虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/03/31(水)10:09:30 フルア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)10:09:30 No.788458204

フルアーマーバルバトス作るならどんな武装盛ればいいの?

1 21/03/31(水)10:16:07 No.788459114

全部よこせ

2 21/03/31(水)10:19:00 No.788459547

グシオンのようにゴテゴテの外装付ける

3 21/03/31(水)10:19:04 No.788459555

まず尻尾だろ

4 21/03/31(水)10:21:30 No.788459907

悪魔の羽根

5 21/03/31(水)10:22:00 No.788459967

肩にキャノンは必須だな

6 21/03/31(水)10:22:24 No.788460032

よくある射撃武器モリモリのテンプレがいまいち世界観と合わない感じです

7 21/03/31(水)10:24:36 No.788460326

とりあえずルプスレクスをベースに接近戦用の武器を盛ればいいんじゃない?

8 21/03/31(水)10:25:31 No.788460440

隠し腕つけようぜ

9 21/03/31(水)10:26:15 No.788460554

フルアーマーのアーマーを防御のためというより体当たりとかでも相手を壊すような 棘とか突起とかをつける感じの追加装甲とか武装とかそういうの

10 21/03/31(水)10:27:07 No.788460676

>よくある射撃武器モリモリのテンプレがいまいち世界観と合わない感じです 基本的に武装シンプルだからな鉄血 でもだからこそ盛ろうぜ

11 21/03/31(水)10:27:57 No.788460797

第5みたいなぶっ壊される前提でアーマー盛る方向に伸ばすのが世界観的にはよさそう?

12 21/03/31(水)10:30:08 No.788461113

第6形態で良くない?

13 21/03/31(水)10:30:47 No.788461206

射出型メイス2丁 対艦バズーカ2丁 大型推進剤2基 突撃用追加装甲

14 21/03/31(水)10:31:17 No.788461279

腹にルプスバスターつけないと

15 21/03/31(水)10:31:53 No.788461361

>第6形態で良くない? あるものでいいんだったらわざわざこんなスレ立てんだろう

16 21/03/31(水)10:32:09 No.788461395

第6形態とルプスレクス混ぜてデスティニーの羽根でもどっかに生やしてブキヤのでかい近接武器持たせる

17 21/03/31(水)10:32:12 No.788461405

ダインスレイヴのようなものが欲しいな…

18 21/03/31(水)10:34:45 No.788461732

膝にキマリスヴィダールのドリルみたいなやつ

19 21/03/31(水)10:35:00 No.788461759

ガードや殴りに向けた装甲盛りの左腕と駆動部強化で鈍器ブンブンに特化した右腕の左右非対称とかどうよ

20 21/03/31(水)10:35:11 No.788461784

乗ってるやつの個性とか意識しないならデルフィングの第三か第五みたいなの

21 21/03/31(水)10:35:17 No.788461792

ギリギリ違法じゃない方のダインスレイブとかを乗せたい

22 21/03/31(水)10:36:14 No.788461944

>フルアーマーのアーマーを防御のためというより体当たりとかでも相手を壊すような >棘とか突起とかをつける感じの追加装甲とか武装とかそういうの ブレイクブレイドみたいな?

23 21/03/31(水)10:36:55 No.788462036

全身に刃物とか手裏剣とかクナイをくっつけよう

24 21/03/31(水)10:37:20 No.788462086

ピンク色にしようぜ

25 21/03/31(水)10:37:50 No.788462153

>ピンク色にしようぜ 目も描こう

26 21/03/31(水)10:39:04 No.788462332

>フルアーマーのアーマーを防御のためというより体当たりとかでも相手を壊すような >棘とか突起とかをつける感じの追加装甲とか武装とかそういうの タイタスみたいな盛り方か…

