21/03/31(水)08:00:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/31(水)08:00:05 No.788443112
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/31(水)08:02:33 No.788443384
長瀬…
2 21/03/31(水)08:03:54 No.788443514
志らく…
3 21/03/31(水)08:04:27 No.788443571
森田…
4 21/03/31(水)08:04:33 No.788443581
五人目…
5 21/03/31(水)08:04:40 No.788443594
川島…
6 21/03/31(水)08:04:47 No.788443613
TOKIO…
7 21/03/31(水)08:04:52 No.788443617
3人でTOKIO続けるらしいな太一
8 21/03/31(水)08:06:00 No.788443734
>3人でTOKIO続けるらしいな太一 3人じゃTOKじゃん…
9 21/03/31(水)08:06:06 No.788443749
DASH終わらないどころかまた田んぼ始めててびっくりした
10 21/03/31(水)08:10:25 No.788444176
>DASH終わらないどころかまた田んぼ始めててびっくりした 海岸もそうだけどそんな突然に打ち切って終われるような企画じゃない 実際に土地買って使ってるんだからなおさら
11 21/03/31(水)08:11:15 No.788444263
鉄腕ダッシュはTOKIOの後輩の草間リチャードとか岸とか慎太郎とかが体を張る枠になってる
12 21/03/31(水)08:11:44 No.788444307
>鉄腕ダッシュはTOKIOの後輩の草間リチャードとか岸とか慎太郎とかが体を張る枠になってる TOKIOみんなおっさんだし正しい形なんじゃ
13 21/03/31(水)08:11:51 No.788444322
だんだん若手に譲ってくのかな
14 21/03/31(水)08:12:26 No.788444385
ジャニーズの番組にしよう
15 21/03/31(水)08:12:52 No.788444432
イノッチも身体張れ
16 21/03/31(水)08:13:26 No.788444504
やっぱ山口達也復帰させるか
17 21/03/31(水)08:14:57 No.788444650
>3人じゃTOKじゃん… TKOにしよう
18 21/03/31(水)08:17:51 No.788444937
お笑いみたいじゃん お笑いみたいだからいいのか
19 21/03/31(水)08:18:11 No.788444974
ここ数年はあからさまにTOKIOが年齢的にもうきついですってシーン多かったから 若手にシフトして企画やりやすくなるならありがたい
20 21/03/31(水)08:20:20 No.788445227
そろそろ田舎青年団は若いのに任せて 商工会の運営やらなきゃなんだよねみたいな感じ面白い
21 21/03/31(水)08:21:54 No.788445401
やはり会社おこすのは流れたのか
22 21/03/31(水)08:22:26 No.788445477
>やはり会社おこすのは流れたのか 株式会社TOKIOはこれから本格始動だってさ
23 21/03/31(水)08:22:41 No.788445504
リーダーには現場に出たい社長感がある
24 21/03/31(水)08:23:44 No.788445634
あきおさんポジションにリーダーが収まってる こうやって伝承されていくんだね
25 21/03/31(水)08:24:20 No.788445705
>TKOにしよう その名称も不吉だからやめよう
26 21/03/31(水)08:24:41 No.788445745
tokioって本人たちはもう音楽やりたく無いんだろうか
27 21/03/31(水)08:26:02 No.788445907
島はもういいと思うんだが
28 21/03/31(水)08:26:42 No.788445985
別に番組名にTOKIOって付いてないし誰が企画やってもいいんだ
29 21/03/31(水)08:28:15 No.788446166
音楽はやりたくても出来なくなったのでは
30 21/03/31(水)08:30:27 No.788446403
TOKIOは10年以上前から各メンバーが作曲やってその中でコンペとかやってるので 500曲分のストックが世に出てないままになってるという勿体無さ
31 21/03/31(水)08:30:51 No.788446453
長瀬はしばらくクドカンの所に身を寄せるって 噂出てるな
32 21/03/31(水)08:31:07 No.788446490
サポートメンバーを拒否した時点で音楽は諦めたんでしょ だから長瀬がやめた
33 21/03/31(水)08:31:34 No.788446528
>ジャニーズの番組にしよう もう搾りカスしかいないだなって…
34 21/03/31(水)08:31:49 No.788446554
>500曲分のストックが世に出てないままになってるという勿体無さ 楽曲提供で会社運営できるんじゃね
35 21/03/31(水)08:32:19 No.788446618
