虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/01(木)09:44:01 ID:RgEAwxnQ エイプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)09:44:01 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788733285

エイプリルフールみてぇなゲーム貼る

1 21/04/01(木)09:46:20 No.788733573

確かにフールではあるが…

2 21/04/01(木)09:47:25 No.788733701

エブリデイフールだろうが

3 21/04/01(木)09:47:53 No.788733747

年中馬鹿じゃん

4 21/04/01(木)09:48:49 No.788733852

なんかやったのかと思ったけどサイトもロクに弄れない所だったな

5 21/04/01(木)09:49:06 No.788733883

【真実】

6 21/04/01(木)09:51:58 No.788734209

嘘で終わらせない その向こうに池がいる

7 21/04/01(木)09:59:17 No.788735060

>エブリデイフールだろうが だめだった

8 21/04/01(木)10:00:07 No.788735150

エラッタ更新! を大量RTで流してて苦言を呈されてたな

9 21/04/01(木)10:01:48 No.788735361

>エラッタ更新! を大量RTで流してて苦言を呈されてたな せめてまとめて公式HPのトップに載せるよな なんでその最重要項目にあるのがお気持ち表明なんですか

10 21/04/01(木)10:06:53 No.788736046

エラッタを隠そうとするのマジで企業の姿勢じゃなさすぎて笑えない 小学生じゃねえんだからミスを隠そうとするな

11 21/04/01(木)10:09:23 No.788736364

今日でぜんぶウソだったと言って欲しい

12 21/04/01(木)10:10:07 No.788736464

>今日でぜんぶウソだったと言って欲しい 沼の存在まで嘘じゃないと厳しい

13 21/04/01(木)10:10:16 No.788736481

ちょいちょいスレ覗くけどこれ擁護する「」いないのかよ 逆張り好きなんだろ?

14 21/04/01(木)10:10:38 No.788736539

>エラッタを隠そうとするのマジで企業の姿勢じゃなさすぎて笑えない >小学生じゃねえんだからミスを隠そうとするな 固定ツイートを避けて流そうとするって所は本当に狡いと思った

15 21/04/01(木)10:11:03 No.788736597

>ちょいちょいスレ覗くけどこれ擁護する「」いないのかよ >逆張り好きなんだろ? これ擁護できるのは流石に無理だぞ

16 21/04/01(木)10:11:27 No.788736669

あんだけエラッタ出すならカードテキストも全部二次元コードにすれば良かったのにね 池の大好きなフレーバーテキストも文字数制限なしで書き放題だぞ

17 21/04/01(木)10:11:38 No.788736697

これに逆張りしても頭池かよで終わるから逆張りするうまみが皆無

18 21/04/01(木)10:11:59 No.788736747

擁護しようとすると池が刺してくるよ

19 21/04/01(木)10:12:32 No.788736816

そんなこと言って本当は池好きなんでしょ?ってのはちょこちょこ見る

20 21/04/01(木)10:13:10 No.788736907

>ちょいちょいスレ覗くけどこれ擁護する「」いないのかよ >逆張り好きなんだろ? プレリリース前ならかろうじていたかも…いなかったかも…

21 21/04/01(木)10:13:15 No.788736926

>ちょいちょいスレ覗くけどこれ擁護する「」いないのかよ >逆張り好きなんだろ? 例えば食べ物の話をするとしてさうんこを食べる物として擁護できる?

22 21/04/01(木)10:14:02 No.788737042

というか守ったところで別のところで爆発する稀有なコンテンツだからな……

23 21/04/01(木)10:14:38 No.788737107

【嘘】 【真実】

24 21/04/01(木)10:14:56 No.788737142

守り方も間違えたら池に粘着される可能性があるのが嫌すぎる

25 21/04/01(木)10:15:49 No.788737251

逆張りも多かれ少なかれ良い所が無いと出来ないんだ

26 21/04/01(木)10:16:09 No.788737287

>プレリリース前ならかろうじていたかも…いなかったかも… ルール公開前だったらルールもわからず叩くのはな…って感じの「」もいた気がする そもそもその頃はスレもたまにしか立たなかったけど

27 21/04/01(木)10:16:21 No.788737312

せめて【事実】だよね 【真実】て…

28 21/04/01(木)10:17:22 No.788737439

一個人としても一企業としても動きがおかしい…

29 21/04/01(木)10:17:23 No.788737441

【真実】は迫力ある

30 21/04/01(木)10:17:46 No.788737485

レアの封入率嘘だったってマジ?

31 21/04/01(木)10:18:04 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788737522

生放送で池が真実真実言ってたのがあぁ…ってなる

32 21/04/01(木)10:19:58 No.788737767

なんでヒで案内するんです?

33 21/04/01(木)10:20:04 No.788737774

>生放送で池が真実真実言ってたのがあぁ…ってなる 池の生放送見たことある「」はじめてみた

34 21/04/01(木)10:20:12 No.788737790

>嘘で終わらせない >その向こうに池がいる おわれ

35 21/04/01(木)10:20:55 No.788737886

>そもそもその頃はスレもたまにしか立たなかったけど ゲートボール実況くらいしかしてなかったよね

36 21/04/01(木)10:21:36 No.788737966

懐かしいなゲートボール…遠い昔のようだ

37 21/04/01(木)10:22:12 No.788738034

カードゲーム関連の動画の生声ダメで新規デッキの回し方とか探す時怨霊ミュートにするけど よく池の声なんて聞けるな

38 21/04/01(木)10:22:12 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788738035

>レアの封入率嘘だったってマジ? 1BOXに一枚必ずこのレアリティのカードいれます!って宣言して 入ってなかった事を報告しても補填なし 何故か「」にそう言うの明言しないと思うって逆張り発生してるのが謎

39 21/04/01(木)10:22:57 No.788738135

何から何まで池っちは嘘だらけで まるでライトニングみたい

40 21/04/01(木)10:23:37 No.788738226

昨日のゲープロプレイヤー記事ではじめて本物の池見たけど冴えないおっさん過ぎてヒで使ってる画像美化しすぎでは…?

41 21/04/01(木)10:27:03 No.788738663

カードキングダム秋葉原店の看板にも使われてる由緒ある自画像だぞ!

