ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/01(木)16:39:34 No.788803830
綺麗な海を散策するゲームが今なら無料! プレイナウ!
1 21/04/01(木)16:40:44 No.788804030
(不穏な鳴き声)
2 21/04/01(木)16:41:07 No.788804095
効かねえナイフだな!!!(ガリッガリッ)
3 21/04/01(木)16:42:39 No.788804338
今緑色の海底まで来て基地作ってるところだよ もっとチタニウムとサンゴ持ってくればよかったと後悔してる
4 21/04/01(木)16:43:17 No.788804442
昨日から始めた ストレージ…ストレージが足りない!!
5 21/04/01(木)16:43:49 No.788804530
この辺なんか濁ってるな…
6 21/04/01(木)16:44:34 No.788804655
書き込みをした人によって削除されました
7 21/04/01(木)16:45:22 No.788804806
>昨日から始めた >ストレージ…ストレージが足りない!! まずは水中ロッカーだ そしてビルダー手に入れたら通路を作ってとりあえずの基地にしてロッカーを置きまくれば解決だ 通路でも基地になるって知らないとマジで序盤つらい
8 21/04/01(木)16:46:13 No.788804966
リーパーが俺のかわいいシーモスを奪っていくんです…
9 21/04/01(木)16:46:27 No.788805006
海中に散乱する水中ロッカー
10 21/04/01(木)16:46:31 No.788805021
>この辺なんか濁ってるな… すぐ離れろ すぐに
11 21/04/01(木)16:47:05 No.788805122
ピピッ 感染検知 まあ…自覚症状もないようだしいいか…
12 21/04/01(木)16:47:57 No.788805268
このゲーム海とかでたまに見かけるなんかよくわからない気持ち悪い生物がわんさか出てくるね…
13 21/04/01(木)16:49:59 No.788805594
底見えない深いとことかデカい生き物とか苦手なんだけど大丈夫ですか?
14 21/04/01(木)16:50:08 No.788805628
…これ…食うの?
15 21/04/01(木)16:50:21 No.788805663
なんかちょっとずつ水中ロッカーが流されていっているような気がするけどもう使ってないからいいか…
16 21/04/01(木)16:50:26 No.788805679
>…これ…絞るの?
17 21/04/01(木)16:50:36 No.788805716
ピカーッ おいちい!
18 21/04/01(木)16:52:15 No.788805982
PDAでもなんだかわからねえ…と投げる生態の深海生物の説明読んでるとぞわぞわしてくる
19 21/04/01(木)16:52:16 No.788805987
海の端に行ってみろ すげー綺麗な生き物が出てくるぞ
20 21/04/01(木)16:52:59 No.788806129
洞窟にいる自爆するやつは生き物としていいのかそれで
21 21/04/01(木)16:53:04 No.788806145
>底見えない深いとことかデカい生き物とか苦手なんだけど大丈夫ですか? 苦手を克服するのにちょうどいいんじゃないかな!
22 21/04/01(木)16:53:05 No.788806147
>底見えない深いとことかデカい生き物とか苦手なんだけど大丈夫ですか? 底見えない深いとこでデカい生き物に襲われるよ
23 21/04/01(木)16:54:07 No.788806317
200メートルくらいでもう生命がみんななんか怖い
24 21/04/01(木)16:54:10 No.788806328
>PDAでもなんだかわからねえ…と投げる生態の深海生物の説明読んでるとぞわぞわしてくる 催眠仕掛けてくる生物のレビューがまさに催眠でダメだった
25 21/04/01(木)16:54:15 No.788806339
どこで無料なんだい? エピック?
26 21/04/01(木)16:54:41 No.788806404
>どこで無料なんだい? PS4
27 21/04/01(木)16:55:12 No.788806509
su4735461.jpg フォァァァァァァ……
28 21/04/01(木)16:55:27 No.788806560
ステイホームって事でタダでゲームが配られてるんだ plus入って無くても貰えるのでゲットナウ!
