虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)17:38:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)17:38:26 No.788814919

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/01(木)17:43:44 No.788816057

くせぇよねパクチー 口に入れた瞬間吐きそうになった

2 21/04/01(木)17:44:54 No.788816332

そもそも大量に食うもんじゃない…

3 21/04/01(木)17:46:13 No.788816668

パクチーは料理に少量使うもので メインで食うものじゃない…と思うけど有るんだよねこういうの 需要もあるんだろうけども

4 21/04/01(木)17:46:38 No.788816778

パクチーだけのサラダとか日本人は正気か?ってベトナム人の同僚に言われた

5 21/04/01(木)17:46:48 No.788816813

基本的に香り付けに使うもん大量にサラダにして食ったらそりゃクセまみれだと前々から思う

6 21/04/01(木)17:46:52 No.788816839

>パクチーは料理に少量使うもので >メインで食うものじゃない…と思うけど なんでか日本でだけもりもり使うのが流行ってる

7 21/04/01(木)17:47:36 No.788817011

台湾とかベトナムの人がパクチーサラダ食ってるのみたら日本人こわ…アホなん?ってなるそうね

8 21/04/01(木)17:48:00 No.788817108

親父が家庭菜園でパクチー作ってたけど家族全員食えなくて結局やめてたな っていうか自分が食えないのに何で作ったんだ親父…

9 21/04/01(木)17:51:30 No.788817925

そうさアホだよ

10 21/04/01(木)17:51:40 No.788817966

匂いはカメムシと同じだから カメムシ口にふくんでるのと一緒よ

11 21/04/01(木)17:52:51 No.788818222

まあ和名がもろにカメムシだし

12 21/04/01(木)17:53:24 No.788818359

パクチー苦手だったけど鯖サンドに入ってるパクチーはなるほどこう言うもんかと思って食えた 鯖の方が臭え

13 21/04/01(木)17:53:27 No.788818365

最後のコマが正解な気がする

14 21/04/01(木)17:55:11 No.788818792

パクチーは遺伝子だか体質だかなんだかでセーフの人と完全アウトの人がいる アウトだと身体が食品だと認識してくれない

15 21/04/01(木)17:57:22 No.788819366

カメムシみたいなの体内で飼ってそうなのに繊細だなトミーロッド

16 21/04/01(木)17:57:41 No.788819447

心にトミー飼ってるのか

17 21/04/01(木)17:59:25 No.788819920

体の中に色々飼ってるトミーを心の中に飼ってるのか

18 21/04/01(木)18:08:39 No.788822318

食べきって偉いな

19 21/04/01(木)18:08:52 No.788822379

日本で言う三つ葉くらいのアクセントの食材だから 外国で三つ葉山盛り食べるの流行ってるの見たら正気か?ともなる

20 21/04/01(木)18:09:06 No.788822439

>最後のコマが正解な気がする 俺なら全残しかな…

21 21/04/01(木)18:09:33 No.788822539

>日本で言う三つ葉くらいのアクセントの食材だから >外国で三つ葉山盛り食べるの流行ってるの見たら正気か?ともなる 三つ葉も結構苦いよね?なんであれ食べてるんだろ

22 21/04/01(木)18:10:08 No.788822676

>なんでか日本でだけもりもり使うのが流行ってる なんでだ…

23 21/04/01(木)18:10:58 No.788822889

三つ葉はまあ全然食えるし…と思ったけど単に慣れの問題かもしれない

24 21/04/01(木)18:11:00 No.788822898

コリアンダーは好き

25 21/04/01(木)18:11:03 No.788822907

何かの番組でパクチーをサラダで食うのはワサビを擦る前からボリボリ食べるようなものだって現地の人が言ってたな

26 21/04/01(木)18:11:13 No.788822937

チョコミントみたいなもんでそればっか食ってるやつの声がでかくなったからな

27 21/04/01(木)18:11:25 No.788823004

誰だよこれのブーム焚き付けたやつ…

28 21/04/01(木)18:11:26 No.788823009

>親父が家庭菜園でパクチー作ってたけど家族全員食えなくて結局やめてたな >っていうか自分が食えないのに何で作ったんだ親父… みんなが喜んでくれるかと思って…

29 21/04/01(木)18:11:36 No.788823065

このスレでチョコミント叩きするの!?

