虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/31(水)21:29:02 メタグ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)21:29:02 No.788614934

メタグロス強いけど種族値80-135-130-95-90-70ってやっぱり無駄多いよね バンギラスは特性抜きでも100-134-110-95-100-61なのズルくない?

1 21/03/31(水)21:30:31 No.788615445

H80が守りの高さを殺してる感じがする

2 21/03/31(水)21:30:38 No.788615487

準伝や600族は多少無駄が多いくらいじゃないとむしろ困るぜ 見ろよあの白い馬を

3 21/03/31(水)21:31:44 No.788615888

きんちょうかんバンギラスの脆さは凄い

4 21/03/31(水)21:31:48 No.788615907

なんでエスパーなんだろう

5 21/03/31(水)21:32:14 No.788616040

s70もいらなくない?

6 21/03/31(水)21:32:19 No.788616070

岩悪なんてゴミみたいなタイプなんだからいいだろ

7 21/03/31(水)21:32:33 No.788616156

じならしサポ込みでも結構ギリギリの速さに感じる

8 21/03/31(水)21:33:08 No.788616345

>準伝や600族は多少無駄が多いくらいじゃないとむしろ困るぜ 今ジャラランガの悪口言ったか?

9 21/03/31(水)21:33:29 No.788616454

バンギはただの詐欺では

10 21/03/31(水)21:33:41 No.788616525

>s70もいらなくない? むしろ足りない

11 21/03/31(水)21:33:58 No.788616613

>バンギはただの詐欺では 悪タイプだからね…

12 21/03/31(水)21:33:59 No.788616615

>>準伝や600族は多少無駄が多いくらいじゃないとむしろ困るぜ >今ジャラランガの悪口言ったか? ジャラは多少の無駄じゃないだろ

13 21/03/31(水)21:34:08 No.788616666

>s70もいらなくない? S70はギリギリ役に立つ部分も多いから要るっちゃ要る まあ逆にH種族値高ければ耐久削って低いSに補正かける事もできるっちゃできるんだけど

14 21/03/31(水)21:34:30 No.788616779

>>>準伝や600族は多少無駄が多いくらいじゃないとむしろ困るぜ >>今ジャラランガの悪口言ったか? >ジャラは多少の無駄じゃないだろ 本当の悪口はやめろ

15 21/03/31(水)21:34:45 No.788616868

そんなあなたにソレガレオ 今ならランクマッチ参戦キャンペーン実施中4月30日まで!

16 21/03/31(水)21:34:59 No.788616956

C55くらいまで下げて20ずつHとSに振るか!

17 21/03/31(水)21:35:09 No.788617019

当時の鋼エスパーの耐性で真面目に種族値振ると強すぎるので…

18 21/03/31(水)21:35:52 No.788617251

メタルプロテクトとかクリアボディのじならし保険詐欺はずるくねえかな!?

19 21/03/31(水)21:36:09 No.788617353

Cは95もいらねえだろ

20 21/03/31(水)21:36:12 No.788617373

600族でもっとも非効率なのはジャラランガで恐らく非効率配分コンテストに出られるレベル 準伝で最も効率悪いのはニュアンス違うけどロックアイスのBD200 単純に一番無駄が多いのは多分原種ファイヤーのA100かな まあファイヤーはS以外大体サンダーだから全体としては効率いいグループなんだけど

21 21/03/31(水)21:36:29 No.788617459

>そんなあなたにソレガレオ >今ならランクマッチ参戦キャンペーン実施中4月30日まで! ソレガレオって商品名みたいだな

22 21/03/31(水)21:36:33 No.788617481

ジャラはA110C100の時点でダメ両刀感ある

23 21/03/31(水)21:37:25 No.788617759

どうせ両刀ならマンダくらいになれ

24 21/03/31(水)21:37:27 No.788617774

>Cは95もいらねえだろ 物理特殊分割以前は特殊タイプ側の攻撃能力も高い必要があり低い方も100前後あるのが通例だったのです 例えばカイリューなどは竜の怒りをタイプ一致C100で使う事ができた

25 21/03/31(水)21:37:34 No.788617814

Bが固くて地震じゃ落ちないし炎タイプはそもそも環境に居なかったね

26 21/03/31(水)21:37:43 No.788617870

ロックは保険と相性良かったりダイロックと相性良かったりで悪くはなかった アイスは可もなく不可もない

27 21/03/31(水)21:37:56 No.788617932

600族でオールマイティというとマンダが思い浮かぶ 威嚇のおかげも大きいけど速い硬い両刀可能

28 21/03/31(水)21:38:14 No.788618017

>>Cは95もいらねえだろ >物理特殊分割以前は特殊タイプ側の攻撃能力も高い必要があり低い方も100前後あるのが通例だったのです >例えばカイリューなどは竜の怒りをタイプ一致C100で使う事ができた 意味ねぇ!

29 21/03/31(水)21:38:16 No.788618030

鋼が悪ゴースト半減してたのとホウエン的両刀種族値を600族の暴力で何とか出来てたパターンよね

30 21/03/31(水)21:39:04 No.788618301

>ジャラはA110C100の時点でダメ両刀感ある なんとAC逆にしたらヌメと同じだ

31 21/03/31(水)21:39:07 No.788618326

グロスの特殊役割破壊技がくさむすびくらいしかないし…

32 21/03/31(水)21:39:28 No.788618474

H80って見た目じゃないな 95-135-130-80-90-70

33 21/03/31(水)21:39:30 No.788618495

お前の種族値ホウエンみたいだな!

34 21/03/31(水)21:39:42 No.788618554

>>Cは95もいらねえだろ >物理特殊分割以前は特殊タイプ側の攻撃能力も高い必要があり低い方も100前後あるのが通例だったのです そうだね >例えばカイリューなどは竜の怒りをタイプ一致C100で使う事ができた おい初代

35 21/03/31(水)21:39:46 No.788618580

物理特殊分離で使わない種族値下げられるようになったのは第四世代からだから 見てくださいよこのガブリアス 結局反省してサザンドラは三鳥みたいな種族値になりました

36 21/03/31(水)21:40:03 No.788618668

>グロスの特殊役割破壊技がくさむすびくらいしかないし… 当時はサイコキネシスが特殊で特攻が必要でした

37 21/03/31(水)21:40:10 No.788618705

コメパン/シャドボがテンプレだっけ第三のスレ画

38 21/03/31(水)21:40:11 No.788618709

ジャラは防塵あるからバレルとかバナで止まらねえじゃん!って思ったけど草食ヌメルゴンで良くね?ってなっちまったことがある

39 21/03/31(水)21:40:12 No.788618722

>グロスの特殊役割破壊技がくさむすびくらいしかないし… 固い爪補正が乗るからメガグロスは結構使ってた技

40 21/03/31(水)21:40:28 No.788618809

ガブリアスぐらい物理寄りに割り切りつつもサポートで特殊をこなせなくもないって種族値ずるいよね

41 21/03/31(水)21:40:55 No.788618982

仕様変更の歪みみたいなのはあるよな 種族値見直される子たちもいるけど

42 21/03/31(水)21:40:59 No.788619005

サザンってなんか600族イメージ薄かったわ

43 21/03/31(水)21:41:15 No.788619103

環境に適さなくて使用率がドンドン落ちたサザンドラですらまだそこそこ使われてるのに600族で唯一150位圏外のジャラランガをdisるのはやめろ

44 21/03/31(水)21:41:35 No.788619228

>ガブリアスぐらい物理寄りに割り切りつつもサポートで特殊をこなせなくもないって種族値ずるいよね S102H108も言われるけどあの絶妙なCも芸術的だと思う 傑作と呼ばれるのも当然

