虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)19:26:52 クツワ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)19:26:52 No.788844268

クツワ

1 21/04/01(木)19:29:38 No.788845183

デカすぎ

2 21/04/01(木)19:32:32 No.788846009

よくこんなやつからかう気になれるな…

3 21/04/01(木)19:34:26 No.788846546

蹴られたこいつが悪魔になってない?

4 21/04/01(木)19:34:54 No.788846689

そこまで滅多斬りにしなくても…

5 21/04/01(木)19:35:43 No.788846943

急にデカくなるな

6 21/04/01(木)19:36:12 No.788847086

いや馬は草鞋替わりではないぞ

7 21/04/01(木)19:36:24 No.788847147

これ読み切りだっけか

8 21/04/01(木)19:38:44 No.788847881

巨大化に対するリアクションまで描いてるから言い逃れ不可能すぎる

9 21/04/01(木)19:42:06 No.788848771

お咎め受けなかったのか…

10 21/04/01(木)19:44:34 No.788849471

なんで誰もがのところ顔って漢字になってるんだろ

11 21/04/01(木)19:45:28 No.788849745

武士は舐められたら終わりだからな

12 21/04/01(木)19:46:17 No.788849999

そうゆう目をしたっ!

13 21/04/01(木)19:48:30 No.788850610

馬より古屋さまのほうが怖いじゃねえか

14 21/04/01(木)19:48:38 No.788850653

轡…?

15 21/04/01(木)19:48:40 No.788850665

>なんで誰もがのところ顔って漢字になってるんだろ 気付かなかった…

16 21/04/01(木)19:49:32 No.788850908

1ターン3回行動くらいしてないクツワ様?

17 21/04/01(木)20:00:46 No.788854281

こいつの自決はノブの火属性付与の次くらいに痺れポイント高かった

18 21/04/01(木)20:03:18 No.788855143

むしろ普通の馬に乗れないだろこの大きさじゃ

19 21/04/01(木)20:04:55 No.788855639

この早突きの槍をかわせるか!

20 21/04/01(木)20:05:22 No.788855789

漫画表現への理解のなさがダサい

21 21/04/01(木)20:05:37 No.788855873

死に方も凄かった気がするクツワ殿

22 21/04/01(木)20:06:27 No.788856162

これもしかして重要なのは馬の方でクツワさんの方は特に本筋とは関係ない…?

23 21/04/01(木)20:07:48 No.788856569

卑怯な手ばっか使ってたけどこいつの最期はマジで痺れる この最初のエピソードで花の慶次がどういう漫画なのかハッキリわかる

24 21/04/01(木)20:08:46 No.788856868

>これもしかして重要なのは馬の方でクツワさんの方は特に本筋とは関係ない…? クツワ七郎兵衛は普通にこの後出てくる敵役だから関係ある

25 21/04/01(木)20:10:20 No.788857421

>これもしかして重要なのは馬の方でクツワさんの方は特に本筋とは関係ない…? 主人公の愛馬と最初の敵のオリジンだから両方重要

26 21/04/01(木)20:10:55 No.788857618

>お咎め受けなかったのか… そりゃ戦うのが仕事の武士だからね むしろ切られた側に非がある

27 21/04/01(木)20:11:00 No.788857644

原作者が読み切り用に話書き下ろして読み切りが載る前に亡くなった

28 21/04/01(木)20:13:11 No.788858292

最後のコマがどう見てもギャグマンガのそれ

29 21/04/01(木)20:14:55 No.788858840

初期のバスタードはたまにこういう人出て来てたね

30 21/04/01(木)20:15:55 No.788859159

相手を笑い者にして斬られるとか士道不覚悟だものな

31 21/04/01(木)20:17:35 No.788859679

実際に江戸時代にいじめられっ子がいじめっ子を数人切り殺してその場で切腹する事件があったが いじめっ子の家は存続したけど切られた側の家は全部とり潰し

32 21/04/01(木)20:19:37 No.788860296

これ最後松風が情けかけるのいいよね 情けかけるっていうかなんというかよくわからんけど

33 21/04/01(木)20:19:44 No.788860347

デビルリバースさんのご先祖様ですか?

34 21/04/01(木)20:20:19 No.788860518

実際この人は慶次と一騎打ちして立派に散る武士だから…

35 21/04/01(木)20:21:24 No.788860854

>実際に江戸時代にいじめられっ子がいじめっ子を数人切り殺してその場で切腹する事件があったが >いじめっ子の家は存続したけど切られた側の家は全部とり潰し 切腹して面子保ったみたいな感じなんだろうなってのはわかる

36 21/04/01(木)20:21:44 No.788860956

>いじめっ子の家は存続したけど切られた側の家は全部とり潰し どっちがどっちだ

37 21/04/01(木)20:22:25 No.788861175

>切腹して面子保ったみたいな感じなんだろうなってのはわかる いや違うぞ 武士って要するに軍人なんだから弱いってのは絶対にあってはならないのよ 斬った側がテロリストだったらお前ら鎮圧する側なのに大問題だぞってなるわけで

38 21/04/01(木)20:24:25 No.788861738

死にざまは数いる敵キャラの中でもきれいな方だよ古屋さん

39 21/04/01(木)20:24:51 No.788861861

慶次と一騎討ちして負けたけど自ら首切り落とす事で敗走間近の味方の士気を取り戻した侍

40 21/04/01(木)20:25:57 No.788862200

自分とこの侍大将をなめすぎだろ

41 21/04/01(木)20:25:58 No.788862201

卑怯というかあれはまぁ古屋さんからしたら打てる手を打っただけだと思う

42 21/04/01(木)20:26:38 No.788862419

>斬った側がテロリストだったらお前ら鎮圧する側なのに大問題だぞってなるわけで なので黒船来襲して開国した時全国でブチギレが発生した

43 21/04/01(木)20:26:42 No.788862438

そこは蹄か蹄鉄で轡ではないですよね…?

44 21/04/01(木)20:27:30 No.788862666

しっかりとクツワの痕がって書いてあんだろどこ見てんだ

45 21/04/01(木)20:27:36 No.788862700

クツワいいよね… su4736068.jpg

↑Top