つまん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/31(水)21:38:41 No.788618163
つまんねつまんね
1 21/03/31(水)21:39:02 No.788618291
あそこからサヨナラできんのか…
2 21/03/31(水)21:39:10 No.788618345
ノーアウト満塁から点が入らない!?
3 21/03/31(水)21:39:14 No.788618368
4度の満塁で0点はひどい
4 21/03/31(水)21:39:14 No.788618373
日ハムやばいな…
5 21/03/31(水)21:39:29 No.788618482
ハムが残塁17…
6 21/03/31(水)21:39:37 No.788618538
>ノーアウト満塁から点が入らない!? 開幕戦でもやってなかったっけ…
7 21/03/31(水)21:39:47 No.788618583
ノーアウト満塁から三振とホームゲッツーは...
8 21/03/31(水)21:39:51 No.788618598
>ハムが残塁17… この前は19だった気がする
9 21/03/31(水)21:40:02 No.788618661
オリックスの得点圏をネタにしてたけどハムもやばかったのか
10 21/03/31(水)21:40:13 No.788618733
クロンのオープン戦が明けたよ
11 21/03/31(水)21:40:25 No.788618792
野球楽しい!
12 21/03/31(水)21:40:39 No.788618873
>オリックスの得点圏をネタにしてたけどハムもやばかったのか オリは今日ハジケたからなあ
13 21/03/31(水)21:40:42 No.788618897
日ハムがもうネタにできない さらにネタにもならないロッテ それよりやばいベイスターズ
14 21/03/31(水)21:40:48 No.788618932
おもしれ!おもしれ!!!!
15 21/03/31(水)21:40:53 No.788618967
やきゅうつまんね
16 21/03/31(水)21:40:58 No.788618996
ありがとう中日リニンサン… ありがとう…
17 21/03/31(水)21:41:03 No.788619034
ジェームスがバント場面で二塁打打ったのに…
18 21/03/31(水)21:41:06 No.788619048
>4度の満塁で0点はひどい うちの球団ではよく見るやつ
19 21/03/31(水)21:41:21 No.788619134
さすがにロッテの方が横浜よりヤバいと思う 横浜における牧枠すら存在しない
20 21/03/31(水)21:41:23 No.788619150
もしかして今年のセリーグって巨神中広の戦いなんじゃね?
21 21/03/31(水)21:41:39 No.788619250
野球つまんなくはないけどわかんねーわ…
22 21/03/31(水)21:41:45 No.788619283
観客ため息 su4733031.jpg
23 21/03/31(水)21:41:46 No.788619289
ヤクルトは何が起こったの
24 21/03/31(水)21:41:47 No.788619297
>もしかして今年のセリーグって巨神中広の戦いなんじゃね? なんか思ってたよりも中広が強い
25 21/03/31(水)21:41:55 No.788619328
セリーグの灯火バチバチじゃん
26 21/03/31(水)21:41:57 No.788619339
>さすがにロッテの方が横浜よりヤバいと思う >横浜における牧枠すら存在しない 安田使うのはいいんだけど下位に置いてくれませんかね…
27 21/03/31(水)21:41:58 No.788619341
オリックスはハムと選手交換したの?
28 21/03/31(水)21:42:11 No.788619424
今ので勝てないのはなかなか暗黒に足突っ込んでる
29 21/03/31(水)21:42:14 No.788619434
>クロンのオープン戦が明けたよ きれーにとんだね… マイナー本塁打王になるパワーは確かだ
30 21/03/31(水)21:42:16 No.788619450
>ヤクルトは何が起こったの 一流プロ野球選手塩見を崇めろ
31 21/03/31(水)21:42:16 No.788619455
戦力半減してても勝てないのはしんどそう 逆に勝てたのは自信になりそう
32 21/03/31(水)21:42:20 No.788619478
>ヤクルトは何が起こったの なんか前も半分以上戸田軍になった直後勝ってた記憶がある
33 21/03/31(水)21:42:21 No.788619483
>さすがにロッテの方が横浜よりヤバいと思う >横浜における牧枠すら存在しない 牧の存在だけで今日も酒が飲める
34 21/03/31(水)21:42:24 No.788619494
勝ったら起こして
35 21/03/31(水)21:42:45 No.788619611
書き込みをした人によって削除されました
36 21/03/31(水)21:42:46 No.788619617
ロッテと横浜のデッドヒート過ぎる…
37 21/03/31(水)21:42:49 No.788619641
パリーグのBクラスが決まったな
38 21/03/31(水)21:43:05 No.788619727
>勝ったら起こして 永眠とは言わないが来週まで寝たきりになってそうだな…
39 21/03/31(水)21:43:08 No.788619740
>オリックスはハムと選手交換したの? 全員交換しても結果変わらんぞ
40 21/03/31(水)21:43:15 No.788619786
>ヤクルトは何が起こったの 昨日もスタメンだった選手がめっちゃ打った それ以外はほぼ打たなかった
41 21/03/31(水)21:43:32 No.788619870
>安田使うのはいいんだけど下位に置いてくれませんかね… 7番くらいに下げて他繰上り?なんか変わるか?
42 21/03/31(水)21:43:41 No.788619920
ロッテは連敗モードの流れの悪さが出てる感じだ 点入ってそうな当たりが取られるってのが3回有った
43 21/03/31(水)21:43:41 No.788619926
とりあえず背水の陣を敷く増田には慣れてるからそんなにハラハラしなかったけど期待しちゃった現地のハムファンにはちょっと悪いなと思う
44 21/03/31(水)21:43:47 No.788619964
>昨日もスタメンだった選手がめっちゃ打った コロナの抗体持ってる村上は違うな… そして明日には青木内川以外は帰ってくるというのは朗報だわね
45 21/03/31(水)21:43:47 No.788619969
去年のロッテの離脱の時も初戦こんな感じだった記憶
46 21/03/31(水)21:43:54 No.788620002
ロッテは何か細かいところミス多いなあって
47 21/03/31(水)21:43:55 No.788620006
横浜とロッテのリーグの垣根を越えた熾烈なデットヒート
48 21/03/31(水)21:44:00 No.788620029
オリックスって得点圏で打てるだけで毎試合5点は取れるから勢いが出たら困るんだよなぁ
49 21/03/31(水)21:44:15 No.788620115
>ロッテは連敗モードの流れの悪さが出てる感じだ >点入ってそうな当たりが取られるってのが3回有った 今日はどう考えてもタッチアップしなかったのが悪い
50 21/03/31(水)21:44:19 No.788620135
千賀と交代は大竹になりそうかな
51 21/03/31(水)21:44:33 No.788620210
ヤクルトの木澤ってなにしてるの
52 21/03/31(水)21:44:49 No.788620270
なんとなくこんな状態のロッテでもうちは去年みたく銀行にされる気がしてならない
53 21/03/31(水)21:44:52 No.788620285
去年のロッテは先発の調整遅れが分かりやすかったけど 今年はなんだか噛み合わせの問題で困るな
54 21/03/31(水)21:44:53 No.788620289
無死満塁無得点引き分けやりそうだなあと思ったけど本当にやる奴があるか
55 21/03/31(水)21:44:53 No.788620296
柳田が絶賛してた安田藤原のコンビが躍動する年のはずじゃないですか…どうして…
56 21/03/31(水)21:44:54 No.788620303
>今日はどう考えてもタッチアップしなかったのが悪い 見ててえっ何で飛び出してるの…ってなった
57 21/03/31(水)21:45:01 No.788620353
負けに等しい引き分けだった それぐらいハムに希望が見えない
58 21/03/31(水)21:45:14 No.788620419
楽しみがルーキーと支配下登録の左腕コンビしかねぇ
59 21/03/31(水)21:45:15 No.788620422
一番最後に終わった試合が一番ロースコアってバカげてる
60 21/03/31(水)21:45:24 No.788620457
牧が大当たりなので1年観られる
61 21/03/31(水)21:45:38 No.788620538
オリックスは未熟なところがあるものの若手中心でレギュラー確約も無いから見てて楽しいな ちょっと前まではおっさんばっかだったのに
62 21/03/31(水)21:45:44 No.788620561
2戦やったけどカープに完全に力負けしてる感じでどうにも息苦しい…
63 21/03/31(水)21:46:06 No.788620685
オリは初回の連打が揃いも揃って長打で明らかに確変入ってた 大竹が立ち上がりクソだっただけかもしれんが
64 21/03/31(水)21:46:07 No.788620686
大竹どうしちゃったんだろ…
65 21/03/31(水)21:46:10 No.788620700
勝てると思わなかった
66 21/03/31(水)21:46:12 No.788620710
>なんとなくこんな状態のロッテでもうちは去年みたく銀行にされる気がしてならない 今は完全にシナシナの神通力切れたチームだから普通の相性だと思うよ
67 21/03/31(水)21:46:57 No.788620939
>ヤクルトの木澤ってなにしてるの 今日二軍で投げてたよ
68 21/03/31(水)21:47:10 No.788621011
>牧が大当たりなので1年観られる ファンより先に番長が倒れそうだな
69 21/03/31(水)21:47:11 No.788621021
地味にロッテやばくない?
