虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/01(木)18:36:45 ワグナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)18:36:45 No.788829803

ワグナス!今回のドットアニメはヤバイ! https://twitter.com/romasaga_rs/status/1377549552568311812?s=20

1 21/04/01(木)18:42:20 No.788831380

涙腺がヤバめじゃ…

2 21/04/01(木)18:43:24 No.788831673

今までのドットアニメで1番好きかもしれない

3 21/04/01(木)18:45:37 No.788832259

コーディの方なのか

4 21/04/01(木)18:45:56 No.788832343

ジニーちゃんはかわいいなー

5 21/04/01(木)18:46:19 No.788832461

ラベール…

6 21/04/01(木)18:46:29 No.788832505

ちっちゃいジニーちゃんかわいい!

7 21/04/01(木)18:46:53 No.788832616

ありえたかもしれない未来…

8 21/04/01(木)18:47:58 No.788832939

涙腺にダイレクトアタックするのはやめてくれ

9 21/04/01(木)18:48:58 No.788833208

そんな…ウィルがハゲてたなんて…

10 21/04/01(木)18:49:42 No.788833413

クリスマスのやつも良かったし フロ2好きが居るな

11 21/04/01(木)18:50:11 No.788833540

リッチと乾杯してるとこでもうダメだった

12 21/04/01(木)18:51:06 No.788833796

つまりコーディが正史

13 21/04/01(木)18:51:54 No.788834023

老ウィルがハゲてるのはちゃんと小林イラストで描かれてるからな…

14 21/04/01(木)18:51:59 No.788834048

>つまりコーディが正史 神の中ではコーディーoutラベールinが正史だから…

15 21/04/01(木)18:52:00 No.788834051

タイラーさんが3対1でもヤりました

16 21/04/01(木)18:52:04 No.788834068

精子とか卵子とか関係ないよ!

17 21/04/01(木)18:52:51 No.788834288

夜の街には頼れるタイラーさんにいかせる つまりコーデリアルートだ

18 21/04/01(木)18:54:09 No.788834640

カナしくなっちゃうぜ

19 21/04/01(木)18:56:26 No.788835269

書き込みをした人によって削除されました

20 21/04/01(木)18:57:11 No.788835464

あそこでコーディが死ぬことでウィルとエッグの因縁が深まる気がするからラベール正史も俺は嫌いじゃない 嫌いじゃないけどウィルがつらすぎるから…

21 21/04/01(木)18:58:49 No.788835921

ジニーちゃん生まれる前にリッチ死んでるから遺物なんで知ってるんだっけ

22 21/04/01(木)18:59:12 No.788836024

正史はそれぞれ自分の中で定義づければいい これはたまたまドッターがコーディ正史だっただけだから…

23 21/04/01(木)18:59:56 No.788836233

これはやばい

24 21/04/01(木)19:01:48 No.788836713

人生の物語すぎる

25 21/04/01(木)19:02:16 No.788836851

俺は外で泣く

26 21/04/01(木)19:04:35 No.788837508

>俺は外で泣く この叔父さんのセリフ好き カッコよくないけどカッコいい

27 21/04/01(木)19:08:35 No.788838727

まず最初におばちゃんが来るのがもうね…

28 21/04/01(木)19:09:33 No.788839080

これは次にナルセスさんとタイラーさんとニーナおばさんとロリジニーちゃんが来るという合図だよ

29 21/04/01(木)19:09:59 No.788839226

いいやUDXリッチだね!

