21/03/31(水)14:28:01 Subnaut... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/31(水)14:28:01 No.788507849
Subnauticaの配信です 前回のサブノーティカ 遭難しました 助けに来てくれた宇宙船が目の前で爆発しました https://www.twitch.tv/desi_josh
1 21/03/31(水)14:28:37 No.788507969
探索済みでシグナル消してるポッド付近も探し直した方が良さそう
2 21/03/31(水)14:33:40 No.788508930
水圧とかも大丈夫なのかな
3 21/03/31(水)14:35:31 No.788509316
建造ベイあったね 同じバイオームで固まってるから昆布のエリアかな?
4 21/03/31(水)14:37:45 No.788509744
筋肉は全てを解決すると弟子も学んでいたはずだ
5 21/03/31(水)14:37:52 No.788509772
いいよねメリケンパンチ
6 21/03/31(水)14:38:21 No.788509882
古くからSTRが悪魔を払うと聖書にも書いてある
7 21/03/31(水)14:38:25 No.788509897
きわめて屈強なキアヌ
8 21/03/31(水)14:39:28 No.788510108
なんで下から入らずに毎回上から入るんだろう?
9 21/03/31(水)14:41:40 No.788510578
あの捕獲機便利だから作るけどよくどこかに行っちゃう
10 21/03/31(水)14:44:02 No.788511033
乳首?
11 21/03/31(水)14:44:42 No.788511193
ファブリケーターってやっぱオーバーテクノロジーだなぁ…
12 21/03/31(水)14:45:29 No.788511346
まるで弟子みたいだ
13 21/03/31(水)14:45:37 No.788511373
引き寄せて飛ばす
14 21/03/31(水)14:45:46 No.788511411
わきわき
15 21/03/31(水)14:46:30 No.788511554
むみむみむみ
16 21/03/31(水)14:47:12 No.788511703
あの
17 21/03/31(水)14:47:33 No.788511785
引き寄せ中はずっと充電消費し続けるから注意
18 21/03/31(水)14:48:14 No.788511920
着水の衝撃で色々と駄目になりそうだ
19 21/03/31(水)14:48:26 No.788511963
いけない…悪魔に与えてはならない物が渡ってしまったのでは
20 21/03/31(水)14:49:30 No.788512187
使ってたかどうかって言われると楽しいよ
21 21/03/31(水)14:49:39 No.788512217
基本的には一瞬引き寄せてすぐ飛ばす運用 あとは探索の時に障害物の除去で使う
22 21/03/31(水)14:49:51 No.788512257
手回し充電式のライトみたいなやつだな
23 21/03/31(水)14:50:20 No.788512350
ビンビンちんちん?
24 21/03/31(水)14:50:22 No.788512355
おぺにす…
25 21/03/31(水)14:50:30 No.788512384
ちんちんで楽しんじゃダメだよ!
26 21/03/31(水)14:51:06 No.788512525
ゆかりねっとは昼間から餓えてるな
27 21/03/31(水)14:51:34 No.788512621
バッテリー交換!
28 21/03/31(水)14:51:51 No.788512669
さっきはポッド3の近くの昆布エリアを探してたね
29 21/03/31(水)14:52:34 No.788512817
砂岩をスルーしまくってるな…
30 21/03/31(水)14:53:32 No.788513049
楽しいのが主目的になってて本来の目的を忘れかける弟子
31 21/03/31(水)14:54:29 No.788513238
オーロラ号方面ばかりを探索してる?
32 21/03/31(水)14:55:13 No.788513371
ようやく潜水艦建造への道が
33 21/03/31(水)14:56:19 No.788513601
ちんちんなんてもう今更だから大丈夫だよ弟子
34 21/03/31(水)14:56:28 No.788513628
大丈夫?おちんちんチャレンジする?
35 21/03/31(水)14:57:25 No.788513830
弟子はすけべなんぬ?
36 21/03/31(水)14:57:27 No.788513837
そんなにかきたいのってそういう
37 21/03/31(水)14:57:52 No.788513929
大丈夫?またアウトラストでちんちん見て大爆笑した話する?
