21/04/01(木)16:42:53 何でこ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)16:42:53 No.788804375
何でこいつやられてないの?
1 21/04/01(木)16:43:47 No.788804521
お前に教える
2 21/04/01(木)16:45:04 No.788804746
早く教えて
3 21/04/01(木)16:53:41 No.788806240
>早く教えて お前に教える
4 21/04/01(木)16:53:46 No.788806253
アシュラがダイナマイトで死にかけか死んだけど四皇の吐く炎や雷よりダイナマイトの威力の方が強いって事でいいの?
5 21/04/01(木)16:54:08 No.788806319
アプーとかカン十郎見て思うけどやっぱりパラミシアって脅威だわ ゾオンとか脳筋ばっか
6 21/04/01(木)16:54:23 No.788806361
話の都合
7 21/04/01(木)16:54:43 No.788806407
ジャックやオロチの復活は別にいいんだけどアプーやカンやらササキやらの方はちょっとなぁ せっかくかっこよかった倒した時のシーンまで油断した残念なシーンに上書きされちゃうからもうちょい丁寧に使ってほしいとこ
8 21/04/01(木)16:55:03 No.788806482
アプーの攻撃では一撃で失神したのに カイドウの熱息は根性で耐えれたのは意味が分からない
9 21/04/01(木)16:55:25 No.788806552
何でわざわざ倒した敵を復活させて無駄なシーンを描くのか ジャックに然りアプーに然りカン十郎に然りオロチに然りさっくりと行こうぜ
10 21/04/01(木)16:55:50 No.788806626
2人がかりでキラーすら始末できない四皇さぁ
11 21/04/01(木)16:55:57 No.788806651
一年前から敵の数はどれくらい減った?
12 21/04/01(木)16:56:17 No.788806704
ワノクニ関連で出た新キャラにことごとく魅力がない 錦えもんなんて初登場からビビの3倍の巻数ついてきてるのにまったくキャラが立ってない ワノクニ出港したら誰の記憶にも残らなそうな薄さ
13 21/04/01(木)16:56:43 No.788806778
>2人がかりでキラーすら始末できない四皇さぁ 三人がかりでアプーすら始末できない奴らもいるからセーフ
14 21/04/01(木)16:57:24 No.788806883
アプーは最後宴で演奏するから殺せない
15 21/04/01(木)16:58:20 No.788807046
>アプーの攻撃では一撃で失神したのに >カイドウの熱息は根性で耐えれたのは意味が分からない 属性や判定が違うんじゃない?ダメージすらなかったけど黄猿にも通用してたし音の攻撃は「何かの現象にちなんだ音を固定ダメージで与える」 みたいな能力なんだと思う
16 21/04/01(木)16:58:22 No.788807053
何時まで同じ奴と再戦してんのよ
17 21/04/01(木)16:59:04 No.788807186
もうカイドウにお玉のキビ団子食わせて仲間にしようぜ それでいいよ
18 21/04/01(木)16:59:10 No.788807210
アプーは能力強いからな
19 21/04/01(木)16:59:33 No.788807267
ワノ国が世界の過去と関わりがあるならさっさと絡めて話進めて欲しいんだが
20 21/04/01(木)16:59:36 No.788807275
カイドウの攻撃よりアプーの攻撃の方が威力高いだけでしょ
21 21/04/01(木)16:59:55 No.788807314
世界観も凄いしキャラも良いのが沢山居るからサクサク進めるなんてもったいない
22 21/04/01(木)17:00:00 No.788807339
スレ画はロギア系じゃないの?