30 21/04/01(木)19:10:31 No.788839390

借り物の力で調子に乗るんじゃないよってのがかっこよかったなおばさま

31 21/04/01(木)19:10:48 No.788839466

フロ2勢は塔のシナリオも良いんだよな…

32 21/04/01(木)19:10:49 No.788839477

ワグナス涙が止まらない 俺サガフロ2やってないのにどうして

33 21/04/01(木)19:12:30 No.788839985

ナイツ家のキャラもそろそろ欲しいね…

34 21/04/01(木)19:13:47 No.788840377

>ワグナス涙が止まらない >俺サガフロ2やってないのにどうして そうじゃこれが正しい人間の一生だからじゃ

35 21/04/01(木)19:14:28 No.788840569

タイラーさんは!?と思ったらちゃんと出て来てくれて一安心した

36 21/04/01(木)19:14:29 No.788840572

強いウィルも来ないかなあ

37 21/04/01(木)19:14:40 No.788840619

個人的な願望だとミスティこないかなって思ってる 絶対にエッチだもん

38 21/04/01(木)19:14:47 No.788840655

このドットアニメは絶対泣いちゃう ガチャに新ウィル居ないことが惜しい

39 21/04/01(木)19:15:04 No.788840742

ウィルは託す希望持ってくるんだ…

40 21/04/01(木)19:15:30 No.788840874

>ウィルは託す希望持ってくるんだ… いやウィルは最後まで死なないだろう…

41 21/04/01(木)19:15:40 No.788840935

強いナイツ3代来てもいいよ…

42 21/04/01(木)19:16:08 No.788841090

>ワグナス涙が止まらない >俺サガフロ2やってないのにどうして 今からやれ やって泣け 許す

43 21/04/01(木)19:16:23 No.788841165

強いウィル欲しいなあ トムと2大巨頭のハズレアだもんな今

44 21/04/01(木)19:16:36 No.788841224

こっちのウィルは温泉爺にクリスマス爺で楽しそう

45 21/04/01(木)19:17:21 No.788841442

幼いウィル?の頭ポンポンってしてるおばあちゃんコーディみたいな人だれ?

46 21/04/01(木)19:17:22 No.788841446

今からやる人は攻略とかシステムを攻略サイトみないで説明書だけ見てやってみてほしい

47 21/04/01(木)19:17:22 No.788841447

叔母さん大好きだから最初でもうダメだった アレクセイに放つ台詞がすごくかっこいいんだ

48 21/04/01(木)19:17:42 No.788841542

>幼いウィル?の頭ポンポンってしてるおばあちゃんコーディみたいな人だれ? ニーナおばさん

49 21/04/01(木)19:17:46 No.788841563

何時だったかのギュスターヴのドットアニメも滅茶苦茶良かったよね

50 21/04/01(木)19:18:18 No.788841707

フロ2はストーリー動画だけでもいいから見て欲しい 本当話がいい

51 21/04/01(木)19:18:27 No.788841748

>フロ2はストーリー動画だけでもいいから見て欲しい ダメ やれ

52 21/04/01(木)19:18:27 No.788841750

托す希望はリッチだろ!?

