虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/31(水)04:01:11 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/31(水)04:01:11 No.788429931

なんかすげー面白い…

1 21/03/31(水)04:08:34 No.788430306

前作からまたこういう系か…って1話あたりは思ってた 皆いいキャラしてて普通に面白いよね

2 21/03/31(水)04:09:08 No.788430328

いくら殴られても懲りねえな

3 21/03/31(水)04:10:46 No.788430390

新しい女キャラ出る度にただの噛ませになる!

4 21/03/31(水)04:13:48 No.788430534

プロ棋士がみんなオラついてて面白い

5 21/03/31(水)04:14:53 No.788430586

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

6 21/03/31(水)04:32:59 No.788431416

>プロ棋士がみんなオラついてて面白い 性格悪い奴ほど将棋が強いからな…

7 21/03/31(水)04:42:37 No.788431812

先生が毎回苺にゲンコツすることでツッコミになってるのが大きい

8 21/03/31(水)04:42:59 No.788431823

前作と比べてでかい口叩くと即突っ込まれるのがすごい改善点

9 21/03/31(水)04:44:20 No.788431874

タッキーはもう戦いについてこれないけどこれからもちゃんと出てほしい

10 21/03/31(水)04:45:31 No.788431916

>タッキーはもう戦いについてこれないけどこれからもちゃんと出てほしい ヤロウラブコメの主人公みたいな人脈もってやがる……

11 21/03/31(水)04:45:50 No.788431924

売れない・・・・・

12 21/03/31(水)05:01:09 No.788432454

タッキーはタンポポぶっかけでフェードアウトかな 奨励会受験しそうだけど

13 21/03/31(水)05:50:36 No.788434320

割と激しい効果音で笑う

14 21/03/31(水)06:25:46 No.788435997

>前作と比べてでかい口叩くと即突っ込まれるのがすごい改善点 あと強いやつが超強くてボッコボコにしてくれるのもデカい気がする

15 21/03/31(水)06:41:28 No.788436842

タッキー最初はデブだったけど描いてるうちにイケメン化してスリムに描かれただけかと思ったら ほんとうに痩せてたんだな

16 21/03/31(水)06:43:51 No.788436951

でも多分また理解らせ展開だよね 二面指しは無茶すぎる

17 21/03/31(水)06:45:15 No.788437027

穏やかな小説界に舞い降りた悪魔だった響と違って 将棋界狂犬だらけだから逆に安心して見れる

18 21/03/31(水)06:52:29 No.788437463

同じ大会に出てくる相手には圧勝するけど 名人クラス相手だと勝てないっていいバランスだと思う

19 21/03/31(水)06:59:21 No.788437890

めちゃくちゃスピーディーだよね

20 21/03/31(水)07:02:37 No.788438097

やっぱツッコミ役が居るって安心感あるな…

21 21/03/31(水)07:04:58 No.788438246

>めちゃくちゃスピーディーだよね 準決勝開始から試合すっ飛ばして翌週優勝してたのは スピーディーなんてもんじゃないすぎる…

22 21/03/31(水)07:19:57 No.788439355

なんか非常識なことする度にちゃんとジジイがゲンコツか指摘するのが本当にバランスとれてて良いと思う

23 21/03/31(水)07:29:43 No.788440213

ツッコミと緩急って大事なんだな

24 21/03/31(水)07:33:51 No.788440601

ガキが…

25 21/03/31(水)07:34:36 No.788440663

勝つのも負けるのも一瞬過ぎる…

26 21/03/31(水)07:36:23 No.788440820

女流と戦わせたらまずいのは弱すぎるから?

27 21/03/31(水)07:37:56 No.788440966

今週の七段も煽られたらすぐガキが…潰すぞと豹変して棋士こえーな

28 21/03/31(水)07:42:55 No.788441419

>ガキが… 悪い子としたらちゃんと謝れ…

29 21/03/31(水)07:47:01 No.788441830

いくら殴られても分からんクソガキ

30 21/03/31(水)08:05:21 No.788443660

女流ってピンキリだからな アマチュアに毛が生えたのから奨励会三段クラスまで

31 21/03/31(水)08:05:33 No.788443684

隣の盤面ばっか気にしてっから意味不明な一手して混乱させたろ…ってのはクレバーだなって

32 21/03/31(水)08:06:31 No.788443792

画力もどうにか下げ止まりして最近ちょっと回復してきてる

33 21/03/31(水)08:08:42 No.788444007

>今週の七段も煽られたらすぐガキが…潰すぞと豹変して棋士こえーな 先生に殴られてるけどそれまでも失礼しっぱなしだかんな!

34 21/03/31(水)08:09:03 No.788444040

なんなら竜王もゲンコツされるからな…

35 21/03/31(水)08:10:57 No.788444240

メインキャラがみんないいキャラしてるから暴走してても不快感が全然ない

36 21/03/31(水)08:26:17 No.788445937

響みたいなキャラが面白いのは更に上の相手にぶつかって挫折を重ねたりするからじゃないかな…あっ関係ないわめっちゃ売れてるわ漫画って感じだった

37 21/03/31(水)08:27:00 No.788446033

>>前作と比べてでかい口叩くと即突っ込まれるのがすごい改善点 >あと強いやつが超強くてボッコボコにしてくれるのもデカい気がする あと苺ちゃんが非常識なだけでそこまで性格悪くない 割と根はいい子

38 21/03/31(水)08:27:52 No.788446128

響は主人公として見ると駄目なんだ 麻雀漫画で言う人鬼みたいなもんだと思うべき

39 21/03/31(水)08:28:07 No.788446154

性格悪い奴は強い

40 21/03/31(水)08:29:01 No.788446242

>女流と戦わせたらまずいのは弱すぎるから? 女流棋士は棋士より弱いという情報は知ってるのでストレートにこいつ弱いみたいな無礼を働く可能性が濃厚だからな

41 21/03/31(水)08:29:12 No.788446263

この漫画が出て分かったんだが響のノリちょっと苦手だったって人がそれなりにいるって分かった事だ

42 21/03/31(水)08:30:09 No.788446364

>プロ棋士がみんなオラついてて面白い プロのバトルに乗り込んだ時はまたこの路線か…ってなった ワンパンで黙らされた上に再度の不意打ちも防がれてた

43 21/03/31(水)08:31:36 No.788446532

最後のコマなんとなくモテモテ王国感ある

44 21/03/31(水)08:36:25 No.788447064

プロ棋士はフィジカルも強い 当然だな

45 21/03/31(水)08:40:50 No.788447512

たまに出てくるかんたんいちごちゃんみたいなデフォルメ絵かわいくて好き

46 21/03/31(水)08:41:36 No.788447581

早い段階で主人公以外も暴の者にして主人公だけ大暴れって構図をなくしたのが良かったと思う

47 21/03/31(水)08:51:48 No.788448704

将棋漫画はだいたい暴力の世界

48 <a href="mailto:月下の棋士">21/03/31(水)08:52:50</a> [月下の棋士] No.788448819

>将棋漫画はだいたい暴力の世界 なにそれこわい…

49 21/03/31(水)09:01:50 No.788449800

性別とか社会的な対面とかを盾にしないでちゃんと正々堂々将棋で殴り合ってるから良いんだ

↑Top