虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/31(水)14:10:19 シンエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)14:10:19 No.788504447

シンエヴァのためにテレビから見直してるんだけど 時系列的にはカヲルくんを自らの手で殺した直後にairとまごころを君にが来るんだからシンジ君が鬱で動けないなのはむしろ当たり前でかわいそうだな…アスカのために戦えよ!なんだんあの首締めラスト!と公開当時に思ってしまってごめんな……という感想になった事をご報告いたします

1 21/03/31(水)14:11:19 No.788504652

わかるよ

2 21/03/31(水)14:12:31 No.788504857

ビデオだと侵食シーンとか新規であって EOEのデカ波の説明になってるのかな

3 21/03/31(水)14:13:11 No.788505002

当時のシンジ君叩きすごかったよね あと俺はシンジと同じだ…!みたいなのもかなり多かった

4 21/03/31(水)14:14:18 No.788505199

アスカもなんか壊れちゃったしトウジとケンスケもいなくなっちゃっていっぱい辛い…って時にこんな良い奴来たらそれはもうすごいと思う

5 21/03/31(水)14:16:06 No.788505533

EOEのインパクトがすごすぎてみんなトラウマになってしまっただけで 本来のシンジ君は繊細だけどそれなりに健全な中学生なのにそれを無理やり病気にする前提でやってるからな…

6 21/03/31(水)14:17:42 No.788505873

当時のシンジ君は海外での叩かれ方がそれはもうひどいと聞いた

7 21/03/31(水)14:19:28 No.788506208

>当時のシンジ君は海外での叩かれ方がそれはもうひどいと聞いた ずっと嫌いなキャラクター第1位はダテじゃない

8 21/03/31(水)14:22:20 No.788506768

アスカ見抜きくらいかな…本気でダメなところは

9 21/03/31(水)14:23:48 No.788507051

>アスカ見抜きくらいかな…本気でダメなところは ねー…半裸のスーパー美少女が寝てるのになんで襲わないのか分からないよね

10 21/03/31(水)14:24:17 No.788507147

新規だから当時のこと知らんけど昔ってキャラの気持ち事考えないで自分の見たい展開にならないとキャラ叩くのが普通だったの?

11 21/03/31(水)14:27:32 No.788507761

ミサトさんに引っ張ってもらってきたレベルだし仕方ないね…

12 21/03/31(水)14:28:17 No.788507896

リタリンはいいねぇ リタリンは心を潤してくれる リリンの生み出した文化の極みだよ

13 21/03/31(水)14:30:29 No.788508328

メガテンファンだとヒロインも仲間も敵対するか不幸な死を遂げて 人類なんかどうでもいいから全部殴ってスッキリみたいな話を エヴァ以前から毎回プレイしてるのでしっくりくる結末

14 21/03/31(水)14:31:20 No.788508516

やっぱアスカって首締められて殴られないとイケないの?

15 21/03/31(水)14:33:36 No.788508920

Qならともかくアニメの方たった1話30分の出番、なんなら他の奴らと同じ倒された使徒なのにここまで人気かっさらってくカヲル君はなんなの…

16 21/03/31(水)14:33:39 No.788508929

>やっぱアスカって首締められて殴られないとイケないの? むしろ何されてもイケるよ

17 21/03/31(水)14:34:04 No.788509023

キャラ心情としてああなるのは仕方ないんだけど お話としてそれでいいの という部分がシンジ君への不満としてぶつけられた形なんだと思う シンで幸せそうで本当に良かった

18 21/03/31(水)14:35:01 No.788509204

カヲル君は石田の美声も衝撃的だったからな

19 21/03/31(水)14:35:37 No.788509332

惣流さんはアスカ!助けてよ!て言われたらデレる アスカでもいいから助けてよ!て言われたらキレ散らかす

20 21/03/31(水)14:36:52 No.788509558

カヲル君に狂わされた女子はそれこそ星の数いるからな…

21 21/03/31(水)14:37:19 No.788509656

Qのシンジくん槍抜きに対して頑固すぎてギャグだろ

22 21/03/31(水)14:38:25 No.788509896

シンジ君は良くも悪くも滅茶苦茶頑固だからなぁ 駄々っ子気質というか

23 21/03/31(水)14:38:35 No.788509930

>当時のシンジ君叩きすごかったよね >あと俺はシンジと同じだ…!みたいなのもかなり多かった 今は俺は惣流と同じだ…!がかなり多いと思う

24 21/03/31(水)14:38:48 No.788509973

>Qのシンジくん槍抜きに対して頑固すぎてギャグだろ いやでもそれまでちゃんと説明してたのにいきなりブツブツ言うだけになるカヲルくんもかなり悪いよ

25 21/03/31(水)14:39:17 No.788510075

>今は俺はゲンドウ君と同じだ…!がかなり多いと思う

26 21/03/31(水)14:41:02 No.788510449

>新規だから当時のこと知らんけど昔ってキャラの気持ち事考えないで自分の見たい展開にならないとキャラ叩くのが普通だったの? 監督も殺害予告されまくったので安心してほしい

