21/04/01(木)03:12:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)03:12:25 No.788705404
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/01(木)03:15:36 No.788705700
頑張ってはいるけどテンポ悪いな…
2 21/04/01(木)03:19:33 No.788706082
ぶっちゃけ真顔になった
3 21/04/01(木)03:27:36 No.788706839
ちなみにその亀からだ
4 21/04/01(木)03:32:00 No.788707196
フルにやらなくていいよ ビュッティさんのカットインとかしていいよ
5 21/04/01(木)03:39:49 No.788707806
テキストを読む場面で亀ラップすること自体がおかしい
6 21/04/01(木)03:43:36 No.788708064
>頑張ってはいるけどテンポ悪いな… >ぶっちゃけ真顔になった 原作再現だ…
7 21/04/01(木)03:44:37 No.788708133
もしかしてヤングってアホな声出すよりイケメンな声の方が出やすい?
8 21/04/01(木)03:44:53 No.788708153
お茶の間を凍り付かせた伝説の回だからな…
9 21/04/01(木)03:45:27 No.788708189
差分がすごい
10 21/04/01(木)03:45:47 No.788708212
理解できないのは普通な事だからな? お前は間違ってないぞ
11 21/04/01(木)03:47:25 No.788708317
まあアニメもこんなテンポだから
12 21/04/01(木)03:48:47 No.788708385
令和最新版亀ラップはエイプリルフール超えてるだろ
13 21/04/01(木)03:51:39 No.788708542
アニメ準拠だからモアップの後が削られてるんだよね
14 21/04/01(木)04:36:24 No.788710633
気でも狂ってるのか
15 21/04/01(木)04:37:09 No.788710671
狂ってるとは思うけど狂ってるのがボーボボだし…
16 21/04/01(木)04:38:59 No.788710743
今になって亀ラップやらされる子安くんとヤングの心中やいかに
17 21/04/01(木)04:40:15 No.788710803
>今になって亀ラップやらされる子安くんとヤングの心中やいかに スポンサーいないのに制作費出して声あてた作品だから嬉しいんじゃないかな
18 21/04/01(木)04:41:01 No.788710847
むしろ本人たちがやりたがったまであると思う
19 21/04/01(木)04:42:20 No.788710910
亀ラップは作者にも唯一理解できないパートだから仕方ない
20 21/04/01(木)04:45:03 No.788711014
亀ラップは病気で意識が朦朧としてる時にできたものだからな… 風邪の時に見る夢は正しい
21 21/04/01(木)04:45:29 No.788711032
実際元から笑えるシーンとかじゃなくて理解できない…ってなるやつ
22 21/04/01(木)04:50:24 No.788711228
1番狂ってるのはこの部分タップで飛ばせないからskipしない限り強制的にフル視聴させられる事
23 21/04/01(木)04:51:54 No.788711294
インフルエンザの時に見た夢と言われているのがこれだからな 笑えるかどうかは別の話
24 21/04/01(木)04:57:43 No.788711508
「」が今まで課金してきたおかげで亀ラップが新録できたよ
25 21/04/01(木)05:03:42 No.788711740
限られた差分でやるんじゃなくて亀ラップ全部の差分用意するのは頭おかしい
26 21/04/01(木)05:04:04 No.788711754
これどこでみれるの?
27 21/04/01(木)05:05:44 No.788711810
ハジケ具合が足りなくない もっとぱちぱち綿飴いれてけ
28 21/04/01(木)05:05:44 No.788711811
>今になって亀ラップやらされる子安くんとヤングの心中やいかに あの2人ラジオとかで2人そろってトークするといっつも ボーボボ楽しかったなーまたやりてー!っていう人達だから
29 21/04/01(木)05:06:14 No.788711824
まあクリックしてテンポ早められるし…
30 21/04/01(木)05:06:30 No.788711836
>スポンサーいないのに制作費出して声あてた作品だから嬉しいんじゃないかな え?自分らの持ち出しでアニメ作ったってこと?
31 21/04/01(木)05:07:12 No.788711858
ボーボボのアビフェイトだからエイプリルフールが終わっても安心って寸法よ これライターが書いてるのか子安くんたちがアイデア出してるのかわかんねえな…
32 21/04/01(木)05:08:02 No.788711892
アドリブ全部OKでNG出なかったから俺って天才だなって思ったって子安だかが言ってたねボーボボの現場
33 21/04/01(木)05:08:50 No.788711926
これ明日になったら帰っちゃうの…?
34 21/04/01(木)05:09:10 No.788711946
グラブルやった事無いけど今からプレイしてもコラボ間に合う?
35 21/04/01(木)05:09:27 No.788711965
>え?自分らの持ち出しでアニメ作ったってこと? 最初はスポンサーいたんだけど途中で皆おりたからスタッフとかで都合つけてスポンサーなしでやった
36 21/04/01(木)05:09:39 No.788711971
俺…グラブル始めよっかな……
37 21/04/01(木)05:10:10 No.788711989
ボーボボはエイプリルフールのイベ見たら無条件に仲間になるぞ
38 21/04/01(木)05:11:10 No.788712021
>グラブルやった事無いけど今からプレイしてもコラボ間に合う? というか今すぐやらないと間に合わないと思う1日限定だからね
39 21/04/01(木)05:11:12 No.788712026
使い方に癖があるけど使えるのもずるい…
40 21/04/01(木)05:11:14 No.788712030
>インフルエンザの時に見た夢と言われているのがこれだからな 違う 作者がインフルエンザで高熱の時に描いた回だ
41 21/04/01(木)05:11:54 No.788712061
>アドリブ全部OKでNG出なかったから俺って天才だなって思ったって子安だかが言ってたねボーボボの現場 気持ちいいだろうなNGされない現場とか
42 21/04/01(木)05:12:16 No.788712077
>最初はスポンサーいたんだけど途中で皆おりたからスタッフとかで都合つけてスポンサーなしでやった エナドリや製薬会社の宣伝に持って来いなのにそんな…
43 21/04/01(木)05:12:48 No.788712089
>>アドリブ全部OKでNG出なかったから俺って天才だなって思ったって子安だかが言ってたねボーボボの現場 >気持ちいいだろうなNGされない現場とか でも首領パッチが自爆した時に餃子ー!って叫んだら流石に没にされた
44 21/04/01(木)05:12:54 No.788712091
再現度はかなり高いな… しいていうなら少し画面が寂しいかも
45 21/04/01(木)05:13:47 No.788712127
最早原作者さえ新たに創造出来ないアーティファクトなので あくまで過去の再現しか出来ない
46 21/04/01(木)05:16:21 No.788712209
>>インフルエンザの時に見た夢と言われているのがこれだからな >違う >作者がインフルエンザで高熱の時に描いた回だ 何連載序盤でインフルエンザにかかってんだ作者てめー!
47 21/04/01(木)05:18:04 No.788712280
魔女かな?プリティかな?
48 21/04/01(木)05:24:03 No.788712523
なんで再現したし…
49 21/04/01(木)05:24:25 No.788712539
ツッコミ役はいないの…?
50 21/04/01(木)05:24:56 No.788712554
突っ込む隙がねぇ…
51 21/04/01(木)05:25:24 No.788712572
啓蒙高まる
52 21/04/01(木)05:25:36 No.788712582
狂気
53 21/04/01(木)05:25:43 No.788712585
令和版最新亀ラップ助かる
54 21/04/01(木)05:28:06 No.788712674
>ツッコミ役はいないの…? ツッコミ役と別行動中の場面
55 21/04/01(木)05:29:32 No.788712742
>ツッコミ役はいないの…? 居ることは居る su4734292.jpg
56 21/04/01(木)05:30:53 No.788712792
うそうそうそうそうそうそうそうそ ほんとはねほんとはね のところの違和感がすごい
57 21/04/01(木)05:31:43 No.788712820
プリキュアはもう居るせいでツッコミどころが最初から散逸しててひどい
58 21/04/01(木)05:32:31 No.788712845
>ツッコミ役はいないの…? こんな時代だぜ 俺たちは止められない
59 21/04/01(木)05:32:54 No.788712857
時代を反映して天のすけの加虐が控えめだった
60 21/04/01(木)05:32:56 No.788712858
立ち絵の種類が豊富すぎると思うけど他のコラボキャラもこんな豪華なの?
