
323 21/04/01(木)22:20:19 No.788902241
>山本由伸の倒し方を教えてください エースをぶつける エラーを祈る
324 21/04/01(木)22:20:32 No.788902307
書き込みをした人によって削除されました
325 21/04/01(木)22:20:34 No.788902309
>ここまで松山スタメン未勝利 >松山ベンチスタート全勝 >だからって全部松山のせいじゃねえからな? そういう触れ方自体が行儀良くないんだと知ってくれ頼む
326 21/04/01(木)22:20:39 No.788902328
ていうか大貫の時に勝っておけば…
327 21/04/01(木)22:20:45 No.788902356
>山本由伸の倒し方を教えてください 降りるのを待つ と思ったけど今年だと9回までだからダメだな
328 21/04/01(木)22:21:02 No.788902464
ベイは自主隔離終わったら即昇格かな ちょっと調整してる余裕ないよね
329 21/04/01(木)22:21:11 No.788902504
>ていうか大貫の時に勝っておけば… その時も石田ヤスアキがね...
330 21/04/01(木)22:21:16 No.788902527
9イニングで切り上げるの結構好きかも
331 21/04/01(木)22:21:39 No.788902648
鳥谷がここにきて突然輝きだしてるのが面白いな
332 21/04/01(木)22:21:40 No.788902651
>山本由伸の倒し方を教えてください 千賀どうしたの
333 21/04/01(木)22:21:43 No.788902672
最近の松山弄りは少々度が過ぎるのが多すぎるんだよな 去年から酷かったが
334 21/04/01(木)22:22:19 No.788902862
ほんとに6回まで行けば100球行かなくても降りるケース多いね いいのか悪いのか
335 21/04/01(木)22:22:27 No.788902899
>9イニングで切り上げるの結構好きかも 見る側としては気楽だしかと言って熱量低いわけでもないしね 慣れたらこれがスタンダードになるかもな
336 21/04/01(木)22:23:01 No.788903073
紅林って憧れてる坂本勇人の2年目成績は頑張れば超えられそうだな 守備で叩かれまくってたところまで当時を彷彿とさせる
337 21/04/01(木)22:23:12 No.788903132
延長って選手達には大事だけどみてる側はひたすら疲れるんだよな…
338 21/04/01(木)22:23:20 No.788903171
>山本由伸の倒し方を教えてください 去年のロッテを参考にすると ボール球振らなければ勝手に自滅します
339 21/04/01(木)22:23:25 No.788903192
>鳥谷がここにきて突然輝きだしてるのが面白いな ようやく歳に適応したのかもしれん
340 21/04/01(木)22:23:36 No.788903258
>ほんとに6回まで行けば100球行かなくても降りるケース多いね >いいのか悪いのか 桑田がそれ変えさせようとしてるな巨人で 変わること自体の善し悪しは別として先発の意識改革としてはいいと思う
341 21/04/01(木)22:23:48 No.788903325
毎日アホみたいな長さの試合あるけどどこも審判のゾーン厳しくて全然ストライク入らない感じはある
342 21/04/01(木)22:24:00 No.788903390
オリックスが優勝ってことでいいよね?
343 21/04/01(木)22:24:10 No.788903442
>毎日アホみたいな長さの試合あるけどどこも審判のゾーン厳しくて全然ストライク入らない感じはある 毎年言ってるけど審判クソだな?
344 21/04/01(木)22:24:27 No.788903510
石田の代わりは2軍にいるの?
