虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)20:09:23 ドラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)20:09:23 No.788857076

ドラッツェが嫌いな「」なんかいません!

1 21/04/01(木)20:10:51 No.788857593

モビルスーツなの? モビルアーマーなの?

2 21/04/01(木)20:12:56 No.788858222

MS21だからMS

3 21/04/01(木)20:14:10 No.788858605

ドラグーンCタイプ ドラグーンCタイプじゃないか

4 21/04/01(木)20:15:13 No.788858944

この馬鹿みたいに長い下半身が「」の棚を専有する

5 21/04/01(木)20:16:34 No.788859355

ザコなのにちょっと格好いい

6 21/04/01(木)20:16:47 No.788859424

この用途のわからない肩のボールが俺を狂わせる

7 21/04/01(木)20:18:04 No.788859820

女子高生MS大体好き

8 21/04/01(木)20:19:22 No.788860219

ドラC

9 21/04/01(木)20:19:48 No.788860371

運動性低い直線番長ってなってるけどフルバーニアン戦だと割と軽快に動いてる気がする

10 21/04/01(木)20:19:59 No.788860422

何機作ったんだろ 仕様が統一されてなさそう

11 21/04/01(木)20:20:27 No.788860556

肩の丸いいよね肩の丸

12 21/04/01(木)20:21:54 No.788861014

アクシズに行って最終的に袖付きのところへ

13 21/04/01(木)20:22:54 No.788861319

>アクシズに行って最終的に袖付きのところへ 物持ちいいな

14 21/04/01(木)20:23:58 No.788861613

もったいないの化身

15 21/04/01(木)20:24:19 No.788861701

ザクより強そうなのに弱いの?

16 21/04/01(木)20:24:38 No.788861802

>アクシズに行って最終的に袖付きのところへ なんでこんな間に合わせの機体を10年以上使ってろんです?

17 21/04/01(木)20:25:27 No.788862045

本編だと基本スレ画タイプだけど ドムとかゲルググとかの胴体使ったドラッツェもあったと思う

18 21/04/01(木)20:25:51 No.788862166

>なんでこんな間に合わせの機体を10年以上使ってろんです? 見て回るくらいのことはできるから…

19 21/04/01(木)20:25:52 No.788862170

>この用途のわからない肩のボール プロペラントタンクじゃないのこれ

20 21/04/01(木)20:26:01 No.788862224

頭は完全に新規で作ってそう

21 21/04/01(木)20:26:03 No.788862238

ガラクタ集めて作ったやつを後々まで別勢力が受け継いでるのは流石に無理があったと思う

22 21/04/01(木)20:26:28 No.788862365

青いから弱く見えない

23 21/04/01(木)20:26:34 No.788862401

嫌いではないけどこれで出撃してって言われたら嫌だわ

24 21/04/01(木)20:28:05 No.788862834

まあ実際大戦時の戦車を継ぎ接ぎして長いこと使ってた国もあるし 偵察用で戦闘能力がさして必要じゃなければ使えるんじゃないかな

25 21/04/01(木)20:28:05 No.788862837

デルタプラス相手にコイツで攻撃しかけるジオン星人は度胸ありすぎる…

26 21/04/01(木)20:28:29 No.788862959

>何機作ったんだろ >仕様が統一されてなさそう 30機ぐらいだとさ

27 21/04/01(木)20:29:06 No.788863174

>なんでこんな間に合わせの機体を10年以上使ってろんです? 袖付き仕様はもうマトモにMSと殺りあってもコロコロされるだけなんで偵察機としての運用にチェンジ

28 21/04/01(木)20:29:07 No.788863183

盗まれたトヨタ車も改造で使い回されたし

29 21/04/01(木)20:29:26 No.788863259

豆鉄砲内蔵するよりザクマシンガン流用して使えやとかビームサーベル無理して使おうとする必要ある?とか色々思う所はある

30 21/04/01(木)20:29:27 No.788863262

これ好きならガンダムハルート最終決戦仕様とかインレも好きなんじゃないかと思う

31 21/04/01(木)20:30:59 No.788863748

最新鋭機とドンパチするだけが戦争じゃないしな

32 21/04/01(木)20:31:02 No.788863765

ギガンよりはマシだと思いたい

33 21/04/01(木)20:31:31 No.788863894

>豆鉄砲内蔵するよりザクマシンガン流用して使えやとかビームサーベル無理して使おうとする必要ある?とか色々思う所はある ザクマシンガンあるなら別のちゃんと動く機体に回すし… ビームサーベルも他の機体で使うことないから適当に盾の裏側に専用ジェネレーターつけて運用してるだけだし