61 21/04/01(木)05:34:51 No.788712933
亀ラップにイラストの工数かけすぎだろ
62 21/04/01(木)05:35:00 No.788712941
>立ち絵の種類が豊富すぎると思うけど他のコラボキャラもこんな豪華なの? 毀滅コラボの時の我妻も豊富だったぞ ギャグキャラは多い
63 21/04/01(木)05:35:31 No.788712960
アニメから思ってたが絵の迫力と声の勢いのなさのアンバランス差がなんか好き
64 21/04/01(木)05:37:47 No.788713023
オイラダークネスフルオートで倒せそう… 強くなったんだな俺…
65 21/04/01(木)05:41:19 No.788713180
二年ほど放置していたからなんか色々懐かしい
66 21/04/01(木)05:42:06 No.788713205
ボーボボワールド発動のポーズにすら差分があるから力の入れようが凄い
67 21/04/01(木)05:42:20 No.788713219
>居ることは居る >su4734292.jpg メタツッコミで駄目だった
68 21/04/01(木)05:43:06 No.788713251
>居ることは居る >su4734292.jpg 新録したの!?
69 21/04/01(木)05:44:05 No.788713294
アニメとちょっと違うからまじで新録してるよ
70 21/04/01(木)05:46:09 No.788713374
>時代を反映して天のすけの加虐が控えめだった ゲーム内でところてんマグナムし放題だから良いんだ
71 21/04/01(木)05:46:39 No.788713391
首領パッチソードが普通に頼れる性能してるのがひどい
72 21/04/01(木)05:46:51 No.788713396
>>時代を反映して天のすけの加虐が控えめだった >ゲーム内でところてんマグナムし放題だから良いんだ 10
73 21/04/01(木)05:49:38 No.788713500
>首領パッチソードが普通に頼れる性能してるのがひどい 俺は今後しばらく毎週月曜は光編成に普通に入れてると思う
74 21/04/01(木)05:50:37 No.788713531
上司の選択式アビはボーボボの為の準備だったのでは疑惑が生まれてしまった
75 21/04/01(木)05:51:56 No.788713594
ボーボボによって月曜用の編成が生まれる
76 21/04/01(木)05:52:07 No.788713599
あいぽんの声久々に聞いたよ…
77 21/04/01(木)05:54:24 No.788713691
オシリスの天空竜召喚がアルバハ(HLの方)なのは素直に感心しちゃった
78 21/04/01(木)05:55:56 No.788713744
これ話が始まらないんだけど条件あるの?
79 21/04/01(木)05:57:11 No.788713799
ボボボーボ・ボーボボエデンシュヴァ剣0本 神石編成に挑戦します
80 21/04/01(木)05:58:43 No.788713860
>これ話が始まらないんだけど条件あるの? ボーボボのレベルを45だかまで上げないと亀ラップは読めない
81 21/04/01(木)05:59:11 No.788713880
>オシリスの天空竜召喚がアルバハ(HLの方)なのは素直に感心しちゃった よわばはつよばは含めた3パターンくらいいてもいいのに…
82 21/04/01(木)06:01:58 No.788714005
悪ノリ的な部分はまぁエイプリルフールだしで流せるので無敵
83 21/04/01(木)06:03:28 No.788714054
どんだけボーボボの絵描いてんだよ
84 21/04/01(木)06:03:47 No.788714062
>ボーボボのレベルを45だかまで上げないと亀ラップは読めない 何言ってんだ
85 21/04/01(木)06:04:17 No.788714087
お邪魔かな?プリキュアかな? お邪魔かな?プリキュアかな?
86 21/04/01(木)06:05:00 No.788714110
キャスト陣も去年から今年にかけてこんなにアフレコするとは思わなかったろうな…
87 21/04/01(木)06:05:51 No.788714135
邪魔女があんな映画にしてもOKなんだ ボーボボ銀幕化もありえるんですね
88 21/04/01(木)06:06:07 No.788714150
なんだかんだで昔の作品だしこれが初ボーボボになった騎空士もいるかもしれないのか…
89 21/04/01(木)06:07:58 No.788714220
キュアキュアな嬢ちゃんはもういるだろとツッコミたくなったイベ開幕
90 21/04/01(木)06:08:32 No.788714246
>なんだかんだで昔の作品だしこれが初ボーボボになった騎空士もいるかもしれないのか… これだけ見ても意味がわからんしだからって原作見たって意味がわからんし…
91 21/04/01(木)06:09:40 No.788714285
やっぱりビュティのツッコミは素晴らしいな…
92 21/04/01(木)06:09:51 No.788714294
そりゃPTAも頭おかしくなるから放送止めろって言う
93 21/04/01(木)06:10:51 No.788714332
寧ろ狂って無かった方が狂ってるだろ
94 21/04/01(木)06:11:16 No.788714346
>そりゃ中国共産党も視聴者の頭おかしくなるから放送禁止って言う
95 21/04/01(木)06:11:48 No.788714374
>そりゃ中国共産党も視聴者の頭おかしくなるから放送禁止って言う いや毛刈り…
96 21/04/01(木)06:12:44 No.788714415
>いや毛刈り… 公的な発言としては「頭おかしくからダメ」って意味合いだったのはマジなんだ
97 21/04/01(木)06:15:44 No.788714562
ちなみに今日はボーボボの誕生日
98 21/04/01(木)06:18:29 No.788714695
ボーボボは 炎帝パーシヴァルと 同い年
99 21/04/01(木)06:21:42 No.788714824
削除依頼によって隔離されました ぶっちゃけ訳がわからんだけで糞つまんなかったんだけどこんなのがもてはやされてるの?
100 21/04/01(木)06:21:57 No.788714841
>公的な発言としては「頭おかしくからダメ」って意味合いだったのはマジなんだ 正直なところその言葉額面通り受け取っても何の問題も無いよな…
101 21/04/01(木)06:23:02 No.788714902
>>公的な発言としては「頭おかしくからダメ」って意味合いだったのはマジなんだ >正直なところその言葉額面通り受け取っても何の問題も無いよな… 実態は帝国を復讐のために潰させようとするプロパガンダだからな…危険だし放送止めるね…
102 21/04/01(木)06:24:22 No.788714971
見てたら頭おかしくなるからダメって言葉がそうだねとしか言えねぇ…
103 21/04/01(木)06:24:54 No.788714999
>実態は帝国を復讐のために潰させようとするプロパガンダだからな…危険だし放送止めるね… それ抜きにしても頭おかしくなるから放送中止は真っ当すぎる理由だ…
104 21/04/01(木)06:25:05 No.788715009
>>>公的な発言としては「頭おかしくからダメ」って意味合いだったのはマジなんだ >>正直なところその言葉額面通り受け取っても何の問題も無いよな… >実態は帝国を復讐のために潰させようとするプロパガンダだからな…危険だし放送止めるね… 闇皇帝序盤とか動機が完全に復讐者のそれだしな…
105 21/04/01(木)06:25:13 No.788715017
つまんなかったなら悪い夢でも見たと思って忘れよう
106 21/04/01(木)06:25:41 No.788715047
>ぶっちゃけ訳がわからんだけで糞つまんなかったんだけどこんなのがもてはやされてるの? あくまでボーボボの意味不明という一面の極地であって面白いとこはまた別にあるから…
107 21/04/01(木)06:26:32 No.788715089
理解できない自分を褒めていいんだ
108 21/04/01(木)06:26:45 No.788715107
正直亀ラップよりも軍艦やOVERと戦ってる時の方が面白いぞ ただそれ以上にインパクトが強すぎた
109 21/04/01(木)06:26:59 No.788715120
原作でもアニメでも理解出来なかったな亀ラップ…
110 21/04/01(木)06:27:21 No.788715139
>ぶっちゃけ訳がわからんだけで糞つまんなかったんだけどこんなのがもてはやされてるの? 俺も実はボーボボ一切知らない初見でこれだった 意味わからないこと並べ立てて滑り倒してるようにしか見えなかった…
111 21/04/01(木)06:27:29 No.788715142
作者も理解できてないからな…
112 21/04/01(木)06:28:13 No.788715169
コラボするとなったらそりゃ亀ラップ完全再現したくなるよな…
113 21/04/01(木)06:28:19 No.788715176
先輩たちにツッコまされる上に自分はボケられないから落ち込んだ野中藍
114 21/04/01(木)06:29:05 No.788715224
亀ラップは意味がわからなくてネタになるという評価は多いが亀ラップそのものが笑えるという評価はぶっちゃけ多くないからな…
115 21/04/01(木)06:29:08 No.788715226
完全に軍艦辺りの空気再現しててだめだった
116 21/04/01(木)06:29:15 No.788715229
というか社会にハジケリスト潜伏し過ぎじゃない?