45 21/03/31(水)21:42:02 No.788619366

この禁伝環境でも普通に戦える上に シングルもダブルも行けるとかいう600族の鑑

46 21/03/31(水)21:42:09 No.788619412

S20とかならもっと輝けると思うんだ…

47 21/03/31(水)21:42:22 No.788619490

抜けるポケモンだと聞いてやってきました

48 21/03/31(水)21:42:30 No.788619522

だって初代で攻撃高めの子たくさん作ったら炎は特殊なのにいらないじゃん!ってよく言うから…

49 21/03/31(水)21:42:36 No.788619557

ドラパルトは柔らかいし弱点も多いけどそれを補ってひたすら便利だな…

50 21/03/31(水)21:42:54 No.788619659

ドラパはずるいよ とりあえず素早さあればどうにかなるもの

51 21/03/31(水)21:43:06 No.788619735

メガは返してほしい未だに思う

52 21/03/31(水)21:43:08 No.788619742

大文字とか冷ビとか覚えたらこのC95に意味が出てくるかもしれない パンチでいいかもしれない

53 21/03/31(水)21:43:11 No.788619761

ずっと強いけど 実は大爆発の仕様が変わった時点で全盛期が終わってる子

54 21/03/31(水)21:43:25 No.788619835

素早さ覚えるの楽でいいよねドラパ

55 21/03/31(水)21:43:35 No.788619887

柔らかいドラパルトですら数値だとストーリー中で出くわすポケモン並みかそれ以上の耐久だもんな…

56 21/03/31(水)21:43:56 No.788620010

>ずっと強いけど >実は大爆発の仕様が変わった時点で全盛期が終わってる子 メガは割と強かっただけどね

57 21/03/31(水)21:43:59 No.788620024

全盛期の大爆発は威力500だからな…

58 21/03/31(水)21:44:04 No.788620050

ガブのCは文字でエアームド焼けるからな…

59 21/03/31(水)21:44:08 No.788620077

ホウエンみたいな両刀種族値からの圧倒的な素早さ

60 21/03/31(水)21:44:15 No.788620111

俺はガブのs102醜くて嫌いだったよ 最近はまあいいかなって

61 21/03/31(水)21:44:22 No.788620150

まともなエスパー鋼物理くれないくせにこの配分はいやがらせだよなあ…

62 21/03/31(水)21:44:32 No.788620198

>ドラパはずるいよ >とりあえず素早さあればどうにかなるもの 畳みかけるようなわざの揃い方よ

63 21/03/31(水)21:44:48 No.788620269

コメパンの命中率には何がしかの恨みがあるとしか思えない

64 21/03/31(水)21:44:50 No.788620275

グロスは全盛期が凄かったから結構強いくらいの今だとまるで届かないな…

65 21/03/31(水)21:44:51 No.788620280

ジャラランガは数値だけならガブとそんなに変わらない耐久なのに 使うとおっそろしいくらいバンバンHP飛んでくからタイプが本当に辛い

66 21/03/31(水)21:44:57 No.788620322

ジャラランガ見ると600族でも数字だけ見てもこんな弱そうな配分出来るんだな…って逆に芸術を感じる

67 21/03/31(水)21:44:58 No.788620335

やっぱり合計種族値より実質種族値だわ キッスが凄かった記憶がある

68 21/03/31(水)21:45:13 No.788620409

初代金銀は全箇所に努力値振れたからBD極端に低い奴も結局そこそこ硬くてフーディンやサイドンみたいな極端な種族値の奴が存在できた DP以降は特殊物理分離や襷の登場で使わない種族値が明白になったからガブリアスやゴウカザルみたいな効率配分のポケモンが誕生した 例外的に努力値配分制で振らないと火力も耐久も出せない上に特殊と物理がタイプ依存でどこも下げるに下げられなかった奇跡の世代がホウエンなのだ

69 21/03/31(水)21:45:15 No.788620421

グロスが本当に見なくなったのはXYの時くらい? あの時はギルガルドで良いやってなってた気がする

70 21/03/31(水)21:45:18 No.788620437

メテオワイド光線あるからできなくは無い特殊型

71 21/03/31(水)21:45:31 No.788620494

全盛期大爆発だと特殊型でも全てを終わらせられるからな…

72 21/03/31(水)21:45:43 No.788620557

腕4つあるしパンチ技4回攻撃でいいだろ

73 21/03/31(水)21:45:46 No.788620571

そういやコメパンって謎の弱体化食らってたよね

74 21/03/31(水)21:45:49 No.788620585

特殊ギャラを見るにやっぱ技範囲って大事だなあと

75 21/03/31(水)21:45:54 No.788620611

ぼうぎょ0にしなくなったのいつからだったか

76 21/03/31(水)21:45:58 No.788620640

>やっぱり合計種族値より実質種族値だわ >キッスが凄かった記憶がある あいつ下手な準伝より実質的な種族値高いからな

77 21/03/31(水)21:46:04 No.788620669

ダブルバトルがカビゴンとメタグロスの爆発を通すゲームだった時代があった

78 21/03/31(水)21:46:10 No.788620695

ジャラランガは鋼と竜全盛期に居たらまた違ったんかな

79 21/03/31(水)21:46:35 No.788620814

>やっぱり合計種族値より実質種族値だわ >キッスが凄かった記憶がある つってもキッスは元々545もあるぞ

80 21/03/31(水)21:46:37 No.788620823

ジャラはソウルビートHP消費無しでいいんじゃねぇかな… タワーの設定ミスで覚えてたからやぶでもいい そこまでやっても強そうに思えない

81 21/03/31(水)21:46:38 No.788620825

第四世代メタグロスの鉢巻大爆発はH振りバンギラスを軽く一撃にできるほどです

82 21/03/31(水)21:46:52 No.788620903

>ジャラはソウルビートHP消費無しでいいんじゃねぇかな… >タワーの設定ミスで覚えてたからやぶでもいい >そこまでやっても強そうに思えない 覚えてたんだ……

83 21/03/31(水)21:46:58 No.788620945

でもバンギには4倍弱点があるから…

84 21/03/31(水)21:47:03 No.788620971

>ジャラはソウルビートHP消費無しでいいんじゃねぇかな… >タワーの設定ミスで覚えてたからやぶでもいい >そこまでやっても強そうに思えない ヘイチョーはそう思いません

85 21/03/31(水)21:47:05 No.788620975

技の物理特殊がタイプ依存でなおかつ道中手に入るポケモンでもクリア可能な難易度にする ってなるとホウエンの極端な両刀ぶりも何となく察せられる

86 21/03/31(水)21:47:06 No.788620980

滅相もありません私の合計種族値はたった489しかなく…

87 21/03/31(水)21:47:08 No.788621001

>ジャラランガは鋼と竜全盛期に居たらまた違ったんかな その頃ってブシン居ない?