42 21/04/01(木)10:28:23 No.788738833

>昨日のゲープロプレイヤー記事ではじめて本物の池見たけど冴えないおっさん過ぎてヒで使ってる画像美化しすぎでは…? 昔はもうちょっと細かったけど それでも自画像美化してない?って言われてた気がする

43 21/04/01(木)10:28:46 No.788738886

俺卒論読んで初めてこのゲームが全然理解できてなかった事がわかった

44 21/04/01(木)10:28:50 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788738897

>カードキングダム秋葉原店の看板にも使われてる由緒ある自画像だぞ! なんで自分をここまで押せるんだろう ある意味尊敬する

45 21/04/01(木)10:29:26 No.788738981

訴訟と商品作りに注力してSNSからは消えてくれよ

46 21/04/01(木)10:29:55 No.788739060

逆張り大好きマンだって一部正当性ないと逆張りできねぇからな…

47 21/04/01(木)10:29:55 No.788739061

別に美化するのはいいけどそれに相応しい人物でないところが腹立たしい

48 21/04/01(木)10:31:36 No.788739275

su4734682.jpg エラッタはユーザーの為だから仕方ないんだ ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう

49 21/04/01(木)10:32:08 No.788739361

まがりなりに企業の法務部があの書き込みをブログにしてたら心底やばいのでは いややばいとはおもってたんだけども

50 21/04/01(木)10:33:41 No.788739540

>逆張り大好きマンだって一部正当性ないと逆張りできねぇからな… imgで見る逆貼りマンはそんなもん大体気にしてないと思う

51 21/04/01(木)10:35:10 No.788739740

>エラッタはユーザーの為だから仕方ないんだ >ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう え、なに?今度はバンダイから【訴訟】されたがってんのこいつ?

52 21/04/01(木)10:35:32 No.788739794

>ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう 寝言言うな

53 21/04/01(木)10:35:35 No.788739797

>エラッタはユーザーの為だから仕方ないんだ >ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう バンバンエラッタかけるせいで強いカードに飛びつきづらくて辞めたなGW

54 21/04/01(木)10:35:53 No.788739839

>su4734682.jpg >エラッタはユーザーの為だから仕方ないんだ >ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう 戦犯では?

55 21/04/01(木)10:36:35 No.788739923

GWはキャントリップ関連のエラッタで萎えた覚えがあるな

56 21/04/01(木)10:36:37 No.788739929

GWはエラッタの嵐は中々酷いこともあったけど最終的にはACEと弩級で滅茶苦茶になってネグザした記憶

57 21/04/01(木)10:36:44 No.788739955

逆張りマンって荒らしの癖に案外えり好みするんだなって思ったよ

58 21/04/01(木)10:36:54 No.788739969

何がなんでも池田は謝らない

59 21/04/01(木)10:36:57 No.788739974

店長って他のゲームの批判批評ばかりしてたから今の店長に対して全て過去発言でカウンター取れるんだけどちょっと強すぎませんか?

60 21/04/01(木)10:37:14 No.788740001

>何がなんでも池田は謝らない 謝罪。

61 21/04/01(木)10:37:24 No.788740025

池っち店長はボルバルザーク禁止カード運動をしてデュエマを救った救世主だからな…

62 21/04/01(木)10:37:28 No.788740030

>>昨日のゲープロプレイヤー記事ではじめて本物の池見たけど冴えないおっさん過ぎてヒで使ってる画像美化しすぎでは…? >昔はもうちょっと細かったけど >それでも自画像美化してない?って言われてた気がする オタリーマンの人とデフォルメの方向性が似てる

63 21/04/01(木)10:38:25 No.788740143

それルール違いますよってジャッジに言われても無視や屁理屈捏ねる事で本来負けるはずのバトルを勝利に導く!

64 21/04/01(木)10:38:30 No.788740159

その点遊戯王は一部の例外を除いて強くても最低半年は暴れさせてくれるから安心して強いカード買えるぜ

65 21/04/01(木)10:39:02 No.788740218

個人が訴訟された事をゲームの公式サイトにデカデカと載せるからな...

66 21/04/01(木)10:39:16 No.788740255

>それルール違いますよってジャッジに言われても無視や屁理屈捏ねる事で本来負けるはずのバトルを勝利に導く! デュエルスペースに入ってこないで欲しい

67 21/04/01(木)10:39:20 No.788740265

問い合わせしまくったフリーターが最強のゲームだからな…

68 21/04/01(木)10:39:31 No.788740287

エラッタって遊戯王とかだって結構慎重にやって大体賛否両論ぐらいなのにエラッタ多くね? まだ二段でしょ?

69 21/04/01(木)10:39:49 No.788740326

>まがりなりに企業の法務部があの書き込みをブログにしてたら心底やばいのでは >いややばいとはおもってたんだけども 法務部ではない法務担当役員だ 含みがありますね

70 21/04/01(木)10:39:53 No.788740336

よく考えたらゲーってまだ正式サービス開始してから3ヶ月なんだな エラッタ数回にルール変更も何回かやってるし遊戯王の数倍の速度で改変しまくってる…

71 21/04/01(木)10:40:06 No.788740365

>それルール違いますよってジャッジに言われても無視や屁理屈捏ねる事で本来負けるはずのバトルを勝利に導く! ゲートルーラーみたいだな

72 21/04/01(木)10:40:06 No.788740367

>それルール違いますよってジャッジに言われても無視や屁理屈捏ねる事で本来負けるはずのバトルを勝利に導く! 裁判でもやろうとしてなかった?