30 21/04/01(木)18:13:26 No.788823547

小学校の芳香剤の臭いがする

31 21/04/01(木)18:13:38 No.788823603

カメムシ食った方がよっぽど臭かったぞ

32 21/04/01(木)18:13:54 No.788823669

>カメムシ食った方がよっぽど臭かったぞ なんで食ったんだよ…

33 21/04/01(木)18:14:38 No.788823843

薬味言うけど ネギも大葉もそのままかぶり付けるのに こいつだけはほんとに無理

34 21/04/01(木)18:14:45 No.788823865

肉とかからあじと一緒に食うと美味しいよ そのままもりもり食うのは知らん

35 21/04/01(木)18:14:48 No.788823875

>このスレでチョコミント叩きするの!? はあ?

36 21/04/01(木)18:16:10 No.788824223

チョコミントうまいよ?

37 21/04/01(木)18:16:24 No.788824286

レポしてる人いたけどカメムシのが美味いんだってな カメムシ以下だよパクチー

38 21/04/01(木)18:16:35 No.788824351

繊細すぎる…

39 21/04/01(木)18:16:50 No.788824423

>何かの番組でパクチーをサラダで食うのはワサビを擦る前からボリボリ食べるようなものだって現地の人が言ってたな ワサビはそのままボリボリ食ってもうまいけどパクチーは美味しくない…

40 21/04/01(木)18:18:11 No.788824785

>ワサビはそのままボリボリ食ってもうまいけどパクチーは美味しくない… 辛くないの?

41 21/04/01(木)18:18:23 No.788824847

紫蘇の葉っぱだけサラダにして食うようなもんか

42 21/04/01(木)18:18:59 No.788825001

海外でシソサラダ!ってシソのみもりもり食べてる人を見る感覚かな?

43 21/04/01(木)18:19:34 No.788825183

シソはぐえーってならないからどうだろう

44 21/04/01(木)18:20:06 No.788825340

塩味が好きだからって塩頬張ったらぐえーってなるだろ!

45 21/04/01(木)18:20:07 No.788825348

でも身体にいいらしいぞ

46 21/04/01(木)18:20:26 No.788825439

>らしい

47 21/04/01(木)18:20:29 No.788825458

これこそベトナム料理だよねーって言ったらナム人キレそう

48 21/04/01(木)18:20:30 No.788825464

刃牙でクマ肉食ってるおっさんがワサビ齧ってたな

49 21/04/01(木)18:21:00 No.788825626

でも紫蘇は割と生でもいけるし匂いもそんなにキツいもんじゃないし…

50 21/04/01(木)18:21:20 No.788825715

ワサビは言いすぎじゃないかな シソくらいのもんだろ シソをモサモサ食う感じ

51 21/04/01(木)18:22:23 No.788825989

スレッドを立てた人によって削除されました ステマ請負業社ワープdel

52 21/04/01(木)18:22:32 No.788826034

これ食える人はカメムシの被害に遭ったことのない人達なのか…?

53 21/04/01(木)18:22:54 No.788826141

スレッドを立てた人によって削除されました su4735684.jpg

54 21/04/01(木)18:24:18 No.788826531

遺伝子的におおよそ25%がパクチーで脳内警報出るらしい

55 21/04/01(木)18:24:37 No.788826619

なんか中毒性があってハマる人はハマるんだろう

56 21/04/01(木)18:25:09 No.788826759

東南アジア料理屋で出たパクチー入りサラダは結構平気に食えた むしろ魚醤入りの炒め物が俺には無理だった…

57 21/04/01(木)18:25:13 No.788826778

小さい頃草むらでバッタを取って遊んでいた時の匂いなんだ

58 21/04/01(木)18:25:28 No.788826842

>これ食える人はカメムシの被害に遭ったことのない人達なのか…? 正直カメムシ自体の臭いもよく分からない あれ何が臭いんだろっていつも思ってた

59 21/04/01(木)18:25:48 No.788826924

記憶にあるカメムシともまた違う感じというか…なんだろうな 男子トイレに転がしてるアレみたいな

60 21/04/01(木)18:25:56 No.788826967

>>ワサビはそのままボリボリ食ってもうまいけどパクチーは美味しくない… >辛くないの? おろす過程で辛くなるからそのまま齧るならそんなに

61 21/04/01(木)18:26:44 No.788827166

>おろす過程で辛くなるからそのまま齧るならそんなに でもそういう食い方するものではないよねすぎる…

62 21/04/01(木)18:27:08 No.788827266

この店のパクチーは美味しいから!他のパクチーとは違うから!ね!騙されたと思って食べてみて!絶対大丈夫だから! 騙されました

63 21/04/01(木)18:29:10 No.788827798

>でもそういう食い方するものではないよねすぎる… そういう食べ方も一応あるよ スライスや刻みを肉料理に添える

64 21/04/01(木)18:29:52 No.788827974

みかんの皮だけそのまま大量に食うくらいのアホな料理だ

65 21/04/01(木)18:29:57 No.788827986

>でもそういう食い方するものではないよねすぎる… 別にすりおろししなきゃいけないものでもないんじゃないかな ポリポリ食う機会ないけど

66 21/04/01(木)18:30:06 No.788828035

わさびそんなにボリボリしたらゲロ吐くぞ

67 21/04/01(木)18:30:20 No.788828100

>この店のパクチーは美味しいから!他のパクチーとは違うから!ね!騙されたと思って食べてみて!絶対大丈夫だから! >騙されました 同じだ…臭豆腐を食わされた俺と…!

