21/03/31(水)22:22:04 きっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/31(水)22:22:04 No.788633490
きっと何者にもなれなかったお前達に告げる
1 21/03/31(水)22:22:29 No.788633654
せ
2 21/03/31(水)22:22:30 No.788633659
劇場版制作決定おめでとう
3 21/03/31(水)22:23:38 No.788634096
せ
4 21/03/31(水)22:23:44 No.788634134
思ったより映画化嬉しい なんやかんやで凄いアニメだった
5 21/03/31(水)22:23:53 No.788634198
いかれちまったぜー
6 21/03/31(水)22:23:59 No.788634235
せ
7 21/03/31(水)22:24:51 No.788634565
流石ですさねとし先生!
8 21/03/31(水)22:25:11 No.788634693
危機管理~~!!
9 21/03/31(水)22:25:32 No.788634842
俺たちは道なりに
10 21/03/31(水)22:26:11 No.788635119
映画化嬉しいけど俺の推しであるまさこの出番があるか心配だぞ俺 それはそれとして超うれしい…
11 21/03/31(水)22:27:20 No.788635585
最終話だけなんかたまに見る
12 21/03/31(水)22:27:59 No.788635869
ウテナ劇場版くらいの別物になるのか気になる 再構成なんだとしたら結構変えてきそう
13 21/03/31(水)22:28:03 No.788635896
俺は次に来る乗り換えをまだ待ってるから…
14 21/03/31(水)22:28:22 No.788636022
>劇場版制作決定おめでとう マジで?
15 21/03/31(水)22:29:34 No.788636444
苹果ちゃんすき
16 21/03/31(水)22:30:27 No.788636722
>マジで? https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1315/759/amp.index.html
17 21/03/31(水)22:30:55 No.788636916
弟子に対抗してきたか…
18 21/03/31(水)22:31:14 No.788637031
好きだけどリアルタイム時そこまで熱心なファン多い印象はなかったから盛り上がりにびっくりしてる 後から好きになった人も多いんだろうか
19 21/03/31(水)22:31:56 No.788637301
好きだけどそんな企画が実現するほど人気あったんだなあと思っちった
20 21/03/31(水)22:32:08 No.788637380
途中はどういう事だよってなる部分あるけど最終話でなんかきれいな感じになるよね
21 21/03/31(水)22:32:10 No.788637399
痺れるだろう?
22 21/03/31(水)22:32:21 No.788637483
真砂子のオープニング再現のシーンいいよね
23 21/03/31(水)22:32:24 No.788637506
>最終話だけなんかたまに見る ひまり復活シーンを何回も見ちゃうぞ俺 あそこで生存戦略の前奏が流れながら真紅のカーテンを翻して彩度が戻っていくのがかっこいいんだ…
24 21/03/31(水)22:32:52 No.788637686
サブタイトルの導入の仕方が毎回好きすぎてな
25 21/03/31(水)22:33:03 No.788637769
>真砂子のオープニング再現のシーンいいよね 美しい棺いいよね… 小説版の描写もかっこいいんですよ…
26 21/03/31(水)22:33:07 No.788637794
好きになって熱狂するというより好きになると胸に刺さって永遠取れなくなる系のアニメ
27 21/03/31(水)22:34:42 No.788638404
終盤が傑作だから評判聞いて後追いで見た人は多いと思う
28 21/03/31(水)22:34:53 No.788638454
>好きだけどリアルタイム時そこまで熱心なファン多い印象はなかったから盛り上がりにびっくりしてる 去年くらいに見てからどハマりしてイクニ作品片っ端から見たよ…
29 21/03/31(水)22:35:20 No.788638605
年に一度見返す程度だよ
30 21/03/31(水)22:35:21 No.788638617
