21/03/31(水)18:59:56 975話「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/31(水)18:59:56 No.788566326
975話「錦えもんの一計」 2020年3月23日掲載
1 21/03/31(水)19:01:06 No.788566633
もう1年経ったの…?
2 21/03/31(水)19:02:48 No.788567088
マジで?
3 21/03/31(水)19:03:15 No.788567205
マジか…
4 21/03/31(水)19:03:43 No.788567324
全然話進まねえな
5 21/03/31(水)19:04:20 ID:j04ISdwg j04ISdwg No.788567503
削除依頼によって隔離されました 中身がないってレベルじゃねーぞ!
6 21/03/31(水)19:05:39 No.788567821
半年くらいで飛び六胞は片付くと思ったんだけどな…
7 21/03/31(水)19:07:31 No.788568305
休載も多いしなあ
8 21/03/31(水)19:09:14 No.788568779
場面コロコロ変えるのやめてくれ
9 21/03/31(水)19:09:39 No.788568896
進み具合より975って数字の方にビビる 半分くらい休んでない?
10 21/03/31(水)19:09:43 No.788568917
マジであと最低3年はやってそう
11 21/03/31(水)19:09:50 No.788568951
ぶっちゃけ変装して潜入したり裏口から回り込んだりしてる辺りでちょっとダルかった
12 21/03/31(水)19:10:20 No.788569080
今って2回連載1回休載ぐらいのペースだっけ
13 21/03/31(水)19:11:01 No.788569274
一年後でもまだワノクニやってそう
14 21/03/31(水)19:11:15 No.788569338
構成考えられてないのと描きたいこと描きたいがイコールになってないか?
15 21/03/31(水)19:11:44 No.788569466
キャラを増やせば増やすほどどんどん伸びる悪循環に入ってるからもう完結するかすら怪しいわ
16 21/03/31(水)19:11:54 No.788569501
飛び六方と真打ちと○○ーズは全員纏めて一突きにしてほしい
17 21/03/31(水)19:12:11 No.788569589
あと5年で完結って言ってなかった?
18 21/03/31(水)19:12:27 No.788569658
すげえ あの日はあんなにワクワクしたのに 今の俺すげェ冷めきっているぞ
19 21/03/31(水)19:12:35 No.788569693
>今って2回連載1回休載ぐらいのペースだっけ アニメスタッフが白目剥いてそうなペースだな
20 21/03/31(水)19:12:49 No.788569750
ワンピース正直難しい漫画だと思った 考えないと全然ついていけねえキャラと場面が多すぎて
21 21/03/31(水)19:13:01 No.788569800
テンポ悪いのは1000話の調整なんだと思ってた
22 21/03/31(水)19:13:20 No.788569891
カイドウの獣人が引っ張った割にそこまで変化なくて正直冷めた感ある
23 21/03/31(水)19:13:31 No.788569942
ウィルスとかヤクザとかあんまり興味ないからもっと普通に戦闘進めて欲しかった
24 21/03/31(水)19:13:45 No.788570013
尾田先生はワノ国キャラに入れ込みすぎだと思ってんすがね… 所詮ただのゲスト味方キャラだろ
25 21/03/31(水)19:13:57 No.788570065
うそだろ……ついこないだきんさんすげー!言ってたのに
26 21/03/31(水)19:14:14 No.788570149
>すげえ >あの日はあんなにワクワクしたのに >今の俺すげェ冷めきっているぞ ここら辺は実際めっちゃ盛り上がってたよね… ヤマト出てきた辺りもキャッキャしたり
27 21/03/31(水)19:14:35 No.788570235
最新話でがっかりした
28 21/03/31(水)19:14:40 No.788570256
魚人島の方がマシ
29 21/03/31(水)19:15:09 No.788570400
オロチはどうせ仇打ちされるためだけにでてきただけなんだろう
30 21/03/31(水)19:15:10 No.788570408
マジでワノ国編と鬼ヶ島編って考えで話作ってねえか尾田先生
31 21/03/31(水)19:15:23 No.788570475
去年3分の2休載だってよ
32 21/03/31(水)19:16:02 No.788570660
このへんとヤマトと飛び六胞あたりの開幕はマジでワクワクしたのにバトルがぐっだぐだ過ぎて41歳編を思い出す感じになっちゃってる
33 21/03/31(水)19:16:11 No.788570719
あの無駄に多い書き込みの量減らせば休載減らない?って思っては駄目なんだろうか
34 21/03/31(水)19:16:14 No.788570735
スレ画まではテンポむしろ異様によかったのに何があったのワノ国
35 21/03/31(水)19:16:24 No.788570777
ワノ国編 つまらないがサジェストされるらしいな
36 21/03/31(水)19:16:25 No.788570783
うるぺー気に入ってるから早く真面目に戦わせて…
37 21/03/31(水)19:16:30 No.788570808
毎週乗ってる割に話進まねえもんな カイドウとマムと睨めっこしてから結構経ったろ
38 21/03/31(水)19:17:17 No.788571034
どうせ一味と敵幹部がタイマンして全部一味が勝ついつものやつだろとしか思わんから飛び六砲ははしょっていいぞ
39 21/03/31(水)19:17:38 No.788571148
1000話調整するために店舗とかわかりやすさとか犠牲にしてるのかなと思ってたけど1000話以降もテンポ遅いし場面転換しすぎで話に入り込めない
40 21/03/31(水)19:17:41 No.788571158
ルフィキッドロー揃い踏み!さす錦!ジンベエ参戦!マルコ登場!飛び六胞登場!ヤマト登場!とかなり盛り上がってた
41 21/03/31(水)19:17:42 No.788571162
最初盛り上がって徐々にってのは頂上決戦編のときもちょっと感じたな
42 21/03/31(水)19:18:22 No.788571378
相当構想練って温めてたみたいだからこのつまらないのが超長編なんだろうなって…
43 21/03/31(水)19:18:22 No.788571379
>あの無駄に多い書き込みの量減らせば休載減らない?って思っては駄目なんだろうか その辺はアシがやってるから関係ないんじゃね
44 21/03/31(水)19:18:23 No.788571382
自分はルフィがアプーに一撃もらった辺りであれ…ってなった
45 21/03/31(水)19:18:24 No.788571392
盛り上げるのめちゃくちゃ上手いのにどうして…
46 21/03/31(水)19:18:42 No.788571486
>最初盛り上がって徐々にってのは頂上決戦編のときもちょっと感じたな とはいえエース解放のときに盛り返してたとは思うんだよ ラップバトルで負けて急降下したけど
47 21/03/31(水)19:19:34 No.788571752
展開の犠牲者の逆みたいな事になってるよねアプー 強すぎる
48 21/03/31(水)19:20:12 No.788571931
せめてオロチ復帰させるのカイドウ退治して一幕終わってからにしろ こいつ登場でまた話がごちゃごちゃになるわ
49 21/03/31(水)19:20:16 No.788571947
ラップバトルまではちゃんと面白かったよ頂上決戦 …終盤若干グダってたと思うけど
50 21/03/31(水)19:20:21 No.788571967
やっぱり作者が長年温めてた系は危ういな…!