73 21/04/01(木)10:40:22 No.788740408

>店長って他のゲームの批判批評ばかりしてたから今の店長に対して全て過去発言でカウンター取れるんだけどちょっと強すぎませんか? ブーメランは青を支えるバウンス戦術の基本形だからな

74 21/04/01(木)10:40:24 No.788740413

その点俺のゲームはエラッタも禁止も出さねえ!みたいなこと言ってなかったか

75 21/04/01(木)10:40:45 No.788740457

>よく考えたらゲーってまだ正式サービス開始してから3ヶ月なんだな >エラッタ数回にルール変更も何回かやってるし遊戯王の数倍の速度で改変しまくってる… サービス開始一週で訴訟された奴のゲームだ面構えが違う

76 21/04/01(木)10:41:31 No.788740554

>su4734682.jpg まるでガンダムウォーの製作者が相談してきたみたいに読み取れるけど コイツに相談するスジなんかないから事実は全く違うんだろうなあ

77 21/04/01(木)10:41:33 No.788740560

>よく考えたらゲーってまだ正式サービス開始してから3ヶ月なんだな >エラッタ数回にルール変更も何回かやってるし遊戯王の数倍の速度で改変しまくってる… 遊戯王も最初期はかなりルール変更(明確化とかもあるが)あったがVジャンプに載せてたからかペースはかなり遅かったな

78 21/04/01(木)10:42:28 No.788740677

>ガンダムウォーを救った池っち店長を信じよう >池っち店長はボルバルザーク禁止カード運動をしてデュエマを救った救世主だからな… アクエリアンエイジでもBレギュレーション(仮)を作ると寝言喚いてた時があったよ まあ最初に声を上げたのが馬鹿なユーザーだったから首謀者ではなかったんだけど

79 21/04/01(木)10:42:43 No.788740709

サービス開始3ヶ月で公式の想定しない総合ルールと反したカードが出現する謎のカードゲーム su4734697.jpg

80 21/04/01(木)10:44:14 No.788740911

カードゲーム自体がほとんどなかった遊戯王とか流行る前後はともかく今の時代にこのエラッタやミスの嵐は凄いな…

81 21/04/01(木)10:45:00 No.788741012

エラッタするならまずダイジンキエラッタしてやれよ

82 21/04/01(木)10:45:22 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788741058

>エラッタするならまずダイジンキエラッタしてやれよ されたよ

83 21/04/01(木)10:45:32 No.788741079

まだサービス開始3ヶ月…ブースターとしても2弾までしか出てないからなゲー… 普通1年目のこの時期のTCGなんて何処もバニラやバニラに毛が生えた効果のシンプル効果がメインで 普通なら基本ルールに則ってればめちゃくちゃ分かりやすい時期なのにこの有様なゲーーは本当に凄いと思うよ

84 21/04/01(木)10:45:37 No.788741090

>カードゲーム自体がほとんどなかった遊戯王とか流行る前後はともかく今の時代にこのエラッタやミスの嵐は凄いな… ユーザーにテストプレイさせてたのを自慢してたから専門家がテストプレイしてないんだと思われる...完全に欠陥商品

85 21/04/01(木)10:46:34 No.788741211

同人だろ

86 21/04/01(木)10:47:05 No.788741270

遊戯王は成り立ちが漫画の再現なのになんで対戦が成立するまでルール整備できたのかわからん 頑張った?そうだねx1

87 21/04/01(木)10:47:13 No.788741288

発売一週間でエラッタ8枚は何かの新記録になりそう

88 21/04/01(木)10:47:23 No.788741306

>同人だろ 同人だってもっと気を遣ってくれるのあると思うな…

89 21/04/01(木)10:47:42 No.788741346

>エラッタするならまずダイジンキエラッタしてやれよ テキストの不備は真っ先に公式トップでお知らせしなきゃダメな案件なんだけど池は大人なら空気読めばわかるだろ?こんな事でいちいち騒ぐな位にしか考えてないんだろうなと思ってる

90 21/04/01(木)10:47:47 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788741358

>同人だろ 同人に失礼

91 21/04/01(木)10:47:54 No.788741377

エラッタ情報が居酒屋で漏洩するTCG

92 21/04/01(木)10:48:07 No.788741406

エラッタや禁止カードを出すと無能の烙印の時代ってのが具体的な時期もなくてふわっふわなのがな エクシア辺りまで行くとこんなカード禁止にしろよってのが多数派になってそうだが

93 21/04/01(木)10:48:12 No.788741414

情報が公式サイトで完結してないのは同人よりひどい

94 <a href="mailto:池">21/04/01(木)10:48:19</a> ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ [池] No.788741429

酒場はルール無用だろ

95 21/04/01(木)10:48:25 No.788741447

同人TCGでもルールぐらいはもうちょいしっかりしてるよ

96 21/04/01(木)10:48:27 No.788741452

ダイジンキは合体パーツ3体ともエラッタ入ってて笑う

97 21/04/01(木)10:48:32 No.788741461

遊戯王のリンク実装から新マスタールールに変更までの迷走を三か月で再現したのがゲートルーラー

98 21/04/01(木)10:48:33 No.788741463

一回全方面から殴られろって思う

99 21/04/01(木)10:48:35 No.788741469

カードゲームはバカでも出来ると思い込んでるけど数学の知識がないととてもじゃないが作れるものではないからな… 池は算数出来るけど数学できる人は必要としてないみたいだからな…

100 21/04/01(木)10:49:35 No.788741593

総合ルールをエラッタするしかないな

101 21/04/01(木)10:49:36 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788741597

>一回全方面から殴られろって思う 殴られても自分が絶対正しいって思い続けるから無理でしょ

102 21/04/01(木)10:49:45 No.788741612

>池は算数出来るけど数学できる人は必要としてないみたいだからな… 本当に算数もできる? コストオーバーしない?

103 21/04/01(木)10:50:01 No.788741644

足し算ミスったリスト何度も出してるから算数できてないだろ

104 21/04/01(木)10:50:10 No.788741664

ゲート処理を完璧にできるプロと戦ったら勝てる見込みがない辺りこのゲーム凄い実力反映される神ゲーに見える

105 21/04/01(木)10:50:14 No.788741676

>ダイジンキは合体パーツ3体ともエラッタ入ってて笑う 2号もなんかあったのか

106 21/04/01(木)10:50:18 No.788741684

>酒場はルール無用だろ その結果訴訟されたっスけどいいんスかそれ…

107 21/04/01(木)10:50:24 No.788741700

>一回全方面から殴られろって思う こんなヘドロみたいな界隈に殴る為の手を突っ込むのは 元々泥水の中に住んでる俺のような鰌だけでいいんだ

108 21/04/01(木)10:50:33 No.788741717

熱心な池の取り巻きはルール完璧に把握してるのかな してないけどなんとなくつえーつえー言ってただけなのかな

109 21/04/01(木)10:50:46 No.788741745

>池は算数出来るけど数学できる人は必要としてないみたいだからな… 出来てねぇ!