34 21/04/01(木)20:31:31 No.788863899

クソしょうもないマシンガンにビームサーベルが釣り合わない ジオンじゃレアだろサーベルなんて

35 21/04/01(木)20:31:49 No.788863983

無理せず哨戒機として使えば優秀だと思う

36 21/04/01(木)20:32:01 No.788864045

>クソしょうもないマシンガンにビームサーベルが釣り合わない >ジオンじゃレアだろサーベルなんて サーベルだけあったって使える機体がいなかったら全く意味がないし

37 21/04/01(木)20:32:30 No.788864182

何処からサーベル入手してんだ ジムの拾って集めてんのか

38 21/04/01(木)20:33:06 No.788864361

ザクマシンガンの予備が無いほど終わってはないだろ

39 21/04/01(木)20:33:27 No.788864473

なんで胴体だけザクなんだろうって思ったが一番余るからか…

40 21/04/01(木)20:34:01 No.788864652

腕のマシンガンって90mmじゃなかったっけ? MMP-80と同じやつ

41 21/04/01(木)20:34:27 No.788864794

>何処からサーベル入手してんだ >ジムの拾って集めてんのか ゲルググのビームサーベルを流用してザク用ジェネレーターを増設して無理矢理動かしてる

42 21/04/01(木)20:34:37 No.788864833

>何処からサーベル入手してんだ >ジムの拾って集めてんのか まあジムならサーベルついたままそこら辺漂ってる機体も多そうだしな

43 21/04/01(木)20:34:39 No.788864848

多分正規の開発品じゃないから制御方面がお貧弱でこの豆鉄砲までしかまともに保持できないとかじゃないかな…

44 21/04/01(木)20:34:42 No.788864863

>なんで胴体だけザクなんだろうって思ったが一番余るからか… 胴体撃たれてたらもう回収諦めるだろうしな

45 21/04/01(木)20:34:45 No.788864878

普通のザクに無理してジェネレーターとサーベル持たせても近付く前に落とされる なのでこうしてそこそこの機動性のあるガラクタに取り付ける

46 21/04/01(木)20:34:55 No.788864932

アプサラスみたいに顔もザク流用で作ってほしかった

47 21/04/01(木)20:34:59 No.788864957

ザク胴体なのは良いんだけどF型なのが違和感ある

48 21/04/01(木)20:35:01 No.788864965

>腕のマシンガンって90mmじゃなかったっけ? >MMP-80と同じやつ 40mmだよスレ画は どこにあったんだそんな規格ってくらいレア口径

49 21/04/01(木)20:35:18 No.788865072

直線番長ならそれこそ大火力の一撃離脱戦法したい しかし40mmとか対何用の装備なんだ…

50 21/04/01(木)20:35:20 No.788865079

>>腕のマシンガンって90mmじゃなかったっけ? >>MMP-80と同じやつ >40mmだよスレ画は >どこにあったんだそんな規格ってくらいレア口径 ガトルあたりじゃねえかな

51 21/04/01(木)20:35:20 No.788865085

>なんで胴体だけザクなんだろうって思ったが一番余るからか… 手足はどんどん消耗していくからな…

52 21/04/01(木)20:35:23 No.788865097

一号機相手にサーベルのレンジまでいけたあのパイロットすごくね…? 十手使わせる演出ではあるんだけどさ

53 21/04/01(木)20:35:46 No.788865230

なんかサーベルの出力も低かった気が 低いとどうなるのかわからんけど

54 21/04/01(木)20:35:48 No.788865234

>ゲルググのビームサーベルを流用してザク用ジェネレーターを増設して無理矢理動かしてる 増設ってどこに…

55 21/04/01(木)20:35:49 No.788865240

相手に合わせて旋回とか無理な機体で接近戦やらすのは…

56 21/04/01(木)20:35:49 No.788865241

子供のころスターダスト本編観ずにGジェネ0プレイして 初期に量産化したらゲーム内初めてのビーム兵器搭載機体だったから強いだろうと勘違いして大量生産して詰んだ思い出