>痺れるだろう? ええ、今まさに
31 21/03/31(水)22:35:23 No.788638622
今度は誰が車になるの
32 21/03/31(水)22:35:28 No.788638659
いまだに二週目が見れない
33 21/03/31(水)22:35:49 No.788638783
10年前ということに若干ダメージを受けてる
34 21/03/31(水)22:36:00 No.788638853
主題歌はやくしまるえつこに歌ってほしい
35 21/03/31(水)22:36:10 No.788638925
電車の中のさねとし先生の演説シーンがすごい好きで疲れてる時に良く見直してる
36 21/03/31(水)22:36:36 No.788639097
…マジで?もいいよね
37 21/03/31(水)22:37:02 No.788639276
>電車の中のさねとし先生の演説シーンがすごい好きで疲れてる時に良く見直してる 俺は通勤中に英雄たちを聞いてるぞ俺 箱を壊すんだぞ俺
38 21/03/31(水)22:37:02 No.788639279
好きだけど意味は未だに全く分かってない
39 21/03/31(水)22:37:36 No.788639513
なんか児童虐待とか人身売買とかテロの話だったはずだけどよく覚えてない
40 21/03/31(水)22:37:50 No.788639608
スロットで4000枚出したやつだ
41 21/03/31(水)22:37:59 No.788639670
>好きだけどリアルタイム時そこまで熱心なファン多い印象はなかったから盛り上がりにびっくりしてる ウテナほどではないだろうけど さらざんまいと同じレベルで語れるファンは多いよ
42 21/03/31(水)22:38:14 No.788639747
>好きだけど意味は未だに全く分かってない 愛の話だよ 愛をあげれば別の人から愛が返ってくるし愛された子供は生きていけるみんな知らないうちに誰かに愛されてるんだ
43 21/03/31(水)22:38:16 No.788639762
例のりんごの解説見たけど分からない だが引き寄せられる
44 21/03/31(水)22:38:26 No.788639825
一番最初に少年が言ってるみたいに愛の話だよ
45 21/03/31(水)22:38:27 No.788639836
ウテナの劇場版と同じくらい力入れてくれるだろうか
46 21/03/31(水)22:38:39 No.788639904
後半のOPでタイトル出てくるところ好きすぎる
47 21/03/31(水)22:39:11 No.788640106
トリプルHのカバーアルバムすごく好き…
48 21/03/31(水)22:39:33 No.788640222
最終話の百合さんとタブキさんの会話がこの作品を要約してて好き
49 21/03/31(水)22:39:48 No.788640306
灰色の水曜日も終わりだ
50 21/03/31(水)22:40:04 No.788640427
世界構造がなんかやばいんだよね位の認識 普通っぽいけど子供を捨てる施設みたいなものがあるっぽいし
51 21/03/31(水)22:40:14 No.788640479
>トリプルHのカバーアルバムすごく好き… 定期的にスレが立つくらいには名盤だよね… 未だに聞いてるぞ俺
52 21/03/31(水)22:41:06 No.788640797
なんで今頃…
53 21/03/31(水)22:41:27 No.788640916
>世界構造がなんかやばいんだよね位の認識 >普通っぽいけど子供を捨てる施設みたいなものがあるっぽいし あの施設は親の虐待の比喩表現である可能性もあるんだよな… 一見ややこしそうだけど愛されない子供は死ぬというシンプルかつわかりやすい世界だ
54 21/03/31(水)22:41:32 No.788640947
制作会社変わるのか…
55 21/03/31(水)22:41:51 No.788641066
ちょっと待って10周年…?
56 21/03/31(水)22:42:37 No.788641327
>制作会社変わるのか… さらざんまいの作画やってたとこだから個人的に信用してる
57 21/03/31(水)22:42:50 No.788641420
後半の展開知らずに見てよかった…ってなるアニメ
58 21/03/31(水)22:44:02 No.788641865
嫌だわ…
59 21/03/31(水)22:44:17 No.788641942
すりつぶされたりせんぞ!すりつぶされたりせんぞ!
