ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/03/31(水)20:18:44 No.788590812
この猿なんなの
1 21/03/31(水)20:19:46 No.788591160
単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね
2 21/03/31(水)20:20:02 No.788591235
ご都合主義だからとしか…
3 21/03/31(水)20:21:03 No.788591541
べエンダーを認識できるギュスターヴみたいなもんだろ
4 21/03/31(水)20:21:51 No.788591777
天与呪縛なんてものが平然と横行してるのがおかしい
5 21/03/31(水)20:21:55 No.788591801
なんか触られた感じがするとかで居るのわかるとか?
6 21/03/31(水)20:23:02 No.788592129
>単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね まぁかっこいいから許すが…
7 21/03/31(水)20:23:18 No.788592232
何で呪力0で呪い知覚出来るの 天与呪縛でどんだけ素の視力上がったって望遠鏡や顕微鏡で呪い見えないのと同じで認識不可能じゃね
8 21/03/31(水)20:24:33 No.788592604
呪力0な生き物はパパ黒しかいないんじゃない
9 21/03/31(水)20:24:37 No.788592636
単純に肉体が頑丈だと呪い耐性つくのはわからんではないけど 知覚できるのはインチキすぎる
10 21/03/31(水)20:24:53 No.788592716
そんなことより魂宿したら体まで作り替えられて乗っ取られる方が意味不明で怖い
11 21/03/31(水)20:24:56 No.788592732
本編の時間軸では死んでるのではいくら盛ってもよい
12 21/03/31(水)20:25:14 No.788592840
肉体強度が高まりすぎて呪力無しで呪霊感知できるようになるのはともかく耐性まで得るのずるい…
13 21/03/31(水)20:25:31 No.788592934
普通の呪霊が見えない人間は普通なりに呪力があるらしいけどこの兄ちゃんは本当に一切呪力無いらしいから普通の人と見えてる物が違うんだろ
14 21/03/31(水)20:26:16 No.788593176
何でこいつを迫害してるんだ禅院家…
15 21/03/31(水)20:26:51 No.788593355
呪物を体内に入れたら呪力を隠蔽できるのもチートだと思う
16 21/03/31(水)20:27:10 No.788593469
呪力が無いから落ちこぼれ扱いだけど実際はかなり強いって何か下手なラノベの主人公みたいな設定だなパパ
17 21/03/31(水)20:27:29 No.788593594
無能力者じゃなくてこういう形の能力者だよね
18 21/03/31(水)20:28:25 No.788593910
>何でこいつを迫害してるんだ禅院家… 直哉程度の人間を頭に据えるくらいのノータリン一族なのて
19 21/03/31(水)20:28:26 No.788593912
メカ丸を治したみたいに逆に無為転変でパパ作れないかな
20 21/03/31(水)20:28:44 No.788594015
>そんなことより魂宿したら体まで作り替えられて乗っ取られる方が意味不明で怖い 逆じゃね?普段はそういうことが起きないように肉体だけ呼び出してたのに肉体が凄すぎてなんか勝手に魂付いてきた
21 21/03/31(水)20:29:18 No.788594200
>何でこいつを迫害してるんだ禅院家… 何でもクソも呪力がゼロだから以外に何の理由があるんだ
22 21/03/31(水)20:29:44 No.788594325
>>何でこいつを迫害してるんだ禅院家… >何でもクソも呪力がゼロだから以外に何の理由があるんだ 呪具があれば普通に呪霊払えるのに…
23 21/03/31(水)20:30:16 No.788594522
評価基準が戦闘力ではないからとしか
24 21/03/31(水)20:30:29 No.788594601
>無能力者じゃなくてこういう形の能力者だよね 開示で能力アップするし能力扱いだよねこれ
25 21/03/31(水)20:31:21 No.788594907
>呪力が無いから落ちこぼれ扱いだけど実際はかなり強いって何か下手なラノベの主人公みたいな設定だなパパ そういうのを成り立たせる「能力を正しく評価できない学校」だとかと同じく これまでの呪力の概念自体に誤謬がありそう
26 21/03/31(水)20:31:28 No.788594946
ステ値に想定外の数値が入った結果バグってるのに正常な動作をしてる状態とでも考えなされ
27 21/03/31(水)20:31:34 No.788594987
直哉ものりとしも0.5悟くらいの実力があればまだ御三家の体裁保てるのに 実質五条家とその他なのが
28 21/03/31(水)20:31:41 No.788595031
ま、禪院家では評価されない項目ですからね…
29 21/03/31(水)20:32:11 No.788595209
逆にここまで肉体すごいとバカ目隠し並かそれ以上の才能が元々あってそれ全部捨てたんだろうなってならない? 逆に可哀想だ
30 21/03/31(水)20:32:20 No.788595263
>ま、禪院家では評価されない項目ですからね… バーカ滅びろ呪術界!!
31 21/03/31(水)20:32:46 No.788595424
>逆にここまで肉体すごいとバカ目隠し並かそれ以上の才能が元々あってそれ全部捨てたんだろうなってならない? >逆に可哀想だ 息子がアレだからうん…
32 21/03/31(水)20:33:01 No.788595517
少しでも呪力残してたらカス耐久になるの酷くない?
33 21/03/31(水)20:33:28 No.788595669
名門一家に判事の天才児が生まれたみたいなもんだから…
34 21/03/31(水)20:33:29 No.788595673
>何で呪力0で呪い知覚出来るの >天与呪縛でどんだけ素の視力上がったって望遠鏡や顕微鏡で呪い見えないのと同じで認識不可能じゃね 視覚以外にも全身の感覚器で捉えられるのかもしれん… なんか気配がするとかそういう
35 21/03/31(水)20:33:35 No.788595708
こいつのせいで真希さんが道化みたいになってるの酷過ぎる
36 21/03/31(水)20:33:37 No.788595713
バグの温床
37 21/03/31(水)20:34:18 No.788595947
悟は悟で数百年ぶりの大当たりなので五条家一強の状況も当代だけだよ
38 21/03/31(水)20:34:45 No.788596108
一応天与呪縛って形でこいつだけの設定ではないんだど 呪力0になるのとカスみたいにちょっとだけ残ってるのの差がデカすぎる
39 21/03/31(水)20:35:06 No.788596237
>こいつのせいで真希さんが道化みたいになってるの酷過ぎる 特級呪具使って呪霊1匹払えないってそういう事だよね
40 21/03/31(水)20:35:12 No.788596266
>悟は悟で数百年ぶりの大当たりなので五条家一強の状況も当代だけだよ 無下限呪術だけってどのくらいの強さなんだろうな 逆に六眼だけの奴もいたのだろうか
41 21/03/31(水)20:35:24 No.788596341
スレ画はケツもタッパもデカイ女が世界中探してオンリーワンだった逸材なので…
42 21/03/31(水)20:35:35 No.788596397
>一応天与呪縛って形でこいつだけの設定ではないんだど >呪力0になるのとカスみたいにちょっとだけ残ってるのの差がデカすぎる 後天的にこうはなれないのかな?やれるならとっくにやってるか
43 21/03/31(水)20:35:45 No.788596445
薪さんもこのレベルになって欲しい
44 21/03/31(水)20:35:50 No.788596465
真希さんはヴィジュアル一新してパパ目指すから
45 21/03/31(水)20:35:51 No.788596471
なんかデメリットとかあればまだ天与呪縛として納得できるんだが…
46 21/03/31(水)20:35:53 No.788596485
感知できるのは百歩譲って分かるにしてもなんで五条先生の攻撃に耐えれるの…
47 21/03/31(水)20:36:09 No.788596566
つまり眼鏡を外すのか……
48 21/03/31(水)20:36:39 No.788596736
>>一応天与呪縛って形でこいつだけの設定ではないんだど >>呪力0になるのとカスみたいにちょっとだけ残ってるのの差がデカすぎる >後天的にこうはなれないのかな?やれるならとっくにやってるか 一応九十九は強さを求めるんじゃなくて違う理由だけど後天的パパ黒化を目指してる
49 21/03/31(水)20:36:43 No.788596758
>感知できるのは百歩譲って分かるにしてもなんで五条先生の攻撃に耐えれるの… 赫くらいならミゲルだって耐えられるしそこは寧ろ天与呪縛なんだからそのくらい耐えて欲しい
50 21/03/31(水)20:36:53 No.788596811
想定されたデメリットがデメリットとして機能してない ゲームでよく見る
51 21/03/31(水)20:36:57 No.788596831
>薪さんもこのレベルになって欲しい 元からの才能が全然違うんじゃねえかな 技術ならまだしも身体能力は完全生まれ持った才能だし
52 21/03/31(水)20:37:01 No.788596848
>なんかデメリットとかあればまだ天与呪縛として納得できるんだが… 呪力がないから呪術師としてダメってデメリットがあるじゃん! 呪力がなさ過ぎて逆に強いけど
53 21/03/31(水)20:37:01 No.788596852
>つまり眼鏡を外すのか…… ぐちゃぐちゃにしてやる…!