110 21/04/01(木)10:50:51 No.788741757

>一回全方面から殴られろって思う 全方面から殴られても「謂れのない罪で殴られる私はなんて可哀想なんだ」的な感じでウザさ増すと思う

111 21/04/01(木)10:50:55 No.788741767

公式サイトトップにエラッタ載せない癖にゲームと直に関係ない池田訴訟についてデカデカと載せてるあたりもう無理だなって思わせてくれる su4734704.jpg

112 21/04/01(木)10:51:19 No.788741826

>熱心な池の取り巻きはルール完璧に把握してるのかな >してないけどなんとなくつえーつえー言ってただけなのかな 昨日プロが引退した その人なら完璧にゲー理解できてたけど第二段でその人すら匙を投げた

113 21/04/01(木)10:51:35 No.788741864

>池は算数出来るけど数学できる人は必要としてないみたいだからな… 50までの足し算ができてから言ってくれ

114 21/04/01(木)10:51:35 No.788741865

構築が面白いとは信者の言葉だけどゲーム部分は面白くないのかい? 構築しか強みないなら構築シミュレータで十分じゃない?

115 21/04/01(木)10:51:36 No.788741867

>熱心な池の取り巻きはルール完璧に把握してるのかな >してないけどなんとなくつえーつえー言ってただけなのかな 池の取り巻きはサマとか非紳士的な行為とかキチガイムーブで他から追放された奴らだからなんとなく群れてるだけだよ

116 21/04/01(木)10:51:43 No.788741877

プレイミスのない対戦動画ってあるの?

117 21/04/01(木)10:51:59 No.788741910

ゲートルーラー作ってる大遊の新社長も確実にお飾りで実権は池田が握ってるのが丸わかりすぎてな...

118 21/04/01(木)10:52:00 No.788741916

間違った情報ってなんかもやっとするな…

119 21/04/01(木)10:52:19 No.788741963

問題が積もり積もってゲーが販売停止になっても武士が足引っ張ったせいだとかグチってそう

120 21/04/01(木)10:52:29 No.788741984

>ゲート処理を完璧にできるプロと戦ったら勝てる見込みがない辺りこのゲーム凄い実力反映される神ゲーに見える 賞金制大会に向けてQ&Aの結果を秘匿するプレイングが有効になるとかMTGの暗黒時代も遊戯王のwiki書き換え事変も裸足で逃げ出す無法地帯すぎる…

121 21/04/01(木)10:52:41 No.788742003

プレイヤーの名称がフリーターだからプロのフリーターとよばれるの可哀そうだと思う

122 21/04/01(木)10:53:03 No.788742057

今日は嘘月の日

123 21/04/01(木)10:53:05 No.788742065

>ゲートルーラー作ってる大遊の新社長も確実にお飾りで実権は池田が握ってるのが丸わかりすぎてな... でもしっかり池が内封されてる内容だったし…

124 21/04/01(木)10:53:15 No.788742085

そもそも構築は楽しくないけどゲーム自体は楽しいってTCGがないだろ…

125 21/04/01(木)10:53:26 No.788742112

>プレイミスのない対戦動画ってあるの? それこそ淫夢ルーラーはプレイ(ヤー)ミスは無い 公式がミスってるだけだ

126 21/04/01(木)10:53:39 No.788742141

>構築が面白いとは信者の言葉だけどゲーム部分は面白くないのかい? >構築しか強みないなら構築シミュレータで十分じゃない? 真面目に環境考察してるゲートルーラープレイヤー(フリーター)による貴重なnoteでも https://note.com/a_chan_gateruler/n/n491d35cab185

127 21/04/01(木)10:53:59 No.788742183

先輩このゲーム面白いっすか…?

128 21/04/01(木)10:54:26 No.788742237

>その人なら完璧にゲー理解できてたけど第二段でその人すら匙を投げた ゲームじゃなくて商品としてダメダこれって卒論で言っててつらさがにじみ出てた…

129 21/04/01(木)10:54:30 No.788742249

それでも池田が2日黙るのは異常だよ

130 21/04/01(木)10:54:48 No.788742284

構築に自由度はあるので?

131 21/04/01(木)10:54:52 No.788742294

>先輩このゲーム面白いっすか…? (ビーム音)

132 21/04/01(木)10:54:56 No.788742305

>>プレイミスのない対戦動画ってあるの? >それこそ淫夢ルーラーはプレイ(ヤー)ミスは無い いやミスあったろレジェンド入れ間違えたけど謝ってプレイ続行したじゃん

133 21/04/01(木)10:55:17 No.788742335

>>ダイジンキは合体パーツ3体ともエラッタ入ってて笑う >2号もなんかあったのか 2号は元はカード効果指定はされないって表記なんだけどこれだとイベントっていう魔法カードみたいなのは防げないからそれを追加された 1号はトップ4枚みて他のロボ探す効果だけど探した後見たカードをどこに戻すか表記がないからそこの修正 3号は名前間違い

134 21/04/01(木)10:55:23 No.788742353

>構築に自由度はあるので? ねぇよ

135 21/04/01(木)10:55:32 No.788742377

>それでも池田が2日黙るのは異常だよ 対応に追われてるとかじゃなくてふてくされてるだけなんだろうな…

136 21/04/01(木)10:55:42 No.788742394

>先輩このゲーム面白いっすか…? 淫夢のアレ久しぶりに見たら29万再生まで行ってたんだな もうすぐ30万再生じゃないか凄い

137 21/04/01(木)10:56:07 No.788742467

>>それでも池田が2日黙るのは異常だよ >対応に追われてるとかじゃなくてふてくされてるだけなんだろうな… 俺は言い訳と罵倒をまとめてる方に池田の魂を賭けるぜ

138 21/04/01(木)10:56:18 No.788742505

>>先輩このゲーム面白いっすか…? >(ビーム音) 俺が間違ってた…ゲートルーラーは最高のTCGなんだよなぁ…

139 21/04/01(木)10:57:02 No.788742594

もう百歩譲ってエラッタするにしてもなんでエラッタの最新情報が公式サイトに載ってないんだよ

140 21/04/01(木)10:57:04 No.788742601

>淫夢のアレ久しぶりに見たら29万再生まで行ってたんだな >もうすぐ30万再生じゃないか凄い あれが一番ルールわかりやすいのおかしいよ…

141 21/04/01(木)10:57:29 No.788742651

ちなみに1号はトップみた後戻す効果書いてないじゃん!って指摘があった時ゲーのプロが総合ルールにはトップ見た後はデッキ下に戻すって書いてあるから大丈夫だよーって解説してたのにエラッタされた