27 21/03/31(水)14:41:42 No.788510585

>いやでもそれまでちゃんと説明してたのにいきなりブツブツ言うだけになるカヲルくんもかなり悪いよ 待ってくれシンジくん今考えてるから…………

28 21/03/31(水)14:42:39 No.788510757

>今は俺は惣流と同じだ…!がかなり多いと思う 惣流の何と自分を重ねるの!?

29 21/03/31(水)14:43:04 No.788510851

Qのシンジ君は自分のせいで起きちゃったサードインパクトの責任とろうとして周りが見えなくなってるから…

30 21/03/31(水)14:43:32 No.788510940

>Qのシンジ君は自分のせいで起きちゃったサードインパクトの責任とろうとして周りが見えなくなってるから… アレはホモの解説のせいもあるからな!

31 21/03/31(水)14:43:33 No.788510948

女子にとってどんだけ衝撃的なキャラだったんだカヲルくん 芸能人にも時々好きだって言うのいるよね

32 21/03/31(水)14:43:56 No.788511017

>Qならともかくアニメの方たった1話30分の出番、なんなら他の奴らと同じ倒された使徒なのにここまで人気かっさらってくカヲル君はなんなの… まああれはインパクト強いよ…

33 21/03/31(水)14:44:50 No.788511223

どのみちあそこでゼル波止めてなけりゃ人類終了…でもないのか 槍持ちのmark6いたし

34 21/03/31(水)14:45:40 No.788511389

カヲルくんは優しいし何でも知ってるけど人間じゃないから人の心の機微がイマイチ分からんし日本語が下手

35 21/03/31(水)14:45:48 No.788511413

スレッドを立てた人によって削除されました だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね

36 21/03/31(水)14:46:00 No.788511461

>>今は俺は惣流と同じだ…!がかなり多いと思う >惣流の何と自分を重ねるの!? 旧エヴァから卒業できてないメンヘラ

37 21/03/31(水)14:46:00 No.788511463

元気少ないね?

38 21/03/31(水)14:46:37 No.788511580

傷付いたシンジ君に優しくして癒したところにシンジ君に握り潰されて死んで最大のトラウマ叩き込む これで衝撃受けない奴はおるまい

39 21/03/31(水)14:46:53 No.788511633

>>Qのシンジ君は自分のせいで起きちゃったサードインパクトの責任とろうとして周りが見えなくなってるから… >アレはホモの解説のせいもあるからな! わざとやってんのかってくらい的確に勘違いが重なり合ってる…

40 21/03/31(水)14:47:08 No.788511685

Qはあれ興行もふるわないっていう なかなかにカヲル回だけで1劇場版はそれでも60億

41 21/03/31(水)14:48:00 No.788511881

シンジ君上げて落とす計画の最後の使者だから…

42 21/03/31(水)14:48:03 No.788511888

手抜きと言われるしそのとおりだとは思うけど カヲルくんを握ったまま静止したままの初号機の場面めちゃくちゃ好き

43 21/03/31(水)14:49:27 No.788512179

第9のインパクトも凄かったね

44 21/03/31(水)14:49:46 No.788512235

>手抜きと言われるしそのとおりだとは思うけど >カヲルくんを握ったまま静止したままの初号機の場面めちゃくちゃ好き 音楽は鳴ってるから辛うじて放送事故にはならないけど見てて不安になる からのポチャン

45 21/03/31(水)14:50:40 No.788512422

破の後ならもうちょい伸ばせた感はあるけどQの興行は破格の大ヒットの部類だよっ!