29 21/04/01(木)16:55:31 No.788806577
最近これとラフトで悠々自適な海生活を送れてる
30 21/04/01(木)16:56:14 No.788806699
何回か虐殺されたら慣れるよ大丈夫大丈夫
31 21/04/01(木)16:56:59 No.788806819
泳いでる魚スキャンするの難しい
32 21/04/01(木)16:57:27 No.788806896
人工物のない空間でこつこつと孤独に作業するって恐怖感というか孤独感が凄い… マイクラのマイニングとかもそうだけれどよく気力持つなって思う
33 21/04/01(木)16:57:35 No.788806918
このスレ見るまでこれを本気で海中遊泳で癒されるゲームだと思ってた俺はアホなんだろうか…
34 21/04/01(木)16:58:23 No.788807057
帰ったら帰ったで地獄の借金返済待ってるしもうここで暮らしてもいいんじゃないかな…
35 21/04/01(木)16:58:35 No.788807098
孤独じゃないよ 9…9…9…9…9…時間後くらいに救助がくるよ
36 21/04/01(木)16:58:36 No.788807103
まあドロップポッド周辺は確かに綺麗ではあるが……
37 21/04/01(木)16:59:25 No.788807250
書き込みをした人によって削除されました
38 21/04/01(木)16:59:27 No.788807252
アクアノートの休日だと思ってたんだろわかるよ
39 21/04/01(木)17:00:20 No.788807393
あまりにも怖すぎて外人の反応に頼ってしまった オーバーすぎるリアクションが俺の心を癒す
40 21/04/01(木)17:00:35 No.788807438
やっと多目的とスキャナー出来て一気に基地感出てきた
41 21/04/01(木)17:01:23 No.788807571
あー救援きたこれでひとまずノーマルエンドかー ピカッ
42 21/04/01(木)17:01:30 No.788807589
うんうん1回クリアして余裕だな!ってなった後はVRでリヴァイアサンに食べられようね
43 21/04/01(木)17:01:43 No.788807624
地上基地作った! 俺地上行動苦手だわ
44 21/04/01(木)17:01:43 No.788807625
>孤独じゃないよ >9…9…9…9…9…時間後くらいに救助がくるよ やったー!助けが来たー!こんなクソサバイバルとはもうおさらばだぜアバヨー! 旧バイオ3ですていひあー!ってお迎えのヘリに駆け出したジルの次のシーンみたいになった
45 21/04/01(木)17:02:03 No.788807681
>泳いでる魚スキャンするの難しい 捕まえて水槽でスキャンするんだ
46 21/04/01(木)17:02:54 No.788807818
VRで見るとあらゆるものがでっかい あと操作性が悪い
47 21/04/01(木)17:03:22 No.788807890
地上のクモみたいなのああいうのほんと無理すぎる…
48 21/04/01(木)17:04:05 No.788808019
昨日そのへんにころがってる箱の中にもアイテムがあるって教えてもらってから一気に色々完成してそのままの勢いでオーロラ号の探索まで終わらせてしまった まさかオーロラ号の中で扉が開けられないバグっぽいものに遭遇するとは思わなかったが…
49 21/04/01(木)17:04:53 No.788808148
>昨日そのへんにころがってる箱の中にもアイテムがあるって教えてもらってから一気に色々完成してそのままの勢いでオーロラ号の探索まで終わらせてしまった >まさかオーロラ号の中で扉が開けられないバグっぽいものに遭遇するとは思わなかったが… オーロラ号爆発した?
50 21/04/01(木)17:04:58 No.788808166
巨大卵の所は安全だからいいよね地熱も沸いてるしギリギリあそこまでシーモスで行けるし
51 21/04/01(木)17:05:11 No.788808199
>まさかオーロラ号の中で扉が開けられないバグっぽいものに遭遇するとは思わなかったが… レーザーカッター作った?
52 21/04/01(木)17:05:27 No.788808240
ケイブサルファー見つけるまでめちゃくちゃ迷走した わかるかあんなもん! ヒントとかあった?
53 21/04/01(木)17:05:41 No.788808293
あの箱の中のシーグライドになかなか気づけなくてシーモス先に作っちゃった…周辺にマジで腐るほど設計図あったわ…
54 21/04/01(木)17:05:52 No.788808321
PCでタダだったころに結構やったけど終わりまで行けてないな やり直してみるか
55 21/04/01(木)17:05:55 No.788808328
スーツ格納庫の床下から別の部屋に行けるよ
56 21/04/01(木)17:06:35 No.788808439
>ヒントとかあった? スキャンしたテキスト読みなさる?
57 21/04/01(木)17:06:42 No.788808463
オーロラ号の扉のパスワード攻略見て開いちゃう 結構やってるのにどこにあるのか全然わからん…
58 21/04/01(木)17:06:45 No.788808468
>ヒントとかあった? 好奇心さえあればそんなもんいらん
59 21/04/01(木)17:06:58 No.788808511
え?これホラゲーだったの?
60 21/04/01(木)17:07:11 No.788808551
多分もっとポンポン基地作るべきだったんだろうが いい場所を探すせいで結局初期位置拠点の次は深海卵まで拠点作らずに進めてしまった 毎回毎回マップ中央まで戻るのめんどくせ!
61 21/04/01(木)17:07:52 No.788808700
>え?これホラゲーだったの? 海ってさ 突然深く暗くなるよね
62 21/04/01(木)17:07:57 No.788808724
>スーツ格納庫の床下から別の部屋に行けるよ そこ探索してたら運悪く地形の裏側に入っちゃって出られなくて困ったの思い出したわ
63 21/04/01(木)17:08:02 No.788808751
ところでエンジン出力上げたら燃えるサイクロプスさんちょっと脆すぎない?
64 21/04/01(木)17:08:12 No.788808790
何かこう画面が暗いと思ったら口あけてこっちに向かってる糞でかい生物が!ってほどのサイズ感は無いんだね
65 21/04/01(木)17:08:24 No.788808828
知らない星の知らない生物に囲まれて深海探索したら少なからずホラーになる的なやつ
66 21/04/01(木)17:08:27 No.788808840
>え?これホラゲーだったの? タラソフォビアの人には多分ホラーゲー そうじゃなくてもホラーかもしれん
67 21/04/01(木)17:08:38 No.788808870
地熱発電見つけるの遅いと拠点あまり作らないとかはよくあると思うわ
68 21/04/01(木)17:08:40 No.788808876
>泳いでる魚スキャンするの難しい ステイシスライフル
69 21/04/01(木)17:08:51 No.788808918
ちゃんと爆発後の入り口から入ってプローンスーツ格納庫の前まで辿り着いたけどなんでかそこで使えるはずのリペアツールが使えなかったんだよ… まぁ別の入口から入って事なきを得たけど…
70 21/04/01(木)17:08:57 No.788808933
結局基地作ったの初期地点とロストリバーの滝辺りだけだった 複数作ると拠点作り込めないからあんまり好きじゃない…やろうと思えば出来るけどさ
71 21/04/01(木)17:09:31 No.788809054
主人公深海に適応しすぎだろ 素潜りで何m下ってんだ
72 21/04/01(木)17:09:47 No.788809105
襲ってくるリヴァイアサン初めて遭遇したけど俺のシーモス君があっさりぶっ壊された…
73 21/04/01(木)17:10:01 No.788809157
ケイブサルファーはすぐ見つかったが 序盤そんな感じですいすい進んで詰まる事なかったもんで探索癖つかなかったから中盤からめちゃくちゃ苦労した 道中の特定マップにしかない素材が建築系の必須素材だったり
74 21/04/01(木)17:10:10 No.788809183
>主人公深海に適応しすぎだろ >素潜りで何m下ってんだ 何と生身だと何千メートルでもオッケーだ!