88 21/03/31(水)21:47:26 No.788621109

ウーラオス強いよなぁ

89 21/03/31(水)21:47:34 No.788621153

とはいえナットレイぐらい極端にでもならない限りやっぱり合計自体は欲しいよ

90 21/03/31(水)21:47:43 No.788621229

フーディンとかゲンガーとかはBWに出てたら戦闘民族イッシュ呼ばわりされてたグループだと思う

91 21/03/31(水)21:47:54 No.788621279

>ダブルバトルがカビゴンとメタグロスの爆発を通すゲームだった時代があった いたずらごころの無いヤミラミがフェイント覚えただけでこれ強くない?ってなってたもんね

92 21/03/31(水)21:47:55 No.788621282

>>ジャラランガは鋼と竜全盛期に居たらまた違ったんかな >その頃ってブシン居ない? 流石に勝てると思う

93 21/03/31(水)21:47:57 No.788621305

サザンドラのSどうにかならねえかな

94 21/03/31(水)21:48:11 No.788621377

ブレイジングソウルビートが有ればダブルでやってけるんだがなあ

95 21/03/31(水)21:48:33 No.788621495

なんか調整頑張ってメガ返してくれ…

96 21/03/31(水)21:48:35 No.788621511

イッシュ組は一定ライン以下の素早さの種族値は実質敵の-1と同然って割り切ってる感じが実に戦闘民族

97 21/03/31(水)21:48:36 No.788621515

ヤミラミとかフレガ組はクソ強い特性と便利な技でのらりくらりやってる

98 21/03/31(水)21:48:37 No.788621524

無駄が無いようで無駄が多いツボツボとか

99 21/03/31(水)21:48:46 No.788621580

ガモスが仮に600族だったとしたら…って偶に妄想する 残り50割と雑に振っても結構とんでもないことになりそう

100 21/03/31(水)21:49:10 No.788621728

旧だいばくはつはマダンテ通したら勝ちみたいなテリワン思い出す

101 21/03/31(水)21:49:17 No.788621774

俺は09のプロ 当時の爆発は2体までならダブルダメージ乗らないしダメージ計算が同時じゃないから最初のダメージ計算で一匹目落とせたら残り二匹には両方500で通る事を教える

102 21/03/31(水)21:49:25 No.788621821

こいつだけ専用技弱すぎる… なんだよしねんの頭突きって

103 21/03/31(水)21:49:45 No.788621941

>無駄が無いようで無駄が多いツボツボとか むしろNo. 1無駄振りと言えばツボツボじゃない?

104 21/03/31(水)21:49:56 No.788622018

>こいつだけ専用技弱すぎる… >なんだよしねんの頭突きって 専用技……?

105 21/03/31(水)21:49:56 No.788622021

>ガモスが仮に600族だったとしたら…って偶に妄想する >残り50割と雑に振っても結構とんでもないことになりそう ドラパルトと別方面にサポート豊富なタイプだから型が読めなくなるな…

106 21/03/31(水)21:50:04 No.788622077

>こいつだけ専用技弱すぎる… >なんだよしねんの頭突きって チャーレムとかも使えるから専用技ですらない…

107 21/03/31(水)21:50:11 No.788622110

>ガモスが仮に600族だったとしたら…って偶に妄想する >残り50割と雑に振っても結構とんでもないことになりそう CSに+10しただけでも結構の強化感ある

108 21/03/31(水)21:50:15 No.788622127

鋼タイプはHP低めみたいな風潮はあったと思う

109 21/03/31(水)21:50:51 No.788622317

冷静に考えてC95でサイキネの両刀は頭おかしい… まともな物理くだち…

110 21/03/31(水)21:50:52 No.788622325

メタグロスの専用ってコメットパンチだよ! 今はもう配られてるけど

111 21/03/31(水)21:50:53 No.788622334

ACの使わない方は無駄になるし Hが低いとBDが無駄だし Sなんかいっそ低い方がトリルできるし 対戦の仕様自体がクソな気がしてきたぞ

112 21/03/31(水)21:50:58 No.788622364

メタグロスはコメットパンチじゃねえの?

113 21/03/31(水)21:51:05 No.788622394

>>無駄が無いようで無駄が多いツボツボとか >むしろNo. 1無駄振りと言えばツボツボじゃない? 攻撃特攻素早さの三つ同時にあそこまで切り詰めてるやつなんてそんないない