117 21/04/01(木)06:29:27 No.788715243
俺だって…わかんねえよ…
118 21/04/01(木)06:29:43 No.788715259
>>ぶっちゃけ訳がわからんだけで糞つまんなかったんだけどこんなのがもてはやされてるの? >俺も実はボーボボ一切知らない初見でこれだった >意味わからないこと並べ立てて滑り倒してるようにしか見えなかった… これは前後のアトラクション巡って番人を倒していく流れの中で番人を開幕ナレ死した後になんの意味もないラップが入るのが面白さだから前後ぶった斬った場合はそうなるよね…
119 21/04/01(木)06:30:15 No.788715288
>これは前後のアトラクション巡って番人を倒していく流れの中で番人を開幕ナレ死した後になんの意味もないラップが入るのが面白さだから前後ぶった斬った場合はそうなるよね… しかし前後はきちんと入れてたよ今回
120 21/04/01(木)06:30:24 No.788715295
>俺も実はボーボボ一切知らない初見でこれだった >意味わからないこと並べ立てて滑り倒してるようにしか見えなかった… つまらない芸人の頑張ってボケたおしてるキツい感じに似ている
121 21/04/01(木)06:30:56 No.788715312
ボーボボ理解できないって言われてもお前はまともだよとしか言いようがないからな…
122 21/04/01(木)06:31:16 No.788715327
まさか令和のこの時代に亀ラップアンチが生まれるというのか
123 21/04/01(木)06:32:36 No.788715390
ラリってんじゃねー!
124 21/04/01(木)06:33:08 No.788715416
むしろ原作未読で亀ラップ楽しめたら頭ハジケすぎだから
125 21/04/01(木)06:33:33 No.788715442
テンポが完全にアニメ版のテンポ再現してるのは素晴らしい…
126 21/04/01(木)06:33:49 No.788715462
ボーボボアンチとか真っ当な思考回路してんだから こんな時間にこんな場所に居ないでちゃんと学校なり勤め先に行け
127 21/04/01(木)06:33:56 No.788715469
>>これは前後のアトラクション巡って番人を倒していく流れの中で番人を開幕ナレ死した後になんの意味もないラップが入るのが面白さだから前後ぶった斬った場合はそうなるよね… >しかし前後はきちんと入れてたよ今回 聖鼻毛領域で代用したよね この空間のテンションは亀ラップのそれと同じくらいおかしいのでシナジー高いし
128 21/04/01(木)06:34:05 No.788715477
作者が高熱でうなされてる時の狂った産物をなんの引っ掛かりも無しにただ面白いと思えたらそっちの方が問題なんだ
129 21/04/01(木)06:34:05 No.788715478
>ラリってんじゃねー! 無敵かよ
130 21/04/01(木)06:34:23 No.788715495
やっぱりテレ朝と東映と集英社は再アニメ化狙ってるな‥‥?
131 21/04/01(木)06:34:23 No.788715498
アニメよりちょっとテンポ悪くなってない?
132 21/04/01(木)06:34:24 No.788715500
亀ラップ単体で見て理解できないのは正常な反応だから大丈夫
133 21/04/01(木)06:35:16 No.788715547
>まさか令和のこの時代に亀ラップアンチが生まれるというのか その事実だけで笑えてしまうのが酷い もうほんとに出汁にしちゃって申し訳ないけど当人達は真面目に合わないのは分かってるんだけどそれ含めて狂気のギャグになるのが酷い
134 21/04/01(木)06:35:25 No.788715554
>アニメよりちょっとテンポ悪くなってない? 実際に見て確かめてみよう https://www.youtube.com/watch?v=3HJB5XPMyH0
135 21/04/01(木)06:35:25 No.788715555
20周年になって日本全国のハジケリストが活動して始めてる…
136 21/04/01(木)06:35:58 No.788715571
なにこれどこが面白いの?は真っ当な感想だからね…
137 21/04/01(木)06:36:13 No.788715586
>アニメよりちょっとテンポ悪くなってない? テキスト区切りの間のせいじゃない?
138 21/04/01(木)06:36:16 No.788715587
コトダマンといいグラブルといいラリってんのか
139 21/04/01(木)06:36:16 No.788715588
ボーボボ一日一話公開に付いていったから笑えるけど完全初見で亀ラップ面白いと思えるかは割と無茶だからな…
140 21/04/01(木)06:36:22 No.788715596
毛狩り隊の活動が活発になってきたな…?
141 21/04/01(木)06:36:50 No.788715618
PTA「こんなもの見てたら頭がおかしくなる」
142 21/04/01(木)06:36:58 No.788715624
亀ラップは好きだが亀ラップのどこが面白いのと聞かれると説明できない…
143 21/04/01(木)06:37:07 No.788715635
当時のお茶の間を凍り付かせた伝説のシーンだからな… ちまにみ土曜ゴールデンで視聴率も良かった
144 21/04/01(木)06:37:49 No.788715675
亀ラップを理解出来る奴が居たら多分原作者の澤井先生も会いたいと思うよ
145 21/04/01(木)06:38:13 No.788715693
意味わかんねえ…って冷えた目で見るのもまた原作再現なとこあるから問題ない ただ聖鼻毛領域は精神を開放しないと死ぬぞ!
146 21/04/01(木)06:38:13 No.788715694
視聴率15%くらいあったからなボーボボ…
147 21/04/01(木)06:38:22 No.788715702
猫(ピラニア)でダメだった
148 21/04/01(木)06:38:33 No.788715716
>視聴率15%くらいあったからなボーボボ… なそにん
149 21/04/01(木)06:38:48 No.788715727
まぁ例年通りのるっネタやられるよりかはマシ
150 21/04/01(木)06:40:00 No.788715787
>猫(ピラニア)でダメだった かわいいー!!!
151 21/04/01(木)06:40:49 No.788715818
亀ラップ以降急激に視聴率落ちたんだっけ まあそれでもゴールデン帯のアニメとしては普通に視聴率取ってたみたいだけど
152 21/04/01(木)06:41:31 No.788715856
最近の子はこういうのが好きなの?
153 21/04/01(木)06:41:32 No.788715857
>ボーボボアンチとか真っ当な思考回路してんだから >こんな時間にこんな場所に居ないでちゃんと学校なり勤め先に行け 学校なり勤め先なりいってるがまだ6:30だぞ
154 21/04/01(木)06:42:31 No.788715925
>>ボーボボアンチとか真っ当な思考回路してんだから >>こんな時間にこんな場所に居ないでちゃんと学校なり勤め先に行け >学校なり勤め先なりいってるがまだ6:30だぞ 言う程変な時間帯じゃないだろ!?
155 21/04/01(木)06:42:34 No.788715928
>最近の子はこういうのが好きなの? 最近の子こそ置いてけぼりじゃねーか!
156 21/04/01(木)06:43:24 No.788715981
>最近の子はこういうのが好きなの? 最近の子 (二十年前のジャンプ読者)
157 21/04/01(木)06:43:43 No.788716002
世代は今は20代中盤から30代中盤くらいか…?
158 21/04/01(木)06:43:46 No.788716003
2000年頭くらいに連載始まった漫画だよ
159 21/04/01(木)06:44:14 No.788716031
オイラが程よく流されつつもちゃんと戦うし強いしこれは…ボーボボの敵役…
160 21/04/01(木)06:44:55 No.788716072
何でー亀ラップなーの? 何でー亀ラップなーの?
161 21/04/01(木)06:45:12 No.788716078
>オイラが程よく流されつつもちゃんと戦うし強いしこれは…ボーボボの敵役… なんかしれっと仲間になってるのも適性が高い
162 21/04/01(木)06:45:21 No.788716087
亀ラップについてはみんな原作再現度についてしか誉めてないからネタ自体の面白さについてはお察し下さい
163 21/04/01(木)06:45:51 No.788716111
止血用ワサビ!
164 21/04/01(木)06:46:09 No.788716128
ここ最近の勢いは 多感な時期に頭へ首領パッチエキス流し込まれたやつらが権力持ち出した感じある
165 21/04/01(木)06:46:14 No.788716132
ネガティブな方向に話を持っていこうとしてもファンのハジケリストにすらまあそうだね…と返されるので 話がそこで終わってしまう
166 21/04/01(木)06:46:54 No.788716171
ボーボボコラボ良いなあ… 他のサイゲゲームにも来ないかなあ…
167 21/04/01(木)06:47:15 No.788716185
素直な感想話したらアンチとかネガティブ扱いされるのは気に入らないがまぁ既読と未読で大きな隔たりがあるのはわかった…
168 21/04/01(木)06:47:21 No.788716195
>他のサイゲゲームにも来ないかなあ… プリコネとウマ娘にボーボボを!?
169 21/04/01(木)06:47:27 No.788716201
これ面白いとかじゃなく は? ってネタだからな
170 21/04/01(木)06:47:50 No.788716225
あの…それでどうしてボーボボ一行はうちの団にいるんです…?
