虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/31(水)21:55:50 10周年! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)21:55:50 No.788623995

10周年!

1 21/03/31(水)21:56:38 No.788624260

ヒロイン ヒロイン ヒロイン ヒロイン

2 21/03/31(水)21:56:45 No.788624304

はははこの作品達が10年前だって嘘言っちゃいけないよ4年くらい前だろ?

3 21/03/31(水)21:57:11 No.788624436

>ヒロイン ヒロイン >ヒロイン ヒロイン ちょっと待てよ!!!!???

4 21/03/31(水)21:57:35 No.788624564

>>ヒロイン ヒロイン >>ヒロイン ヒロイン >ちょっと待てよ!!!!??? おじさんはこういうツッコミする

5 21/03/31(水)21:57:38 No.788624581

>>ヒロイン ヒロイン >>ヒロイン ヒロイン >ちょっと待てよ!!!!??? そうだなまどかは主人公だったな

6 21/03/31(水)21:57:41 No.788624592

おじさんお姫様抱っこされるからなあ

7 21/03/31(水)21:57:48 No.788624646

シコれない シコれない シコれない めちゃシコ

8 21/03/31(水)21:59:28 No.788625154

それまで美少女しか描いてなかった人がおじさんでおじさんに落ちてそのままオヤジ受けプロBL作家になるケースも見たからおじさんは魔性のヒロインだよ

9 21/03/31(水)22:00:50 No.788625625

死ぬ 死んでる 死ぬ 死ぬ詐欺

10 21/03/31(水)22:00:58 No.788625679

>はははこの作品達が10年前だって嘘言っちゃいけないよ4年くらい前だろ? この他だと花咲くいろはやギルティクラウンやUN-GOが10周年だ 原作ありだとロウきゅーぶやアイマス(765)も10周年だ

11 21/03/31(水)22:01:14 No.788625759

2011年はオリアニが結構当たったんだよな フラクタルとかギルクラなんかも一応いた

12 21/03/31(水)22:01:30 No.788625861

>はははこの作品達が10年前だって嘘言っちゃいけないよ4年くらい前だろ? みんなテレビ放送終わってからもなんやかんややってるからあんまり昔の感じしないよね

13 21/03/31(水)22:02:35 No.788626247

>2011年はオリアニが結構当たったんだよな >フラクタルとかギルクラなんかも一応いた 震災前のヒットがまどかで震災後のヒットがタイバニっていうのもなんだか対称的な気がする

14 21/03/31(水)22:03:34 No.788626572

まぁ左上は何だかんだコンテンツ自体は途切れず続いてるし…

15 21/03/31(水)22:03:35 No.788626575

シュタゲのアニメとかfate zero前半とかも2011年か

16 21/03/31(水)22:03:50 No.788626670

C

17 21/03/31(水)22:04:45 No.788626973

電波女とえん魔くんは覚えてる

18 21/03/31(水)22:05:26 No.788627193

イクニはイクニってジャンルで進み続けてるのでピンドラ10周年は特に祝わないかなと思ったら劇場版が決定するとは 大丈夫?今の兄ラップしたりしない?

19 21/03/31(水)22:05:31 No.788627226

震災とセットで記憶に残ってるアニメが多い

20 21/03/31(水)22:06:33 No.788627637

冬アニメのメンツがやたら濃かった

21 21/03/31(水)22:07:23 No.788627950

書き込みをした人によって削除されました

22 21/03/31(水)22:08:57 No.788628599

>震災とセットで記憶に残ってるアニメが多い 関西最速の後関東が延々見る事ができなかった10話

23 21/03/31(水)22:10:34 No.788629157

タイバニが1話から最速と同時でネット配信ってのは震災の影響もあったのかなあと今思う あの配信があってこそ盛り上がったところもあるよな

24 21/03/31(水)22:11:39 No.788629588

お姫様抱っこされるのはヒロインの特権だよね!