142 21/04/01(木)10:57:43 No.788742691

卒業論文言われて読んだけど最後の記載で卒業論文言われてる意味を理解した卒業論文 https://note.com/takesin_1101/n/n9034d7702830

143 21/04/01(木)10:58:06 No.788742751

>>構築に自由度はあるので? >ねぇよ 池がデッキ名ズラッと並べて作れるのはこんな感じかなってするからな

144 21/04/01(木)10:58:24 No.788742797

エラッタの告知が内輪でやってるチャットのほうが早くて公式が遅れるって普通に考えてとんでもねえことだよな 取引価格の上下に関わることだしMTGなら暴動もんだぞ

145 21/04/01(木)10:58:27 No.788742809

>>それでも池田が2日黙るのは異常だよ >対応に追われてるとかじゃなくてふてくされてるだけなんだろうな… 追い詰めると自殺するからなずっとふて腐れてくれ

146 21/04/01(木)10:59:02 No.788742881

>エラッタの告知が内輪でやってるチャットのほうが早くて公式が遅れるって普通に考えてとんでもねえことだよな 規模は小さいけど冷静に考えてインサイダーでは?

147 21/04/01(木)10:59:44 No.788742977

>>エラッタの告知が内輪でやってるチャットのほうが早くて公式が遅れるって普通に考えてとんでもねえことだよな >規模は小さいけど冷静に考えてインサイダーでは? そうだが?だからインサイダー取引になるか相談してみようね

148 21/04/01(木)10:59:53 No.788743004

今は熱心なプレイヤーがプレイングについて問い合わせてるけど既に回答が違ってたりするらしいし なんなら問い合わせは営業妨害だから訴えるとか言い出しそうな気さえする…

149 21/04/01(木)11:00:22 No.788743084

>規模は小さいけど冷静に考えてインサイダーでは? 対象が実質無価値なゴミでしかないがまあうn

150 21/04/01(木)11:01:13 No.788743167

ゲーーーがちゃんと流行ってて取引が活発だったら バックパッカーの修正とか相当の人が損してたとこだ

151 21/04/01(木)11:01:41 No.788743237

>ちなみに1号はトップみた後戻す効果書いてないじゃん!って指摘があった時ゲーのプロが総合ルールにはトップ見た後はデッキ下に戻すって書いてあるから大丈夫だよーって解説してたのにエラッタされた (フリーターには書かないと解らないか…)みたいな反応してそう

152 21/04/01(木)11:01:49 No.788743254

卒論にもどこかに【真実】差し込もうと粗探しでもしてるんじゃないかな

153 21/04/01(木)11:02:07 No.788743288

バックパッカーっていう大会入賞者が大体入れてたカードも先にディスコードでエラッタするかもなぁ…って言って実際その後エラッタしてるからディスコードしてないと環境に取り残される脅威のゲームだよ

154 21/04/01(木)11:02:50 No.788743369

池田が2日も黙る時点で相当アレだな...酒場でぐちぐち言ってそうだが

155 21/04/01(木)11:04:15 No.788743541

>https://note.com/takesin_1101/n/n9034d7702830 読んでみたけどゲートルーラーって 遊戯王で言うと鉄獣リンクの墓地に送られた時の効果を何かで止めたら墓地に行かないのに効果だけ発動するの?

156 21/04/01(木)11:04:41 No.788743599

su4734726.jpg カードランドくん…

157 21/04/01(木)11:04:45 No.788743607

>卒論にもどこかに【真実】差し込もうと粗探しでもしてるんじゃないかな 絶対してる でも卒論書いた人はそれを知ってるからちゃんと公開前にしっかり校生して貰ったらしいので…

158 21/04/01(木)11:04:46 No.788743611

>卒論にもどこかに【真実】差し込もうと粗探しでもしてるんじゃないかな 指摘あれば真実お願いします!って言ってるしきちんときたらそれはそれで卒論の人もニッコリしそう

159 21/04/01(木)11:05:13 No.788743686

>読んでみたけどゲートルーラーって >遊戯王で言うと鉄獣リンクの墓地に送られた時の効果を何かで止めたら墓地に行かないのに効果だけ発動するの? 「破壊された」と「破壊され墓地に送られた」は別

160 21/04/01(木)11:05:20 No.788743704

他のゲームで例えようとすると例えられないのがゲートルーラーだから遊戯王で例えようとする事が間違いなんだ 読んだままを理解するんだ

161 21/04/01(木)11:05:22 No.788743712

>規模は小さいけど冷静に考えてインサイダーでは? スタジオ池っちも大遊も非上場だからインサイダーにはならないんじゃない? まあ公式より先に池っちがリークしてるって現状が企業として不健全なのはそうだね

162 21/04/01(木)11:05:49 No.788743768

>su4734726.jpg >カードランドくん… もう買取停止して取扱いやめなよ…

163 21/04/01(木)11:05:49 No.788743769

池田個人が不誠実な人間なのは今更だよな

164 21/04/01(木)11:06:03 No.788743804

>su4734726.jpg >カードランドくん… はい鑑みたので【真実】

165 21/04/01(木)11:06:09 No.788743823

>>su4734726.jpg >>カードランドくん… >もう買取停止して取扱いやめなよ… だって在庫まだあるし

166 21/04/01(木)11:06:11 No.788743827

>su4734726.jpg >カードランドくん… 取り扱いやめとけって

167 21/04/01(木)11:06:31 No.788743873

バックパッカーを始めとする破壊コストの効果を墓地送りにすることで回避してるけど 結局の所破壊をコストにした効果が機能不全になってることに変わりないんだよな…

168 21/04/01(木)11:06:34 No.788743880

>他のゲームで例えようとすると例えられないのがゲートルーラーだから遊戯王で例えようとする事が間違いなんだ >読んだままを理解するんだ でも池が簡単に言うと◯◯だってよそのゲームで例えて…