171 21/04/01(木)06:48:11 No.788716241
>あの…それでどうしてボーボボ一行はうちの団にいるんです…? なんでかなー?
172 21/04/01(木)06:48:42 No.788716274
>これ面白いとかじゃなく >は? >ってネタだからな 作者そんな事考えてないと思うよ 考える余裕なく作ったと思うよ
173 21/04/01(木)06:49:17 No.788716314
>プリコネとウマ娘にボーボボを!? ★3ビュティ実装!とかでイケる!
174 21/04/01(木)06:50:07 No.788716372
>★3ビュティ実装!とかでイケる! 全く競馬知らないからやってないけど3Dビュティさん見られるならやるわ…
175 21/04/01(木)06:50:39 No.788716406
澤井本人ですら1割も理解してなさそう
176 21/04/01(木)06:51:10 No.788716436
ビュティさん何だかんだで美少女度高いからな…
177 21/04/01(木)06:51:26 No.788716449
>あの…それでどうしてボーボボ一行はうちの団にいるんです…? (白くなる画面) (見に覚えのない回想)
178 21/04/01(木)06:51:40 No.788716463
ボーボボはノリと勢い以外のものは無いから一回でも疑問に思ったらもうダメよ
179 21/04/01(木)06:52:01 No.788716482
>プリコネとウマ娘にボーボボを!? ウマ娘にこれで出走させようぜ su4734345.jpg
180 21/04/01(木)06:52:20 No.788716503
人気投票とか亀ラップとかそこら辺かぁ
181 21/04/01(木)06:52:25 No.788716507
今回グラブルシナリオ班かなり頑張ったと思う
182 21/04/01(木)06:53:53 No.788716594
普通に再現度高くて笑う
183 21/04/01(木)06:54:10 No.788716608
たぶん1月のルシウスイベントの時と同時に録ったやつだよね時期的に…
184 21/04/01(木)06:54:54 No.788716653
なんかボーボボ入れて一番うるさくなる光編成ないかなあ
185 21/04/01(木)06:55:16 No.788716676
>素直な感想話したらアンチとかネガティブ扱いされるのは気に入らないがまぁ既読と未読で大きな隔たりがあるのはわかった… そりゃ盛り上がってるところでつまらないとか言い出したらそうなるのは当たり前だろ…
186 21/04/01(木)06:56:38 No.788716755
>そりゃ盛り上がってるところでつまらないとか言い出したらそうなるのは当たり前だろ… 悪かったよごめんね
187 21/04/01(木)06:57:15 No.788716791
アニメボーボボとのコラボだな
188 21/04/01(木)06:57:57 No.788716842
>たぶん1月のルシウスイベントの時と同時に録ったやつだよね時期的に… テンションの落差で風邪引くやつすぎる…
189 21/04/01(木)06:58:02 No.788716849
ボーボボ自体は連載当時からハイテンションギャグとか不条理系ギャグが楽しめる人じゃないと反応イマイチではあったと思う
190 21/04/01(木)06:58:11 No.788716854
どんだけ外れたアンチレスしてるのか鏡でも見ながら自分のレス音読したらいいのに
191 21/04/01(木)06:58:17 No.788716860
真説も読めーーー!!!!!!!!
192 21/04/01(木)06:58:56 No.788716905
ボーボボにマジでアンチしたいなら真説について話せば空気わるくなるぞ!
193 21/04/01(木)06:59:01 No.788716913
アニメよりテンポいいじゃねーか!
194 21/04/01(木)06:59:35 No.788716954
>悪かったよごめんね 許す!!!
195 21/04/01(木)07:00:00 No.788716977
Mステネタも入れてきて最新のボーボボを感じる
196 21/04/01(木)07:00:00 No.788716978
むしろテンポいいわあの部分だけAUTOで操作受け付けないわで酷くて最高だった
197 21/04/01(木)07:00:01 No.788716979
ゴメーヌ
198 21/04/01(木)07:00:32 No.788717014
>>悪かったよごめんね >許す!!! ぎゃあああああああ!!!
199 21/04/01(木)07:00:48 No.788717030
アニメは原作が原作だけにアニメオリジナル要素も入れづらいから引き伸ばしが凄くてテンポが悪かった
200 21/04/01(木)07:01:08 No.788717060
>ネガティブな方向に話を持っていこうとしてもファンのハジケリストにすらまあそうだね…と返されるので >話がそこで終わってしまう 亀ラップわかる!すっげーわかる!とか言い出したら薬物使用真面目に疑われるからな
201 21/04/01(木)07:02:11 No.788717117
>Mステネタも入れてきて最新のボーボボを感じる いやあれ元々原作ネタだろ!
202 21/04/01(木)07:02:30 No.788717146
全員集合の場面で団長の作画がるっの方になっててだめだった
203 21/04/01(木)07:02:39 No.788717156
仕方ないけど初期ネタしかねーー!!!!
204 21/04/01(木)07:02:57 No.788717170
何で亀ラップなの!? 何で亀ラップなの!?
205 21/04/01(木)07:04:46 No.788717292
人気投票未だに擦ってんじゃねー!
206 21/04/01(木)07:04:47 No.788717294
ピラニアの場面でボーボボのノリだ…って安心した
207 21/04/01(木)07:04:55 No.788717303
su4734351.jpg 本編読んでもわかんねーーーーーー!!!
208 21/04/01(木)07:05:02 No.788717313
>人気投票未だに擦ってんじゃねー! 亀ラップもだよ!?
209 21/04/01(木)07:05:06 No.788717317
アニメ見てない奴はアニメ見ろ
210 21/04/01(木)07:05:22 No.788717340
>アニメ見てない奴はアニメ見ろ 原作も読めーーー!!!!!!
211 21/04/01(木)07:05:45 No.788717366
>su4734351.jpg >本編読んでもわかんねーーーーーー!!! 実はアルプスの泉に住む妖精なんだ
212 21/04/01(木)07:05:58 No.788717383
オトナになれないやつは置いていく
213 21/04/01(木)07:06:19 No.788717415
ボーボボって初期からハレクラニ戦あたりまでのネタが有名なイメージあるわ 3世編以降も面白いんだけど何でだろう
214 21/04/01(木)07:06:37 No.788717437
大人の女とか出されても困るだろテメー!!!!
215 21/04/01(木)07:07:05 No.788717461
>実はアルプスの泉に住む妖精なんだ 何で!?意味分からん!!
216 21/04/01(木)07:07:11 No.788717469
>ピラニアの場面でボーボボのノリだ…って安心した ニャー
217 21/04/01(木)07:07:19 No.788717482
今からでも遅くないから田ボだしてくれーーー!!
218 21/04/01(木)07:07:23 No.788717489
マイペにボーボボ全員並べるのってどうすればいいの?
219 21/04/01(木)07:07:52 No.788717523
グラブルユーザーはボーボボ世代より少し上な気もする
220 21/04/01(木)07:07:55 No.788717526
>>ピラニアの場面でボーボボのノリだ…って安心した >ニャー カワイー!
221 21/04/01(木)07:07:59 No.788717534
>>実はアルプスの泉に住む妖精なんだ >何で!?意味分からん!! 正体明かしたあとドイツに行ったぞ
222 21/04/01(木)07:08:00 No.788717535
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331613915284 今日の真説の更新も読めー!!!
223 21/04/01(木)07:08:02 No.788717538
ボーボボのステータスMAXになると8のゾロ目になるの吹いた
224 21/04/01(木)07:08:48 No.788717592
ねぇこれボーボボ普通に使えるレベルで強くないか?
225 21/04/01(木)07:08:49 No.788717593
アフロといいなんでそんなに8推しなの…?
226 21/04/01(木)07:09:22 No.788717637
>ねぇこれボーボボ普通に使えるレベルで強くないか? イオちゃん添えるととてもよい
227 21/04/01(木)07:09:33 No.788717650
真説はいいです…
228 21/04/01(木)07:10:18 No.788717695
>アフロといいなんでそんなに8推しなの…? 88(パチパチ)ハジケてるからですかね…
229 21/04/01(木)07:10:19 No.788717699
真説はバトル漫画だから…
230 21/04/01(木)07:10:33 No.788717718
8はハと読めるから 原作の母母母ー母母ー母母から来てるのかな
231 21/04/01(木)07:11:02 No.788717747
su4734356.jpg 我らボーボボ五人衆!
232 21/04/01(木)07:11:15 No.788717757
>真説はいいです… まぁなんて可愛くないレスだろうね
233 21/04/01(木)07:11:33 No.788717769
>真説はバトル漫画だから… 読んでねーだろテメー!