114 21/03/31(水)21:51:17 No.788622462

ツンデツンデはCSは無駄を削ぎ落としてるけどやっぱりHはもう少し盛りたい数値

115 21/03/31(水)21:51:20 No.788622474

鋼の複合ってだけで大体50位以上いるんだから優秀ではある そもそも鋼複合が有能揃いなんだけど

116 21/03/31(水)21:51:44 No.788622599

大事なのは技だよって合計460のキノコが言ってるけどこいつも大概な種族値配分の恵まれっぷりだよな

117 21/03/31(水)21:51:49 No.788622630

ププリンプリンとピィピッピがフレガでピンプクもフレガだけどラッキーはフレガないんだよな

118 21/03/31(水)21:52:06 No.788622727

ギエピーお前コメパン使えたのか…

119 21/03/31(水)21:52:14 No.788622785

Cを5にしてHに50とDに40振れば >種族値130-135-130-5-130-70 美しい数値になるよね

120 21/03/31(水)21:52:20 No.788622832

真の意味で種族値の無駄を語りたいならノクタスの話しろ HPとC入れ替えろ

121 21/03/31(水)21:52:22 No.788622842

ツボツボはH放り捨ててBD特化しても大して耐えられないなってなる筆頭だと思う

122 21/03/31(水)21:52:28 No.788622875

無駄に高いBにはボディプレスという使い道が出来たし…

123 21/03/31(水)21:52:31 No.788622892

両刀で流星群使ってるやつにあやまれよ

124 21/03/31(水)21:52:47 No.788622983

コータスの無駄なAをHDに振り分けたら酷いことになるんだろうな

125 21/03/31(水)21:52:57 No.788623029

>大事なのは技だよって合計460のキノコが言ってるけどこいつも大概な種族値配分の恵まれっぷりだよな あいつが恵まれてないのは本当に強いて言えば合計ぐらいだろ

126 21/03/31(水)21:53:13 No.788623125

>Cを5にしてHに50とDに40振れば >>種族値130-135-130-5-130-70 >美しい数値になるよね 邪悪

127 21/03/31(水)21:53:30 No.788623203

>ププリンプリンとピィピッピがフレガでピンプクもフレガだけどラッキーはフレガないんだよな あってたまるか

128 21/03/31(水)21:53:34 No.788623221

バレルのA85とかそんなにってなる

129 21/03/31(水)21:53:36 No.788623235

前期上位のイベルタルは皆物理型で唯一2000超えたレシラムも物理型だったし禁伝くらいのパワーと技範囲があれば両刀は強みではある

130 21/03/31(水)21:53:53 No.788623315

>大事なのは技だよって合計460のキノコが言ってるけどこいつも大概な種族値配分の恵まれっぷりだよな でも似たような種族値のアブソルは大したことないからやはり特性や技だ

131 <a href="mailto:ナットレイ">21/03/31(水)21:54:05</a> [ナットレイ] No.788623377

種族値500以下のか弱いポケモンです強化ください 進化先でもいいです

132 21/03/31(水)21:54:32 No.788623519

>>ガモスが仮に600族だったとしたら…って偶に妄想する >>残り50割と雑に振っても結構とんでもないことになりそう >CSに+10しただけでも結構の強化感ある 加 莫

133 21/03/31(水)21:54:36 No.788623543

キノコは持ち物の噛み合い方の方がね… 攻撃130テクニシャンも邪悪めだけどポイヒもおかしい

134 21/03/31(水)21:54:47 No.788623601

コメパン威力100に戻して

135 21/03/31(水)21:54:55 No.788623647

無駄の無さならドラパルトに尽きる このゲーム素早さはいくらあってもいいってのと両刀でも種族値次第じゃ役に立つってのを思い知らされた

136 21/03/31(水)21:55:08 No.788623720

>種族値500以下のか弱いポケモンです強化ください >進化先でもいいです お前に進化先来たら輝石の対象にらるので駄目です

137 21/03/31(水)21:55:17 No.788623777

キノコはマッハパンチあるの地味にズルくない?

138 21/03/31(水)21:55:19 No.788623792

>種族値500以下のか弱いポケモンです強化ください >進化先でもいいです (ダイバーン)

139 21/03/31(水)21:55:21 No.788623802

ナットレイですらCに無駄に54も割り振られてるんだからもっと明るく行こうや

140 21/03/31(水)21:55:44 No.788623952

dice6d600=500 337 287 305 357 170 (1956) これでいい

141 21/03/31(水)21:55:54 No.788624018

未だに鋼と岩は高威力(別に特化してるわけじゃない)で低命中率って図式当て嵌められてるよね

142 21/03/31(水)21:55:57 No.788624037

ガッサは胞子粉無効の草に一致マッパ打てる格闘とタイプまで優秀だ

143 21/03/31(水)21:56:01 No.788624056

きせきナットレイとか字面だけで吐きそうなんだけど

144 21/03/31(水)21:56:15 No.788624122

ドヒドイデちゃんも耐久型のくせにH50しかない可哀想な存在なので進化ください

145 21/03/31(水)21:56:22 No.788624167

>キノコはマッハパンチあるの地味にズルくない? 全然地味じゃないよ!

146 21/03/31(水)21:56:24 No.788624176

ちなみにカイリューはともかくバンギラスはマジで特殊噛み砕くがメインウェポンだった

147 21/03/31(水)21:56:26 No.788624182

書き込みをした人によって削除されました

148 21/03/31(水)21:56:39 No.788624274

dice6d150=53 103 143 86 23 124 (532) てっぺくなる

149 21/03/31(水)21:56:54 No.788624358

モロバレルあんな強いのに無駄多いな…

150 21/03/31(水)21:57:04 No.788624403

ジャラランガも進化先作ってきせき持とう

151 21/03/31(水)21:57:19 No.788624484

dice6d200=105 22 117 123 35 155 (557) >これでいい

152 <a href="mailto:ジラーチ">21/03/31(水)21:57:24</a> [ジラーチ] No.788624509

>未だに鋼と岩は高威力(別に特化してるわけじゃない)で低命中率って図式当て嵌められてるよね 命中安定のダブルパンツァー下さい

153 21/03/31(水)21:57:38 No.788624579

ガッサ以下の素早さに人権ないよ…されるパターンすらあり得たのがヤバい 論者は辛かったろうな…

154 21/03/31(水)21:57:46 No.788624627

>モロバレルあんな強いのに無駄多いな… バレルって464しかない上にクソみたいなACしてたんだな…

155 21/03/31(水)21:57:52 No.788624660

HPか防御特防が極端に高すぎるのは配分的によくないんだったか

156 21/03/31(水)21:57:53 No.788624671

ライチュウの90もあるAを削りたくなるけどたまにボルテっッカーさせるからなぁ…

157 21/03/31(水)21:58:09 No.788624758

600族は初代カイリューくらいでいい バランスとか考えずに適当に盛れ

158 21/03/31(水)21:58:19 No.788624805

>>大事なのは技だよって合計460のキノコが言ってるけどこいつも大概な種族値配分の恵まれっぷりだよな >でも似たような種族値のアブソルは大したことないからやはり特性や技だ アブソルそんな低いの…

159 <a href="mailto:エムリット">21/03/31(水)21:58:21</a> [エムリット] No.788624818

救いをください

160 21/03/31(水)21:58:41 No.788624926

シングルのキノコとダブルのキノコとその他二種のキノコの差を考えると合計も大事かなって…

161 21/03/31(水)21:58:49 No.788624976

HPの実数値が防御の実数値の2倍になるのがベストな配分なんだっけ?