60 21/03/31(水)22:44:28 No.788642000
オウム匂わせてたんだっけ 後半
61 21/03/31(水)22:45:37 No.788642388
石田が石田してた
62 21/03/31(水)22:46:10 No.788642569
俺は前半が好きなんだ
63 21/03/31(水)22:46:22 No.788642632
>オウム匂わせてたんだっけ >後半 匂わせどころか日付とかまんまだな
64 21/03/31(水)22:46:36 No.788642701
少年よ我に帰れいいよね
65 21/03/31(水)22:47:13 No.788642883
>俺は前半が好きなんだ 俺は最初前半が少しだるかったけど2周目でめちゃくちゃ印象変わった…りんごちゃんおつらい…
66 21/03/31(水)22:47:47 No.788643075
>少年よ我に帰れいいよね ノルニルもいいよね…いま聞くとさねとしせんせー視点っぽさある
67 21/03/31(水)22:48:31 No.788643319
りんごちゃんパートが長くて辛かったけどさねとし先生が出てから急に面白くなった記憶が
68 21/03/31(水)22:48:58 No.788643490
Tシャツ蟻の15000円にするかどうか迷ってる
69 21/03/31(水)22:49:59 No.788643868
>Tシャツ蟻の15000円にするかどうか迷ってる そこまで行くなら倍出して試写会行こうぜ
70 21/03/31(水)22:50:15 No.788643979
生存戦略ーのなんか分からんけど凄い感は実際凄かった
71 21/03/31(水)22:50:35 No.788644109
「」はりんごもらえた?それとも誰かに渡せた? 俺は腐ったりんごを抱えて10年経ったよ…
72 21/03/31(水)22:51:04 No.788644325
>俺は腐ったりんごを抱えて10年経ったよ… 電車はまた来るさ
73 21/03/31(水)22:51:27 No.788644473
ぬには林檎渡してる…
74 21/03/31(水)22:51:36 No.788644525
>俺は腐ったりんごを抱えて10年経ったよ… 腐ったと思ってるだけだぞ 誰かにきっと渡せるから部屋の中で嘆かなくていいんだ
75 21/03/31(水)22:51:58 No.788644633
林檎は腐るといい匂いがするんだ…
76 21/03/31(水)22:52:01 No.788644654
ピンドラのイクニとさらざんまいのイクニで結構考え方変わってそうでさらにその後にコロナがあったからどうなるかまったく読めない
77 21/03/31(水)22:53:33 No.788645178
冷蔵庫にちょうどリンゴがあったけど腐ってたな…
78 21/03/31(水)22:53:36 No.788645205
さらざんまいのチームで行くって事だな 荻窪は宇宙人に売られたはずなのに
79 21/03/31(水)22:53:41 No.788645236
やっべまじ嬉しすぎて泣く
80 21/03/31(水)22:53:57 No.788645319
だよね
81 21/03/31(水)22:55:07 No.788645732
>最終話だけなんかたまに見る 俺は第一話から林檎ちゃんストーカーまでを見る
82 21/03/31(水)22:55:27 No.788645837
>荻窪は宇宙人に売られたはずなのに …マジで?
83 21/03/31(水)22:55:42 No.788645918
>ぬには林檎渡してる… それはペットの世話を人に与える愛情と思い込んで自分を慰めているだけの循環しないものなのでは?
84 21/03/31(水)22:55:42 No.788645921
なよなよ林檎がどうたら言ってる連中よりフグ食って死んだじいさんの方が好き 生きていくのに誰かに愛してもらう必要なんかこれっぽっちもないよ
85 21/03/31(水)22:56:22 No.788646154
劇場版はレズレイプ描写を増やせ
86 21/03/31(水)22:56:52 No.788646314
いもげブロイラーに行きます さようなら
87 21/03/31(水)22:56:59 No.788646348
まとめるなら兄妹メインだろうし苹果ちゃんの出番どこまで残るかなあ
88 21/03/31(水)22:57:16 No.788646443
>なよなよ林檎がどうたら言ってる連中よりフグ食って死んだじいさんの方が好き >生きていくのに誰かに愛してもらう必要なんかこれっぽっちもないよ あいつ強すぎてそりゃ自分でさばいたふぐ以外じゃ殺せないわ…ってなる
89 21/03/31(水)22:57:20 No.788646478
旅館の話好き
90 21/03/31(水)22:57:42 No.788646580
河豚毒って美味いらしいな
91 21/03/31(水)22:57:52 No.788646639
>最終話の百合さんとタブキさんの会話がこの作品を要約してて好き 色んな愛の形があって愛を繋ぐ為に残された二人がそこの世界線で子供を産み育てるんだろうなという事は解るんだけど ももかという宗教の間で繋がってるようで怖い
92 21/03/31(水)22:58:28 No.788646853
ペンギンは一体何だったんだ
93 21/03/31(水)22:58:33 No.788646881
>>ぬには林檎渡してる… >それはペットの世話を人に与える愛情と思い込んで自分を慰めているだけの循環しないものなのでは? ペットに優しくすることで生まれた余裕で誰かに優しくできる…かもしれない まありんごを渡せない俺よりマシだ
94 21/03/31(水)22:58:37 No.788646904
だよね
95 21/03/31(水)22:58:52 No.788646980
>きっと何者にもなれなかったお前達に告げる 余計なお世話だ…
96 21/03/31(水)22:58:56 No.788647004
「」となら林檎を渡し合えるかと思ったけど「」は別にそういう存在じゃないと最近気づいた あんなに愛を語り合ったのに
97 21/03/31(水)22:59:04 No.788647044
続編じゃなく再構成するタイプの劇場版なら 間延びしたと感じた部分が詰まって俺によしかも
98 21/03/31(水)22:59:10 No.788647076
>ペンギンは一体何だったんだ それぞれの本音
99 21/03/31(水)22:59:29 No.788647174
リメイクなの?続編なの?