75 21/04/01(木)17:10:13 No.788809196
取り敢えず落下した宇宙船探索しに行くかー
76 21/04/01(木)17:10:16 No.788809207
スーパー技術のダイビングスーツだからな
77 21/04/01(木)17:10:41 No.788809283
ケイブサルファーで困ってると続編のスパイラルプラントの場所永遠に見つけられないと思う
78 21/04/01(木)17:11:13 No.788809396
シーモス作ってからビルダーの使い方わかって俺は…カバンずっとパンパンキャッツ!
79 21/04/01(木)17:12:12 No.788809554
これおうち作り始めるなら多目的ルームっての解放しないとあまり意味ない?
80 21/04/01(木)17:12:20 No.788809589
続編やりたいけどスレ画だけでとんでもない時間使ったから新しくハマるのが怖い
81 21/04/01(木)17:12:21 No.788809593
なんか人の痕跡はあるしオーロラ号から脱出した痕跡もあるのに人に全然遭遇しないな…
82 21/04/01(木)17:13:02 No.788809708
おーい昼飯何にする? レギュラーサンドにしてくれ食堂でレギュラーサンドっていえばわかるよ レギュラーサンドでわかる? レギュラーサンドで通じるよ!!あ扉のパスワードはこれな。お前はレギュラーサンドって言えばいいんだよ! いやもしレギュラーサンドって言って通じなかったら俺無駄足じゃん レギュラーサンドって言ってんだろうが!!!!
83 21/04/01(木)17:13:14 No.788809752
>ちゃんと爆発後の入り口から入ってプローンスーツ格納庫の前まで辿り着いたけどなんでかそこで使えるはずのリペアツールが使えなかったんだよ… >まぁ別の入口から入って事なきを得たけど… これバグで他の人もなってるの見た
84 21/04/01(木)17:13:52 No.788809869
>これおうち作り始めるなら多目的ルームっての解放しないとあまり意味ない? 通路の集合体だけでも立派なおうちですよ? 利便性はともかく
85 21/04/01(木)17:14:25 No.788809975
まぁ真面目に基地付くるんだったら多目的ルームは必須だな…
86 21/04/01(木)17:14:43 No.788810046
オーロラ号探索終えたけどゲーム進んでるのか進んでないのかよくわからん…サイクロプス見つからなくてプローンスーツが完成した
87 21/04/01(木)17:14:47 No.788810061
>なんか人の痕跡はあるしオーロラ号から脱出した痕跡もあるのに人に全然遭遇しないな… 膨れ上がった水死体と遭遇する羽目になったら余計にホラー扱いされてまうし
88 21/04/01(木)17:15:12 No.788810135
>続編やりたいけどスレ画だけでとんでもない時間使ったから新しくハマるのが怖い そうでもないんよ意外と マップでいうならめっちゃ狭い
89 21/04/01(木)17:15:19 No.788810168
凄い浅瀬じゃなくてちょっと下に作ると立体的な基地が出来て楽しいぞ!
90 21/04/01(木)17:15:20 No.788810172
浮島の陸上って敵いないの?
91 21/04/01(木)17:15:21 No.788810174
>これおうち作り始めるなら多目的ルームっての解放しないとあまり意味ない? とりあえず通路作ってタンススパムするだけでも全然変わる 機能使っていくなら多目的ルームいるけど
92 21/04/01(木)17:15:35 No.788810230
通路だけでもまぁ機能はするのか…よし!
93 21/04/01(木)17:15:59 No.788810322
海が怖くなったら景色の綺麗なパズルゲーで癒やされる事もできる完璧な布陣だ
94 21/04/01(木)17:16:05 No.788810345
通路作ってストレージ適当に作るだけでも滅茶苦茶余裕ができる
95 21/04/01(木)17:16:06 No.788810352
>オーロラ号探索終えたけどゲーム進んでるのか進んでないのかよくわからん…サイクロプス見つからなくてプローンスーツが完成した それは順番的に順当
96 21/04/01(木)17:16:10 No.788810373
フローターが集まるとリヴァイアサンすら窒息させるとか情報出てきてヒッとなる
97 21/04/01(木)17:16:32 No.788810453
タコみたいなやつによっ元気?って話しかけに近寄ったらシーモアから引き摺り出されてびっくりしたさ
98 21/04/01(木)17:16:59 No.788810560
>サイクロプス見つからなくてプローンスーツが完成した 正直潜水艦はラストのラストに必須なだけでシーモスとプロスーツで十分
99 21/04/01(木)17:17:11 No.788810613
フローターってなんか意味あるの
100 21/04/01(木)17:17:34 No.788810677
ケイブサルファの爆裂した魚の栄養分吸って生きてる生態はまあわかるけど爆裂する魚はなんなんだすぎる…
101 21/04/01(木)17:17:39 No.788810690
リヴァイアサン討伐したいのにろくな武器がねえ
102 21/04/01(木)17:17:56 No.788810754
>浮島の陸上って敵いないの? クモはいるよ
103 21/04/01(木)17:18:04 No.788810775
>フローターってなんか意味あるの ムカつく敵性生物に複数くっつけて遊ぶ
104 21/04/01(木)17:18:21 No.788810819
空気は電力ないとだめだけど設備は遥かに便利になる 保管枠が楽になるのは大きい
105 21/04/01(木)17:18:38 No.788810861
美しい海を堪能したいならabzuしようね!