234 21/04/01(木)07:11:49 No.788717792
回想入るシーンで思わず浸りすぎー!!!って言いたくなるところだった
235 21/04/01(木)07:12:09 No.788717822
>su4734356.jpg >我らボーボボ五人衆! 6人いるーーーー!!?
236 21/04/01(木)07:13:35 No.788717912
>>真説はバトル漫画だから… >読んでねーだろテメー! いや最近公開されてる部分は間違いなくバトル漫画だよ!!
237 21/04/01(木)07:13:54 No.788717929
真説未読だったから初見で楽しんでるけど無印がギャグバトル漫画なら真説はバトルギャグ漫画だなって印象
238 21/04/01(木)07:14:08 No.788717956
うそうそとポーが一回ずつ多いな わざとかもしれんが
239 21/04/01(木)07:14:28 No.788717984
初期ネタばかりと言われるがオチは最終回ネタだー!!!
240 21/04/01(木)07:14:46 No.788718003
>>>実はアルプスの泉に住む妖精なんだ >>何で!?意味分からん!! >正体明かしたあとドイツに行ったぞ バイエルーン
241 21/04/01(木)07:14:58 No.788718026
>回想入るシーンで思わず浸りすぎー!!!って言いたくなるところだった ビィくんが回想に入ったらかまされるかなと思ってたわ
242 21/04/01(木)07:15:32 No.788718072
ただでさえ支離滅裂な漫画なのにそれに慣れつつあった読者さえ困惑したから 伝説扱いになってるのが亀ラップなので単体で見てつまらないのは仕方ない
243 21/04/01(木)07:16:18 No.788718131
亀ラップに関しては見るのではなく感じるのです
244 21/04/01(木)07:16:38 No.788718148
意味不明さならガネメが上位互換だからな 話題にならないけど
245 21/04/01(木)07:16:55 No.788718175
>亀ラップに関しては見るのではなく感じるのです ラリってんじゃねーーー!!!
246 21/04/01(木)07:17:15 No.788718204
どこに混ぜてもボーボボになるカレーみたいなコラボ
247 21/04/01(木)07:17:42 No.788718234
>意味不明さならガネメが上位互換だからな >話題にならないけど あっちは話題にするとガネメに補完されるからな……
248 21/04/01(木)07:17:55 No.788718250
アニメの放送始まってしばらくしたらPTAから苦情が来た話好き
249 21/04/01(木)07:18:07 No.788718261
>本編読んでもわかんねーーーーーー!!! 元ネタのお菓子はいつの間にか無くなってたな
250 21/04/01(木)07:18:10 No.788718263
サービスマンがいねー!!!!
251 21/04/01(木)07:18:26 No.788718280
ボーボボ直撃世代もいまだと30くらいだろうか
252 21/04/01(木)07:18:33 No.788718288
ビュティの声こんなに可愛かったんだ…
253 21/04/01(木)07:18:59 No.788718320
そう言えばアーカーシャってガメネでは……?
254 21/04/01(木)07:19:05 No.788718326
>アニメの放送始まってしばらくしたらPTAから苦情が来た話好き 正しい判断じゃねえかな…
255 21/04/01(木)07:19:24 No.788718356
>サービスマンがいねー!!!! いてたまるか!!!!
256 21/04/01(木)07:19:27 No.788718360
>8はハと読めるから >原作の母母母ー母母ー母母から来てるのかな 6!6!6! log a(X^2+ix+3)+Σcos sinφ(5x^3+6x^2+18x+7)+3n!/(n+1)^x+ +(sinα cosβ+tanβ/α+acos^2θ)+lim(9z^2+5az+7a)+ +{∫[1,∞] (4y^2+56y+37)*∫(x^2+5x+4)} =8 ……8!8!8! が元ネタじゃない?
257 21/04/01(木)07:19:43 No.788718378
苦情の内容が別にアニメの内容がセンシティブとかではなく ボーボボ見てると気が狂いそうになるって理由
258 21/04/01(木)07:19:54 No.788718389
>>アニメの放送始まってしばらくしたらPTAから苦情が来た話好き >正しい判断じゃねえかな… 子供に悪影響与えます!って言われたらそうだね…しか言えないすぎる…
259 21/04/01(木)07:20:00 No.788718398
直撃世代はアラサーくらいだと思う
260 21/04/01(木)07:20:26 No.788718441
>ボーボボ一日一話公開に付いていったから笑えるけど完全初見で亀ラップ面白いと思えるかは割と無茶だからな… 毎日1話読むのも過剰摂取だと思う…
261 21/04/01(木)07:20:52 No.788718473
>>>アニメの放送始まってしばらくしたらPTAから苦情が来た話好き >>正しい判断じゃねえかな… >子供に悪影響与えます!って言われたらそうだね…しか言えないすぎる… 何回このエピソード擦ってんだよ!? もういいよ!?
262 21/04/01(木)07:20:54 No.788718475
>子供に悪影響与えます!って言われたらそうだね…しか言えないすぎる… しかしそんな子供も今やサイゲや色んな企業に潜伏するハジケリストに
263 21/04/01(木)07:21:09 No.788718494
>毎日1話読むのも過剰摂取だと思う… 元は週刊だからな 日刊は過剰摂取
264 21/04/01(木)07:21:41 No.788718530
亀ラップもそうだけど人気投票やらオシリスの天空竜じゃないさんやらで過剰接種が過ぎる…
265 21/04/01(木)07:22:23 No.788718586
>が元ネタじゃない? そっちがあったか ゴエモンとか人気投票とか結構数字ネタあるよね
266 21/04/01(木)07:22:30 No.788718593
亀ラップを0.5倍速で見ると頭おかしくなるからオススメ
267 21/04/01(木)07:22:31 No.788718595
そりゃグラブルもコラボ日数は一日にするわけだ…
268 21/04/01(木)07:22:41 No.788718606
サービスマンだけはオバQデザインから変更して逆光演出加えた上でも何でアニメ出れたのかわからないからよ…
269 21/04/01(木)07:22:50 No.788718614
>亀ラップもそうだけど人気投票やら >オシリスの天空竜じゃないさんやらで過剰接種が過ぎる… 間開きすぎー!!!
270 21/04/01(木)07:23:44 No.788718678
ボーボボ直撃世代って上の方なら30代だろうから ハジケやすい立場になりつつあるのか
271 21/04/01(木)07:24:17 No.788718728
ボーボボ目当てに始めてみたが、イベントクエストクリアできる気がしない そこそこレベル必要な感じだな
272 21/04/01(木)07:24:21 No.788718737
一番狂ってるのがドンパッチソードという
273 21/04/01(木)07:25:16 No.788718797
>ボーボボ目当てに始めてみたが、イベントクエストクリアできる気がしない 新規なら思い切って強化アイテムボーボボと回して出てるであろうSSRに突っ込んでストーリー一時間も回せば余裕でいける
274 21/04/01(木)07:25:25 No.788718811
正しいボーボボの楽しみかた 1 鼻毛ギャグに笑います 2 亀ラップやガネメやキバハゲデュエルに圧倒されます 3 ライスあたりからギャグバトルの文脈で読みとく素敵スタイルを楽しみます 4 闇皇帝編のハイドレートや毛の王国編のビービビといった作中屈指の実力者たちとの戦いで盛り上がります
275 21/04/01(木)07:26:19 No.788718873
プリキュア既にいるせいでおジャ魔女コラボの前振りかなと思ってしまった 邪魔女表記なのにおジャ魔女言っちゃってるし
276 21/04/01(木)07:27:33 No.788718967
ギャグよりもバトル展開のが話考えるの楽そうだしな…
277 21/04/01(木)07:27:55 No.788719005
プリキュアかな? おジャ魔女かな?
278 21/04/01(木)07:28:18 No.788719031
>新規なら思い切って強化アイテムボーボボと回して出てるであろうSSRに突っ込んでストーリー一時間も回せば余裕でいける ありがたい… てか繋がらないんだけどハジケリスト多すぎ問題?
279 21/04/01(木)07:29:13 ID:NYncX1QM NYncX1QM No.788719112
https://img.2chan.net/b/res/788717172.htm
280 21/04/01(木)07:29:40 No.788719156
>>新規なら思い切って強化アイテムボーボボと回して出てるであろうSSRに突っ込んでストーリー一時間も回せば余裕でいける >ありがたい… >てか繋がらないんだけどハジケリスト多すぎ問題? おま環
281 21/04/01(木)07:30:43 No.788719237
>プリキュアかな? おジャ魔女かな? ニョー!ニョー
282 21/04/01(木)07:30:44 No.788719238
>プリキュアかな? おジャ魔女かな? 俺だーーー!!