51 21/03/31(水)19:20:46 No.788572087
敵幹部と一味のタイマンがワンピの戦闘の様式美だからやってほしいのに全くやらなくてつらい ヤクザとウイルスのバトルとかいいよ
52 21/03/31(水)19:20:48 No.788572092
ここから一年掛けて振り出しに戻るとかさぁ… リメンバーカン十郎に期待してた読者っているのか?
53 21/03/31(水)19:20:51 No.788572106
アニメ見てるみたいなグダグダ感ある
54 21/03/31(水)19:20:58 No.788572148
コロコロ場面変わるから決めシーンのパンチも弱くなってる
55 21/03/31(水)19:21:04 No.788572182
敵も味方もキャラ数がかつてないから本当にやること多すぎんだよな
56 21/03/31(水)19:21:25 No.788572293
>やっぱり作者が長年温めてた系は危ういな…! 作者自身が下手に客観的に見れないんだろうねこの手の構想○年みたいなタイプのって
57 21/03/31(水)19:21:27 No.788572303
みじん切りみたいに刻んであちこちの話ちょっとずつやるのマジやめろ 進まないしややこしいし盛り下がるしで何もいいことがない
58 21/03/31(水)19:21:45 No.788572399
親分介錯のシーンはギャグなのかどうか判断に迷う
59 21/03/31(水)19:21:56 No.788572451
単行本だと場面転換が余計目立つ
60 21/03/31(水)19:22:42 No.788572677
>ここから一年掛けて振り出しに戻るとかさぁ… >リメンバーカン十郎に期待してた読者っているのか? あっさり死にすぎだって怪しんでた読者はいたと思う
61 21/03/31(水)19:22:45 No.788572692
味方は強いのが参戦しまくってるけど敵がカイドウとマム以外雑魚だから釣り合ってない
62 21/03/31(水)19:22:47 No.788572699
今看板の呪術とか最速遭遇→戦闘で2話で終わるから余計長く感じるんだよな
63 21/03/31(水)19:22:49 No.788572709
この一年面白いんだけど話の区切りみたいな場所が無いと思う
64 21/03/31(水)19:22:53 No.788572731
才能枯れたなあ……
65 21/03/31(水)19:23:11 No.788572831
スレ画から結局カイドウどころか幹部すら一人も撃破してないのか…
66 21/03/31(水)19:23:32 No.788572920
空島みたいに単行本で一気読みしたら面白いやつじゃなあの?
67 21/03/31(水)19:23:45 No.788572973
そろそろどこかの戦いは終わるといいね
68 21/03/31(水)19:24:04 No.788573065
ワンチ多すぎだろ 確かに展開遅いし話もつまらないけど言い過ぎだろ
69 21/03/31(水)19:24:05 No.788573073
カン十郎が生きててもいいと思うけどタイミングと「実はとどめ刺せてないだけでした」という展開自体が
70 21/03/31(水)19:24:08 No.788573088
正直カン十郎他赤鞘に魅力があんまりないんで死のうが生きようがどうでもいいと思ってるんですがね…
71 21/03/31(水)19:24:09 No.788573094
このつまらなさはelocoolの人が関わってそう
72 21/03/31(水)19:24:10 No.788573103
今もつまらないとは言わないけどこれから突入するぞ!って時はめちゃくちゃ面白かったなって オロチとカン十郎あっさり過ぎたから死んで無いだろうなぁとは思ってたが…
73 21/03/31(水)19:24:11 No.788573107
オロチ、カン十郎→生きてた ジャック→ボロボロだけどまだ戦う 赤鞘→カイドウは倒せなかったけどまだ戦う アプー→何回か技を食らったけどまだ元気 ヒョウ五郎→死を覚悟したけど助かった
74 21/03/31(水)19:24:22 No.788573159
ヤマトの顔見せが7/6の984話
75 21/03/31(水)19:24:37 No.788573240
場面転換のバランス一番よかったのはエニエスロビーかなあって WCI編もルフィVSカタクリがメインだったからわちゃわちゃしてたとはいえ軸はっきりしてて良かったけど
76 21/03/31(水)19:24:39 No.788573253
>空島みたいに単行本で一気読みしたら面白いやつじゃなあの? むしろ本誌向きだと思う
77 21/03/31(水)19:24:44 No.788573267
ワノ国で一番盛り上がったのがエースみたいでやんした…ってのが泣ける
78 21/03/31(水)19:24:45 No.788573279
突入前のルフィのカッコ良さよ あと親分の加入
79 21/03/31(水)19:25:02 No.788573356
1年間文字通り鬼ヶ島でわちゃわちゃしてるだけだしな 途中にしても起承転結が何もない
80 21/03/31(水)19:25:13 No.788573418
今週の説明なしいきなり復活は 並の漫画家がやったらヤケっぱちを疑われるレベルだと思う
81 21/03/31(水)19:25:22 No.788573458
今朝鬼ヶ島戦半年ぐらいとか言ってたら 一年経ってた…
82 21/03/31(水)19:25:22 No.788573464
>ワノ国で一番盛り上がったのがエースみたいでやんした…ってのが泣ける 何言ってんの?