54 21/03/31(水)20:37:08 No.788596891
>赫くらいならミゲルだって耐えられるしそこは寧ろ天与呪縛なんだからそのくらい耐えて欲しい マキさんは防御力低いのに…
55 21/03/31(水)20:37:09 No.788596896
逆に一歩も外に出歩けない障害背負わされてもメカ丸だし天与呪縛クソだわ…
56 21/03/31(水)20:37:29 No.788596985
>>赫くらいならミゲルだって耐えられるしそこは寧ろ天与呪縛なんだからそのくらい耐えて欲しい >マキさんは防御力低いのに… 物理防御力は高いから…
57 21/03/31(水)20:37:31 No.788596999
まぁ正直メカ丸見てるとフィジカルギフテッドってまだマシだよね
58 21/03/31(水)20:38:05 No.788597178
>>赫くらいならミゲルだって耐えられるしそこは寧ろ天与呪縛なんだからそのくらい耐えて欲しい >マキさんは防御力低いのに… マキさん防御力高いから生き残ったんだぞあの大火傷から
59 21/03/31(水)20:38:18 No.788597252
メカ丸は肉体クソだったけど術式おかしかったし
60 21/03/31(水)20:38:26 No.788597284
メカ丸は本体安全圏から準一級クラスのからくり動かせるのは実際すごいんだけどね…
61 21/03/31(水)20:38:46 No.788597381
ミゲルと比べんな ミゲルだぞ?無茶言うなよ
62 21/03/31(水)20:38:50 No.788597394
先輩の話を見るに後からでも何かしか捨てたら伏黒パパクラスのフィジカルに至れる可能性はあるっぽい
63 21/03/31(水)20:39:14 No.788597511
本人も言ってたけどあんだけの惨状で準1止まりなのが
64 21/03/31(水)20:39:20 No.788597545
>無能力者じゃなくてこういう形の能力者だよね 天与呪縛って一般的な術式よりも呪い的な能力してると思う
65 21/03/31(水)20:39:40 No.788597655
>メカ丸は本体安全圏から準一級クラスのからくり動かせるのは実際すごいんだけどね… 凄いんだけど全身針刺した痛みで月明かりすらあたれないダルマにされるってデメリットが…
66 21/03/31(水)20:39:41 [作者の父] No.788597657
俺がモデルだろ?
67 21/03/31(水)20:39:45 No.788597681
普通に呪力あるのに下手なフィジカルギフテッド並のパワーの小僧は何なの ママが特別なの?
68 21/03/31(水)20:39:52 No.788597710
>逆に一歩も外に出歩けない障害背負わされてもメカ丸だし天与呪縛クソだわ… 言葉も発せられず足どころか四肢が無く内臓もいくつも機能不全なりがあって生命維持装置が無いと存命できないくらいズタボロって状態で産まれてくれば特級並みの呪力貰えるんだろうか
69 21/03/31(水)20:40:14 No.788597832
>つまり眼鏡を外すのか…… 絵的にメガネがゴミなのに呪霊見えなくなるという難しさ 成長してくれ
70 21/03/31(水)20:40:18 No.788597850
まぁ実際相伝の術式を一切合切投げ捨てる事で得た能力とか御三家が認められるわけないよね…
71 21/03/31(水)20:40:34 No.788597924
>>逆に一歩も外に出歩けない障害背負わされてもメカ丸だし天与呪縛クソだわ… >言葉も発せられず足どころか四肢が無く内臓もいくつも機能不全なりがあって生命維持装置が無いと存命できないくらいズタボロって状態で産まれてくれば特級並みの呪力貰えるんだろうか そんなんで特級並みの呪力貰えてもなんも嬉しくない…
72 21/03/31(水)20:40:46 No.788597982
まともに戦うならまずクソ高い呪具も必要だよな…
73 21/03/31(水)20:41:01 No.788598061
>先輩の話を見るに後からでも何かしか捨てたら伏黒パパクラスのフィジカルに至れる可能性はあるっぽい もっと焼かれてれば或いは…
74 21/03/31(水)20:41:11 No.788598112
あの露骨な倉庫になんか良い武器あるだろう
75 21/03/31(水)20:41:30 No.788598203
本来ある物がなさ過ぎて裏返ったはなんか理論立てて説明しにくいけど感覚的に分かる理論だと思う
76 21/03/31(水)20:41:37 No.788598243
あんだけデメリット背負って産まれてやりたくも無い呪術師やるしかないってメカ丸もそりゃ普通の肉体欲しくなるよ…
77 21/03/31(水)20:41:39 No.788598254
メカ丸もお外自由に歩けるならこんな呪力いらねぇよってはっきり言ってるしね…
78 21/03/31(水)20:41:44 No.788598289
>まともに戦うならまずクソ高い呪具も必要だよな… 呪具ないと呪霊祓えないってのは結構なデメリットというか家で評価されなかったのはそこよな
79 21/03/31(水)20:41:47 No.788598304
メカ丸本人も天与呪縛なんて要らんわクソってなってたしな…
80 21/03/31(水)20:42:04 No.788598399
>まともに戦うならまずクソ高い呪具も必要だよな… 天の逆鉾とか値段付けたらえげつない値段になる奴だよなぁ絶対
81 21/03/31(水)20:42:05 No.788598404
呪霊側が物理的な影響力及ぼせるんならまぁ 互換で捉えられないもんじゃなかろうよ 舌打ちでエコーロケーションみたいな事現実ですらできるし
82 21/03/31(水)20:42:08 No.788598423
>まともに戦うならまずクソ高い呪具も必要だよな… そこら辺歩いてる術師を殺して奪って回ればいいだけの話
83 21/03/31(水)20:42:17 No.788598470
>まともに戦うならまずクソ高い呪具も必要だよな… 伏黒が折られた剣ってあれマキさんから借りた数億クラスの特級だっけ?
84 21/03/31(水)20:42:30 No.788598546
両親はメカ丸は死んだと聞かされてるのが一番おつらすぎる…
85 21/03/31(水)20:42:31 No.788598555
五感を絶つ事で青銅が黄金の域に達するとかそういうの
86 21/03/31(水)20:42:34 No.788598568
呪霊丸呑みしたり出したり出来るのは胃も丈夫だからでダメだった
87 21/03/31(水)20:42:34 No.788598570
そもそも御三家って大前提術式を伝えるのも目的だろうからスレ画を当主にするのは違うよね
88 21/03/31(水)20:42:36 No.788598575
>俺がモデルだろ? 意味わからん性能しててクソ親父なのか…
89 21/03/31(水)20:42:43 No.788598609
次世代に術式残せない時点で禪院家からは冷遇されちゃうわな…
90 21/03/31(水)20:43:09 No.788598757
呪術師から見たら割と怖いと思うパパ黒 どんな人間にも当たり前にあるはずの物が無いのに身体は人間の範疇超えてるんだし
91 21/03/31(水)20:43:14 No.788598775
>次世代に術式残せない時点で禪院家からは冷遇されちゃうわな… そこからSSR相伝持ちが産まれるから皮肉だよね
92 21/03/31(水)20:43:27 No.788598846
パパ黒が競馬やってたりラーメン食ってるシーンなぜか好きなんだ…
93 21/03/31(水)20:43:35 No.788598900
イチローの子が3割打てないけどスマブラうまいみたいな状況だから実家からは評価されなくて当たり前だ
94 21/03/31(水)20:43:37 No.788598912
たくさん呪力あるから常に身体が痛んで外にも行けない身体になろうね 悟は才能あるからそういうのないよ みたいなの見せられるとクソが!呪力なんていらんわ!ってなるだろう
95 21/03/31(水)20:43:40 No.788598928
>>次世代に術式残せない時点で禪院家からは冷遇されちゃうわな… >そこからSSR相伝持ちが産まれるから皮肉だよね まぁそんなもん結果論にしかならないしなぁ
96 21/03/31(水)20:43:51 No.788598979
マキさん肉体の耐久はかなり高めだけど呪力ならかすり傷でダウンレベルだしな…
97 21/03/31(水)20:44:07 No.788599072
>そもそも御三家って大前提術式を伝えるのも目的だろうからスレ画を当主にするのは違うよね けど虐待するのはもっと違うだろ…それなりに居場所あるだろ…
98 21/03/31(水)20:44:31 No.788599184
術式まるでゼロなパパ黒の種から当主候補になるくらいの恵が産まれるのが面白い
99 21/03/31(水)20:44:35 No.788599208
禅院家多いな…
100 21/03/31(水)20:44:47 No.788599281
もしかして落ちこぼれを冷遇することで呪いパワー高めてるのか
101 21/03/31(水)20:44:52 No.788599313
>次世代に術式残せない時点で禪院家からは冷遇されちゃうわな… パパ黒が個で強くても次の世代には力が受け継がれないんじゃ評価されないよね 禪院家は術式集めまくってる家だから尚更に
102 21/03/31(水)20:44:56 No.788599329
マキさんは立ち回りのセンスが絶望的なのがね 格上相手にはゆーうんブンブン丸しか出来ない
103 21/03/31(水)20:45:02 No.788599372
>直哉ものりとしも0.5悟くらいの実力があればまだ御三家の体裁保てるのに 0.5悟以上あるキャラ現状いる?