>>3人でTOKIO続けるらしいな太一 >3人じゃTOKじゃん… 頭にTik付けて若者ウケ狙おう
36 21/03/31(水)08:33:28 No.788446739
Tiktokioさんか…
37 21/03/31(水)08:33:33 No.788446752
今こそTOKIQを招集すべき
38 21/03/31(水)08:33:44 No.788446772
>長瀬はしばらくクドカンの所に身を寄せるって >噂出てるな 歌やりたいから出て行くって話だったのでは…
39 21/03/31(水)08:36:24 No.788447058
最初はエアバンドで弾いてるマネだけで 太一がキーボードソロの所で両手上げて変な踊りしながら笑ってて 楽屋で「ちゃんとやれ!」とメンバーから説教された話は笑った
40 21/03/31(水)08:45:06 No.788447942
太一はクソガキだったんだなあ
41 21/03/31(水)08:46:19 No.788448059
人減ったし年も取ったからもうマチダとかハチオウジでいいんじゃないかな
42 21/03/31(水)08:47:06 No.788448159
つまりグループ魂加入か
43 21/03/31(水)08:50:06 No.788448511
>>やはり会社おこすのは流れたのか >株式会社TOKIOはこれから本格始動だってさ 明日正式に発足だってね
44 21/03/31(水)08:50:15 No.788448522
>歌やりたいから出て行くって話だったのでは… クドカンのところで歌やるんじゃないの クドカン作詞で
45 21/03/31(水)08:54:22 No.788448978
>>>やはり会社おこすのは流れたのか >>株式会社TOKIOはこれから本格始動だってさ >明日正式に発足だってね 会社はやるのか
46 21/03/31(水)08:55:08 No.788449068
>ここ数年はあからさまにTOKIOが年齢的にもうきついですってシーン多かったから >若手にシフトして企画やりやすくなるならありがたい 本格的に若手に任せていくなら昔みたいな体力勝負のバカ企画を増やしてほしいよね 最近はもうたまにリーダーが痛々しい身体の張り方するだけになってるし… それこそ3000歩みたいなのがもっと見たい
47 21/03/31(水)08:57:54 No.788449369
音楽やりながら役者とか監督とかの勉強するならそりゃクドカンは最適ではあるな
48 21/03/31(水)08:58:03 No.788449384
え!?キンプリの岸くんが鍋焼きうどん5分以内に食べないと爆破を!?
49 21/03/31(水)08:58:56 No.788449477
>鉄腕ダッシュはTOKIOの後輩の草間リチャードとか岸とか慎太郎とかが体を張る枠になってる これがクソつまんないって言うか 悪い意味でユーチューバー感あって不愉快なのよねこの前の味噌作りとか
50 21/03/31(水)09:01:34 No.788449766
>ここ数年はあからさまにTOKIOが年齢的にもうきついですってシーン多かったから >若手にシフトして企画やりやすくなるならありがたい 反射炉で麹作りはジャニタレの頭の悪さが存分に出てて嫌だった
51 21/03/31(水)09:03:03 No.788449928
長期企画ばっかりだからDASHより相葉マナブの方が面白いんだよね
52 21/03/31(水)09:04:31 No.788450086
株TOKIOの社内バンドに長瀬を雇って野性の山口も参加させて5人で活動するか
53 21/03/31(水)09:04:43 No.788450112
>悪い意味でユーチューバー感あって不愉快なのよねこの前の味噌作りとか ?
54 21/03/31(水)09:04:50 No.788450135
むしろリチャードは面白いと思ったわ じゃんけん勝つあたりもってる
55 21/03/31(水)09:05:23 No.788450202
たまにはリーダーを冷凍車に入れたり太一を爆破したりしよう
56 21/03/31(水)09:05:47 No.788450260
>長期企画ばっかりだからDASHより相葉マナブの方が面白いんだよね いつでも釜飯作るか自然薯掘るかで安定して見ていられる 澤部も出てるし
57 21/03/31(水)09:06:44 No.788450356
DASHはあんまり見てなかったのに 何故か長瀬が釣りに行く回ばかり見てて 釣り好きなイメージある ローカル局で釣り番組とかやってくれ
58 21/03/31(水)09:06:56 No.788450372
この前のダッシュSPと普段家族が見てるクイズ番組にいる若手ジャニタレのせいで こいつら義務教育レベルの知識が無い…?ってなった
59 21/03/31(水)09:06:59 No.788450376
>>鉄腕ダッシュはTOKIOの後輩の草間リチャードとか岸とか慎太郎とかが体を張る枠になってる >TOKIOみんなおっさんだし正しい形なんじゃ ダッシュもイッテQも若い奴でなんとかしたいのをヒシヒシと感じるよね
60 21/03/31(水)09:07:07 No.788450394
>長期企画ばっかりだからDASHより相葉マナブの方が面白いんだよね 小峠澤部という裏回し二人構成でものすごい盤石になったよね 制作費減らす方針の局はああいう番組作りできるタレントや芸人を見つけるか育てるべき
61 21/03/31(水)09:07:29 No.788450437
ダッシュ向きのグループいる?
