虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)16:46:15 もうZEN... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)16:46:15 No.788804975

もうZENDAC待つより新製品のこいつ買った方がいいんじゃ無いかなって…

1 21/04/01(木)16:47:54 No.788805255

そう言いながらみんな買って品薄になり買えなくなる

2 21/04/01(木)16:50:53 No.788805751

ヨドバシでもう発売日以降のお届けになっていた… これも時間かかるのかな…

3 21/04/01(木)16:51:09 No.788805804

両方買えば満足度は一番高い

4 21/04/01(木)16:51:34 No.788805876

なんだかんだ言いながらも「」ってオーディオ好きよね 俺も好きだ

5 21/04/01(木)16:52:23 No.788806015

というかこれのDACは出力が背中しかないからアンプと一緒に買うの前提の商品なんだよね

6 21/04/01(木)16:53:00 No.788806134

セットで5万なら安いよな

7 21/04/01(木)16:54:05 No.788806311

大本が駄目だとこれでもだめよね

8 21/04/01(木)16:57:02 No.788806829

>大本が駄目だとこれでもだめよね そりゃね

9 21/04/01(木)16:57:56 No.788806985

>大本が駄目だとこれでもだめよね デジタル系の機器はだいたい原音再生のほうに向いてるから音源そのまま聴かされるので大本が大事になるんだな 真空管とかで味付けする機器は倍音を補強してくれるから大本がアレでもいい音で聴かせてくれるんだけど

10 21/04/01(木)16:59:35 No.788807272

>というかこれのDACは出力が背中しかないからアンプと一緒に買うの前提の商品なんだよね スレ画のバージョンは画像にもある専用接続ケーブル付属の上下セットパッケージがある バラより安いぞい

11 21/04/01(木)17:12:05 No.788809533

CANのほうは電源が必要だから 利便性に欠ける

12 21/04/01(木)17:17:52 No.788810735

2月に頼んだZENDACもこっちに来るのが同じ頃なんだよ 同じ便で来るのかな

13 21/04/01(木)17:17:54 No.788810742

据え置きなんだから電源くらいつないでやれよ

14 21/04/01(木)17:23:48 No.788811881

同社のmicro iDSD SignatureならDACとHPA一体でバッテリ駆動できるからそっちを買ってもいい お値段は上がるが音はまだiDSDのほうが上と聞くし

15 21/04/01(木)17:46:00 No.788816615

値段全然違うし上下セット買うならZENDAC待っていいんじゃねえかな

↑Top