53 21/04/01(木)19:18:54 No.788841871

第二弾でこないかな新ウィル

54 21/04/01(木)19:19:29 No.788842048

このドットアニメに課金したい

55 21/04/01(木)19:19:42 No.788842110

あーダメダメ感動的すぎます

56 21/04/01(木)19:20:29 No.788842324

ミスティは最後からして死んだときに相手に猛烈なデバフをかけるとか持ってきそうだな…

57 21/04/01(木)19:20:44 No.788842391

サガフロ2のエンディングはマジで泣いたな… 流れるくらい涙でた

58 21/04/01(木)19:20:49 No.788842425

>>フロ2はストーリー動画だけでもいいから見て欲しい >ダメ >やれ では殿下 気軽に出来るサガフロ2を出してください

59 21/04/01(木)19:20:55 No.788842451

ロード時間に触れてるけど確かに重くなるまでの時間が短くなってるの感じてた

60 21/04/01(木)19:21:16 No.788842559

ジニーちゃん慰めてもう一度立ち上がって歩いてく姿がカッコ良すぎる

61 21/04/01(木)19:21:17 No.788842568

大人ウィルのSSくれよ… こんなん見た後ならジュエル使うからさぁ…

62 21/04/01(木)19:21:30 No.788842619

>このドットアニメに課金したい このドットさんのドット絵のスキンが来たら課金するから来てほしい

63 21/04/01(木)19:21:34 No.788842635

サガフロ2は結構人選ぶゲームだよな

64 21/04/01(木)19:21:45 No.788842701

倍速とかついたリマスター欲しいな

65 21/04/01(木)19:21:47 No.788842708

兜を被ってディガーデビューしてエッグを倒して兜を置くんだね

66 21/04/01(木)19:22:00 No.788842774

なんでギュス剣のイベントでギュス以外はウィル編のキャラなんだと思ったらギュスターヴからグスタフへとあの剣が受け継がれていくってことなんだな…

67 21/04/01(木)19:22:12 No.788842843

>サガフロ2のエンディングはマジで泣いたな… >流れるくらい涙でた 折れた鋼鉄の剣いいよね…

68 21/04/01(木)19:22:23 No.788842903

>サガフロ2は結構人選ぶゲームだよな サガシリーズの中でもかなり選ぶね たぶんアンサガほどじゃないけど

69 21/04/01(木)19:22:29 No.788842930

ジニーちゃんかわいい!

70 21/04/01(木)19:22:32 No.788842944

運ゲー強いられるサウスマウンドトップ 知らずに出て二度と入れなくなる虫のメガリス 例によって出られない最後のメガリスは体験してもらって泣いてもらわないとな

71 21/04/01(木)19:23:32 No.788843214

実は俺最終戦までは行ったけどクリアしてないんだ…

72 21/04/01(木)19:23:47 No.788843284

大人になってからフロ2やるとセリフばっかでキャラもころころ変わって意味わからんかったギュス側の話もめっちゃ響く

73 21/04/01(木)19:23:47 No.788843285

>なんでギュス剣のイベントでギュス以外はウィル編のキャラなんだと思ったらギュスターヴからグスタフへとあの剣が受け継がれていくってことなんだな… ギュスターヴは剣を造り出した人物でグスタフはその剣の役目を終えた人物だからな 今回のUDXはギュスターヴの剣の始点と終点なんだと思う

74 21/04/01(木)19:24:25 No.788843471

すべてを失うきっかけになったファイアブランドと奮起するきっかけになった鉄製の短剣が巡り巡ってともども子孫に受け継がれる

75 21/04/01(木)19:24:33 No.788843519

>なんでギュス剣のイベントでギュス以外はウィル編のキャラなんだと思ったらギュスターヴからグスタフへとあの剣が受け継がれていくってことなんだな… そんな感じのイベシナリオやればよかったのにね ガチャ販促にも繋がるだろうし

76 21/04/01(木)19:24:43 No.788843570

クリアはしたと思うんだがエッグをどうやって倒したか覚えてないんだよな…

77 21/04/01(木)19:24:51 No.788843619

話の良さはシリーズ屈指だと思う

78 21/04/01(木)19:25:13 No.788843762

歴史に関わってきた人たちが最後に一つのパーティになって古代の悪霊に勝つのがいいよね...

79 21/04/01(木)19:25:15 No.788843770

星属性許さんぞ

80 21/04/01(木)19:25:30 No.788843847

エッグの様子が変なのだ

81 21/04/01(木)19:25:42 No.788843906

ギュス剣の始まりと終わりっていわれたら納得のガチャ人選なんだが それだと尚更イベントに簡単にでいいからシナリオつけてよ!ってなる

82 21/04/01(木)19:25:50 No.788843950

エインシェンとカースいいよね

83 21/04/01(木)19:26:20 No.788844095

ギュス剣とファイアブランドが1人の男の手に継承されてるってだけで涙腺緩む

84 21/04/01(木)19:26:27 No.788844113

ろ...ロベルト...

85 21/04/01(木)19:26:48 No.788844245

あれ?って思う人選でもインサガみたいにシナリオあれば納得するんだが…

86 21/04/01(木)19:26:53 No.788844273

>ギュス剣とファイアブランドが1人の男の手に継承されてるってだけで涙腺緩む でも戦局には影響出せないんだよな

87 21/04/01(木)19:26:59 No.788844302

従来のサガは好きなキャラでパーティ組んで育てながら進む感じのが多かったけど サガフロ2はエピソードごとに固定の編成を使うみたいな感じだから過去サガの気分で始めると結構面食らう どんどん強くしてため込んでくのが好きな人はやり方が分からなくなるやつだ

88 21/04/01(木)19:27:23 No.788844446

>クリアはしたと思うんだがエッグをどうやって倒したか覚えてないんだよな… メガリスの奥で倒した…と思ったら石の卵みたいな核?が残った 倒し切れてねぇ…どうするんだ…って時にグスタフがギュスターヴの剣でそれを斬った 剣は折れてエッグは砕けて今度こそおしまいだったかな