83 21/03/31(水)19:25:28 No.788573487
場面が細切れにザッピングするから何が何やら
84 21/03/31(水)19:25:38 No.788573530
>空島みたいに単行本で一気読みしたら面白いやつじゃなあの? 空島は開戦から決着までこんな長くないし視点もこんな多くないからなあ…
85 21/03/31(水)19:25:42 No.788573555
赤鞘も随分長く登場してるけど未だに新入り感があるのは否めない
86 21/03/31(水)19:25:47 No.788573591
ワノ国編5年ぐらいやりそう
87 21/03/31(水)19:25:50 No.788573609
月1休載はいいんだけどジャンプ自体が休刊した週を連載カウントするのはやめてくれ
88 21/03/31(水)19:25:56 No.788573640
>1年間文字通り鬼ヶ島でわちゃわちゃしてるだけだしな >途中にしても起承転結が何もない これで5年で全部畳んで完結します!とかよく言えたな…
89 21/03/31(水)19:25:57 No.788573650
後から読んでも面白い部分よりつまらない部分のほうがだいぶ多いと思うなこれは ザコに毛が生えたような敵に形だけ苦戦してそろそろページ稼ぎいいかな?みたいに急にぶちのめす展開が多くて ただでさえずっと戦ってるのにその戦いがあんまりおもしろくない
90 21/03/31(水)19:25:57 No.788573651
>空島みたいに単行本で一気読みしたら面白いやつじゃなあの? そもそも空島そんな長くないだろ
91 21/03/31(水)19:26:08 No.788573706
ヤマトとかいうイカれ狂った萌えキャラはすきだよ
92 21/03/31(水)19:26:12 No.788573721
マム邪魔…
93 21/03/31(水)19:26:14 No.788573731
カイドウとマム戦だけであと1巻以上使いそうに思うのに それ以外の奴らも描写してたらあと3~4巻使わないか?
94 21/03/31(水)19:26:19 No.788573758
やっぱり後で単行本一気読みが正しいんだろうけど登場人物多いのと演出がワノ国特有のやつで目が滑るからじっくり読む必要もあるし大変だ
95 21/03/31(水)19:26:22 No.788573776
アニメは2年ぐらい鬼ヶ島やりそうだな
96 21/03/31(水)19:26:23 No.788573785
>そもそも空島そんな長くないだろ 洗脳されてる…
97 21/03/31(水)19:26:31 No.788573828
でもギフターズは洗脳したしプレジャーズ以下は裏切ったしナンバーズも半分死んだから
98 21/03/31(水)19:26:35 No.788573843
空島も当時は長編でやんした…
99 21/03/31(水)19:26:36 No.788573845
あと5年宣言からは何年たったっけ
100 21/03/31(水)19:26:37 No.788573851
単行本で読んだら1冊ずっとルフィが屋上に向かって走ってた…とか1冊ずっとヒキが不敵な笑みを浮かべるカイドウだった…とかなりそう
101 21/03/31(水)19:26:37 No.788573853
>マム邪魔… ぶっちゃけ完全にカイドウが食われちゃってると思う
102 21/03/31(水)19:26:38 No.788573854
>ヒョウ五郎→死を覚悟したけど助かった 漫画なのにアニピみたいな斬る斬らないの葛藤で引き伸ばしてて演出力すげえってなった
103 21/03/31(水)19:26:51 No.788573930
ブリーチのバッハもそうだけど 自軍を壊滅させる管理職って何かそういう悪役テンプレ集みたいなものがあるのか? 話の都合により出せみたいなマニュアル
104 21/03/31(水)19:26:52 No.788573937
>それ以外の奴らも描写してたらあと3~4巻使わないか? 10巻は覚悟してる
105 21/03/31(水)19:26:53 No.788573944
キャラが良いだけに多すぎてキャラの見せ場も少ないのが辛い
106 21/03/31(水)19:27:11 No.788574008
空島巻数で言うならジャワ含めて24~33でジャスト10巻分だからね
107 21/03/31(水)19:27:14 No.788574030
一年近くノーダメの癖に技食らってリアクションしてあげてたカイドウに拍手をあげたい 単行本で読み返したら茶番過ぎて飛ばしそうだな
108 21/03/31(水)19:27:14 No.788574034
ひょろひょろジジィが実は伝説の大親分でしたは盛り上がるけど そっからウィルスでもうダメだ…はひどすぎる…
109 21/03/31(水)19:27:23 No.788574081
>あと5年宣言からは何年たったっけ 2019/9の宣言
110 21/03/31(水)19:27:28 No.788574104
ただでさえキャラ多くてゴチャついてるのにカン十郎とオロチ再度お出ししてどうすんだよ!
