虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/31(水)12:17:59 嫌な上... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)12:17:59 No.788479027

嫌な上司って昔から嫌な奴だったのかな?

1 21/03/31(水)12:18:27 No.788479164

人による

2 21/03/31(水)12:19:47 No.788479500

環境にもよる

3 21/03/31(水)12:20:15 No.788479622

フリキチって昔から嫌な奴ぽいよね?

4 21/03/31(水)12:20:49 No.788479745

時間にもよる

5 21/03/31(水)12:22:12 No.788480093

>フリキチ なにこれ

6 21/03/31(水)12:22:14 No.788480103

やべぇお局に感化されてやばくなるタイプはいる

7 21/03/31(水)12:22:40 No.788480218

>>フリキチ >なにこれ お前だよ

8 21/03/31(水)12:23:07 No.788480340

>>>フリキチ >>なにこれ >お前だよ なにこれ

9 21/03/31(水)12:23:54 No.788480569

すげえいい人が豹変することは良くあるよ 中間管理職はつらい

10 21/03/31(水)12:27:10 No.788481440

上司と呼ばれる役職のほとんどが中間管理職なんだけどヒトは中間管理職になると心が壊れて攻撃的な人格になってしまうので全ての上司はクソ野郎という法則が成り立つわけよ

11 21/03/31(水)12:28:19 No.788481740

たまに昔は面倒見のいい兄貴分だった片鱗が見えると悲しくなる

12 21/03/31(水)12:34:07 No.788483308

>上司と呼ばれる役職のほとんどが中間管理職なんだけどヒトは中間管理職になると心が壊れて攻撃的な人格になってしまうので全ての上司はクソ野郎という法則が成り立つわけよ なんか腑に落ちたわ

13 21/03/31(水)12:35:31 No.788483720

>たまに昔は面倒見のいい兄貴分だった片鱗が見えると悲しくなる あるある 当時を知る人から昔はあんなんじゃなかった的な話を聞くと虚しくなる…

14 21/03/31(水)12:43:54 No.788486087

いい営業はいい上司になり得ないだったか無能な上司になるだったか

15 21/03/31(水)13:19:41 No.788494305

ふたばの平均年齢を考えると中間管理職が一番多いように思える

↑Top