57 21/04/01(木)20:35:58 No.788865286

>>ゲルググのビームサーベルを流用してザク用ジェネレーターを増設して無理矢理動かしてる >増設ってどこに… 盾の裏側に

58 21/04/01(木)20:36:02 No.788865307

腕とか足とか頭ぶっ壊したけど帰還しましたってザク直すのにパーツ取りするだろうからなあ

59 21/04/01(木)20:36:25 No.788865432

左手の板の裏

60 21/04/01(木)20:36:31 No.788865465

袖付きはゲルググが現役の現場だからな 地球の残党なんてズゴック持ってくるし

61 21/04/01(木)20:36:33 No.788865481

>増設ってどこに… 盾自体がビームサーベルとジェネレータと冷却機を兼ねてる

62 21/04/01(木)20:36:39 No.788865510

ギレンの野望だと意外と強かった

63 21/04/01(木)20:36:46 No.788865542

ザクのジェネレータ2つでビームドライブできるんなら公国だって苦労してないと思うんだが

64 21/04/01(木)20:37:01 No.788865618

ファンアートで見たやつだけど対艦ライフルとの相性いいんじゃないかって思う

65 21/04/01(木)20:37:18 No.788865713

>なんかサーベルの出力も低かった気が >低いとどうなるのかわからんけど でもシーマ艦隊でもビームライフル残り1つだったのにビームサーベルをもってこれるのすごいな

66 21/04/01(木)20:38:06 No.788865956

>盾の裏側に >盾自体がビームサーベルとジェネレータと冷却機を兼ねてる 苦肉の策とはこの事か

67 21/04/01(木)20:38:12 No.788865995

デラーズフリートでゲルググなんて運用全くされてないのに何処からサーベルだけ大量に手に入れた

68 21/04/01(木)20:38:12 No.788865996

PSPのいっぱいMSが出るアクションゲームでカッコいいのにめっちゃステータスが低くてびっくりした記憶

69 21/04/01(木)20:39:01 No.788866242

三年間地道に拾ったのかな

70 21/04/01(木)20:39:02 No.788866247

>デラーズフリートでゲルググなんて運用全くされてないのに何処からサーベルだけ大量に手に入れた 戦後のどさくさで補給用のコンテナが見つかったとかじゃない?

71 21/04/01(木)20:39:07 No.788866276

>ザクのジェネレータ2つでビームドライブできるんなら公国だって苦労してないと思うんだが 専用に一基持たせてるわけだし 普通なら一基で機体の電力全部賄わないといけないのをそれ専用に一基持たせてドライブできなかったらガンダムですら無理だよ