111 21/03/31(水)19:27:28 No.788574106
>場面が細切れにザッピングするから何が何やら 場面が変わったことを説明するのにもコマも食うから 一話の中身がどんどん薄くなっていく 場面転換したかと思ったらしょうもないギャグ描写で終わったりするし
112 21/03/31(水)19:27:30 No.788574114
マムカイドウまじでどう決着つけるんだろう
113 21/03/31(水)19:27:33 No.788574127
カイドウさんも普通に好きだから早くガチバトルに集中させて…
114 21/03/31(水)19:27:36 No.788574144
キングとクイーンの活躍は討ち入り始まったら見れると思ってたんすがね…
115 21/03/31(水)19:27:36 No.788574145
場面転換はまあいいとして一回の密度が薄い
116 21/03/31(水)19:27:36 No.788574148
偽おでんはマネマネの実の時から何も学ばねえ!ってなったからダメ
117 21/03/31(水)19:27:37 No.788574153
俺は毎週楽しみに読んでるしちゃんと本誌のコマでスレ立てれば正当な読者が集まって文句とかない感想語ってくれるんだよな
118 21/03/31(水)19:27:44 No.788574192
突入後もカイドウマムと最悪の世代が戦ってるところは面白い
119 21/03/31(水)19:27:44 No.788574194
>後から読んでも面白い部分よりつまらない部分のほうがだいぶ多いと思うなこれは >ザコに毛が生えたような敵に形だけ苦戦してそろそろページ稼ぎいいかな?みたいに急にぶちのめす展開が多くて >ただでさえずっと戦ってるのにその戦いがあんまりおもしろくない アプーくらいじゃねそれ
120 21/03/31(水)19:27:44 No.788574195
カイドウもマムもいいキャラだし強さの説得力がすごいんだけど あまりにも盛りすぎて正直そこそこ渡り合えちゃってることにすごい違和感がある 盛り過ぎだよ!!
121 21/03/31(水)19:27:51 No.788574211
やっぱマムいらなかっただろコレ!
122 21/03/31(水)19:27:52 No.788574218
あと5年で終わるんだったら赤いアイツとか黒ひげに瞬殺されてるだろ
123 21/03/31(水)19:27:57 No.788574249
書き込みをした人によって削除されました
124 21/03/31(水)19:27:57 No.788574251
>>あと5年宣言からは何年たったっけ >2019/9の宣言 あと3年半くらいで完結か…
125 21/03/31(水)19:28:12 No.788574335
>ただでさえキャラ多くてゴチャついてるのにカン十郎とオロチ再度お出ししてどうすんだよ! オロチはむしろ出すべきなんだけどカン十郎と一緒に出たせいでなんかげんなりする
126 21/03/31(水)19:28:13 No.788574341
そもそも錦えもんでさえ戦闘シーンすら初登場時ぐらいで何年も一緒にいるのに仲間感薄いんだよな
127 21/03/31(水)19:28:20 No.788574374
視点変更場面転換多すぎるのはマジで読み辛いからどうにかしてほしい 気分が入らないし
128 21/03/31(水)19:28:22 No.788574387
本当に駄目って訳じゃなくてまずまずの面白さではあるのが反応に困る
129 21/03/31(水)19:28:26 No.788574402
一旦雑に倒してトドメ刺さずに進んだらそのままノーダメみたいに復活する奴が多い
130 21/03/31(水)19:28:31 No.788574410
>アニメは2年ぐらい鬼ヶ島やりそうだな なんならアニメも止めてクール計算して場面ごとに作ってもいいと思うんだけど それをやるにはもう遅すぎるんだろな… ジャンプアニメでも短く1期2期と重ねてくのがずいぶん増えたから余計にダラダラしてるように見えちゃう
131 21/03/31(水)19:28:36 No.788574441
面白いとこは確実にあるけどぶつ切りなんだよ テンションも途切れるんだよ
132 21/03/31(水)19:28:37 No.788574450
正直尾田っちマム+カイドウをどうにかするアイディア考えてないんじゃないかとすら最近は疑っている
133 21/03/31(水)19:28:43 No.788574480
やっぱ欠損とかしないとヤバさが伝わらない
134 21/03/31(水)19:28:54 No.788574534
鬼滅の刃
135 21/03/31(水)19:28:56 No.788574546
>あと5年宣言からは何年たったっけ 5年で終わるの信じてるなんて頭錦さんかよ
136 21/03/31(水)19:29:02 No.788574575
>>>あと5年宣言からは何年たったっけ >>2019/9の宣言 >あと3年半くらいで完結か… 絶対無理だって言い切れるわこれ
137 21/03/31(水)19:29:02 No.788574576
でもここで2人倒したら後はシャンクスと黒ひげで終わりだろ?
138 21/03/31(水)19:29:13 No.788574626
四皇との正面からの戦いって実際もう国と戦ってるようなもんだし描くべきものが際限なく増えていっちゃうのは分かるんだよ それでも要らなそうなところ多いし進行もトロすぎる
139 21/03/31(水)19:29:14 No.788574633
>正直尾田っちマム+カイドウをどうにかするアイディア考えてないんじゃないかとすら最近は疑っている 正直倒せてもどうなんだよ感ある
140 21/03/31(水)19:29:16 No.788574644
カン十郎が生きてた意味が全く解らない 赤鞘を曇らせるためだけ?