106 21/04/01(木)17:19:22 No.788811009
>美しい海を堪能したいならabzuしようね! 騙されんぞ…どうせそっちもホラーなんだろう?
107 21/04/01(木)17:19:27 No.788811030
多目的室あるとできることグッと増えるけど どっちにしろ別のものも色々設計図いるからな…
108 21/04/01(木)17:19:42 No.788811077
何番のポッドか忘れたけど調べに行ったら車の模型が落ちててうわぁいおもちゃだぁ!ってPDAと一緒に喜んで持ち帰ったんだけど 拠点に戻ってから持ち帰った記録を見たらあのポッドにいた奴はファブリケーターが壊れておもちゃとか変な人形しか作れなくなったせいで死んだんだって気づいてめっちゃ嫌な気分になった… なんていうかこのゲームわりとエグくない…?
109 21/04/01(木)17:20:10 No.788811158
プランターにゲルサック植えようとしてもできないし間違って食べちゃった
110 21/04/01(木)17:20:50 No.788811285
最初は姿焼きに抵抗あったな 後半はスナック感覚で食ってたわ
111 21/04/01(木)17:21:02 No.788811323
>騙されんぞ…どうせそっちもホラーなんだろう? はぁ~?kawaii鮫がヒロインなんですけお~?
112 21/04/01(木)17:21:03 No.788811324
観光客がポッドの中で照明振り回して助けを呼ぼうとしたら燃料引火して爆死とかひっどい…
113 21/04/01(木)17:21:05 No.788811329
ダイヤよりルビーの方が貴重じゃない?
114 21/04/01(木)17:21:16 No.788811378
>騙されんぞ…どうせそっちもホラーなんだろう? こっちもホラーじゃねぇんだ
115 21/04/01(木)17:21:17 No.788811381
>プランターにゲルサック植えようとしてもできないし間違って食べちゃった 海に生えてるものはちゃんと屋外用使おうね
116 21/04/01(木)17:21:51 No.788811500
そもそも主人公からして設計図の大部分が消えた状態からスタートしている 大事な物のデータは残ってたし落下地点といい運いいなこいつ…
117 21/04/01(木)17:22:08 No.788811558
>なんていうかこのゲームわりとエグくない…? 謎の星に墜落して主人公以外全滅のゲームでほのぼのしてる訳ないだろ!
118 21/04/01(木)17:22:22 No.788811596
>>美しい海を堪能したいならabzuしようね! >騙されんぞ…どうせそっちもホラーなんだろう? 極彩色の海を巡る癒やしのゲームだよ! 深い海だめな人はこっちもしんどいとは聞くけど
119 21/04/01(木)17:22:55 No.788811714
>ケイブサルファの爆裂した魚の栄養分吸って生きてる生態はまあわかるけど爆裂する魚はなんなんだすぎる… 捕食者にアレに近づくと危ないってのを覚えさせることで同種の生存を有利にする生態と考えられる
120 21/04/01(木)17:24:21 No.788811994
ナイフで切ってサンプル回収して拠点回りに植えるのいいよね 危ない奴もあるけど
121 21/04/01(木)17:24:52 No.788812082
放射能船のロックされてる扉ってどうやってあけるの?
122 21/04/01(木)17:24:53 No.788812085
スタート地点周りをタイガープラントの群生地にしてやるって言ってんだ
123 21/04/01(木)17:24:57 No.788812094
ホラーというが一番怖かったのはOPの金属片が飛んできたとこ
124 21/04/01(木)17:25:08 No.788812127
>放射能船のロックされてる扉ってどうやってあけるの? PDAにパスワードが載ってる
125 21/04/01(木)17:25:24 No.788812183
>捕食者にアレに近づくと危ないってのを覚えさせることで同種の生存を有利にする生態と考えられる 毒性保持で済むのにキチゲ全開で爆死特攻かますのは無理有り過ぎませんかね
126 21/04/01(木)17:25:31 No.788812205
>放射能船のロックされてる扉ってどうやってあけるの? レーザーカッターか番号が必要なやつは打ち込む
127 21/04/01(木)17:25:53 No.788812269
身体がなんか光ってるんやが…
128 21/04/01(木)17:25:58 No.788812286
ゼロで適当に拾った卵が凶悪生物の卵で拠点周りが危険地帯になる日も近い
129 21/04/01(木)17:26:14 No.788812336
シーモスってダメージ限界で爆発するんですか
130 21/04/01(木)17:26:16 No.788812340
>ホラーというが一番怖かったのはOPの金属片が飛んできたとこ (EDでも飛ぶ)
131 21/04/01(木)17:26:23 No.788812362
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
132 21/04/01(木)17:26:29 No.788812377
島の探索や廃墟探索やっぱ楽しいなぁ… 人の痕跡探るゲームもっとやりてえ
133 21/04/01(木)17:27:09 No.788812506
海底に光る芋虫みたいなちっちゃいやつが1匹だけいたけど何だったんだろう
134 21/04/01(木)17:27:29 No.788812573
>PDAにパスワードが載ってる パスワード打ち込めそうなテンキー?あったけどどうやってアクセスするのあれ…
135 21/04/01(木)17:27:42 No.788812622
海の掃除屋さん
136 21/04/01(木)17:27:50 No.788812647
これって未だにソロプレイだけなんだよね? みんなでワイワイ基地建設したりサブマリン操縦したいんだ…
137 21/04/01(木)17:27:50 No.788812649
お客さま!ポッドの中で発煙筒を振り回すのはおやめ下さい!お客さま! ボン ザー
138 21/04/01(木)17:27:59 No.788812682
クリック
139 21/04/01(木)17:28:18 No.788812748
そのまま番号押すんだよ
140 21/04/01(木)17:28:21 No.788812768
なんで俺こんな海の絶滅回避しちゃったんだろ…こいつら別に絶滅させてもいいじゃん…
141 21/04/01(木)17:28:35 No.788812823
>>PDAにパスワードが載ってる >パスワード打ち込めそうなテンキー?あったけどどうやってアクセスするのあれ… 画面の中央にある視点のレティクルを数字に合わせてぽちぽち押す
142 21/04/01(木)17:28:43 No.788812849
7番ポット探すためにオーロラ号の艦尾にビーコン置きに行った奴もいたりするんだろうな…
143 21/04/01(木)17:29:01 No.788812909
>なんで俺こんな海の絶滅回避しちゃったんだろ…こいつら別に絶滅させてもいいじゃん… なんでだよ!お前はパパみたいなもんだぞ!認知しろ!
