21/04/01(木)05:45:07 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)05:45:07 No.788713335
たまにはクソ犬の話してもいいだろ
1 21/04/01(木)05:47:26 No.788713419
水が弱点…だった気がする
2 21/04/01(木)05:47:48 No.788713433
してもいいけど狩りには行かないよ
3 21/04/01(木)05:48:41 No.788713473
面倒くせぇんだよ!こいつの剛クエ!
4 21/04/01(木)05:49:01 No.788713486
金銀鯱の話ならしていいよ
5 21/04/01(木)05:49:24 No.788713493
こいつらFのみだった気がするから最早知らんやつの方が多そう
6 21/04/01(木)05:51:05 No.788713568
実験場にいた数多のモンスターはいつか他の作品に出張してくるんだろうか
7 21/04/01(木)05:51:16 No.788713571
竜頭琴でばしゃばしゃしてた気がする
8 21/04/01(木)05:51:37 No.788713582
もう絶滅したんだよ
9 21/04/01(木)05:52:17 No.788713606
当然の権利の様に2匹同時に出てくんな あと詐欺判定の体当たり死ね
10 21/04/01(木)05:52:26 No.788713612
獣系大型の走りではあった気がする
11 21/04/01(木)05:53:31 No.788713648
イナガミはライズに出てほしい
12 21/04/01(木)05:53:36 No.788713657
動画しか知らんけど多分こいつの装備で作る飢狼とかそんなスキル使ってる人よく見た気がする
13 21/04/01(木)05:54:33 No.788713701
アクラヴァシムはクソってことだけ覚えてる
14 21/04/01(木)05:56:32 No.788713778
設定は好き
15 21/04/01(木)05:56:51 No.788713788
牙獣のすそ野を広げようとしたところは評価する
16 21/04/01(木)06:02:03 No.788714008
こいつ中途半端にちいせぇから分散すると4人で戦いにくい
17 21/04/01(木)06:02:15 No.788714012
>動画しか知らんけど多分こいつの装備で作る飢狼とかそんなスキル使ってる人よく見た気がする 空腹状態でクリ発生率アップなので立ち回り次第で超つよかった
18 21/04/01(木)06:06:41 No.788714179
G1以前の実験場モンスはマジで見繕って本家で復活してほしい でもカプコンのことだから何故か版権が宙に浮いてるとかありそうだけど
19 21/04/01(木)06:13:47 No.788714464
囮笛でデスマッチするやつ
20 21/04/01(木)06:16:37 No.788714601
ランダムボールだかをぶつけた記憶がある
21 21/04/01(木)06:24:52 No.788714995
分断上手いパーティーだと中々楽だぞ
22 21/04/01(木)06:28:51 No.788715211
オドガロン!
23 21/04/01(木)06:31:26 No.788715340
エスピナスは今の環境だと無理か 寝てる暇ねえ
24 21/04/01(木)06:32:25 No.788715384
調整後のG級くらいのバランスならそのまま持ってきても大丈夫そう カムのトゲの風圧がイヤらしいくらいか
25 21/04/01(木)06:32:55 No.788715404
水大ガーベラフィオーレ(俺)
26 21/04/01(木)06:34:03 No.788715474
糞ダオラ追い払うためにエスピナス出荷して欲しかったな
27 21/04/01(木)06:38:25 No.788715706
デーレンみたいなイントロ
28 21/04/01(木)06:38:48 No.788715726
パリアプリアがF以外に居ないのマジ?