72 21/04/01(木)20:39:14 No.788866312

>デラーズフリートでゲルググなんて運用全くされてないのに何処からサーベルだけ大量に手に入れた まあ…ジムだろう

73 21/04/01(木)20:39:15 No.788866317

>ギガンよりはマシだと思いたい ギガンは強いだろ ペズン製だぞ

74 21/04/01(木)20:39:18 No.788866336

ってもドラッツェなんて(今のところは)30機しか生産されてないし

75 21/04/01(木)20:39:54 No.788866512

茨の園にはデブリが集まってくるからな…

76 21/04/01(木)20:40:31 No.788866691

もっと一機一機仕様が違ってたら面白いんだろうけどまぁ無理だよな

77 21/04/01(木)20:40:35 No.788866713

設定的に付け合わせの物で数だけ多く作った使い捨て

78 21/04/01(木)20:40:41 No.788866746

袖付きの宇宙用ギガンは想定された運用方法だったのかなアレ…

79 21/04/01(木)20:40:46 No.788866770

撃沈された輸送艦の中にあった そこら辺漂ってるのを地道に拾った ジムのも混じってる くらい想像できる

80 21/04/01(木)20:40:56 No.788866815

7年後には茨の園だいぶすごしやすくなってるのいいよね

81 21/04/01(木)20:40:56 No.788866816

ヒートホークでいいような気もしないでもないがビームサーベルあるならやっぱ装備させるよな

82 21/04/01(木)20:41:24 No.788866943

あとこの盾 戦艦の装甲をそのまんまはっつけてる

83 21/04/01(木)20:41:28 No.788866966

>もっと一機一機仕様が違ってたら面白いんだろうけどまぁ無理だよな 一応けっこうバリエーションはある

84 21/04/01(木)20:41:28 No.788866970

頭がザクの奴もいそう

85 21/04/01(木)20:41:32 No.788866990

>もっと一機一機仕様が違ってたら面白いんだろうけどまぁ無理だよな 作ろう!

86 21/04/01(木)20:41:32 No.788866992

偵察用とは言え維持するのにも一苦労だろうに… ナノマシンがやってくれるとかの時代じゃないんだから

87 21/04/01(木)20:41:33 No.788866995

>PSPのいっぱいMSが出るアクションゲームでカッコいいのにめっちゃステータスが低くてびっくりした記憶 設定観ても強くなる要素無いし…

88 21/04/01(木)20:41:43 No.788867046

>もっと一機一機仕様が違ってたら面白いんだろうけどまぁ無理だよな 実際は微妙にバラバラだと思う 思うけど作画でそれを分けたら死ぬ

89 21/04/01(木)20:41:44 No.788867060

設定的にはヒートホーク装備型とかもありそうな気もする

90 21/04/01(木)20:41:49 No.788867081

>ヒートホークでいいような気もしないでもないがビームサーベルあるならやっぱ装備させるよな たぶん重量バランスがホークだとデリケートな感じなんだろうと思ったけど サーベルのための増設を考えたらそうでもなかったわ

91 21/04/01(木)20:41:56 No.788867110

>ってもドラッツェなんて(今のところは)30機しか生産されてないし 絶対もっと増えるだろ

92 21/04/01(木)20:42:28 No.788867283

>思うけど作画でそれを分けたら死ぬ マグアナック隊って冷静に考えるとアニメーター殺しだったんだな…

93 21/04/01(木)20:42:41 No.788867332

>実際は微妙にバラバラだと思う >思うけど作画でそれを分けたら死ぬ このザクイマイチだわ!このガトルイマイチだわ!とかパーツの状況で色々変わってそうだよね 描写すると画だろうが文だろうが死ぬ

94 21/04/01(木)20:42:44 No.788867354

というかそもそも普通のザクに使える装備が有るなら 普通のザクに回すんだよ

95 21/04/01(木)20:43:12 No.788867511

連邦のミサイル撃ったらもうやる事なにもないあれと同レベルだよね

96 21/04/01(木)20:43:14 No.788867520

ヒートホークが有るならザクに回すかそりゃ

97 21/04/01(木)20:43:53 No.788867732

>ガトルあたりじゃねえかな ジオン公国は30mmと60mmと90mmと120mmで規格統一されてるよ 40mmはシーマゲルググとドラッツェだけの特注

98 21/04/01(木)20:44:13 No.788867829

>たぶん重量バランスがホークだとデリケートな感じなんだろうと思ったけど >サーベルのための増設を考えたらそうでもなかったわ ただリーチがヒートホークより俄然長いな