46 21/03/31(水)14:51:05 No.788512516

アホだけど良いやつっていうそれだけならよくあるキャラなんだが 石田声の美系の敵キャラというのがそれを覆い隠す

47 21/03/31(水)14:51:45 No.788512646

>第9のインパクトも凄かったね あのお話鼻歌からシンジのイヤホンの音漏れに至るまで第九しか流れてないんだよな なんていうかそういう苦肉の策みたいなのを演出に仕立て上げるセンスがすごすぎる

48 21/03/31(水)14:52:01 No.788512705

カヲル君はそもそも使徒から人間ボディになってるから色んなことを目下勉強中なだけなんだ それはそれとして大体の発言をカヲル君フィルター掛けるから何言ってるかわかんねぇんだ

49 21/03/31(水)14:52:07 No.788512722

中性的な美少年が物腰柔らかく全肯定とまではいかなくともめっちゃ優しく接してくれる その上で特大の傷を残して死ぬ これはまあハマるな…

50 21/03/31(水)14:52:24 No.788512773

>アホだけど良いやつっていうそれだけならよくあるキャラなんだが >石田声の美系の敵キャラというのがそれを覆い隠す なんか石田ボイスすげーけど想像してたのと違う変なキャラになった…!する貞本と庵野

51 21/03/31(水)14:52:36 No.788512825

>破の後ならもうちょい伸ばせた感はあるけどQの興行は破格の大ヒットの部類だよっ! だからヴンダーでああなった… それにしても…アニメ強いよな興行に

52 21/03/31(水)14:52:50 No.788512887

>>今は俺はゲンドウ君と同じだ…!がかなり多いと思う いきなりわかるー!ってしてくる奴が嫌いだった

53 21/03/31(水)14:53:31 No.788513047

死者と使者と渚かけてるタイトルのセンスも無駄に良くて

54 21/03/31(水)14:53:43 No.788513078

音楽は流れてるとはいえ1分くらい止まってるから放送事故ってやつかと思ったよ最初

55 21/03/31(水)14:53:48 No.788513092

シンだとダイナミックにピアノ弾きながら会話したり加持さんにモーションかけたりピコピコ感が凄い

56 21/03/31(水)14:53:50 No.788513101

>>アホだけど良いやつっていうそれだけならよくあるキャラなんだが >>石田声の美系の敵キャラというのがそれを覆い隠す >なんか石田ボイスすげーけど想像してたのと違う変なキャラになった…!する貞本と庵野 もしかしてこの作品って変な化学反応とライブ感でできてる…?

57 21/03/31(水)14:54:22 No.788513215

>あのお話鼻歌からシンジのイヤホンの音漏れに至るまで第九しか流れてないんだよな >なんていうかそういう苦肉の策みたいなのを演出に仕立て上げるセンスがすごすぎる いつもの「パターン青、間違いありません。使徒です!」からの一連の降下シーンとかヤバい

58 21/03/31(水)14:54:34 No.788513251

>音楽は流れてるとはいえ1分くらい止まってるから放送事故ってやつかと思ったよ最初 ビデオ壊れた?ってなったよ…

59 21/03/31(水)14:54:45 No.788513288

京大出てもいないくせに 「ゲンドウ 俺 似てる」 でサジェスト汚染する人間が嫌いだった

60 21/03/31(水)14:54:52 No.788513308

思わせ振りな事を言う石田声の美形キャラのはしり

61 21/03/31(水)14:54:52 No.788513309

テレビ版だけなら最後の死者になるか…

62 21/03/31(水)14:55:02 No.788513343

TV版のカヲルくんって世界観の設定に関すること以外はそりゃそうだなってことしか言ってないんだよな それに感銘を受けるというか初めて聞いた的な反応をしちゃうシンジがいかにも異常な環境にいるのかって話なんだけど

63 21/03/31(水)14:56:13 No.788513582

ベルセルクでジュドーやってんだよなあ石田

64 21/03/31(水)14:57:11 No.788513784

1話限りの出番の使徒たちもインパクト残すように作ってるし 思い返すと本当にその辺旨かったんだなあエヴァ

65 21/03/31(水)14:58:44 No.788514105

あのピコピコ時空ですら 明らかに人間じゃない行動してるけどカヲルくんを友達だと思いたい ってシンジに思わせてるから取り敢えず良い奴さは凄いんだろう

66 21/03/31(水)14:59:03 No.788514177

常に手をポケットに入れてたり枕にして隠してたりするカヲルくんをシンジくんの手が握りつぶすのいいよね

67 21/03/31(水)14:59:26 No.788514256

>>Qのシンジくん槍抜きに対して頑固すぎてギャグだろ >いやでもそれまでちゃんと説明してたのにいきなりブツブツ言うだけになるカヲルくんもかなり悪いよ なんならこっちもギャグだからな…

68 21/03/31(水)15:00:46 No.788514562

でもTV版は疲れたOLがこれはきっと私の話…!ってなったってラジオをお手紙投げたって噂だし…

69 21/03/31(水)15:01:04 No.788514629

思わせぶりなことはいうけど結局はお前もう用済みだから17使徒になってゲンドウの予定狂わせてエヴァに殺されてこい!されてるんだと思うとなんか一応納得して殺されたとはいえ可哀想なスレ画