141 21/03/31(水)19:29:24 No.788574676
来年になってもカイドウ戦やってそう
142 21/03/31(水)19:29:29 No.788574700
>やっぱ欠損とかしないとヤバさが伝わらない 赤鞘の一人片腕切れたし…
143 21/03/31(水)19:29:29 No.788574702
オロチの出番はあってしかるべきだけど だからといってお前が動いて戦況変わらねえだろうしこいつの出番は戦いが終わって終戦の手続きのときだろうよ
144 21/03/31(水)19:29:39 No.788574751
>でもここで2人倒したら後はシャンクスと黒ひげで終わりだろ? 古代兵器とかイム様とかいるぞ
145 21/03/31(水)19:29:42 No.788574763
>やっぱ欠損とかしないとヤバさが伝わらない お菊がカタワになったよ
146 21/03/31(水)19:29:47 No.788574794
地味に今週のトドメ刺し損ねた!元仲間だから仕方ないな!みたいな会話酷いな なんの言い訳だよ
147 21/03/31(水)19:29:49 No.788574808
錦えもんとモモの助に重要ポジション張らせるのは無謀だろってくらい魅力を感じない
148 21/03/31(水)19:29:51 No.788574818
>あと3年半くらいで完結か… ここから余程サクッとカイドウマムを倒すか 黒ひげや政府やみんな大好きおシャンの人との最終編が余程大した事がないか
149 21/03/31(水)19:29:52 No.788574825
この頃はワクワクしたのになぁ… su4732614.jpg
150 21/03/31(水)19:30:01 No.788574878
今年は赤髪の男がボチボチ動き出すから見てな
151 21/03/31(水)19:30:02 No.788574887
マムはここで挿入しとかないとこの後にまた長編挟むことになるし 仕方なく…みたいな感じじゃないかな
152 21/03/31(水)19:30:08 No.788574915
>キングとクイーンの活躍は討ち入り始まったら見れると思ってたんすがね… なんかあんまりでかい活躍しないまま結構経っちゃってるな… ウィルスは大変な事になってるけど正直面倒毎なだけで…
153 21/03/31(水)19:30:08 No.788574918
各所で戦いが起きてるのはわかってるし人数も多いから仕方ないと思うんだけどひとつの戦いで軽くぶつかり合う→次の戦いってのが繰り返されるから何一つ集中できねえし印象に残らないのが勿体なすぎる…
154 21/03/31(水)19:30:10 No.788574926
誰かがいる!!って引っ張っといて偽おでんしかも中身は生きてたカン十郎ってとんだ肩透かししてるし 演出も何がしたいのか分かんなくなってきた
155 21/03/31(水)19:30:15 No.788574945
>錦えもんとモモの助に重要ポジション張らせるのは無謀だろってくらい魅力を感じない 単純に見た目が微妙だからなぁ…
156 21/03/31(水)19:30:19 No.788574973
てかカイドウですらどうしようとか言ってたはずなのになんでマム増やすのというか…
157 21/03/31(水)19:30:23 No.788574993
そういやカン十郎どうなってたっけ?ってなってしまった どうやって退場してた?
158 21/03/31(水)19:30:35 No.788575063
アプーとか退場させてよかったんじゃねえかな
159 21/03/31(水)19:30:38 No.788575078
>来年になってもカイドウ戦やってそう 飛びろっぽー瞬殺出来なかったらあり得る
160 21/03/31(水)19:30:39 No.788575084
あと3年で締めるペースでぼちぼち動くらしい赤い髪の男ハードル上がり過ぎじゃねえの
161 21/03/31(水)19:30:44 No.788575113
空島は試練あたりでグダったけどバトルロワイヤル始まって全勢力の目的が鐘に集中していって最後に鐘鳴らして〆まで相当話綺麗にまとまってたからな ワノ国は話進むほど変な奴がどんどん登場退場繰り返して話が散らかりすぎだ
162 21/03/31(水)19:30:46 No.788575118
>今年は赤髪の男がボチボチ動き出すから見てな 今年の年末かな?
163 21/03/31(水)19:30:49 No.788575138
ハンコックとビビがどうなったか気になってるけどまだまだ先になりそうだ
164 21/03/31(水)19:30:54 No.788575160
>地味に今週のトドメ刺し損ねた!元仲間だから仕方ないな!みたいな会話酷いな >なんの言い訳だよ そこはケチつけるにしても無理矢理すぎんだろ
165 21/03/31(水)19:30:57 No.788575171
部分部分では面白いからとっちらかってるだけだろう 単行本で見ると面白い漫画なのでもう週刊で追うものじゃなくなってる気がする
166 21/03/31(水)19:31:03 No.788575197
>あと3年半くらいで完結か… あと3年半でワノ国が終わるかってレベルの話だよね
167 21/03/31(水)19:31:04 No.788575207
今の戦い全部決着つけるんだろうと思うとそれだけでげんなりする…
168 21/03/31(水)19:31:06 No.788575226
>誰かがいる!!って引っ張っといて偽おでんしかも中身は生きてたカン十郎ってとんだ肩透かししてるし >演出も何がしたいのか分かんなくなってきた 週刊の引きをもう意識しなくてもいい気がするな
169 21/03/31(水)19:31:07 No.788575232
女おでんにモモ竿役でもつあきして欲しいけどもも嫌いだからダメいや見たい
170 21/03/31(水)19:31:15 No.788575276
>マムはここで挿入しとかないとこの後にまた長編挟むことになるし 新しい兄弟を!?
171 21/03/31(水)19:31:22 No.788575308
例の5年で終わる発言よりもワの国終わるまであと2年かかるの方が信じられそうなぐらいのペースだ
172 21/03/31(水)19:31:23 No.788575314
サボどうなった?
173 21/03/31(水)19:31:26 No.788575324
>ハンコックとビビがどうなったか気になってるけどまだまだ先になりそうだ ハンコックの尊厳どうなってんだろうかってのももう三年目ぐらい…?
174 21/03/31(水)19:31:32 No.788575349
トドメ無理でも拘束くらいしとけや!