104 21/03/31(水)20:45:03 No.788599378
肉体強度上がり過ぎて呪力とは別系統の独自の第六感みたいのが出たんだろ多分
105 21/03/31(水)20:45:11 No.788599431
呪力ゼロでも四次元ポケットくんにいうこと聞かすくらいはできるんだな
106 21/03/31(水)20:45:16 No.788599453
>術式まるでゼロなパパ黒の種から当主候補になるくらいの恵が産まれるのが面白い ある意味最大の復讐というかあれだけ迫害してた奴の血筋に家乗っ取られるとか
107 21/03/31(水)20:45:32 No.788599543
>>直哉ものりとしも0.5悟くらいの実力があればまだ御三家の体裁保てるのに >0.5悟以上あるキャラ現状いる? 乙骨
108 21/03/31(水)20:45:38 No.788599574
俺がモデルか?って連絡してくるお父さんはどんな人なんだよ...
109 21/03/31(水)20:45:40 No.788599587
幼少期から呪霊のいる森とかに嫌がらせで入れられてたって……
110 21/03/31(水)20:45:42 No.788599601
>呪力ゼロでも四次元ポケットくんにいうこと聞かすくらいはできるんだな アレ不思議
111 21/03/31(水)20:45:54 No.788599654
禅院家クソって言うけど呪霊を祓うことが目的の家じゃなくて由緒正しい術式を相伝して呪術界の重鎮である事が目的な家だから呪力0なんて論外なんだからな やっぱクソだわ御三家
112 21/03/31(水)20:46:07 No.788599723
>禪院家は術式集めまくってる家だから尚更に 真依ちゃんの術式は…?どうです…?
113 21/03/31(水)20:46:24 No.788599804
>>術式まるでゼロなパパ黒の種から当主候補になるくらいの恵が産まれるのが面白い >ある意味最大の復讐というかあれだけ迫害してた奴の血筋に家乗っ取られるとか 御三家はクソだけど実力主義がちゃんと機能してるのは美点だと思う ミソッカスの子供でも実力さえあれば当主になれる
114 21/03/31(水)20:46:31 No.788599836
目が良すぎて一周回って呪霊が見えるインチキ
115 21/03/31(水)20:46:31 No.788599837
正直冷遇していた家族から有能が生まれるのって過去に何回も起きてておかしくないよね
116 21/03/31(水)20:46:31 No.788599840
>>呪力ゼロでも四次元ポケットくんにいうこと聞かすくらいはできるんだな >アレ不思議 契約とか操作はできないから単純に可愛がって懐かせてたりしたのだろうか…
117 21/03/31(水)20:46:35 No.788599855
>乙骨 五条家の血筋!
118 21/03/31(水)20:46:39 No.788599872
>俺がモデルか?って連絡してくるお父さんはどんな人なんだよ... 乙骨とパパ黒のモデルだから筋肉ムキムキでかーちゃんを威圧してるけど暴力は振るわない愛妻家のヒモ
119 21/03/31(水)20:46:47 No.788599919
>>禪院家は術式集めまくってる家だから尚更に >真依ちゃんの術式は…?どうです…? 使い手の呪力が沢山あるなら当たりの部類だと思う
120 21/03/31(水)20:47:14 No.788600090
悟のワンマンだった五条家とか今どんな状況か考えたら……
121 21/03/31(水)20:47:27 No.788600161
この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 呪力耐性ないんじゃなかったのか
122 21/03/31(水)20:47:46 No.788600267
>アレ不思議 禪院のツテでそういうのが出来る術師を利用したとかなのかな…
123 21/03/31(水)20:47:47 No.788600275
>>禪院家は術式集めまくってる家だから尚更に >真依ちゃんの術式は…?どうです…? すげぇ嫌な奴だなコイツと当時思ってたけど術式でああ…ってなっちゃったよあの子… マウント取らないとやってられないよなアレ…
124 21/03/31(水)20:47:59 No.788600343
>御三家はクソだけど実力主義がちゃんと機能してるのは美点だと思う >ミソッカスの子供でも実力さえあれば当主になれる 党首恵はめっちゃ政治的思惑の結果じゃん
125 21/03/31(水)20:48:21 No.788600467
>真依ちゃんの術式は…?どうです…? 無から有を作れちゃうので制限かけないとダメです…
126 21/03/31(水)20:48:24 No.788600492
>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >呪力耐性ないんじゃなかったのか 火山の炎は物理的な発火で呪力要素は意外とないから耐えられたとか?
127 21/03/31(水)20:48:57 No.788600664
真依ちゃんはいろんなもん作れるんだろうけど いかんせん量が少なすぎて…
128 21/03/31(水)20:49:05 No.788600708
半分丸焼けだったけどその後も戦闘してたナナミン凄えよ…
129 21/03/31(水)20:49:20 No.788600792
実際リカちゃんみたいな外部呪力タンクとかいたらメチャクチャ化けるだろうからな出涸らし…
130 21/03/31(水)20:49:24 No.788600816
>真依ちゃんはいろんなもん作れるんだろうけど >いかんせん量が少なすぎて… 1日に作れるのキンケシ一つ分とか作者はさぁ…
131 21/03/31(水)20:49:28 No.788600839
マキさんは武器取りとか合気とか化け物退治に関係ないスキルツリー埋めしてるからそら弱いよ
132 21/03/31(水)20:49:35 No.788600866
>単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね 一番贔屓してるのは間違いなく東堂
133 21/03/31(水)20:49:41 No.788600894
>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >呪力耐性ないんじゃなかったのか 炎を呪力ガードはできないけど体自体が強かったから火傷でなんとか死ななかった ジジイは呪力ガード貫通して炎で焼かれて肉体は普通だったので火傷で死んだんだと思う
134 21/03/31(水)20:49:46 No.788600920
クソといっても縁故贔屓で仲良く馴れ合いの堕落とは真逆だからな 善意だけで呪術師募ってたらなり手いなくて先細りだろうし 私情を捨てて呪術師やってる家があるから続いてきた面もある
135 21/03/31(水)20:50:23 No.788601106
本来はもっとすげぇ術式なんすよ… 真依ちゃんはスポーツカーに原付の燃料タンクを乗せてるような状態だけども
136 21/03/31(水)20:50:29 No.788601139
伏黒の7とか8とか10って単位はなんなの…
137 21/03/31(水)20:50:36 No.788601170
>>真依ちゃんはいろんなもん作れるんだろうけど >>いかんせん量が少なすぎて… >1日に作れるのキンケシ一つ分とか作者はさぁ… ちょっと待って 自分でキンケシ作れたらめちゃくちゃ嬉しくない
138 21/03/31(水)20:50:40 No.788601185
まぁ徹底的に実力主義なのは評価出来るよ御三家 クソだが
139 21/03/31(水)20:50:41 No.788601190
>>真依ちゃんはいろんなもん作れるんだろうけど >>いかんせん量が少なすぎて… >1日に作れるのキンケシ一つ分とか作者はさぁ… もっとレアメタルとか作らせようぜ
140 21/03/31(水)20:50:43 No.788601199
禪院は貪欲に術式収集したり新しいの発明したりで呪術に関しては柔軟だな
141 21/03/31(水)20:50:58 No.788601292
すくにゃんにも注目される伏黒の術式はまだ何を隠してるんだろ
142 21/03/31(水)20:51:09 No.788601356
何もないところからもの作れること自体はすごいと思う 使い道がないだけで
143 21/03/31(水)20:51:11 No.788601365
>伏黒の7とか8とか10って単位はなんなの… 7億 8億 10億
144 21/03/31(水)20:51:13 No.788601380
>クソといっても縁故贔屓で仲良く馴れ合いの堕落とは真逆だからな >善意だけで呪術師募ってたらなり手いなくて先細りだろうし >私情を捨てて呪術師やってる家があるから続いてきた面もある ぶっちゃけ善意で呪術師やってもメンタル病むだけだからなあ 虎杖とかナナミンとか夏油とかグズグズだしある程度自己中な方が向いてるよね
145 21/03/31(水)20:51:25 No.788601436
>単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね 5位は1位だもんな
146 21/03/31(水)20:51:27 No.788601445
>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >呪力耐性ないんじゃなかったのか 呪力防御クソだけからダメージめっちゃ受けたけど自己治癒力というか純粋な生命力で耐えたんだろう
147 21/03/31(水)20:51:50 No.788601576
>禪院は貪欲に術式収集したり新しいの発明したりで呪術に関しては柔軟だな でもそれであれなのが…何というか
148 21/03/31(水)20:52:01 No.788601634
>禪院は貪欲に術式収集したり新しいの発明したりで呪術に関しては柔軟だな 前頭主の下位互換を担いでる家が?