29 21/04/01(木)06:40:35 No.788715809
>水大ガーベラフィオーレ(俺) 懐かしすぎてダメだった ググってあそこ久しぶりに見たら更にダメだった su4734334.jpg
30 21/04/01(木)06:40:59 No.788715827
Fのやつだとデカい蠍のモンスターとそれなりに面白いって聞いた黒レイアが狩ってみたい
31 21/04/01(木)06:42:19 No.788715905
>Fのやつだとデカい蠍のモンスターとそれなりに面白いって聞いた黒レイアが狩ってみたい サソリのやつは部位破壊でめんどい
32 21/04/01(木)06:53:08 No.788716552
ミドガロンは文句無しに好き
33 21/04/01(木)06:53:33 No.788716569
オドガロンはこいつらの親戚なのかな
34 21/04/01(木)06:54:26 No.788716630
>オドガロンはこいつらの親戚なのかな 若干近い動きするときはあるけどそもそも獣と竜だし…
35 21/04/01(木)07:00:44 No.788717026
クソモンス代表みたいな奴らも古いのは大概HCかG級でまともになってるから案外どれも嫌いじゃなかったりする
36 21/04/01(木)07:05:52 No.788717377
イナガミ来ないかなライズに…
37 21/04/01(木)07:06:20 No.788717416
ヴァシムは部位破壊考えるとね
38 21/04/01(木)07:19:19 No.788718346
エスピナスって他の媒体に居ないの!?
39 21/04/01(木)07:25:20 No.788718800
>エスピナスって他の媒体に居ないの!? いない Xにちょっとそれっぽい奴はいたけど
40 21/04/01(木)07:26:45 No.788718903
そして、深夜、俺一人のエスピナス祭が始まる
41 21/04/01(木)07:27:34 No.788718970
当時笛メインだった俺はアクラ大好きだった
42 21/04/01(木)07:27:51 No.788719000
セブンウェポンズだろ!お前!
43 21/04/01(木)07:29:31 No.788719145
ベルキュロスキックをころりんでかわすのが前提みたいな狂った環境な時代だった
44 21/04/01(木)07:32:16 No.788719371
>ベルキュロスキックをころりんでかわすのが前提みたいな狂った環境な時代だった まぁそれは回避性能無くても余裕だし…
45 21/04/01(木)07:34:17 No.788719536
まぁ今じゃ本家のエンドコンテンツも似たようなものだから許すが…
46 21/04/01(木)07:35:43 No.788719668
>まぁ今じゃ本家のエンドコンテンツも似たようなものだから許すが… 4Gの極ラーとか実験場みあった
47 21/04/01(木)07:40:06 No.788720053
ベルキックとかもそうだけど実験場の敵の攻撃は本家よりずっとすり抜けやすいよね
48 21/04/01(木)07:41:46 No.788720208
餓狼のエフェクトが好きだった
49 21/04/01(木)07:43:22 No.788720365
>ベルキックとかもそうだけど実験場の敵の攻撃は本家よりずっとすり抜けやすいよね ターン制の極致みたいなゲームだし
50 21/04/01(木)07:46:33 No.788720637
榴弾ビンチャックスならソロでヴァシムの部位全破壊できるのかな
51 21/04/01(木)07:46:35 No.788720639
水中でラビエンデみたいなでかいやつと戦いたかった...
52 21/04/01(木)07:47:28 No.788720741
>餓狼のエフェクトが好きだった 火事場餓狼EX棍で極みオウガと戦ってる時の俺ツエエ感が最高だった
53 21/04/01(木)07:47:52 No.788720769
オディバトラスとまたやりたいなー
54 21/04/01(木)07:50:15 No.788721003
剛種かHCのこいつが当時カスっても9割持ってかれて途方に暮れた記憶がある
55 21/04/01(木)07:53:41 No.788721348
>>エスピナスって他の媒体に居ないの!? >いない >Xにちょっとそれっぽい奴はいたけど 紫毒姫か…毒耐性に特化しても死ぬからよほど上手くないとガンナーでしか狩れない奴
56 21/04/01(木)07:55:17 No.788721495
https://img.2chan.net/b/res/788714989.htm
57 21/04/01(木)07:56:29 No.788721596
変則リーチ武器と片手剣のサイドステップ&昇龍拳は本家にも欲しかったなぁ
58 21/04/01(木)07:58:28 No.788721770
>変則リーチ武器と片手剣のサイドステップ&昇龍拳は本家にも欲しかったなぁ リーチは欲しいな 死に武器とかの格差が減るだろうに
59 21/04/01(木)07:58:45 No.788721793
>まぁ今じゃ本家のエンドコンテンツも似たようなものだから許すが… MHFが死んだからな… …居場所失ったモンスター多いな…
60 21/04/01(木)08:02:48 No.788722164
Fモンスターはそのままはともかく見た目は好きなの多いから調整して来てくれるなら嬉しい
61 21/04/01(木)08:05:25 No.788722416
>リーチは欲しいな リーチ長のランス片手ハンマーはまさにかゆいところに手が届くって感じだったな
62 21/04/01(木)08:05:42 No.788722437
実験場から脱出したのって うなぎだけ?