345 21/04/01(木)22:24:27 No.788903515
>千賀どうしたの 2軍で復帰調整中 焦って上げてもいいことないしもう少し様子見して次は100球チャレンジしそうな雰囲気
346 21/04/01(木)22:24:36 No.788903565
今日の鷹オリの一塁審判はあまりにもオリックス不利に2回も判定間違えてて乾いた笑いが出た
347 21/04/01(木)22:24:36 No.788903567
SBファンめっちゃ来てるな
348 21/04/01(木)22:24:39 No.788903584
後ろが豊富な阪神とはいえ今日の秋山は引っ張っても良かったんじゃ?と思った
349 21/04/01(木)22:24:49 No.788903648
ゾーン厳しいのはまあいいよ 両軍に公平かつ試合中に可変しなければ…
350 21/04/01(木)22:24:54 No.788903671
昨日の野球スレで明日ZOZOマリンに行くんだけど…って言ってた「」はいいもん見られて良かったな
351 21/04/01(木)22:24:57 No.788903694
>オリックスが優勝ってことでいいよね? 優勝とか高望みしないのでAクラス欲しいです…
352 21/04/01(木)22:25:04 No.788903709
>オリックスが優勝ってことでいいよね? 今の所5割は十分喜んでいいと思うよ
353 21/04/01(木)22:25:10 No.788903748
>>山本由伸の倒し方を教えてください >去年のロッテを参考にすると >ボール球振らなければ勝手に自滅します 今日みたいにストライク先行の時は?
354 21/04/01(木)22:25:14 No.788903763
>SBファンめっちゃ来てるな 無様だよね自分たちが強いと勘違いしちゃって
355 21/04/01(木)22:25:18 No.788903793
オリは明日白星チャレンジができるぞ いつ以来だろう…
356 21/04/01(木)22:25:24 No.788903835
>今日の鷹オリの一塁審判はあまりにもオリックス不利に2回も判定間違えてて乾いた笑いが出た リクエストで覆ったから… 試合が短すぎて長くしようとしたのかな?
357 21/04/01(木)22:25:32 No.788903894
>後ろが豊富な阪神とはいえ今日の秋山は引っ張っても良かったんじゃ?と思った 前半後半の差で明らかに捕まってるから傷口広げるよりいいだろって判断だと
358 21/04/01(木)22:25:37 No.788903928
12回延長MAXで引き分けとかになると虚無感やばかったから9回終わりはかなり好き なにより1イニングの駆け引き大事になるから代打や抑えの価値が上がってる
359 21/04/01(木)22:25:46 No.788903975
>後ろが豊富な阪神とはいえ今日の秋山は引っ張っても良かったんじゃ?と思った まだスアレスあんま投げてないから無理する事無いし
360 21/04/01(木)22:25:47 No.788903978
>>山本由伸の倒し方を教えてください >去年のロッテを参考にすると >ボール球振らなければ勝手に自滅します 今日それやってたらノーノー食らってるな…
361 21/04/01(木)22:25:56 No.788904043
>無様だよね自分たちが強いと勘違いしちゃって そんなことは言ってないから巻き込まないで
362 21/04/01(木)22:26:07 No.788904103
>桑田がそれ変えさせようとしてるな巨人で >変わること自体の善し悪しは別として先発の意識改革としてはいいと思う メジャーは中4でやってるから100球でも良いけどNPBは中5・6日だから130球ぐらい投げて欲しいって言ってたね 正直その通りだと思うよ
363 21/04/01(木)22:26:12 No.788904122
可変式は流石に解説が物申すことあるね…
364 21/04/01(木)22:26:17 No.788904147
>今日の鷹オリの一塁審判はあまりにもオリックス不利に2回も判定間違えてて乾いた笑いが出た 中村のファールをホームランにされたり福良のチャレンジがめっちゃ成功したりオリックスは審判に嫌われてんのか
365 21/04/01(木)22:26:20 No.788904158
輝き出した鳥谷という字面だけで面白いから困る なんで今からまたいい感じになってるんだ
366 21/04/01(木)22:26:35 No.788904240
明日は開幕投手の仕切り直しだ
367 21/04/01(木)22:26:37 No.788904249
俺はオリックスファンだけど強いと勘違いしてるのは俺たちだと思う
368 21/04/01(木)22:26:51 No.788904319
可変にしても基準がわかりやすいならまだいいんだけどね… 卍するために3ストライク目がやたら広くなるとか
369 21/04/01(木)22:26:57 No.788904346
>俺はオリックスファンだけど強いと勘違いしてるのは俺たちだと思う 由伸登板日だけはそう思ってええよ
370 21/04/01(木)22:26:58 No.788904350
オリの先発ローテちょっと隙がなさすぎる
371 21/04/01(木)22:27:27 No.788904498
>俺はオリックスファンだけど強いと勘違いしてるのは俺たちだと思う 自虐風自慢する男は嫌われるぞ
372 21/04/01(木)22:27:33 No.788904533
何と言うか向こうのチームのファンがやってるなら凄まじい芸術品になってるのでどんどんやって欲しい
373 21/04/01(木)22:27:37 No.788904547
>オリは明日白星チャレンジができるぞ >いつ以来だろう… 毎年の開幕戦以来ですかね…
374 21/04/01(木)22:27:37 No.788904549
先発はまじで揃ってきてるよなオリックス
375 21/04/01(木)22:27:46 No.788904587
>俺はオリックスファンだけど強いと勘違いしてるのは俺たちだと思う そんな野球観戦してて楽しいか…? 調子いいときは好きなだけポジティブになっていいと思うよ
376 21/04/01(木)22:27:59 No.788904649
>>>山本由伸の倒し方を教えてください >>去年のロッテを参考にすると >>ボール球振らなければ勝手に自滅します >今日みたいにストライク先行の時は? ボール球を降らない!