62 21/03/31(水)09:07:35 No.788450450
>ローカル局で釣り番組とかやってくれ 大麻と長瀬で魚釣りするだけの配信
63 21/03/31(水)09:08:10 No.788450511
他の物を上げて鉄腕DASHを下げる わかりやすい方式
64 21/03/31(水)09:08:32 ID:lIFCR4OA lIFCR4OA No.788450543
>反射炉で麹作りはジャニタレの頭の悪さが存分に出てて嫌だった あんなのタレント本人よりも企画してる前段階のほうが頭悪いよ
65 21/03/31(水)09:09:22 No.788450621
ジャニーズの番組もっと減らしや
66 21/03/31(水)09:09:45 No.788450662
書き込みをした人によって削除されました
67 21/03/31(水)09:10:54 No.788450778
>ダッシュ向きのグループいる? 関ジャニにやってもらうか あいつらなら喜んでやるやろ
68 21/03/31(水)09:12:15 No.788450912
>>悪い意味でユーチューバー感あって不愉快なのよねこの前の味噌作りとか >? 閉所のしかも反射炉で焚火すりゃ温度が必要以上に上がるのなんて基本的な知識があればわかりそうなのに それでもやってやべぇとか騒いでるのが 火遊びやってみたみたいな過激さだけで視聴者数狙ってるユーチューバーみたいだった
69 21/03/31(水)09:12:28 No.788450937
日テレは科学の里もやってるしDIY企画や大食いとかああいう開発なり体当たり系好きだな
70 21/03/31(水)09:13:41 No.788451086
バラエティ番組見て機嫌が悪くなるのはちょっとやばい
71 21/03/31(水)09:14:04 No.788451125
今思えば酷いと思うけど 嵐にも散々酷いことさせてた記憶あるな日テレ 凧に縛り付けて空飛ばしたり… トップアイドルだぞ…
72 21/03/31(水)09:14:37 No.788451192
>日テレ >大食い 有吉ゼミのギャル曽根以外完食出来ない上にクソみたいな美談挟んでくるコーナー要らねぇだろ
73 21/03/31(水)09:14:44 No.788451207
慎太郎はちょっと力が足りない感じはする なんか資格もりもりとるなり山口枠に入った方がいい
74 21/03/31(水)09:15:44 No.788451327
最初深夜番組スタートとは知らなかった
75 21/03/31(水)09:16:41 No.788451438
>今思えば酷いと思うけど >嵐にも散々酷いことさせてた記憶あるな日テレ >凧に縛り付けて空飛ばしたり… >トップアイドルだぞ… でもライブで宙を舞うのは日時茶飯事だし…MJウォークとか
76 21/03/31(水)09:16:59 No.788451478
岸はアイドル業大変だからなんで呼んだ?とは思った まあ綺麗どころはいるわな
77 21/03/31(水)09:17:05 No.788451493
>関ジャニにやってもらうか あいつらももう若くない…
78 21/03/31(水)09:17:17 No.788451522
>最初深夜番組スタートとは知らなかった スタジオにお客さん入れてトークとかやって 一緒に挑戦VTR見て笑う番組だった
79 21/03/31(水)09:19:05 No.788451762
あの中で1番身体張ってるのはシンタローじゃないか
80 21/03/31(水)09:19:26 ID:lIFCR4OA lIFCR4OA No.788451802
>バラエティ番組見て機嫌が悪くなるのはちょっとやばい 人を不愉快にする番組をやる成ってご意見はあたりまえでは
81 21/03/31(水)09:19:47 No.788451852
じゃあシックストーンズで あいつらなら酷い目に遭わせても面白そうだし
82 21/03/31(水)09:19:55 No.788451869
体力勝負はいつまでも続かないのはわかるけどさあ VS嵐はきっちり終わって完全に別番組で良かっただろ 何あの残りカス引きずっただけの奴
83 21/03/31(水)09:19:56 No.788451871
東山しか居ない少年隊、キムタクしか居ないSMAP、山口/長瀬が抜けたTOKIO、解散予定のV6、Kinki、休止中の嵐、錦戸/山P/手越が居ないNEW-S、月曜から夜ふかしの村上が居る関ジャニ、3人しか残ってないKAT-TUN、平生ジャンプ以降の9組、マッチや風間俊介含む個人勢11人 が今所属してるのがジャニーズ
84 21/03/31(水)09:20:46 No.788451963
>スタジオにお客さん入れてトークとかやって >一緒に挑戦VTR見て笑う番組だった 研ナオコと福澤アナがいたよね
85 21/03/31(水)09:20:56 No.788451989
>3人しか残ってないKAT-TUN AとTとTが抜けてUNKしか残ってないんだよね…
86 21/03/31(水)09:21:35 No.788452074
>この前のダッシュSPと普段家族が見てるクイズ番組にいる若手ジャニタレのせいで >こいつら義務教育レベルの知識が無い…?ってなった そりゃそうだろ 小学生の頃からダンスレッスンしまくって後ろで目立たなきゃ前に出れないんだから
87 21/03/31(水)09:21:45 No.788452100
>あいつらなら酷い目に遭わせても面白そうだし そういう品性が無いのはちょっと…
88 21/03/31(水)09:21:56 No.788452133
>一緒に挑戦VTR見て笑う番組だった もう福沢アナと研ナオコのスタジオ時代終わってからのほうが長いんだよな
89 21/03/31(水)09:22:04 No.788452148
>月曜から夜ふかしの村上が居る関ジャニ マツコの相方がいても別にいいだろ!?