99 21/04/01(木)20:44:14 No.788867835

へっぽこ武装に劣悪な運動性 直線加速だけはリックドム並み

100 21/04/01(木)20:44:18 No.788867867

一年戦争終結から0083くらいの間だとビームサーベルのジャンクパーツそこそこな値段で取引されてそうグリプス戦役以降だと下がってそう

101 21/04/01(木)20:44:24 No.788867899

>袖付きの宇宙用ギガンは想定された運用方法だったのかなアレ… あいつの足タンクはクシャトリヤリペアードやクラーケズールのタンクと同一規格なんで無駄にデカい

102 21/04/01(木)20:44:25 No.788867903

アナハイムが横流ししてるに違いない

103 21/04/01(木)20:44:25 No.788867904

昔はザクの上半身+ガトルの燃料タンク+ガトルの補助スラスター+ビームサーベル兼サブジェネレーター兼シールドだったが今は変わってるんだろうか

104 21/04/01(木)20:44:36 No.788867953

>連邦のミサイル撃ったらもうやる事なにもないあれと同レベルだよね あれは撹乱幕展開するっていう大事な役割だし あいつのおかげでソロモン戦は要塞からの砲撃防げたんだぞ アバオアクー戦だと対策されたから99%未帰還だけど

105 21/04/01(木)20:44:42 No.788867996

>というかそもそも普通のザクに使える装備が有るなら >普通のザクに回すんだよ 普通に動作するザクマシンガンがあればまぁ現存してるザクなりリックドムに持たせるよね

106 21/04/01(木)20:45:04 No.788868123

リベリオンでやたら褒めてたのが嫌味か!て思った

107 21/04/01(木)20:45:25 No.788868219

戦闘用ザクタンクみたいなもんか

108 21/04/01(木)20:45:55 No.788868360

まともに動くモノアイも不足してたからジム頭つけられて泣いてたけど漂流中にジムと勘違いされて救助されたみたいな話ができちゃうな…

109 21/04/01(木)20:45:57 No.788868376

ビームサーベルで辻斬り出来れば大抵の奴は沈むしヒートホークとかより威嚇にはなるだろう そもそも近接で立ち回れる構造してない?そうねだね…

110 21/04/01(木)20:46:08 No.788868431

盾にビームサーベル仕込むのすごくカッコいいのにあまりフォロワーがいない

111 21/04/01(木)20:46:10 No.788868438

まさかドラッツェのバリエが増えるとは思わなかった

112 21/04/01(木)20:46:27 No.788868523

デラーズフリートってあの時代は仕様めちゃくちゃのMSがせいぜいなジオン残党ばかりなところで見た目キッチリとした新型MS引き連れた艦隊がジオン健在をアピールしたいんだから むしろ性能は二の次で見た目最優先じゃないかなこいつ シーマ様を引き入れたのも艦隊と呼べるだけの数が欲しかったからだろうし

113 21/04/01(木)20:46:44 No.788868604

>そもそも近接で立ち回れる構造してない?そうねだね… 速さならあるから座標合わせうまければきっと… そういうパイロットはちゃんとした機体にのってる?そうだね

114 21/04/01(木)20:46:53 No.788868639

>40mmはシーマゲルググとドラッツェだけの特注 同じ40mmでも多分シーマゲルググとは弾薬の種類違うと思う MS以前の兵器の規格だったりして

115 21/04/01(木)20:47:11 No.788868734

どこから取ってきたんだってバーツも多いが 現場の職人が適当に廃材をツギハギしてそれっぽくしてるんだろうか

116 21/04/01(木)20:47:43 No.788868916

>まさかドラッツェのバリエが増えるとは思わなかった そのうちA型やらB型もでっちあげられそう

117 21/04/01(木)20:47:57 No.788868990

>というかそもそも普通のザクに使える装備が有るなら >普通のザクに回すんだよ そこでこのオッゴとビグ=ラング!

118 21/04/01(木)20:48:15 No.788869101

>現場の職人が適当に廃材をツギハギしてそれっぽくしてるんだろうか 現地改修はジオン星人の十八番だからな…

119 21/04/01(木)20:48:19 No.788869123

シールドに使った装甲板もマゼラン級辺りからもぎ取ったモノだったりして

120 21/04/01(木)20:48:19 No.788869124

形状はむちゃくちゃ好きなんだけど如何せん性能がな… オッゴのが数揃えられるから強そうでな…

121 21/04/01(木)20:48:25 No.788869154

>>というかそもそも普通のザクに使える装備が有るなら >>普通のザクに回すんだよ >そこでこのオッゴとビグ=ラング! ドラム缶はまだしもビグロの化け物は沈んだだろ!