89 21/04/01(木)19:27:24 No.788844454

今回のグスタフは二刀流技も増えてて実にいい

90 21/04/01(木)19:27:33 No.788844493

すげーなんかこうだといいなってのが詰まってた…

91 21/04/01(木)19:27:50 No.788844589

>>クリアはしたと思うんだがエッグをどうやって倒したか覚えてないんだよな… >メガリスの奥で倒した…と思ったら石の卵みたいな核?が残った >倒し切れてねぇ…どうするんだ…って時にグスタフがギュスターヴの剣でそれを斬った >剣は折れてエッグは砕けて今度こそおしまいだったかな いや…普通の攻略で…そのシーンは覚えてるんだ

92 21/04/01(木)19:28:03 No.788844658

>世界の合言葉は森いいよね

93 21/04/01(木)19:28:10 No.788844700

ロの字はグスタフを仕事仲間にできるの脅威のコミュ力だと思う

94 21/04/01(木)19:28:22 No.788844769

>ろ...ロベルト... 一般人はまぁグスタフの相棒だから…

95 21/04/01(木)19:28:28 No.788844797

先に部下倒さないとめっちゃ強いんじゃなかったっけラスボス

96 21/04/01(木)19:28:32 No.788844828

借り物の力で調子に乗んじゃないよいいよね

97 21/04/01(木)19:28:34 No.788844837

タイラーさんとかパトリックとかの系譜だよロベルトは

98 21/04/01(木)19:29:10 No.788845039

グスタフってギュスターブの子孫なの?

99 21/04/01(木)19:29:13 No.788845052

ロベルトは一般人代表としてもひどいさんはなんかこうどういう枠っていえばいいんだろう

100 21/04/01(木)19:29:26 No.788845123

>タイラーさんとかパトリックとかの系譜だよロベルトは フロ2はそこらの一般人がやたらと頼りになりすぎる… 一般人じゃなくても頼もしいんだけどさ

101 21/04/01(木)19:29:27 No.788845132

>いや…普通の攻略で… そんなの「」のメモリーカードのセーブデータ見せて貰わないとわかんないよ!

102 21/04/01(木)19:29:33 No.788845153

LPをガードするアクセをみんなに付けて!獣の衝立を前に立てて!犬が命を拳に込めて殴ったりしながら! ジニーちゃんのLPが枯れ果てる前に卵が割れれば勝ち!

103 21/04/01(木)19:29:39 No.788845190

鮮烈過ぎて格好良い…ってなるのはギュスの人生なんだけど 最後にじわっと涙腺に染みてくるのはウィルの人生だよね

104 21/04/01(木)19:29:39 No.788845192

グスタフはギュスターヴの独語読みだからね

105 21/04/01(木)19:29:55 No.788845277

>グスタフってギュスターブの子孫なの? ギュス様の妹の子孫

106 21/04/01(木)19:30:07 No.788845338

勝てるのか俺たちでこんなやつに… くそ!やるしかねぇ!!

107 21/04/01(木)19:30:20 No.788845393

>ギュス剣の始まりと終わりっていわれたら納得のガチャ人選なんだが >それだと尚更イベントに簡単にでいいからシナリオつけてよ!ってなる イベントのシナリオが不評→シナリオあるイベントが減るだからね ユーザーの要望聞いた結果なんだろうけどこの辺やること少しズレてるよね