90 21/03/31(水)09:22:12 No.788452164
キンプリやストーンズを組でまとめるのはちょっと無理がある
91 21/03/31(水)09:22:44 No.788452242
KA(亀梨和也)T-TU(上田竜也)N(中丸雄一) はだいぶ無理がある…
92 21/03/31(水)09:22:48 No.788452250
日テレはもうほぼジャニーズチャンネルだからな
93 21/03/31(水)09:23:06 No.788452275
歌に興味が無いからスノーマンが笑えないアホの集まりにしか見えねぇ
94 21/03/31(水)09:23:23 No.788452322
>キンプリやストーンズを組でまとめるのはちょっと無理がある 別に世間的認知度がどうだってことではなくて俺が詳しくないだけなので…
95 21/03/31(水)09:23:31 No.788452344
>キンプリやストーンズを組でまとめるのはちょっと無理がある おっさんだから若い子達に人気があるってのを信じられないんだよ
96 21/03/31(水)09:24:19 No.788452453
美 少年 とか名前笑ってしまうので辞めてくれと思ってたら メンバーもちょっと困ってて笑った
97 21/03/31(水)09:24:23 No.788452462
>>バラエティ番組見て機嫌が悪くなるのはちょっとやばい >人を不愉快にする番組をやる成ってご意見はあたりまえでは いやみんながお前と同じ感性なわけないだろ 老害みたいな事言うなよ恥ずかしい
98 21/03/31(水)09:24:34 No.788452480
吉本のピンク髪の犯罪者が顔売りで若い子に売れてるんだから アホとかは些末な問題だよ
99 21/03/31(水)09:25:49 No.788452632
>東山しか居ない少年隊、キムタクしか居ないSMAP 東山とキムタクは個人勢でいいんじゃ
100 21/03/31(水)09:26:51 No.788452775
>閉所のしかも反射炉で焚火すりゃ温度が必要以上に上がるのなんて基本的な知識があればわかりそうなのに >それでもやってやべぇとか騒いでるのが >火遊びやってみたみたいな過激さだけで視聴者数狙ってるユーチューバーみたいだった 嫌われてそうなもんとなんとか繋げて下げたい方式
101 21/03/31(水)09:27:27 No.788452852
>老害みたいな事言うなよ恥ずかしい みたいってなんだ 確定的に老害精神なだけだ
102 21/03/31(水)09:27:34 No.788452876
>>東山しか居ない少年隊、キムタクしか居ないSMAP >東山とキムタクは個人勢でいいんじゃ SMAPはそうだが 少年隊は実は解散してないんだ
103 21/03/31(水)09:27:41 No.788452890
方式おばさんムキムキしないで
104 21/03/31(水)09:28:14 No.788452966
最新回のDASHが丁寧な編集だったのと企画も面白かった
105 21/03/31(水)09:28:34 No.788452997
>ジャニーズとチューバーきらい老害おじさんムキムキしないで
106 21/03/31(水)09:28:45 No.788453024
>閉所のしかも反射炉で焚火すりゃ温度が必要以上に上がるのなんて基本的な知識があればわかりそうなのに 現代人なのに反射炉の実際の挙動について詳しい人来たな
107 21/03/31(水)09:29:29 No.788453101
TOKIOは会社をイチから興せるのか
108 21/03/31(水)09:29:32 No.788453108
>現代人なのに反射炉の実際の挙動について詳しい人来たな 仕組みは散々番組内で解説しただろ!?