70 21/03/31(水)21:47:14 No.788621037
いやあバンテリンドームは楽しいなあ!
71 21/03/31(水)21:47:15 No.788621047
結局大竹以外には打ててないからな… それでもちゃんと調子悪いとこ打ち込めたんだから上出来だが
72 21/03/31(水)21:47:16 No.788621057
うちもなんやかんやで勝ってるなぁ 先発がどうにもアレだからこのままだとばてるなぁ…
73 21/03/31(水)21:47:20 No.788621080
セの横浜パのロッテ先に勝つのはどっちなのか
74 21/03/31(水)21:47:26 No.788621107
これヤクルトってより横浜が酷すぎるんじゃ…
75 21/03/31(水)21:47:34 No.788621162
>地味にロッテやばくない? まだ5連敗だから全然
76 21/03/31(水)21:47:42 No.788621217
>ファンより先に番長が倒れそうだな 現役時代よりはよっぽどマシだから…
77 21/03/31(水)21:47:42 No.788621220
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
78 21/03/31(水)21:47:42 No.788621223
贔屓クソ過ぎて中日巨人戦みたけどこれ中継ぎ強いとホント有利だなと感じた
79 21/03/31(水)21:47:47 No.788621242
>地味にロッテやばくない? 地味に?
80 21/03/31(水)21:47:51 No.788621262
>地味にロッテやばくない? 地味…?
81 21/03/31(水)21:47:52 No.788621270
>オリは初回の連打が揃いも揃って長打で明らかに確変入ってた >大竹が立ち上がりクソだっただけかもしれんが 基本早打ちのオリ打線があんな粘ってた時点でおかしいので相当調子悪かったんだと思う
82 21/03/31(水)21:47:56 No.788621294
近本は不調の時はとことんだな本当に
83 21/03/31(水)21:47:57 No.788621306
牧くん最高すぎると言う話だった これで話は終わりだロッテの話題にしてくれ終わりだ
84 21/03/31(水)21:47:59 No.788621316
ヤクルトはよくわかんね!
85 21/03/31(水)21:48:23 No.788621436
>>地味にロッテやばくない? >まだ5連敗だから全然 全然…全然かぁ…
86 21/03/31(水)21:48:25 No.788621461
ロッテの明日の相手先発はそこまでいい投手ではないから勝てるだろ…って思ってたけど こっちの先発プロ初登板だわ…
87 21/03/31(水)21:48:27 No.788621467
何気に与田は中継ぎ育てる能力有ると思う
88 21/03/31(水)21:48:37 No.788621525
>1617194862741.png かわいい
89 21/03/31(水)21:48:40 No.788621546
なぁにシーズン中5連敗したから優勝できなかったなんてチームはねぇんだ
90 21/03/31(水)21:48:44 No.788621562
ヤクルトよく勝ったな…
91 21/03/31(水)21:48:47 No.788621587
>贔屓クソ過ぎて中日巨人戦みたけどこれ中継ぎ強いとホント有利だなと感じた 中日は一人くらい中継ぎ分けてくれ 谷元でいいから
92 21/03/31(水)21:48:48 No.788621590
もしかして今年の中日は強いのでは…!?
93 21/03/31(水)21:48:53 No.788621623
>何気に与田は中継ぎ育てる能力有ると思う 投手コーチとしては定評があるからな…
94 21/03/31(水)21:49:04 No.788621686
ヤクルトと横浜それぞれ方向性が違うがヤバイ
95 21/03/31(水)21:49:08 No.788621709
戸柱の方が老けてるぞ
96 21/03/31(水)21:49:09 No.788621717
>もしかして今年の広島は強いのでは…!?
97 21/03/31(水)21:49:11 No.788621737
今日のハム戦観に行ったファンには観戦証明じゃなくてサンドバッグ配るべきだと思う
98 21/03/31(水)21:49:22 No.788621807
ヤクルトの坂本幸四郎とかいう謎の左ピッチャーの球がエグ過ぎてダメだった あんな秘密兵器いたなんて聞いてねーぞ!
99 21/03/31(水)21:49:24 No.788621817
>>地味にロッテやばくない? >地味様?
100 21/03/31(水)21:49:30 No.788621847
ごっそり入れ替えてこれからヤクルトはむしろ一周していい方向見えたのかもな
101 21/03/31(水)21:49:30 No.788621853
>何気に与田は中継ぎ育てる能力有ると思う 与田だけじゃないけど大野も又吉も鈴木も福谷も復活しててホントありがたい
102 21/03/31(水)21:49:38 No.788621894
2017でも開幕5連敗はなかったんだな
103 21/03/31(水)21:49:39 No.788621905
弱くても見所あるならマシだな…… 弱くて見所ないとキツイ
104 21/03/31(水)21:49:44 No.788621931
>ヤクルトよく勝ったな… 1軍レベルを1~4番に固めるという博打采配が当たった
105 21/03/31(水)21:49:50 No.788621973
>ヤクルトの坂本幸四郎とかいう謎の左ピッチャーの球がエグ過ぎてダメだった イヨォォォッ?
106 21/03/31(水)21:49:55 No.788622014
今年はなんかドラ1のレベルが高いな こんな即戦力投手が当たる年ないだろう
107 21/03/31(水)21:49:59 No.788622046
>ごっそり入れ替えてこれからヤクルトはむしろ一周していい方向見えたのかもな 守備はまあ 打撃は別に
108 21/03/31(水)21:50:00 No.788622053
フフフ しばらくしたらここからライデルマルティネスも合流するぜ
109 21/03/31(水)21:50:01 No.788622058
中日が調子悪い勝野あっさり見切れたり中継ぎいるチームに有利すぎないか9回終了制度
110 21/03/31(水)21:50:05 No.788622084
>2017でも開幕5連敗はなかったんだな あの年も確か開幕バンクにボコボコにされてたよな
111 21/03/31(水)21:50:07 No.788622091
>何気に与田は中継ぎ育てる能力有ると思う お前も抑えやってただけあるな…
112 21/03/31(水)21:50:16 No.788622130
中日は無抵抗だと思ったらいきなり暴れ始めるのやめてほしい セミかよ
113 21/03/31(水)21:50:17 No.788622139
>ロッテの明日の相手先発はそこまでいい投手ではないから勝てるだろ…って思ってたけど >こっちの先発プロ初登板だわ… 瀧中はまだ2年目だけど結構な有望株だよ
114 21/03/31(水)21:50:26 No.788622181
坂本幸四郎をバンテリンで見たい
115 21/03/31(水)21:50:29 No.788622208
>ヤクルトの坂本幸四郎とかいう謎の左ピッチャーの球がエグ過ぎてダメだった >あんな秘密兵器いたなんて聞いてねーぞ! バンテリンドームに連れて行けない名前にするな
116 21/03/31(水)21:50:32 No.788622222
>1軍レベルを1~4番に固めるという博打采配が当たった パワプロでやるやつだこれ
117 21/03/31(水)21:50:44 No.788622278
>1軍レベルを1~4番に固めるという博打采配が当たった すごく当たり前だけど打てる人どうしはくっつけた方がいい
118 21/03/31(水)21:50:46 No.788622298
お前…?
119 21/03/31(水)21:50:54 No.788622336
今日のハムならノーアウト満塁サヨナラをぶっ潰して引き分けだろうな…とは正直思ったよ それを現実にするバカがどこにいるんだよ
120 21/03/31(水)21:50:57 No.788622356
>>ヤクルトよく勝ったな… >1軍レベルを1~4番に固めるという博打采配が当たった 高校野球かな?
121 21/03/31(水)21:50:58 No.788622363
中日は急にどうしたの バンテリンでもキメたの?
122 21/03/31(水)21:51:10 No.788622413
明日試合見にいくつもりで有給取ったんだけどマリン行かずに家でモンハンやってたほうが有意義なんじゃないかって思い始めてる まあ逝くんだけど
123 21/03/31(水)21:51:11 No.788622416
お前は采配もズバズバ決めている 伊東とうまくやってるんだなお前
124 21/03/31(水)21:51:15 No.788622443
繋がらねえ〜
125 21/03/31(水)21:51:27 No.788622496
>明日試合見にいくつもりで有給取ったんだけどマリン行かずに家でモンハンやってたほうが有意義なんじゃないかって思い始めてる >まあ逝くんだけど し…死んでる…
126 21/03/31(水)21:51:29 No.788622504
>中日は急にどうしたの >バンテリンでもキメたの? 1カードに一回爆発してあとは引き分けに持ち込む戦法
127 21/03/31(水)21:51:33 No.788622529
もしかして阪神が強すぎたから3連敗しただけで今年のヤクルト弱くないのでは…?