63 21/04/01(木)08:09:58 No.788722810
ヒプノックも実験場初出じゃなかったっけ
64 21/04/01(木)08:12:58 No.788723071
ヒプヴォルはF立ち上げに当たって本家との共同開発っていうバックボーンがあるから本家入りしただけで完全F産は本家に来れてないんだよね
65 21/04/01(木)08:13:09 No.788723085
ヒプノックは実験場から脱出したもののその先のポッケ村から出てこられなかった
66 21/04/01(木)08:14:02 No.788723169
今考えるとホイ即死みたいな難易度でよく続けたなと思う
67 21/04/01(木)08:18:16 No.788723627
エスピナスは本当に良いモンスターだと思うだよね…
68 21/04/01(木)08:19:03 No.788723708
3日間ネカフェに籠もって周回とか今考えると正気じゃないことしてたな…
69 21/04/01(木)08:19:58 No.788723808
su4734477.jpg 個人的FZ最優良モンスター
70 21/04/01(木)08:21:11 No.788723918
>今考えるとホイ即死みたいな難易度でよく続けたなと思う 極みとかドゥレムとかじゃない限り即死攻撃は大体避ければ攻撃チャンスだからあんまり気にならなかったんじゃない?
71 21/04/01(木)08:21:16 No.788723931
>実験場にいた数多のモンスターはいつか他の作品に出張してくるんだろうか 本家にはゲーム性の違いで出られないのは仕方ないけどストーリーズには出てもいいんじゃないかと思う
72 21/04/01(木)08:22:36 No.788724064
>今考えるとホイ即死みたいな難易度でよく続けたなと思う だから滅びた…
73 21/04/01(木)08:23:25 No.788724163
剛チケとかいうクソといっしょに実装された悲しいクソ犬
74 21/04/01(木)08:23:26 No.788724166
Fは弟がやってたのを触らせて貰っただけだけど 本家に比べてスラッシュアックスが凄い強化されてたな
75 21/04/01(木)08:25:05 No.788724328
ガロンとイナガミは骨格の可能性を感じた
76 21/04/01(木)08:25:06 No.788724332
茶茄子のナパームに合わせてハリウッドダイブするのいいよね
77 21/04/01(木)08:25:15 No.788724353
渇愛とか輸入してくれんかな
78 21/04/01(木)08:25:17 No.788724356
>su4734477.jpg >個人的FZ最優良モンスター ハルドメルグいいよね…
79 21/04/01(木)08:28:29 No.788724712
古龍種の靱尾…
80 21/04/01(木)08:31:31 No.788725040
スレ画はライズに出てきても違和感なさそう
81 21/04/01(木)08:32:34 No.788725134
>渇愛とか輸入してくれんかな 属性値がとんでもない剛ナナ片手剣だっけ
82 21/04/01(木)08:33:11 No.788725194
ノノは秘伝にお世話になった大体4色作ったけど猪よりはえーんだもん
83 21/04/01(木)08:33:48 No.788725255
スレ画や蠍はパーティー前提のネトゲならではの良モンスだったと思う
84 21/04/01(木)08:35:22 No.788725421
属性値お化けは最終的に双剣の毒が凄え事になってたな 極みソロの双大体毒
85 21/04/01(木)08:36:19 No.788725529
>渇愛とか輸入してくれんかな 片手の手数で火属性2000超えは作ってて何かおかしいと思わなかったかギウラスに聞いてみたい
86 21/04/01(木)08:37:43 No.788725641
蠍はダウン時ホストが寄ると暴れる仕様何考えてつけたんだよ… ガ斬3状態で極大剣までの動き輸入してくれないかな…
87 21/04/01(木)08:38:05 No.788725675
>属性値お化けは最終的に双剣の毒が凄え事になってたな >極みソロの双大体毒 毒1回入ったら耐性上がろうが死ぬまで毒漬けに出来る属性値に毒状態の時に毒加算だとダメージ追加がヤバすぎた
88 21/04/01(木)08:38:44 No.788725740
異常な防御率に対して変撃が滅茶苦茶強かったからな…
