虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)06:31:23 ガイ…な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)06:31:23 No.788715338

ガイ…なんか俺の牌優先して捨ててないか?

1 21/04/01(木)06:44:47 No.788716061

今起きた ドンジャラ…?

2 21/04/01(木)06:50:06 No.788716371

ヤシの木陰でどんじゃらホイですから

3 21/04/01(木)06:51:27 No.788716450

このゲーム役が多すぎるぞ!屑!

4 21/04/01(木)06:52:57 No.788716536

1プレイ8ゲームは長い…長すぎる気がするのよ!

5 21/04/01(木)06:54:28 No.788716633

>このゲーム役が多すぎるぞ!屑! 25年も続いたシリーズだからネタが…ネタが多い!

6 21/04/01(木)06:58:30 No.788716872

けど参加作品絞られてるからウィスみたいに正式プレイが来て全作品対応されたら更に役が増えるのでは…?

7 21/04/01(木)07:05:26 No.788717345

仕様的には当時のままなのかなと思ったがゼロスのスキルとか弱体化してるらしい

8 21/04/01(木)07:25:16 No.788718796

牌ちゃんと見ないと誰こいつってなるなこれ なんとなく色で揃えるが

9 21/04/01(木)07:26:34 No.788718892

色を越えて役になるから気付いたらロンされて負けてる…

10 21/04/01(木)07:29:38 No.788719152

エイプリルフールの時に来たウィス同様ミリーナ様のAI強く設定されてる?

11 21/04/01(木)07:34:57 No.788719594

色しか見てないからなんか負けるのか俺…

12 21/04/01(木)07:41:38 No.788720197

su4734402.jpg ファンダムはセルシウスさんがかわいいですから

13 21/04/01(木)07:43:52 No.788720400

>su4734402.jpg >ファンダムはセルシウスさんがかわいいですから えらい筋肉してると思ったら模様でしたから

14 21/04/01(木)07:47:14 No.788720710

ドンジャラって報酬ないよね?

15 21/04/01(木)07:47:55 No.788720777

3作しか無いのに120役もある…

16 21/04/01(木)07:47:58 No.788720783

割と主人公は危険牌多いな あとアビスは役多いな?

17 21/04/01(木)07:48:40 No.788720841

役の説明見るだけで疲れたが解説文が中々読み応えあって良かった 中々作品に愛情を感じるネタ揃いだった

18 21/04/01(木)07:49:02 No.788720881

スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/788714989.htm

19 21/04/01(木)07:49:29 No.788720926

su4734412.png 適当にやってたら何か勝ちましたから 忍術でなんとかしましたから

20 21/04/01(木)07:50:43 No.788721056

CPUのすずちゃんが異様に強いんだが…

21 21/04/01(木)07:51:27 No.788721133

役が…覚えることが多い…!

22 21/04/01(木)07:51:40 No.788721147

>CPUのすずちゃんが異様に強いんだが… 忍者ですから

23 21/04/01(木)07:51:57 No.788721188

プレイヤーキャラに屑が居なかったから迷わずにすずちゃん選んだぞ あんまし上がれなかったけど勝てたぞ

24 21/04/01(木)07:53:01 No.788721294

ファンタジアは敵組織って出てこないから一般モンスターとまとめられるダオス様

25 21/04/01(木)08:00:05 No.788721921

>CPUのすずちゃんが異様に強いんだが… 6ゲーム目まで最下位だったのが急に7ゲーム目で1位になってましたから これが忍者…

26 21/04/01(木)08:04:39 No.788722338

捨てた牌の色ばかり揃いますから

27 21/04/01(木)08:05:23 No.788722413

ドンジャラのすずちゃん凄いニコニコしてるな…

28 21/04/01(木)08:07:42 No.788722610

ブラクロふたりはアスタは普通に使いやすい中堅前衛って感じなんだけど ユノは魔法の射程短いのに技は後ろに下がるのとこれまた射程短いのでこれ弱…ってなってる 鏡装あれば強いのユノ…?