169 21/04/01(木)11:06:42 No.788743904

>池田個人が不誠実な人間なのは今更だよな 今更なのはそうなんだが ここまで徹底して不誠実なモンスターだとは思わなかった

170 21/04/01(木)11:06:49 No.788743920

>>https://note.com/takesin_1101/n/n9034d7702830 >読んでみたけどゲートルーラーって >遊戯王で言うと鉄獣リンクの墓地に送られた時の効果を何かで止めたら墓地に行かないのに効果だけ発動するの? 遊戯王だと破壊されたと同時に墓地に行ってそこで効果を発動するけど ゲーだと破壊されたから効果発動!をその場で行ってから墓地に行くからそのタイミングで何か差し込むと墓地に行く前に救える感じ

171 21/04/01(木)11:07:29 No.788744010

卒論読んで嘘月の挙動だけは詳しく説明されても理解でき無さそう ジャッジキルパーツとして使われたら対処できないわ

172 21/04/01(木)11:07:38 No.788744034

買い取りやってるところもう少ないんだからやめていいんじゃねぇかな

173 21/04/01(木)11:07:46 No.788744049

>卒論にもどこかに【真実】差し込もうと粗探しでもしてるんじゃないかな 謝れば終わりますよ

174 21/04/01(木)11:08:07 No.788744103

でも池はTCGはコミュツールだから理解しやすい文章でテキスト書くべきだって…

175 21/04/01(木)11:08:09 No.788744106

嘘月は効果でデッキに戻すから場に置くタイプのカードに使っても意味がないのはわかる デスティニーソードが使った後デッキに戻らないのはわからん…なんで…?

176 21/04/01(木)11:08:30 No.788744145

コストで「破壊」ってのがそもそもおかしいと思うのはMTGしかしてないから?他のゲームにはよくある表現なのか?

177 21/04/01(木)11:08:41 No.788744163

真実差し込むかそこら辺のわかりにくい挙動全部ルール変更して卒論を過去のものにするかどっちになるだろう

178 21/04/01(木)11:08:41 No.788744167

卒論は多分またディスコで愚痴るパターンでしょ

179 21/04/01(木)11:09:04 No.788744230

>買い取りやってるところもう少ないんだからやめていいんじゃねぇかな 少ないどころか第一弾の頃からカードランドの寡占でした…

180 21/04/01(木)11:09:07 No.788744240

卒論は事実だから手出しできないの笑うしかないよね...他を晒しあげる前にまず自分の襟元を正せよ su4734731.jpg

181 21/04/01(木)11:09:08 No.788744243

うそつきは頭が悪い人が頭良く見せようとして訳がわからないことになってるカード過ぎる

182 21/04/01(木)11:09:25 No.788744283

ここ数日の動き(池関連)

183 21/04/01(木)11:09:41 No.788744328

>カードランドくん… もう付き合わなくていいぞカードランドくん……!

184 21/04/01(木)11:10:08 No.788744391

卒論で一発で理解出来たの能力と効果の違いだけどこのスレ読んでたら理解出来てるか怪しくなってきた これはMTGで言うライフダメージとライフロスの違いで通ったみたいな事でいいんだよね?

185 21/04/01(木)11:10:18 No.788744416

破壊の意味がすぐさま墓地に行くことじゃないのがもうわからん…

186 21/04/01(木)11:10:23 No.788744431

>コストで「破壊」ってのがそもそもおかしいと思うのはMTGしかしてないから?他のゲームにはよくある表現なのか? 遊戯王とかだとよくある ゲーは特殊召喚や通常召喚っていう遊戯王でよく使われる単語そのまま持ってくるんだけど だからこそそのまま遊戯王感覚で遊ぶと挙動が違いすぎて麻痺する

187 21/04/01(木)11:10:48 No.788744505

>su4734731.jpg この真ん中あたりの文章で笑わせてくるのやめて欲しい

188 21/04/01(木)11:11:15 No.788744567

>>su4734731.jpg >この真ん中あたりの文章で笑わせてくるのやめて欲しい その辺最高に池田の文章

189 21/04/01(木)11:11:29 No.788744598

ゲームの出来とか質以前の問題としてエラッタ等より先に一個人のnoteへのお気持ちをでかでかと掲載するようなTCGを誰がプレイするんだよ

190 21/04/01(木)11:11:42 No.788744630

以前にもコンテンツに関するニュースより訴訟問題をトップに載せてた炎上コンテンツあった気がするが思い出せない

191 21/04/01(木)11:11:47 No.788744645

まず全ての処理を終えるのがゲート処理だからな… 間に入り込む事はできないんだ… だから俺が発動したからお前のカードは使えないんだ…

192 21/04/01(木)11:11:56 No.788744666

と言うかエラッタにフレーバーの誤字を混ぜるな

193 21/04/01(木)11:12:04 No.788744687

池田が信用に足らない人物というのは何も間違いではないんだがな

194 21/04/01(木)11:12:22 No.788744729

>>su4734731.jpg >この真ん中あたりの文章で笑わせてくるのやめて欲しい 文章からネチネチ池田節出せるのすごいと思う

195 21/04/01(木)11:12:30 No.788744754

su4734738.jpg イデ屋煽ってんな…3弾は流石に仕入れなさそう

196 21/04/01(木)11:12:31 No.788744759

コンバットトリックあるのに攻撃側が差し込んだら何しても防御側は勝てないとか酷い

197 21/04/01(木)11:12:42 No.788744788

新弾発売数日で50%オフとか新規参戦のチャンスですよ!

198 21/04/01(木)11:12:54 No.788744816

>>su4734731.jpg >この真ん中あたりの文章で笑わせてくるのやめて欲しい 池田かな?池田だわ…ってなる

199 21/04/01(木)11:12:55 No.788744818

攻撃ダメージによる破壊は無かったことにできるのに それに対応してATKを上げても時すでに遅しなのコンバットトリックが機能不全すぎるだろ

200 21/04/01(木)11:13:40 No.788744922

>イデ屋煽ってんな… こんなことしたら池…公式が怒っちゃうだろ!