109 21/03/31(水)09:30:35 No.788453227
>少年隊は実は解散してないんだ そうだったのか…
110 21/03/31(水)09:30:36 No.788453230
>仕組みは散々番組内で解説しただろ!? 仕組みを理解してれば実験や試験が不要なら明治日本は楽だっただろうな
111 21/03/31(水)09:30:47 No.788453253
>TOKIOは会社をイチから興せるのか 興すだけなら別に… 経営を軌道に乗せられるかは知らない
112 21/03/31(水)09:30:47 No.788453258
>現代人なのに反射炉の実際の挙動について詳しい人来たな 韮山の反射炉は実際稼働してる現場の生き証人もいないからな… 島の反射炉の価値が高い
113 21/03/31(水)09:31:14 No.788453315
>TOKIOは会社をイチから興せるのか ジャニーズの子会社だしなぁ
114 21/03/31(水)09:31:47 No.788453399
>島の反射炉の価値が高い あんな作ったはいいものの使い方がわからないまま野ざらしで放置してるのが…?
115 21/03/31(水)09:32:02 No.788453423
例えばスターナビゲーションでポリネシアから紀元前の技術で日本に流れ着くことは可能だったよねって説はあるし理屈は理解できるけど こういうのやって試すのに価値がないと思ってる感じ?
116 21/03/31(水)09:32:04 No.788453429
>閉所のしかも反射炉で焚火すりゃ温度が必要以上に上がるのなんて基本的な知識があればわかりそうなのに 普段はフルパワーで燃やしてるから火力落とした時の挙動が分からなかったんだろ
117 21/03/31(水)09:32:11 No.788453445
キンプリが畑仕事してるところとか全く想像できないな…
118 21/03/31(水)09:32:37 No.788453500
>あんな作ったはいいものの使い方がわからないまま野ざらしで放置してるのが…? 反射炉初回以降まったく見てないなコイツ
119 21/03/31(水)09:32:50 No.788453524
>キンプリが畑仕事してるところとか全く想像できないな… 日焼け大丈夫?とかそっちのイメージがあるな
120 21/03/31(水)09:33:00 No.788453546
番組企画以外でわざわざ反射炉を現代に作るような物好きはいないから 稼働できる反射炉なんて他にないんだよな
121 21/03/31(水)09:33:28 No.788453606
他のとこでもDASH海岸拡げて欲しい
122 21/03/31(水)09:34:18 No.788453700
反射炉がどうこうって言うより閉所で火起こしてそこに焚き木ガンガン突っ込むのヤバいよねって カメラダメにする価値があったんだろうかあのくだり
123 21/03/31(水)09:34:28 No.788453719
名前知られてないJr.どんどん出して掘り起こすのはどうか?と 思ったが誰?この人?でチャンネル変えられちゃうか
124 21/03/31(水)09:34:41 No.788453748
>番組企画以外でわざわざ反射炉を現代に作るような物好きはいないから >稼働できる反射炉なんて他にないんだよな 実際作って他の条件とか製鉄に本当に使えるかどうかとかくらいまで前提がわからんしな
125 21/03/31(水)09:34:54 No.788453772
なんだかんだ海岸が一番好きかもしれん
126 21/03/31(水)09:35:28 No.788453843
>反射炉初回以降まったく見てないなコイツ 鉄が溶ける温度に達しないからアルミ溶かして出来た感出した所は見た それ以降何かに使ったっけ?
127 21/03/31(水)09:35:44 No.788453862
反射して熱が集中する出口側にカメラ設置したスタッフが悪いだけとしか
128 21/03/31(水)09:36:16 No.788453933
KAT-TUNとかNEWS呼ぼうよ ダメ?
129 21/03/31(水)09:36:49 No.788453996
>名前知られてないJr.どんどん出して掘り起こすのはどうか?と >思ったが誰?この人?でチャンネル変えられちゃうか それこそシンタローみたいな力も知識無いのに若いからってだけで引っ張り出されたようなのを日曜の夜に見たくない
130 21/03/31(水)09:36:51 No.788454002
su4731400.jpg
131 21/03/31(水)09:37:18 No.788454053
>それ以降何かに使ったっけ? リーダー銅像作ったり水筒や弁当箱作ったよ そもそもちゃんとメンテして野ざらしじゃないのこの前の見てもわかるだろ
132 21/03/31(水)09:37:30 No.788454080
見なきゃいいだけでは?