38 21/03/31(水)14:58:01 No.788513955
建造ベイはファブリケーター
39 21/03/31(水)15:00:12 No.788514431
ぐへへ弟子ちゃんにも立派な昆布が生えてるじゃないか
40 21/03/31(水)15:01:47 No.788514824
ベイッ
41 21/03/31(水)15:02:13 No.788514917
おしっことレモネードあったなーと思ったら別の話だった
42 21/03/31(水)15:04:23 No.788515403
ちくわの中にゴム入れちゃダメだよ!
43 21/03/31(水)15:04:28 No.788515417
ゴムだのちくわだの
44 21/03/31(水)15:04:48 No.788515501
ゴムとラテックスどっちが好き?
45 21/03/31(水)15:05:55 No.788515748
シーモス手に入っちゃうといよいよ手がつけられなくなりそうだ
46 21/03/31(水)15:08:53 No.788516399
たまには運動もね
47 21/03/31(水)15:08:53 No.788516403
変な所で作るとたまに惨事になる
48 21/03/31(水)15:09:39 No.788516569
しーもす乗ったら画面に酔った
49 21/03/31(水)15:09:52 No.788516613
いきなり事故車に…
50 21/03/31(水)15:10:14 No.788516683
いきなり壊してる…
51 21/03/31(水)15:10:16 No.788516691
(あ…これ絶対早いうちに壊すな…)
52 21/03/31(水)15:10:20 No.788516703
わりとあっさり壊れるからこまめな修理を忘れずに
53 21/03/31(水)15:10:20 No.788516704
ぷにぷにレベル最高5つ星でいうと今いくつくらい?
54 21/03/31(水)15:11:06 No.788516852
魚ひくのたのしいよ!
55 21/03/31(水)15:11:28 No.788516925
迷子…
56 21/03/31(水)15:11:30 No.788516938
水泳する場合も息継ぎポイントとしても使えて便利
57 21/03/31(水)15:11:36 No.788516956
リバイアサンの所に行こうぜ(ニヤニヤ
58 21/03/31(水)15:11:58 No.788517024
しんだ
59 21/03/31(水)15:12:02 No.788517035
何故殺した!
60 21/03/31(水)15:12:03 No.788517039
新車が2分でもうひっかき傷だらけに
61 21/03/31(水)15:12:19 No.788517096
リペアツールで修理だ
62 21/03/31(水)15:13:10 No.788517264
なんですかこの整理する気の欠片も無いロッカーの名前
63 21/03/31(水)15:13:34 No.788517330
コンパスを取り逃がしてるから…
64 21/03/31(水)15:13:35 No.788517333
整理ってなんですか?
65 21/03/31(水)15:13:35 No.788517335
電池無くなっちゃうけどね
66 21/03/31(水)15:13:51 No.788517390
ロッカー増やしてアイテム入れまくろうぜ!
67 21/03/31(水)15:13:56 No.788517403
弟子ちゃんめがねめがね
68 21/03/31(水)15:14:21 No.788517491
あたまあたま
69 21/03/31(水)15:15:14 No.788517681
引っ越し…とうとうアノールロンドにか
70 21/03/31(水)15:16:07 No.788517885
グチャァ
71 21/03/31(水)15:16:13 No.788517902
哀しい事故だったね
72 21/03/31(水)15:16:27 No.788517959
ししんでる…
73 21/03/31(水)15:16:32 No.788517977
かもしれない運転は大事…
74 21/03/31(水)15:17:01 No.788518069
シーモスを中継点として探索して酸素補給に使えるのよ
75 21/03/31(水)15:17:05 No.788518087
上の表示を見てみようか シーモスの耐圧限界は現在200メートルだ
76 21/03/31(水)15:17:09 No.788518105
廃車寸前でダメだった
77 21/03/31(水)15:17:41 No.788518217
シーモスの耐久性はあまり丈夫じゃなかった…
78 21/03/31(水)15:18:08 No.788518327
今上になんか見えなかった?