144 21/04/01(木)17:29:02 No.788812911
どこで無料なの?
145 21/04/01(木)17:29:13 No.788812944
>画面の中央にある視点のレティクルを数字に合わせてぽちぽち押す なるほど…押すボタンのガイドは出てくる?バツボタンでいいの?
146 21/04/01(木)17:29:19 No.788812966
>どこで無料なの? プレステ
147 21/04/01(木)17:29:22 No.788812973
なんでオーロラ号のケツやたら濁ってるの
148 21/04/01(木)17:29:54 No.788813081
>なんでオーロラ号のケツやたら濁ってるの さあなんでだろうね…(呻き声)
149 21/04/01(木)17:29:59 No.788813101
>>画面の中央にある視点のレティクルを数字に合わせてぽちぽち押す >なるほど…押すボタンのガイドは出てくる?バツボタンでいいの? あれ気づかないと一生気づけないし説明はどこにもない!
150 21/04/01(木)17:30:03 No.788813116
シーモス君の外殻ダメージうけてるのにそこ平気で泳げる主人公なにものなんだ…
151 21/04/01(木)17:30:26 No.788813186
墜落地点周辺が奇跡的に安全な海域でマップの外はリヴァイアサンがうようよいるんだっけ
152 21/04/01(木)17:30:43 No.788813244
船尾にシーモス君が勢いよく乗り上げちゃって詰んだ
153 21/04/01(木)17:31:00 No.788813307
やっぱすげえぜ…全環境対応スーツ! 頭は脱げるんだよこれ…
154 21/04/01(木)17:31:09 No.788813347
>…これ…食うの? 今では立派なゲテモノマスターです 生で踊り食いも可
155 21/04/01(木)17:31:10 No.788813350
個人的にはリヴァイアサンはすげー魅力的だからもっと種類が欲しい…
156 21/04/01(木)17:31:35 No.788813446
ストーカーの牙集めしんどい!
157 21/04/01(木)17:31:45 No.788813475
>墜落地点周辺が奇跡的に安全な海域でマップの外はリヴァイアサンがうようよいるんだっけ ちょっとマップの外まで行ってみようか
158 21/04/01(木)17:31:55 No.788813508
イマイチ話題にならないやつ
159 21/04/01(木)17:32:09 No.788813552
>イマイチ話題にならないやつ ウンコ
160 21/04/01(木)17:32:16 No.788813573
>ストーカーの牙集めしんどい! スキャナールーム作りなさる
161 21/04/01(木)17:32:44 No.788813684
>ストーカーの牙集めしんどい! オーロラ号の周りの砂地は集めやすいよ砂だから見つけやすい
162 21/04/01(木)17:33:16 No.788813800
スキャナールーム結構高性能だよねあれ
163 21/04/01(木)17:33:18 No.788813809
しょせん魚汁だからベジタリアンは飲めない水でダメだった
164 21/04/01(木)17:33:50 No.788813934
初めてみたリヴァイアサン真下からみた時だったからビジュアルが怖すぎて変な声でた あっこいつ襲ってこないんだ…
165 21/04/01(木)17:34:07 No.788814002
(ストーカーに誘拐されるスキャナールームのカメラ)
166 21/04/01(木)17:35:17 No.788814227
>スキャナールーム結構高性能だよねあれ スキャン速度と範囲拡大上げて銅探したら周りにビッシリあって宝の山かと思った
167 21/04/01(木)17:36:02 No.788814387
すみません私は本日プレイし始めた新人遭難者なのですリペアキットに使う黄色い粉見つけられずに乗ってきた宇宙船が爆散したのですが
168 21/04/01(木)17:36:04 No.788814390
下手なホラーより怖いんですけお!!
169 21/04/01(木)17:36:39 No.788814518
シーモスぐりぐり動かしてたら酔った…クリアできるかなぁ
170 21/04/01(木)17:36:45 No.788814541
>すみません私は本日プレイし始めた新人遭難者なのですリペアキットに使う黄色い粉見つけられずに乗ってきた宇宙船が爆散したのですが やかましいすぐ下の洞窟隈なく探してみろ
171 21/04/01(木)17:36:46 No.788814545
>しょせん魚汁だからベジタリアンは飲めない水でダメだった ああそういう事か!