108 21/04/01(木)19:30:33 No.788845454

しかし待て今日は4/1だ つまりこのドットは嘘なんだ

109 21/04/01(木)19:30:53 No.788845550

エッグの攻撃にLP攻撃耐性装備意味ないらしいな

110 21/04/01(木)19:31:00 No.788845583

でもファイアブランドゴミだよね…

111 21/04/01(木)19:31:00 No.788845586

グスターヴもギュスタフもいっしょよ

112 21/04/01(木)19:31:03 No.788845598

>グスタフってギュスターブの子孫なの? 血縁者 ギュスの親友ケルヴィンとギュスの妹マリーの次男坊の息子

113 21/04/01(木)19:31:03 No.788845599

サガフロ2は人物相関図見ないとマジでわからんぞ 見てもわからない

114 21/04/01(木)19:31:16 No.788845654

ギュス様がギュスターヴ13世でグスタフが15世とか そんなだった気がする

115 21/04/01(木)19:31:22 No.788845681

>サガフロ2は人物相関図見ないとマジでわからんぞ >見てもわからない えっ

116 21/04/01(木)19:31:41 No.788845770

ギュスターブの血縁の子孫だったような

117 21/04/01(木)19:31:59 No.788845854

子孫じゃないけど血は繋がってるな

118 21/04/01(木)19:32:04 No.788845877

>ロベルトは一般人代表としてもひどいさんはなんかこうどういう枠っていえばいいんだろう 数合わせ

119 21/04/01(木)19:32:17 No.788845945

>グスタフはギュスターヴの独語読みだからね サンダイルだと北方読みがギュスターヴで南方読みがグスタフだっけ…逆だっけ…

120 21/04/01(木)19:32:18 No.788845948

将魔が6体いるからな…

121 21/04/01(木)19:32:27 No.788845987

>数合わせ ヒドイです

122 21/04/01(木)19:32:32 No.788846011

>>ロベルトは一般人代表としてもひどいさんはなんかこうどういう枠っていえばいいんだろう >数合わせ ヒドイですー

123 21/04/01(木)19:32:35 No.788846025

ギュスターヴって言ってんだろ メガリス突っ込んでスライムにするぞ

124 21/04/01(木)19:33:04 No.788846164

偽はマジあいつなんなん

125 21/04/01(木)19:33:14 No.788846211

えっ!20年振りに全将魔の人間態に固有イラストを!?

126 21/04/01(木)19:33:38 No.788846329

なんでグスタフがギュス剣とファイアブランド持ってるかは解らない…

127 21/04/01(木)19:33:41 No.788846336

サルゴン以外のやつにもそろそろちょっとくらい個性付けてもいいな…

128 21/04/01(木)19:33:45 No.788846351

歓楽街 歓楽街 歓楽街

129 21/04/01(木)19:33:55 No.788846395

>偽はマジあいつなんなん 小説に詳しく書いてあったらしい 俺はよくわかってない

130 21/04/01(木)19:34:00 No.788846424

ギュス剣受け継いでるのがマジエモいんすよ

131 21/04/01(木)19:34:02 No.788846438

倒せるイデオン

132 21/04/01(木)19:34:26 No.788846544

とりあえず大貴族の娘に喧嘩売ったばかちんとその喧嘩を全土を巻き込む形で買った犬の娘がとんでもなかったのは覚えてる… またやり直そうかな

133 21/04/01(木)19:34:31 No.788846570

ひどいさんは一応シルマール先生の弟子のヴァンアーブル先生の弟子なので ギュス編ウィル編両方にまたがる人物の関係者!

134 21/04/01(木)19:34:38 No.788846603

もううろ覚えだけどギュス剣はヴァンアーブルがメガリス行く前にくれたやつじゃなかったっけ

135 21/04/01(木)19:34:40 No.788846621

ファイアブランドは正当後継者だから ギュス剣は何でだっけ

136 21/04/01(木)19:35:08 No.788846770

ネーベルスタン将軍の回想もちょっとしたエピソードだけど二人の話を繋ぐんだよね

137 21/04/01(木)19:35:10 No.788846776

偽はいっぱいいた自称ギュスターヴの子孫の中で一番優秀だったやつ

138 21/04/01(木)19:35:16 No.788846805

>ひどいさんは一応シルマール先生の弟子のヴァンアーブル先生の弟子なので >ギュス編ウィル編両方にまたがる人物の関係者! 友達の友達の友達みたいな…

139 21/04/01(木)19:35:31 No.788846871

>ひどいさんは一応シルマール先生の弟子のヴァンアーブル先生の弟子なので >ギュス編ウィル編両方にまたがる人物の関係者! 友だちの従兄弟の夫が芸能人みたいな

140 21/04/01(木)19:35:39 No.788846918

>偽はマジあいつなんなん デーニッツって南方の将軍がエッグに触って端末にされちゃった エッグは今の人間社会学習してて人間は個の強さだけじゃねーなーって思考してた 当時はギュスの死後でギュスの名を騙る奴がちらほら出てた よっしゃ俺もギュス名乗って人集めたろ!偽ギュスターヴ出来た!