23 21/04/01(木)17:00:19 No.788807389
カンジュウロウ自体が偽物だったわけじゃなくてただただ菊が討ち損ねただけで重症だけど生きてますってやばすぎるだろ…
24 21/04/01(木)17:00:35 No.788807437
カイドウにぐちゃぐちゃに潰された赤鞘がわりと元気な理由も教えろ
25 21/04/01(木)17:00:53 No.788807490
単にカイドウにボコボコにされた後だから力尽きたんじゃないのか
26 21/04/01(木)17:00:59 No.788807502
緊迫感あふれるアクション漫画かと思ってたら こち亀みたいな群衆ドタバタ漫画になってた
27 21/04/01(木)17:01:02 No.788807509
雷鳴八卦は流石に避けなきゃ不味いっぽかったし熱息が弱い 龍形態お前船降りろ
28 21/04/01(木)17:01:19 No.788807558
アプーにかまってるのは時間の無駄だとか言ってたゾロがいた気がするんですがね…
29 21/04/01(木)17:01:31 No.788807591
こんだけキャラいっぱい同時に出してるのに微塵も魅力ないアプーを何回出す気だよ
30 21/04/01(木)17:02:06 No.788807692
>こんだけキャラいっぱい同時に出してるのに微塵も魅力ないアプーを何回出す気だよ 黄猿にどんがーどんがーしてたときは面白いやつだったんスよ…
31 21/04/01(木)17:02:22 No.788807737
純粋にワノ国楽しめてる人がどれくらいいるのか気になる
32 21/04/01(木)17:02:55 No.788807824
>純粋にワノ国楽しめてる人がどれくらいいるのか気になる dice1d100=85 (85)%
33 21/04/01(木)17:03:01 No.788807833
切っても切っても死なない敵 いい加減うんざり
34 21/04/01(木)17:03:21 No.788807887
ワノ国編って魅力ある敵キャラおらんよな
35 21/04/01(木)17:03:36 No.788807933
>一年前から敵の数はどれくらい減った? ネームドは敵も味方もほとんど減ってないという…
36 21/04/01(木)17:03:49 No.788807977
死ぬ必要はないからゾロに斬られてリタイアで ドレークは大看板抑えるのに加勢で良かったんじゃねえかなぁ あとホーキンスもピンピンしてるのに出てきとらんが
37 21/04/01(木)17:03:50 No.788807981
さんまに引き伸ばし指摘されて露骨にイラついてたから本人は引き伸ばししてないし面白いと思ってそう
38 21/04/01(木)17:04:15 No.788808037
オロチはどうやって生きてたんだろう
39 21/04/01(木)17:04:41 No.788808116
クソみたいなパラミシア能力でいつまでも生き延びてんじゃねぇよ なんにでも喧嘩を売る潔いキッドとかに比べたらカイドウに従ってる時点で死ぬ程ダサいんだからさっさと死ねホーキンス
40 21/04/01(木)17:04:43 No.788808119
名前ありはギフターズがきびだんごで寝返ったくらいだな
41 21/04/01(木)17:04:47 No.788808131
>あとホーキンスもピンピンしてるのに出てきとらんが ホーキンスは無駄に出てこないのが評価出来る
42 21/04/01(木)17:04:49 No.788808134
余りにもグダグダだけど尾田先生ってライブ感で描いたりするの? 凄い構想を練って緻密に描いてるんだと思ってた
43 21/04/01(木)17:05:05 No.788808179
多頭蛇は首切っても死なないのは全世界共通項目だから…
44 21/04/01(木)17:05:07 No.788808184
>オロチはどうやって生きてたんだろう オロチ生存説で前から結構言われてたけどヤマタノオロチだから首の回数だけ死ねるとかじゃないか
45 21/04/01(木)17:05:30 No.788808254
ビビが王女すら後付け設定だったアトアトの実の全身後付け人間だぞ
46 21/04/01(木)17:05:34 No.788808266
ずーっとカイドウよりマムの方が強そうに見えるの何とかしてほしい
47 21/04/01(木)17:05:47 No.788808304
>余りにもグダグダだけど尾田先生ってライブ感で描いたりするの? >凄い構想を練って緻密に描いてるんだと思ってた 構想は練ってるがライブ感で継ぎ足したりするタイプ
48 21/04/01(木)17:05:50 No.788808316
魚人編みたいに同じタイミングで幹部撃破やろうとしてるのかな
49 21/04/01(木)17:05:56 No.788808331
>余りにもグダグダだけど尾田先生ってライブ感で描いたりするの? >凄い構想を練って緻密に描いてるんだと思ってた わりと勢い任せで思いつきをぶちこんだりするよ でもここまでぐだぐだになったのは老化が原因だと思うよ
50 21/04/01(木)17:06:31 No.788808426
>魚人編みたいに同じタイミングで幹部撃破やろうとしてるのかな 最高に不評だったやつじゃん
51 21/04/01(木)17:06:42 No.788808464
やっとカイドウの最強形態登場したのに全く盛り上がってないな
52 21/04/01(木)17:07:23 No.788808593
>ずーっとカイドウよりマムの方が強そうに見えるの何とかしてほしい ゾオンで身体能力ブーストされてるカイドウと普通に肉弾戦で戦えるマムってなんなんだろうな…
53 21/04/01(木)17:07:33 No.788808632
>やっとカイドウの最強形態登場したのに全く盛り上がってないな ルッチが人獣型で登場したシーンの方がインパクトあったな 描き方が衰えた