172 21/04/01(木)17:37:23 No.788814692
>すみません私は本日プレイし始めた新人遭難者なのですリペアキットに使う黄色い粉見つけられずに乗ってきた宇宙船が爆散したのですが ヒントは爆発物だ
173 21/04/01(木)17:37:36 No.788814744
救助に来てくれた船長がいい人なのがお辛い… 聞かなかった事にしときゃいいのにやる気出しやがって…
174 21/04/01(木)17:37:38 No.788814755
ポッドの信号が200mより下から来るようになってきたんだけど嫌だなぁ…100mより下に行きたくないなぁ…
175 21/04/01(木)17:37:51 No.788814804
>すみません私は本日プレイし始めた新人遭難者なのですリペアキットに使う黄色い粉見つけられずに乗ってきた宇宙船が爆散したのですが 自爆フグの巣の中にある
176 21/04/01(木)17:38:32 No.788814945
>救助に来てくれた船長がいい人なのがお辛い… >聞かなかった事にしときゃいいのにやる気出しやがって… でもアイツVR訓練で着地点吹っ飛ばしたよ?
177 21/04/01(木)17:38:37 No.788814960
>ポッドの信号が200mより下から来るようになってきたんだけど嫌だなぁ…100mより下に行きたくないなぁ… その内200m嫌だなが300m嫌だなになってくるから安心しろ
178 21/04/01(木)17:38:41 No.788814978
量子爆発とか言われたらもう即ゲームオーバーだと思うじゃないですか…
179 21/04/01(木)17:39:14 No.788815092
深海の怖さがよくわかるゲームだと思う 水面見えるところまで戻ってくると本当にホッとする
180 21/04/01(木)17:39:20 No.788815111
円形に探索した方が結果的に色々手に入るよね
181 21/04/01(木)17:39:26 No.788815135
>救助に来てくれた船長がいい人なのがお辛い… >聞かなかった事にしときゃいいのにやる気出しやがって… VR訓練でろくに着陸に成功できなかった俺にできることなんて祈ることだけだよ… やっぱ助けに行くわ待ってろ
182 21/04/01(木)17:39:29 No.788815149
ケイブサルファ…ケイブ…洞窟内のどこかか… で手探りしてたら突如背後から爆発音がですね
183 21/04/01(木)17:39:34 No.788815169
毒で死ぬタイミングがよくわからん
184 21/04/01(木)17:40:07 No.788815279
クラブスネーク絶滅させたいぃぃぃ!!
185 21/04/01(木)17:40:26 No.788815339
>自爆フグの巣の中にある あそこあされるのか...ていうかあいつフグだったのか...サンキュー「」!
186 21/04/01(木)17:40:56 No.788815450
シーモス走らせたまま降りたら背中に機体ぶつかって即死してダメだった
187 21/04/01(木)17:41:02 No.788815471
なんなら水面近くでフォーンとかいって浮いてるデカブツでもう怖い
188 21/04/01(木)17:41:10 No.788815501
海底火山みたいなところまで降りてきたところで閾値に達した 無理無理こんなところ人が来る所じゃない!!
189 21/04/01(木)17:41:54 No.788815650
スーツ来てワイヤーアクションで移動するのめちゃくちゃ楽しい
190 21/04/01(木)17:42:20 No.788815729
>海底火山みたいなところまで降りてきたところで閾値に達した >無理無理こんなところ人が来る所じゃない!! そのうちそこがようやく帰ってこれた…って第2拠点になるよ
191 21/04/01(木)17:42:26 No.788815746
>なんなら水面近くでフォーンとかいって浮いてるデカブツでもう怖い 初見のときに即Uターンして逃げ帰ってすまない…お前いいやつだったんだな…
192 21/04/01(木)17:42:38 No.788815792
こう…銛を発射する銃とか無いんですか…
193 21/04/01(木)17:42:41 No.788815812
>海底火山みたいなところまで降りてきたところで閾値に達した >無理無理こんなところ人が来る所じゃない!! あそこはなんか視界通ってるからそんな怖くは… なんか泳いでる…
194 21/04/01(木)17:43:34 No.788816014
「」が宇宙船爆発したら探索に行けって言うから言ったら死んだんですけお! 危険はないから大丈夫って言われたのに!
195 21/04/01(木)17:43:43 No.788816049
>こう…銛を発射する銃とか無いんですか… そんな野蛮な武器なんかありませんよ、せいぜい時間稼ぎする程度のものしか…
196 21/04/01(木)17:43:50 No.788816076
>こう…銛を発射する銃とか無いんですか… 使おう!ステイシスライフル!
197 21/04/01(木)17:44:00 No.788816125
>こう…銛を発射する銃とか無いんですか… ナイフ以外の武器作ることは禁止されてるので…
198 21/04/01(木)17:44:26 No.788816232
>こう…銛を発射する銃とか無いんですか… 遭難者に許された武器はナイフだけだよ でも血が出るなら殺せるはずだの理論でリヴァイアサンもナイフで倒せるよ
199 21/04/01(木)17:44:46 No.788816301
>こう…銛を発射する銃とか無いんですか… 事件があってからは武器は制限されててナイフは唯一の例外だからな…
200 21/04/01(木)17:44:51 No.788816320
途中で最強の近接武器が手に入るから大丈夫だよ
201 21/04/01(木)17:45:15 No.788816412
こんな未来デパートみたいなテクノロジーで武器作ったらマジで宇宙終わりそうだからなこの世界…
202 21/04/01(木)17:45:16 No.788816414
君もステイシスライフルとナイフでリヴァイアサンを捌こう!