128 21/03/31(水)21:51:33 No.788622530
>明日試合見にいくつもりで有給取ったんだけどマリン行かずに家でモンハンやってたほうが有意義なんじゃないかって思い始めてる >まあ逝くんだけど マリンでモンハンやれ 潮風で錆びるかもだが
129 21/03/31(水)21:51:37 No.788622554
>何気に与田は中継ぎ育てる能力有ると思う 投手運用に関しては阿波野投手コーチだ いや与田さんも今日も降板した勝野に声かけたりしてすごくいいけどね
130 21/03/31(水)21:51:40 No.788622579
>中日は急にどうしたの >バンテリンでもキメたの? そもそも究極の内弁慶チームだからな
131 21/03/31(水)21:51:49 No.788622629
ヒロシが普通に良いピッチャーになってて嬉しいよ
132 21/03/31(水)21:52:00 No.788622690
>もしかして阪神が強すぎたから3連敗しただけで今年のヤクルト弱くないのでは…? いや阪神も下馬評よりはそこまで…
133 21/03/31(水)21:52:00 No.788622692
やはり固い継投… 固い継投はすべてを解決する…
134 21/03/31(水)21:52:00 No.788622693
ハムの伊藤はこうならなかっただけでもマシかな su4733064.png
135 21/03/31(水)21:52:10 No.788622752
>お前は采配もズバズバ決めている >伊東とうまくやってるんだなお前 肩身の狭い思いは解消されたのか伊東
136 21/03/31(水)21:52:12 No.788622767
>そもそも究極の内弁慶チームだからな 内弁慶極まってる時の中日は強いよね…
137 21/03/31(水)21:52:15 No.788622789
お前監督は年1~2で代打三ツ間レベルのやらかしするけどそれ以外はいい監督だよ
138 21/03/31(水)21:52:16 No.788622801
バジリスク今井とか言われてたくせに普通に良い投手になってんな今井
139 21/03/31(水)21:52:18 No.788622815
何よりお立ち台に根尾くんなのがようやっとる
140 21/03/31(水)21:52:18 No.788622818
まぁ本前の初先発は楽しみだ
141 21/03/31(水)21:53:05 No.788623073
ヤクルトは今までも打ってるスタメン連中が打ったからな
142 21/03/31(水)21:53:11 No.788623111
>今日のハムならノーアウト満塁サヨナラをぶっ潰して引き分けだろうな…とは正直思ったよ >それを現実にするバカがどこにいるんだよ 外野なので適当に見てたけど大田何してんのってなった チャンスも一切出ない三振してそこからゲッツーは傍目にもひどかった
143 21/03/31(水)21:53:19 No.788623157
中日明らかに異常だろ ぜってー太鼓のリズム変わってるわ
144 21/03/31(水)21:53:19 No.788623159
実質戸田軍を一軍でちょっとだけ出すなら調子良くなるんだ 一ヶ月持ったかどうかは覚えてない
145 21/03/31(水)21:53:30 No.788623202
根尾ってパンダ扱いしなくても素で一軍戦力になるコースに入れそうで本当に良かったよ
146 21/03/31(水)21:53:57 No.788623337
6位かかろうじての5位ばっか見てきたから単独4位でうれしい!
147 21/03/31(水)21:54:08 No.788623393
ハムに関してはオリックスイズユーとしか言えない今日の試合
148 21/03/31(水)21:54:14 No.788623418
安心して見られる抑えを久々に味わっている
149 21/03/31(水)21:54:25 No.788623484
>>そもそも究極の内弁慶チームだからな >内弁慶極まってる時の中日は強いよね… マツダでもいい勝負したんですほめて
150 21/03/31(水)21:54:27 No.788623491
ヤクルトの山野って誰と思ったら大卒ドラ2ルーキーなのか 全然知らん子だわ
151 21/03/31(水)21:54:33 No.788623527
今年も松井裕樹劇場が開演した
152 21/03/31(水)21:54:44 No.788623583
今のハムって何を期待して応援すればいいんだ
153 21/03/31(水)21:54:44 No.788623584
広島はなんか思ったより強いな
154 21/03/31(水)21:54:45 No.788623590
根尾は既に守備が出来ててユーティリティー性ある若手だから空いてるところで使いやすいよね
155 21/03/31(水)21:54:48 No.788623605
>お前監督は年1~2で代打三ツ間レベルのやらかしするけどそれ以外はいい監督だよ 本当にこれひどいよね…
156 21/03/31(水)21:54:56 No.788623650
大田はフリースインガーの悪い所極まれりって感じの試合だったな
157 21/03/31(水)21:55:03 No.788623694
投げる方が先のことを考えなくていいせいか残塁祭り開催多い気がする
158 21/03/31(水)21:55:24 No.788623825
>今年も松井裕樹劇場が開演した もはや安心感すら覚える ごめんうそ
159 21/03/31(水)21:55:32 No.788623873
>今のハムって何を期待して応援すればいいんだ 野村!ジェームス!佑希!
160 21/03/31(水)21:55:38 No.788623915
>お前監督は年1~2で代打三ツ間レベルのやらかしするけどそれ以外はいい監督だよ 応援歌に文句付ける以上のやらかしはまだしてないからセーフ
161 21/03/31(水)21:55:39 No.788623923
>お前監督は年1~2で代打三ツ間レベルのやらかしするけどそれ以外はいい監督だよ やらかしの度合いが酷いんだよ!
162 21/03/31(水)21:55:44 No.788623955
塩見一流プロ野球選手、いつもオープン戦で打ってシーズンで急速冷凍されるから 敢えてオープン戦打たなかったらシーズンでバカスカ打つんじゃないか?説がガチで実証されたの笑う
163 21/03/31(水)21:55:45 No.788623959
>根尾は既に守備が出来ててユーティリティー性ある若手だから空いてるところで使いやすいよね いや守備に関してはレフトもショートもまだまだだよ
164 21/03/31(水)21:55:50 No.788623996
>マツダでもいい勝負したんですほめて おのれ周平! またお前の守備に阻まれてしまったぞ!!
165 21/03/31(水)21:55:59 No.788624046
楽天が地味に強い
166 21/03/31(水)21:56:00 No.788624052
>>今のハムって何を期待して応援すればいいんだ >野村!ジェームス!佑希! 他に若手いないんすか…
167 21/03/31(水)21:56:05 No.788624080
駄目だった su4733082.jpg
168 21/03/31(水)21:56:06 No.788624081
個人的には見る方もやる方も負担軽減になるから このまま延長なしで来期以降やってほしいけどないだろうな…
169 21/03/31(水)21:56:11 No.788624107
今までがおかしかっただけでそういや阪神ってこんな感じだったわ…って逆に落ち着いてきた
170 21/03/31(水)21:56:17 No.788624137
サンズの後が佐藤ってぶっちゃけ安牌になってないか
171 21/03/31(水)21:56:25 No.788624179
小川が残ってればロッテの試合もある程度楽しめたけどけが…
172 21/03/31(水)21:56:28 No.788624192
言うて監督のやらかしってそんな記憶に残る物があっただろうか
173 21/03/31(水)21:56:41 No.788624278
でも大野復活させたのはお前だし何も言えない
174 21/03/31(水)21:56:43 No.788624286
>駄目だった >su4733082.jpg コーワからじゃないんだ…
175 21/03/31(水)21:56:44 No.788624297
>駄目だった >su4733082.jpg そこは企業名じゃないんだ…
176 21/03/31(水)21:56:51 No.788624340
>言うて監督のやらかしってそんな記憶に残る物があっただろうか 今でもお前ネタにされてるレベルだからな…
177 21/03/31(水)21:56:54 No.788624359
>駄目だった >su4733082.jpg トマトジュースいっぱいあるの羨ましい
178 21/03/31(水)21:56:54 No.788624362
>駄目だった >su4733082.jpg ありがたい…
179 21/03/31(水)21:56:56 No.788624371
>中日明らかに異常だろ >ぜってー太鼓のリズム変わってるわ あのなあ渡久地
180 21/03/31(水)21:56:57 No.788624374
広島は栗林以外の新人継投がラッキー含めてうまくやってるだけなので そのうち破壊されると思う…
181 21/03/31(水)21:57:03 No.788624398
>サンズの後が佐藤ってぶっちゃけ安牌になってないか いや普通にこわいよ 四球出せないもん
182 21/03/31(水)21:57:08 No.788624424
>>今のハムって何を期待して応援すればいいんだ >野村!ジェームス!佑希! 3人いるかと思ったら全部同一人物でだめだった
183 21/03/31(水)21:57:12 No.788624441
>ハムに関してはオリックスイズユーとしか言えない今日の試合 へ、ヘイトスピーチ…
184 21/03/31(水)21:57:12 No.788624448
今後もチームを引っ張ってもいいぞ
185 21/03/31(水)21:57:13 No.788624449
>1軍レベルを1~4番に固めるという博打采配が当たった 村上は勝負避けられると思ったのに何で勝負してんのってなった
186 21/03/31(水)21:57:16 No.788624469
>サンズの後が佐藤ってぶっちゃけ安牌になってないか まあOP戦と本番は確実に違うからな めっちゃ三振してる
187 21/03/31(水)21:57:21 No.788624495
>ヒロシが普通に良いピッチャーになってて嬉しいよ お前サイドスロー勧められて覚醒したらしいな
188 21/03/31(水)21:57:25 No.788624512
時間よりも回数限定した方が良いけど その分完投とかそこら辺に何かボーナスとかそういうのが出ればいいんだけどなあ
189 21/03/31(水)21:57:26 No.788624519
>言うて監督のやらかしってそんな記憶に残る物があっただろうか 愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑)
190 21/03/31(水)21:57:28 No.788624528
>駄目だった >su4733082.jpg バンテリンないじゃん!