27 21/03/31(水)10:39:44 No.788462435

第6は補給のすくない状況で長期間戦うのが目的だけどフルアーマーは雑魚処理を一気に終わらせる装備ってイメージ

28 21/03/31(水)10:39:53 No.788462453

下半身を四足フラウロス、背中にグシオンリベイクの隠し腕で異形に振ろう

29 21/03/31(水)10:39:59 No.788462467

>>ピンク色にしようぜ >目も描こう 下品

30 21/03/31(水)10:40:43 No.788462583

確かにバルバトスならデルフィング第三第四形態みたいなパワープレイが合いそう

31 21/03/31(水)10:40:59 No.788462633

足ブレードとか

32 21/03/31(水)10:41:00 No.788462637

フルアーマーっていうぐらいだから全身グレモリーの装甲にしちまおうぜ

33 21/03/31(水)10:42:12 No.788462794

多分鉄血世界で一番強い装甲マシマシってなるとブラックサレナの高機動型とか真ゲッターライガーみたいになっちゃうと思う

34 21/03/31(水)10:42:33 No.788462852

>フルアーマーのアーマーを防御のためというより体当たりとかでも相手を壊すような >棘とか突起とかをつける感じの追加装甲とか武装とかそういうの サレナみたいな感じかな

35 21/03/31(水)10:42:47 No.788462878

弁慶みたいにすればいいんじゃないから

36 21/03/31(水)10:43:27 No.788462976

パイルバンカーと相性良さそう

37 21/03/31(水)10:44:56 No.788463176

副腕はいくらつけてもいい

38 21/03/31(水)10:47:25 No.788463521

ダンタリオンくんはどう思う?

39 21/03/31(水)10:49:52 No.788463866

ハシュマルのパーツ使うって聞いた時羽根やら装甲やら副椀やらすげー妄想した しっぽだけだとちょっと寂しかった

40 21/03/31(水)10:50:21 No.788463944

雑魚処理っていうか弾ばら撒いて足止めして中央突破みたいなコンセプトなら射撃ドカ盛りもアリだと思う

41 21/03/31(水)10:50:26 No.788463953

いや待って欲しい バルバトスのパワーアップなら三日月の真の友と書いて真友のこの私のバエルとグレート合体すべきでは? もちろんそんな機能ないのはわかってるけど私と三日月の友情パワーとアグニカスピリッツがあれは奇跡は起こるよね!?

42 21/03/31(水)10:51:07 No.788464049

>いや待って欲しい >バルバトスのパワーアップなら三日月の真の友と書いて真友のこの私のバエルとグレート合体すべきでは? >もちろんそんな機能ないのはわかってるけど私と三日月の友情パワーとアグニカスピリッツがあれは奇跡は起こるよね!? 合体したところで大して何か戦い方変わる感じでもないもの…

43 21/03/31(水)10:51:31 No.788464107

尻尾をもう一本

44 21/03/31(水)10:51:36 No.788464115

邪魔にならない増加装甲と武器持って付いてくるお供とかが良いと思う

45 21/03/31(水)10:51:42 No.788464126

>ダンタリオンくんはどう思う? 僕のはブースター兼ねててちょっと機能的過ぎますね

46 21/03/31(水)10:52:30 No.788464254

装甲がついた重さ分はブースターと乗り物で補うのが好き

47 21/03/31(水)10:53:11 No.788464363

踊り出しそう

48 21/03/31(水)10:53:26 No.788464402

ハシュマルの口部分を頭部につけよう

49 21/03/31(水)10:53:38 No.788464431

増加装甲は良いと思う

50 21/03/31(水)10:54:08 No.788464493

姿勢制御用のスラスターは燃料要らなくて腰につけてるスピード出す方は噴射剤が要るだった気がする VOBみたいなブースターと増槽つけてかちこむとか?