133 21/03/31(水)09:38:09 No.788454160
>それこそシンタローみたいな力も知識無いのに若いからってだけで引っ張り出されたようなのを日曜の夜に見たくない DASH村の始まり全否定やんけ
134 21/03/31(水)09:38:21 No.788454188
気に入らない番組をわざわざ見てギャーギャー文句言ってるのほんとジジババムーブだよな
135 21/03/31(水)09:38:24 No.788454197
嫌なら見るな
136 21/03/31(水)09:38:41 No.788454226
日曜の夜の番組を平日の朝から憂うなよ悲しくなるぞ
137 21/03/31(水)09:38:51 No.788454250
稲以外の農業もっと見たいな
138 21/03/31(水)09:38:58 No.788454261
そもそも今現在まともに見てるかも怪しい
139 21/03/31(水)09:39:08 No.788454283
知識のない男性アイドルグループが始めた番組だって知らない世代も「」になってるに違いない
140 21/03/31(水)09:39:17 No.788454302
>日曜の夜の番組を平日の朝から憂うなよ悲しくなるぞ 見てないで憂いてるよ
141 21/03/31(水)09:39:32 No.788454323
というかDASHって元々、失敗ばんばんして 試行錯誤して最後やっと成功みたいな番組よね
142 21/03/31(水)09:40:07 No.788454390
>というかDASHって元々、失敗ばんばんして >試行錯誤して最後やっと成功みたいな番組よね 成功しないこともままある
143 21/03/31(水)09:40:32 No.788454446
まあDASHという番組以外での失敗が一番尾を引いてるが…
144 21/03/31(水)09:40:45 No.788454477
TOKIO来れなくなってスタッフ居残りで企画完遂したりな
145 21/03/31(水)09:41:20 No.788454548
色々あってやってない村おこしなんかも それ成功でいいんかってのはちょいちょいあったな めっちゃ汚れたそうめん…
146 21/03/31(水)09:41:46 No.788454602
>TOKIO来れなくなってスタッフ居残りで企画完遂したりな 村はそもそも常駐スタッフとかいたしな
147 21/03/31(水)09:43:08 No.788454775
>稲以外の農業もっと見たいな キノコ育成は簡単でいいぞ トラックの荷台に空調設備付けて菌床置く棚設置するだけだ
148 21/03/31(水)09:43:26 No.788454809
10年前に死んだ婆ちゃんと紅白見てたときに この子たちは歌も歌うんだ百姓なのに 畑やりながら紅白出るとは大したもんだなー 本気で言ってたのは 笑ったなあ
149 21/03/31(水)09:43:32 No.788454827
村ってタバコの不始末か何かで火事になってなかったか
150 21/03/31(水)09:43:34 No.788454830
リチャードはなかなかいいキャラだと思う
151 21/03/31(水)09:43:53 No.788454879
反射炉使用初回の時失敗連呼して二度と使わないとか喚いてた子いたけどまさかなぁ
152 21/03/31(水)09:44:09 No.788454917
慎太郎はそれなりにやる奴じゃないか 先輩からバラエティ学ぶってキャラで
153 21/03/31(水)09:44:22 No.788454939
海のシンタロー 山のリチャード
154 21/03/31(水)09:44:29 No.788454950
まぁ島は最近とっ散らかってるねロープウェーに養殖計画も同時進行だけど完成するの随分先だろうから小出しだと進んでるのかそうでないのか分かんない 一昨日の3000歩はめっちゃ楽しかったあれもう一回やって欲しい
155 21/03/31(水)09:44:40 No.788454981
>キノコ育成は簡単でいいぞ 新宿の屋上でもうやってる!
156 21/03/31(水)09:45:32 No.788455111
大震災で村が使えなくなって…って所が島のしょぼさに繋がってるし ぐっさん脱退はぐっさんの責任だが 天災が萎みの発端だったのはなんていうかおつらい…TOKIOのせいではないし
157 21/03/31(水)09:45:43 No.788455140
まとめブログへの転載禁止
158 21/03/31(水)09:45:50 No.788455159
屋上の巣箱作って蜂呼び込むのもあれどうなったの?