29 21/04/01(木)08:08:30 No.788722682

su4734458.jpg スク水とか着てましたから 時代を感じますから

30 21/04/01(木)08:08:59 No.788722719

通常攻撃当たる距離から撃てってことじゃないかな 全体的に詠唱短めだし術連携ダメージ軽減あるし

31 21/04/01(木)08:10:19 No.788722839

ユノは星3のカマイタチが必須だと思う あれならイベ武器と違ってその場で撃つから秘技も当てられる

32 21/04/01(木)08:11:13 No.788722920

やっぱりボーナスと装備共通にするのよくないよ 装備レベルなんてのもあるし余計に

33 21/04/01(木)08:12:48 No.788723054

アスタさんが他のキャラよりボーナス低くなってパーティ落ちしてて曇ってるところが想像できますから

34 21/04/01(木)08:13:41 No.788723133

ユノの0距離鏡装にはロマン感じましたから

35 21/04/01(木)08:14:24 No.788723210

通常攻撃が球撃ちじゃなくて近接攻撃なほうが使いやすかったんじゃないかユノは

36 21/04/01(木)08:14:58 No.788723267

うちのアスタさんどれだけジャスト出してMG+18とか出しても何の意味もないの原作再現的で哀しいですから

37 21/04/01(木)08:15:04 No.788723278

あんなでっかい剣を振り回して剣速がスレイと大差無いの流石アスタさんだな

38 21/04/01(木)08:15:39 No.788723332

>アスタさんが他のキャラよりボーナス低くなってパーティ落ちしてて曇ってるところが想像できますから でも今回セレチケで周回するならボーナス気にしなくていいと思いますから アスタさんとユノさんの信頼度上げがメインですから

39 21/04/01(木)08:19:10 No.788723720

アスタは6段強化したグルグル回るやつと鏡装だけブンブン振り回してるけど 術カウンターって強いの?

40 21/04/01(木)08:20:35 No.788723866

>術カウンターって強いの? https://mobile.twitter.com/sir080/status/1377241377432432641

41 21/04/01(木)08:20:49 No.788723890

カウンターはブラックホールだろうが全部弾き返す あと術攻バフついててバフ中は一部の技が派手になる

42 21/04/01(木)08:21:42 No.788723969

ユノさんはおしい性能な気がするのよ! 全体的に微強化されてほしいのよ!

43 21/04/01(木)08:23:07 No.788724122

クソっ!ヒのキャンペーンのせいでまた情報漁りづらくなってる!

44 21/04/01(木)08:25:38 No.788724393

ユノは魔法の射程2倍とまでは言わん1.5倍くらいあってほしかった 通常攻撃から魔法に繋いだら敵が動いて魔法があたらんなんてこと頻発する

45 21/04/01(木)08:28:11 No.788724681

砕けろ!つって軽く6000とかダメージ出すアスタさんおかしいな…これが筋肉の力…

46 21/04/01(木)08:29:48 No.788724860

アスタさんに攻撃バフ盛った燃えカスいる?

47 21/04/01(木)08:34:17 No.788725312

アスタさん序盤と比べると筋肉の付き方が凄いことになってますから 筋肉大好きモデリング班が衣装扱いで出してこなかったのが驚きですから

48 21/04/01(木)08:34:26 No.788725325

どんじゃらのルールがよくわかりませんから……

49 21/04/01(木)08:38:23 No.788725708

同じ色3つを3種類揃えるだけよ

50 21/04/01(木)08:43:13 No.788726199

一回もあがれないですけどリーチしないだけで順位上がっていきますから

51 21/04/01(木)08:45:36 No.788726472

>ガイ…なんか俺の牌優先して捨ててないか? (女キャラとルークを集めて上がるガイ)

52 21/04/01(木)08:49:37 No.788726903

今回コラボ魔鏡と鏡装は全体的に控えめだね 既に強い人たちだからだろうけど

53 21/04/01(木)08:49:53 No.788726934

正式リリースするなら1プレイ4回くらいにならないかな ついでにウィスも3プレイにしてほしい

54 21/04/01(木)08:52:16 No.788727190

>砕けろ!つって軽く6000とかダメージ出すアスタさんおかしいな…これが筋肉の力… あの剣はアスタさん自身も重いと思ってるので常に鍛えてますから 何で投げて真っ直ぐ飛ぶの…