70 21/03/31(水)15:01:16 No.788514687

漫画版の最期も好き

71 21/03/31(水)15:02:27 No.788514981

一応アダムに接触してみようとか使徒のお仕事もしてはいる

72 21/03/31(水)15:03:04 No.788515106

それまで絵が全然動かなかったのに弐号機のナイフを初号機のナイフで止めるカットの迫力すごい

73 21/03/31(水)15:03:57 No.788515304

新劇カヲルくんはニアサーとめてネルフのボスになって加持と一緒にサードとめたとこまではわかったけどゲンドウのとこに居候してんのどういうこと…

74 21/03/31(水)15:04:07 No.788515336

庵野って止め絵とバンクシーンの使い方うまいよね

75 21/03/31(水)15:04:18 No.788515385

>一応アダムに接触してみようとか使徒のお仕事もしてはいる 自分の元のボディに接触しようとしたらリリスで接触したらインパクト始まっちゃうわ…長生きだけしても仕方ないしリリンに譲ろ…って止まるの偉いよ…

76 <a href="mailto:ガギエル">21/03/31(水)15:04:18</a> [ガギエル] No.788515388

>一応アダムに接触してみようとか使徒のお仕事もしてはいる あいつらどこ目指してんだ…

77 21/03/31(水)15:04:30 No.788515425

他人にストレートに好意を向けられるのに慣れてないシンジ君には劇薬すぎる

78 <a href="mailto:庵野">21/03/31(水)15:05:32</a> [庵野] No.788515667

>でもTV版は疲れたOLがこれはきっと私の話…!ってなったってラジオをお手紙投げたって噂だし… 誰ぇ…こわい…

79 21/03/31(水)15:05:44 No.788515706

この頃はリリスの正体を看破してすぐに死を選ぶ判断力があった

80 21/03/31(水)15:05:57 No.788515755

>女子にとってどんだけ衝撃的なキャラだったんだカヲルくん >芸能人にも時々好きだって言うのいるよね 自分の全てを肯定してくれる自分にだけとにかく優しい謎の美少年だからなぁ栗山千明も惚れるってもんよ

81 21/03/31(水)15:06:13 No.788515810

最近毒され過ぎて漫画版って言われると貞元の方なのかピコピコの方なのか 文脈読まないと判断できなくなってきた

82 21/03/31(水)15:06:50 No.788515948

二階建てのバスの人?

83 21/03/31(水)15:06:52 No.788515954

ピコピコを指して漫画版って言われることはまずないよ!

84 21/03/31(水)15:07:07 No.788516012

>>女子にとってどんだけ衝撃的なキャラだったんだカヲルくん >>芸能人にも時々好きだって言うのいるよね >自分の全てを肯定してくれる自分にだけとにかく優しい謎の美少年だからなぁ栗山千明も惚れるってもんよ (豆腐)

85 21/03/31(水)15:07:09 No.788516020

貞本版自体全体的にちょっと凶暴なんだけど 例に漏れずあれだと乱暴な感じのカヲルくんという凄く珍しいものが見られる

86 21/03/31(水)15:07:19 No.788516068

なんか海外だと同性愛のポップアイコンになってたみたいでややこしい奴だな…となった

87 21/03/31(水)15:07:23 No.788516083

>新規だから当時のこと知らんけど昔ってキャラの気持ち事考えないで自分の見たい展開にならないとキャラ叩くのが普通だったの? 今でもここにもそういうは子たくさんいるから安心したまえよ

88 21/03/31(水)15:07:38 No.788516131

>あいつらどこ目指してんだ… 一応使徒の中にもアダム取り返す派とリリスタッチする派と何も考えてない派でそれぞれ生存戦略考えてるみたいなので…

89 21/03/31(水)15:07:57 No.788516210

終盤やたらにクラシック流れるのは曲合わせる余裕もねぇ!とりあえずクラシック流しとけ!無料だし!ってのはマジ?

90 21/03/31(水)15:08:14 No.788516263

>この頃はリリスの正体を看破してすぐに死を選ぶ判断力があった 降下を始めた時点からどっちに転んでも満足だったんじゃ無いかな?

91 21/03/31(水)15:08:34 No.788516329

ループ設定踏まえてみると貞本版のカヲル君は初期ループでまだ情緒が発達してないようにも見える

92 21/03/31(水)15:08:41 No.788516352

>なんか海外だと同性愛のポップアイコンになってたみたいでややこしい奴だな…となった ええ…男っていうか性別使徒じゃん!