149 21/03/31(水)20:52:10 No.788601685
術式いっぱいあって実力主義がすごい禪院 まさはる特化の加茂 悟ワンマンの五条
150 21/03/31(水)20:52:16 No.788601724
>自分でキンケシ作れたらめちゃくちゃ嬉しくない 自身をメスだと自覚してる真依は好きな人の為に毎日小さな自作フィギュア作って過ごすのがお似合いだよね…
151 21/03/31(水)20:52:22 No.788601759
>>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >>呪力耐性ないんじゃなかったのか >呪力防御クソだけからダメージめっちゃ受けたけど自己治癒力というか純粋な生命力で耐えたんだろう あれか防御力は低いけどHPがクソ高い感じか
152 21/03/31(水)20:52:27 No.788601799
加茂家ものりとしとのりとしとお兄ちゃんしか出ていないから後どんな術式あるのか凄い気になる
153 21/03/31(水)20:52:32 No.788601830
>>禪院は貪欲に術式収集したり新しいの発明したりで呪術に関しては柔軟だな >でもそれであれなのが…何というか 言っちゃ悪いけど出産ガチャガチャだよねやってること
154 21/03/31(水)20:52:36 No.788601850
ぶっちゃけ投射呪法も当主にするにはそこまでパッとしねぇな…って思った
155 21/03/31(水)20:52:39 No.788601879
おじいちゃんの術式も自分で解釈して作ったらしいし 直哉も伸び代無いわけじゃないから…
156 21/03/31(水)20:52:41 No.788601886
>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >呪力耐性ないんじゃなかったのか ジジイがHP50 防御30で富士山の攻撃80を受けたらガードで減衰さしても死んだけど 真希がHP85 防御0で富士山の攻撃80を受けたらノーガードでもミリ残しで耐えた って感じだと思った
157 21/03/31(水)20:52:51 No.788601944
>ぶっちゃけ善意で呪術師やってもメンタル病むだけだからなあ >虎杖とかナナミンとか夏油とかグズグズだしある程度自己中な方が向いてるよね 呪霊や呪詛師みたいな人の負の感情の塊みたいな連中を処理する仕事だしね まともな人間なら病むのが普通なんだ性格クソな奴の方が適正あるんだ
158 21/03/31(水)20:52:54 No.788601959
>>>禪院は貪欲に術式収集したり新しいの発明したりで呪術に関しては柔軟だな >>でもそれであれなのが…何というか >言っちゃ悪いけど出産ガチャガチャだよねやってること なんとなく競馬思い出した
159 21/03/31(水)20:53:04 No.788602018
>単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね 親父もご満悦である
160 21/03/31(水)20:53:18 No.788602089
例えば呪力が実体化したとして呪力がわずかしかない人間にも見えるって事なんだろうけど どう考えても見えるはずなのにそこに謎の空白がある、みたいな感じなんじゃないのかな 空気があるはずの場所に全くなにもないから逆説的になにかあると感じられるみたいな
161 21/03/31(水)20:53:23 No.788602126
>加茂家ものりとしとのりとしとお兄ちゃんしか出ていないから後どんな術式あるのか凄い気になる 現当主誰なんだろうな加茂家 五条家も悟が当主かどうかは不明だし別途いるのかな
162 21/03/31(水)20:53:24 No.788602135
色んな術式取り入れるって血統主義っぽいのにそれでいいのか
163 21/03/31(水)20:53:30 No.788602169
禅院姉妹は呪術師なんてやめりゃいくらでも活かせる場があるのに…
164 21/03/31(水)20:53:31 No.788602184
>悟ワンマンの五条 少数でも狙って無下限なり六眼持ち作れるなら便利かもしれん
165 21/03/31(水)20:53:33 No.788602194
真希さん理屈はともかくルックスはスレ画とタメ張るくらい強くなっても説得力ある感じになってる
166 21/03/31(水)20:53:35 No.788602199
加茂と五条は昔ながらの相伝しか認めない家なのかな
167 21/03/31(水)20:53:47 No.788602257
>術式いっぱいあって実力主義がすごい禪院 >まさはる特化の加茂 >悟ワンマンの五条 ガチャに成功したら五条家が最強なんだろうけど最強当主が消えたら…
168 21/03/31(水)20:53:48 No.788602265
返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん…
169 21/03/31(水)20:54:17 No.788602418
>>クソといっても縁故贔屓で仲良く馴れ合いの堕落とは真逆だからな >>善意だけで呪術師募ってたらなり手いなくて先細りだろうし >>私情を捨てて呪術師やってる家があるから続いてきた面もある >ぶっちゃけ善意で呪術師やってもメンタル病むだけだからなあ >虎杖とかナナミンとか夏油とかグズグズだしある程度自己中な方が向いてるよね 悟とか野薔薇ちゃんみたいに非情さと善良さがいい感じでバランスいい奴らが呪術師一番向いてそう
170 21/03/31(水)20:54:33 No.788602519
>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… お兄ちゃんだけじゃねーか!
171 21/03/31(水)20:54:36 No.788602537
禪院家は呪具強いよ呪具
172 21/03/31(水)20:54:42 No.788602584
お兄ちゃんの存在自体がズルみたいなところあると思う
173 21/03/31(水)20:54:51 No.788602647
自分が名前付けた子供のことあそこまで忘れるか!?って最近までマジでそういうキャラだと思ってたけど実子を捨てたっていう縛りであそこまで強いなら納得だわ
174 21/03/31(水)20:54:54 No.788602665
>>加茂家ものりとしとのりとしとお兄ちゃんしか出ていないから後どんな術式あるのか凄い気になる >現当主誰なんだろうな加茂家 >五条家も悟が当主かどうかは不明だし別途いるのかな 五条家現当主は悟だよ
175 21/03/31(水)20:55:01 No.788602705
仲間の理不尽な死とか結局自分がやらなくても自分より強いやつが解決してくれるし呪術界はクソ 社会出たけど利益のために他人を使いまくる社会クソ ナナミンパン屋でよかったんじゃ
176 21/03/31(水)20:55:11 No.788602748
>単眼猫って贔屓キャラ分かりやすいよね うに
177 21/03/31(水)20:55:13 No.788602765
お兄ちゃんはデメリットを種族特性でカバーするのずるいよ…
178 21/03/31(水)20:55:29 No.788602845
女の術師の殆どは孕み袋コースなんだろうけど御三家クラスとなるとやっぱ嫁にやらないで婿取るのかな
179 21/03/31(水)20:55:31 No.788602856
>>言っちゃ悪いけど出産ガチャガチャだよねやってること >なんとなく競馬思い出した エンデヴァーのあだ名がダビスタだったからな…
180 21/03/31(水)20:55:32 No.788602867
のりとしも輸血パックにちょっと毒混ぜ物してなんとかならないかな…操作できなくなるかな
181 21/03/31(水)20:55:54 No.788602999
>>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… >お兄ちゃんだけじゃねーか! 一応血のついたものの操作も本来の使い方の一つだからのりとし先輩もそういうことできるはずなんだ
182 21/03/31(水)20:56:01 No.788603043
まぁパパは贔屓しても許されるキャラだとは思う こういうアウトローな悪役好き
183 21/03/31(水)20:56:01 No.788603044
>>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… >お兄ちゃんだけじゃねーか! 毒付与は出来なくても血液操作はできるから 返り血をヒモ見たくして縛ったりとかはできるはず
184 21/03/31(水)20:56:06 No.788603075
虎杖は中に宿儺がいなけりゃ呪術師のくそなところ見ても普通に続けれてたと思うよ まあそのために生まれてきた器だからそんな未来はないし宿儺の指飲まなきゃ呪術師になってないんだが
185 21/03/31(水)20:56:08 No.788603082
悟とかぶっちゃけチンポ乾く暇もないと思ってる
186 21/03/31(水)20:56:33 No.788603217
五条家は悟最強だけど加茂家は跡継ぎがいないだけで現役~ジジイにかけて強いのはいるよね多分
187 21/03/31(水)20:56:40 No.788603261
なんか作者が活躍させたキャラをすぐ贔屓キャラ言うよね
188 21/03/31(水)20:56:45 No.788603280
>>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… >お兄ちゃんだけじゃねーか! 末っ子以外の弟たちもそうだから訂正してくれないか?