162 21/03/31(水)21:59:52 No.788625288

エムリットとかほとんど無駄配分なんだけど封印付きクレセリアみたいな輝き方をする時がたまにあるから困る

163 21/03/31(水)22:00:00 No.788625342

>HPか防御特防が極端に高すぎるのは配分的によくないんだったか 防御いくら高くても特殊耐久あがんないからね ハピナスなんて防御10だけど物理にそこそこ硬いし

164 21/03/31(水)22:00:04 No.788625367

>救いをください お前達三人ともリメイクでなんかもらえると良いね…

165 21/03/31(水)22:00:09 No.788625392

>HPか防御特防が極端に高すぎるのは配分的によくないんだったか H≧B=Dぐらいが一番効率いいね 要するにガブリアス配分なんだが… 下手な耐久型ポケより耐久指数高いのなんなのアイツ

166 21/03/31(水)22:00:19 No.788625442

クレセリアとかいうポケモンも居たなとエムリット見て思い出した

167 21/03/31(水)22:00:23 No.788625465

>なんか調整頑張ってメガ返してくれ… 全キャラメガ実装とか出来ないなら返ってこなくていい

168 21/03/31(水)22:00:32 No.788625523

キノコはキノコにひどいことしたよね

169 21/03/31(水)22:00:34 No.788625537

H高めでBDも平均的なぐらいだと割と硬めになるよね

170 21/03/31(水)22:00:37 No.788625554

アブソルは465しかない 数値だけで言うとA以外はほぼ劣化ゾロアーク

171 21/03/31(水)22:00:51 No.788625636

クレセリア改めて見ると120120130ってなんなんだお前

172 21/03/31(水)22:01:04 No.788625709

>>なんか調整頑張ってメガ返してくれ… >全キャラメガ実装とか出来ないなら返ってこなくていい 誰もそんなもの求めてない

173 21/03/31(水)22:01:05 No.788625717

バランス調整なのかBかDの片方が露骨に低いポケモンいるよね 大抵は使われずにBもDも雑に高いポケモンが使われるが

174 21/03/31(水)22:01:07 No.788625729

>>未だに鋼と岩は高威力(別に特化してるわけじゃない)で低命中率って図式当て嵌められてるよね >命中安定のダブルパンツァー下さい ヨシ! 二回判定だから十割怯みにはならないしセーフだな!

175 21/03/31(水)22:01:13 No.788625753

>救いをください 3UMAはまだとくせいでぶっ壊せる余地があるから…無効化されない優先度+2とか

176 21/03/31(水)22:01:31 No.788625863

エムリットは無振の割に意外と火力あるな!?っていうのとどうせ2発くらい耐えて死ぬのはクレセリアと同じだから意外と使いやすかった 主に対トリパで

177 21/03/31(水)22:01:32 No.788625875

スレ画攻撃をグンと上げる積み技無いのもあれ

178 21/03/31(水)22:01:33 No.788625881

ガブもBとDを10ずつHに回してくれ

179 21/03/31(水)22:01:53 No.788625997

>大事なのは技だよって合計460のキノコが言ってるけどこいつも大概な種族値配分の恵まれっぷりだよな 出禁の理由が禁伝より強いからは伊達じゃない

180 21/03/31(水)22:01:54 No.788626005

>アブソルは465しかない >数値だけで言うとA以外はほぼ劣化ゾロアーク ダメだった いろんな意味で

181 21/03/31(水)22:01:59 No.788626033

カイリューのCもほぼ無駄だな 一番高い特殊技が6%の冷ビって

182 21/03/31(水)22:02:30 No.788626222

>>なんか調整頑張ってメガ返してくれ… >全キャラメガ実装とか出来ないなら返ってこなくていい マンダだけでも頼む…

183 21/03/31(水)22:02:33 No.788626239

>カイリューのCもほぼ無駄だな >一番高い特殊技が6%の冷ビって さすがに無駄じゃないよ

184 21/03/31(水)22:02:40 No.788626284

ラグとか弱点1つのくせにH100BD90もありやがる 御三家特有のバランス型配分で無駄が少ないとズルい

185 21/03/31(水)22:02:46 No.788626322

クレセリアは変わりにフライゴンと同じふゆうだし

186 21/03/31(水)22:02:53 No.788626363

初代カイリュー 高速移動 巻き付く 破壊光線 自由枠

187 21/03/31(水)22:02:57 No.788626384

メガシンカ色々言われたけどメガポケを中心に構築組むの割と楽しかったよ

188 21/03/31(水)22:03:10 No.788626449

無駄種族値で思い出すのがバイバニラ あいつ戦闘民族イッシュのはずなんだけどな

189 21/03/31(水)22:03:24 No.788626534

カイリューはマルスケあるから素の種族値は当てにならないやつ

190 21/03/31(水)22:03:26 No.788626538

>さすがに無駄じゃないよ ほぼ無駄だよな…

191 <a href="mailto:ディアルガ">21/03/31(水)22:03:27</a> [ディアルガ] No.788626543

>クレセリアは変わりにフライゴンと同じふゆうだし 俺にもくれ

192 21/03/31(水)22:03:27 No.788626544

CPUは殻割りすると性能上がるんだ グロスもからをやぶる覚えるべきでは?

193 21/03/31(水)22:03:28 No.788626548

>クチートだけでも頼む…

194 21/03/31(水)22:03:48 No.788626655

>クレセリアは変わりにフライゴンと同じふゆうだし ムゲンダイナもフリーザーと同じプレッシャーだろ!!

195 21/03/31(水)22:03:55 No.788626701

>クレセリア改めて見ると120120130ってなんなんだお前 あいつ弱点もマイナー寄りなのがひどいよね

196 21/03/31(水)22:04:08 No.788626783

からやぶジャラランガは環境入れるんです?

197 21/03/31(水)22:04:20 No.788626845

クチートはまあうn…

198 21/03/31(水)22:04:24 No.788626861

今の環境は催眠術当たったら勝てる感じだからキノコが来たらやばい

199 21/03/31(水)22:04:32 No.788626903

特殊カイリュー強いからなぁ 型の豊富さも強さの一つよ

200 21/03/31(水)22:05:14 No.788627125

両刀だとキュワワーと並んだヌメルゴンは何してくるかマジでわからなくて困る

201 21/03/31(水)22:05:15 No.788627133

伝説で種族値配分に無駄が無いのは圧倒的にムゲンダイナだと思う 全てが美しい

202 21/03/31(水)22:05:19 No.788627161

ふゆうは弱くないけどあんまり嬉しくもないやつ

203 21/03/31(水)22:05:24 No.788627187

ゆきふらしはオーロラベール貰えたからな 出来れば砂嵐のように素で氷タイプのダメージ減も欲しかったが

204 21/03/31(水)22:05:58 No.788627408

クチートやスピアーあたりは普通に進化先として追加してもいいんじゃないですかね…

205 21/03/31(水)22:05:59 No.788627410

ディアパルのテレパシーはダブルでも邪魔に感じる

206 21/03/31(水)22:06:06 No.788627458

>今の環境は催眠術当たったら勝てる感じだからキノコが来たらやばい というかキノコを出さない為の出禁システムだろ

207 <a href="mailto:ヤミラミ">21/03/31(水)22:06:33</a> [ヤミラミ] No.788627634

>クチートやスピアーあたりは普通に進化先として追加してもいいんじゃないですかね… クチートさんと対になる自分にも進化を…?