175 21/03/31(水)19:31:34 No.788575360
>サボどうなった? 死んだ
176 21/03/31(水)19:31:35 ID:j04ISdwg j04ISdwg No.788575361
空島の時みたいに読者が離れていかないか心配
177 21/03/31(水)19:31:38 No.788575372
島ごとに長すぎるもうちょっと展開巻いてほしい
178 21/03/31(水)19:31:39 No.788575377
>あと3年半くらいで完結か… 三回に一回くらい休むから実際の連載時間はもっと短いのでは?
179 21/03/31(水)19:31:42 No.788575397
空島と比較して言うならワノ国のワイパー相当のキャラがワラワラいる上に麦わら一味以外の海賊もワラワラいて肝心の麦わらが薄味すぎるだろ
180 21/03/31(水)19:31:47 No.788575416
>この頃はワクワクしたのになぁ… su4732622.jpg
181 21/03/31(水)19:31:53 No.788575449
>>サボどうなった? >死んだ まずは事実確認だ……!!
182 21/03/31(水)19:31:57 No.788575468
1年で33話って思ってた以上に休載してるなあ
183 21/03/31(水)19:31:57 No.788575471
>サボどうなった? まずは…事実確認だ…!!
184 21/03/31(水)19:32:04 No.788575517
カン十郎はさすがに死んでろよってなった
185 21/03/31(水)19:32:05 No.788575525
60巻で前半の海終わったからまた60巻経た計120巻で後半の海の物語終わらせて完結だろうし5年は無理な気がする
186 21/03/31(水)19:32:06 No.788575531
ルゥパチ失敗してるよ
187 21/03/31(水)19:32:07 No.788575540
>オロチ、カン十郎→生きてた >ジャック→ボロボロだけどまだ戦う >赤鞘→カイドウは倒せなかったけどまだ戦う >アプー→何回か技を食らったけどまだ元気 >ヒョウ五郎→死を覚悟したけど助かった タフタフの実のタフ人間かよ
188 21/03/31(水)19:32:15 No.788575586
ゾオンがしぶといのはわかるけどいちいち倒した敵が復活されてもなぁ
189 21/03/31(水)19:32:16 No.788575587
>この頃はワクワクしたのになぁ… 頂上戦争が可愛く見えるレベルでゴチャゴチャしてるのは事実
190 21/03/31(水)19:32:17 No.788575600
>ハンコックの尊厳どうなってんだろうかってのももう三年目ぐらい…? 後3年半で終わらせるし尺があるんだろうか…
191 21/03/31(水)19:32:19 No.788575611
カイドウの悲しき過去とかやらなくていいからね?
192 21/03/31(水)19:32:19 No.788575612
一目で偽者とわかったが、それでも俺達は在りし日のおでん様に会えて嬉しい! みたいな感じで超パワーアップして幹部連中蹴散らせばよかったのに
193 21/03/31(水)19:32:20 No.788575619
>アプーとか退場させてよかったんじゃねえかな カイドウ斬れる刀で斬られてなんでピンピンしてんだろ… 尾田先生斬ったこと忘れてねって思った
194 21/03/31(水)19:32:26 No.788575645
編集も悪いよ 今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ
195 21/03/31(水)19:32:33 No.788575678
>地味に今週のトドメ刺し損ねた!元仲間だから仕方ないな!みたいな会話酷いな >なんの言い訳だよ >そこはケチつけるにしても無理矢理すぎんだろ そういう決意を済ませて来てたと思う
196 21/03/31(水)19:32:36 No.788575695
一回ダウンしたけど復活するキャラ多いわ!
197 21/03/31(水)19:32:43 No.788575738
>カイドウの悲しき過去とかやらなくていいからね? 悲しいよ あの息子の存在…!
198 21/03/31(水)19:32:46 No.788575757
飛び六砲最初に落ちるとしたら誰からだろう ササキ辺りか? てか誰が何してるかあまり把握してないわ
199 21/03/31(水)19:32:55 No.788575810
赤鞘はカイドウに負けてルフィが想いを引き継ぐってもうやっただろ… 普通に戦えるならカイドウにリベンジしに行けよ
200 21/03/31(水)19:32:58 No.788575830
>>この頃はワクワクしたのになぁ… >su4732622.jpg 爆進ってペースか?これが…
201 21/03/31(水)19:32:58 No.788575831
>su4732622.jpg >漫画の内容は、新情報としてはあいつがボチボチ動くかなー?赤い髪の男…!! もうすぐ会えそうだな…
202 21/03/31(水)19:32:58 No.788575833
>su4732622.jpg 1000話祭りの色んな企画とくになかったな あったかも
203 21/03/31(水)19:33:00 No.788575835
>カイドウの悲しき過去とかやらなくていいからね? 敵のなんて元々ろくにやらんだろ
204 21/03/31(水)19:33:02 No.788575850
>編集も悪いよ >今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ シャボンティ諸島編で最悪の世代出させた編集もういないの?
205 21/03/31(水)19:33:03 No.788575862
>su4732622.jpg ボチボチ動く赤い髪の男がカン十郎で肩透かし感半端ないだろ
206 21/03/31(水)19:33:07 No.788575877
どいつもこいつもおでんおでん言っててうるさい
207 21/03/31(水)19:33:13 No.788575910
>今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ そうなの?
208 21/03/31(水)19:33:22 No.788575958
>空島と比較して言うならワノ国のワイパー相当のキャラがワラワラいる上に麦わら一味以外の海賊もワラワラいて肝心の麦わらが薄味すぎるだろ どっちかというと試練やってた連中が二十人くらいって感覚 ワイパーレベルのキャラはいない
209 21/03/31(水)19:33:28 No.788575977
敵の種類が多いんだよ百獣海賊団! 出番多い訳でもないからクイーンとジャックくらいしか覚えられねえ!あとぺーやん!