100 21/03/31(水)22:59:37 No.788647217
>ペンギンは一体何だったんだ 氷の世界で生きてる存在 兄弟たちの分身 擦り潰された子どもたちをリサイクルして生まれた存在 好きなのをどうぞ
101 21/03/31(水)22:59:51 No.788647279
10年経っても何者にもなれずダラダラとソシャゲやってるだけのお前たちに告げる
102 21/03/31(水)22:59:57 No.788647320
ウテナのアドレセンスぐらいの再構成があるのかな 楽しみ
103 21/03/31(水)22:59:59 No.788647329
>リメイクなの?続編なの? 発表があっただけなので誰も知らない
104 21/03/31(水)23:00:21 No.788647426
>10年経っても何者にもなれずダラダラとソシャゲやってるだけのお前たちに告げる そういやソシャゲブームがやってきて10年ももうすぐか…
105 21/03/31(水)23:00:42 No.788647522
くるくる回る君の瞳
106 21/03/31(水)23:00:55 No.788647582
>なよなよ林檎がどうたら言ってる連中よりフグ食って死んだじいさんの方が好き >生きていくのに誰かに愛してもらう必要なんかこれっぽっちもないよ あのジジイも林檎を貰ってた筈なのにそれを忘れてただ腐らせてしまった人間だからなあ
107 21/03/31(水)23:01:03 No.788647621
>「」となら林檎を渡し合えるかと思ったけど「」は別にそういう存在じゃないと最近気づいた >あんなに愛を語り合ったのに お互い箱の中にいるけど手の届く距離じゃないんだ でも時々りんごの皮くらいは貰ってるしお返ししたい気持ちはあるが
108 21/03/31(水)23:01:12 No.788647657
イカれちまったぜー!!
109 21/03/31(水)23:01:19 No.788647687
イクニ作品を見ると殻を破って外に出ないといけないって勇気づけられるけどすぐimgに戻ってきてしまうんだ だってプラネタリウムは素晴らしいから
110 21/03/31(水)23:01:21 No.788647695
すり潰されたりはせんぞ!
111 21/03/31(水)23:01:54 No.788647860
ROCKOVERJAPANいいよね
112 21/03/31(水)23:02:33 No.788648058
>>リメイクなの?続編なの? >発表があっただけなので誰も知らない TV再構成と追加シーンだよ!
113 21/03/31(水)23:02:43 No.788648104
愛の話なんだよ わかんないかなぁ
114 21/03/31(水)23:02:59 No.788648192
>イクニ作品を見ると殻を破って外に出ないといけないって勇気づけられるけどすぐimgに戻ってきてしまうんだ >だってプラネタリウムは素晴らしいから 俺はさらざんまい見て欲望を抱えたまま外に飛び出すもコロナを口実に箱の中に戻ってきたぞ俺 繋がりたいけど!外出れない!
115 21/03/31(水)23:02:59 No.788648195
>ペンギンは一体何だったんだ 俺は白いクマ黒いクマがわからない てっきりゆりくまで明かされると思ったけど繋がってると考えていいかわからんし…
116 21/03/31(水)23:03:07 No.788648232
灰色の水曜日
117 21/03/31(水)23:03:42 No.788648406
>それはペットの世話を人に与える愛情と思い込んで自分を慰めているだけの循環しないものなのでは? 人のりんごを簡単な気持ちで批判するの良くないくせだと思う
118 21/03/31(水)23:04:26 No.788648605
>だってプラネタリウムは素晴らしいから 本当に星は好きなのかな?
119 21/03/31(水)23:04:48 No.788648721
私は概念 ・・・さねとしせんせいもガワこそあれどほぼ概念でいいんだっけ?