191 21/03/31(水)21:57:53 No.788624674
>>ヒロシが普通に良いピッチャーになってて嬉しいよ >お前サイドスロー勧められて覚醒したらしいな キンブレルから例のカッターマンになったらしいな
192 21/03/31(水)21:57:56 No.788624690
>楽天が地味に強い 元々下馬評クソ高かったし前半戦で弱かったらさすがにな
193 21/03/31(水)21:57:57 No.788624698
>>言うて監督のやらかしってそんな記憶に残る物があっただろうか >愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑) 試合と関係ないやつはルール違反だろ!
194 21/03/31(水)21:57:59 No.788624706
森浦君にトドメ刺す球団はどこだ
195 21/03/31(水)21:58:07 No.788624747
阪神が弱い野球やり出したのが気になる マツダへの苦手意識か? ムードがそのまま力になる若いチームなんだから踏ん張ってほしい 来週は巨人だぞ
196 21/03/31(水)21:58:08 No.788624750
>愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑) ウマのせいでむしろ当時よりもネタにされてる!
197 21/03/31(水)21:58:10 No.788624760
>トマトジュースいっぱいあるの羨ましい ゲッツーとったらカゴメトマトジュースプレゼント!
198 21/03/31(水)21:58:16 No.788624793
チュッ(笑)はウマ娘スレで毎日みるからなぁ…
199 21/03/31(水)21:58:16 No.788624797
>>言うて監督のやらかしってそんな記憶に残る物があっただろうか >愛しい奈々!おはよー!チュッ(笑) 例の画像
200 21/03/31(水)21:58:19 No.788624806
>ヤクルトの山野って誰と思ったら大卒ドラ2ルーキーなのか >全然知らん子だわ 濃厚接触者で自宅待機してるからな 青木内川以外オッケーなら明日投げるんだろうか
201 21/03/31(水)21:58:41 No.788624927
su4733086.jpg かわいい
202 21/03/31(水)21:58:50 No.788624980
ハムの監督の気持ち悪さはやらかしと言えるのかどうか
203 21/03/31(水)21:58:50 No.788624986
戦術で勝てる部分はたかが知れてるから戦力を充実させられる監督が名将だと思うの
204 21/03/31(水)21:59:19 No.788625113
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/30/kiji/20210330s00001089311000c.html なんかすごいことやってんな…
205 21/03/31(水)21:59:20 No.788625120
佐藤くんは球見れてないわけじゃないけど打ち気が強すぎる でかいのだけ狙わず軽打や犠牲フライもやりだしたら相当厄介だとは思う
206 21/03/31(水)21:59:42 No.788625238
中日は福谷と柳が復調して小笠原もこれをキープできてあと1人先発が覚醒したらワンチャン優勝候補あるかも!?
207 21/03/31(水)21:59:45 No.788625254
>ハムの監督の気持ち悪さはやらかしと言えるのかどうか ちゃんとどこかしらの記事にされているからね…
208 21/03/31(水)21:59:48 No.788625266
淺間って高卒新人安打数ランキングに入ってるのにどうしてこうなった 今日とか一切の可能性を感じなかったわ
209 21/03/31(水)21:59:50 No.788625278
>戦術で勝てる部分はたかが知れてるから戦力を充実させられる監督が名将だと思うの かの落合も監督の仕事なんぞキャンプでほとんど終わると言うとったからな
210 21/03/31(水)21:59:57 No.788625322
ヤクルト戦の記録も結構なもんだが佐藤が広島戦で8打席立って6三振というスーパー扇風機と化している
211 21/03/31(水)22:00:04 No.788625363
オリックスって開幕5戦目の勝率がめちゃくちゃ高いとかいうの知ってダメだった
212 21/03/31(水)22:00:15 No.788625420
バンテリンは冷やさないだろ!? いや冷やすんだっけあれ?
213 21/03/31(水)22:00:26 No.788625486
佐藤くん壁にぶち当たってない?
214 21/03/31(水)22:00:27 No.788625491
楽天左打者は地味に育つんだ 右打者は育たんが
215 21/03/31(水)22:00:36 No.788625549
>佐藤くんは球見れてないわけじゃないけど打ち気が強すぎる >でかいのだけ狙わず軽打や犠牲フライもやりだしたら相当厄介だとは思う 完全にバースの再来タイプの助っ人評になってる
216 21/03/31(水)22:00:40 No.788625573
>佐藤くんは球見れてないわけじゃないけど打ち気が強すぎる 期待のルーキーでいきなり結果(HR、犠打)やったからこのまま期待に応えて行かねば!ってプレッシャー覚えてそうなのがな 大山ー!アドバイスしてやってくれー!
217 21/03/31(水)22:00:51 No.788625639
>バンテリンは冷やさないだろ!? >いや冷やすんだっけあれ? 冷やさないよ 柔道やってた時に全身に塗ってたけどそんな効果は無い
218 21/03/31(水)22:00:52 No.788625640
>オリックスって開幕5戦目の勝率がめちゃくちゃ高いとかいうの知ってダメだった 気持ちのピークの持ってくる場所がズレてるんだろうな…
219 21/03/31(水)22:00:56 No.788625663
村上さんも最初は三振多かったから…
220 21/03/31(水)22:01:04 No.788625712
犠打じゃない犠飛
221 21/03/31(水)22:01:05 No.788625714
佐藤かなり厳しいイン攻め食らってるけど しっかり振ってるから怖い
222 21/03/31(水)22:01:26 No.788625837
>村上さんも最初は三振多かったから… でも村上さんの方が若いんすよ
223 21/03/31(水)22:01:29 No.788625846
ヤクルト去年もこんなことあったような…
224 21/03/31(水)22:01:29 No.788625848
>中日は福谷と柳が復調して小笠原もこれをキープできてあと1人先発が覚醒したらワンチャン優勝候補あるかも!? 梅津くんが一軍昇格できる状態なんだってさ
225 21/03/31(水)22:01:33 No.788625876
5試合で7暴投はなんか記録になりませんか
226 21/03/31(水)22:01:34 No.788625884
正直一年目なら気にせずブンブン振り回すくらいでいいよ…
227 21/03/31(水)22:01:35 No.788625890
>su4733086.jpg >かわいい 悪魔の数字
228 21/03/31(水)22:01:35 No.788625894
江越よりバットに当たってるから評価は上々
229 21/03/31(水)22:01:39 No.788625909
大山育成法だととりあえず4番に置くってことになるし…
230 21/03/31(水)22:01:40 No.788625916
大竹は今日は本当にどうしたんだ
231 21/03/31(水)22:01:58 No.788626029
サンズが打ちまくっててあそこまで怖い外人だったか?ってなってる
232 21/03/31(水)22:02:02 No.788626049
なんかこう…佐藤はオープン戦のクロンみたいになっとる それぞれオープン戦と本番で調子が入れ替わったのか
233 21/03/31(水)22:02:10 No.788626103
ハムは5試合で56残塁と書くとあまりひどくはないと思う
234 21/03/31(水)22:02:11 No.788626111
このままだと横浜は牧だけが楽しみモードになってしまう
235 21/03/31(水)22:02:20 No.788626164
>ハムは5試合で56残塁と書くとあまりひどくはないと思う いやひでえよ!