68 21/04/01(木)18:30:47 No.788828217

本能が拒否するって感覚を味わえた

69 21/04/01(木)18:30:48 No.788828223

この河童の方が臭いから臭い消しにはいいんじゃないかな

70 21/04/01(木)18:31:22 No.788828374

パクチー大量はあれだがトムヤムクンにパクチー乗ってないと物足りない

71 21/04/01(木)18:31:25 No.788828393

辛みの強さじゃなくて食い方に対する違和感のことを言ってるんじゃないの? ワサビを棒のままぽりぽり食べるのは滅多にないからびっくりするのと同じような印象をベトナム人は受けるんじゃないのかな

72 21/04/01(木)18:31:50 No.788828503

パクチーに店ごとの違いとかねーよな どこで食っても同じだろって毎回思う

73 21/04/01(木)18:32:54 No.788828787

>むしろ魚醤入りの炒め物が俺には無理だった… 魚醤のしょっぱさってなんか思ってたのと違う…ってなるよね トゲトゲしたしょっぱさってこういう事かなってなる

74 21/04/01(木)18:32:57 No.788828802

ベトナム行った時にパクチー山盛りサラダ見たから 地方によってはモリモリ食うもんなんだと思う なんかフランスパンにバカみたいに挟んで食ったりもしてた

75 21/04/01(木)18:32:58 No.788828804

スレ画の人「きったねえな…」ってなるシーンがたまに来る

76 21/04/01(木)18:33:07 No.788828846

これあれでしょ薬味なんでしょ 大葉サラダって言って大葉モリモリ食うようなもんって聞いたよ

77 21/04/01(木)18:33:20 No.788828904

匂いがウリのパクチーから匂い取ったらただの青臭いだけの野菜では

78 21/04/01(木)18:33:28 No.788828949

>パクチー大量はあれだがトムヤムクンにパクチー乗ってないと物足りない 癖強くてもちょっとあると美味いんだよな ないとうーん?ってなる

79 21/04/01(木)18:34:15 No.788829159

パクチーの天ぷらは美味しい 大量には食えないが

80 21/04/01(木)18:34:30 No.788829220

>パクチーに店ごとの違いとかねーよな >どこで食っても同じだろって毎回思う 一応自家栽培?してるところがあるしそういうとこは新鮮で美味しいのかも?

81 21/04/01(木)18:34:55 No.788829317

>>パクチー大量はあれだがトムヤムクンにパクチー乗ってないと物足りない >癖強くてもちょっとあると美味いんだよな >ないとうーん?ってなる まあ一般に薬味ってそういうもんよね…

82 21/04/01(木)18:35:03 No.788829353

臭みの強い肉や魚と合わせるといい感じ

83 21/04/01(木)18:35:30 No.788829474

この状態で食べ続けようとしたのは凄いな…

84 21/04/01(木)18:35:32 No.788829486

寄せ鍋に味見もしないでパクチー大量にぶち込んだ親父許さないよ

85 21/04/01(木)18:35:38 No.788829509

台湾行った時ビニール袋にごっそり詰めて売られてたのを見た

86 21/04/01(木)18:35:44 No.788829550

>まあ一般に薬味ってそういうもんよね… ネギ大好きだから丸亀で調子に乗ってたくさん入れてうーん?をやっちゃう…

87 21/04/01(木)18:36:30 No.788829739

牛肉と非常に相性はいい いいがたくさん食べるもんじゃねえ

88 21/04/01(木)18:36:31 No.788829745

臭いが臭いけど味自体は少し苦い程度らしいけどサラダで食べる気しない… 山菜ならよもぎ位で…

89 21/04/01(木)18:36:42 No.788829790

>この状態で食べ続けようとしたのは凄いな… 残したり捨てたりしない姿勢は評価したい 初めてのくせにまんまの料理頼むなよが先にあるけど

90 21/04/01(木)18:37:24 No.788829996

俺がトムヤムクン好きじゃないのはパクチーのせいかもしれん

91 21/04/01(木)18:37:33 No.788830051

パクチーとコリアンダーとシャンツァイって同じ物だったの!?