203 21/04/01(木)17:45:38 No.788816516
ナイフ欲しい!→シリコン…あぁあの水草の種か…ナイフあれば採取できそうだな! …???
204 21/04/01(木)17:46:43 No.788816799
遠出するとき持ち物の空きにはとりあえずコーヒーで埋める
205 21/04/01(木)17:46:49 No.788816819
普通のゲームの初期装備ハンドガンすら恋しくなってくるこのゲーム
206 21/04/01(木)17:46:57 No.788816859
気軽に惑星破壊爆弾展示するやめなよ宇宙人
207 21/04/01(木)17:47:34 No.788817005
何この小さいキューブみたいなの…スキャンしてみるか 惑星破壊爆弾
208 21/04/01(木)17:47:48 No.788817055
コワ~ゲームって聞いたけどマジ?
209 21/04/01(木)17:47:58 No.788817100
夜の海とか深海とかサメとか深海生物怖えよ…ってなるゲーム
210 21/04/01(木)17:48:26 No.788817195
まだ深く潜らないといけないの?もうやだー!ってなる
211 21/04/01(木)17:48:55 No.788817318
VRでやるとめっちゃホラーだよ VRじゃなくてもほどほどにホラーだよ
212 21/04/01(木)17:49:05 No.788817352
ひたすら食料と水に悩まされてて辛い 水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな…
213 21/04/01(木)17:49:32 No.788817443
どちらかと言えば未知に対する本能的な恐怖というか…
214 21/04/01(木)17:49:55 No.788817547
>コワ~ゲームって聞いたけどマジ? 探索中にサメが!みたいなタイプのホラー
215 21/04/01(木)17:50:02 No.788817570
>ひたすら食料と水に悩まされてて辛い >水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな… 水槽かメロンをゲットした段階で食糧問題は解決するよ
216 21/04/01(木)17:50:12 No.788817608
>ひたすら食料と水に悩まされてて辛い >水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな… 島を…上陸できる島を探して…
217 21/04/01(木)17:50:19 No.788817638
>ひたすら食料と水に悩まされてて辛い >水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな… 山ほど水と食料持って探索に行こう 芋とメロンとプランターとバイオリアクターは全てを解決する
218 21/04/01(木)17:50:32 No.788817684
>ひたすら食料と水に悩まされてて辛い >水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな… そのうちコーヒーとスナック菓子片手にベッドに寝そべりながら窓の外の景色眺めたり出来るようになるから大丈夫だ 取り敢えず島を探すといいぞ
219 21/04/01(木)17:50:35 No.788817699
ステイシスライフルとガスポット神拳を覚えよう
220 21/04/01(木)17:50:45 No.788817743
>ひたすら食料と水に悩まされてて辛い >水もキットも全然足りないし延々魚取り続けなきゃいけないのかな… 俺と一緒にコーヒーとスナック菓子だけの生活をしようぜ
221 21/04/01(木)17:51:08 No.788817841
島で俺もうここにずっと住むってなる 蜘蛛の野郎さえいなければ…
222 21/04/01(木)17:51:28 No.788817915
魚だけ食ってる生活からそんな文明的な生活にランクアップできるのか…
223 21/04/01(木)17:52:53 No.788818229
コーヒーはまだ水から錬成してると思えば納得行く スナック菓子はどうやってるんだ…
224 21/04/01(木)17:53:11 No.788818312
試しにプランターに攻撃してくる植物沢山植えたら大惨事になったわ 近づけねえ
225 21/04/01(木)17:53:28 No.788818374
スレ見て久しぶりにデータ起動したらすごいデカくなったシーエンペラーの子供がうろついててびっくりした… あの子ら成長するんだ…
226 21/04/01(木)17:55:44 No.788818923
友好的な生き物が多い賑やかな場所に基地作って少しずつ拡張続けた結果それなりに納得のいく巨大基地出来た! でも魚やら何やらが基地にぶつかりまくるせいで常にガンガンガンガンうるせえ!!!
227 21/04/01(木)17:56:09 No.788819027
この海俺の味方ほとんど居ねえ…
228 21/04/01(木)17:56:18 No.788819075
知人のプレイを横で見てたらなんかリヴァイアサンが4匹ぐらい出てきて殺されたんですけどこれって何か行けないのとでもしたんです?
229 21/04/01(木)17:57:03 No.788819284
>この海俺の味方ほとんど居ねえ… それでもアルテラなら…本社ならきっと救助してくれる…! 借金ってどういうこと…
230 21/04/01(木)17:57:12 No.788819318
いずれリヴァイアサン如き簡単にぶっ殺せるようになるんだろうなと思ったら割と最後まで脅威だった…
231 21/04/01(木)17:57:19 No.788819349
一昨日から始めた もうシーモス二台壊れた
232 21/04/01(木)17:57:24 No.788819378
バッテリー充電器ができない
233 21/04/01(木)17:57:30 No.788819408
>知人のプレイを横で見てたらなんかリヴァイアサンが4匹ぐらい出てきて殺されたんですけどこれって何か行けないのとでもしたんです? ステージ端を超えるとリヴァイアサンがこっち来ても何もないぞって数匹がかりで追い返してくれる親切 サイレンの行き止まりにいるアホみたいに強いやつみたいな感じ
234 21/04/01(木)17:58:19 No.788819622
タイムカプセル見つけた 日本語だった! 生き残れの一言だけ残して緑のバッテリー入ってた
235 21/04/01(木)17:58:33 No.788819683
>一昨日から始めた >もうシーモス二台壊れた リペア位はしなさい
236 21/04/01(木)17:58:59 No.788819792
もう30時間遊んでるけどタイムカプセルって何!?