210 21/03/31(水)19:33:31 No.788575997
>1000話祭りの色んな企画とくになかったな >あったかも 編集部のゴタゴタが一番のインパクトになっちまったの 悲しいだろ
211 21/03/31(水)19:33:33 No.788576004
ワンチが止まらねェ~!!!
212 21/03/31(水)19:33:34 No.788576014
カイドウは馬鹿な…!コイツラの攻撃は俺に通る…!から一年間傷一つなくグオオオオオオオオオオ!してるし カイドウに唐突に瞬殺された赤鞘も復帰したし 赤鞘にやられたカン十郎も復帰したし ミンクにやられたジャックもなんか復帰した
213 21/03/31(水)19:33:37 No.788576028
>>su4732622.jpg >1000話祭りの色んな企画とくになかったな >あったかも 内藤による1000話記念配信は実在する!
214 21/03/31(水)19:33:40 No.788576046
>編集も悪いよ >今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ いや尾田くんはどんな時も何かしらの意見くれって編集に言ってるそうなので単に今担当してる編集が無能なんだと思われる
215 21/03/31(水)19:33:41 No.788576053
>カイドウの悲しき過去とかやらなくていいからね? ロックス海賊団時代の話やった方が今より面白いだろ
216 21/03/31(水)19:33:48 No.788576091
>1年で33話って思ってた以上に休載してるなあ 50冊ちょいだからね一年で…
217 21/03/31(水)19:34:05 No.788576161
>>編集も悪いよ >>今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ >シャボンティ諸島編で最悪の世代出させた編集もういないの? 進撃の作者にジャンプ持ってこいって言って左遷された
218 21/03/31(水)19:34:06 No.788576169
今の所鬼ヶ島乗り込んで倒したヤツがウイルスくらいしかない
219 21/03/31(水)19:34:10 No.788576192
決戦に突入してからキャラが増え出すのやっぱおかしいって
220 21/03/31(水)19:34:12 No.788576200
何にも言ってこない担当は困るから外す男だぞ
221 21/03/31(水)19:34:21 No.788576249
>そうなの? 今の現状見たらみんなそう思っても仕方ないよね
222 21/03/31(水)19:34:28 No.788576279
チョッパーに見せ場作りたかったんだろうけど氷鬼の下りいる…?
223 21/03/31(水)19:34:32 No.788576292
この間めっちゃ重要そうに出してきた謎の影ってニセおでんでいいの? 引きに対してオチが全然釣り合ってなくない?
224 21/03/31(水)19:34:32 No.788576293
ワンチー巣で確定
225 21/03/31(水)19:34:36 No.788576313
>進撃の作者にジャンプ持ってこいって言って左遷された そうなの?
226 21/03/31(水)19:34:38 No.788576321
休載必要だとは思うけど実際されたらやっぱ個人的には作品の魅力落ちるな
227 21/03/31(水)19:34:46 No.788576356
せめて部下同士の戦い終わってからカイドウ戦突入でよかったのでは?
228 21/03/31(水)19:34:54 No.788576404
>そうなの? >今の現状見たらみんなそう思っても仕方ないよね そうかな?
229 21/03/31(水)19:34:54 No.788576408
ワノ国基本的には面白いと思ってるけど今週のはねぇわ……
230 21/03/31(水)19:34:55 No.788576414
アプー最初すっげえモタモタしてたけどちゃんとゾロが倒して久しぶりの白星かと思ったら復帰したのガッカリすぎる…
231 21/03/31(水)19:34:56 No.788576416
>飛び六砲最初に落ちるとしたら誰からだろう >ササキ辺りか? >てか誰が何してるかあまり把握してないわ ササキ、ぺーたん、うるティがフランキー、ウソップ、ナミ ブラックマリアがロビン、ブルック フーズフーがジンベエ だったと思う…
232 21/03/31(水)19:34:58 No.788576424
>この間めっちゃ重要そうに出してきた謎の影ってニセおでんでいいの? >引きに対してオチが全然釣り合ってなくない? 特に確定ではない
233 21/03/31(水)19:34:59 No.788576428
休載するなら冨樫みたいにまとめて休んだ方がいい
234 21/03/31(水)19:35:00 No.788576439
何の説明もなくやられたキャラが復活するから余計に茶番感がひどい アシュラまで生きてたら死んだペドロはなんだったの感
235 21/03/31(水)19:35:01 No.788576445
>今の所鬼ヶ島乗り込んで倒したヤツがウイルスくらいしかない 誰も死ぬことなくコロナに打ち勝つことを表現している可能性濃厚
236 21/03/31(水)19:35:01 No.788576446
>せめて部下同士の戦い終わってからカイドウ戦突入でよかったのでは? 1000話に間に合わないだろ!
237 21/03/31(水)19:35:02 No.788576456
麦わらの一味半分くらい解雇してほしい 真打ちと戦わせる展開も今から読みたくないしもっと先の黒ひげ幹部とのタイマンバトルも読む前にしてもうすでに要らないと思っちゃう
238 21/03/31(水)19:35:03 No.788576462
マムとカイドウ戦マジなにしてるかわからない
239 21/03/31(水)19:35:06 No.788576470
>su4732622.jpg >なんちゅうタイミング! ほんとか?
240 21/03/31(水)19:35:13 No.788576513
休載増えるから巻きの展開って言ってた人らもこれには頭抱えてるだろな
241 21/03/31(水)19:35:15 No.788576516
世界会議が記憶の彼方すぎてちょっと困る
242 21/03/31(水)19:35:25 No.788576553
でも尾田先生も古株だしいい年+喫煙者みたいだし 無理なスケジュールで体壊されても困るし・・・
243 21/03/31(水)19:35:29 No.788576577
単純に読者はオロチぶっ飛ばしてスカっとしたいのに そこまでが長すぎるしカン十郎とか全く感情移入できないから本当にただのウザいキャラになってしまってる…
244 21/03/31(水)19:35:36 No.788576612
ワノ国編の良いところは?
