21/04/01(木)20:08:22 「」君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)20:08:22 No.788856731
「」君はオンキョーのコンビナートみたいなサウンドカードがファンだからな
1 21/04/01(木)20:09:27 No.788857096
サウンドブラスター!
2 21/04/01(木)20:09:41 No.788857195
コンデンサーの宝石箱やー!
3 21/04/01(木)20:10:27 No.788857455
SE-90PCIなら昔使ってた
4 21/04/01(木)20:10:27 No.788857456
俺にはYMF-724があるし…
5 21/04/01(木)20:10:28 No.788857464
このLRの回路間にあるシールドは役に立ってるの?
6 21/04/01(木)20:13:59 No.788858550
これまでは買って使ってた ここから先後が続かないからサウンドブラスターに乗り換えた
7 21/04/01(木)20:14:19 No.788858665
オンキョーはもう…
8 21/04/01(木)20:15:53 No.788859150
>サウンドカードはもう…
9 21/04/01(木)20:17:54 No.788859768
E-MU 0404PCiお前は今どこで戦ってる…
10 21/04/01(木)20:20:16 No.788860507
USB接続のSB1240を使っている… 十分すぎる
11 21/04/01(木)20:28:06 No.788862841
USBのサウンドカード本当に楽でいいよな
12 21/04/01(木)20:30:40 No.788863642
音は良かったんだけど ボリュームがWindows側の制限なのかWindowsが管理してるボリュームと独立した扱いになって あんまり使い易くはなかった記憶
13 21/04/01(木)20:35:45 No.788865225
今も使ってる
14 21/04/01(木)20:41:53 No.788867091
これとSE-300PCIEを使ってきたが純正のドライバが使えなくなってからはDAC内蔵型プリメインアンプに乗り換えてしまった
15 21/04/01(木)20:42:08 No.788867176
USB以外使いたくねぇ
16 21/04/01(木)20:42:50 No.788867388
株価がえらいことになっててダメだった
17 21/04/01(木)20:43:34 No.788867614
ずっと前に死んだと思ったら最近死んだんだな
18 21/04/01(木)20:43:42 No.788867664
オンキヨーと書け
19 21/04/01(木)20:46:52 No.788868631
>ここから先後が続かないからサウンドブラスターに乗り換えた SBも大概この辺り以降まともな新製品なんて出してなくない?
20 21/04/01(木)20:48:06 No.788869050
昔はS/PDEIF使うためにサウンドカード載せてた 今はオンボードで標準搭載されてるしいらないかな…
21 21/04/01(木)20:49:14 No.788869380
>株価がえらいことになっててダメだった 随分前からえらいことになってる!
22 21/04/01(木)20:49:56 No.788869577
サウンドブラスターのAE-7買っちまった
23 21/04/01(木)20:50:06 No.788869629
10年くらいSE-150PCI使ってた
24 21/04/01(木)20:51:52 No.788870188
スレ画使ってた 何なら箱付きでまだ持ってる 今のはそもそもマザボのオンボードでも十分すぎる
25 21/04/01(木)20:52:10 No.788870275
デンオンも何れこうなりそうで怖い
26 21/04/01(木)20:52:42 No.788870416
ティアックはこうならんでくれ…
27 21/04/01(木)20:52:45 No.788870428
PC-9801-86を予備にもう一枚くらい欲しい
28 21/04/01(木)20:53:01 No.788870509
ヤマハだけが最後の望みだよ
29 21/04/01(木)20:53:23 No.788870630
ヤマハは企業として他の柱あるし…
30 21/04/01(木)20:53:35 No.788870700
>E-MU 0404PCiお前は今どこで戦ってる… ドライバさえあればまだ使いたい
31 21/04/01(木)20:54:18 No.788870891
AVだけって企業は多分辛いだろうな Aだけだと特に
32 21/04/01(木)20:59:25 No.788872546
オカルトに足突っ込んでる人らはマザボに金掛けてるんだろうか それともサウンドカード使ってんのかな
33 21/04/01(木)21:00:03 No.788872767
>オカルトに足突っ込んでる人らはマザボに金掛けてるんだろうか >それともサウンドカード使ってんのかな 普通にPCからDACじゃないの
34 21/04/01(木)21:00:56 No.788873075
>普通にPCからDACじゃないの DACも使ってるだろうけど大元の部分はどうしてんのかなって
35 21/04/01(木)21:01:16 No.788873199
>「」君はオンキョーのコンビナートみたいなサウンドカードがファンだからな 電解コンデンサが劣化してきたらどうすんのこれ
36 21/04/01(木)21:01:18 No.788873206
>>普通にPCからDACじゃないの >DACも使ってるだろうけど大元の部分はどうしてんのかなって いやだからそのままだろ
37 21/04/01(木)21:01:44 No.788873341
オーディオ趣味の人らはwindowsじゃなくてmacだから
38 21/04/01(木)21:02:07 No.788873497
入門用に無いよりマシみたいなUSBdacでおすすめある?