201 21/04/01(木)11:13:41 No.788744926

>買い取りやってるところもう少ないんだからやめていいんじゃねぇかな ほぼ独占的に扱ってるのに近いからやめると価値がつかないものと見做されてトドメの暴落しそう

202 21/04/01(木)11:13:43 No.788744933

>新弾発売数日で50%オフとか新規参戦のチャンスですよ! 今月はシューティングセイヴァー組むからまた今度ね

203 21/04/01(木)11:13:48 No.788744944

>>>su4734731.jpg >>この真ん中あたりの文章で笑わせてくるのやめて欲しい >文章からネチネチ池田節出せるのすごいと思う これを書いた事になってる社長村田はやはりお飾りだと即座に理解できる文章

204 21/04/01(木)11:13:50 No.788744948

50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん!

205 21/04/01(木)11:14:16 No.788745005

>>買い取りやってるところもう少ないんだからやめていいんじゃねぇかな >ほぼ独占的に扱ってるのに近いからやめると価値がつかないものと見做されてトドメの暴落しそう してほしい

206 21/04/01(木)11:14:19 No.788745013

ルーラーによってゲームが変わるという触れ込みだったけど 一部ルーラーにしか人権がなくてそもそもルーラーの差別化が第二弾の時点でできてないとか 単純にゲートルーラーというゲーム自体にもう期待ができないのもすごいよ

207 21/04/01(木)11:14:30 No.788745044

>50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん! ルール違反して相手が指摘しなければこっちの勝ちらしいからそれで荒稼ぎできるな!

208 21/04/01(木)11:14:32 No.788745051

ワンチャン5万するなら無料デッキで十分

209 21/04/01(木)11:15:00 No.788745119

最悪詐欺が成立すると転売屋が買い占めたハイレアパックが定価で返金できるんだ!

210 21/04/01(木)11:15:04 No.788745130

そもそもルールがややこしかったり裁定に矛盾が出るカードやキーワードなんてMTGなら20年前に出てんだよ そしてそういうカードはややこしいから以後ナシね!って反省とともに失敗の烙印を押されてるんだよ そんなもん今更狙って作る意味がどこにある

211 21/04/01(木)11:15:13 No.788745159

>50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん! 賞金は各種インタビューだとか色々なお手伝いのおこづかいとして渡すつもりだから無理難題突きつけられてじゃあ払わないねってされるのが目に見えてる…

212 21/04/01(木)11:15:18 No.788745168

>ルーラーによってゲームが変わるという触れ込みだったけど >一部ルーラーにしか人権がなくてそもそもルーラーの差別化が第二弾の時点でできてないとか >単純にゲートルーラーというゲーム自体にもう期待ができないのもすごいよ 最初から気づいてた人も多いけど2弾で完全に化けの皮剥がれたよね

213 21/04/01(木)11:15:22 No.788745180

>>イデ屋煽ってんな… >こんなことしたら池…公式が怒っちゃうだろ! プラス効果じゃん! ただし売れるかは別とする

214 21/04/01(木)11:15:23 No.788745184

5万欲しいなら勝つだけじゃ無くてゲートルーラー博士になるくらい知識必要になるけど後悔しない?

215 21/04/01(木)11:15:38 No.788745216

よく考えたらゲーーーの大会は参加制限ないから一人で5万荒稼ぎできるぞ!

216 21/04/01(木)11:15:42 No.788745228

>>50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん! >賞金は各種インタビューだとか色々なお手伝いのおこづかいとして渡すつもりだから無理難題突きつけられてじゃあ払わないねってされるのが目に見えてる… 令和納豆かよ~

217 21/04/01(木)11:16:01 No.788745280

>50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん! 言っておくけどそれ賞金じゃなくてインタビューとか取材の協力費として出るからゲーのプロとして写真乗っても文句言えないし拒否したらお金もらえないからか気をつけて

218 21/04/01(木)11:16:02 No.788745282

>そんなもん今更狙って作る意味がどこにある 池がMTGちゃんと知ってるわけないので…

219 21/04/01(木)11:16:35 No.788745362

>>50%オフのデッキ買って大会に出れば5万円になって帰ってくるじゃん! >賞金は各種インタビューだとか色々なお手伝いのおこづかいとして渡すつもりだから無理難題突きつけられてじゃあ払わないねってされるのが目に見えてる… 払います!って明言した時点でなんかやらせると払わないと行けないからそれやったら倍払うことになるぜ!

220 21/04/01(木)11:16:36 No.788745364

>5万欲しいなら勝つだけじゃ無くてゲートルーラー博士になるくらい知識必要になるけど後悔しない? 人生のタイムアドバンテージを投げ捨てて5万と言う金アドバンテージを稼ぐのはロスか否か

221 21/04/01(木)11:16:45 No.788745388

このバーサーカーとか言うルーラーすげえな これでどうやって勝つんだよ

222 21/04/01(木)11:18:02 No.788745582

半額でゲートルーラー買った所で一緒にやってくれる友達いないなら発動出来ずにアド損じゃん

223 21/04/01(木)11:18:17 No.788745624

バーサーカーは何なの?

224 21/04/01(木)11:18:36 ID:RgEAwxnQ RgEAwxnQ No.788745680

>破壊の意味がすぐさま墓地に行くことじゃないのがもうわからん… GW的に言えば破壊状態になるなのかな GWは全てのカットイン処理終わったら直ちに捨て札になってカットインできないけど

225 21/04/01(木)11:18:50 No.788745714

MTGがわかりにくいからやめるね…って10年前に修正した当て逃げとか直感的じゃ無いからこれやめようってやめた再生とかと同じような挙動するカードをあえて入れてくるのがゲートルーラーだからまさしくあの頃のゲームだよ

226 21/04/01(木)11:18:54 No.788745722

note書いてた人が二弾予約して2割引きで買ったのに、3日後に5割引きになっててかわうそ…ってなった

227 21/04/01(木)11:18:57 No.788745730

そもそも手札ないよとか言ってたけど結局は手札あるよだし差別化もクソもない

228 21/04/01(木)11:19:19 No.788745784

>今は熱心なプレイヤーがプレイングについて問い合わせてるけど既に回答が違ってたりするらしいし >なんなら問い合わせは営業妨害だから訴えるとか言い出しそうな気さえする… 問い合わせしても自動返信メールすら来ないから無視されてんのか届いてないのかわからないってのは企業として凄いと思う

229 21/04/01(木)11:19:21 No.788745793

ドライブゾーンはほぼ手札だからな...