377 21/04/01(木)22:28:14 No.788904695
明日のオリックス 涌井-山﨑福 うーん…
378 21/04/01(木)22:28:35 No.788904803
どんなチームでも絶好調のエースなんてどうしようもないんだ 黙って完封差し出すしかないんだ
379 21/04/01(木)22:28:36 No.788904809
阪神秋山は何であの球速で抑えられるの…
380 21/04/01(木)22:28:59 No.788904914
勝った時に勘違いしないで何時するんだ?
381 21/04/01(木)22:29:03 No.788904938
ポジれる時にはポジっとく ただマウント取りだすのはダメ
382 21/04/01(木)22:29:17 No.788905000
>阪神秋山は何であの球速で抑えられるの… どこの球団にもそういうのいるよね 広島野村とか
383 21/04/01(木)22:29:18 No.788905006
>阪神秋山は何であの球速で抑えられるの… 120km後半のストレート投げてから130kmのフォーク投げる投手だぞ …どうなってんだこれ…
384 21/04/01(木)22:29:20 No.788905019
山本由伸の倒し方 ゴロをいっぱい打つ
385 21/04/01(木)22:29:26 No.788905048
>阪神秋山は何であの球速で抑えられるの… フォーム見てみろよ 150出しそうに見えるだろ?
386 21/04/01(木)22:29:32 No.788905079
山本から打てないことよりオリ打線に2点取られてることを気にした方がなんぼか建設的
387 21/04/01(木)22:29:35 No.788905092
というかまだ2カードしか終わってないんだせめてカード1周でもしないと何も分からんわ
388 21/04/01(木)22:29:45 No.788905140
>石田の代わりは2軍にいるの? 特にいないから平田砂田国吉の誰かを勝ちパターンに昇格させて敗戦ロングに風張とか連れてくる感じかな
389 21/04/01(木)22:29:45 No.788905144
>山本由伸の倒し方 >ゴロをいっぱい打つ 栄冠理論やめろ
390 21/04/01(木)22:30:25 No.788905354
>山本から打てないことよりオリ打線に2点取られてることを気にした方がなんぼか建設的 打線は水物なので
391 21/04/01(木)22:30:31 No.788905395
>山本から打てないことよりオリ打線に2点取られてることを気にした方がなんぼか建設的 武田のあの立ち上がりでよく1点で済んだなって…
392 21/04/01(木)22:30:33 No.788905402
相変わらずスイング時の下半身の安定っぷりが投手のそれとは思えない秋山
393 21/04/01(木)22:30:34 No.788905404
ボロ負けに隠れてるけど今年の辰巳はドラフト時の期待値にようやく追いつきそうね 調子がいいんじゃなくてプロに適応して打ててるように見える
394 21/04/01(木)22:30:55 No.788905512
贔屓のチームが勝ったらうわこれ優勝するわ…って思うくらいのポジティヴあると楽しいぞ
395 21/04/01(木)22:31:06 No.788905573
>山本由伸の倒し方 >ゴロをいっぱい打つ ショートが安達じゃない時は実際かなり有効な手段だとは思う
396 21/04/01(木)22:31:09 No.788905587
>贔屓のチームが勝ったらうわこれ優勝するわ…って思うくらいのポジティヴあると楽しいぞ 横浜優勝!