93 <a href="mailto:クモ">21/03/31(水)15:08:53</a> [クモ] No.788516402

>>あいつらどこ目指してんだ… >一応使徒の中にもアダム取り返す派とリリスタッチする派と何も考えてない派でそれぞれ生存戦略考えてるみたいなので… これが早いと思います

94 21/03/31(水)15:08:55 No.788516408

実際あれアダムじゃなくてリリスだとカヲルくんは何かダメなの?

95 21/03/31(水)15:09:10 No.788516472

魂アダムなのになんかいいやつ

96 21/03/31(水)15:09:42 No.788516579

カヲルくん回はわずか二十数分とは思えないくらい濃度が濃すぎる

97 21/03/31(水)15:09:57 No.788516626

貞本漫画はTV版に先駆けて連載が始まってるからな…

98 21/03/31(水)15:10:06 No.788516652

サードインパクト...全ての原因は君なんだよ

99 21/03/31(水)15:10:17 No.788516694

>ええ…男っていうか性別使徒じゃん! 肉体は男性だし…

100 21/03/31(水)15:10:49 No.788516795

>実際あれアダムじゃなくてリリスだとカヲルくんは何かダメなの? まずカヲルくんはアダムの魂がリリンボディに入ってる形なんで セカイン目的というより戻るのが多分目的

101 21/03/31(水)15:11:11 No.788516862

>サードインパクト...全ての原因は君なんだよ (嘘はついてない)

102 21/03/31(水)15:11:13 No.788516866

渚姓は水に関連する苗字って法則も踏まえてるのが秀逸

103 21/03/31(水)15:11:27 No.788516923

カヲルくんの肉体が女性だったら大変な事になってたんだろうな…

104 21/03/31(水)15:11:59 No.788517026

まあニアサーがサードのきっかけなのは確かだからシンジ君が責任感じるのは変わらないとは思う

105 21/03/31(水)15:12:39 No.788517165

カヲルが女だったらどうなってたんです?

106 21/03/31(水)15:12:57 No.788517224

正直何回観ても24話終盤のカヲル君は何を言ってるのかさっぱり分からないけどすごい…ってなる

107 21/03/31(水)15:12:58 No.788517226

>カヲルが女だったらどうなってたんです? どっちにせよ起きる事は一緒だったと思う

108 21/03/31(水)15:13:34 No.788517331

みんな年とったらシンジ君に優しくなってゲンドウの弱さに共感した

109 21/03/31(水)15:13:36 No.788517339

>カヲルが女だったらどうなってたんです? コネメガネとそんな変わらんと思う

110 21/03/31(水)15:13:47 No.788517378

ニアサーとサードインパクトの関係が分かりにくいんだよカヲルくん!!

111 21/03/31(水)15:14:23 No.788517503

>カヲルが女だったらどうなってたんです? 多分ぶっちぎりで一番人気のヒロインになってたと思う

112 21/03/31(水)15:14:59 No.788517627

公式がこんなジグソーパズル出しちゃダメだよ! su4732029.jpg

113 21/03/31(水)15:15:14 No.788517677

当時カヲル君とシンちゃんの半袖ワイシャツの下に着てるTシャツのくにゃっとした襟ぐりのシワに腐女子は衝撃と共に新たな萌えを堪能したんじゃ

114 21/03/31(水)15:18:21 No.788518372

>公式がこんなジグソーパズル出しちゃダメだよ! >su4732029.jpg 今見るとこの頃のカヲル君声ないとそんな魔性的でもないな…

115 21/03/31(水)15:18:24 No.788518379

いたいけな女子の性癖をよくも捻じ曲げやがったなイクニ

116 21/03/31(水)15:19:00 No.788518523

>公式がこんなジグソーパズル出しちゃダメだよ! >su4732029.jpg ネルフの風呂って銭湯みたいな風呂じゃなかったっけ この回に出てくるやつ

117 21/03/31(水)15:19:11 No.788518572

>>ええ…男っていうか性別使徒じゃん! >肉体は男性だし… 言われてみれば肉体が女で中身使徒っつー似たような綾波だってずっと二大ヒロイン張ってたんだ 問題はあるまい

