虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/01(木)01:10:36 歩鳥の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/01(木)01:10:36 No.788685228

歩鳥のトリビア貼って寝る

1 21/04/01(木)01:11:50 No.788685537

へー…

2 21/04/01(木)01:13:05 No.788685866

また読み返す楽しみができた

3 21/04/01(木)01:14:14 No.788686158

こういうのおもしろいね もっと続いてほしかった

4 21/04/01(木)01:14:46 No.788686290

割り箸使ってそうなのスケートの帰りの蕎麦屋くらいしか思い出せない 鰻屋もかな

5 21/04/01(木)01:15:52 No.788686538

考えてやってるのかきれいに割れてると割り箸感でないとかなのか

6 21/04/01(木)01:16:56 No.788686780

>考えてやってるのかきれいに割れてると割り箸感でないとかなのか そういうキャラ付けとしてちゃんと忘れずに描いてるんだろうな…

7 21/04/01(木)01:17:52 No.788686992

自分が気づいた小ネタで一番知られてなさそうなのはユキコが風呂場で泳ぎの練習してるシーン(音だけ)くらいだ…

8 21/04/01(木)01:18:05 No.788687049

マメだなぁ…

9 21/04/01(木)01:22:40 No.788688128

回避!は一瞬で分かって一人で喜んでた 子供のころ漫画は大長編ドラえもん以外読むのほぼ許されてなかったせいなんだが

10 21/04/01(木)01:23:19 No.788688266

>回避!は一瞬で分かって一人で喜んでた 大友と同じくらい藤子不二雄好きだよね…

11 21/04/01(木)01:27:38 No.788689248

キャラクターが物語に関係なくそれぞれのルールで生きてるの好き 好き嫌いとか得手不得手とか

12 21/04/01(木)01:29:45 No.788689739

紺先輩はB型とは友達になれないらしいですぞ皆さん

13 21/04/01(木)01:38:04 No.788691464

続編というかずっとあの世界を眺めていたい

14 21/04/01(木)01:39:43 No.788691801

フルットでも何かしら仕込みが!?

15 21/04/01(木)01:40:17 No.788691906

>続編というかずっとあの世界を眺めていたい 歩鳥の願いそのものだな…

16 21/04/01(木)01:42:05 No.788692266

単話でふらっと復活とかしたら泣いてしまうかもしれん

17 21/04/01(木)01:44:14 No.788692684

時系列自体はしっかり設定されてるからバラバラの各話の間を補完という形での続編も望めないという

18 21/04/01(木)01:51:40 No.788694036

>キャラクターが物語に関係なくそれぞれのルールで生きてるの好き >好き嫌いとか得手不得手とか 大体の漫画はそうじゃねえかな…

19 21/04/01(木)01:53:39 No.788694392

それが垣間見える瞬間の小ネタや端っこのコマが好きってのは分かる

20 21/04/01(木)02:06:31 ID:JZAJwHAE JZAJwHAE No.788696793

1コマでいいから該当のコマ貼ってよ

21 21/04/01(木)02:07:00 No.788696879

こういう小ネタがまだまだいっぱいあるんだろうな 漫画に登場してない設定とか普通にありそう

22 21/04/01(木)02:07:54 No.788697037

>漫画に登場してない設定とか普通にありそう 静ねーちゃんとウニ頭はもっと掘り下げて欲しかった ウニ頭の腕時計なんでつけてるの…

23 21/04/01(木)02:11:01 No.788697590

何度読み返しても新しい発見があって面白い

24 21/04/01(木)02:11:48 No.788697724

幼少期の歩鳥がカレー頬張る時の音が『カモッ』だったんだけどまだ小さいから食べるのが下手くそでスプーンが歯に当たる音まで描いてるのに気付いた時は戦慄した

25 21/04/01(木)02:16:55 No.788698548

図書館回でざる蕎麦食べてた時しか割り箸の記憶がない 廃村回での夕食も割り箸使ってたのかな

26 21/04/01(木)02:18:05 No.788698743

蕎麦とかはちょいちょい食べてた気がする あとはフリマのお好み焼き回とかか

27 21/04/01(木)02:28:02 No.788700217

石黒正数 @masakazuishi · 4分 すまない…フリマの話で綺麗に割り箸割ってるわ。 あはは!エイプリルフールって事で許してくれたまえよ! と急に涼ちん風に誤魔化す。

28 21/04/01(木)02:28:38 No.788700307

オイ急に梯子外されたんだが!

29 21/04/01(木)02:28:46 No.788700319

食卓を2コマ並べて食前と食後の時間経過を表すシーンがあったんだけど1コマ目だけマヨネーズのチューブの中身に妙な角度がついてたんだけど それだけでマヨネーズが傾いてる歩鳥家の冷蔵庫の中を描写してるのがこの人のヤバい所だよね

30 21/04/01(木)02:30:03 No.788700496

su4734139.jpg su4734140.jpg

31 21/04/01(木)02:32:30 ID:JZAJwHAE JZAJwHAE No.788700836

>石黒正数 >@masakazuishi >· >4分 >すまない…フリマの話で綺麗に割り箸割ってるわ。 >あはは!エイプリルフールって事で許してくれたまえよ! >と急に涼ちん風に誤魔化す。 涼ちんって誰?

32 21/04/01(木)02:42:31 No.788702093

>あはは!エイプリルフールって事で許してくれたまえよ! クリーニング屋がいいそう

33 21/04/01(木)02:42:59 No.788702150

>クリーニング屋がいいそう (腹パン)

34 21/04/01(木)02:45:50 No.788702486

>>クリーニング屋がいいそう >(腹パン) この漫画なら次のコマで頭にタンコブの流れがそれっぽかな…

35 21/04/01(木)02:52:57 No.788703317

su4734174.jpg けっこうちゃんと割ってるじゃねーか!

36 21/04/01(木)02:54:34 No.788703511

>けっこうちゃんと割ってるじゃねーか! それは割れてないやつじゃない?

37 21/04/01(木)02:54:45 No.788703527

>su4734174.jpg >けっこうちゃんと割ってるじゃねーか! よく見ろ肩に重なってる部分に凄い残り方してる

38 21/04/01(木)02:58:07 No.788703926

>時系列自体はしっかり設定されてるからバラバラの各話の間を補完という形での続編も望めないという 同じ世界の主役変えた物語でもいいよ

39 21/04/01(木)03:03:59 No.788704567

真田とか森秋視点でスピンオフとか作らないかなって思ったけど歩鳥以外の視点の話も本編中に既にやってたわ

40 21/04/01(木)03:08:37 No.788705041

ばあちゃん視点で丸子商店街の変遷が見たかったり

↑Top