虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/31(水)12:48:14 くそプ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)12:48:14 No.788487243

くそプロ貼る

1 21/03/31(水)13:09:17 No.788492152

ピンクが最後のコマならハッピーエンド寄りだと思う

2 21/03/31(水)13:10:46 No.788492468

頭ピンクかよ

3 21/03/31(水)13:11:06 No.788492543

実際色による演出効果はすごく大きい

4 21/03/31(水)13:12:53 No.788492926

>実際色による演出効果はすごく大きい このシーンの背景真っ赤で四方が真っ暗だったらハッピーには見えないもんな

5 21/03/31(水)13:14:45 No.788493284

背景に花とかな....花とか....あと花....

6 21/03/31(水)13:21:27 No.788494680

捉え方次第なんだろうけど少なくとも作った側はハッピーエンドというていでやってるってことだもんな…

7 21/03/31(水)13:24:55 No.788495415

プロ視点すぎる…

8 21/03/31(水)13:26:09 No.788495613

>プロ視点すぎる… 画面内の演出技巧から逆算して内容を読み解いてると考えれば確かにプロっぽい…

9 21/03/31(水)13:26:58 No.788495778

こいつパワポケのしあわせもハッピーエンドって言いそうだな

10 21/03/31(水)13:27:08 No.788495810

忘れがちだが少女の心の代弁者の異名をとる作家だからな…

11 21/03/31(水)13:27:41 No.788495912

>忘れがちだが少女の心の代弁者の異名をとる作家だからな… ほんとかー

12 21/03/31(水)13:28:30 No.788496051

>忘れがちだが少女の心の代弁者の異名をとる作家だからな… 一巻の時点での設定ってのが大概胡散臭い

13 21/03/31(水)13:28:54 No.788496118

周りの状況とかしらん本人たちがいいならいいじゃんて層に向けた作品であるなら割とよくある

14 21/03/31(水)13:30:53 No.788496502

>>忘れがちだが少女の心の代弁者の異名をとる作家だからな… >ほんとかー 俺たちが知ってる「恋しよ」の内容で少女の心の代弁者な評価なんだから心理描写が本当にすごいんだろう

15 21/03/31(水)13:32:24 No.788496801

あの世界の少女たちを通常の尺度で語っていいのかわからん…

16 21/03/31(水)13:33:24 No.788496987

一般生徒からおかしいんだから学校外の一般女子も多分おかしいし代弁できてるよ多分

17 21/03/31(水)13:33:50 No.788497077

周りの人が嘆いてるか納得してるかとかでもビターの度合い変わるし…そういうの無しでピンクならハッピーとして受け取る事にしてる

18 21/03/31(水)13:36:28 No.788497564

ちよちゃんみたいのがファンなんだぞ推して知るべし

19 21/03/31(水)13:39:03 No.788498057

恋しよとか絶対彼岸島みたいな存在だろ なんで中高生の恋愛バイブルみたいな扱いなんだあの内容で

20 21/03/31(水)13:39:03 No.788498058

台本回だとまともな形で登場人物の心理を理解してることは分かるから何だかんだ最終的にはまとまってるのかもしれない

21 21/03/31(水)13:39:25 No.788498126

フランダースの犬も最後は天使に囲まれて祝福されるハッピーエンドだしな

22 21/03/31(水)13:40:36 No.788498381

制作過程のおかしいところばっかり出てくるから変なマンガっぽいだけで実際にはアンケートよかったりなんかイベントやったりはしてるし恋しよ 変なマンガではあるけど…

23 21/03/31(水)13:41:01 No.788498471

台本見る限り内面描写は本当にちゃんと考えてるんだと思う 下手なのはお話作りと背景

24 21/03/31(水)13:43:53 No.788499055

>恋しよとか絶対彼岸島みたいな存在だろ >なんで中高生の恋愛バイブルみたいな扱いなんだあの内容で 彼岸島だって建前は戦慄のサバイバルホラーでそれで間違ってはないし

25 21/03/31(水)13:44:02 No.788499093

>恋しよとか絶対彼岸島みたいな存在だろ 彼岸島もおつらいとことか感動するとこはすごくよく出来てるから少女漫画界の彼岸島は案外的を射てる気がする....