89 21/04/01(木)08:38:54 No.788725754
作り方があれだから公式でネタ武器扱いではあったけどガラティーン越える強さの片手は第二第三のFが出来ても出ないだろうな…
90 21/04/01(木)08:40:26 No.788725903
実写の映画に天廊出てくるって話題になってたな
91 21/04/01(木)08:41:18 No.788725980
トチ狂って本家でニャキオーン出ないかな… あれでヤマツをツンツンしたい…
92 21/04/01(木)08:41:56 No.788726056
>作り方があれだから公式でネタ武器扱いではあったけどガラティーン越える強さの片手は第二第三のFが出来ても出ないだろうな… あれはネカフェ武器だからこそ許された性能だよね…
93 21/04/01(木)08:42:29 No.788726114
ガラチンは割と指定募集あったの狂ってたと思う
94 21/04/01(木)08:42:48 No.788726148
というか双の動きFのが理想過ぎるよやっぱり… 回避しながら切りたいし回避で切れ味回復したいし刃打ちもディレイに最高過ぎたからモーション輸入してほしい
95 21/04/01(木)08:43:58 No.788726283
スラアクFいいよね…
96 21/04/01(木)08:44:00 No.788726288
自分はいいけどその分上がった難易度で人が離れるだろ!
97 21/04/01(木)08:44:54 No.788726383
>というか双の動きFのが理想過ぎるよやっぱり… モンハン初体験がFだったから本家やったら双剣があんま花形武器じゃなくてビビった
98 21/04/01(木)08:45:12 No.788726418
ライズの双は回避切りあるから巧流さえくれれば
99 21/04/01(木)08:45:19 No.788726440
アスール今のグラで作ったらどうなるか見てみたい
100 21/04/01(木)08:45:46 No.788726484
即死はやってくるけどハンターさんの機動力と回避力が高いから最初以降はそこまで理不尽じゃない
101 21/04/01(木)08:46:52 No.788726601
乳がゴム毬みたいに弾む装備あったよね
102 21/04/01(木)08:48:41 No.788726797
巧流は凄く良いスキルだと思う
103 21/04/01(木)08:48:54 No.788726829
>モンハン初体験がFだったから本家やったら底力があんま常識じゃなくてビビった
104 21/04/01(木)08:50:11 No.788726963
音楽は大好きだよ こいつ専用じゃなかったけど…
105 21/04/01(木)08:52:12 No.788727183
>モンハン初体験がFだったから本家やったら粉塵ガブ飲みがあんま常識じゃなくてビビった
106 21/04/01(木)08:52:13 No.788727185
1ヶ月くらい遊んだ時に実装されてた新モンスターが3形態位ある蟹(最初ゴツくて最後飛び回る奴)あれ評判どんな感じだったの?個人的には楽しかったんだけど
107 21/04/01(木)08:52:50 No.788727241
剛ガロンをノーダメージソロ撃破する動画すき
108 21/04/01(木)08:52:56 No.788727256
>1ヶ月くらい遊んだ時に実装されてた新モンスターが3形態位ある蟹(最初ゴツくて最後飛び回る奴)あれ評判どんな感じだったの?個人的には楽しかったんだけど 人気投票1位の蟹来たな…
109 21/04/01(木)08:53:04 No.788727264
>実写の映画に天廊出てくるって話題になってたな 爆撃オーラに天廊だから実質MHFの映画化だと思う
110 21/04/01(木)08:53:19 No.788727291
エスピナスのクシャとの生存競争に勝って樹海の王になってるの好き
111 21/04/01(木)08:56:54 No.788727710
su4734537.jpg
112 21/04/01(木)08:57:28 No.788727779
ダンシングムーンの陣で余裕
113 21/04/01(木)08:58:31 No.788727890
>su4734537.jpg UNKNOWNとか輸入したら阿鼻叫喚だろうなあ…見たい
114 21/04/01(木)08:59:07 No.788727956
ソロで倒すようにはできてないの?