189 21/03/31(水)20:56:45 No.788603283
御三家は絶対近親相姦に近いことしてるよ
190 21/03/31(水)20:56:50 No.788603314
>この猿もだけどマキさんも体強いから耐えられた!してるのが謎 >呪力耐性ないんじゃなかったのか 呪いの耐性はほぼないけど単純な火傷に関してはフィジカルの問題で乗り切れたんだろ
191 21/03/31(水)20:56:52 No.788603323
>禅院姉妹は呪術師なんてやめりゃいくらでも活かせる場があるのに… 孕み袋かな?
192 21/03/31(水)20:56:57 No.788603358
加茂のまさはるはすごい!御前試合で暴走しなかった!
193 21/03/31(水)20:56:59 No.788603364
サマーオイルとか一般家庭からえらいの産まれたなって
194 21/03/31(水)20:57:12 No.788603444
ナナミンみたいにドロップアウトしたとしても一度呪霊の存在知ったらまともに日常生活送れなくなると思う 自分が普通に働いてる時も昔の仲間は死地で戦ってるし一般人もバンバン死んでるのは辛い
195 21/03/31(水)20:57:26 No.788603514
真人が作者の寵愛を受けてたなんて言われてた時期もあった
196 21/03/31(水)20:57:27 No.788603527
>御三家は絶対近親相姦に近いことしてるよ 禅院は間違いなくそうだろうけど他はそこまであれじゃない
197 21/03/31(水)20:57:32 No.788603549
>>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… >お兄ちゃんだけじゃねーか! 毒付与はお兄ちゃんだけだが赤血操術は「自身の血とそれが付着したもの操る」術式だから武器に着くとヤバい
198 21/03/31(水)20:57:35 No.788603564
アベンガネ
199 21/03/31(水)20:57:38 No.788603588
やったぜ!0マナで召喚できる凄いやついたよ!
200 21/03/31(水)20:57:51 No.788603667
>悟とかぶっちゃけチンポ乾く暇もないと思ってる でも本人がそういうガチャ嫌そうじゃね 人材は見つけようとするけど
201 21/03/31(水)20:57:58 No.788603705
>ナナミンみたいにドロップアウトしたとしても一度呪霊の存在知ったらまともに日常生活送れなくなると思う >自分が普通に働いてる時も昔の仲間は死地で戦ってるし一般人もバンバン死んでるのは辛い サマーオイルは教祖時代に猿の文明頼らない生活してたらしいし呪術師救ってた訳でもないんだからそのまま引きこもってりゃ良かったのに……
202 21/03/31(水)20:57:59 No.788603710
やたら扉絵とか作中に関係ないとこに取り上げられて贔屓キャラだと思う
203 21/03/31(水)20:58:06 No.788603750
>加茂のまさはるはすごい! うn >御前試合で暴走しなかった! むしろやらかした五条と禪院がアホすぎるんだよ!
204 21/03/31(水)20:58:19 No.788603819
>ナナミンみたいにドロップアウトしたとしても一度呪霊の存在知ったらまともに日常生活送れなくなると思う >自分が普通に働いてる時も昔の仲間は死地で戦ってるし一般人もバンバン死んでるのは辛い ナナミン呪術師辞めてた時も毎晩灰原が夢に出てきてそう
205 21/03/31(水)20:58:26 No.788603859
>やったぜ!0マナで召喚できる凄いやついたよ! 自分も死ぬじゃねーか
206 21/03/31(水)20:58:27 No.788603861
>真人が作者の寵愛を受けてたなんて言われてた時期もあった 悟東堂伏黒パパあたりで同じようなの何回も見たな
207 21/03/31(水)20:58:41 No.788603948
>>>返り血がカウンターになるのは反則レベルで強いよ加茂さん… >>お兄ちゃんだけじゃねーか! >毒付与はお兄ちゃんだけだが赤血操術は「自身の血とそれが付着したもの操る」術式だから武器に着くとヤバい だからドスについた血を拭う必要があったんですね
208 21/03/31(水)20:58:43 No.788603961
宿儺好きなんだろうなと思うな セリフがキレッキレだし出てくると筆がのってる
209 21/03/31(水)20:58:55 No.788604037
>毒付与はお兄ちゃんだけだが赤血操術は「自身の血とそれが付着したもの操る」術式だから武器に着くとヤバい 加茂家は悪人いないからやらないと思うけど 輸血パックを同じ血液型の他者に輸血したらどうなるの?
210 21/03/31(水)20:58:58 No.788604050
いや御前試合は禪院が100悪くない? 五条家がくそ性格だったのかもしれないけど
211 21/03/31(水)20:59:00 No.788604057
その点悟ってすごいよね 設定盛り盛りの最強キャラなのに作者のお気に入り扱いされないもん
212 21/03/31(水)20:59:09 No.788604098
>>御三家は絶対近親相姦に近いことしてるよ >禅院は間違いなくそうだろうけど他はそこまであれじゃない ファンブックの項目見た感じだと禪院もあんまりしてなさそう
213 21/03/31(水)20:59:21 No.788604175
>むしろやらかした五条と禪院がアホすぎるんだよ! 禪院くんが摩虚羅呼ぶのが悪いと思います~
214 21/03/31(水)20:59:27 No.788604215
加茂家って一番微妙に思えるんだよな お兄ちゃんの下位互換ののりとしくらいしか今のところ出てないせいなのもあるが メロンパンは例外
215 21/03/31(水)20:59:30 No.788604233
>やたら扉絵とか作中に関係ないとこに取り上げられて贔屓キャラだと思う ふーん
216 21/03/31(水)20:59:40 No.788604286
>サマーオイルとか一般家庭からえらいの産まれたなって なんかそういうのが理不尽だな乙骨とか 血を濃くすることで相伝してるけど本来の呪術の伝承からズレた行為なのかもなもしかして 本当は完全にランダムに発現するもんだけど御三家がインブリードで独占してるとか
217 21/03/31(水)20:59:42 No.788604295
>いや御前試合は禪院が100悪くない? >五条家がくそ性格だったのかもしれないけど 何で禅院お取り潰しもされずに偉そうにしてるんだろうな…
218 21/03/31(水)20:59:46 No.788604316
御三家言うくらいだし無下限六眼や摩虎羅に並ぶ反則術式持ってるのかな加茂家
219 21/03/31(水)20:59:49 No.788604331
>その点悟ってすごいよね >設定盛り盛りの最強キャラなのに作者のお気に入り扱いされないもん 今はカカシ先生以上の戦犯だからな…
220 21/03/31(水)20:59:54 No.788604353
>サマーオイルとか一般家庭からえらいの産まれたなって 野良ガチャでもSSR生まれるんだからあんまり血統に拘っても仕方ない面はあるよね 禅院家はそういう野良の血統も取り込んで大きくなったんだろうか
221 21/03/31(水)20:59:57 No.788604363
>悟とかぶっちゃけチンポ乾く暇もないと思ってる やろうと思えば常に元気な精巣にリフレッシュできそうだしな…
222 21/03/31(水)21:00:02 No.788604386
>>やったぜ!0マナで召喚できる凄いやついたよ! >自分も死ぬじゃねーか バグ技使ったらバグで暴走して死んだだけだし…
223 21/03/31(水)21:00:07 No.788604408
>虎杖は中に宿儺がいなけりゃ呪術師のくそなところ見ても普通に続けれてたと思うよ 精神強いから止めはしないだろうけど 仕事するほどストレス溜めるばっかりは適正あるとは言い難い
224 21/03/31(水)21:00:12 No.788604440
>>その点悟ってすごいよね >>設定盛り盛りの最強キャラなのに作者のお気に入り扱いされないもん >今はカカシ先生以上の戦犯だからな… ?