122 21/04/01(木)20:48:50 No.788869272

これで性能が良かったらそれはそれで興ざめだと思う

123 21/04/01(木)20:48:59 No.788869310

>速さならあるから座標合わせうまければきっと… ジムカスの腕もげた!(ヒュルヒュルヒュル

124 21/04/01(木)20:49:30 No.788869462

足がないのに強かったらMSってなんだよって話になっちゃうから 大人の事情としてもこいつが強いわけにはいかないよねうn…

125 21/04/01(木)20:49:49 No.788869542

>>速さならあるから座標合わせうまければきっと… >ジムカスの腕もげた!(ヒュルヒュルヒュル カタパルトも道連れにした!

126 21/04/01(木)20:49:51 No.788869558

ザクからめちゃくちゃ出力下がってるけどちゃんとエンジン使ってんの?

127 21/04/01(木)20:50:06 No.788869631

廃品回収部隊とかいるのかな……

128 21/04/01(木)20:50:17 No.788869696

>足がないのに強かったらMSってなんだよって話になっちゃうから >大人の事情としてもこいつが強いわけにはいかないよねうn… ジオング「偉い人にはわからんのです」

129 21/04/01(木)20:50:24 No.788869733

>そこでこのオッゴとビグ=ラング! 横にしたドラムを縦にしたデザインにしなかっただけまだ有情だな

130 21/04/01(木)20:50:48 No.788869850

>廃品回収部隊とかいるのかな…… スカベンジする部隊はちゃんと居ると思う 使えるものも人も全部使わないと喧嘩できないから…

131 21/04/01(木)20:51:56 No.788870212

一年戦争でアムロが捨てたビームライフルなんかはジオンのスカベンジャー部隊がが回収してそうよね

132 21/04/01(木)20:52:17 No.788870309

>足がないのに強かったらMSってなんだよって話になっちゃうから >大人の事情としてもこいつが強いわけにはいかないよねうn… フルカスタムした量産型ジオング(実弾仕様)みたいになりません?

133 21/04/01(木)20:52:27 No.788870345

バトオペなら強い

134 21/04/01(木)20:52:29 No.788870354

せめてガザCに乗りたいですね

135 21/04/01(木)20:52:57 No.788870487

白いやつのビームライフルを回収できました! でかした!!!! みたいなことはやってそうよね

136 21/04/01(木)20:53:03 No.788870521

既存のザクやドムもパーツが逃げてきた艦艇に積んでた分しかないし 残骸から状態のいい部品取らないとどうしようもないだろうしな

137 21/04/01(木)20:54:03 No.788870827

>せめてガザCに乗りたいですね では袖付き仕様のガザCを…

138 21/04/01(木)20:54:13 No.788870861

統合整備計画前の機体はもしかしたら再利用しようにもできない現場泣かせなことになってる可能性も…

139 21/04/01(木)20:54:26 No.788870933

袖付きでこれ割り当てられたらもう罰ゲーム通り越して楽しくなっちゃうと思う

140 21/04/01(木)20:54:37 No.788870978

>廃品回収部隊とかいるのかな…… 損傷機でも機体データとか機密の塊だからな

141 21/04/01(木)20:56:56 No.788871723

>同じ40mmでも多分シーマゲルググとは弾薬の種類違うと思う >MS以前の兵器の規格だったりして でも統合計画のあとだぜゲルググFS MSVーRやゲームとかでもこの規格の搭載無いからまじでナニコレに拍車がかかる

142 21/04/01(木)20:57:10 No.788871819

廃品回収部隊と廃品破壊部隊はありそうだよね

143 21/04/01(木)20:57:35 No.788871951

食料はちゃんと計画立てて使えば一隻の乗員が数年生きるのは可能みたいにジョニ帰に書いてたし 素食でちまちましてたのかな…後援者とかから貰えたりしなかったのかな

144 21/04/01(木)20:58:39 No.788872266

>統合整備計画前の機体はもしかしたら再利用しようにもできない現場泣かせなことになってる可能性も… ガトルとかザクFSとかそれ以前はバルカン30mmときっちりしてるんだ おい…なんで統合整備のあとに規格が大量に増えている…