236 21/03/31(水)22:02:22 No.788626174
中日凄いよね ろくに補強してないはずなのに
237 21/03/31(水)22:02:27 No.788626205
佐藤君よりも大山がきっちり決めてやらんと…
238 21/03/31(水)22:02:30 No.788626223
>su4733086.jpg >かわいい 完全にお持ち帰りする気満々の手の回しかたじゃん…
239 21/03/31(水)22:02:36 No.788626262
>5試合で7暴投はなんか記録になりませんか 1試合5暴投くらいしたやつがいるから多分無理
240 21/03/31(水)22:02:46 No.788626318
まぁ近本の調子があがってくるまではどうしてもな それ待ってたら春先は無理って事になるが
241 21/03/31(水)22:02:59 No.788626394
牧はなんで2位まで残ってたんだろうと思う すでにプロに適応してやがる
242 21/03/31(水)22:03:00 No.788626399
村上さんて21歳らしいな
243 21/03/31(水)22:03:02 No.788626411
>このままだと横浜は牧だけが楽しみモードになってしまう 村上だけが楽しみなヤクルトみたいになってきたな…
244 21/03/31(水)22:03:17 No.788626497
バンテリンは別に冷やす必要は無いけど冷やしておくと気持ちいいよ
245 21/03/31(水)22:03:17 No.788626500
>中日凄いよね >ろくに補強してないはずなのに 素晴らしい先輩の指導のおかげ
246 21/03/31(水)22:03:39 No.788626609
抜きん出てる選手がいるのに下位に沈むチームを見ると野球とは一人でやってるものじゃないなと思い知らされる
247 21/03/31(水)22:03:56 No.788626707
主力がごっそりいなくなって終わったと思ったら今日も勝てたんだが 塩見様々ですね
248 21/03/31(水)22:04:02 No.788626745
>中日凄いよね >ろくに補強してないはずなのに 去年ろくでもなかった中継ぎ陣が軒並み台頭してる不思議な状態 先発はうn
249 21/03/31(水)22:04:05 No.788626764
正直12球団の中で1番光が見えないのはハム
250 21/03/31(水)22:04:12 No.788626807
>>ハムは5試合で56残塁と書くとあまりひどくはないと思う >いやひでえよ! 1試合あたり11残塁…
251 21/03/31(水)22:04:57 No.788627032
>中日は福谷と柳が復調して小笠原もこれをキープできてあと1人先発が覚醒したらワンチャン優勝候補あるかも!? 梅津かなあ 故障しなきゃ本当に良いせんぱつなんだけども
252 21/03/31(水)22:05:04 No.788627072
何したらそんなに残塁出来るの
253 21/03/31(水)22:05:36 No.788627253
まさか塩見がチームを引っ張ることになるとはね…
254 21/03/31(水)22:05:39 No.788627274
>何したらそんなに残塁出来るの 出塁する もっさんもよろこぶ
255 21/03/31(水)22:05:42 No.788627293
ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる
256 21/03/31(水)22:06:06 No.788627456
あれかハムと当たってる相手投手が全員森下くらい露骨なスーパーギアチェンジマンとかそういう
257 21/03/31(水)22:06:07 No.788627460
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる ……?
258 21/03/31(水)22:06:15 No.788627512
増田「おたのしみいただけたかな?」
259 21/03/31(水)22:06:16 No.788627515
柳は復調というかいつもあんな感じでは 良いか悪いか五分五分でこの前は悪い方の出目だった
260 21/03/31(水)22:06:18 No.788627535
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる ハムは既に勝ってるよ!
261 21/03/31(水)22:06:22 No.788627561
残塁はともかく出塁は結構してるんだな 残塁してるけど
262 21/03/31(水)22:06:22 No.788627562
タニモンと又吉が去年の時点で上向いててそこに鈴木が加わったのがデカい 福はずっと怪しいけどまだライマル残してるし
263 21/03/31(水)22:06:24 No.788627575
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる ロッテの5連勝凄いよな!
264 21/03/31(水)22:06:28 No.788627602
ハムは残塁祭りしてるだけで勝ってるよ!
265 21/03/31(水)22:06:29 No.788627606
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる あの…ロッテ…
266 <a href="mailto:ロッテ">21/03/31(水)22:06:34</a> [ロッテ] No.788627640
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる …
267 <a href="mailto:ロッテ">21/03/31(水)22:06:41</a> [ロッテ] No.788627684
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる あの…
268 <a href="mailto:ロッテ">21/03/31(水)22:06:41</a> [ロッテ] No.788627685
>ハムと横浜どっちが初勝利になるかみたいな争いになってる ……
269 21/03/31(水)22:06:47 No.788627720
ロッテだけ開幕が四月だなんて変な日程だよね
270 21/03/31(水)22:06:52 No.788627751
>あの…ロッテ… ごめんロッテと間違えた
271 21/03/31(水)22:06:52 No.788627756
どっちもいけるとこまでいってほしくない
272 21/03/31(水)22:06:58 No.788627793
ハムは勝った試合すら覚えてもらえてない…
273 21/03/31(水)22:06:59 No.788627799
最小得点で単独首位!
274 21/03/31(水)22:07:04 No.788627830
んもー
275 21/03/31(水)22:07:08 No.788627858
キチガイ3連ロッテ来たな…
276 21/03/31(水)22:07:11 No.788627874
三連キチガイロッテでだめだった
277 21/03/31(水)22:07:15 No.788627902
Marines is You!
278 21/03/31(水)22:07:23 No.788627951
残塁多いってことはそれだけ出塁能力もあるってことだし そのうち今日のオリックスみたいにビッグイニングが出るだろう
279 21/03/31(水)22:07:35 No.788628034
>Marines is You! ヘ、ヘイトスピーチ…
280 21/03/31(水)22:07:44 No.788628103
ロッテには令和の怪物がいるから…
281 21/03/31(水)22:07:50 No.788628140
>残塁はともかく出塁は結構してるんだな >残塁してるけど 出塁率だけなら12球団トップです…… だからなんだという話だが
282 21/03/31(水)22:07:56 No.788628173
ハムは未だにHR0なのがやべえ
283 21/03/31(水)22:08:05 No.788628236
チョコパイだって64層なんだ3連ぐらいなんだ
284 21/03/31(水)22:08:06 No.788628248
安田ってどんどん打席が雑になってないかな…?
285 21/03/31(水)22:08:13 No.788628301
>ロッテには令和の怪物がいるから… こんな状況で動員しろとでも?
286 21/03/31(水)22:08:15 No.788628317
ハムの1勝は田中が負傷離脱して投げられなかった試合か…
287 21/03/31(水)22:08:15 No.788628318
横浜もロッテも好調な選手に9回1点ビハインドでバントさせて後続打てずに負けるというのをやってるんだよなぁ
288 21/03/31(水)22:08:18 No.788628339
>ハムファン「正直12球団の中で1番光が見えないのはハム」 >ロッテファン「正直12球団の中で1番光が見えないのはロッテ」 >セファン「正直12球団の中で1番光が見えないのは横浜」
289 21/03/31(水)22:08:23 No.788628380
なんで勝てないんでしょうね…
290 21/03/31(水)22:08:40 No.788628504
たまには文句なしの代表選出とかオールスターで得票数1位とか見てみたい 毎年お情け選出で悲しくなる
291 21/03/31(水)22:08:49 No.788628560
接戦で競り負けるのほどつらいもの無い
292 21/03/31(水)22:08:52 No.788628577
ロッテに関しては当たってるチームがどっちも優勝候補ってのもある
293 21/03/31(水)22:08:53 No.788628587
存在ぐらい認識してやれや!
294 21/03/31(水)22:09:06 No.788628655
>たまには文句なしの代表選出とかオールスターで得票数1位とか見てみたい >毎年お情け選出で悲しくなる いいですよね監督推薦で鈴木大地
295 21/03/31(水)22:09:11 No.788628683
>横浜もロッテも好調な選手に9回1点ビハインドでバントさせて後続打てずに負けるというのをやってるんだよなぁ 負けが込むとまず負けないことを優先してしまうのはまあしゃあない 大体裏目に出るけどね
296 21/03/31(水)22:09:24 No.788628762
>ハムは未だにHR0なのがやべえ 中日ですら1本打ってるのに…
297 21/03/31(水)22:09:27 No.788628776
横浜は得点入れてるだけマシなような気もしてきたな
298 21/03/31(水)22:09:29 No.788628786
今日のロッテは追いつくチャンス複数回あったように見えたな…
299 21/03/31(水)22:09:29 No.788628787
広島がいつのまにか打率でも2位になっとる…
300 21/03/31(水)22:09:31 No.788628799
セ・リーグとパ・リーグを同列で考えてはいけないよ
301 21/03/31(水)22:09:35 No.788628827
もういい!もういいのよパルモン!もう残塁はいいのよ!
302 21/03/31(水)22:09:51 No.788628917
>ロッテに関しては当たってるチームがどっちも優勝候補ってのもある でもロッテファンは11球団で唯一ホークスと対等の戦いができる強いチームだって日曜は言ってたよ
303 21/03/31(水)22:09:52 No.788628925
>ハムは未だにHR0なのがやべえ 55年ぶりの記録だそうです
304 21/03/31(水)22:10:09 No.788629016
>広島がいつのまにか打率でも2位になっとる… 打率5割6分の忍者がいるから…
305 21/03/31(水)22:10:20 No.788629081
>広島がいつのまにか打率でも2位になっとる… 菊池が居るから…って思ったら 塩見が抜いとる!!?