118 21/03/31(水)15:19:35 No.788518680

カヲルくんはシンジの理想の姿というのがコンセプトらしいから同性なのが重要なのかもしれない 女シンジだとカヲルちゃんで現れて男性恐怖症になった心を慰めて死ぬ

119 21/03/31(水)15:20:12 No.788518813

似たようなというか ビデオフォーマットでまさにレイにそう言ってた気がする なんだリリスもリリンの体に入ったのかって

120 21/03/31(水)15:21:17 No.788519078

>いたいけな女子の性癖をよくも捻じ曲げやがったなイクニ カヲル君の初期デザインがあまりにもイクニそのもので笑ってしまった

121 21/03/31(水)15:21:18 No.788519080

悪意なく迂遠な言い回しをして誤解するような説明するんだから知恵の実食ってないやつはさぁ…

122 21/03/31(水)15:21:49 No.788519179

>新規だから当時のこと知らんけど昔ってキャラの気持ち事考えないで自分の見たい展開にならないとキャラ叩くのが普通だったの? キャラの気持ち考えすぎて シンジに辛い大人は全員死ねいや俺がそういう物語を書いてやる って二次創作がネットに溢れたよ

123 21/03/31(水)15:22:33 No.788519340

コンセンサスなオポチュニティをニューノーマルな感じでってやたら横文字使うビジネスパーソン見ると何故かカヲル君を思い出す

124 21/03/31(水)15:22:33 No.788519342

>公式がこんなジグソーパズル出しちゃダメだよ! >su4732029.jpg 確かpcゲームか何かでカヲル君とセックスまでしてたから何も問題あるまい

125 21/03/31(水)15:23:08 No.788519481

>悪意なく迂遠な言い回しをして誤解するような説明するんだから知恵の実食ってないやつはさぁ… 一応TVは人以上に人の言葉を完璧に操るハイブリッド的な設定だったんですよ!

126 21/03/31(水)15:24:13 No.788519741

好意に値するよとかを字幕でうまく翻訳出来ないせいでアメリカで大レスポンチが起きてしまう困った君

127 21/03/31(水)15:24:39 No.788519844

君が何を言ってるかわからないよカヲルくん! が定型になるほどの会話苦手部

128 21/03/31(水)15:24:51 No.788519891

公式が脱胃麻雀だのエロゲだの出してたからな パズル位普通

129 21/03/31(水)15:25:04 No.788519941

>好意に値するよとかを字幕でうまく翻訳出来ないせいでアメリカで大レスポンチが起きてしまう困った君 loveかlikeかとかで色々変わるからあっちは面倒だな…

130 21/03/31(水)15:25:04 No.788519942

>好意に値するよとかを字幕でうまく翻訳出来ないせいでアメリカで大レスポンチが起きてしまう困った君 loveかlikeかで大荒れだったな

131 21/03/31(水)15:25:21 No.788520015

エロゲなんてあったの…

132 21/03/31(水)15:25:51 No.788520136

>脱胃麻雀 死ぬ

133 21/03/31(水)15:26:18 No.788520242

レイが死んでりっちゃんの呼び出しで目の前でクローンレイを皆殺しにされる二度打ちされたのに カヲルくんとの交流でメンタル回復するシンジくんタフだなって…

134 21/03/31(水)15:26:42 No.788520331

リリスとアダムがあんななら他の使徒も魂抽出して全員人間ボディぶち込んでみたら結構性格でそうだな リリスはゲンドウの育成がクソなせいで情緒なさすぎだけど

135 21/03/31(水)15:26:42 No.788520332

>今見るとこの頃のカヲル君声ないとそんな魔性的でもないな… 石田声の魅惑のエロスを思い知るのです…

136 21/03/31(水)15:27:26 No.788520478

アスカ崩壊以降のミサトもリツコも皆余裕ない感じなのがおつらい

137 21/03/31(水)15:27:33 No.788520497

>リリスとアダムがあんななら他の使徒も魂抽出して全員人間ボディぶち込んでみたら結構性格でそうだな >リリスはゲンドウの育成がクソなせいで情緒なさすぎだけど 捕獲して身体バラして魂サルベージする作業がいるみたいだから 他の使徒くんたちが大人しくしてくれんと…

138 21/03/31(水)15:28:04 No.788520599

石田彰のASMRコンテンツないんですか…?

139 21/03/31(水)15:28:07 No.788520610

>アスカ崩壊以降のミサトもリツコも皆余裕ない感じなのがおつらい 加持さんが勝手に死ぬのが悪いよ…

140 21/03/31(水)15:29:07 No.788520819

>捕獲して身体バラして魂サルベージする作業がいるみたいだから >他の使徒くんたちが大人しくしてくれんと… 第3の使徒とか実験のために凍結されて保管されてたんだけどなー なんで目覚めちゃったんだろうなー ねえ加持さん

141 21/03/31(水)15:29:10 No.788520830

>捕獲して身体バラして魂サルベージする作業がいるみたいだから >他の使徒くんたちが大人しくしてくれんと… それこそ槍がないと難しいんだろうな シンみたいにホイホイ作れれば…教授!