39 21/04/01(木)21:02:35 No.788873645
>入門用に無いよりマシみたいなUSBdacでおすすめある? 何円まで出せる?
40 21/04/01(木)21:03:07 No.788873837
HDMIという便利な規格があるんですよ
41 21/04/01(木)21:03:27 No.788873944
>入門用に無いよりマシみたいなUSBdacでおすすめある? ないよりまし程度で妥協するならはじめからいらないのでは?
42 21/04/01(木)21:04:38 No.788874351
>オーディオ趣味の人らはwindowsじゃなくてmacだから 古いっす 携帯からUSB3で出力っすわ
43 21/04/01(木)21:05:04 No.788874489
>入門用に無いよりマシみたいなUSBdacでおすすめある? https://www.amazon.co.jp/dp/B07NB37Q3J/ これでも使ってなさい
44 21/04/01(木)21:05:45 No.788874723
>何円まで出せる? さんぜんえん…くらい >ないよりまし程度で妥協するならはじめからいらないのでは? お安いのでどれくらい変わるかなって…
45 21/04/01(木)21:05:45 No.788874729
>>オーディオ趣味の人らはwindowsじゃなくてmacだから >古いっす >携帯からUSB3で出力っすわ 急に誰っすか
46 21/04/01(木)21:06:08 No.788874859
>いやだからそのままだろ そうなんだ 昨日オンキョーのスレでマザボのクソみたいなジャックに高い機材差しても意味ないって言ってる人いて気になったけどやっぱオカルトだったんだな
47 21/04/01(木)21:06:09 No.788874867
>>何円まで出せる? >さんぜんえん…くらい じゃあこれだな >https://www.amazon.co.jp/dp/B07NB37Q3J/
48 21/04/01(木)21:06:13 No.788874890
スケキヨー
49 21/04/01(木)21:06:45 No.788875060
>じゃあこれだな >>https://www.amazon.co.jp/dp/B07NB37Q3J/ サンキュー神様!
50 21/04/01(木)21:06:59 No.788875148
>>いやだからそのままだろ >そうなんだ >昨日オンキョーのスレでマザボのクソみたいなジャックに高い機材差しても意味ないって言ってる人いて気になったけどやっぱオカルトだったんだな USB-DACの意味わかってる?
51 21/04/01(木)21:07:44 No.788875428
機材の意味も分からずにオカルトオカルト言ってる奴がいちばんオカルトだよ…
52 21/04/01(木)21:07:59 No.788875514
>昨日オンキョーのスレでマザボのクソみたいなジャックに高い機材差しても意味ないって言ってる人いて気になったけどやっぱオカルトだったんだな きみは馬鹿だから貧乏になったんだな
53 21/04/01(木)21:08:09 No.788875585
>俺にはYMF-744があるし…
54 21/04/01(木)21:08:17 No.788875654
いきなりオカルト言い出すやつに正気を求めるな
55 21/04/01(木)21:08:30 No.788875738
>サンキュー神様! RCAでしか出力できないの理解して買いなよ
56 21/04/01(木)21:08:39 No.788875787
>昨日オンキョーのスレでマザボのクソみたいなジャックに高い機材差しても意味ないって言ってる人いて気になったけどやっぱオカルトだったんだな マザボの3.5mmから取るくらいなら高いサウンドカード使った方がそりゃ音は良いよ USBとかHDMIから取るならうーんって感じだけど
57 21/04/01(木)21:09:53 No.788876230
>いきなりオカルト言い出すやつに正気を求めるな オーディオをオカルト連呼する人は興味があるけどお金が無い人さ (何の意味があるか知らんが)お金持ちを馬鹿にしたいだけなのよ
58 21/04/01(木)21:10:36 No.788876488
>USB-DACの意味わかってる? USBじゃないのもあるでしょ?
59 21/04/01(木)21:10:55 No.788876599
>USBじゃないのもあるでしょ? やっぱり馬鹿だから貧乏なんだな
60 21/04/01(木)21:10:55 No.788876609
>オーディオをオカルト連呼する人は興味があるけどお金が無い人さ >(何の意味があるか知らんが)お金持ちを馬鹿にしたいだけなのよ 興味もなくお金もないバカにしたいだけの人だろ