21/04/01(木)04:39:45 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)04:39:45 No.788710779
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/01(木)04:40:57 No.788710841
滅茶苦茶高いカードきたな…
2 21/04/01(木)04:41:29 No.788710877
高いのか…
3 21/04/01(木)04:41:54 No.788710892
強者の領域
4 21/04/01(木)04:42:52 No.788710924
アニメ声優サインとかのカードは高そうという印象があるがこれは…なんだこれ…
5 21/04/01(木)04:43:24 No.788710952
ゴッドアビリティ
6 21/04/01(木)04:45:06 No.788711016
ハッピーバースデー雅子
7 21/04/01(木)04:48:41 No.788711161
これは欲しい
8 21/04/01(木)04:50:37 No.788711230
100万円以上するカードきたな…
9 21/04/01(木)04:51:04 No.788711256
なそ にん
10 21/04/01(木)04:53:44 No.788711363
そんなするのか…
11 21/04/01(木)04:55:17 No.788711415
関係者にしか配布されなかった系のカードってそりゃめちゃくちゃに価値つくよな…
12 21/04/01(木)04:56:13 No.788711456
誰が横流しするんだろうなこういうの
13 21/04/01(木)04:56:53 No.788711478
ポケカとかも女の子カードは高いよね
14 21/04/01(木)04:56:55 No.788711479
流通してるのがぶっちゃけあまりよろしく無いカードではある それはともかく絵面が面白すぎるけど
15 21/04/01(木)04:57:30 No.788711498
流しちゃダメな奴なのか…
16 21/04/01(木)05:11:20 No.788712036
>流しちゃダメな奴なのか… 関係者に渡されたものだからね…
17 21/04/01(木)05:23:25 No.788712500
>>流しちゃダメな奴なのか… >関係者に渡されたものだからね… じゃそんな値段付けんなよ
18 21/04/01(木)05:35:41 No.788712966
50年くらい寝かせるべき
19 21/04/01(木)05:40:06 No.788713130
100万円のおばあちゃんカード
20 21/04/01(木)05:42:06 No.788713206
海馬コーポレーションじゃないと所有できない値段
21 21/04/01(木)05:44:19 No.788713304
でもスッタフの一部で貧乏なら流したくなるよね
22 21/04/01(木)05:46:51 No.788713395
ちょっと前アイマスかなんかのカードが凄い高額で話題になってたのにその比じゃ無いな…
23 21/04/01(木)05:51:41 No.788713586
こんなのもらえたら家宝にしちゃう…
24 21/04/01(木)06:24:15 No.788714963
ドラマや映画の脚本も一時期オクに流れてたけど アレはよくないってんでIDつけて管理して誰のが流出したか判るようになっていったから こういうのもその内そういう流れになるのかな…
25 21/04/01(木)06:40:19 No.788715798
ビルドファイターズの打ち上げで配布されたトライエイジカードも出回ってるんだよな...
26 21/04/01(木)06:42:31 No.788715926
ムンク展のおまけのポケモンカードもすごい値段で取引されてるからわからんもんだ
27 21/04/01(木)06:53:39 No.788716577
>ビルドファイターズの打ち上げで配布されたトライエイジカードも出回ってるんだよな... 関わってる人は多いだろうけどそういう絶対身内に犯人がいるの分かるって凄く嫌だろうな…
28 21/04/01(木)07:10:21 No.788717702
MTGも高額カードに結婚記念のやつとかあるからね
29 21/04/01(木)07:12:31 No.788717847
プロモカードは普通にパックに入ってるのと存在する数が全然違うから高騰しやすい
30 21/04/01(木)07:15:58 No.788718106
関係者だって仕事でやってるだけで 別に作品にたいして興味ない人のほうが多いし当然
31 21/04/01(木)07:20:05 No.788718410
普通は箸にも棒にもかからん記念品がお高く売れると聞いたら意地汚い人は売るよね
32 21/04/01(木)07:32:18 No.788719375
アメリカのアメフトじゃリーグ優勝すると記念リングが選手やコーチとかにプレゼントされるんだけど それが質屋に流れてたりする
33 21/04/01(木)07:46:41 No.788720650
カタエイプリルフール 実物なんだ…
34 21/04/01(木)07:50:14 No.788721002
孫悟空(野沢雅子)はわかるけど 野沢雅子(孫悟空)はおかしくない?
35 21/04/01(木)07:52:50 No.788721272
>野沢雅子(孫悟空)はおかしくない? 孫悟空(超サイヤ人ブルー)の表記に合わせてるんだろう
36 21/04/01(木)07:58:59 No.788721818
管理が雑な関係者よりはファンの方が物持ちいいだろうけどさぁ
37 21/04/01(木)08:02:21 No.788722130
尽力してくれたスタッフが数年後困窮しちゃったら 飢えるよりは売ってもいいんじゃねえかなみたいな気もするので難しい話だ
38 21/04/01(木)08:05:00 No.788722375
これデータカードダス?ゲームで使えるの?
39 21/04/01(木)08:25:30 No.788724379
なんだろう…こういうの売っちゃうのって人としては凄い嫌な感じするな
40 21/04/01(木)08:28:27 No.788724711
>なんだろう…こういうの売っちゃうのって人としては凄い嫌な感じするな よっぽど困窮してない限りは家宝扱いだと思う
41 21/04/01(木)08:58:32 No.788727892
>ポケカとかも女の子カードは高いよね 最新の価格画像が見当たらなかった… su4734542.jpg