51 21/03/31(水)10:56:36 No.788464872

フルアーマーってコンセプトなら獣っぽさに対する拘束具みたいなデザインの増加装甲に鉄砲玉っぽく手榴弾とか発破腹に巻いて長ドスとメイス背負ってハジキ持たせよう

52 21/03/31(水)10:57:11 No.788464967

フル装備のレクスの皮を作って着せたらフルアーマーになるんじゃねえかな

53 21/03/31(水)10:57:31 No.788465015

何はともあれダインスレイブ

54 21/03/31(水)10:59:23 No.788465249

追加装甲は三日月だと重鈍さにフラストレーション貯めたあと自分で引っぺがして うん軽くなったってしそう

55 21/03/31(水)11:00:10 No.788465359

尻尾いっぱいつけようぜ

56 21/03/31(水)11:01:45 No.788465591

パッと見マンロディに見えるような装甲をですね

57 21/03/31(水)11:02:10 No.788465669

変形フラウロスを下半身にして背中に尻尾とフルシティのサブアームつける これね!

58 21/03/31(水)11:02:18 No.788465685

>追加装甲は三日月だと重鈍さにフラストレーション貯めたあと自分で引っぺがして >うん軽くなったってしそう ブラックサレナみたいな感じにして高速で敵陣ど真ん中に突っ込んで装甲を全方位にパージしてぶつけるとか合いそう

59 21/03/31(水)11:02:36 No.788465726

>追加装甲は三日月だと重鈍さにフラストレーション貯めたあと自分で引っぺがして >うん軽くなったってしそう 強敵と戦うときはそのシーンが欲しいね

60 21/03/31(水)11:02:56 No.788465764

腕にパイルバンカー仕込もう

61 21/03/31(水)11:03:16 No.788465801

デルフィングみたいな方向性が良いと思う

62 21/03/31(水)11:04:02 No.788465918

最初に作られたバエルのほうが後付で色々装備作られてそうだよな 遠距離用の装備ついた羽根ブースターとかがそれにあたるのかもしれないけど

63 21/03/31(水)11:04:08 No.788465927

アーマーなし武器のみ盛り盛りでどんどん使い捨てかな 最終的にメイスだけあればいいやってなる

64 21/03/31(水)11:05:23 No.788466121

アヴァランチエクシアみたいに加速用アーマーとかでもいいんじゃないか

65 21/03/31(水)11:06:39 No.788466298

クタンは何できるアーマーだったっけ

66 21/03/31(水)11:07:12 No.788466378

>クタンは何できるアーマーだったっけ スピードアップと武器くっつけて運べる程度  

67 21/03/31(水)11:07:43 No.788466463

弁慶みたいに沢山近接武器を背負う

68 21/03/31(水)11:07:50 No.788466477

クタンは長距離輸送に武装を色々つけれる感じ?

69 21/03/31(水)11:07:54 No.788466485

クタン付けて戦闘はプラモオリジナルギミック

70 21/03/31(水)11:08:24 No.788466572

>スピードアップと武器くっつけて運べる程度 いいにはいいけど着っぱなしにするもんでもなさそうか…

71 21/03/31(水)11:08:39 No.788466606

グシオンやダンタリオンまで増やしても重くなさそうだぞ

72 21/03/31(水)11:09:02 No.788466667

クタンは完全に輸送機だからね 他シリーズならSFSに分類される奴だよ

73 21/03/31(水)11:10:34 No.788466900

クタンもナノラミ塗料塗れば硬くなるよね?

74 21/03/31(水)11:12:41 No.788467228

クタンは強そうな見た目してるから悪い

75 21/03/31(水)11:12:46 No.788467254

エイハブ積んでないから硬くはならんだろ

76 21/03/31(水)11:12:54 No.788467274

ナノラミはリアクターから漏れるエイハブウェーブで固くなるから合体中だけはたぶん固くなれるかと

77 21/03/31(水)11:13:01 No.788467290

殴ったあと射撃武器でトドメ刺したりしてるから全く無効というわけでも無いんだろうけど決め手に欠けるのかな

78 21/03/31(水)11:15:02 No.788467592

su4731504.jpg ガンダムフレームの頑強さとエイハブリアクターの出力を利用した!

79 21/03/31(水)11:15:26 No.788467651

ナノラミも攻撃受け続ければハゲるらしいし…

80 21/03/31(水)11:16:00 No.788467727

>ナノラミも攻撃受け続ければハゲるらしいし… 禿げなかったらそもそも壊れないからな…

81 21/03/31(水)11:16:10 No.788467759

射撃武器は似合わないから近接武器と投擲系マシマシで

82 21/03/31(水)11:16:47 No.788467857

スモークディスチャージャーとかワイヤーガンとか搦手系の使い捨て装備を盛るのがいいんじゃない?