208 21/03/31(水)22:06:42 No.788627689

特殊ヤイリューは落第生になったからな

209 21/03/31(水)22:06:44 No.788627698

スレ画のHが95とかあったらどうなるの?

210 21/03/31(水)22:06:51 No.788627743

メガスピアーでスカーフ蜻蛉できたら楽しいだろうなぁ

211 21/03/31(水)22:06:52 No.788627752

ムゲンダイナ合計690もあるのにA85しかなくてH140BD95だからな…

212 21/03/31(水)22:06:58 No.788627796

>ふゆうは弱くないけどあんまり嬉しくもないやつ 進化したらふゆうしか出来なくなる奴らはもうちょっとこう… はりきりサザンドラの何がいけないんです?

213 21/03/31(水)22:07:02 No.788627824

ウソッキーくらい割り切ったやつが好き

214 21/03/31(水)22:07:06 No.788627843

バイバニラで検索したら強いがサジェストされた 無駄振りでも特製で救われるんや

215 21/03/31(水)22:07:10 No.788627873

カイリューはシングルダブルでそれぞれ強い特性貰って良かったねってなる

216 21/03/31(水)22:07:32 No.788627999

>クチートやスピアーあたりは普通に進化先として追加してもいいんじゃないですかね… 蜂がどう進化するってんだよ

217 21/03/31(水)22:07:49 No.788628134

>>ふゆうは弱くないけどあんまり嬉しくもないやつ >進化したらふゆうしか出来なくなる奴らはもうちょっとこう… >蟻地獄フライゴンの何がいけないんです?

218 21/03/31(水)22:07:58 No.788628192

ニョロボンとか見た目的にはもう一回進化してもいい

219 21/03/31(水)22:08:05 No.788628228

フライゴンのふゆうは無駄なように見えてもともと地面等倍無駄じゃないんだけどね… いいから第2と夢特性くれよって言いたい ジャラランガ見てると怖いけど

220 21/03/31(水)22:08:08 No.788628267

バイバニラの弱さは氷単故の技の不器用さもあったから

221 21/03/31(水)22:08:22 No.788628366

>>クチートやスピアーあたりは普通に進化先として追加してもいいんじゃないですかね… >クチートさんと対になる自分にも進化を…? 対だったんだ…

222 21/03/31(水)22:08:29 No.788628421

>>ふゆうは弱くないけどあんまり嬉しくもないやつ >進化したらふゆうしか出来なくなる奴らはもうちょっとこう… >はりきりサザンドラの何がいけないんです? よしそうしよう 折角だからSからAに15ぐらい移そう

223 21/03/31(水)22:08:38 No.788628496

氷単に必要なのは圧倒的なパワーってブリザポスが

224 21/03/31(水)22:08:51 No.788628568

ジャラランガの特性は悪くねえだろ!?堅実で…

225 21/03/31(水)22:09:12 No.788628693

>氷単に必要なのは圧倒的なパワーってヒヒダルマが

226 21/03/31(水)22:09:27 No.788628773

サザンドラはステータスどうこうよりもタイプが絶対に今はフリだから

227 21/03/31(水)22:09:29 No.788628781

>ウソッキーくらい割り切ったやつが好き 410しかないんだっけあいつ… 中堅~マイナーの枠だと普通に戦えるレベルなのがすごい

228 21/03/31(水)22:09:40 No.788628856

冷静に考えると防塵って超強い特性だよね

229 21/03/31(水)22:10:00 No.788628958

エムリットは正直ジャラとは比べ物になんないくらい強いと思うけどね 器用貧乏とか中途半端とか言うがあれだけ豊富な技持ってるし無駄と言い切るほど低い数値じゃないし何してくるか分かんないし

230 21/03/31(水)22:10:03 No.788628975

フェアリーからずっとサザンは冬の時代だから…

231 21/03/31(水)22:10:05 No.788628979

>サザンドラはステータスどうこうよりもタイプが絶対に今はフリだから 伝説環境じゃなきゃもっと上がるからな

232 21/03/31(水)22:10:08 No.788629007

ガラルファイアーのせいで消えた感じがするサザンドラ

233 21/03/31(水)22:10:22 No.788629094

>フェアリーからずっとサザンは冬の時代だから… そうでもないよ

234 21/03/31(水)22:10:47 No.788629235

防塵防弾防音を1セットにまとめた特性くれてもいいと思う

235 21/03/31(水)22:10:50 No.788629255

はりきりはちからずくに変化するのが通例だからサザンがちからずくになってもいいだろう?

236 21/03/31(水)22:10:54 No.788629271

>フェアリーからずっとサザンは冬の時代だから… 少し前までトップメタだったじゃねーか!

237 21/03/31(水)22:10:58 No.788629298

サザンドラとか伝説環境まえも90位とかでだいぶ冬の時代 というか今までで最悪に近い

238 21/03/31(水)22:10:59 No.788629302

種族値が600いってないのにデメリット特性を背負わされている子もいるんですよ!

239 21/03/31(水)22:11:02 No.788629317

足が遅い4倍持ちは基本不利なんだよ! バンギラスお前は帰れ

240 21/03/31(水)22:11:04 No.788629336

防弾防音防塵って並びも面白いしそれぞれ致命的な物を無効化出来るのもいい

241 21/03/31(水)22:11:26 No.788629484

>フェアリーからずっとサザンは冬の時代だから… 剣盾初期は活躍してなかった?

242 21/03/31(水)22:11:38 No.788629573

>ムゲンダイナ合計690もあるのにA85しかなくてH140BD95だからな… あいつはまず見た目と種族値配分が噛み合わなすぎる どう見たってそんな速そうじゃないし非力そうでもねえだろ!

243 21/03/31(水)22:11:39 No.788629579

ヌメルゴンはなまけるあるだけで化ける

244 21/03/31(水)22:11:39 No.788629587

ガラルヒヒダルマは恵まれてるだろ! まともな威力の炎技のある氷とかどれだけいるよ

245 21/03/31(水)22:11:47 No.788629645

滅相もありません自分もこのように炎4倍で焼却されるか弱いポケモンでして…

246 21/03/31(水)22:11:52 No.788629671

サザンは昔からの不遇不遇言われながらも600族だなってなる位置には居る

247 21/03/31(水)22:11:58 No.788629723

ジャラは特性と技的にはダブルの方が強いんだけどダブルだと半端な火力と柔らかさがなんだかなぁ…

248 21/03/31(水)22:12:05 No.788629770

>ガラルヒヒダルマは恵まれてるだろ! 普通にトップクラスだな…

249 21/03/31(水)22:12:21 No.788629891

90で最悪とか冬の時代とか言われたら立つ瀬がないポケモンたくさんいるぞ…

250 21/03/31(水)22:12:27 No.788629927

>はりきりはちからずくに変化するのが通例だからサザンがちからずくになってもいいだろう? スカーフで上から悪波にワンチャン賭けてくるサザンが居なくなるなら歓迎だわ

251 21/03/31(水)22:12:34 No.788629971

やっぱり無警戒だと恐ろしい相手だから伊達に600族じゃないよサザンは ジャラはしらない

252 21/03/31(水)22:12:55 No.788630141

>90で最悪とか冬の時代とか言われたら立つ瀬がないポケモンたくさんいるぞ… 仮にも600族だぞ? それぐらい言われる立場だろ

253 21/03/31(水)22:13:02 No.788630176

>90で最悪とか冬の時代とか言われたら立つ瀬がないポケモンたくさんいるぞ… ダブルのサンダーが30位くらいでうろちょろして過去最悪って言われてるの思い出した

254 21/03/31(水)22:13:20 No.788630274

むしろ大抵の伝説より早いサザンは今使える…?