142 21/03/31(水)15:29:21 No.788520872

>リリスとアダムがあんななら他の使徒も魂抽出して全員人間ボディぶち込んでみたら結構性格でそうだな >リリスはゲンドウの育成がクソなせいで情緒なさすぎだけど レリエルもアラエルもアルミサエルも精神世界で人間に接触してきた時どれも性格悪かったからダメじゃないかなぁ…

143 21/03/31(水)15:29:29 No.788520908

>捕獲して身体バラして魂サルベージする作業がいるみたいだから >他の使徒くんたちが大人しくしてくれんと… サンダルフォンくんや第三の使徒くんは大人しくしてくれなかったね

144 21/03/31(水)15:29:36 No.788520936

>アスカ崩壊以降のミサトもリツコも皆余裕ない感じなのがおつらい ミサトに関しては加持さんに地下のアダム(リリス)見せられた時から余裕ないって言ってるから初期から相当精神きてる

145 21/03/31(水)15:29:56 No.788521020

>エロゲなんてあったの… エロゲはガイナの女性スタッフであってエヴァのキャラは出てないけど確か自社制作してた

146 21/03/31(水)15:30:03 No.788521050

ピコピコカヲル君は例え話が上手だな…

147 21/03/31(水)15:30:06 No.788521055

>>脱胃麻雀 >死ぬ 手術で全摘しても胃だけはある程度再生するらしいな 再生するまでは流動食だけど

148 21/03/31(水)15:30:29 No.788521137

カヲル君についてはピコピコ履修で一気に理解が進んだから助かる

149 21/03/31(水)15:30:33 No.788521154

>ピコピコカヲル君は例え話が上手だな… 多分ループかなり後半だろうからなあのカヲルくん…

150 21/03/31(水)15:30:50 No.788521226

>リリスとアダムがあんななら他の使徒も魂抽出して全員人間ボディぶち込んでみたら結構性格でそうだな >リリスはゲンドウの育成がクソなせいで情緒なさすぎだけど 超絶コミュ障のゼルエルくん

151 21/03/31(水)15:31:01 No.788521257

>エロゲはガイナの女性スタッフであってエヴァのキャラは出てないけど確か自社制作してた エヴァの脱衣麻雀もあるよ ゲンドウも脱ぐ

152 21/03/31(水)15:31:27 No.788521363

シン劇はハッピーエンドのためにシンジくん以外のキャラを完全に別人にしてなんとかやったからな

153 21/03/31(水)15:31:36 No.788521392

貞本版カヲル君はループ初期という風潮

154 21/03/31(水)15:31:50 No.788521448

>シン劇はハッピーエンドのためにシンジくん以外のキャラを完全に別人にしてなんとかやったからな ?

155 21/03/31(水)15:32:09 No.788521516

>シン劇はハッピーエンドのためにシンジくん以外のキャラを完全に別人にしてなんとかやったからな カヲルくんは全部同一人物じゃないの?

156 21/03/31(水)15:32:23 No.788521554

>>シン劇はハッピーエンドのためにシンジくん以外のキャラを完全に別人にしてなんとかやったからな >カヲルくんは全部同一人物じゃないの? ああそっか…カヲル君は同一人物なのか

157 21/03/31(水)15:32:29 No.788521576

カラー監修というのがピコピコの立ち位置を面倒くさくしている!

158 21/03/31(水)15:33:12 No.788521714

ビックリ理論とか公式に当てはめても割としっくり来ちゃうのが悪い

159 21/03/31(水)15:33:47 No.788521848

アニメが温室育ちの坊っちゃんとするなら貞本版はちょっと育ち悪いんだけど不思議と気品がある没落貴族って雰囲気でこれはこれで…ってなる

160 21/03/31(水)15:35:56 No.788522251

TVのシンちゃんもなかなか口悪いからな… 新劇だと本当に大人しい子だなって思うけど

161 21/03/31(水)15:36:30 No.788522353

シンジってむしろ結構慣れた相手には軽口叩く普通の子っていうか 根暗な現代っ子ってイメージを押し付けられすぎてない?