92 21/04/01(木)18:37:49 No.788830123

前の職場に何人かタイ人いたけど半分はパクチー嫌いって言ってて吹いた 現地人でも好き嫌い分かれる食い物なんだな

93 21/04/01(木)18:38:27 No.788830313

これが好きというやつとは仲良くなれないな… ってなるくらいには臭い

94 21/04/01(木)18:39:17 No.788830524

レタスやキャベツみたいに口直しにもならないしな…

95 21/04/01(木)18:39:44 No.788830658

>俺がトムヤムクン好きじゃないのはパクチーのせいかもしれん トムヤムクンって苦手になりうる要素がいくつかあるしな…

96 21/04/01(木)18:40:06 No.788830767

>前の職場に何人かタイ人いたけど半分はパクチー嫌いって言ってて吹いた >現地人でも好き嫌い分かれる食い物なんだな 香味野菜ってのはだいたいそんなもんだと思う むしろネギとか嫌いな人がそこまで多くないのがおかしいレベル

97 21/04/01(木)18:40:11 No.788830792

くさやみたいなもんか

98 21/04/01(木)18:40:18 No.788830818

>前の職場に何人かタイ人いたけど半分はパクチー嫌いって言ってて吹いた >現地人でも好き嫌い分かれる食い物なんだな 日本人でもネギ嫌いも一定いるし

99 21/04/01(木)18:40:20 No.788830828

成分が体に良かったりするの?

100 21/04/01(木)18:40:31 No.788830871

パクチーサラダみたいなの日本人って極端なのがすきなのかもね ブラックコーヒーもそうだし

101 21/04/01(木)18:40:53 No.788830982

>くさやみたいなもんか そこまでの代物とはまた別かな

102 21/04/01(木)18:41:02 No.788831027

パクチー食えないって人でも羊肉や魚の臭み消しに使うとだいたい美味しく食えるよ というかそれが本来の用途なわけだが

103 21/04/01(木)18:41:34 No.788831176

俺は薬味ではミントや薄荷がダメなんだよな 歯磨き粉さえダメ

104 21/04/01(木)18:41:52 No.788831262

日本人の感覚で言えばパセリとかあいうのだけモリモリ食ってるとかに近い

105 21/04/01(木)18:42:21 No.788831388

せめてリーフのスパイス中毒者になってからトライするべきだったな…

106 21/04/01(木)18:42:29 No.788831426

臭み消しどころか口の中パクチー一色になる

107 21/04/01(木)18:42:29 No.788831428

パクチー大好き圏の人達は 逆に日本の三つ葉がすごい苦手だって言ってたからいろいろあるのね

108 21/04/01(木)18:42:53 No.788831524

春菊とかパクチーとか好き

109 21/04/01(木)18:42:57 No.788831535

俺ネギ苦手なんだけど体感で全料理の3割くらいに入ってる気がする タマネギも含めると7割くらい

110 21/04/01(木)18:43:27 No.788831687

大葉サラダだと普通にうまそうじゃん パセリだけサラダとか言って

111 21/04/01(木)18:43:39 No.788831729

こういう奴らは揚げ物と一緒に食うと評価がだいぶ変わったりする

112 21/04/01(木)18:43:58 No.788831830

パクチー大量にかけるのは好きじゃないけど 調味料ドバーってやるのはにんにくとかしょうがとかわさびでやっちゃうから気持ちは分かる

113 21/04/01(木)18:44:08 No.788831880

タマネギ嫌いは結構珍しい気がする生とかならともかく

114 21/04/01(木)18:44:22 No.788831928

ネギサラダをバクバク食べてたらうーんってなるな スペインだったかの居酒屋でネギを丸ごとこんがりヤイターノは美味しそうだったけど

115 21/04/01(木)18:44:55 No.788832093

スパイスなら例のコロンビア8のスパイスカレーが苦手な人も多いだろうけどハマる人はハマる

116 21/04/01(木)18:45:00 No.788832127

いや、少量でもパクチーきついよ 初めてグリーンカレーペースト食ったとき体が拒否して飲み込めなかったもん

117 21/04/01(木)18:45:05 No.788832146

>パクチー大量にかけるのは好きじゃないけど >調味料ドバーってやるのはにんにくとかしょうがとかわさびでやっちゃうから気持ちは分かる わさびだけ大量に食ってうめーってやってるようなもんじゃん 異常だよ

118 21/04/01(木)18:46:16 No.788832443

秋葉の刀削麺の店は味自体は大好きなんだけど 何回パクチー抜きでって言ってもちょくちょく抜くの忘れやがるんで もう二度と行くかってなってもう行ってない パクチー抜きもできますって書いてあんだろアホなのか

119 21/04/01(木)18:46:21 No.788832465

>わさびだけ大量に食ってうめーってやってるようなもんじゃん >異常だよ 分からんけど他人が異常な食い方してなんか不利益でもあるの?