255 21/03/31(水)22:13:21 No.788630277

Gヒヒダルマはメインウェポンが冷Pでもいける時点でちょっとおかしいよ ゴリラにも程がある

256 21/03/31(水)22:13:45 No.788630412

カント―サンダーはまず使用率が下位だったことが生まれてから一度も無いと思う

257 21/03/31(水)22:13:56 No.788630459

サザンは速さもだけどもう火力も足りないんじゃねえかな…

258 21/03/31(水)22:14:11 No.788630543

>ヌメルゴンはなまけるあるだけで化ける イメージ的には普通にじこさいせいでよくない?

259 21/03/31(水)22:14:13 No.788630552

サンダーはマジでなんなんだろうなこいつ…

260 21/03/31(水)22:14:24 No.788630619

なんでぼうふう貰えたんだろうな…

261 21/03/31(水)22:14:33 No.788630665

電気飛行がまず優秀すぎない?

262 21/03/31(水)22:14:37 No.788630687

>イメージ的には普通にじこさいせいでよくない? たしかに

263 21/03/31(水)22:14:38 No.788630692

B高くてH低い配分のポケモン肝心のB方面でもそんなに固くないん…って気がするんだよね…

264 21/03/31(水)22:14:54 No.788630803

仮に原種サンダーが出禁になる環境になったとしたら 健脚くんがどれくらいまで上がれるのかはちょっと気になる

265 21/03/31(水)22:15:05 No.788630875

電気飛行っていうタイプが強いんじゃないか?

266 21/03/31(水)22:15:14 No.788630930

>なんではねやすめ残っているんだろうな…

267 21/03/31(水)22:15:20 No.788630973

ダブルのサンダーはめざパ消滅追い風没収の代わりに雨パで使われるように防風持たせて丁寧に調整した結果なのが伝わってくる まあいい感じになったところでレジエレキを投入してついでにシングルで暴れるわけだが…

268 21/03/31(水)22:15:22 No.788630987

>電気飛行がまず優秀すぎない? S103の電気飛行が居るらしいな

269 21/03/31(水)22:16:05 No.788631234

エーモエモエモエモ

270 21/03/31(水)22:16:13 No.788631281

ザマゼンタくんはなまけることを覚えてみない?あとついでに剣の舞も学んでみない?

271 21/03/31(水)22:16:16 No.788631305

なんだかんだすばやさが正義なのがポケモンだからな すばやさだけだと加速バトンがメインになるけど

272 21/03/31(水)22:16:29 No.788631368

>B高くてH低い配分のポケモン肝心のB方面でもそんなに固くないん…って気がするんだよね… だからこうしてボディプレスする

273 21/03/31(水)22:16:44 No.788631447

エモンガはあとほんの少しでいいからAかCが欲しかった 今でもそんなに悪くはないんだが

274 21/03/31(水)22:17:03 No.788631558

サンダー別に今まで不遇だったとかそういうこともないよね むしろほぼ毎回上位じゃねぇのこいつ

275 21/03/31(水)22:17:31 No.788631725

>サンダー別に今まで不遇だったとかそういうこともないよね >むしろほぼ毎回上位じゃねぇのこいつ そうだが?

276 21/03/31(水)22:17:34 No.788631750

サンダー弱いところがなくない?

277 21/03/31(水)22:17:51 No.788631844

エモンガでガブリアスにジュエルめざ氷するの楽しかったエモよ 耐久振られてると耐えられるエモ…

278 21/03/31(水)22:18:11 No.788631968

まあ第7当時だったらサンダーがめざパ毒毒追い風無くなる代わりに暴風貰えると聞いたら相対的に弱体化したなぐらいには思うかもしれん

279 21/03/31(水)22:18:13 No.788631973

>サンダー弱いところがなくない? いや氷と岩は苦手だけど? あごめん今苦手なの地面だったわ

280 21/03/31(水)22:18:13 No.788631974

ファイヤーとフリーザーだけが暴風貰えてた時期があったことが不平等だったンダー

281 21/03/31(水)22:18:34 No.788632087

>エモンガはあとほんの少しでいいからAかCが欲しかった >今でもそんなに悪くはないんだが 耐久はどうせ上がっても焼け石に水だし火力がもうちょっとあったらね 攻撃で負担かけられないからサポートやるしかなくなっちゃう

282 21/03/31(水)22:18:39 No.788632121

サンダーは雷のおっさんと技がだいぶ違うのもうまいこと棲み分けてて凄い

283 21/03/31(水)22:18:52 No.788632211

フリーザーは種族値だけは強いと言われていてガラルファイヤーがそれを証明した

284 21/03/31(水)22:19:01 No.788632269

書き込みをした人によって削除されました

285 21/03/31(水)22:19:06 No.788632294

いままで覚えなかったのはバランスの都合としか思えないくらいイメージ的にはぴったりなのがまたなんとも言えないサンダーの暴風

286 21/03/31(水)22:19:19 No.788632381

サンダーはエアスラでも良かった

287 21/03/31(水)22:19:21 No.788632392

雷神なんだから暴風覚えても良いと思うロス

288 21/03/31(水)22:19:31 No.788632458

サンダーは特殊受けで止まるのが弱点といえば弱点かな 崩し性能はそんなにない

289 21/03/31(水)22:19:32 No.788632462

>>B高くてH低い配分のポケモン肝心のB方面でもそんなに固くないん…って気がするんだよね… >だからこうしてボディプレスする 岩タイプ版ボディプレスくだち! 後地面版も!