115 21/04/01(木)08:59:42 No.788728010
レウスではないの?
116 21/04/01(木)08:59:46 No.788728019
懐かしいネタを連打するんじゃない! 楽しかったあの頃…
117 21/04/01(木)09:01:55 No.788728268
黒レウス楽しかったなぁ…
118 21/04/01(木)09:02:32 No.788728334
うんこは覇前でも即死以前に超Ⅵ三界無しに耐性スキル要求多いのが輸入しにくそうだ
119 21/04/01(木)09:04:28 No.788728546
>レウスではないの? UNKNOWNはレイアと見た目は一緒だけど行動パターンが全然違う 最終的に第8形態まである人気モンスター
120 21/04/01(木)09:05:46 No.788728697
シーズン4あたりからF5までが一番楽しかった
121 21/04/01(木)09:06:51 No.788728832
それに比べて変形すらせずくたばる第二うんこのミ・ルに悲しい過去…
122 21/04/01(木)09:07:25 No.788728892
この普通にクエスト行ったと思ったら最初動けなくて本来の狩猟対象が消される演出初遭遇した時ワクワクした https://youtube.com/watch?v=8tYC5RIX5a8
123 21/04/01(木)09:09:16 No.788729107
>ソロで倒すようにはできてないの? FZ規準で言えば全モンスターソロ討伐出来てる と言いたいところだけどラヴィとかケオアルボルはわからん
124 21/04/01(木)09:09:40 No.788729145
>それに比べて変形すらせずくたばる第二うんこのミ・ルに悲しい過去… 妖し化ければ強いし…
125 21/04/01(木)09:10:40 No.788729248
ライズやってると打ち上げ即死っぽいことされるのがF民の記憶を刺激される 次のFではアビオルグの打ち上げを虫回避で抜けられたりするんだ…
126 21/04/01(木)09:11:03 No.788729286
>>それに比べて変形すらせずくたばる第二うんこのミ・ルに悲しい過去… >妖し化ければ強いし… あいつ変形したっけ…
127 21/04/01(木)09:11:09 No.788729294
ケオはソロでも楽勝だったよ自発回数考えるとマルチしたほうがいいだけで ラヴィはそもそもの仕様の問題が
128 21/04/01(木)09:11:44 No.788729363
ラヴィはどうだったかな 猛狂期はまず無理として狂暴期はソロだか1PTだかの報告あった気がする ケオはソロ余裕
129 21/04/01(木)09:11:49 No.788729374
ザムザは変形する前に死ぬようになったかと思えば極まってパワーゲイザー蟹になったからな…
130 21/04/01(木)09:13:34 No.788729582
>巧流は凄く良いスキルだと思う F特有の回避バフとかガードバフのスキルいいよね 本家筋だと攻めの守勢くらいしかそういうのないからもっと欲しい 具体的には猛進と幕無が欲しい
131 21/04/01(木)09:13:37 No.788729584
デスマンにあった刹那でノーダメする動画好きだったけど消えちゃったかな
132 21/04/01(木)09:14:58 No.788729737
全武器プロハン比較だと違うんだけど特にスラFとトンファーは極み戦の動画見ると俺が使ってたのと違いすぎる…ってなりがち 刹那しまくったりロボゲーだったり
133 21/04/01(木)09:21:36 No.788730535
本家もうちょいモーション頑張ってくれってなるな…
134 21/04/01(木)09:21:49 No.788730562
G級実装直後くらいで止めちゃったけどあのあと面白いの出てきたのかな
135 21/04/01(木)09:24:28 No.788730877
>>>それに比べて変形すらせずくたばる第二うんこのミ・ルに悲しい過去… >>妖し化ければ強いし… >あいつ変形したっけ… ランダムじゃなくて残り体力で変化するようになってるよ妖し化ける版は こんな風に https://youtu.be/V8YpNhcqJdE