83 21/03/31(水)11:16:56 No.788467876

最初から無効なんて話は無いっていうか射撃か格闘かなんて分け方で発動してないからねナノラミ なんでもかんでも減衰するけどリアクター搭載機のゴリラパワーで強引に叩いて壊すのが一番早いってだけ

84 21/03/31(水)11:17:39 No.788467976

壊れてりゃ実弾射撃どころかビームだって通るだろうからな…

85 21/03/31(水)11:17:55 No.788468018

>ナノラミも攻撃受け続ければハゲるらしいし… だから遠くからガンガン撃ってるのも手ではある 費用対効果悪いけど戦艦に撃たれたらぶっ飛んでくし

86 21/03/31(水)11:17:56 No.788468022

腕と足めちゃめちゃデカくすればいいんじゃない?

87 21/03/31(水)11:17:58 No.788468026

>殴ったあと射撃武器でトドメ刺したりしてるから全く無効というわけでも無いんだろうけど決め手に欠けるのかな 見てればわかるだろうけど鈍器でコックピットの辺り殴れば一発だぜ!って戦い方しかしてないから ギャラルホルンの皆さんは普通に相手の戦闘力削ってく感じだけど

88 21/03/31(水)11:18:59 No.788468173

ギャラルホルンはそれこそ数があるからいける戦法だよね

89 21/03/31(水)11:19:19 No.788468212

世界観とガンダムフレームのパワーと機動性を鑑みるとデルフィングに引っ張られる…

90 21/03/31(水)11:19:20 No.788468215

エイハブリアクターとブースター内蔵した攻防一体のメイス2本背負って突撃して アーマーには巻き取りようウィンチ付けて長ドスとかメイス投げては回収っていう近接オンリーフルアーマー

91 21/03/31(水)11:20:03 No.788468305

銃で囲んで弱らせてから斧で殴るのがグレイズ式の安全な鎮圧ムーブだ

92 21/03/31(水)11:20:39 No.788468400

巨大な質量兵器を遠距離からブッパすればいいのか

93 21/03/31(水)11:20:53 No.788468434

ルプスのときに背中に付けたワイヤーに鉄球を付ける

94 21/03/31(水)11:21:07 No.788468463

>巨大な質量兵器を遠距離からブッパすればいいのか つまりダインスレイヴだ

95 21/03/31(水)11:21:39 No.788468538

尻尾にバエルソードつけようぜ

96 21/03/31(水)11:23:11 No.788468754

改造クタンで防御と高速移動を両立できる

97 21/03/31(水)11:24:00 No.788468891

こんな世界観なのにガンダムハンマーみたいものないんだな鉄血

98 21/03/31(水)11:24:09 No.788468911

俺ならまずは基本ルプスベースでクタン背負わせるな 武器はそれから

99 21/03/31(水)11:24:33 No.788468974

ハンマー振り回すより メイスで殴ったほうが早い

100 21/03/31(水)11:24:40 No.788468991

技のGガン 力のバルバトス

101 21/03/31(水)11:25:12 No.788469074

ハシュマルの脚の運動エネルギー弾は何かに使えそうな気もしたけどね…

102 21/03/31(水)11:26:06 No.788469219

メタルロボ魂のレクスがバスターソードとソードメイスと大型メイス装備してる奴が好き

103 21/03/31(水)11:27:14 No.788469375

鈍器の投擲はよくやるけど実際のとこ鎖付きトゲ鉄球が使いやすいかって言われるとどうだろうな…

104 21/03/31(水)11:29:04 No.788469651

フルアーマーだし連結して二連装に改造した滑腔砲を腕に付けよう

105 21/03/31(水)11:29:25 No.788469705

>鈍器の投擲はよくやるけど実際のとこ鎖付きトゲ鉄球が使いやすいかって言われるとどうだろうな… 遠心力出さないといけないの面倒くさくない?