237 21/04/01(木)17:59:16 No.788819874
大穴の上にリヴァイアサンが鎮座してるんだけどこれ底に降りるためにはここ通らないといけないのかな…
238 21/04/01(木)17:59:37 No.788819992
>ステージ端を超えるとリヴァイアサンがこっち来ても何もないぞって数匹がかりで追い返してくれる親切 >サイレンの行き止まりにいるアホみたいに強いやつみたいな感じ スーツ乗って端から落ちるのいいよね…よくない
239 21/04/01(木)18:00:17 No.788820177
>もう30時間遊んでるけどタイムカプセルって何!? この惑星脱出(ゲームクリア)した人が残すやつ 写真とコメントとアイテムを入れて投下する ランダムなプレイヤーがランダムに落ちてるのを拾う
240 21/04/01(木)18:00:34 No.788820259
>この海俺の味方ほとんど居ねえ… カドルフィッシュ…
241 21/04/01(木)18:00:46 No.788820318
>もう30時間遊んでるけどタイムカプセルって何!? クリア後のプレイヤー(オンライン)がくれるアイテム
242 21/04/01(木)18:01:08 No.788820406
>ステージ端を超えるとリヴァイアサンがこっち来ても何もないぞって数匹がかりで追い返してくれる親切 >サイレンの行き止まりにいるアホみたいに強いやつみたいな感じ 事実上の端っこだったのか…
243 21/04/01(木)18:01:16 No.788820450
>バッテリー充電器ができない 赤い草のとこに沈んでる船の扉開けて中の探索してたら見つけた気がする
244 21/04/01(木)18:01:43 No.788820569
音が怖い 暗がりが怖い でもやめられない
245 21/04/01(木)18:01:57 No.788820630
事実上の端っこだけど基地伸ばしていけば一応進めるには進める 外に出たら偉いことになる
246 21/04/01(木)18:02:29 No.788820748
>タイムカプセル 英語で定期的なコーヒーブレイクはいいアイデアを生むみたいな事書いてコーヒーだけ入れたなあ 拾った人は中身のショボさに切れても仕方ないと思う
247 21/04/01(木)18:02:42 No.788820800
俺はタイムカプセルにシーグライド(0%)入れて残したよ 許してくれるだろうか許してくれるよねグッド遭難者
248 21/04/01(木)18:03:39 No.788821048
>ゼロで適当に拾った卵が凶悪生物の卵で拠点周りが危険地帯になる日も近い 拠点が原因不明の浸水してたんだけどそれなのかな…
249 21/04/01(木)18:04:56 No.788821373
タイムカプセルは緩和する前だったからどうしても見つからない時に使えって書いて種入れたな…
250 21/04/01(木)18:05:17 No.788821474
>タイムカプセル見つけた >日本語だった! >生き残れの一言だけ残して緑のバッテリー入ってた カッコいい…
251 21/04/01(木)18:05:23 No.788821507
次作はそんな怖い怖いって話聞かないな
252 21/04/01(木)18:06:24 No.788821772
>次作はそんな怖い怖いって話聞かないな なんか怖いより先に気持ち悪いって感情が来る
253 21/04/01(木)18:07:52 No.788822141
おおよその話を終えてあとは脱出するだけだーって段階で 試しに境界線超えてみたらゴースト3匹に囲まれてリンチ食らったサイクロプスも自分も死んだ!
254 21/04/01(木)18:07:58 No.788822173
部屋真っ暗にしてヘッドフォン付けてやるのが最高だ
255 21/04/01(木)18:08:50 No.788822371
>拠点が原因不明の浸水してたんだけどそれなのかな… 大抵拠点大きくしすぎて耐久落ちて水圧でぶっ壊れてるのが原因だから基礎とか補強板で補強しなさる
256 21/04/01(木)18:08:55 No.788822390
>試しに境界線超えてみたらゴースト3匹に囲まれてリンチ食らったサイクロプスも自分も死んだ! 成体ゴースト無限沸きだぞ!堪能してるな!
257 21/04/01(木)18:08:58 No.788822403
タコ見たら触手の恐怖に怯えるヒロインの気持ちがわかる
258 21/04/01(木)18:10:44 No.788822838
拠点から出たくない
259 21/04/01(木)18:10:48 No.788822855
効率求めるわけじゃないけど一番利用する拠点ってどこに作ってどんな設備あった?
260 21/04/01(木)18:11:09 No.788822921
タイムカプセルいいよね... 圧倒的テクノロジー感じて欲しくて水と携帯食料に加えて異星人バッテリー入れた
261 21/04/01(木)18:11:25 No.788823007
プローンスーツできた! あんま浮かないなお前
262 21/04/01(木)18:11:47 No.788823122
タイムカプセルでヒートナイフくれた人には感謝してる でもこれが最強武器かぁ…
263 21/04/01(木)18:12:15 No.788823234
スレ画深いとこにもいてかわいいね
264 21/04/01(木)18:12:42 No.788823356
水槽内で魚が感染してんだけど
265 21/04/01(木)18:12:43 No.788823365
>プローンスーツできた! >あんま浮かないなお前 グラップリングビームとジャンプモジュール付けるとぶおんぶおん飛べて楽しいぞ
266 21/04/01(木)18:13:21 No.788823523
チュートリアルとかないから何すりゃいいかわかんないし マップないからどこらへん探索したから分かんないし 荷物すぐ満杯になるなら拠点と往復になるし 楽しい