26 21/03/31(水)13:46:29 No.788499623

キャラの心理は一貫してるんだろう多分…

27 21/03/31(水)13:49:48 No.788500295

最終兵器彼女か…?

28 21/03/31(水)13:50:07 No.788500356

当人が幸せならハッピーエンドだからヨシ

29 21/03/31(水)13:50:21 No.788500400

みんな! 箱は持ったな!? 行くぞ!

30 21/03/31(水)13:51:06 No.788500536

花以外描けないからちくしょう!

31 21/03/31(水)13:53:40 No.788501059

くそプロはなんで人気少女漫画描いてて本人は朴念仁なの…

32 21/03/31(水)13:53:42 No.788501063

このおにぎりが鮭だからチクショウ! は多分恋しよでも似たような台詞は言ってる

33 21/03/31(水)13:55:11 No.788501353

>キャラの心理は一貫してるんだろう多分… むしろ一貫しすぎて変なことになる漫画だよね

34 21/03/31(水)13:57:33 No.788501838

最近千代ちゃんのこと意識し始めるようになったから楽しみにしてる

35 21/03/31(水)13:57:50 No.788501891

おにぎりが好きな人の好きな具だから泣くとか少女漫画に無さそうかと言われると無くも無い気がするし…

36 21/03/31(水)13:58:19 No.788501980

つまり恋しよファンは恋しよネタではそれはそれとして遊ぶけど「恋しよってギャグ漫画なんでしょ?」って言われると違クするのか

37 21/03/31(水)13:58:29 No.788502009

キッズの頃はキュンキュンして ネット層からはネタにされるみたいな位置なんだろうな

38 21/03/31(水)13:59:08 No.788502136

編集が有能になった分ふざける余裕も出来て変な感じになってるんじゃないかな

39 21/03/31(水)14:00:01 No.788502300

尾瀬くんの話は普通にキュンキュンするから俺はロマ学女生徒を笑えない

40 21/03/31(水)14:01:11 No.788502547

>このおにぎりが鮭だからチクショウ!(CV:宮野)

41 21/03/31(水)14:01:36 No.788502638

剣さんちゃんと駄目出ししてくれるから調子に乗ってるみたいなのあったしな……

42 21/03/31(水)14:03:21 No.788503006

前野の反応がウザいから王道の季節イベント外して描いてた時期とかもあったんだよね

43 21/03/31(水)14:03:46 No.788503111

有能だけどちょっと変なアシ達が増えて無能な担当から解放されて色々変な影響が出てるんだろう 前は自分でみこりんだけ見てシナリオ煮詰めてたろうし変な展開思いつくこともなかったんじゃないかな

44 21/03/31(水)14:04:13 No.788503183

>前野の反応がウザいから王道の季節イベント外して描いてた時期とかもあったんだよね なんでラブコメでバレンタイン外すの…

45 21/03/31(水)14:07:53 No.788503965

むしろイベント外しまくってるのに安定して人気あるのプロすぎる

46 21/03/31(水)14:14:06 No.788505161

作中だと剣さんのツッコミが入る前の原液を作者本人からぶつけられるけど作中の他作者からの反応見るとむしろ尖ってねえな…みたいな反応だった記憶

47 21/03/31(水)14:16:23 No.788505610

誌面に載るまでのいくつものチェックを潜り抜けて原液を薄めてるから…

48 21/03/31(水)14:22:04 No.788506716

>作中だと剣さんのツッコミが入る前の原液を作者本人からぶつけられるけど作中の他作者からの反応見るとむしろ尖ってねえな…みたいな反応だった記憶 編集部の感想がこれといった個性無いみたいな感じだった気が

↑Top