225 21/03/31(水)21:00:28 No.788604530
>宿儺好きなんだろうなと思うな >セリフがキレッキレだし出てくると筆がのってる 暫定ラスボスなんだしド派手超火力術式なのもあって宿儺の戦闘も性格も好き 顔のベースが虎杖だから若干可愛げ残ってるのもあるけど
226 21/03/31(水)21:00:36 No.788604578
>>毒付与はお兄ちゃんだけだが赤血操術は「自身の血とそれが付着したもの操る」術式だから武器に着くとヤバい >加茂家は悪人いないからやらないと思うけど >輸血パックを同じ血液型の他者に輸血したらどうなるの? やろうと思えば爆殺できる
227 21/03/31(水)21:00:43 No.788604597
>今はカカシ先生以上の戦犯だからな… 戦犯って言うけど別に状況悪化させてなくね?! というかむしろいなかったら詰んでるじゃん!
228 21/03/31(水)21:00:50 No.788604650
>>むしろやらかした五条と禪院がアホすぎるんだよ! >禪院くんが摩虚羅呼ぶのが悪いと思います~ やらなきゃ死ぬかお家取り潰しレベルまで五条家が追い詰めたんじゃないですか?
229 21/03/31(水)21:00:53 No.788604669
禪院は顔似てるの多いから血濃いのかと思った そうでもないのか
230 21/03/31(水)21:01:03 No.788604727
赤血の自分の血液ってどこまでを自分のって認識するんだろ のりとしが他人に輸血したりしたら相手の血液に干渉したりできるのかな
231 21/03/31(水)21:01:11 No.788604773
好きなんだろうなぁって活躍させるタイプとのはキャラ好きって言ってたけど本当に好きなの…?って扱いなパターンがあるから難しい
232 21/03/31(水)21:01:13 No.788604786
悟が戦犯だったら呪術師全員連帯責任の戦犯だよ
233 21/03/31(水)21:01:24 No.788604847
>毒付与はお兄ちゃんだけだが赤血操術は「自身の血とそれが付着したもの操る」術式だから武器に着くとヤバい 致命傷レベルの出血耐えられないしダメでは…
234 21/03/31(水)21:01:37 No.788604937
野良ガチャはSRが0.01% 血統ガチャはSSRが1% どっち回したい?って話だと思う
235 21/03/31(水)21:01:41 No.788604961
呪霊操術ってモブ呪詛師が知ってたり極ノ番とかあるしそれなりにポピュラーっぽいけど個体差とかあるのかな てっぺんがサマーオイルだとして
236 21/03/31(水)21:01:47 No.788604992
東京が壊滅してる…… 最低だよ…夏油も悟も夜蛾も…
237 21/03/31(水)21:01:54 No.788605048
>好きなんだろうなぁって活躍させるタイプとのはキャラ好きって言ってたけど本当に好きなの…?って扱いなパターンがあるから難しい 単眼猫は好きだから沢山大活躍させるんじゃなくて出番は少ないけどここぞっていうワンシーンを作るタイプな気がする
238 21/03/31(水)21:01:54 No.788605049
目が見えなくなると聴覚が発達するのと同じ理屈
239 21/03/31(水)21:02:02 No.788605099
ファンブック読む限り単眼猫って個人の好き嫌いとキャラの扱い完全に乖離してんのに…
240 21/03/31(水)21:02:11 No.788605147
パパ黒に関しては強いとか弱いとかじゃなくて呪力ないからカス!って家だっただけだからな ゴリラパワーでやり返したって丸腰で呪霊の巣に放り込まれるだけなんだ
241 21/03/31(水)21:02:20 No.788605209
>呪霊操術ってモブ呪詛師が知ってたり極ノ番とかあるしそれなりにポピュラーっぽいけど個体差とかあるのかな >てっぺんがサマーオイルだとして 呪力量がしょっぱくてゴミ呪霊しか操れない術師もいるんだろう
242 21/03/31(水)21:02:22 No.788605215
天与による防御力を描写されると0巻の時に低級呪霊に対してすぐダウンした描写が今だとすごい違和感ある…
243 21/03/31(水)21:02:29 No.788605255
>ファンブック読む限り単眼猫って個人の好き嫌いとキャラの扱い完全に乖離してんのに… キャラを投影しないってしてるのにね
244 21/03/31(水)21:02:29 No.788605256
>ナナミンパン屋でよかったんじゃ それこそチャンイチの「俺以外の誰かにできたとしても、俺がやらずに逃げていい理由にはならねえんだよ!」的なやつだろうし
245 21/03/31(水)21:02:32 No.788605265
一向に出てこない秤先輩ともう1人の先輩は何ヶ月停学食らってるんだ ボコるのに禁術でも使ったのか?
246 21/03/31(水)21:02:41 No.788605314
>好きなんだろうなぁって活躍させるタイプとのはキャラ好きって言ってたけど本当に好きなの…?って扱いなパターンがあるから難しい ナナミンがイチオシだから安心してほしい
247 21/03/31(水)21:02:50 No.788605360
>ファンブック読む限り単眼猫って個人の好き嫌いとキャラの扱い完全に乖離してんのに… 単眼猫のキャラに対するスタンスカラッとしててすごいよね
248 21/03/31(水)21:02:57 No.788605404
>まぁそんなもん結果論にしかならないしなぁ 覚醒遺伝とか知らなかったのかな?
249 21/03/31(水)21:02:58 No.788605417
人間相手ならムカつく奴全員暴力で黙らせるくらいならできそうだけど流石に当主には勝てなさそうだしな…
250 21/03/31(水)21:03:02 No.788605450
七海別にパン屋やりたいわけじゃないし…
251 21/03/31(水)21:03:08 No.788605498
好き嫌いとは別に動かしやすいキャラはいるよな 東堂の時とか明らかに筆が乗ってるし
252 21/03/31(水)21:03:08 No.788605502
>>好きなんだろうなぁって活躍させるタイプとのはキャラ好きって言ってたけど本当に好きなの…?って扱いなパターンがあるから難しい >ナナミンがイチオシだから安心してほしい 思ったより生き残ったけど殺すべき時に殺しました
253 21/03/31(水)21:03:19 No.788605568
その場で唯一の親友の遺体燃やさなかったのが悪いよなー!
254 21/03/31(水)21:03:57 No.788605800
>>ファンブック読む限り単眼猫って個人の好き嫌いとキャラの扱い完全に乖離してんのに… >単眼猫のキャラに対するスタンスカラッとしててすごいよね めっちゃドライだよね単眼猫 まあゲラゲラ回だけはテンション上げ過ぎたようだが
255 21/03/31(水)21:04:03 No.788605839
>その場で唯一の親友の遺体燃やさなかったのが悪いよなー! これ死体悪用する奴がいるの知らない状況でやる奴いんの?
256 21/03/31(水)21:04:07 No.788605859
式神は術者の呪力で作った呪霊みたいなもんだと思ってたけどマコラとか明らかに術者のキャパ超えてる存在だしどっかから召喚してんのかな…
257 21/03/31(水)21:04:08 No.788605863
呪術界はクソ やっぱり好き勝手できる呪詛師だわ
258 21/03/31(水)21:04:25 No.788605971
>七海別にパン屋やりたいわけじゃないし… あのエピソードは日常のどこにもありふれてることだけど呪術師だから些細な人の助けに慣れて感謝貰えてそれが嬉しかったって話だからな
259 21/03/31(水)21:04:29 No.788606002
呪力持ちのランダムポップ率は日本だけ異様に高いんだろうな
260 21/03/31(水)21:04:30 No.788606011
>呪術界はクソ >やっぱり好き勝手できる呪詛師だわ ほい五条悟爆誕
261 21/03/31(水)21:04:37 No.788606038
>好き嫌いとは別に動かしやすいキャラはいるよな >東堂の時とか明らかに筆が乗ってるし いや東堂は絶対に好きだと思う だって更木剣八だぜ?