306 21/03/31(水)22:10:20 No.788629082
>出塁率だけなら12球団トップです…… >だからなんだという話だが 打率と違って出塁率は得点との相関関係そこそこあるから運が悪いと言っていいと思う
307 21/03/31(水)22:10:24 No.788629112
倍まで伸びてもまだ自己記録に届かないからへーきへーき
308 21/03/31(水)22:10:36 No.788629172
>でもロッテファンは11球団で唯一ホークスと対等の戦いができる強いチームだって日曜は言ってたよ あれ言ってたのロッテファンじゃないと思うんですよね 去年もなんか外野がホークス倒せだのなんだの騒いでたし
309 21/03/31(水)22:10:37 No.788629176
>たまには文句なしの代表選出とかオールスターで得票数1位とか見てみたい >毎年お情け選出で悲しくなる 俺の贔屓は雑魚も雑魚だけどスター選手だけはどの時期にもだいたいいるからその辺りの心配はないんだよな いいんだか悪いんだか…
310 21/03/31(水)22:10:40 No.788629186
菊池はあれでなんでメジャー行けなかったの…
311 21/03/31(水)22:10:42 No.788629188
ロッテはこの5試合それぞれ別ベクトルから心を折る負け方をしててヤバイ
312 21/03/31(水)22:10:46 No.788629227
しおあじが効いてるな
313 21/03/31(水)22:10:56 No.788629282
>菊池はあれでなんでメジャー行けなかったの… MLBの内野はもっとすごいよ…
314 21/03/31(水)22:11:02 No.788629319
>倍まで伸びてもまだ自己記録に届かないからへーきへーき 届くフラグ立てるのは止せ
315 21/03/31(水)22:11:22 No.788629453
>菊池はあれでなんでメジャー行けなかったの… 守備は通用しただろうけど打てなかったから
316 21/03/31(水)22:11:24 No.788629466
>菊池はあれでなんでメジャー行けなかったの… 菊池全盛期でもメジャーの内野は無理だったんじゃねえかな…
317 21/03/31(水)22:11:28 No.788629496
>あれ言ってたのロッテファンじゃないと思うんですよね >去年もなんか外野がホークス倒せだのなんだの騒いでたし ロッテファンなら去年終盤あたりのことわかってるだろうしなあ
318 21/03/31(水)22:11:32 No.788629527
選手間投票のおかげで凄いのに一般知名度無いから…って枠の救済が増えたとは思う
319 21/03/31(水)22:11:36 No.788629559
>あれかハムと当たってる相手投手が全員森下くらい露骨なスーパーギアチェンジマンとかそういう 近藤が今日だけで4四球とったりしてるから打率に比べて出塁数が異様に高くなってるんだと思う チャンスで打てないのは前提だけど
320 21/03/31(水)22:11:42 No.788629606
>ロッテはこの5試合それぞれ別ベクトルから心を折る負け方をしててヤバイ 3戦目を経験すればだいたいどんな敗戦でも耐えられる気がする
321 21/03/31(水)22:11:47 No.788629639
乳首引っ張り打法…確立していたのか…
322 21/03/31(水)22:11:54 No.788629693
>ロッテはこの5試合それぞれ別ベクトルから心を折る負け方をしててヤバイ 去年序盤のオリみたいだな…
323 21/03/31(水)22:11:55 No.788629700
メジャーの内野はなんかおかしいよね…
324 21/03/31(水)22:11:58 No.788629721
すごいよねMLBの内野守備 どうやったらあんな反応できるんだろう
325 21/03/31(水)22:12:22 No.788629893
メジャーの二遊は正直別物過ぎてなぁ
326 21/03/31(水)22:12:28 No.788629936
フィジカルがおかしいよねMLBの内野
327 21/03/31(水)22:12:42 No.788630042
チーム防御率ランキング 広島1.600 中日3.086 阪神3.140 巨人4.371 東京5.200 横浜5.651 そら広島が首位になるわ
328 21/03/31(水)22:12:45 No.788630071
中南米選手特有の地肩の強さは真似できん
329 21/03/31(水)22:12:50 No.788630103
正直もう2017と同じ方向の楽しみ方にシフトチェンジする準備してる
330 21/03/31(水)22:13:01 No.788630164
>乳首引っ張り打法…確立していたのか… 今はもうチーム引っ張り打法に進化したから
331 21/03/31(水)22:13:02 No.788630179
GAIJINサンは手首が凄い
332 21/03/31(水)22:13:04 No.788630188
>菊池はあれでなんでメジャー行けなかったの… メジャーが打率.170くらいでも許してくれるならメジャーリーガー菊池もいたかもしれない でも案外菊池なら向こうでも日本と変わらず二割半ばを行ったり来たりするかもしれない
333 21/03/31(水)22:13:05 No.788630194
完全にセリーグ側ファンの外野の感想だけど 勝敗とニュースだけみてたらロッテは終盤コロナのせいで失速しただけで 実力はSBに引けを取らないってイメージはあった
334 21/03/31(水)22:13:09 No.788630220
メジャーから守備職人来るって聞いてたんですけど!! 来日はしたらしいからそのうち見れるのかな
335 21/03/31(水)22:13:16 No.788630253
野球星人だから地球人じゃないから
336 21/03/31(水)22:13:24 No.788630300
アスレチックスのチャップマンとかヤバイ ファールライン切れ気味のサードライナー飛びついて取ったりする
337 21/03/31(水)22:13:37 No.788630364
伊藤はよく頑張ってくれたよ…… 新人に頼りきりなのが泣けてくるが
338 21/03/31(水)22:13:40 No.788630386
稼頭央で無理だから内野は無理だ
339 21/03/31(水)22:13:42 No.788630398
>中日3.086 先発が大野小笠原以外ことごとく燃えてんのに嘘だろ!?
340 21/03/31(水)22:14:03 No.788630499
ちょっと前に横浜にいたエリアンがメジャーで守備要員やってたらしいけど 肩がもうおかしかった
341 21/03/31(水)22:14:04 No.788630505
日本にMLBで守備上手かった選手来ても大抵衰えてるからなぁ
342 21/03/31(水)22:14:05 No.788630512
まあ先のことなんかカード一巡してから改めて悲観すればよろしい
343 21/03/31(水)22:14:10 No.788630541
メジャーでもセカンドはそんなに凄くない、岩村ですらセカンドは出来た 別次元なのは地肩がモノを言うサードとショート
344 21/03/31(水)22:14:24 No.788630615
>完全にセリーグ側ファンの外野の感想だけど >勝敗とニュースだけみてたらロッテは終盤コロナのせいで失速しただけで >実力はSBに引けを取らないってイメージはあった パリーグのホークスと競るチームはコロナ無関係に大体あんな感じで後半に失速するから覚えておくといいよ
345 21/03/31(水)22:14:54 No.788630800
なんならハンバーグライスのサード守備もリスト凄いぞ
346 21/03/31(水)22:14:55 No.788630812
クロン死球で笑顔とか大瀬良かよ…
347 21/03/31(水)22:15:03 No.788630864
ロッテは勝ってないけどそこまでヤバくはないと思うが ただ益田とハーマン次第で本気でヤバくなるかも知れん
348 21/03/31(水)22:15:21 No.788630981
>>中日3.086 >先発が大野小笠原以外ことごとく燃えてんのに嘘だろ!? 燃えたって言っても最大4失点だからな先発
349 21/03/31(水)22:15:29 No.788631033
これクロンと佐藤の中身が入れ替わってないか?
350 21/03/31(水)22:15:30 No.788631041
「9回打ち切りだと炎上した先発を無理に完投させるとこが出てくる」って予想は多かったけどさっさと見切って中継ぎフル投入って戦略もアリなのね
351 21/03/31(水)22:15:45 No.788631133
>>出塁率だけなら12球団トップです…… >>だからなんだという話だが >打率と違って出塁率は得点との相関関係そこそこあるから運が悪いと言っていいと思う 中田大田と長打打てるタイプが冷えてるのがなあ 翔さんは今日もヒット打ったけど単打だしもっと飛ばせそうな悔しがり方してた
352 21/03/31(水)22:15:46 No.788631137
トッププレイヤーのショートとか動きおかしいもんな… 下半身使わずにファーストノーバン送球したりするし
353 21/03/31(水)22:16:13 No.788631286
>メジャーでもセカンドはそんなに凄くない、岩村ですらセカンドは出来た >別次元なのは地肩がモノを言うサードとショート サード以外の内野守ったことなかった岩村より需要ないってことだからな
354 21/03/31(水)22:16:14 No.788631288
当時全盛期稼頭央ですら物足りなかったのは衝撃だった 今はもっとすげえんだろうな
355 21/03/31(水)22:16:15 No.788631296
>クロン死球で笑顔とか大瀬良かよ… あいつ結構キャッキャ笑ってるからかわいい 味方が打ってベンチ映るたびテンション高い
356 21/03/31(水)22:16:31 No.788631383
パリーグはなんか見てても暗黒感あるところない様に見えるぞ ロッテと言うほどだ
357 21/03/31(水)22:16:35 No.788631402
近年のホークス相手にどうにかなってたのって大谷ブーストかかったハムとお下品モンスター山賊くらいだからな
358 21/03/31(水)22:16:58 No.788631525
今日の西武はなんなの
359 21/03/31(水)22:17:07 No.788631580
>近年のホークス相手にどうにかなってたのって大谷ブーストかかったハムとお下品モンスター山賊くらいだからな 山賊はCSで…
360 21/03/31(水)22:17:35 No.788631754
穂高は上品だろ!