79 21/03/31(水)15:18:14 No.788518347
廃車手数料…
80 21/03/31(水)15:18:19 No.788518364
私が作りましたって写真と身に着けてたもの添えて売りに出さなきゃ
81 21/03/31(水)15:18:20 No.788518369
海底300mなら届かないのでは?
82 21/03/31(水)15:18:29 No.788518403
200ギリギリに置いてあとは生身で行こうねぇ
83 21/03/31(水)15:18:51 No.788518484
弟子の廃車作成力がアップ!
84 21/03/31(水)15:19:14 No.788518585
酸素やばいですよ
85 21/03/31(水)15:19:32 No.788518662
そろそろ溺死しーもす
86 21/03/31(水)15:19:38 No.788518691
はい
87 21/03/31(水)15:19:44 No.788518711
ドーザエモーン
88 21/03/31(水)15:19:57 No.788518755
うふふ
89 21/03/31(水)15:20:02 No.788518777
なんで余計なことするんです
90 21/03/31(水)15:20:06 No.788518791
シーモス回収に泳いでいこうね…
91 21/03/31(水)15:20:11 No.788518810
という夢を見たのさ
92 21/03/31(水)15:20:18 No.788518843
だからこうしてシーモスを置きっぱなしにしておく必要があったんですね
93 21/03/31(水)15:21:00 No.788519019
おしっこくらい海で垂れ流せば と思ったらリアルの話か
94 21/03/31(水)15:21:14 No.788519070
突然の素敵だねでダメだった
95 21/03/31(水)15:21:20 No.788519087
シーモスライトつけっぱ……バッテリー上がり……あっ(トラウマ性ショック死
96 21/03/31(水)15:21:27 No.788519117
おしっこがよんでる
97 21/03/31(水)15:21:52 No.788519188
やっぱり名曲なのでは…?
98 21/03/31(水)15:22:02 No.788519229
みどりだね
99 21/03/31(水)15:22:22 No.788519311
>シーモスライトつけっぱ……バッテリー上がり……あっ(トラウマ性ショック死 シーモスのライトはバッテリー使わないよ あそこでライトつけっぱは運悪いと別の危険を招くけど
100 21/03/31(水)15:22:38 No.788519361
お手描きのずんタンクでだめだった
101 21/03/31(水)15:23:41 No.788519623
ライトで敵が気づいたりするんだっけこのゲーム
102 21/03/31(水)15:24:25 No.788519790
光に反応する敵が一部にいる
103 21/03/31(水)15:25:13 No.788519982
出した紅茶飲んじゃうんだ
104 21/03/31(水)15:26:29 No.788520285
弟子ちゃん買ったばかりの新車で出かけて電車で家まで帰るの好きやったよな?
105 21/03/31(水)15:26:37 No.788520312
セーブしとこうね
106 21/03/31(水)15:26:48 No.788520349
じゃ シーモス回収に行こうか 泳いで
107 21/03/31(水)15:27:05 No.788520408
シーモス君回収に行こうね
108 21/03/31(水)15:27:18 No.788520456
ダメだった
109 21/03/31(水)15:27:33 No.788520500
ああああ
110 21/03/31(水)15:27:47 No.788520546
自転車ででかけて歩いて帰ってきちゃうのはたまにやる…
111 21/03/31(水)15:28:03 No.788520595
シーモスグッド
112 21/03/31(水)15:28:47 No.788520752
関係無い事なんだけど弟子 鶏肉を落とした件を確認したかったんだけどクリスマス配信ってもしかして残ってない?