262 21/03/31(水)21:04:48 No.788606113
悟封印されても虎杖一派かつてないくらい強キャラ集まってる
263 21/03/31(水)21:04:48 No.788606114
>>御前試合で暴走しなかった! >むしろやらかした五条と禪院がアホすぎるんだよ! 御前試合で五条のクソ当主に煽られた結果なのは分かる でも煽りに乗る禪院当主も阿呆だよね…
264 21/03/31(水)21:04:52 No.788606133
つまりゲイのサディストと同じか…
265 21/03/31(水)21:04:53 No.788606141
>>>ファンブック読む限り単眼猫って個人の好き嫌いとキャラの扱い完全に乖離してんのに… >>単眼猫のキャラに対するスタンスカラッとしててすごいよね >めっちゃドライだよね単眼猫 >まあゲラゲラ回だけはテンション上げ過ぎたようだが 割と順平に対しては暗い感情を感じる単眼猫…
266 21/03/31(水)21:04:54 No.788606142
>呪術界はクソ >やっぱり好き勝手できる呪詛師だわ 出てきた呪術師全員死んだな
267 21/03/31(水)21:05:04 No.788606191
術式で言うなら御三家相伝より夏油とか東堂の方が強いよね 五条のとかも五条だから強いってだけに見える
268 21/03/31(水)21:05:20 No.788606288
>でも煽りに乗る禪院当主も阿呆だよね… 煽り耐性低そうなのが実に禪院って感じ
269 21/03/31(水)21:06:14 No.788606623
>術式で言うなら御三家相伝より夏油とか東堂の方が強いよね その二人が一般家庭出身の上澄みってだけな気がする
270 21/03/31(水)21:06:20 No.788606662
スレ画の現代最強の術師に挑む理由がプライドなのいいよね…
271 21/03/31(水)21:06:22 No.788606675
>>まぁそんなもん結果論にしかならないしなぁ >覚醒遺伝とか知らなかったのかな? …隔世遺伝のこと? 遺伝子の話をするにしても確実に遺伝子持ってる方を使うのは当たり前では?
272 21/03/31(水)21:06:23 No.788606687
>術式で言うなら御三家相伝より夏油とか東堂の方が強いよね >五条のとかも五条だから強いってだけに見える 五条というか六眼+無下限が強い そこから常に無下限バリア貼るために六眼フル活用して損傷した脳を反転術式ガン回しでなんとかしてる五条悟の才能がインチキ
273 21/03/31(水)21:06:23 No.788606690
東堂が剣ちゃんとすると九十九さんは卯ノ花さん…?
274 21/03/31(水)21:07:14 No.788606991
>式神は術者の呪力で作った呪霊みたいなもんだと思ってたけどマコラとか明らかに術者のキャパ超えてる存在だしどっかから召喚してんのかな… 十種影法は召喚したやつを倒して調伏しないといけないルールがあるからその縛りがある代わりにキャパ以上のやつが呼び出せるんじゃない?
275 21/03/31(水)21:07:15 No.788606995
>>めっちゃドライだよね単眼猫 >>まあゲラゲラ回だけはテンション上げ過ぎたようだが >割と順平に対しては暗い感情を感じる単眼猫… 順平には賢ぶってる馬鹿って要素詰め込んだのに読者からは割と良さげに受け取れられてたからだろうか
276 21/03/31(水)21:07:20 No.788607026
夏油の時に東堂が入ればよかったのか?
277 21/03/31(水)21:07:33 No.788607127
>割と順平に対しては暗い感情を感じる単眼猫… なんかこう自分の嫌な所が出て来るから見直すのキツイんだろうな… でもちゃんと書き切ったのは凄いと思うよ
278 21/03/31(水)21:07:36 No.788607152
六眼なし無下限とか逆に六眼オンリーとかは結構使いにくそう 六眼は脳や目への負担が高いらしいし
279 21/03/31(水)21:08:10 No.788607336
無下限呪術って真に使いこなすには六眼以外にも反転術式習得も必須なのがクソ
280 21/03/31(水)21:08:26 No.788607426
>夏油の時に東堂が入ればよかったのか? 東堂よりは虎杖辺りの方が救いにはなる 東堂は相手選ぶから
281 21/03/31(水)21:08:48 No.788607591
>ほい五条悟爆誕 この六眼天元様が与えてますよね…? 五条ガチャ操作されてんじゃん…??
282 21/03/31(水)21:08:54 No.788607625
真人のことまじで嫌いだけどアニメでの順平のトーク聞いてるとこれに付き合ってる真人偉いな…ってなってしまった 言うこと全部痒いけどこれを狙ってキャラとして描ききれる単眼猫すげえわ
283 21/03/31(水)21:09:11 No.788607723
単眼猫が公言してるナナミン好きは「キャラが作者の意図を超えて動き出す」経験を味あわせてくれたから好きって感じ それ以外は動かしやすいか否かの違いじゃねぇかなぁ
284 21/03/31(水)21:09:12 No.788607728
>>>御前試合で暴走しなかった! >>むしろやらかした五条と禪院がアホすぎるんだよ! >御前試合で五条のクソ当主に煽られた結果なのは分かる >でも煽りに乗る禪院当主も阿呆だよね… ハァ…ハァ…阿呆…?
285 21/03/31(水)21:09:21 No.788607776
>東堂よりは虎杖辺りの方が救いにはなる >東堂は相手選ぶから ブラザー認定した相手には親身だけど性癖がつまらない奴には冷たそうだしね
286 21/03/31(水)21:09:26 No.788607806
真希先輩はもっと捨てればスレ画に至れるらしいが何を捨てろと…!
287 21/03/31(水)21:09:42 No.788607898
>真希先輩はもっと捨てればスレ画に至れるらしいが何を捨てろと…! 子宮?
288 21/03/31(水)21:09:48 No.788607933
夏油は東堂の回答にめちゃくちゃつまんねえ回答しそう
289 21/03/31(水)21:09:51 No.788607942
伏黒が不良ボコして自論語ってるシーンとかなんかすごいいたたまれなくなったよ俺は
290 21/03/31(水)21:09:57 No.788607988
>真希先輩はもっと捨てればスレ画に至れるらしいが何を捨てろと…! 乙骨と子供作って捨てる
291 21/03/31(水)21:10:10 No.788608082
夏油はあの質問すげえつまらない回答しそうだからな
292 21/03/31(水)21:10:14 No.788608107
>無下限呪術って真に使いこなすには六眼以外にも反転術式習得も必須なのがクソ 悟でも追い詰められてやっと反転術式覚醒するレベルなのも怖い
293 21/03/31(水)21:10:18 No.788608127
>真希先輩はもっと捨てればスレ画に至れるらしいが何を捨てろと…! 女
294 21/03/31(水)21:10:20 No.788608133
過去編もだけど単眼猫は若気の至りを書くの上手いよね…
295 21/03/31(水)21:10:30 No.788608204
夏油は伏黒と似たようなこと言うと思う
296 21/03/31(水)21:10:36 No.788608243
>伏黒が不良ボコして自論語ってるシーンとかなんかすごいいたたまれなくなったよ俺は 厨二だから…
297 21/03/31(水)21:10:39 No.788608279
>伏黒が不良ボコして自論語ってるシーンとかなんかすごいいたたまれなくなったよ俺は 漫画ならまだしもアニメの破壊力すごかったよね 黒歴史的な意味で
298 21/03/31(水)21:10:41 No.788608291
>伏黒が不良ボコして自論語ってるシーンとかなんかすごいいたたまれなくなったよ俺は でもあの辺のポエム全部未熟なキャラに言わせてるから分かってやってんだろうな 伏黒ポエムだとつみきみたいな善人が呪われていいわけがないのところもあるけどあそこは普通に心にくるし
299 21/03/31(水)21:10:45 No.788608318
親子揃って四次元ポケット使いなのいいよね伏黒親子
300 21/03/31(水)21:11:00 No.788608430
>伏黒が不良ボコして自論語ってるシーンとかなんかすごいいたたまれなくなったよ俺は 不意に刺さないでください…
301 21/03/31(水)21:11:05 No.788608457
三輪ちゃんもじゅじゅさんぽとか見るに気に入ってるよね まあ活躍は死ぬ気でやってもさせてもらえないけど
302 21/03/31(水)21:11:19 No.788608573
>夏油はあの質問すげえつまらない回答しそうだからな あんな変な前髪しといて…
303 21/03/31(水)21:11:20 No.788608586
運と才能でぶっ壊れビルド構築しないと悟に至れないからな…
304 21/03/31(水)21:11:27 No.788608617
伏黒はあんなこと言って虎杖もつみきも守れないからな
305 21/03/31(水)21:11:38 No.788608667
>>真希先輩はもっと捨てればスレ画に至れるらしいが何を捨てろと…! >女 海兵隊の女みたいになるのか…
306 21/03/31(水)21:11:38 No.788608668
てかあのシーンの伏黒って呪力強化使って不良共をボコボコにしたんかな… 中学生とはいえ大人げないな…
307 21/03/31(水)21:11:44 No.788608705
>過去編もだけど単眼猫は若気の至りを書くの上手いよね… 過去編は若気の至りというか理不尽な現実の連続の結果心折れた子供がそのまま進むと0巻の夏油になりますを見せられた感じ……
308 21/03/31(水)21:12:02 No.788608823
なんかいい感じにメカ丸と絡めそうな奴……三輪しかいねぇ!は笑った
309 21/03/31(水)21:12:33 No.788609029
>過去編もだけど単眼猫は若気の至りを書くの上手いよね… 浅い思考もそうだし生理的嫌悪感とかの生々しさもやたら解像度が高いのなんなの…
310 21/03/31(水)21:12:35 No.788609035
伏黒って夏油みたいなところあるよね どっちも何か痛々しい
311 21/03/31(水)21:12:37 No.788609042
>伏黒はあんなこと言って虎杖もつみきも守れないからな 義姉守るためにって言い分で虎杖の精神も守ろうとしてるだろ! 多分どっちも守れないけど!