25 21/03/31(水)22:13:08 No.788630210

まどかはなんだかんだで映画やマギレコもやってたし おじさんも映画してたし めんまはドラマとか超平和作品もいろいろやってたし イクニはイクニ作品とんとん出てたし 10年……!?

26 21/03/31(水)22:15:58 No.788631198

右下はどんどん中身がただの幼稚な人と分かってあんま後半の話乗れなかったな…

27 21/03/31(水)22:19:13 No.788632335

>はははこの作品達が10年前だって嘘言っちゃいけないよ4年くらい前だろ? そういや2017年のアニメはなんだと検索してみたら アイドルマスターSideM 賭ケグルイ けものフレンズ 小林さんちのメイドラゴン 少女終末旅行 DYNAMIC CHORD うn 最近だな!

28 21/03/31(水)22:21:01 No.788633045

ユリ熊嵐からイクニの作品あったっけ?

29 21/03/31(水)22:21:42 No.788633339

>ユリ熊嵐からイクニの作品あったっけ? さらざんまい

30 21/03/31(水)22:22:46 No.788633761

ピンドラユリ熊さらの中だとユリ熊が一番わかりやすいと思う

31 21/03/31(水)22:23:36 No.788634079

日常とタイバニとシュタゲが同期だったのは覚えてる

32 21/03/31(水)22:24:58 No.788634602

タイバニはアニメ続編とかハリウッド版とか全く続報無いけどどうなってんだろう

33 21/03/31(水)22:26:32 No.788635243

人気男キャラでTSするとなるほどアリだな…!!ってなるのは多いけどおじさんはTSしない方が魅力的

34 21/03/31(水)22:27:06 No.788635481

>タイバニはアニメ続編とかハリウッド版とか全く続報無いけどどうなってんだろう アニメは2022年二期

35 21/03/31(水)22:28:15 No.788635971

オリジナルの当たり年だからこの後ワッとオリジナルアニメが増えたけど当てるのは難しいなと

36 21/03/31(水)22:29:07 No.788636283

この頃やり手だったMBS主体のオリジナルアニメがすっかり弱々になったからな

37 21/03/31(水)22:30:53 No.788636900

>ピンドラユリ熊さらの中だとユリ熊が一番わかりやすいと思う 俺はさらざんまいのほうがわかりやすかったな…

38 21/03/31(水)22:31:49 No.788637272

Ustream…おまえは今どこで…

39 21/03/31(水)22:41:49 No.788641050

プリキュアはスイートプリキュアの年

40 21/03/31(水)22:41:56 No.788641106

この頃が一番熱心にアニメ見てたな 歳をとってしまった

41 21/03/31(水)22:43:39 No.788641731

そういや右下の新作あるとかないとかあったようななかったような

42 21/03/31(水)22:44:01 No.788641860

タイバニ放送前の空気具合は覚えてるよ

43 21/03/31(水)22:45:24 No.788642311

>この頃が一番熱心にアニメ見てたな >歳をとってしまった 30分アニメ見ることすらできずモルカーしか観れないの真剣に老いを感じる

44 21/03/31(水)22:47:28 No.788642963

有名どころなスレ画もいいけどマイナーなやつ含めて 全体的にアニメの平均点が高かった気がする2011年~2012年あたり

45 21/03/31(水)22:47:29 No.788642966

>プリキュアはスイートプリキュアの年 練り物と同期のせいでハミィへの風評被害があったの忘れないよ

46 21/03/31(水)22:47:47 No.788643074

俺はこの10年間なにを…

47 21/03/31(水)22:48:57 No.788643478

俺もアニメはこの頃までだな…別につまんなくなったとかは思わないけど

48 21/03/31(水)22:50:27 No.788644050

アニメを見るよりソシャゲをやるより 二時裏を見る時間ばかり増えていく

49 21/03/31(水)22:50:38 No.788644133

来年はガルパンやジョジョ1部あたりが10年前になる

50 21/03/31(水)22:51:20 No.788644432

豊作だなあ2011

↑Top