106 21/03/31(水)11:29:51 No.788469786

ガンダムハンマーの鎖をハシュマルの尻尾にしよう

107 21/03/31(水)11:29:58 No.788469802

普通の武器が一番いいよねみたいな作品だからな…

108 21/03/31(水)11:32:50 No.788470238

まあ実際のとこあのインチキワイヤー鈍器がハンマー系の成れの果てみたいな奴だからな…

109 21/03/31(水)11:32:51 No.788470240

腕6本にしようぜ

110 21/03/31(水)11:33:46 No.788470398

レンチメイスとかグシオンペンチとかバカ兵器は豊富だったけどそういやチェインフレイルなかったな

111 21/03/31(水)11:34:52 No.788470568

バカ兵器とかちょっと技術いりそうなやつは明らかに使いづらそうにしてたからな

112 21/03/31(水)11:35:34 No.788470680

肩にキャノン乗せようぜ

113 21/03/31(水)11:36:22 No.788470810

ミニ鉄球を射出できるグシオンアックスは外伝で拾われたけどミニすぎて大型ライフルで逸らされてしまった

114 21/03/31(水)11:36:35 No.788470839

爪をダインスレイヴ射出しようぜ

115 21/03/31(水)11:36:57 No.788470893

ハンマーは無いけどモーニングスター的なやつはあったよね グシオンの武器で

116 21/03/31(水)11:38:05 No.788471084

膝からダインスレイブがいけたんだからルプス以降の腕のとこダインスレイブに出来ないかな

117 21/03/31(水)11:41:42 No.788471673

>壊れてりゃ実弾射撃どころかビームだって通るだろうからな… だからハシュマルの時装甲にダメージ入ってたからかビーム避けてたよねミカ

118 21/03/31(水)11:43:59 No.788472036

ハシュ丸から尻尾以外も素材剥ぎ取ろうぜ

119 21/03/31(水)11:44:55 No.788472209

MAはビーム気軽に撃つからな…

120 21/03/31(水)11:44:56 No.788472213

銃撃に関しては基本牽制や足止めだけどフレームが比較脆い設定のヘキサフレーム機がバルバトスの迫撃砲で爆散したりコックピットにマシンガン押し当てて撃つ感じで倒したりコックピットあたりにバズっぽい近接信管直撃して撃墜されたりとかそういう描写もある

121 21/03/31(水)11:45:30 No.788472305

割とメイス投げるし投擲武器山盛りでも良いかもしれない ダインスレイブ自体投げ槍が元ネタだし

122 21/03/31(水)11:45:37 No.788472331

内部にまでナノラミ無いから表面が剥げると危ないのか

123 21/03/31(水)11:45:37 No.788472334

フルアーマー形態撃破されたと思ったら爆炎の中から素の状態が出てくるとかカッコいいよね

124 21/03/31(水)11:47:17 No.788472609

塗料で固くなってるってとこはどういうわけか忘れられがちだ

125 21/03/31(水)11:47:29 No.788472637

>割とメイス投げるし投擲武器山盛りでも良いかもしれない >ダインスレイブ自体投げ槍が元ネタだし あっさりナノラミ装甲切るくらいに強いキマリススリケン

126 21/03/31(水)11:47:45 No.788472685

>膝からダインスレイブがいけたんだからルプス以降の腕のとこダインスレイブに出来ないかな キマリスヴィダールの膝はドリルだよ ダインスレイヴは肩アーマーに補助電源付きで内蔵されてて砲身になる槍と合体させる

127 21/03/31(水)11:48:55 No.788472907

>塗料で固くなってるってとこはどういうわけか忘れられがちだ ついでに言うとエイハブリアクターの粒子だったか波動だったかに反応して硬度出す設定なんで単体じゃあまり意味ないという