283 21/04/01(木)07:30:47 No.788719246
思ってた以上に手間ひまかかっていて気合いの入ったコラボだった これ一日限りにしない方がよかったのでは? 一日に詰め込みすぎてるから胸焼けしそうになってる
284 21/04/01(木)07:31:03 No.788719281
TOEI ANIMATION
285 21/04/01(木)07:31:22 No.788719299
深い闇の個数が去年から跳ね上がっててだめだった
286 21/04/01(木)07:32:24 No.788719380
ていうかボーボボ多分奥義軸だとよっぽどキャラ育ってない限り普通に編成入りそうな気がする なにげに光で奥義の後アビ追撃あるやつがそんなおらんし
287 21/04/01(木)07:32:47 No.788719409
>深い闇の個数が去年から跳ね上がっててだめだった 人気投票スキンの必要個数があるからね 数字の意味に気がついてだめだった…
288 21/04/01(木)07:33:08 No.788719431
>何回このエピソード擦ってんだよ!? >もういいよ!? 亀ラップだの人気投票だののネタやった事で また初期ネタしか擦らないボーボボスレが戻ってくるのさ…
289 21/04/01(木)07:33:42 No.788719483
>おま環 そうか…許さんぞ 許さんぞところ天の助!
290 21/04/01(木)07:33:48 No.788719495
>おま環 普通なら新規でもいけるわな
291 21/04/01(木)07:34:00 No.788719508
>ていうかボーボボ多分奥義軸だとよっぽどキャラ育ってない限り普通に編成入りそうな気がする ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ
292 21/04/01(木)07:34:20 No.788719540
>ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ ディスペルあるしな
293 21/04/01(木)07:34:34 No.788719559
>ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ なるほどなあ
294 21/04/01(木)07:34:38 No.788719563
>ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ 殺してやるぞ天の助…!されちゃうんだ…
295 21/04/01(木)07:34:45 No.788719576
コラボキャラ最強なのは間違いない 炭治郎もそこそこやるけど
296 21/04/01(木)07:35:23 No.788719638
ハジケLv8は開始時に限りかなり早く貯まるから試練に間に合うんだよね
297 21/04/01(木)07:36:09 No.788719701
>なにげに光で奥義の後アビ追撃あるやつがそんなおらんし 大体ポチったり仕込まないと無理とかだけどボーボボアビなしフルオでも勝手に追撃するからな…
298 21/04/01(木)07:36:25 No.788719730
>ていうかボーボボ多分奥義軸だとよっぽどキャラ育ってない限り普通に編成入りそうな気がする ボーボボだけで600万稼げるんで多分入る
299 21/04/01(木)07:37:11 No.788719788
>>ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ >殺してやるぞ天の助…!されちゃうんだ… ワンチャンぬのハンカチでパラロス受けられるぞ
300 21/04/01(木)07:38:02 No.788719871
スキンって全部ボイス違うの?
301 21/04/01(木)07:38:05 No.788719878
惜しむらくはサイド入りが絶望的な所だ コラボの時点で難しいのにエイプリルフールだから尚更無理そう
302 21/04/01(木)07:38:12 No.788719891
>コラボキャラ最強なのは間違いない ルル山より上は流石にこねえだろって思ってたけど 頭3つぐらい上のが来てビビった しかも1日限定コラボで
303 21/04/01(木)07:38:47 No.788719936
>コラボの時点で難しいのにエイプリルフールだから尚更無理そう 難易度DARKNESSに称号つけないでよ… マルチ討伐であの称号くれよ…
304 21/04/01(木)07:39:06 No.788719955
>また初期ネタしか擦らないボーボボスレが戻ってくるのさ… 悲しいねぇ…
305 21/04/01(木)07:39:08 No.788719958
>スキンって全部ボイス違うの? マイページでは違う
306 21/04/01(木)07:40:16 No.788720067
>>コラボキャラ最強なのは間違いない >ルル山より上は流石にこねえだろって思ってたけど >頭3つぐらい上のが来てビビった >しかも1日限定コラボで ボーボボは初心者救済系じゃなくて廃人以下且つある程度プレイしてるユーザー程有用っておかしい性能なのがやばい… まず奥義編成だとリミキャラとかでも超えれるやつ少ないじゃんこれ!
307 21/04/01(木)07:40:23 No.788720075
>>また初期ネタしか擦らないボーボボスレが戻ってくるのさ… >悲しいねぇ… いうてグラブルユーザーだけだしまあ…
308 21/04/01(木)07:40:45 No.788720105
コンペートーおじさんでしよ
309 21/04/01(木)07:40:45 No.788720106
取り逃すとそれなりに痛いのか… 休止してる友人にログインだけか今日だけ復活しとけって言っておこう
310 21/04/01(木)07:42:00 No.788720229
ダークネスはフルオートで初めて行けた ボーボボ強い…
311 21/04/01(木)07:42:08 No.788720240
>取り逃すとそれなりに痛いのか… 初心者おすすめ!とかじゃなくて 中級者上級者が気がついたら使ってるタイプなので取り逃しかなり痛い
312 21/04/01(木)07:43:16 No.788720352
しばらくの間はファーさんバブさん他が鼻毛でボコボコにされるんだろうな…
313 21/04/01(木)07:43:17 No.788720354
>>ていうかボーボボ多分奥義軸だとよっぽどキャラ育ってない限り普通に編成入りそうな気がする >ボーボボルシだと30回攻撃1人で担当できるからかなりアリ まずボーボボルシって単語で頭おかしくなりそう…
314 21/04/01(木)07:43:59 No.788720407
光で奥義で600万出る奴マジでいないぞ ソーンさんですら450ちょいぐらいだったはず
315 21/04/01(木)07:44:48 No.788720485
上級者は勿論だけど初心者が雑にフルオートで使っても強そうだ
316 21/04/01(木)07:45:01 No.788720506
なにこのスキン…スキン?
317 21/04/01(木)07:45:31 No.788720542
ハジケLvの獲得が全行動で可能なのおかしくない!?
318 21/04/01(木)07:45:59 No.788720576
>ハジケLvの獲得が全行動で可能なのおかしくない!? じゃあなにをするとハジケてないんだ?
319 21/04/01(木)07:46:07 No.788720587
雑に21HITするな
320 21/04/01(木)07:46:11 No.788720595
鼻毛って光属性だったんだな…
321 21/04/01(木)07:46:16 No.788720604
https://img.2chan.net/b/res/788714989.htm
322 21/04/01(木)07:47:04 No.788720692
昔はビィ君の闇に勝てなかったけど今回は闇編成フルオートでいけたあたり成長を感じる
323 21/04/01(木)07:47:10 No.788720705
始めたばかりだけどなんとか帝国に追われているところをボーボボ一向に出会って 彼らとともに毛刈り隊と戦うゲームということがわかった
324 21/04/01(木)07:48:07 No.788720797
ボーボボ好きなやつなんてこのゲーム結構やり込んでるよね!みたいな性能だよね…
325 21/04/01(木)07:48:34 No.788720832
ありがとうゴールデンボンバー…
326 21/04/01(木)07:49:10 No.788720897
おかえりカシウス→ワーケーション→ボーボボ 頭がおかしくなる
327 21/04/01(木)07:49:48 No.788720954
ヒを見てるとボーボボに久遠を捧げた画像がどんどん出てくる
328 21/04/01(木)07:50:34 No.788721037
>始めたばかりだけどなんとか帝国に追われているところをボーボボ一向に出会って >彼らとともに毛刈り隊と戦うゲームということがわかった エルステ帝国↔マルハーゲ帝国 少しにてる
329 21/04/01(木)07:50:37 No.788721043
ペコリーヌ!μ's二年生!ボーボボ! 光編成できた!
330 21/04/01(木)07:51:40 No.788721146
>ヒを見てるとボーボボに久遠を捧げた画像がどんどん出てくる いや割と誇張抜きで光だと久遠投げるのに最適だよこいつ 光にあげたら強くなるやつがあんまりいないというだけだけど
331 21/04/01(木)07:51:50 No.788721175
>ヒを見てるとボーボボに久遠を捧げた画像がどんどん出てくる ラリってんじゃねー!
332 21/04/01(木)07:51:55 No.788721182
ボーボボもだけど最近妙にミスフルが活発になってきたのなんでなの
333 21/04/01(木)07:52:01 No.788721194
>ルシオ!サンダルフォン!ボーボボ! >光編成できた!