145 21/04/01(木)20:59:20 No.788872525

>>足がないのに強かったらMSってなんだよって話になっちゃうから >>大人の事情としてもこいつが強いわけにはいかないよねうn… >ジオング「偉い人にはわからんのです」 ガンダム(MA)「そうだね」

146 21/04/01(木)21:00:04 No.788872770

>白いやつのビームライフルを回収できました! >でかした!!!! >みたいなことはやってそうよね 実際それ解析して作った兵器なかったっけ

147 21/04/01(木)21:01:03 No.788873127

>>白いやつのビームライフルを回収できました! >>でかした!!!! >>みたいなことはやってそうよね >実際それ解析して作った兵器なかったっけ ライノサラスは輸送中のビーム砲台強奪して搭載したから似てると言えるかもしれん

148 21/04/01(木)21:01:46 No.788873354

バズーカとか基本兵装運用できるオッゴのほうがマシっていう

149 21/04/01(木)21:02:20 No.788873554

あの世界の衛星軌道上間違いなくデブリまみれだからな ザクのパーツとかむちゃくちゃ漂ってそう J型だけど

150 21/04/01(木)21:02:26 No.788873595

ゲルググFsはアレそもそも正規仕様かも怪しいところあるから…Fs自体が正式なもんでもシーマ様の好みでバルカン増やしたのかもだし

151 21/04/01(木)21:03:03 No.788873810

ルナチタもスカベンジからの解析発展でガンダリウムに繋がったし そこらへんはまだ未知の鉱山だな

152 21/04/01(木)21:03:31 No.788873969

ガザCは強度の問題で何度か出したらオーバーホールしないととてもじゃないけど怖くて使えない その点で言えば銃数年単位で使われてる袖付ドラッツェは長持ちし過ぎてる

153 21/04/01(木)21:04:00 No.788874143

ふらりと漂着したNT専用機のサイコミュ兵器! 使えねえ…

154 21/04/01(木)21:04:35 No.788874333

>ふらりと漂着したNT専用機のサイコミュ兵器! >使えねえ… ビーム兵器と推進装置だけひっぺがそうぜ

155 21/04/01(木)21:04:37 No.788874348

ビームスプレーガンを使ってる奴もいたりして

156 21/04/01(木)21:05:01 No.788874471

全体的に簡略化されてるから整備甘くても大丈夫なんだろうな…

157 <a href="mailto:アナハイム">21/04/01(木)21:05:47</a> [アナハイム] No.788874747

連邦もジオンもユニバーサル規格になれば解決するんですね!お任せください!

158 21/04/01(木)21:05:58 No.788874808

>ビームスプレーガンを使ってる奴もいたりして 推進機への割り振りをちょっと下げて撃てるようにしたよ とかそういうのありそうね問題はFCSをちゃんと解析できるかだけど

159 21/04/01(木)21:06:02 No.788874831

せめて中身交換してビームライフルくらい撃てるようにしてくだち…

160 21/04/01(木)21:06:34 No.788874990

クェスのヤクトドーガ(ズール腕、ファンネルx2)といい袖付きの困窮具合がよく分かる

161 <a href="mailto:連邦">21/04/01(木)21:06:35</a> [連邦] No.788874995

>連邦もジオンもユニバーサル規格になれば解決するんですね!お任せください! おい…なんで年々MSと艦艇の規格が大型化してる…

162 21/04/01(木)21:06:53 No.788875104

>おい…なんで年々MSと艦艇の規格が大型化してる… 設備費ほしいもん…!

163 21/04/01(木)21:07:26 No.788875317

盾持ってるジオンの機体って珍しいな

164 21/04/01(木)21:08:03 No.788875546

>盾持ってるジオンの機体って珍しいな むしろ盾がない機体の方が少なくない?

165 21/04/01(木)21:08:39 No.788875789

>連邦もジオンもユニバーサル規格になれば解決するんですね!お任せください! この悪の企業ー!

↑Top