120 21/03/31(水)23:05:25 No.788648906
>私は概念 >・・・さねとしせんせいもガワこそあれどほぼ概念でいいんだっけ? 個人の幽霊だと思う
121 21/03/31(水)23:05:46 No.788648998
>あのジジイも林檎を貰ってた筈なのにそれを忘れてただ腐らせてしまった人間だからなあ 腐らせたんじゃなくて自分で食べたんだろ
122 21/03/31(水)23:05:48 No.788649011
>・・・さねとしせんせいもガワこそあれどほぼ概念でいいんだっけ? 違う 先生は自分で私は亡霊ってちゃんと説明してる
123 21/03/31(水)23:06:11 No.788649154
多蕗さんとゆりさんは桃果でしか繋がれないように両方とも思ってだけど 実は結構お互いのこと大事に思ってたのに気づけたって感じの関係に見えた なんかあの二人の関係はちょっとさらざんまい的な感じあると思う
124 21/03/31(水)23:06:49 No.788649342
>あのジジイも林檎を貰ってた筈なのにそれを忘れてただ腐らせてしまった人間だからなあ かんちゃんが最初りんごに気付けてたのは誰からのものなのか未だに気になってる 世界が巡って乗り換えた世界線で全てにいて全てに居なくなった兄弟がひまりから受け取ったものなのか別の人から貰ってたことに気づいたのか
125 21/03/31(水)23:07:50 No.788649637
再構成なのか続編なのか まぁ再構成よね
126 21/03/31(水)23:07:57 No.788649665
>>・・・さねとしせんせいもガワこそあれどほぼ概念でいいんだっけ? >違う >先生は自分で私は亡霊ってちゃんと説明してる 俺はモデルはいるけど同じ思いを抱えた存在や擦り潰された存在の代弁者というかそういう呪いの集まりみたいな面もあると解釈してる
127 21/03/31(水)23:08:41 No.788649873
>・・・さねとしせんせいもガワこそあれどほぼ概念でいいんだっけ? 亡霊だけど恨みつらみもってる悪霊みたいなもんだよ
128 21/03/31(水)23:08:59 No.788649944
>かんちゃんが最初りんごに気付けてたのは誰からのものなのか未だに気になってる まさこからの物じゃない?まさこは父親あたりから貰ってそうだけど案外桃果みたいに母性が強くりんごを作れるタイプかもしれない気もしてる
129 21/03/31(水)23:09:18 No.788650030
ヒマージン!
130 21/03/31(水)23:09:36 No.788650108
新パートってなんだろ?後日談か前日談かもしくは別エンドなのか
131 21/03/31(水)23:09:46 No.788650156
眞悧は概念とかじゃなくいち個人の人間だよ 精神がショタに分裂してるから厳密には個人では無いけど
132 21/03/31(水)23:10:08 No.788650267
>多蕗さんとゆりさんは桃果でしか繋がれないように両方とも思ってだけど >実は結構お互いのこと大事に思ってたのに気づけたって感じの関係に見えた >なんかあの二人の関係はちょっとさらざんまい的な感じあると思う そういわれるとさらざんまい 見直したくなるな…凄くよく解るようでいて作品の空気感だけが強烈に残ってテーマ的なものがあんまり理解できてない…
133 21/03/31(水)23:10:11 No.788650276
コメンタリーのイクニが「なんでこんな面倒なの作った」「落とすかと思った」ばっかり言ってて吹く トラウマなのかこれ以降は正直ちょっと手加減してると思う
134 21/03/31(水)23:10:41 No.788650393
>まさこからの物じゃない?まさこは父親あたりから貰ってそうだけど案外桃果みたいに母性が強くりんごを作れるタイプかもしれない気もしてる そういやものすごい勢いで愛してくれてたわ…
135 21/03/31(水)23:10:56 No.788650468
>眞悧は概念とかじゃなくいち個人の人間だよ >精神がショタに分裂してるから厳密には個人では無いけど さすがです!も自画自賛なんだよね…
136 21/03/31(水)23:11:33 No.788650624
石田とのとまみこのコメンタリーはマイベストコメンタリー
137 21/03/31(水)23:13:23 No.788651128
サカキバラとかオウムとか危ないネタ多くない?
138 21/03/31(水)23:13:27 No.788651149
りんごちゃんの恋を実らせたってあげてくれんか……
139 21/03/31(水)23:13:56 No.788651291
>サカキバラとかオウムとか危ないネタ多くない? オウムネタとか隠さなさすぎて大丈夫かなって思った
140 21/03/31(水)23:14:30 No.788651459
そういやサントラCD欲しさにボックス買おうと思って今年こそと思ったら劇場版来てしまった 先に3万の出費が来るから又少し遠のく…
141 21/03/31(水)23:14:47 No.788651540
サカキバラってなんかあった?