361 21/03/31(水)22:17:51 No.788631847
>「9回打ち切りだと炎上した先発を無理に完投させるとこが出てくる」って予想は多かったけどさっさと見切って中継ぎフル投入って戦略もアリなのね 戦略として先発に責任とらせて1戦捨てるのはアリっちゃアリだとは思うけど 一応興行だしまだ開幕間もないからやるとこは無いだろう
362 21/03/31(水)22:17:56 No.788631883
広島がなにがやばいって先発が全員6回以上投げてることだよ
363 21/03/31(水)22:18:18 No.788632003
書き込みをした人によって削除されました
364 21/03/31(水)22:18:31 No.788632067
クロンは日本に慣れる期間が十分あったのがでかいな 仮に他の外国人と同時期に来日してたらシーズンの2か月くらい扇風機してたかも
365 21/03/31(水)22:18:40 No.788632130
広島は去年終盤から先発は良かったからね 問題は中継ぎの層の薄さ
366 21/03/31(水)22:18:46 No.788632165
こうして見るとハムは得点はできてるんだな su4733128.jpg
367 21/03/31(水)22:18:47 No.788632171
メジャーのショートは157キロ投げれる選手が守ってたりするから恐ろしいよね…
368 21/03/31(水)22:19:00 No.788632265
明日の山本なんで早々に中5日なの? 当てる相手調整してるの?
369 21/03/31(水)22:19:23 No.788632407
>広島がなにがやばいって先発が全員6回以上投げてることだよ セリーグで6イニング以上投げた投手は現在14人だけどそのうち5人が広島だからな
370 21/03/31(水)22:19:30 No.788632450
>広島がなにがやばいって先発が全員6回以上投げてることだよ 中継ぎがいつ爆発するかわからんから先発にイニング食ってもらうしかねえんだ 明日は多分栗林くんも出せんだろうし
371 21/03/31(水)22:19:44 No.788632541
>>中日3.086 >先発が大野小笠原以外ことごとく燃えてんのに嘘だろ!? 燃えてる言うても先発が一番点取られたの4点だからな
372 21/03/31(水)22:19:56 No.788632611
>広島は去年終盤から先発は良かったからね >問題は中継ぎの層の薄さ ドラフトで1位2位3位よさげな投手獲って! 全部リリーフにぶち込む! さあ新人勝ちパできたぞいってこい!
373 21/03/31(水)22:20:04 No.788632672
>こうして見るとハムは得点はできてるんだなsu4733128.jpg 今日7点取ったのに5試合合計が15点…妙だな
374 21/03/31(水)22:20:34 No.788632862
現状のハムの得点って半分以上田中緊急離脱の試合で稼いだやつだから…その…
375 21/03/31(水)22:20:37 No.788632887
>こうして見るとハムは得点はできてるんだな >su4733128.jpg 10得点とは中々に圧倒的だなロッテ 去年もギリギリしか点取らんチームだったけど
376 21/03/31(水)22:21:12 No.788633133
>>こうして見るとハムは得点はできてるんだな >>su4733128.jpg >10得点とは中々に圧倒的だなロッテ >去年もギリギリしか点取らんチームだったけど チーム打率2割切ってるので…
377 21/03/31(水)22:21:14 No.788633140
クロンはなんかすごくいいやつだから応援したい
378 21/03/31(水)22:21:19 No.788633178
そんなこと言ったら西武の得点の半分も昨日のハムレイプだし
379 21/03/31(水)22:21:29 No.788633232
ロッテホームラン4って嘘だろ? どこでそんな稼いだんだ
380 21/03/31(水)22:21:43 No.788633346
>穂高は上品だろ! ホームランの弾道が汚いし…
381 21/03/31(水)22:22:01 No.788633466
>>広島は去年終盤から先発は良かったからね >>問題は中継ぎの層の薄さ >ドラフトで1位2位3位よさげな投手獲って! >全部リリーフにぶち込む! >さあ新人勝ちパできたぞいってこい! 割とマジで依存度が高くてこれは… ありがたいけどこわい…
382 21/03/31(水)22:22:09 No.788633524
勝ちパ今からフル回転させてると夏頃死んでいって順位落ちたのを覚えているので今年は9回までしかないというのもあり例年以上にうまく運用して欲しいわ
383 21/03/31(水)22:22:17 No.788633581
西武は前半戦地味な目立たん位置に居ると成功な気がする
384 21/03/31(水)22:22:34 No.788633681
なんちゅうか今年オープン含めて見てて思うんだが ドラ1大当たりの年なのでは…
385 21/03/31(水)22:22:44 No.788633754
ケビンクロン 打率.267 1本 1打点 3四死球 出塁率.389 ops.856
386 21/03/31(水)22:23:14 No.788633933
辻西武って大きな連勝とか圧倒的な強さはないけど2勝1敗を目指してカード5割を大型連敗しないで行ったら上位でしょ?って野球つづけてるから
387 21/03/31(水)22:23:15 No.788633941
…野球おもしれ!
388 21/03/31(水)22:23:17 No.788633962
伊藤と野村さえ変にならなきゃもうそれでいいかな……
389 21/03/31(水)22:23:31 No.788634045
>割とマジで依存度が高くてこれは… >ありがたいけどこわい… GWまでに森浦くんは絶対大爆発する
390 21/03/31(水)22:23:33 No.788634054
去年は甲子園とかろくに無かった分ミーハーじゃなくきちんと目利きした選手が上位にいたのかもな
391 21/03/31(水)22:23:35 No.788634075
>ケビンクロン >打率.267 1本 1打点 3四死球 出塁率.389 ops.856 この成績を維持できたら神では
392 21/03/31(水)22:23:42 No.788634125
残塁数と勝利の相関性はあまりなさそう 日 56 広 39 ロ 38 ヤ 36 楽 35 オ 35 D 35 ソ 33 中 32 巨 32 神 31 西 27
393 21/03/31(水)22:23:50 No.788634183
>ケビンクロン >打率.267 1本 1打点 3四死球 出塁率.389 ops.856 開幕合わせてきたな …たぶん
394 21/03/31(水)22:23:59 No.788634233
>明日の山本なんで早々に中5日なの? >当てる相手調整してるの? 当てる相手というよりはたぶん曜日(順番)の調整かな ローテ自体は6枚全部埋まってるしなんなら8枚目まで二軍で控えてるよ
395 21/03/31(水)22:24:05 No.788634269
>GWまでに森浦くんは絶対大爆発する あいついつも顔面蒼白だな
396 21/03/31(水)22:24:22 No.788634375
ハムの状況に思うところ無くはないけど負け越しなくなったしとりあえず明日の上間には気楽にやってもらうとしよう
397 21/03/31(水)22:24:43 No.788634518
>ケビンクロン >打率.267 1本 1打点 3四死球 出塁率.389 ops.856 出塁率4割近いのはいいな なにげに四球選べるのか
398 21/03/31(水)22:25:05 No.788634644
>残塁数と勝利の相関性はあまりなさそう ハムが単にチャンスをモノにできない球団ってだけだな
399 21/03/31(水)22:25:23 No.788634780
クロンは.270打ってくれたら大満足だよ
400 21/03/31(水)22:25:27 No.788634802
>なんちゅうか今年オープン含めて見てて思うんだが >ドラ1大当たりの年なのでは… 西武渡部も二軍で今日2本打って4本目
401 21/03/31(水)22:25:41 No.788634907
>残塁数と勝利の相関性はあまりなさそう そもそも打てればその分自然と残塁も多くなるし逆もまた然りだからな 便秘すぎたり快便すぎたりするのがおかしい
402 21/03/31(水)22:25:42 No.788634911
>残塁数と勝利の相関性はあまりなさそう >広 39 定期的にクソみたいな拙攻するのは感じていたがそうか…2位か… Pが崩れてくるより早くに直してほしい
403 21/03/31(水)22:25:44 No.788634933
>広島は栗林以外の新人継投がラッキー含めてうまくやってるだけなので >そのうち破壊されると思う… ルーキー初登板が勝ちパなのでガチガチになってるんだよまじで…… 一人は記憶を失ってるし
404 21/03/31(水)22:26:02 No.788635059
>>GWまでに森浦くんは絶対大爆発する >あいついつも顔面蒼白だな 永川・中崎(見守っているぞ)
405 21/03/31(水)22:26:05 No.788635069
>なにげに四球選べるのか その辺は現状打順後ろに下げてるからかな… 暫く気楽にやらせた方がいいかもしれない
406 21/03/31(水)22:26:19 No.788635169
>残塁数と勝利の相関性はあまりなさそう >日 56 ハムだけ野球のルール間違えてない?