141 21/04/01(木)19:35:39 No.788846919

ひどいさんは全く使わなかったな…斧だし

142 21/04/01(木)19:35:42 No.788846940

>ギュス剣は何でだっけ 名前忘れちゃったけどギュス様に近しい人がギュス剣を持つに相応しい人を探していてグスタフに渡された

143 21/04/01(木)19:35:44 No.788846949

振り返るとシルマール先生の流れも忠臣すぎる

144 21/04/01(木)19:35:50 No.788846979

2はリマスターしないんです?やりたい

145 21/04/01(木)19:35:59 No.788847033

>ファイアブランドは正当後継者だから >ギュス剣は何でだっけ ギュス様死後はヴァン先生が保管しててグスタフの父親に渡そうと思ったけどその前に死んでまったからその息子のグスタフに渡した

146 21/04/01(木)19:36:16 No.788847108

ロベルトよりは関係性あるよねヒドイさん

147 21/04/01(木)19:36:35 No.788847206

>2はリマスターしないんです?やりたい 1が売れたら

148 21/04/01(木)19:36:39 No.788847227

グスタフが最後の最後に相棒が止めるのも構わずに鋼鉄の剣を全力で振り下ろすのが何とも言えない 最高

149 21/04/01(木)19:36:43 No.788847246

あーなんかデーニッツって名前だけはちょっと覚えてるな

150 21/04/01(木)19:36:54 No.788847297

元々持ってたグスタフの剣は手製の物だったのかは気になる

151 21/04/01(木)19:37:06 No.788847353

>2はリマスターしないんです?やりたい そのうちやって欲しいなあ

152 21/04/01(木)19:37:11 No.788847385

>2はリマスターしないんです?やりたい 順番的には次2だけどミンサガの方が匂わせちょいちょいあるからどうなんだろうね

153 21/04/01(木)19:37:11 No.788847386

>グスタフが最後の最後に相棒が止めるのも構わずに鋼鉄の剣を全力で振り下ろすのが何とも言えない >最高 剣もエッグも壊れるの時代の終わりって感じでいいよね…

154 21/04/01(木)19:37:21 No.788847451

>よっしゃ俺もギュス名乗って人集めたろ!偽ギュスターヴ出来た! 集めた結果チャールズだかをぶちのめしちゃったんだから人の扱い方覚えた卵が自分で動けるようになったら手に負えんかったな…

155 21/04/01(木)19:37:25 No.788847474

ロベルトマジで在野のただのヴィジランツだよね 運命といえばそれまでだけどジニーちゃん密航してカンタールとギュスターヴの血脈引き寄せたのすごすぎる

156 21/04/01(木)19:37:25 No.788847476

>2はリマスターしないんです?やりたい まずRSに課金します 2~3年待ちます リマスター出来た!

157 21/04/01(木)19:37:28 No.788847491

とはいえ2はもうわりと完成度高いからただの移植くらいしか無いような気も

158 21/04/01(木)19:37:44 No.788847570

サガフロ2で合間の話の補完とかしたリマスター出してくれたら 俺がこれまで生きてきた意味はあったといえる

159 21/04/01(木)19:37:49 No.788847591

エッグはアニマいっぱい欲しいしウィルやリッチに辛酸を舐めさせられた経験から人間のこといっぱい知ろう!って事で偽ギュスになって人心掌握&戦争でアニマの大量回収を目論んだ 最初はただの賊扱いだったけどケルヴィンの息子チャールズを倒して13世が建造したハン・ノヴァまで掌握しちゃってあいつマジヤバイわって話になりチャールズの息子デーヴィドが諸侯を説得してサウスマンドトップで偽ギュスを破る こりゃかなわんメガリスでちょっと回復しよって逃げたエッグをジニーちゃん達が追いかけてトドメを刺した

