虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)17:09:19 Rabi-Ri... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)17:09:19 No.788809008

Rabi-Ribi初見配信 3回目です https://www.twitch.tv/rabbit_yukari かわいい兎のアクションゲームということだけ分かっている 前回何やら上手く戻れない場所に入り込んでしまってその途中からです 一応何処にでも行ける状態になったらしいので今回こそ探索メイン…の筈? 4月バカ要素はありません

1 21/04/01(木)17:11:43 No.788809478

はぁぶかなにかやっておられた

2 21/04/01(木)17:12:53 No.788809678

ボスの強さというかレベルはストーリー進行や加入人数でも変わるから強いボスに早めに挑むと少し楽になる

3 21/04/01(木)17:13:18 No.788809765

えっちなきゃらしかいない

4 21/04/01(木)17:14:30 No.788809996

取ってないアイテムは多分あそこのアレか

5 21/04/01(木)17:15:15 No.788810146

上から回って行った方が楽でしたね

6 21/04/01(木)17:15:40 No.788810250

たまに空が壊れるけど気にしなくていいよ

7 21/04/01(木)17:16:16 No.788810400

反転モードだからおかしくなってるのかな

8 21/04/01(木)17:17:00 No.788810561

上から落ちると良かったんだが下から見つけちゃったか

9 21/04/01(木)17:18:48 No.788810889

うわああああああああああ赤コトリだああああああああああああ

10 21/04/01(木)17:19:59 No.788811127

赤コトリ戦好き

11 21/04/01(木)17:20:33 No.788811236

ノーマルでもこの攻撃力か…

12 21/04/01(木)17:20:54 No.788811304

赤コトリは火力高くてHP低めな潔いスタイル

13 21/04/01(木)17:23:06 No.788811748

力こそパワーだよ

14 21/04/01(木)17:25:14 No.788812150

お気づきになりましたか

15 21/04/01(木)17:25:35 No.788812217

火傷を防ぐバッジがあったりする

16 21/04/01(木)17:26:13 No.788812328

お守り使ってもいいんですよ

17 21/04/01(木)17:26:47 No.788812440

ハードにすると火力も密度も増えるぞ!たのちい!

18 21/04/01(木)17:27:26 No.788812565

波避けた先に弾が置いてあるんだよね

19 21/04/01(木)17:27:33 No.788812586

火力上げるスタイルなら耐性バッジなどは一切要らないと思われる

20 21/04/01(木)17:28:16 No.788812738

さすゆか

21 21/04/01(木)17:29:41 No.788813047

一色純粋強化ではなく青と赤などの合体したスタイルだったらもう勝ち目が消えそう

22 21/04/01(木)17:30:30 No.788813203

1677万色のゲーミングコトリ!

23 21/04/01(木)17:31:34 No.788813440

本日2度目の脱出

24 21/04/01(木)17:31:55 No.788813509

道間違えちゃったね

25 21/04/01(木)17:32:54 No.788813722

アンテナを確認だ!

26 21/04/01(木)17:33:07 No.788813761

無限に落ちていくところではなくその手前あたりに行ってないルートがあったはず

27 21/04/01(木)17:33:31 No.788813857

5本になる場所をまず目指そう

28 21/04/01(木)17:33:45 No.788813908

七色はただの見た目重視のブレインだから殺意は無いんだよね… 弾幕より蹴るなどのマーシャルアーツ方が純粋に強い

29 21/04/01(木)17:34:01 No.788813980

アンテナ5本にしてからボムで穴を探すと良い

30 21/04/01(木)17:34:18 No.788814040

さっきの赤いエリアであってるよ

31 21/04/01(木)17:36:12 No.788814420

本気出した結果勝手に持ち出した魔本全部取られたりするし そもそも本気で挑むのが間違いな時勢になってるから本気出したら空回りしちゃう

32 21/04/01(木)17:37:44 No.788814775

買い物タイムだ!

33 21/04/01(木)17:38:07 No.788814862

ラビリビは頭ぶつけて落下しやすい

34 21/04/01(木)17:38:40 No.788814970

ここ壁蹴り入手前にも無理やり来れるけど帰りがすごく大変だったな…

35 21/04/01(木)17:39:09 No.788815076

ハイジャンプ無いとかなりきついからなここ…

36 21/04/01(木)17:40:09 No.788815284

唯一才能が無い魔法使いという肩書を持つ普通の人間だからね 勘当されてるとはいえマジックアイテム製作者が保護者になってくれてるし一番普通に得してる

37 21/04/01(木)17:40:36 No.788815382

クローバーは死ぬ時オートで回復使ってくれる

38 21/04/01(木)17:42:32 No.788815770

火力がどんどん上がっていく

39 21/04/01(木)17:42:36 No.788815784

金は気がついたらあふれるものだから湯水のように使うのよ

40 21/04/01(木)17:43:38 No.788816029

暗闇がどこか覚えていますか

41 21/04/01(木)17:43:54 No.788816095

準備できてるのに目の前をスルーされるご主人…

42 21/04/01(木)17:45:02 No.788816361

そのバッジはパーク側でなく円空橋側から回り込む

43 21/04/01(木)17:46:07 No.788816643

最初の森の地下をずっとスルーしてて最後の方に迷子になりましたわよ

44 21/04/01(木)17:46:28 No.788816741

天空エリアはなかなか行き方がわからないルートが多かった記憶がある

45 21/04/01(木)17:46:59 No.788816868

かなり迂回するからなあのバッジ

46 21/04/01(木)17:47:31 No.788816994

ゲームオーバーが反転してないのは多分HP0時に正しい向きに向き直した後にアニメーションなんだろうね まさかもだけどこれしないと一部スチルとかが反転するとか?

