21/04/01(木)01:43:38 深夜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/01(木)01:43:38 No.788692554
深夜のバトオペ配信 https://www.twitch.tv/zetukube
1 21/04/01(木)01:55:28 No.788694737
S多いな
2 21/04/01(木)02:05:18 No.788696554
またクイック300やんけ!!
3 21/04/01(木)03:05:53 No.788704782
このゲームのエイプリルフールはなにやるの?
4 21/04/01(木)03:06:07 No.788704810
>このゲームのエイプリルフールはなにやるの? ネタ機体実装!
5 21/04/01(木)03:06:25 No.788704838
>>このゲームのエイプリルフールはなにやるの? >ネタ機体実装! ジャブロー攻略用MSみたいなのかな
6 21/04/01(木)03:06:54 No.788704889
アッグとかアッグガイとか?
7 21/04/01(木)03:07:52 No.788704974
そやつらはネタ機体ではない
8 21/04/01(木)03:08:23 No.788705015
>そやつらはネタ機体ではない ネタみたいな見た目してなかった…?
9 21/04/01(木)03:08:36 No.788705040
今あったなエイプリルフールネタ
10 21/04/01(木)03:08:39 No.788705045
エイプリルフールにちなんだ機体とかありそうな気がするけどな
11 21/04/01(木)03:09:07 No.788705082
>エイプリルフールにちなんだ機体とかありそうな気がするけどな ネタ機体…ゲムカモフ!
12 21/04/01(木)03:09:33 No.788705126
>>エイプリルフールにちなんだ機体とかありそうな気がするけどな >ネタ機体…ゲムカモフ! ジムに偽装したザクだっけ ネタとしてはいいのかも
13 21/04/01(木)03:09:45 No.788705152
いるの?
14 21/04/01(木)03:10:10 No.788705193
なんなら一時期環境機体だったぞ
15 21/04/01(木)03:10:23 No.788705211
なんでネタ機体なのに強いの!?
16 21/04/01(木)03:11:34 No.788705318
答えはネタ機体ではないからです
17 21/04/01(木)03:12:52 No.788705433
ガンダムのネタ機体…ネタ…ネタ…FAZZとか?
18 21/04/01(木)03:14:03 No.788705551
ゾックとか?
19 21/04/01(木)03:14:33 No.788705591
偽ガンダムとか影忍とか
20 21/04/01(木)03:15:31 No.788705695
仕方ないザクスピード呼ぶか…
21 21/04/01(木)03:15:52 No.788705729
ネタみたいな機体といえばディジェSERとか!
22 21/04/01(木)03:16:21 No.788705779
さっきから名前出すやつ全部いるって言われる!
23 21/04/01(木)03:16:40 No.788705815
じゃあヅダは?
24 21/04/01(木)03:22:48 No.788706393
いっそZザク
25 21/04/01(木)03:26:58 No.788706780
迷彩って意味あるの?
26 21/04/01(木)03:29:10 No.788706960
具体的に言うと大体150m超えた撃ち合いだと露骨に差が出る
27 21/04/01(木)03:31:46 No.788707176
よく言われるのは機体の輪郭がハッキリするかボヤけるかで差が出る 人間の目は輪郭をハッキリしてないものを素早く認識する力はそんなに優れていないので全身真っ赤だったり金色な機体を相手にするのと黒やグレーの機体を相手にするのとでは大きく命中率に差が出る あと目立つとヘイト買いやすい
28 21/04/01(木)03:32:05 No.788707201
今回のゼブラ迷彩でダズル迷彩やれるらしいね
29 21/04/01(木)03:32:21 No.788707226
宇宙で暗礁迷彩されるとマジ見えん
30 21/04/01(木)03:33:02 No.788707271
>宇宙で暗礁迷彩されるとマジ見えん 暗礁で黒とグレーの塗装されるともう
31 21/04/01(木)03:33:18 No.788707294
輪郭がぼやけるってそんな大事なのな…
32 21/04/01(木)03:34:23 No.788707376
瞬間的に目立たないのは地味に大事ではある しかし軍事基地は拮抗した展開があんまりないよね
33 21/04/01(木)03:34:32 No.788707390
迷彩にも流行り廃りがあって今の主流は見えにくくする(気が付きにくくする)迷彩より機体の輪郭を誤認させる迷彩が流行りなのだ これリアルの話だから筑波山も詳しいやつだろうね
34 21/04/01(木)03:35:24 No.788707461
ちらっと見えた時に何乗ってるか判断付きにくいってのも結構強い
35 21/04/01(木)03:35:30 No.788707474
ダズル迷彩は距離感を誤認させる力があるらしいからねぇ
36 21/04/01(木)03:36:04 No.788707525
>ダズル迷彩は距離感を誤認させる力があるらしいからねぇ このゲームだと割と効果があるらしくてバズーカを敵が外しやすくなるとか
37 21/04/01(木)03:36:46 No.788707590
たまに多少カラフルな迷彩してるのは機体の正体をしぼらせないとかそんなのもあるとか
38 21/04/01(木)03:37:42 No.788707644
何処が足なのか?を誤認させるのは超大事 バズーカを足元に撃つからな
39 21/04/01(木)03:49:52 No.788708443
このゲーム影だと全然見えないね!?
40 21/04/01(木)03:50:52 No.788708500
>このゲーム影だと全然見えないね!? 光源処理の関係か陽の光めっちゃ大事なのだ 無人都市ってマップはひどいぞ!
41 21/04/01(木)03:57:45 No.788708887
無人都市は本当にひどい 配信だと全く見えん
42 21/04/01(木)04:28:26 No.788710280
強襲いるのに汎用が選ばれる意味不明さ
43 <a href="mailto:sage">21/04/01(木)04:29:40</a> [sage] No.788710336
配信は終了しました ご視聴ありがとうございます