142 21/03/31(水)23:14:53 No.788651567
妹が女って感じで良かった記憶
143 21/03/31(水)23:15:28 No.788651737
>妹が女って感じで良かった記憶 そこが好きなら小説版の内面描写もおすすめだぞ
144 21/03/31(水)23:15:40 No.788651791
>りんごちゃんの恋を実らせたってあげてくれんか…… ピングドラムは初恋のようなものとプリクリ様はいうけどあの世界で初恋のようなものが実った人っていないよね
145 21/03/31(水)23:15:47 No.788651829
>俺はモデルはいるけど同じ思いを抱えた存在や擦り潰された存在の代弁者というかそういう呪いの集まりみたいな面もあると解釈してる そういう存在がテロを行うように仕向けてるっていうのは例え話になるよね
146 21/03/31(水)23:15:52 No.788651863
>サカキバラってなんかあった? 透明な存在は酒鬼薔薇の犯行声明
147 21/03/31(水)23:15:55 No.788651889
>サカキバラとかオウムとか危ないネタ多くない? 危ないからなんなんだいって思うよ というかそういう悲しいことが起きた中で愛を見つけられない人たちの話だからそのモチーフに過ぎないだろ
148 21/03/31(水)23:16:25 No.788652033
地下鉄サリン実行犯の子供が差別受けてる話
149 21/03/31(水)23:16:37 No.788652097
初恋なんてほぼ実らないからな
150 21/03/31(水)23:17:24 No.788652326
かえるくん東京を救うがまんまサリンの話だしな
151 21/03/31(水)23:17:30 No.788652354
まあ何者にもなれない人の怨嗟って実際あるし
152 21/03/31(水)23:17:38 No.788652396
自己犠牲なんてかっこ悪いことすんなよ!って言い切った今のイクニならどうなるかな
153 21/03/31(水)23:17:44 No.788652416
隠れた名作だよな…
154 21/03/31(水)23:17:46 No.788652426
>サカキバラってなんかあった? 透明な存在
155 21/03/31(水)23:18:03 No.788652508
さねとしせんせーの内面描写がもう少し欲しいようなそこは力を入れるものでもないような微妙なところで劇場版がどうなるかが凄く楽しみだ…
156 21/03/31(水)23:18:07 No.788652536
>地下鉄サリン実行犯の子供が差別受けてる話 子供に罪はないのに…
157 21/03/31(水)23:18:22 No.788652602
情報欲しさに小説版も買って 見せた友人に舞台脚本みたいで小説として読みづらいと言われたけど俺は好きだな
158 21/03/31(水)23:18:28 No.788652625
俺は優しいお医者さんやってる時の眞悧先生が結構好きだったから 優しいお医者さんモードの時は眞悧先生個人の側面が強く出ていて 世界呪ってやるモードの時は呪いの代弁者の側面が強く出ているんじゃないかなって思いたい
159 21/03/31(水)23:18:32 No.788652642
渋全盛期はzeroとピンドラとまどマギのファンアートばっか探してたよ俺…
160 21/03/31(水)23:18:57 No.788652777
>地下鉄サリン実行犯の子供が差別受けてる話 その子供たちが吹雪を乗り越えようとするペンギンみたいに身を寄せ合って生きる話
161 21/03/31(水)23:19:11 No.788652859
>自己犠牲なんてかっこ悪いことすんなよ!って言い切った今のイクニならどうなるかな でもそれを言ったキャラが自己犠牲してるからな…自分の好きな相手に自己犠牲してほしくない欲望いいよね
162 21/03/31(水)23:20:05 No.788653100
俺はさねとしせんせいの世界救った図書館の描写が大好きなんだ 自分が今迄こんなに尽したがストーリーとしてうず高く積み上がっている中で本人はそれによる愛をもらえなかった報われなかったと思うところが凄く人間味を感じて好き
163 21/03/31(水)23:20:27 No.788653210
>>地下鉄サリン実行犯の子供が差別受けてる話 >子供に罪はないのに… でも実際いたらちょっとアレだなって思うし…
164 21/03/31(水)23:20:29 No.788653223
>俺は優しいお医者さんやってる時の眞悧先生が結構好きだったから >優しいお医者さんモードの時は眞悧先生個人の側面が強く出ていて >世界呪ってやるモードの時は呪いの代弁者の側面が強く出ているんじゃないかなって思いたい 医者だしひまりとの会話で返してもらえなくてもキスしたらいいじゃんって話してるあたりかつては愛を与える側の人間だったんだろうなせんせー…
165 21/03/31(水)23:21:26 No.788653461
総集編かな?アドゥレセンスかな?