162 21/03/31(水)15:37:43 No.788522617

シンジはTV版でもゼルエルまでは男の戦いやれるキャラだから その後のアスカ崩壊とか 助けたと思った綾波が別人でもう一回死ぬとか 加持死亡からの余裕のないミサトがなければ旧劇の流れには行かないんだろう

163 21/03/31(水)15:38:13 No.788522716

普通に過ごさせてたらまさにTV版最終回の3バカみたいになるんじゃないかなシンちゃん

164 21/03/31(水)15:38:22 No.788522756

アニメでも割と軽口叩いてたよねシンちゃん

165 21/03/31(水)15:38:45 No.788522829

根暗要素マジであんまり無いんだよな オタクっ気一個も無いし…

166 21/03/31(水)15:38:45 No.788522831

基本設定はアスカもだけど繊細な子だしガンダムと同じくあの前後の主人公で割とネガティブなこと考えてるキャラ少なかったせいじゃねえかな あと登場時と後半のイメージ

167 21/03/31(水)15:38:58 No.788522873

>アニメでも割と軽口叩いてたよねシンちゃん お手本見せてやるよ!

168 21/03/31(水)15:39:12 No.788522924

初対面のミサトさんに車内で毒吐からな… 加持さんにも「気を許した相手には容赦がないな」って言われるし

169 21/03/31(水)15:39:40 No.788523024

家出とパイプ椅子やら電車に乗ってるイメージのせい

170 21/03/31(水)15:39:42 No.788523033

なんならアスカ相手にもどちらかというと普通に言い返すからなシンちゃん

171 21/03/31(水)15:40:02 No.788523096

ナイーヴなときはゲンドウそっくりだけど 日常生活はあまりゲンドウに似てない

172 21/03/31(水)15:40:11 No.788523115

>>アニメでも割と軽口叩いてたよねシンちゃん >お手本見せてやるよ! 朝なんだからしょうがないだろ!!

173 21/03/31(水)15:40:33 No.788523206

>ナイーヴなときはゲンドウそっくりだけど >日常生活はあまりゲンドウに似てない ゲンドウも日常の時はあんなのかもしれない

174 21/03/31(水)15:40:38 No.788523228

>なんならアスカ相手にもどちらかというと普通に言い返すからなシンちゃん トウジやケンスケ相手でもあんな口聞かないのになんかアスカ相手には普通の男の子してるよね

175 21/03/31(水)15:40:54 No.788523277

気合入った家出するタイプだし使徒の殺し方も暴力的だし チェロとか家事できたりなせいで細く感じるだけなのでは感はある

176 21/03/31(水)15:41:14 No.788523345

>ゲンドウも日常の時はあんなのかもしれない 大学以降の六分儀の方は全然そういうイメージねえや… 停電の時くらいか

177 21/03/31(水)15:41:20 No.788523365

六分儀くんも若い頃はああだったのかもね

178 21/03/31(水)15:41:44 No.788523447

旧姓六分儀くんはシンジからの電話に対してイライラする程度にはアグレッシブ

179 21/03/31(水)15:42:16 No.788523554

>トウジやケンスケ相手でもあんな口聞かないのになんかアスカ相手には普通の男の子してるよね めっちゃズケズケ言ってくるから自分からもいかねえと言われっぱなしなんだろうな

180 21/03/31(水)15:42:27 No.788523593

シンジくんは俺…より100倍くらい頑固ですげえよ

181 21/03/31(水)15:42:32 No.788523618

どっちかというと当時言われてたキレる若者像ではあるけど ネットにありがちな根暗なオタクでは無い

182 21/03/31(水)15:42:56 No.788523702

善意に善意で敵意に敵意で返したがるタイプな気はする 遠慮のなさはその結果

183 21/03/31(水)15:43:14 No.788523781

六分儀くんはかなりワルの男だと思う 可愛い所もあるんですけどね

184 21/03/31(水)15:43:33 No.788523845

>六分儀くんはかなりワルの男だと思う >可愛い所もあるんですけどね りっちゃん仕事戻って

185 21/03/31(水)15:43:34 No.788523847

見返して思う シンジくんかなり言い返したがり

186 21/03/31(水)15:43:35 No.788523851

痛覚がフィードバックしてくるロボってだけでもやってらんねぇのにしっかり乗ってる時点で根性はある

187 21/03/31(水)15:44:08 No.788523973

しかもちょっと調子に乗っただけで毎回100倍ぐらいでへし折られるんだもの…

188 21/03/31(水)15:45:08 No.788524157

>善意に善意で敵意に敵意で返したがるタイプな気はする >遠慮のなさはその結果 初回トウジに俺に言うなや…って態度をする男だ 顔付きが違う

189 21/03/31(水)15:45:36 No.788524238

>>善意に善意で敵意に敵意で返したがるタイプな気はする >>遠慮のなさはその結果 >初回トウジに俺に言うなや…って態度をする男だ >顔付きが違う やっぱ六分儀くんの子どもだわ

↑Top