245 21/03/31(水)19:35:38 No.788576621
赤鞘って強さに結構差があると思ってたけど戦い始めたらなんか全員侍その1からその9くらいの扱いになったな
246 21/03/31(水)19:35:39 No.788576630
>>そうなの? >今の現状見たらみんなそう思っても仕方ないよね 妄想かよ
247 21/03/31(水)19:35:44 No.788576652
場面転換多過ぎるし敵は全然倒れないからくどいしマジでワノ国編つまらん
248 21/03/31(水)19:35:52 No.788576685
頼むから早く終わってくれ…
249 21/03/31(水)19:35:54 No.788576695
>休載するなら冨樫みたいにまとめて休んだ方がいい あれは引退では…
250 21/03/31(水)19:35:55 No.788576701
ゾロがルフィとゾロで四皇二人に普通に勝つ気0なのが哀しい 戦う前はゾロがどっちか担当すると思ってた
251 21/03/31(水)19:35:57 No.788576704
>マムとカイドウ戦マジなにしてるかわからない 取り敢えず毎週ラストで二人が並んでドンッ!ってやってれば絵になる もう5回ぐらいやってる記憶
252 21/03/31(水)19:35:58 No.788576716
su4732632.jpg この時は絵だったけど錦えもんはちゃんと首跳ねてるんだよな お菊が甘かっただけ
253 21/03/31(水)19:35:59 No.788576723
キャラ多すぎるとやっぱり微妙になるなって… 一味はもう半分に分けてストーリー進めたほうがいいよね
254 21/03/31(水)19:36:02 No.788576741
>この間めっちゃ重要そうに出してきた謎の影ってニセおでんでいいの? 髪型的に日和 なんで今あの場にいないのかは不明 そもそも日和を隠す意味も不明 なんなんだろうこの一連のシーン…
255 21/03/31(水)19:36:03 No.788576748
てか六胞+大看板に麦わらの一味とドレークホーキンスあたりとマルコと援軍組当ててあとはルフィゾロローキッドでVSカイドウで良かったよね マムここに突っ込ませる必要なかったよね
256 21/03/31(水)19:36:04 No.788576758
展開考えての休載なら仕方ない 作画的な遅れだったら背景とか舞台の描き込み減らしてくれ視覚情報多すぎて疲れちゃう
257 21/03/31(水)19:36:07 No.788576774
>でも尾田先生も古株だしいい年+喫煙者みたいだし >無理なスケジュールで体壊されても困るし・・・ もう壊したよ
258 21/03/31(水)19:36:12 No.788576800
一味が増える毎にそれぞれに見せ場作ろうとして薄くなってるのを感じると分断してたホールケーキアイランド編は考えて話回してたね
259 21/03/31(水)19:36:13 No.788576801
アニメも休ませてやってくれ…
260 21/03/31(水)19:36:23 No.788576842
コロナさえなければ…!
261 21/03/31(水)19:36:23 No.788576847
>>今の尾田に意見言える奴なんて今の編集部に1人もいないだろ >そうなの? ワンピの原稿が上がるまで密着したTVだとネームがギリギリに送られてくるから何も意見言わずにめちゃくちゃ面白いって全肯定で通してた
262 21/03/31(水)19:36:31 No.788576884
いま冨樫とか尾田っちよりだいぶ若いから楽しめてるけど 同世代の漫画家にこういうペースで連載されたらもうイライラどころじゃなさそう
263 21/03/31(水)19:36:35 No.788576904
グッデグで過ぎて飽き始めて最後までみたいって気持ちはなくなってきた
264 21/03/31(水)19:36:35 No.788576911
>ワノ国編の良いところは? ロジャーの過去編
265 21/03/31(水)19:36:39 No.788576935
偽おでんが消えてもまだ下の階におでんを名乗る不審者がいるという事実
266 21/03/31(水)19:36:40 No.788576938
>マムとカイドウ戦マジなにしてるかわからない 描写がないから何もしてない
267 21/03/31(水)19:36:47 No.788576990
まず半モブに名前と二つ名つけんのやめろ
268 21/03/31(水)19:36:48 No.788576994
アプーは本当にいらないというか最悪の世代どんだけいるんだよワノ国…
269 21/03/31(水)19:36:54 No.788577035
>世界会議が記憶の彼方すぎてちょっと困る サボの安否とかだいぶ忘れかけてる
270 21/03/31(水)19:36:57 No.788577058
一番怖いのは5年オーバーすることよりもムキになって無理やり終わらせて尻切れトンボになること
271 21/03/31(水)19:37:00 No.788577075
>赤鞘って強さに結構差があると思ってたけど戦い始めたらなんか全員侍その1からその9くらいの扱いになったな 六砲クラスの幹部辺りは一人二人くらい片付けてくれるかと思ってたんだがなあ
272 21/03/31(水)19:37:02 No.788577084
アプーお前いい加減舞台から降りろ 視点変えてる間にダメージ回復してるんじゃねぇ
273 21/03/31(水)19:37:06 No.788577102
>ロジャーの過去編 過去編も正直すごく面白いとは…
274 21/03/31(水)19:37:11 No.788577124
いつ五十倍面白くなるの
275 21/03/31(水)19:37:15 No.788577149
いい加減尾田にお前の漫画つまんねーよと言ってやる人間が必要だと思う ぶっちゃけ今の人気から言えば鬼滅どころか呪術以下だろ
276 21/03/31(水)19:37:23 No.788577184
作者にノロノロビーム撃ったの誰だよ