159 21/03/31(水)09:45:53 No.788455172
>まぁ島は最近とっ散らかってるねロープウェーに養殖計画も同時進行だけど完成するの随分先だろうから小出しだと進んでるのかそうでないのか分かんない 太一が3年か4年かけて柑橘類植樹してたの1時間得済ます番組だぞ
160 21/03/31(水)09:46:21 No.788455230
先生が付いてる海岸ぐらいしか安心して見れるのが無い
161 21/03/31(水)09:46:45 No.788455282
>屋上の巣箱作って蜂呼び込むのもあれどうなったの? 何度か出てるよ ミツ取れるまで行ったかはまだやってない気がするけど
162 21/03/31(水)09:46:57 No.788455306
この画像が太一と関係あるので久々に見た
163 21/03/31(水)09:47:09 No.788455328
DASH村はよりによって 原発事故で閉鎖された地区にあったもんな…
164 21/03/31(水)09:47:10 No.788455331
>屋上の巣箱作って蜂呼び込むのもあれどうなったの? 半年から数年かかる企画だからまだよ
165 21/03/31(水)09:48:09 No.788455465
新しく開拓始めるところ見てやっぱ心躍るなと思った
166 21/03/31(水)09:48:13 No.788455481
エビ…エビはどうしたんだっけな…
167 21/03/31(水)09:48:31 No.788455515
>先生が付いてる海岸ぐらいしか安心して見れるのが無い でも先生割とキャーキャー喜ぶ役がメインになってない? リーダー知識増えすぎてて
168 21/03/31(水)09:50:33 No.788455771
>>先生が付いてる海岸ぐらいしか安心して見れるのが無い >でも先生割とキャーキャー喜ぶ役がメインになってない? >リーダー知識増えすぎてて このうなぎはS1ですか?S2ですか?みたいな事言っててダメだった
169 21/03/31(水)09:50:42 No.788455798
>色々あってやってない村おこしなんかも >それ成功でいいんかってのはちょいちょいあったな >めっちゃ汚れたそうめん… 流しそうめんシリーズはカットしてるけど実際の流れてる時間が長すぎて そうめんが伸びまくってうどんみたいになってるのが毎回笑う
170 21/03/31(水)09:51:14 No.788455862
仮に除染完了した場合は旧ダッシュ村に入って復活させるかどうかってやるだろうしな…
171 21/03/31(水)09:51:57 No.788455945
調査と称して度々東京湾に釣りに繰り出しては 美味いもん食ってんのほんと羨ましい
172 21/03/31(水)09:51:57 No.788455948
>エビ…エビはどうしたんだっけな… 大きい水槽で過密にせずに育てるとエビはおおきくなるぞ カレーには合わなかったから他の料理で使った 以上!
173 21/03/31(水)09:52:06 No.788455966
>でも先生割とキャーキャー喜ぶ役がメインになってない? >リーダー知識増えすぎてて 知識のある人が喜んでるなら別にええよ…
174 21/03/31(水)09:52:29 No.788456019
>流しそうめんシリーズはカットしてるけど実際の流れてる時間が長すぎて >そうめんが伸びまくってうどんみたいになってるのが毎回笑う ボロボロだよねあのそうめん…
175 21/03/31(水)09:52:44 No.788456037
>知識のある人が喜んでるなら別にええよ… 安心の話と繋がらんなって
176 21/03/31(水)09:53:11 No.788456105
>仮に除染完了した場合は旧ダッシュ村に入って復活させるかどうかってやるだろうしな… それでも帰宅困難地域が減ってってるのはたまに見て知ってたけど 10年掛けて山一つ向こうまでなら帰ってこれたんだなとちょっとしんみりした
177 21/03/31(水)09:54:12 No.788456215
達也が畑で収穫してデカイ鍋で料理して どんぶり飯かっくらってるの 観るの好きだったな…
178 21/03/31(水)09:54:17 No.788456226
島はもっと違う形で開拓しても良かったと思う いきなり高速増殖炉は難易度高すぎたかなって
179 21/03/31(水)09:55:20 No.788456339
>いきなり高速増殖炉は難易度高すぎたかなって 技術ツリーすっ飛ばすな
180 21/03/31(水)09:55:40 No.788456379
島はあの使いにくそうな水路をアップデートしたらってなる
181 21/03/31(水)09:56:51 No.788456512
三人寄ればもんじゅの知恵って言うから…
182 21/03/31(水)09:59:50 ID:lIFCR4OA lIFCR4OA No.788456920
若手引っ張ってくるっていってもみんながみんないくら人目に触れるからって土木やら農作業したくてジャニーズ入るわけじゃないしな スタッフが毎週手入れやってそれを流してTOKIOが解説する番組でいいんじゃない?
183 21/03/31(水)10:01:54 No.788457185
>若手引っ張ってくるっていってもみんながみんないくら人目に触れるからって土木やら農作業したくてジャニーズ入るわけじゃないしな ジャニーズやりたくて入ってるんだからその中に土木や農作業あるなら喜んでやるよ
184 21/03/31(水)10:02:41 No.788457301
>調査と称して度々東京湾に釣りに繰り出しては >美味いもん食ってんのほんと羨ましい どう考えても仕込みだろ…裏で東京湾にいくら握らせてるんだスタッフ…
185 21/03/31(水)10:03:42 No.788457418
スタッフが作業をするところを見たいわけじゃないからなぁ…
186 21/03/31(水)10:03:42 No.788457419
>どう考えても仕込みだろ…裏で東京湾にいくら握らせてるんだスタッフ… ハイイクラデス
187 21/03/31(水)10:04:05 No.788457482
もう小学生の頃DASH見てて憧れました!みたいな子が入ってきてても おかしくないもんな 学校の教材としても使われていたらしいし
188 21/03/31(水)10:06:11 ID:lIFCR4OA lIFCR4OA No.788457740
>スタッフが作業をするところを見たいわけじゃないからなぁ… でも最近ほとんど重作業スタッフ任せじゃない?