334 21/04/01(木)07:52:01 No.788721195
ドスケベの合間にハジケリストが差し込まれて頭おかしくなりそう…
335 21/04/01(木)07:52:05 No.788721202
>いや割と誇張抜きで光だと久遠投げるのに最適だよこいつ 結局恩恵でかいのアビダメマンと奥義強い奴だからね
336 21/04/01(木)07:52:08 No.788721207
今年のソシャゲエイプリルフールネタは割とマジでボーボボ一強だと思う…
337 21/04/01(木)07:52:23 No.788721222
劣化バレ上みたいな性能してるのが悪い
338 21/04/01(木)07:52:27 No.788721227
澤井先生のコメントが聞きたい
339 21/04/01(木)07:52:29 No.788721231
ゴルシがボーボボってすごい言われてたけど 本当のボーボボ見たらボーボボ要素全然ねえじゃん!!
340 21/04/01(木)07:52:40 No.788721256
1号!グランサイファー!
341 21/04/01(木)07:52:46 No.788721262
>今年のソシャゲエイプリルフールネタは割とマジでボーボボ一強だと思う… 専用アプリをリリースするのはもはやエイプリルフールでもなんでもないよな
342 21/04/01(木)07:52:55 No.788721282
なんか気分が暗いときにボーボボ摂取は効くからな...
343 21/04/01(木)07:53:21 No.788721319
ボーボボ以後心壊れてヒットに恵まれてないけどなんかコラボとかグッズ展開多いし食べるには困ってないのかな…
344 21/04/01(木)07:53:22 No.788721322
ボーボボ用スキンがひどい
345 21/04/01(木)07:53:27 No.788721327
ディスペルも持ってて本当にルシ適正高いのが恐ろしい
346 21/04/01(木)07:53:27 No.788721328
ニャーン
347 21/04/01(木)07:53:32 No.788721339
>>今年のソシャゲエイプリルフールネタは割とマジでボーボボ一強だと思う… >専用アプリをリリースするのはもはやエイプリルフールでもなんでもないよな 特定ゲームdisってるみたいでキモい
348 21/04/01(木)07:53:39 No.788721347
ただ間違いなく夜中に摂取すべきものではなかった
349 21/04/01(木)07:53:46 No.788721356
ハジケグラムって空きある感じするけど何かしたら増えるのかな
350 21/04/01(木)07:53:47 No.788721358
文字通り澤井先生が命を削りながら描いた漫画
351 21/04/01(木)07:54:21 No.788721415
ファーさん「殺してやる…殺してやるぞところ天の助…!」
352 21/04/01(木)07:54:44 No.788721446
>ゴルシがボーボボってすごい言われてたけど >本当のボーボボ見たらボーボボ要素全然ねえじゃん!! 木魚ライブの下りはありそうだった
353 21/04/01(木)07:54:49 No.788721454
>ディスペルも持ってて本当にルシ適正高いのが恐ろしい あと上でも言われてるけど奥義ダメ+アビダメの総合値が高いから 装備ゴミでも1000万選手権クリアしやすいという意味で本当にルシだと強い ディスペル10ターンがちょいアレだけど
354 21/04/01(木)07:54:58 No.788721463
というか何で21回もHITするの...
355 21/04/01(木)07:55:20 No.788721505
なんかすごいのでたー!!?? があって感動してる
356 21/04/01(木)07:55:32 No.788721522
ボーボボ以上にラリってるのがいたらそれはそれで怖いからこいつか一番でいいよ
357 21/04/01(木)07:55:40 No.788721532
>>ディスペルも持ってて本当にルシ適正高いのが恐ろしい >あと上でも言われてるけど奥義ダメ+アビダメの総合値が高いから >装備ゴミでも1000万選手権クリアしやすいという意味で本当にルシだと強い >ディスペル10ターンがちょいアレだけど 地味にぬの無敵が頭おかしいレベルで維持されるの笑う
358 21/04/01(木)07:56:36 No.788721608
ディスペルはまあ2枚積めばいいだけだし30hitと両立できるのは素直に大きい
359 21/04/01(木)07:57:57 No.788721725
>休止してる友人にログインだけか今日だけ復活しとけって言っておこう エイプリルフールだと思われて信じてもらえなさそうだ
360 21/04/01(木)07:58:27 No.788721768
ビュッティさんのツッコミが正面顔なのなんか違和感あるな 例の角度に慣れすぎて
361 21/04/01(木)07:58:40 No.788721788
>>休止してる友人にログインだけか今日だけ復活しとけって言っておこう >エイプリルフールだと思われて信じてもらえなさそうだ 明日させればいい
362 21/04/01(木)07:58:51 No.788721801
来年から無料ガチャ演出にボーボボも加わってもらいたい
363 21/04/01(木)07:58:56 No.788721811
>ビュッティさんのツッコミが正面顔なのなんか違和感あるな >例の角度に慣れすぎて 正直なんでやらねぇんだろって思いながら見てた
364 21/04/01(木)07:58:59 No.788721815
リミおっさんでところてんマグナムにスロウと無属性ダメ付与するの地味に効果的でダメだった
365 21/04/01(木)07:59:23 No.788721857
>来年から無料ガチャ演出にボーボボも加わってもらいたい ぜってぇロクなもん出ねえ
366 21/04/01(木)07:59:28 No.788721864
配信でボーボボでルシボコってる人いたけど 初心者多くて長引くとハジケ祭りのバフでゴリ押しできるのも強いって言ってたな
367 21/04/01(木)07:59:38 No.788721877
これがヤングのグラブル初出演か…
368 21/04/01(木)08:00:01 No.788721915
くそープレイしてる時間が無い!有給取ればよかった!
369 21/04/01(木)08:00:10 No.788721929
>これがヤングのグラブル初出演か… 園部さんもだな…
370 21/04/01(木)08:00:15 No.788721945
>初心者多くて長引くとハジケ祭りのバフでゴリ押しできるのも強いって言ってたな ・攻撃力30%UP(攻刃加算) ・光属性30%追撃効果 ・DA確率40%UP ・TA確率20%UP ・クリティカル確率UP(倍率30%/発動約70%) ・奥義ゲージ上昇量30%UP これ全部乗るからなLv8のハジケ祭り
371 21/04/01(木)08:00:20 No.788721953
>くそープレイしてる時間が無い!有給取ればよかった! そんなあなたに配慮して土曜日まで猶予がありますよ
372 21/04/01(木)08:00:27 No.788721962
>ボーボボ以上にラリってるのがいたらそれはそれで怖いからこいつか一番でいいよ ボーボボは実際はそこまでイカれてない ワケわからんギャグもハジケリストとして場のペースを自分に引き込む為にやってる マジでイカれてるのは相棒の首領パッチの方
373 21/04/01(木)08:00:39 No.788721979
>鼻毛って光属性だったんだな… まあ毛刈り隊によって荒廃した世界を救う救世主だからな…
374 21/04/01(木)08:01:05 No.788722012
>これ全部乗るからなLv8のハジケ祭り なそ にん
375 21/04/01(木)08:01:26 No.788722042
なんにせよヤングが元気そうでよかった
376 21/04/01(木)08:01:30 No.788722055
>ボーボボ以後心壊れてヒットに恵まれてないけどなんかコラボとかグッズ展開多いし食べるには困ってないのかな… 流石にボーボボがアニメもやったりほどほど長期連載ではあったから普通の人の生涯年収分は流石に稼げてるだろうし浪費してないならなんとかなるんじゃないかな
377 21/04/01(木)08:01:46 No.788722080
おやびんは世界一のハジケリストだからな
378 21/04/01(木)08:01:49 No.788722085
>>ビュッティさんのツッコミが正面顔なのなんか違和感あるな >>例の角度に慣れすぎて >正直なんでやらねぇんだろって思いながら見てた 鼻毛激烈拳で出た!
379 21/04/01(木)08:01:59 No.788722095
このネギって普通の攻刃なんだな
380 21/04/01(木)08:02:00 No.788722097
>>ボーボボ以上にラリってるのがいたらそれはそれで怖いからこいつか一番でいいよ >ボーボボは実際はそこまでイカれてない >ワケわからんギャグもハジケリストとして場のペースを自分に引き込む為にやってる >マジでイカれてるのは相棒の首領パッチの方 まあその狙いはあるけど昔から頭空っぽの方がいいタイプとは兄貴にさえ言われてたからおやびんには一歩劣るけどバカの中のバカだと思うよボーボボ
381 21/04/01(木)08:02:11 No.788722115
2弾でへっくんとソフトンと魚雷ガールも仲間になってほしい
382 21/04/01(木)08:03:19 No.788722214
>このネギって普通の攻刃なんだな 伝説の聖剣だから当たり前だろ!?