120 21/04/01(木)18:46:22 No.788832475

人間は慣れてない臭いにはなかなか勝てないんだ

121 21/04/01(木)18:46:38 No.788832549

ベトナム麺料理の店で適当なパクチー麺を食ったら 表現できない味でうまいか不味いか判断できない 俺の味覚のメモリに該当するデータが無かった たぶんうまくはない…その店は今はもう無い

122 21/04/01(木)18:46:43 No.788832576

>タマネギ嫌いは結構珍しい気がする生とかならともかく 多いぞ普通に 生姜焼きからタマネギより分けるデブとかけっこういる

123 21/04/01(木)18:47:13 ID:INjjvZUk INjjvZUk No.788832715

>>わさびだけ大量に食ってうめーってやってるようなもんじゃん >>異常だよ >分からんけど他人が異常な食い方してなんか不利益でもあるの? 味覚障害は周りに迷惑かけてる自覚さえないんだな

124 21/04/01(木)18:47:17 No.788832732

大量に食うものじゃないって言うけどグリーンカレーの緑色って青唐辛子とパクチーの色だよね

125 21/04/01(木)18:47:39 No.788832831

カップヌードルトムヤムクン味くらいしか食ったことないんだけど あれはパクチーレベルどんなもん?

126 21/04/01(木)18:48:10 No.788832998

>大量に食うものじゃないって言うけどグリーンカレーの緑色って青唐辛子とパクチーの色だよね いやほうれん草とか…

127 21/04/01(木)18:48:21 No.788833043

玉ねぎ嫌いは確実にいる しかも火が通ってても駄目って人 生ならまだ分かるけど火が通ってたらもううまあじしかないと思うが 火が通っててもとにかく駄目らしい

128 21/04/01(木)18:48:35 No.788833095

雑草の風味がした 慣れの問題はかなりあると思う

129 21/04/01(木)18:48:37 No.788833108

>分からんけど他人が異常な食い方してなんか不利益でもあるの? その人と食に対して同じ価値観を共有できないくらいか? それが親とか配偶者だときつそう

130 21/04/01(木)18:49:08 No.788833254

ネギのみじん切りオンリー食ってる感じじゃね? ネギてんこ盛りの一品料理はたくさんあるけど ネギは主役じゃねぇよって感じ

131 21/04/01(木)18:49:10 No.788833263

>玉ねぎ嫌いは確実にいる >しかも火が通ってても駄目って人 >生ならまだ分かるけど火が通ってたらもううまあじしかないと思うが >火が通っててもとにかく駄目らしい 親父がそれで実家のカレーは玉ねぎ抜きであんま美味しくなかったわ

132 21/04/01(木)18:49:24 No.788833335

>生ならまだ分かるけど火が通ってたらもううまあじしかないと思うが >火が通っててもとにかく駄目らしい 食べ物が嫌いってのは味だけじゃなく臭いや触感もあるからまぁそういうもんだと思う

133 21/04/01(木)18:49:59 No.788833495

俺が食うのは嫌だけど他人が大量に食ってうめーって言うのを批判することはないかな それやったら味覚障害よりキチガイだと思う

134 21/04/01(木)18:50:05 No.788833516

>いやほうれん草とか… ほうれん草は入れなくね!? アレンジレシピとかならともかく

135 21/04/01(木)18:51:35 No.788833928

生で大量には食わないよって程度の意味だと思う 量で言うならタイ人はめっちゃパクチー食ってる

136 21/04/01(木)18:51:49 No.788834000

しいたけなんてうまあじの塊だけど なんかもう理由超越してとにかく駄目って人も多い 好き嫌いはイカンがまあ仕方ないだろう

137 21/04/01(木)18:52:01 No.788834056

パクチー食べられないやつは遺伝子レベルで食べられないとか聞いた

138 21/04/01(木)18:52:30 No.788834200

嗅覚と視覚封じると大半の人は嫌いな物でも何食わされたかすら分からなくなるとか

139 21/04/01(木)18:54:07 No.788834625

>パクチーは料理に少量使うもので >メインで食うものじゃない…と思うけど有るんだよねこういうの >需要もあるんだろうけども パクチーは食わないけどニンニクはメインでガッツリ食いたい気分の時あるからまあ分からんでもない

↑Top