虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いつか... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/30(火)23:21:03 No.788376391

    いつかまた会えたらいいな…

    1 21/03/30(火)23:22:33 No.788376845

    by サイレンススズカ

    2 21/03/30(火)23:24:13 No.788377382

    三期があったら出られるかな…

    3 21/03/30(火)23:24:22 No.788377431

    スズカさーーーーーん!!!

    4 21/03/30(火)23:25:20 No.788377748

    今イベはアニメコラボイベントだからサポカで来ると思ってた

    5 21/03/30(火)23:26:00 No.788377959

    >三期があったら出られるかな… 多分

    6 21/03/30(火)23:26:28 No.788378112

    アニトレさんのサポカくれ

    7 21/03/30(火)23:26:59 No.788378271

    流石に3期はスピカ以外の話になるんじゃねえかな…

    8 21/03/30(火)23:27:15 No.788378351

    敵で出てきてもいいぞ

    9 21/03/30(火)23:27:23 No.788378397

    >今イベはアニメコラボイベントだからサポカで来ると思ってた 雰囲気がアニメの続きっぽいってだけで全然別時空の話だったなイベント…

    10 21/03/30(火)23:28:04 No.788378628

    アニメに3期があるのかもゲームに男友人が来るのかもまだ分からなすぎる

    11 21/03/30(火)23:28:22 No.788378728

    二期だとどんどん影薄くなっていったな… 途中ブルボンライスに話が流れた影響も大きいんだろうけど

    12 21/03/30(火)23:28:43 No.788378817

    カノープスの日常みたいなミニアニメでもいい

    13 21/03/30(火)23:29:06 No.788378934

    ウオダスやゴルシだと2期最終話~1期EX話までかな というかこの人も老けないな…

    14 21/03/30(火)23:29:07 No.788378940

    >敵で出てきてもいいぞ おハナさん枠か…

    15 21/03/30(火)23:29:19 No.788379010

    漫画などのアニメ以外のコンテンツとかでいいからスペちゃんがシニアクラスを走ってる間に消費されたテイオーやマックイーンたちのメイクデビューやジュニアクラスB組C組のレースも描写するパーフェクト版スピカストーリーを出しましょう

    16 21/03/30(火)23:30:06 No.788379239

    >二期だとどんどん影薄くなっていったな… >途中ブルボンライスに話が流れた影響も大きいんだろうけど テイマク+有馬の参加者の描写だけで精一杯だったから仕方ないな

    17 21/03/30(火)23:30:10 No.788379259

    あの世界と言えど人間は普通に年取るだろうしな…ウマ娘はまぁサイヤ人的なあれで…

    18 21/03/30(火)23:30:30 No.788379358

    ゴールドシップは同期がいないからウオダスがやりあってる同期で主役作るか

    19 21/03/30(火)23:30:38 No.788379399

    新シリーズないし別媒体でこの人そっくりのチーフトレーナーと後輩複数体制とか…

    20 21/03/30(火)23:31:12 No.788379559

    リギルってなんか持て余してる感凄い いくらでもストーリー作れそうなのに

    21 21/03/30(火)23:31:22 No.788379602

    まぁやる事大体やったし…

    22 21/03/30(火)23:32:29 No.788379964

    三期は過去編が来るよ

    23 21/03/30(火)23:32:45 No.788380029

    スピカリギルの欲張りコースはシリーズ展開なんか一切考えずにアプリ販促のためだけに有名所並べただけだから…

    24 21/03/30(火)23:33:33 No.788380272

    >リギルってなんか持て余してる感凄い >いくらでもストーリー作れそうなのに あれは一期限りの予定だったのかなという気がする

    25 21/03/30(火)23:34:17 No.788380525

    3期は世界観一新されそうとはよく言われるけど ここまできたらもうこのまま突っ走りそうな気もする

    26 21/03/30(火)23:35:02 No.788380747

    >二期だとどんどん影薄くなっていったな… >途中ブルボンライスに話が流れた影響も大きいんだろうけど テイオーとマックイーンが主人公だったからある意味仕方ないとはいえ 途中から導き手からただの一ファンになっていったのはちょっと残念ではあった

    27 21/03/30(火)23:35:03 No.788380752

    オリジナルのレースで勝敗付けるのはやっぱり難しいのかな 基本は史実再現しかやってなくてスズカさんくらいだったはずだけど

    28 21/03/30(火)23:35:06 No.788380769

    リギルって枠組みがスピカとの関係で一番活かされたのはスペちゃんとタイキシャトルとの模擬レースかなぁ 打倒リギルを掲げてるんだしトレーナーさんとリギルのウマ娘との絡み、チームスピカとチームリギルの全体としての対立みたいな要素も欲しいね

    29 21/03/30(火)23:35:30 No.788380911

    最後にカイチョーとお互い敬語で話してたのが意外だったな トレーナーさんの敬語なんてトレセン内だとたづなさんくらいしか聞いたことないよ

    30 21/03/30(火)23:35:38 No.788380947

    会長何年学園にいるんだ?