128 21/03/31(水)11:50:00 No.788473083

あんまり似合わないと思うけれどバエルの羽も付けよう

129 21/03/31(水)11:50:05 No.788473096

MWでもナノラミ塗ってMSの近くに置いとけば理論上硬くなるんだよね

130 21/03/31(水)11:50:30 No.788473168

>キマリスヴィダールの膝はドリルだよ >ダインスレイヴは肩アーマーに補助電源付きで内蔵されてて砲身になる槍と合体させる そうなんだ なんか膝から取り出したやつでトドメ差してたような記憶あったからそうなんだと思ってた…

131 21/03/31(水)11:50:40 No.788473205

厄祭当時はどう見ても弓にしか見えないダインスレイブ射出器とかあるんだよな 切れない弦が作れる前提ならあの世界割と成立しそうだけど

132 21/03/31(水)11:51:50 No.788473425

>そうなんだ >なんか膝から取り出したやつでトドメ差してたような記憶あったからそうなんだと思ってた… というかキマリスのダインスレイブ劇中じゃ使わなかったからね マッキー相手に役立つ場面なさそうだし

133 21/03/31(水)11:52:15 No.788473497

スレッドを立てた人によって削除されました 他のガンダム作品より強いぞってやる場合は都合悪い部分は無視されがちだからな…

134 21/03/31(水)11:53:14 No.788473670

スレッドを立てた人によって削除されました >他のガンダム作品より強いぞってやる場合は都合悪い部分は無視されがちだからな… 例えばビーム無効にしたって作品ごとにビームの理屈全然違うしね

135 21/03/31(水)11:55:15 No.788474063

スレッドを立てた人によって削除されました >>他のガンダム作品より強いぞってやる場合は都合悪い部分は無視されがちだからな… >例えばビーム無効にしたって作品ごとにビームの理屈全然違うしね それでもって鉄血はビーム側の設定は無いからな…なぜかこれ言うと怒られるけど装甲自体硬いから別に通ってもいいだろとは思う

136 21/03/31(水)11:55:37 No.788474146

スレッドを立てた人によって削除されました 鉄血系の機体とかOO一期の機体どれにも勝てないくらいの雑魚なのに他の作品より強いぞとか馬鹿でしょ

137 21/03/31(水)11:56:14 No.788474272

極端

138 21/03/31(水)11:56:17 No.788474282

スレッドを立てた人によって削除されました >それでもって鉄血はビーム側の設定は無いからな…なぜかこれ言うと怒られるけど装甲自体硬いから別に通ってもいいだろとは思う 描写見る限り鏡面反射っぽいよね

139 21/03/31(水)11:56:17 No.788474284

WはGユニット含めると一気にビームの種類増えるからな

140 21/03/31(水)11:57:17 No.788474493

>鉄血系の機体とかOO一期の機体どれにも勝てないくらいの雑魚なのに他の作品より強いぞとか馬鹿でしょ 設定越境で決めつけで話すのが一番バカだよ

141 21/03/31(水)11:57:56 No.788474627

あちぃ!みたいな反応するくらいだからもっと威力あげて撃つ時間持続させられれば中の人には効きそうだなとは思った

142 21/03/31(水)11:58:49 No.788474805

MAはエイハブリアクターで動いてるのかな

143 21/03/31(水)11:59:18 No.788474897

>WはGユニット含めると一気にビームの種類増えるからな そのうえで乗り手で硬さ本当変わるからな… キャノン装備リーオーのキャノン近接で食らってピンピンしてるノインのエアリーズがマシンガンでリーオーの群れ蹴散らすのとか落ち着いてみると乗り手格差ひでぇとなる

144 21/03/31(水)11:59:50 No.788475013

大気圏の熱も割と防げてるから別にビームの相性で反射できないぐらいとかあったとしてもいいじゃんね

145 21/03/31(水)12:00:03 No.788475072

>MAはエイハブリアクターで動いてるのかな 左様 プルーマはMAから電力遠隔補給

146 21/03/31(水)12:00:26 No.788475148

重装甲化ってあの後の環境じゃダインスレイブに耐えられないとあんまり意味ないよなあ

147 21/03/31(水)12:01:24 No.788475333

>よくある射撃武器モリモリのテンプレがいまいち世界観と合わない感じです 鎧武者が背中に七つ道具背負ってる感じかねぇ

148 21/03/31(水)12:01:41 No.788475384

ダインスレイブに耐えたかったら外伝であった特殊装甲でも持ってこないと

149 21/03/31(水)12:02:24 No.788475532

>>よくある射撃武器モリモリのテンプレがいまいち世界観と合わない感じです >鎧武者が背中に七つ道具背負ってる感じかねぇ イメージ的にはウェポンコンテナ地面に突き刺して適時補給とかかな