383 21/04/01(木)08:03:21 No.788722217
割とファーさんの時に腐るほど見ることになると思うよ ビュティさんのあのお馴染みのツッコミ顔…
384 21/04/01(木)08:03:26 No.788722225
>このネギって普通の攻刃なんだな 月曜日だけはリミ武器を超えるW攻刃大になるから 光古戦場が月曜日被った場合普通に編成に入る可能性が高い
385 21/04/01(木)08:03:41 No.788722253
リキャストとフルオートの都合でバフはほぼ全部盛れるのがデカいね イオノアボーボボとかもできるよね
386 21/04/01(木)08:04:13 No.788722295
おっさん黒麒麟が無法すぎるところにすんなりおさまるなこのハジケリスト
387 21/04/01(木)08:04:32 No.788722322
>鼻毛って光属性だったんだな… 原作再現です… su4734452.jpg
388 21/04/01(木)08:04:34 No.788722327
ボーボボは単体スペックだと中ぐらいだけど仲間との友情パワーを発揮する力が凄いから敵を圧倒出来るんだよな
389 21/04/01(木)08:04:39 No.788722336
手動とはいえディスペル持ってるのが偉すぎる
390 21/04/01(木)08:04:40 No.788722341
あとLv8は遠いように見えるけどかなりすぐ貯まるから 思ったより全然連射できる
391 21/04/01(木)08:04:48 No.788722351
>光古戦場が月曜日被った場合普通に編成に入る可能性が高い これから月曜日はジータちゃんにネギ入れた?とかいわれるんだ…
392 21/04/01(木)08:04:51 No.788722356
なんのパワーアップもしてない素のボーボボでこれなんだからスーパージャンパー着たり真説ジャケット着たらどんだけ強くなるんだ…
393 21/04/01(木)08:04:57 No.788722372
亀ラップよりキバハゲデュエルの方が好き
394 21/04/01(木)08:05:04 No.788722382
相性はおいておいてビリおじと組ませたい
395 21/04/01(木)08:05:15 No.788722400
>>鼻毛って光属性だったんだな… >原作再現です… >su4734452.jpg しらそん
396 21/04/01(木)08:05:43 No.788722443
ビュティさんの例のツッコミ顔がアルバハの時に出てくるけど 初見の人はビックリしそう
397 21/04/01(木)08:05:46 No.788722450
>光古戦場が月曜日被った場合普通に編成に入る可能性が高い ※月曜日限定編成 とか真面目に書かれるのか…
398 21/04/01(木)08:06:09 No.788722484
とりあえず始めたばかりでもふつう周回してればトレジャーは回収できそうだ…
399 21/04/01(木)08:06:12 No.788722491
ルシウスとカルテイラとボーボボで編成すると楽しそう
400 21/04/01(木)08:06:17 No.788722495
いまショップみたんだけど 必要トレジャーで得票数再現すんなや!
401 21/04/01(木)08:06:51 No.788722539
ボーボボそんな強いの…?
402 21/04/01(木)08:07:33 No.788722595
>ボーボボそんな強いの…? 昨日始めたばっかだけど当てた水着SSRより火力ある気がするんだ
403 21/04/01(木)08:07:36 No.788722602
>ボーボボそんな強いの…? 癖はあるけど光かつ初心者に必要なものがほぼ全部揃ってる
404 21/04/01(木)08:07:43 No.788722611
>ボーボボそんな強いの…? 光属性だと相当強い キャラ全部揃ってる人でもスポットで入るし キャラあんま揃ってないなら1年ぐらいスタメン居座ると思う
405 21/04/01(木)08:07:46 No.788722616
>ボーボボそんな強いの…? キャラ揃ってるなら編成に入ることはそんなないと思うけど実用レベルの強さはある
406 21/04/01(木)08:07:49 No.788722622
ボーボボコラボきっかけで始めたけど予想以上の出来で大満足
407 21/04/01(木)08:07:54 No.788722627
>ボーボボそんな強いの…? 逆にアルバハ召喚出来るやつが弱いと思っているのか
408 21/04/01(木)08:08:19 No.788722665
長男とか煉獄さんも配布のくせにつえーなって感じだったけどボーボボはもう1ランクくらい上 役割持てるし
409 21/04/01(木)08:08:21 No.788722668
ガチで使うならサポート編成必須だけど雑に使っても下手な光より強い というかガチで使えそうって時点で大分おかしい
410 21/04/01(木)08:08:32 No.788722684
>キャラあんま揃ってないなら1年ぐらいスタメン居座ると思う ボーボボ押しのけれるキャラパワーもったやつが光だとリミキャラぐらいではある
411 21/04/01(木)08:08:43 No.788722692
この人召喚士とかそんな設定は無いんですよね...?
412 21/04/01(木)08:08:46 No.788722698
奥義はこれアルバハの火力が殆どだろうけど 何気に追撃効果もエグすぎ内?
413 21/04/01(木)08:08:56 No.788722713
今日から始めたら旅の最初からボーボボと一緒に帝国と戦うから実質ボーボボのゲーム
414 21/04/01(木)08:09:06 No.788722730
光の恒常でボーボボより強い奴が10人いるか怪しいぐらいの強さ
415 21/04/01(木)08:09:16 No.788722738
>この人召喚士とかそんな設定は無いんですよね...? デュエリストだが?
416 21/04/01(木)08:09:22 No.788722750
>この人召喚士とかそんな設定は無いんですよね...? 作者の画力がついてけないけどオシリスの天空竜は召喚できる
417 21/04/01(木)08:09:31 No.788722758
初心者は上限叩けないから高倍率のアビダメやバフはかなり嬉しいよな
418 21/04/01(木)08:09:51 No.788722801
>光の恒常でボーボボより強い奴が10人いるか怪しいぐらいの強さ リミや十天衆入れてもじゃねーかな… 奥義効果がソーンさん位あるぞこれ…
419 21/04/01(木)08:09:55 No.788722806
2アビもだけど3アビにしれっと無敵効果あるのがいいな ハジケを温存しといて危うい時に発動すれば軽く凌げるんじゃないか
420 21/04/01(木)08:10:11 No.788722825
>初心者は上限叩けないから高倍率のアビダメやバフはかなり嬉しいよな 上級者は上級者で奥義で600万出るキャラが光だとボーボボしかおらんのもポイント
421 21/04/01(木)08:10:18 No.788722838
融合使いで遊戯さんを召喚したこともあるデュエリストだからな…
422 21/04/01(木)08:10:27 No.788722849
図鑑のテキストがマルハーゲ帝国じゃなくてマルガリータ帝国なあたり原作じゃなくてアニメ版とのコラボなのね
423 21/04/01(木)08:10:47 No.788722878
>図鑑のテキストがマルハーゲ帝国じゃなくてマルガリータ帝国なあたり原作じゃなくてアニメ版とのコラボなのね TOEI ANIMATION
424 21/04/01(木)08:10:49 No.788722883
アルバハの火力凄いですね なにとんでもないの召喚してんだオメーーーーーー!!
425 21/04/01(木)08:11:06 No.788722910
まさかこいつファーさん適性高め…?
426 21/04/01(木)08:11:08 No.788722914
物凄いかっこいいBGMなのに巨大ビィ君とボーボボが戦ってて頭おかしくなりそう
427 21/04/01(木)08:11:29 No.788722938
>ハジケを温存しといて危うい時に発動すれば軽く凌げるんじゃないか ぬのハンカチはハジケLv関係ないんだ… だからリキャ毎に雑に叩く
428 21/04/01(木)08:11:30 No.788722942
>TOEI ANIMATION おジャ魔女かな?プリキュアかな? おジャ魔女かな?プリキュアかな?
429 21/04/01(木)08:11:39 No.788722958
>まさかこいつファーさん適性高め…? >ファーさん「殺してやる…殺してやるぞところ天の助…!」
430 21/04/01(木)08:11:45 No.788722965
瀕死状態の味方がいるとHPと弱体全回復ではじけレベルMAXも大概おかしい
431 21/04/01(木)08:12:03 No.788722996
ごめんさっきログインしたらアフロもらったんだけど これ俺が知らなかっただけで世の団長はみんなコラボするって知ってたの? 一発で目醒めたんだけど
432 21/04/01(木)08:12:05 No.788722997
>ぬのハンカチはハジケLv関係ないんだ… >だからリキャ毎に雑に叩く あ、ホントだ…流石に強すぎるか
433 21/04/01(木)08:12:06 No.788722999
凄まじいヒット数のアビダメ持ってるのが偉すぎる
434 21/04/01(木)08:12:09 No.788723005
>アルバハの火力凄いですね >なにとんでもないの召喚してんだオメーーーーーー!! オシリス召喚できるしアルバハぐらいいけるいける