136 21/04/01(木)09:24:58 No.788730944
中型回すと金減ってくクッキーポカラ丼とか底辺じゃねえかな…
137 21/04/01(木)09:26:41 No.788731168
>G級実装直後くらいで止めちゃったけどあのあと面白いの出てきたのかな パッと思い付くのだと辿ナスとか辿ミドとか辿ドラとか辿ハルドとか辿ザムザ 辿異ばっかだな…
138 21/04/01(木)09:28:41 No.788731412
ライズは結構F要素入ってきてると思う そろそろ武器構えたまま走りだすだろう
139 21/04/01(木)09:30:50 No.788731661
ライズのガンランスは砲撃ブースト使えるらしいな
140 21/04/01(木)09:31:40 No.788731754
ライズのガンスは巫女妹のビームを覚えたらほぼ極の型だからな…
141 21/04/01(木)09:32:05 No.788731797
G級からだとそのまま本家に持っていけそうなフォロクルルやバルラガルとかヘルミッショネルズのゴウガルフとか結構好きなのが多いから嫌いなの挙げた方が少ない とりあえず鯨は翼膜と尻尾もげろ
142 21/04/01(木)09:32:19 No.788731826
オロミドロの泥の柱とかFで見たやつすぎた
143 21/04/01(木)09:32:28 No.788731843
スラF楽しすぎてワールドじゃ物足りない…ってなるなった
144 21/04/01(木)09:32:51 No.788731889
棍の実装当時の最強ぶりは全シリーズでもぶっちぎりだったな キリンとかクソ固い相手だろうが角なんてお構いなしで殴り殺せてた
145 21/04/01(木)09:33:00 No.788731904
>オロミドロの泥の柱とかFで見たやつすぎた こころなしか顔つきも体型も似ている…
146 21/04/01(木)09:33:08 No.788731921
エルゼは二度と出てくるなよ
147 21/04/01(木)09:33:25 No.788731956
>棍の実装当時の最強ぶりは全シリーズでもぶっちぎりだったな >キリンとかクソ固い相手だろうが角なんてお構いなしで殴り殺せてた 当時を知らないけどマグスパより無敵だったの…?
148 21/04/01(木)09:33:35 No.788731984
>オロミドロの泥の柱とかFで見たやつすぎた 砂プリンだ…ってなった実験場の残党は多そう
149 21/04/01(木)09:33:47 No.788732010
俺はエルゼリオン好きだよ 極みは勝てないから知らない
150 21/04/01(木)09:34:02 No.788732032
辿ルコ辿異の中でも一番くらいに好きだよ 即死技好きじゃないんだけどあの即死まみれがなんか好きなの我ながら不思議
151 21/04/01(木)09:35:38 No.788732250
辿ルコたぶんソロでやり込めば楽しくなるんだろうけど400ソロまでゴリ押し気味に勝っちゃったから良いイメージない
152 21/04/01(木)09:36:02 No.788732300
>ガスラは二度と出てくるなよ
153 21/04/01(木)09:36:05 No.788732309
>当時を知らないけどマグスパより無敵だったの…? 当時の状況から見れば間違いなくね… 当時あらゆるモンスに最適解だったし 対空長いモーション無敵長い短モード弱体化なしだし
154 21/04/01(木)09:38:29 No.788732616
FG9以降から始めたからG級追加組がよくわからない Gナズチの全画面超速スリップ即死はわかる
155 21/04/01(木)09:40:30 No.788732860
>Gナズチの全画面超速スリップ即死はわかる 即モドリ玉
156 21/04/01(木)09:40:59 No.788732913
>Gナズチの全画面超速スリップ即死はわかる あの毒ガス隠れんぼはメインシリーズにもほしい と思ったけど音爆のストックが大変かメインは
157 21/04/01(木)09:41:57 No.788733025
グレン剛HCとか当時クッソめんどくさいモンスでも棍で敵の背中でダンスしてればそれだけで瞬殺できるとか頭おかしかったな