47 21/04/01(木)17:49:00 No.788817335

見せといてめどい取らせ方するだけあって割と強いバッジ

48 21/04/01(木)17:51:36 No.788817945

落ちる所からいくルートあるよ

49 21/04/01(木)17:54:38 No.788818652

さっき見たバッジだろう多分

50 21/04/01(木)17:56:11 No.788819039

落ちるルートはさっき乗ってアイテム手に入れた所の壁ボムで壊せなかったっけ

51 21/04/01(木)17:56:39 No.788819180

6バッジも取るのめどいんだよな…

52 21/04/01(木)17:56:51 No.788819229

7バッジもまだだっけか

53 21/04/01(木)17:58:24 No.788819647

これも奥から回り込むタイプのめどいやつ あと無理して取らなくてもいい

54 21/04/01(木)17:58:48 No.788819746

さっきせっかく上手く足場に乗れたのにアイテム取れたからそのまま下に降りちゃったからね…

55 21/04/01(木)18:01:31 No.788820515

天空エリアはまだ卵が隠されてるけどあれノーヒントだと気付けないよなあ…

56 21/04/01(木)18:01:45 No.788820582

お守り強化してしまったか…

57 21/04/01(木)18:02:42 No.788820802

やり直さなくてもいいよ

58 21/04/01(木)18:04:07 No.788821161

お守り強化はEN節約出来るとかそんなだっけ? いくらでも稼げるから強化しても別にいいと思う

59 21/04/01(木)18:04:09 No.788821173

最速でL3にするかしないかなので…今このタイミングで!?と思っただけなんだ

60 21/04/01(木)18:05:39 No.788821574

これハードモード?

61 21/04/01(木)18:06:38 No.788821824

気に入ったらDLCもやって♡

62 21/04/01(木)18:07:00 No.788821924

卵は電話に反応しないからな

63 21/04/01(木)18:07:09 No.788821961

そこ以外にもある

64 21/04/01(木)18:07:56 No.788822165

もう一つの卵はマジで攻略情報見ないと存在すら分からなかった

65 21/04/01(木)18:08:39 No.788822319

難しいとか言うタイプじゃないというか…

66 21/04/01(木)18:08:44 No.788822343

ここも確か未探索エリアまだあったよね

67 21/04/01(木)18:09:22 No.788822499

出たな例のバッジ

68 21/04/01(木)18:10:06 No.788822668

便利バッジ!

69 21/04/01(木)18:11:34 No.788823052

体当たり無効!

70 21/04/01(木)18:11:50 No.788823132

直球な名前のバッジきたな…

71 21/04/01(木)18:11:52 No.788823140

接触ダメージは痛いからな…

72 21/04/01(木)18:12:47 No.788823383

俺はゴムなしでもいいんだけどな

73 21/04/01(木)18:13:34 No.788823589

その探索しているアイテムもかなり見つけづらいタイプだな

74 21/04/01(木)18:14:59 No.788823920

ボムでOKといえばOKだがボムる箇所がね…

75 21/04/01(木)18:16:06 No.788824210

中盤以降から来れるエリアは大体1つくらいはすごい分かりにくい隠され方してるアイテムや卵はがあるよね

76 21/04/01(木)18:19:08 No.788825053

ボムで壊したりショットで壊したり壊さずに通過できる隠し通路だったりと隠し方も多彩になっていく

77 21/04/01(木)18:20:02 No.788825323

あの一番反応合ったところの壁の上が抜けられるんだけどさっきすごく惜しかったんだよね

78 21/04/01(木)18:21:29 No.788825749

ここ部屋は見つけたけど最初よくわからなかったな

79 21/04/01(木)18:21:32 No.788825766

どうせ奥でしょ?と思うが無いのである

80 21/04/01(木)18:22:29 No.788826019

はい

81 21/04/01(木)18:22:46 No.788826095

苦労したのにリジェネアップなのである

82 21/04/01(木)18:23:18 No.788826257

強いバッジ隠されてもそれはそれで困るのだが

83 21/04/01(木)18:23:18 No.788826260

これすごい引っ掛けだよね 人間の心理を読んでる

84 21/04/01(木)18:24:18 No.788826530

そういやピラミッドの下層ってもう行ったんだっけ?

85 21/04/01(木)18:26:24 No.788827076

そんな嫌われそうな

86 21/04/01(木)18:27:24 No.788827336

初探索時にここまで潜って無事死んだ思い出

87 21/04/01(木)18:28:06 No.788827500

ここ入って抜けられなくなったウサギが多かったので回復ポイントがようやくついた

88 21/04/01(木)18:29:43 No.788827929

この速度低下が厄介

89 21/04/01(木)18:30:18 No.788828081

うさゆかちゃんロックマン好きなの

90 21/04/01(木)18:30:34 No.788828168

空中にいる時だけ通り抜けられるよ

91 21/04/01(木)18:30:36 No.788828178

ジャンプすれば抜けられるね

92 21/04/01(木)18:30:49 No.788828232

いいですよねロックマン○ERO

93 21/04/01(木)18:30:51 No.788828237

空中にいる時

94 21/04/01(木)18:31:10 No.788828326

インティってことはガンヴォルトも!?

95 21/04/01(木)18:31:36 No.788828437

ジャンプで切り替えは後々も出てくるギミック

96 21/04/01(木)18:32:00 No.788828529

やられるまえにやればヨシ!

↑Top