189 21/03/31(水)10:06:47 No.788457819
>その中に土木や農作業あるなら喜んでやるよ シンタロー喜んでるかな… ちょっと前の溜め池調査とか
190 21/03/31(水)10:07:29 No.788457914
バラエティ適性鍛えられるのはいいと思う
191 21/03/31(水)10:08:00 No.788458004
>でも最近ほとんど重作業スタッフ任せじゃない? さすがに体力仕事はね 頼んだぞランボーコマンドー
192 21/03/31(水)10:08:10 No.788458031
V6も解散するしいのっちもこっちにこい あと若手を数人補強して第2世代の農家を育成するのもアリでは?
193 21/03/31(水)10:09:40 ID:lIFCR4OA lIFCR4OA No.788458224
>バラエティ適性鍛えられるのはいいと思う 普通のバラエティ番組反射炉の中で黙々と味噌作りなんてしないよ...
194 21/03/31(水)10:10:39 No.788458352
>あんなのタレント本人よりも企画してる前段階のほうが頭悪いよ 温度調整滅茶苦茶めんどくさい反射炉で48時間適温キープし続けろはジャニじゃなくても正直しんどいわ 考えたやつアホやろ
195 21/03/31(水)10:11:38 No.788458505
>最初はエアバンドで弾いてるマネだけで >太一がキーボードソロの所で両手上げて変な踊りしながら笑ってて 松岡もドラムソロの所で得意げにスティッククルクル回してたんだよな
196 21/03/31(水)10:12:26 No.788458614
>温度調整滅茶苦茶めんどくさい反射炉で48時間適温キープし続けろはジャニじゃなくても正直しんどいわ >考えたやつアホやろ 拠点から離れた船でしか行けない洞窟で炭すらなしで焚火だけで48時間キープしたアホがいるんだ 鍛え方が違う
197 21/03/31(水)10:14:02 No.788458837
リーダーの時よりは楽そうだったよな
198 21/03/31(水)10:14:05 No.788458844
珍しく本当に太一が泣く内容だな
199 21/03/31(水)10:14:27 No.788458889
結果的に米麹作りにも成功してるし
200 21/03/31(水)10:16:49 No.788459220
もう皆で電車リレー対決も缶蹴りも水鉄砲合戦も自転車できるだけこがずにもできないのか…
201 21/03/31(水)10:18:10 No.788459418
>V6も解散するしいのっちもこっちにこい ただイノッチはたまにガチで悪ふざけしちゃうからなぁ… たまにゲストで来るぐらいのがいいと思う
202 21/03/31(水)10:18:47 No.788459508
V6も嵐もSMAPも居なくなった
203 21/03/31(水)10:19:51 No.788459677
堂々と後輩動員するようになったわけだしいっそTOKIOの島にこだわらずに昔みたいな若さに任せた無茶企画やってもいいと思う
204 21/03/31(水)10:22:04 No.788459974
もういっそと言うならここで終わらせてもいいんじゃないか いつまでも昔のDASHのイメージ期待されるのだっていい加減辛そうだし
205 21/03/31(水)10:27:19 No.788460703
ジャニーズ対抗何もない所をどこまで開拓できるか選手権…
206 21/03/31(水)10:30:28 No.788461162
またメンバー捕まったの?
207 21/03/31(水)10:37:47 No.788462144
>いつまでも昔のDASHのイメージ期待されるのだっていい加減辛そうだし ノイジーですらないマイノリティに忖度する必要ないっしょ
208 21/03/31(水)10:38:45 No.788462283
もう裏にも負けてるしどうでもいいんじゃない
209 21/03/31(水)10:39:02 No.788462327
環境のためにみたいな企画ばっかじゃなくて 何の為にもならんような企画もっとやって欲しい
210 21/03/31(水)10:40:46 No.788462594
>もう裏にも負けてるしどうでもいいんじゃない ではこれより視聴率がとれる番組を今すぐ生み出してください ってなるしな
211 21/03/31(水)10:42:11 No.788462790
そういやADはランボーコマンドーばっかだけど元祖ガテン系スタッフの足立は辞めたの?