150 21/03/31(水)12:04:30 No.788475977

スレッドを立てた人によって削除されました おっちゃんのスーパーナパームやアルトロンの火炎放射が有効っていうのが面白い

151 21/03/31(水)12:05:09 No.788476105

>おっちゃんのスーパーナパームやアルトロンの火炎放射が有効っていうのが面白い じっくり焼くの前提ではある…

152 21/03/31(水)12:05:20 No.788476145

>おっちゃんのスーパーナパームやアルトロンの火炎放射が有効っていうのが面白い 持続的な攻撃に弱いかんじたね

153 21/03/31(水)12:05:36 No.788476196

グレイズサーフィンできるぐらいには熱に強いから…

154 21/03/31(水)12:05:40 No.788476205

地表までものの数秒で到達してバルバトスにすら直撃させて外れてもクレーターできる衝撃があるダインスレイヴをどうするか…

155 21/03/31(水)12:06:09 No.788476320

剥げればいいだけだからビーム無効ともちょっと違うんだよな

156 21/03/31(水)12:07:21 No.788476603

アーマーってついてるから間違えるのかもしれないけどコーティングだからな コートのが強いのもややこしいな…

157 21/03/31(水)12:07:43 No.788476685

硬くなる耐ビームコーティング

158 21/03/31(水)12:07:48 No.788476702

>地表までものの数秒で到達してバルバトスにすら直撃させて外れてもクレーターできる衝撃があるダインスレイヴをどうするか… あの感知されない使い方で有効だっただけで基本は通常運用なら腕のいい奴はかわすもんだと理解してればあっさりかわされる設定だからな

159 21/03/31(水)12:09:11 No.788476989

世界観に合わせるならダインスレイブを使うならマスコミを口封じできる権力者とお友達になってるとかにすることになる

160 21/03/31(水)12:09:16 No.788477006

>剥げればいいだけだからビーム無効ともちょっと違うんだよな ただビームの熱でどうにかするとなると四方八方からそこそこ時間かけて撃ってないといだめそう散らす感じだったし

161 21/03/31(水)12:09:48 No.788477124

>世界観に合わせるならダインスレイブを使うならマスコミを口封じできる権力者とお友達になってるとかにすることになる 合法ダインスレイブをつくろう

162 21/03/31(水)12:10:42 No.788477307

ギリ合法使ってたのにダメだったじゃねぇか!

163 21/03/31(水)12:11:37 No.788477513

同じ近接特化型だしクロスボーン系の武装をパクれば良い

164 <a href="mailto:アスタロト">21/03/31(水)12:11:50</a> [アスタロト] No.788477557

>ギリ合法使ってたのにダメだったじゃねぇか! しゃあない火薬式!

165 21/03/31(水)12:12:47 No.788477776

>同じ近接特化型だしクロスボーン系の武装をパクれば良い 実体刃ザンバー! 実体刃ムラマサブラスター!

166 21/03/31(水)12:13:37 No.788477982

>>世界観に合わせるならダインスレイブを使うならマスコミを口封じできる権力者とお友達になってるとかにすることになる >合法ダインスレイブをつくろう 流星号のレールガンだけならいいんでしょ? ダインスレイブ用の砲弾使うと怒られるだけで

167 21/03/31(水)12:13:54 No.788478057

レーダー距離内のMS対MSだと敵の陣形がわかってれば直線にしか飛ばないダインスレイヴを避けるのは確かに容易だろう やっぱり基本は対MA武装なんだろうな

↑Top