290 21/03/31(水)22:19:54 No.788632599

わざ無さすぎてめざ飛だったサンダーいいよね

291 21/03/31(水)22:20:00 No.788632645

電気準伝は火力方面の席争いが激しい 差別化に苦労した結果なんか電気ケトルになった奴がいる

292 21/03/31(水)22:20:10 No.788632715

一応三鳥だと前々からファイヤーとフリーザーはエアスラと追い風で風属性アピールしてたけどサンダーはドリルくちばししかやってなかったから……

293 21/03/31(水)22:20:11 No.788632721

>雷神なんだから暴風覚えても良いと思うロス それはまあイメージ的にはそうなんだが…

294 21/03/31(水)22:20:11 No.788632725

雷のおじさんに必要なのは暴風より羽休めだと思うけどまあはねないしな

295 21/03/31(水)22:20:22 No.788632786

めざ氷してたがな…

296 21/03/31(水)22:20:26 No.788632814

>雷神なんだから暴風覚えても良いと思うロス お前が悪巧み覚えるとピンクの悪魔ですら受けられなくなるぞ

297 21/03/31(水)22:20:31 No.788632848

そろそろ電気に炎弱点当たり付いてもいい頃だと思う

298 21/03/31(水)22:21:01 No.788633043

>>サンダー弱いところがなくない? >いや氷と岩は苦手だけど? >あごめん今苦手なの地面だったわ 羽を休めるな

299 21/03/31(水)22:21:27 No.788633221

>お前が悪巧み覚えるとピンクの悪魔ですら受けられなくなるぞ 違う 悪巧みじゃなくて暴風!

300 21/03/31(水)22:21:36 No.788633286

>あごめん今苦手なの地面だったわ やめろクソが

301 21/03/31(水)22:21:56 No.788633426

雷のおっさんダイマしなかった時の技がクソ過ぎてヤバい

302 21/03/31(水)22:22:13 No.788633544

電タイプって時点で恵まれてない?

303 21/03/31(水)22:22:13 No.788633555

サザンはなんやかんやでいい相方見つけて弱い者いじめしてる気がする

304 21/03/31(水)22:22:22 No.788633617

レボルトが暴風覚えてくれたら割と今のダイマアタッカー型サンダーの上位互換みがあるんだがな…羽根持ちは置いとくとして

305 21/03/31(水)22:23:04 No.788633876

風神から風の技奪っちゃだめだよ!

306 21/03/31(水)22:23:25 No.788634006

ダブルだとトルネロス強いよね

307 21/03/31(水)22:23:36 No.788634078

ボルトロスはトルネロスと仲良くしてれば…

308 21/03/31(水)22:23:36 No.788634081

>風神から風の技奪っちゃだめだよ! 雷譲って平等になるようにするボルトよ

309 21/03/31(水)22:23:46 No.788634156

ボルトとトルネ合体させるか

310 21/03/31(水)22:23:56 No.788634210

雷は雷単だと物足りなくなる

311 21/03/31(水)22:23:59 No.788634231

>風神から風の技奪っちゃだめだよ! 逆に考えるトルネ 風神にも電気技あげればいいネロス

312 21/03/31(水)22:24:11 No.788634308

トルネロスはタイプがなんか腹立つだけで強いか弱いかなら強い

313 21/03/31(水)22:24:23 No.788634378

>ボルトとトルネ合体させるか やっていいことと わるいことがある

314 21/03/31(水)22:24:24 No.788634383

サンダーより足遅いとサブウェポンで飛行弱点付けないの本当にひどい エッジ外すまで羽休めするんじゃねぇ

315 21/03/31(水)22:24:32 No.788634443

>ボルトとトルネ合体させるか BW出身だしな 改めて考えると全然アメリカ感ないなこいつら

316 21/03/31(水)22:24:32 No.788634445

トルネは飛行ノーマルだったらだいぶ違うんだけどなあ

317 21/03/31(水)22:25:06 No.788634659

>トルネは飛行ノーマルだったらだいぶ違うんだけどなあ あの顔で序盤鳥面は無理でしょ。

318 21/03/31(水)22:25:29 No.788634814

>ダブルだとトルネロス強いよね ダブルのおっさんの中だと使用率17位で一番下ってくらいにはおっさんたちは優秀

319 21/03/31(水)22:25:30 No.788634818

>サンダーより足遅いとサブウェポンで飛行弱点付けないの本当にひどい >エッジ外すまで羽休めするんじゃねぇ 足速いんですかでんじはしますねもあるぞ!

320 21/03/31(水)22:25:30 No.788634825

トルネロスって大体初手とんぼしてくるイメージ

321 21/03/31(水)22:25:33 No.788634850

550族ウーラオス

322 21/03/31(水)22:26:03 No.788635064

>ダブルのおっさんの中だと使用率17位で一番下ってくらいにはおっさんたちは優秀 つよ!

323 21/03/31(水)22:26:04 No.788635068

火事おっさんとかもそのうち来るんじゃろか

324 21/03/31(水)22:26:41 No.788635300

おっさん共は本当全員意味わかんねーくらい恵まれやがって

325 21/03/31(水)22:26:47 No.788635342

でも羽休め読み地震決めるとめっちゃ気持ちいいよ

326 21/03/31(水)22:26:47 No.788635343

何故かカイオーガのベストパートナーになってる風のおっさん

327 21/03/31(水)22:26:51 No.788635376

おいかぜとこごかぜ使えるのがS操作合戦に無茶苦茶強いし草にとりあえず打てて飴と相性の良い暴風があってぶん回す挑発雨乞い熱風使えて風のおっさんは偉いよ…

328 21/03/31(水)22:27:10 No.788635505

>おっさん共は本当全員意味わかんねーくらい恵まれやがって イッシュ出身だ面構えが違う

329 21/03/31(水)22:27:27 No.788635638

雷にぼうふうあげるから俺にはらんきりゅうくれって風のおっさんが言ってた

330 21/03/31(水)22:27:27 No.788635639

>つよ! 2~3位に雷のおっさんいて4位にランドロスがいるからな…

331 21/03/31(水)22:27:34 No.788635682

三闘…

332 21/03/31(水)22:27:43 No.788635745

おっさんのいたずらごころはキモいからやめろ

333 21/03/31(水)22:27:59 No.788635864

>三闘… まず特性をだな

334 21/03/31(水)22:28:02 No.788635883

>三闘… ん゛お゛っ♡ エルフーン様♡ありがとうございます♡

335 21/03/31(水)22:28:04 No.788635900

>三闘… んほおおおおおおおお!!もっと叩いてくれ!!

336 21/03/31(水)22:28:06 No.788635915

組むかおじさんパーティー

337 21/03/31(水)22:28:12 No.788635953

>三闘… テラキオンは伝説解禁前だとドラパと組んでて強かったろ! コバルとビリジはそこそこ強いねくらいだった

338 21/03/31(水)22:28:37 No.788636097

>おっさんのいたずらごころはキモいからやめろ 設定的にはマッチしてるし…

339 21/03/31(水)22:28:39 No.788636109

おっさん2匹採用は全然珍しくないからな…

340 21/03/31(水)22:28:43 No.788636134

テラキオンは本当に馬鹿だな…

↑Top