407 21/03/31(水)22:26:25 No.788635207
小中高野球部だったけど満塁の時にはよ行ってこいよって言われて立ち上がった時の周りの視線だけで死ねるのでメンタルの問題だと思ってる
408 21/03/31(水)22:26:30 No.788635232
>西 27 意外だ…
409 21/03/31(水)22:26:36 No.788635273
オリックスとソフトバンク点数表記入れ替わってるのかと思った
410 21/03/31(水)22:27:13 No.788635528
>ハムだけ野球のルール間違えてない? コイツらだけ塁埋めるゲームやってるよ
411 21/03/31(水)22:27:17 No.788635562
>>西 27 >意外だ… 単純な話で打者がいまいちで塁に出れてない
412 21/03/31(水)22:27:37 No.788635709
残塁マニアになると得点圏での期待値が低くなるからやめてほしい
413 21/03/31(水)22:27:51 No.788635808
うんでもね…森浦くん物怖じしないポーカーフェイスだからリリーフ適正あるって言われたんですよOP戦で…
414 21/03/31(水)22:27:53 No.788635830
>>>GWまでに森浦くんは絶対大爆発する >>あいついつも顔面蒼白だな >永川・中崎(見守っているぞ) 栗林のセーブが面白みなさそうだからって素質ありそうなやつに寄り付きやがって
415 21/03/31(水)22:27:58 No.788635857
今年のロッテは2015オリックスみたいになるのかなとちょっと思った
416 21/03/31(水)22:27:59 No.788635872
>オリックスとソフトバンク点数表記入れ替わってるのかと思った オリックスはそこまで序盤に崩壊する試合は少ないよ もう少し僅差で負ける
417 21/03/31(水)22:28:14 No.788635960
https://twitter.com/___haruki120/status/1377244774659330058 イケメン
418 21/03/31(水)22:29:39 No.788636470
>https://twitter.com/___haruki120/status/1377244774659330058 >イケメン 生え際の進化程度によっては推しにするわ
419 21/03/31(水)22:30:04 No.788636591
ハムの得点は押し出しやらエラーやらで実際はうってない得点も多いぞ
420 21/03/31(水)22:30:33 No.788636753
>広島がなにがやばいって先発が全員6回以上投げてることだよ 明日はチカイトマルが3者連続HR打つから大丈夫
421 <a href="mailto:広島東洋カープ">21/03/31(水)22:30:48</a> [広島東洋カープ] No.788636867
>ノーアウト満塁から点が入らない!? 案ずるなうちでもよくある
422 21/03/31(水)22:30:53 No.788636905
大道君の投球内容より サインミスって即歩み寄って来る会沢さんの方が怖かったです…
423 21/03/31(水)22:31:08 No.788637002
>明日はチカイトマルが3者連続HR打つから大丈夫 それ何故かそれ以上得点できないままいつの間にか逆転されて負けるやつじゃない?
424 21/03/31(水)22:31:29 No.788637154
大道くん(生え際が)将来有望だな
425 21/03/31(水)22:31:32 No.788637175
>サインミスって即歩み寄って来る会沢さんの方が怖かったです… 初登板の投手恫喝するタイプじゃないから…
426 21/03/31(水)22:31:37 No.788637203
>ハムの得点は押し出しやらエラーやらで実際はうってない得点も多いぞ タイムリーがマジで全然無いよな……
427 21/03/31(水)22:31:43 No.788637234
>>>GWまでに森浦くんは絶対大爆発する >>あいついつも顔面蒼白だな >永川・中崎(見守っているぞ) 中崎は早よ戻ってこい やっぱりもう少しゆっくり調子戻してくれ
428 21/03/31(水)22:31:45 No.788637244
40安打・28四死球で計16得点 単純計算だと日ハム打線が1点取るには平均4.25個のヒットか四死球が必要になる
429 21/03/31(水)22:32:34 No.788637574
オリは先発はそこそこいいけど打線が打っても帰ってこない典型なので序盤にガッツリは実は少ない じわじわと嬲られ続けて反撃の手が届かず負けるのが圧倒的に多い
430 21/03/31(水)22:32:40 No.788637604
>40安打・28四死球で計16得点 >単純計算だと日ハム打線が1点取るには平均4.25個のヒットか四死球が必要になる 各駅停車過ぎる…
431 21/03/31(水)22:33:09 No.788637806
>40安打・28四死球で計16得点 >単純計算だと日ハム打線が1点取るには平均4.25個のヒットか四死球が必要になる 今年から野球は5塁まで増えて六角形になってたのか…
432 21/03/31(水)22:33:18 No.788637856
よく言われてた松山の守備とリリーフが改善されて安定してる広島はマジで強いよな
433 21/03/31(水)22:33:26 No.788637905
まあ明日は競って負けるよりは森浦と栗林がちょっとたくさん投げてるから大差で負けて休養になるくらいがちょうどいいかもしれない… いややっぱり勝ちたい…
434 21/03/31(水)22:33:30 No.788637929
>各駅停車過ぎる… 各駅停車どころの次元じゃないぞ これ多分途中駅止まりのやつもうじゃうじゃいる
435 21/03/31(水)22:33:34 No.788637956
>単純計算だと日ハム打線が1点取るには平均4.25個のヒットか四死球が必要になる まあ実際見ててもそんな感じだな… まるで点取ってないのに打順だけはどんどん進んでてビビる
436 21/03/31(水)22:33:42 No.788638009
だ 松 禁
437 21/03/31(水)22:33:48 No.788638038
>よく言われてた松山の守備とリリーフが改善されて安定してる広島はマジで強いよな 佐々岡が正気を取り戻したのもデカい
438 21/03/31(水)22:33:53 No.788638070
>3者連続HR 久しぶりの一軍のマウンドで開始10分くらいでこれやられるの好き
439 21/03/31(水)22:34:05 No.788638127
>よく言われてた松山の守備とリリーフが改善されて安定してる広島はマジで強いよな まだわからん 一周するまでは油断できん そう言ってえらい目を見てきたシーズンを山ほど見てきたんだ俺は
440 21/03/31(水)22:34:13 No.788638181
広島と1勝1敗1分で終われたのもしかして凄かったかもしれん
441 21/03/31(水)22:34:19 No.788638217
そこそこなんていうレベルじゃないぐらいいい先発揃えてるじゃないかオリックス なんだよあの宮城君とかいう子
442 21/03/31(水)22:34:21 No.788638236
>久しぶりの一軍のマウンドで開始10分くらいでこれやられるの好き それをエンジョイしてるメンタルが多分最大の武器
443 21/03/31(水)22:34:33 No.788638343
>中日と1勝1敗1分で終われたのもしかして凄かったかもしれん
444 21/03/31(水)22:34:37 No.788638368
>オリは先発はそこそこいいけど打線が打っても帰ってこない典型なので序盤にガッツリは実は少ない >じわじわと嬲られ続けて反撃の手が届かず負けるのが圧倒的に多い だいたい同点か1~2点ビハインドでだらだら進んで中継ぎが点取られてそのまま負けのパターンだよね…
445 21/03/31(水)22:34:39 No.788638378
>そこそこなんていうレベルじゃないぐらいいい先発揃えてるじゃないかオリックス >なんだよあの宮城君とかいう子 なんか生えてきた
446 21/03/31(水)22:34:52 No.788638451
>広島と1勝1敗1分で終われたのもしかして凄かったかもしれん 開幕戦で一番ダメージくらったのたぶんうちだかんな!
447 21/03/31(水)22:35:17 No.788638593
書き込みをした人によって削除されました
448 21/03/31(水)22:35:40 No.788638731
>>広島と1勝1敗1分で終われたのもしかして凄かったかもしれん >開幕戦で一番ダメージくらったのたぶんうちだかんな! 逆に考えるんだ 開幕戦で思いっきり顔面張られて佐々岡の目が覚めたんだ
449 21/03/31(水)22:35:41 No.788638736
広島投手陣に関しては交流戦終わりあたりまで様子見てみないとわからん 突如おかしくなる奴が毎年出る
450 21/03/31(水)22:35:47 No.788638765
>開幕戦で一番ダメージくらったのたぶんうちだかんな! 松山の守備と打撃に佐々岡がダメージ受けまくって松山下げたのが最大の成果
451 21/03/31(水)22:35:48 No.788638770
オリックスはキャッチャーと先発は一丁前にあると思ってる 中継ぎもまあ悪くはないと思う…抑えはまあ 長打を打つ人が全チームと比べても殺人的にいない
452 21/03/31(水)22:36:10 No.788638921
>突如おかしくなる奴が毎年出る ねばらすかすにはその枠を埋めてもらいたいところ
453 21/03/31(水)22:36:11 No.788638934
明日から4月ですね
454 21/03/31(水)22:36:46 No.788639159
>オリックスはキャッチャーと先発は一丁前にあると思ってる >中継ぎもまあ悪くはないと思う…抑えはまあ >長打を打つ人が全チームと比べても殺人的にいない 吉田とモヤがいるだろ!
455 21/03/31(水)22:36:51 No.788639190
今年もどこも新人らしからぬ奴がいっぱい居て楽しい
456 21/03/31(水)22:37:10 No.788639339
増井さんがリリーフ時代は三振取るのにムキになってたけど緩いカーブでも抑えられておもしろいねみたいなこと言っててダメだった
457 21/03/31(水)22:37:26 No.788639450
>>オリックスはキャッチャーと先発は一丁前にあると思ってる >>中継ぎもまあ悪くはないと思う…抑えはまあ >>長打を打つ人が全チームと比べても殺人的にいない >本物と頓宮がいるだろ!
458 21/03/31(水)22:37:31 No.788639485
>明日から4月ですね まさかまだ開幕してないなんてな…
459 21/03/31(水)22:37:35 No.788639508
>吉田とモヤがいるだろ! そいつらは塁に出るのは得意だが返すのはダメだ モヤはたまにやってくれるけど 紅林と太田と大下に期待したい
460 21/03/31(水)22:37:38 No.788639519
ハムあまりにグロすぎてトレンドのってんじゃん…