55 21/04/01(木)08:56:07 No.788727636

>何で投げて真っ直ぐ飛ぶの… 一応アンチ魔法の性質でホーミングかかる

56 21/04/01(木)09:01:16 No.788728183

コングマンと筋肉対決してほしい

57 21/04/01(木)09:01:38 No.788728228

>一応アンチ魔法の性質でホーミングかかる そんな積極的なアンチ魔法なのか

58 21/04/01(木)09:01:46 No.788728248

>イオン達と腕相撲してほしい

59 21/04/01(木)09:02:27 No.788728322

>>一応アンチ魔法の性質でホーミングかかる >そんな積極的なアンチ魔法なのか 制御しないとグミ撃ちでフラフラ飛び回るくらいには積極的

60 21/04/01(木)09:06:21 No.788728775

魔鏡技になってるやつも原作だと敵が複数いると制御できずに不発だったりしたっけ

61 21/04/01(木)09:07:42 No.788728924

昨日リンク貼られたブラクロ無料公開分読んでたら寝不足だよ燃えカス 全部読むつもり無かったのに面白くて止められなかったよ テイルズ側の元ネタキャラも分かって旨味が増した

62 21/04/01(木)09:10:00 No.788729179

ブラクロ詳しい燃えカスの解説助かる

63 21/04/01(木)09:11:30 No.788729335

レイズのコラボって元ネタへの導線割としっかりしてるよね

64 21/04/01(木)09:12:02 No.788729400

ユノの鏡装射程短いから離れすぎると当たらないし秘技はちょっと延びるけどそもそも弾速遅いからちょっとコメントに困る アスタさんはちょっと使いやすさがとんでもなさすぎる 何より素で足速いのめっちゃ助かる…

65 21/04/01(木)09:14:17 No.788729660

フェスの無属性縛りでも活躍してくれそうだなアスタさん

66 21/04/01(木)09:14:22 No.788729671

まぁ…レイズのP達がかなりのオタクなので…

67 21/04/01(木)09:18:33 No.788730157

タイダルやブラックホールを泳ぐキャラはそれなりにいるけどその場で無敵カウンターが来るとはね…

68 21/04/01(木)09:20:20 No.788730377

ちゃんとブラクロ好きなやつがコラボイベ作ってるなと感じる…!

69 21/04/01(木)09:20:27 No.788730386

使われると即死する奴もタイミング合わせれば耐えられるのかな?

70 21/04/01(木)09:21:01 No.788730462

>まぁ…レイズのP達がかなりのオタクなので… テイルズ全作押さえてるPには勝てる気がせんわ

71 21/04/01(木)09:23:50 No.788730801

>テイルズ全作押さえてるPには勝てる気がせんわ CSだけならともかくモバゲすら網羅してるのは勝てない…

72 21/04/01(木)09:24:37 No.788730901

ミカさん達も出してくれるんです…?

73 21/04/01(木)09:31:11 No.788731699

ヤミ団長はずっと格好いいのずるい

74 21/04/01(木)09:32:27 No.788731840

>ミカさん達も出してくれるんです…? ブレイカーはPの手元にコミカライズが残っていればワンチャンあるかもしれない 残りの2作は圧倒的資料不足に悩まされるだとか

75 21/04/01(木)09:34:21 No.788732080

>ヤミ団長はずっと格好いいのずるい あんなんでもちゃんと団長らしいことしてるのいいよね…

76 21/04/01(木)09:40:47 No.788732889

そんなヤミ団長も気付けばピーチ姫ポジションに…

77 21/04/01(木)09:43:57 No.788733280

モバイル系も資料あるもんだと思ってたから残ってないと聞いた時は悲しかった

78 21/04/01(木)09:45:53 No.788733513

小説版のキャラが本編に登場するとか珍しい事やってた気がするブラッククローバーって

79 21/04/01(木)09:51:43 No.788734183

今に始まった話でもないけど意識してみてたらヤミ団長のモデリングほぼイラスト通りですごいなってなった

80 21/04/01(木)09:53:15 No.788734353

>小説版のキャラが本編に登場するとか珍しい事やってた気がするブラッククローバーって むしろ小説がメインストーリーに組み込まれててそれの後って事で出てきたから知らない新キャラがアスタと馴れ馴れしい…ってなった

81 21/04/01(木)09:55:14 No.788734599

ノエルじゃなくてシャーロットさんが来てるのは開発が気ぶり勢

↑Top