113 21/03/31(水)15:28:47 No.788520753
いつか絶対やろうだろうなとは思ってたけど正直あんまりにも早過ぎてびっくり
114 21/03/31(水)15:29:02 No.788520798
そこに気付くとは…
115 21/03/31(水)15:29:26 No.788520894
途中で引き返すのは賢いかな…賢いかも…
116 21/03/31(水)15:29:44 No.788520967
道のりの半分ぐらい行ってから思い出すのは かしこいね…うん
117 21/03/31(水)15:29:58 No.788521030
さっき拾ったのって超大容量だっけ? あれはファブリケーターでは作れなかったような… 何で作れるか確認した方がいいかも
118 21/03/31(水)15:30:57 No.788521245
改造ステーションが必要ですね…
119 21/03/31(水)15:31:05 No.788521271
でしはかしこいなあ
120 21/03/31(水)15:31:19 No.788521332
あー改造ステーションかー…
121 21/03/31(水)15:31:24 No.788521356
賢さの塊だ・・・
122 21/03/31(水)15:31:32 No.788521377
かしはでしこいなあ
123 21/03/31(水)15:31:36 No.788521393
ツール改造装置みたいなやつでボンベ改造するやつ
124 21/03/31(水)15:32:10 No.788521520
本当に怒らない?弟子のパイパンって言っても?
125 21/03/31(水)15:32:51 No.788521642
啄木!
126 21/03/31(水)15:32:56 No.788521657
弟子ってシンカイみたいな性癖してるよねって言っても怒らない?
127 21/03/31(水)15:33:08 No.788521699
えっ!?今日はチョコミントアイスボロクソに貶していいのか!?
128 21/03/31(水)15:33:19 No.788521753
パンティーて
129 21/03/31(水)15:33:35 No.788521799
天使なパンティ履いてるんだ…
130 21/03/31(水)15:33:36 No.788521801
やーいお前の師匠石川先生~
131 21/03/31(水)15:33:50 No.788521858
弟子が怒ったの久々でもなくそこそこに見た
132 21/03/31(水)15:34:03 No.788521901
弟子キレた!
133 21/03/31(水)15:34:04 No.788521903
力道山!
134 21/03/31(水)15:34:29 No.788521980
弟子を怒らせるプロを知ってるよローマおじさんって言うんだけど
135 21/03/31(水)15:34:51 No.788522040
ナイフで刺してからスキャンするといいよ!りきどうざん
136 21/03/31(水)15:36:28 No.788522344
敵がいない
137 21/03/31(水)15:37:41 No.788522607
ログなかったっけ
138 21/03/31(水)15:37:56 No.788522670
いつもの弟子ちゃんより胸が小さい気がする
139 21/03/31(水)15:38:02 No.788522688
なんだあのメトロイドみたいなの
140 21/03/31(水)15:38:18 No.788522741
知らない物はとりあえず?
141 21/03/31(水)15:38:19 No.788522748
ポッドにひっつけてるぶよぶよが成長したものだ
142 21/03/31(水)15:38:19 No.788522752
>いつもの弟子ちゃんより胸が小さい気がする 水圧の影響じゃないかな
143 21/03/31(水)15:38:36 No.788522803
水圧の問題だから、わざわざ海面に出る必要ないよ
144 21/03/31(水)15:38:44 No.788522824
疑問に思ったらとりあえずスキャンだ
145 21/03/31(水)15:39:09 No.788522912
ぷにぷになはずの物からゴォンゴォンなっているようだが…
146 21/03/31(水)15:39:15 No.788522937
ぷーにぷーにぷにぷにーぷにぷにーぷにっぷー
147 21/03/31(水)15:39:15 No.788522940
ぷにぷにぷに ゴンガッガイン
148 21/03/31(水)15:40:22 No.788523149
シーモス君の耐久がもう半分近くに
149 21/03/31(水)15:40:27 No.788523177
シーモス操作の事はあまり上手じゃなかった…
150 21/03/31(水)15:40:43 No.788523246
上陸しなくてよかったね… 陸地に行くと最悪回収不可になるから
151 21/03/31(水)15:41:01 No.788523304
シーモア虐待
152 21/03/31(水)15:41:34 No.788523414
ちっ知られてしまったか 弟子が座礁するとこ見たかったな…
153 21/03/31(水)15:41:44 No.788523445
二人のハゲが砂浜でわちゃわちゃしてそうな島だ
154 21/03/31(水)15:41:46 No.788523455
カニ用にプロパル欲しかったね
155 21/03/31(水)15:42:23 No.788523576
ブルボツリーとメロンは神の食べ物
156 21/03/31(水)15:42:39 No.788523641
なんでアイテムパンパンのまま来てんスかぁ~…!!