230 21/04/01(木)11:19:22 No.788745798

除去されないルーラーの攻撃力が大体ライフ三割削ってくるの凄い

231 21/04/01(木)11:19:38 No.788745828

>バーサーカーは何なの? 本体タフになった代わりに使えるリソースが減った誰も使いそうに無い弱いアプレンティスだよ

232 21/04/01(木)11:19:56 No.788745871

>バーサーカーは何なの? ゴリラのシルエットのためだけに作られたと思う めっちゃ滑ってるけど

233 21/04/01(木)11:20:13 No.788745918

>本体タフになった なにっ

234 21/04/01(木)11:20:32 No.788745964

>ID:RgEAwxnQ 【真実】

235 21/04/01(木)11:20:39 No.788745985

>そもそも手札ないよとか言ってたけど結局は手札あるよだし差別化もクソもない 手札がルール上存在しないルーラーが手札0枚の扱いになるのおかしい

236 21/04/01(木)11:20:46 No.788746003

卒論って何また環境変わったの?

237 21/04/01(木)11:21:12 No.788746068

>バーサーカーは何なの? シークレットの絵違いカードだとゴリラのシルエットだよ とってもおもしろくてつかってみたくなっちゃうね

238 21/04/01(木)11:21:12 No.788746069

嘘月は第二弾で出すカードじゃないだろ ルールを破るカードは誰もルールを理解してない状況で出しても意味ないんだよ

239 21/04/01(木)11:21:33 No.788746123

【真実】されてしまったか…

240 21/04/01(木)11:21:49 No.788746166

>卒論って何また環境変わったの? 上にURL貼られてるよ 珍しくルールの面からゲーの問題点列挙してる

241 21/04/01(木)11:22:27 No.788746263

>卒論って何また環境変わったの? プロのフリーターの引退noteだよ >https://note.com/takesin_1101/n/n9034d7702830

242 21/04/01(木)11:22:37 No.788746286

そうですか ユーザーで遊ばないで下さい

243 21/04/01(木)11:23:05 No.788746343

>卒論って何また環境変わったの? 本当にゲーの複雑怪奇なルールを理解してたフリーターがゲーを引退するにあたってゲーの不備を綺麗にまとめてくれた それを卒論と読んでいる 一部の隙もない完璧なゲー論文

244 21/04/01(木)11:23:07 No.788746346

卒論書いた人は記事が解りやすいから他TCG業界で幸せにやれそう こんなわけのわからんゲームには勿体ない

245 21/04/01(木)11:23:15 No.788746374

>卒論って何また環境変わったの? 元信者がゲートルーラーの問題点を簡潔に詳細に記載したnoteが公開された流石にここまで正論言われたら何も言い返せないと思うが果たして...

246 21/04/01(木)11:23:20 No.788746383

めちゃくちゃ分かりづらい上に配布や説明がないだけでひょっとしたらルール自体に問題はないかもしないという可能性が潰れただけ

247 21/04/01(木)11:23:27 No.788746402

>・【重要】公式の動きがおかしい なにも間違ってないのに笑える

248 21/04/01(木)11:23:52 No.788746475

>そうですか >ユーザーで遊ばないで下さい これが環境の最前線にいたフリーターからのセリフかと思うと涙が止まらない

249 21/04/01(木)11:24:06 No.788746512

新潟県民はこんな無茶苦茶な処理を理解できるのか すげえな新潟県民

250 21/04/01(木)11:24:21 No.788746569

>本当にゲーの複雑怪奇なルールを理解してた 嘘月は理解しきれてない

251 21/04/01(木)11:24:59 No.788746673

>嘘月は理解しきれてない ユーザーで遊ばないでください

252 21/04/01(木)11:25:34 No.788746759

>新潟県民はこんな無茶苦茶な処理を理解できるのか >すげえな新潟県民 それ以前の問題で準優勝者が失格になってたでしょ!

253 21/04/01(木)11:26:25 No.788746886

バーサーカーはあれかドライブ1回の代わりに本体で殴れってルーラーか...つまんねえ

254 21/04/01(木)11:26:52 No.788746961

>新潟県民で遊ばないでください

255 21/04/01(木)11:26:59 No.788746982

参加費3000円のグランプリやってるけどこういう時のジャッジって公式の人がやるの?

256 21/04/01(木)11:27:11 No.788747021

いつもの発言と同じノリでルールやカードのテキストが変わっていく

257 21/04/01(木)11:27:23 No.788747055

>https://note.com/a_chan_gateruler/n/n491d35cab185 バーサーカーも面白くなさそうだがうんち扱いされるウィザードも大概だな!

258 21/04/01(木)11:28:15 No.788747199

嘘月+侵略次元断層はまだギリわからなくもないけどデスティニーソードはゲート処理というわざわざ特殊な要素を入れた結果のバグみたいなものなのが余計に悪い

259 21/04/01(木)11:28:25 No.788747222

そもそもアプレンティスは面白いの…?

260 21/04/01(木)11:28:31 No.788747239

まずこの卒論言われてる奴の処理手順の説明が親切なのはわかるんだけどなに言ってるかはわからん… フクロウの奴のドロー効果おかしくねえのか…

261 21/04/01(木)11:28:45 No.788747275

>そもそもゲートルーラーは面白いの…?

262 21/04/01(木)11:28:59 No.788747318

コストオーバー2回目じゃなかった?

263 21/04/01(木)11:29:21 No.788747378

3弾で挑戦的なルーラー出すって言ってたから…3弾を楽しみにしてくれよな!

264 21/04/01(木)11:29:44 No.788747429

>3弾で挑戦的なルーラー出すって言ってたから…3弾を楽しみにしてくれよな! おわれ

265 21/04/01(木)11:30:20 No.788747529

>3弾で挑戦的なルーラー出すって言ってたから…3弾を楽しみにしてくれよな! 池の事だから最強のルーラーとかで自分投影したルーラーだしで毎ターン複数ドローできるとかやるよ

↑Top