312 21/03/31(水)21:12:39 No.788609056
イキった若者の解像度が地味に高い…
313 21/03/31(水)21:12:43 No.788609086
>親子揃って四次元ポケット使いなのいいよね伏黒親子 言われてみればそうだな方法は違うけど
314 21/03/31(水)21:12:47 No.788609105
>言うこと全部痒いけどこれを狙ってキャラとして描ききれる単眼猫すげえわ 「ネットで見聞きした事そのまま言うキャラ」だと思ってたから 正論キャラみたいな受け取り方してる人いてびっくりした
315 21/03/31(水)21:12:56 No.788609185
>イキった若者の解像度が地味に高い… 多分経験あるんだろうね…
316 21/03/31(水)21:13:08 No.788609265
なるべく人間が作ったものを利用とかしなかった 夏油一派にそれは押し付けなかった サマーオイルはさぁ……
317 21/03/31(水)21:13:15 No.788609299
>伏黒って夏油みたいなところあるよね >どっちも何か痛々しい 夏油より五条先生の方が痛々しいんじゃ…
318 21/03/31(水)21:13:18 No.788609319
>伏黒って夏油みたいなところあるよね >どっちも何か痛々しい 「友達なんだから俺を頼れよちゃんと助けて欲しい時言えよ」って言ってくれる虎杖野薔薇いいよね……
319 21/03/31(水)21:13:19 No.788609327
>何でこいつを迫害してるんだ禅院家… というかよく迫害できたな… 魔王倒せる勇者に喧嘩うる貴族かよ
320 21/03/31(水)21:13:21 No.788609333
邪気眼見せろよ邪気眼!
321 21/03/31(水)21:13:21 No.788609335
>義姉守るためにって言い分で虎杖の精神も守ろうとしてるだろ! >多分どっちも守れないけど! そもそも誰のせいで虎杖があんなことになってるのかという問題がですね
322 21/03/31(水)21:13:30 No.788609397
悟や夏油や伏黒や順平と若い頃特有の変な万能感とかそういうの描くのやたらと上手い 微妙に理解できてしまって尚更ちょっと恥ずかしくなる感じのノリ
323 21/03/31(水)21:13:45 No.788609483
伏黒は生い立ち的にどこか捨て身っぽいのがな
324 21/03/31(水)21:13:49 No.788609522
>そもそも誰のせいで虎杖があんなことになってるのかという問題がですね それはメロンパンと宿儺のせいだろ
325 21/03/31(水)21:14:00 No.788609589
はいはい伏黒のせい伏黒のせい
326 21/03/31(水)21:14:13 No.788609683
>伏黒は生い立ち的にどこか捨て身っぽいのがな うnうnだから送りバントやめようねぇ
327 21/03/31(水)21:14:15 No.788609694
>>伏黒って夏油みたいなところあるよね >>どっちも何か痛々しい >夏油より五条先生の方が痛々しいんじゃ… 悟は痛々しい時無くない?子供の時から最強だったらあれぐらいのイカレですんでるのましだぜ
328 21/03/31(水)21:14:28 No.788609783
立派に自分の道を歩こうとする人間ほど転げ落ちた時は大きいってのを見せられた感じだった過去編
329 21/03/31(水)21:14:30 No.788609790
>>イキった若者の解像度が地味に高い… >多分経験あるんだろうね… 現在進行形かもしれない いやイキってるって分かって書いているという事は現在進行形はないか
330 21/03/31(水)21:14:34 No.788609819
>呪力が無いから落ちこぼれ扱いだけど実際はかなり強いって何か下手なラノベの主人公みたいな設定だなパパ 息子もラノベ主人公みたいな設定山盛りでこの親子ラノベ主人公の血統だろもはや
331 21/03/31(水)21:14:36 No.788609830
0巻の乙骨プロファイルするマキパイも痛々しくてパンダが途中で止めたな
332 21/03/31(水)21:15:02 No.788609999
>悟や夏油や伏黒や順平と若い頃特有の変な万能感とかそういうの描くのやたらと上手い >微妙に理解できてしまって尚更ちょっと恥ずかしくなる感じのノリ そこでちゃんとしっぺ返し来る辺りはちゃんとしてるよね
333 21/03/31(水)21:15:16 No.788610081
あそこ痛々しいけど悪人嫌いで善人は善人で何か苦手って話は結構好きだよ
334 21/03/31(水)21:15:29 No.788610148
いやー俺も急に術式生えてきたらイキっちゃうかもしれん
335 21/03/31(水)21:15:34 No.788610181
猫はイキってると言われるのを極端に気にするタイプだと思うぜ
336 21/03/31(水)21:15:42 No.788610240
虎杖はじいちゃんからの理想を全うしようとして心折れたと思ったけど色んな人から励ましと呪いを与えられまくって生きてるから最終的には人徳の勝ちよ
337 21/03/31(水)21:15:57 No.788610337
また伏黒アンチくんきたのか
338 21/03/31(水)21:15:58 No.788610344
>猫はイキってると言われるのを極端に気にするタイプだと思うぜ 真人間ぶりたいのかな?
339 21/03/31(水)21:16:08 No.788610409
>>伏黒はあんなこと言って虎杖もつみきも守れないからな >義姉守るためにって言い分で虎杖の精神も守ろうとしてるだろ! >多分どっちも守れないけど! 先週パーフェクトコミュニケーションしたと思ったら目の前で殺して下さいされててだめだった
340 21/03/31(水)21:16:12 No.788610440
1話で虎杖が指を拾った経緯が結構不自然だったし伏黒との一件が無くてもいずれ虎杖は指を飲んだ気がする メロンパンならその辺の仕込みやってもおかしくないし
341 21/03/31(水)21:16:26 No.788610527
善人が悪人許すことになんかお高いものを感じてそうってのがちょっと納得してしまったよ
342 21/03/31(水)21:16:29 No.788610553
>正論キャラみたいな受け取り方してる人いてびっくりした 単眼猫のレス
343 21/03/31(水)21:16:32 No.788610574
今の伏黒は痛々しいどころかいい奴すぎるのでは 虎杖も伏黒もいい奴
344 21/03/31(水)21:17:08 No.788610774
>今の伏黒は痛々しいどころかいい奴すぎるのでは >虎杖も伏黒もいい奴 伏黒は守りたい助けたい人間救えれば後はどうでもいいスタイルだけどね
345 21/03/31(水)21:17:11 No.788610784
ぶっちゃけ痛いのは分かるけど理解は出来るよ伏黒の考え 要はモチベだよ
346 21/03/31(水)21:17:31 No.788610920
未熟なキャラはちゃんと未熟に書いてるから好きだわ
347 21/03/31(水)21:17:48 No.788611038
>ぶっちゃけ痛いのは分かるけど理解は出来るよ伏黒の考え >要はモチベだよ 助ける人選びたいって普通だよねえ
348 21/03/31(水)21:17:54 No.788611072
>>今の伏黒は痛々しいどころかいい奴すぎるのでは >>虎杖も伏黒もいい奴 >伏黒は守りたい助けたい人間救えれば後はどうでもいいスタイルだけどね それくらい割り切らないと呪術師やってられないだろうしな