157 21/03/31(水)15:42:39 No.788523642
ちくわ拡張して栽培できるようにしたいね
158 21/03/31(水)15:43:11 No.788523764
弟子は整理のできない女
159 21/03/31(水)15:43:21 No.788523799
ここにネオちくわハウスを?
160 21/03/31(水)15:43:24 No.788523815
今日からここをでっしーアイランドにしよう
161 21/03/31(水)15:43:50 No.788523911
陸地に拠点作ると物によっては挙動がおかしくなるからあんまりおすすめはしない
162 21/03/31(水)15:44:07 No.788523971
ところで帰り道分かる?
163 21/03/31(水)15:44:16 No.788524000
ここにちくわつくろ
164 21/03/31(水)15:46:11 No.788524371
弟子だって美味しそうな人間が泳いでいたら食べるでしょ
165 21/03/31(水)15:46:48 No.788524482
どっちかっていうと生きてることの方が奇跡だし…
166 21/03/31(水)15:48:19 No.788524763
フローターはくっついてるものを浮かせるやつでしたよね
167 21/03/31(水)15:48:26 No.788524784
とりあえず島を探索しようか
168 21/03/31(水)15:50:55 No.788525286
緑は目に優しいからね
169 21/03/31(水)15:51:10 No.788525333
森の中に家を作って火事で燃やし尽くすまでがワンセット
170 21/03/31(水)15:51:39 No.788525439
現実じゃ虫だらけで辛そう
171 21/03/31(水)15:52:55 No.788525666
森でいっぱいもぐもぐされてるのは見ました
172 21/03/31(水)15:53:15 No.788525731
調べてないところだらけです
173 21/03/31(水)15:53:27 No.788525767
森の弟子は食人族の頭を集めて助手にあげるの好きやったよな
174 21/03/31(水)15:54:18 No.788525923
タマタマ
175 21/03/31(水)15:54:19 No.788525927
建築としてのレベルから考えるとおそらく弟子の作ったものでないのは確かだな
176 21/03/31(水)15:54:21 No.788525930
巨大な鉄アレイかと思った
177 21/03/31(水)15:54:26 No.788525952
絶対にチンポだ…
178 21/03/31(水)15:54:55 No.788526034
古代ちくわ人の遺跡
179 21/03/31(水)15:55:02 No.788526051
ところで随分と風化してない?
180 21/03/31(水)15:55:24 No.788526132
これで果物も育てられるのかな
181 21/03/31(水)15:55:24 No.788526133
弟子が作った遺跡もいつかは超古代ちくわ遺跡になるかもしれない
182 21/03/31(水)15:55:50 No.788526206
これで食料や水問題がすべて解決したわね
183 21/03/31(水)15:56:43 No.788526387
多目的ルームを作れるようになってからが建築の本番
184 21/03/31(水)15:56:53 No.788526414
見逃さないようにスキャンしよう
185 21/03/31(水)15:57:44 No.788526590
カニはプロパルションキャノンで簡単に駆除できる
186 21/03/31(水)15:57:45 No.788526596
うっかり死んだらまたシーモス回収水泳大会ですぞ
187 21/03/31(水)15:57:51 No.788526610
カニにしちゃはさみが無いような
188 21/03/31(水)15:57:52 No.788526616
カニ人食うからね
189 21/03/31(水)15:58:36 No.788526764
カニバルカニ
190 21/03/31(水)16:00:28 No.788527152
ジョュピチュデシピチュ
191 21/03/31(水)16:02:15 No.788527507
俺はウルフみたいに偽物のでしやだしに囲まれる弟子が見たいよ