160 21/04/01(木)19:38:10 No.788847714

>>グスタフが最後の最後に相棒が止めるのも構わずに鋼鉄の剣を全力で振り下ろすのが何とも言えない >>最高 >剣もエッグも壊れるの時代の終わりって感じでいいよね… パッケージ見てああ…ってなるのいいよね…

161 21/04/01(木)19:38:25 No.788847790

普通に泣いた件について

162 21/04/01(木)19:38:29 No.788847815

旅立って間もなく知り合った話しやすいにーちゃんがそのまま世界救うまで付き合ってくれる SFCの頃のRPGだと割とあったやつです

163 21/04/01(木)19:38:37 No.788847845

レイモンとパトリックはタイラーさんと繋がりあったけど ロベルトはそういうのすら無いもんな

164 21/04/01(木)19:38:50 No.788847904

チャールズはなんであんなアホのボンになっちゃったか理由語られてたっけ その息子が祖父のケルヴィン寄りなのもよくわからないけど

165 21/04/01(木)19:39:12 No.788848000

>とはいえ2はもうわりと完成度高いからただの移植くらいしか無いような気も まぁサウスマウンドトップは本来グスタフ参戦する筈だったらしいから参戦させるとか 後はバランス調整とかアルティマニアでしか語られてないイベント盛るとかかな…

166 21/04/01(木)19:39:14 No.788848007

>普通に泣いた件について 文体まで当時に遡りやがって

167 21/04/01(木)19:39:28 No.788848077

ウィルは生涯通して目的成し遂げるし ギュス様は死んじゃうけど残した剣が時代を切り開く マジいいんすよ…

168 21/04/01(木)19:39:51 No.788848180

>チャールズはなんであんなアホのボンになっちゃったか理由語られてたっけ >その息子が祖父のケルヴィン寄りなのもよくわからないけど まあ単にケルヴィンが偉大すぎたのかな…

169 21/04/01(木)19:40:31 No.788848349

ウィルは最後に皆のアニマ開放された…って泣く所で俺の涙腺も耐え切れなかった

170 21/04/01(木)19:40:51 No.788848445

>とはいえ2はもうわりと完成度高いからただの移植くらいしか無いような気も シナリオの空白が多いしそこ盛ってくれたらとは思う

171 21/04/01(木)19:40:56 No.788848470

サガフロ2好きすぎる自分にびっくり

172 21/04/01(木)19:40:58 No.788848480

お互いにクヴェルだからファイアブランドじゃエッグは壊せない ギュスターヴが居なかったら悲劇は終わらなかったと思うとね…

173 21/04/01(木)19:41:16 No.788848543

>ウィルは生涯通して目的成し遂げるし >ギュス様は死んじゃうけど残した剣が時代を切り開く >マジいいんすよ… ウィルもギュス様もストーリーで人生追ってるからそりゃ愛着湧くわっていう

174 21/04/01(木)19:41:36 No.788848628

でもシステム敵にギュス剣捨てて欲しいグスタフ

175 21/04/01(木)19:41:48 No.788848696

タイクーンですよこいつは

176 21/04/01(木)19:42:15 No.788848805

>でもシステム敵にギュス剣捨てて欲しいグスタフ それを頑なにしないからカッコいいんだよグスタフ

177 21/04/01(木)19:42:21 No.788848830

グスタフは普通に剣技専門にしてた覚えがあるな

178 21/04/01(木)19:43:00 No.788849008

冷静に見るとどっちも悲惨な人生なんだけど 意志の力で切り開くって感じがとてもいい

179 21/04/01(木)19:43:16 No.788849095

>冷静に見るとどっちも悲惨な人生なんだけど >意志の力で切り開くって感じがとてもいい 人間讃歌よね

180 21/04/01(木)19:43:32 No.788849157

ストーリーと美術と音楽が最高だが サガフロ1のテンポと爽快感と自由度が完全になくなってたのが当時不評だったな

181 21/04/01(木)19:43:36 No.788849174

SS武器でファイアブランド欲しいな… RSで出すなら熱つきの大剣なんだろうけど

182 21/04/01(木)19:43:39 No.788849196

最後戻ってきて足引きずってるのおつらい...

183 21/04/01(木)19:44:32 No.788849462

ファイアブランドまで来たらグスタフに2本装備できるようにしてくれないと…

↑Top