397 21/04/01(木)22:31:10 No.788905590
先発は桑田効果なのか菅野井納と抹消された二人以外はHQSとここまでは頑張ってるな…
398 21/04/01(木)22:31:11 No.788905604
>オリは明日白星チャレンジができるぞ >いつ以来だろう… 2018年7月21日が最後の貯金1なんで986日ぶりかな?
399 21/04/01(木)22:31:18 No.788905644
戸田軍9回の守備 (投)寺島 投手 (捕)内山壮 捕手 (一)松本直 捕手 (二)赤羽 (三)内山太 捕手 (遊)武岡 (左)大村 捕手 (中)並木 (右)鈴木 投手
400 21/04/01(木)22:31:48 No.788905819
この温まった打線と明日当たるのもう負けた気分だ
401 21/04/01(木)22:31:52 No.788905839
今日四死球0だしな秋山
402 21/04/01(木)22:31:54 No.788905850
>2018年7月21日が最後の貯金1なんで986日ぶりかな? なそ にん
403 21/04/01(木)22:32:01 No.788905887
>山本由伸の倒し方 >ゴロをいっぱい打つ これから山本の日はショート安達だろうしサードも今日は紅林だったけどそのうち大城宗メインになりそうだからそれも効果なくなりそう
404 21/04/01(木)22:32:02 No.788905890
>2018年7月21日が最後の貯金1なんで986日ぶりかな? なそ にん
405 21/04/01(木)22:32:07 No.788905918
ショートに安達が居るだけで太田紅林の硬さがとれるからな…
406 21/04/01(木)22:32:20 No.788905986
明豊が負けたとたんに今宮が冷えた
407 21/04/01(木)22:32:51 No.788906146
>戸田軍9回の守備 球団職員は居ないな! ヨシ!
408 21/04/01(木)22:33:04 No.788906211
安達は割と球界屈指の選手なので
409 21/04/01(木)22:33:07 No.788906238
>東海大相模が勝ったとたんにこーすけが冷えた
410 21/04/01(木)22:33:29 No.788906370
>明豊が負けたとたんに今宮が冷えた 実は先日辺りから…守備は流石だけど
411 21/04/01(木)22:33:51 No.788906484
>戸田軍9回の守備 慣れない守備位置に立たせるなんてことやってるから怪我人が増えるのでは
412 21/04/01(木)22:33:52 No.788906486
安達ほんとたのもしい…Tもしっかりしてくれ
413 21/04/01(木)22:33:58 No.788906523
>>桑田がそれ変えさせようとしてるな巨人で >>変わること自体の善し悪しは別として先発の意識改革としてはいいと思う >メジャーは中4でやってるから100球でも良いけどNPBは中5・6日だから130球ぐらい投げて欲しいって言ってたね >正直その通りだと思うよ ほとんどのチームはメジャーでいう2Aくらいのピッチャーが投げてるのを忘れてるんじゃないだろうか…
414 21/04/01(木)22:34:03 No.788906553
>安達は割と球界屈指の選手なので 持ってる才能はずば抜けてるのに持病持ちというのがもどかしい
415 21/04/01(木)22:34:19 No.788906638
昨日と今日続けて柳田に悪送球出たのびっくりした
416 21/04/01(木)22:34:38 No.788906735
書き込みをした人によって削除されました
417 21/04/01(木)22:34:52 No.788906806
昨日はあんな投球されたらしゃーない
418 21/04/01(木)22:35:08 No.788906879
オリックスの5割復帰と同時にキャルちゃんのライブが始まったの本当に耐えられない
419 21/04/01(木)22:35:16 No.788906917
病気になる以前はパリーグナンバーワンショートってぐらいだったからなあ安達 めちゃくちゃ影薄かったけど
420 21/04/01(木)22:35:47 No.788907099
横浜もうどうしたらいいかわからない 何が悪いんだ