    31 21/03/30(火)23:35:41 No.788380964

    アプリの次のシナリオで男のライバルトレーナーとかが出たらスレ画にもいつかチャンスありそうなんだけどね

    32 21/03/30(火)23:36:33 No.788381239

    チームもいいがウマ娘とトレーナーの二人三脚ストーリーが見たい

    33 21/03/30(火)23:36:42 No.788381278

    >テイオーとマックイーンが主人公だったからある意味仕方ないとはいえ >途中から導き手からただの一ファンになっていったのはちょっと残念ではあった 立ち位置が早口オタク君たちとほぼ同化してた感

    34 21/03/30(火)23:37:47 No.788381597

    >チームもいいがウマ娘とトレーナーの二人三脚ストーリーが見たい それはアプリでって話なんだろけどまあアニメでもちょっとはそういうの観たいよね…

    35 21/03/30(火)23:38:09 No.788381705

    終盤はただの熱狂的なテイオーファンだった

    36 21/03/30(火)23:38:12 No.788381728

    正直スレ画は二話がピークだったよね

    37 21/03/30(火)23:38:13 No.788381733

    >チームもいいがウマ娘とトレーナーの二人三脚ストーリーが見たい やはりキャラゲーのアニメでそれを描くのは難しいのでアプリに投げよう

    38 21/03/30(火)23:38:14 No.788381742

    ウオッカダスカでさえ持て余してたからなアニメは…

    39 21/03/30(火)23:40:00 No.788382312

    まだシナリオ見てないけどアニメコラボってことはアニメ時空の二期後のお話なの?キタサトが出てくるのは知ってるが

    40 21/03/30(火)23:40:01 No.788382313

    >チームもいいがウマ娘とトレーナーの二人三脚ストーリーが見たい テイオーはひたすら怪我との闘いだからトレーナーさんがやれることほとんどなかったけど ウオダスの話ならそれなりにトレーナーさんも絡めるんじゃないかなって思ってる 二人両方のトレーナーになるわけだしアプリとは違った切り口で物語が作れそう

    41 21/03/30(火)23:40:25 No.788382452

    テイオーは自分のスタイル確立してるから導きようがないんだよな

    42 21/03/30(火)23:40:50 No.788382587

    >まだシナリオ見てないけどアニメコラボってことはアニメ時空の二期後のお話なの?キタサトが出てくるのは知ってるが 似てるだけでアニメ時空とは全然関係なかった ウオダスがまだデビュー前だし

    43 21/03/30(火)23:41:30 No.788382773

    アニオリのトレーナーは程々の露出でいい気がする

    44 21/03/30(火)23:41:54 No.788382894

    なんか普通にゲームにも居るような感覚になってたけどアニメ終わったらこの人見る機会無くなるんだったな…

    45 21/03/30(火)23:42:10 No.788382965

    誰がどのチームなのかわからん…

    46 21/03/30(火)23:42:24 No.788383031

    3期があればきっとまた会えるさ

    47 21/03/30(火)23:42:25 No.788383035

    スピカリギルの厨パはある意味で作品の制約として機能してるよ きみ強いらしいけど隣にいる強いやつらと何で勝負しないの?→同じチームだからです…である程度スケープゴートできるから テイマクとかグラスエルとか例外はあるけど

    48 21/03/30(火)23:43:54 No.788383411

    過去に何かあった風だけど3期でやったりするのかな?

    49 21/03/30(火)23:44:15 No.788383525

    というかチームレースしてないからあんまりチーム感ない

    50 21/03/30(火)23:45:29 No.788383848

    今はまだ語る時ではないわ…

    51 21/03/30(火)23:45:38 No.788383882

    文化祭はチーム感あったろ!

    52 21/03/30(火)23:47:00 No.788384274

    販促抜いてもウマが主役だから トレーナーの出番は1期よりか2期よりかで好み出そう キャラ立ち事態は1期で終わっちゃったけど

    53 21/03/30(火)23:47:41 No.788384461

    2期だって急に来たんだ いつか3期だって…

    54 21/03/30(火)23:47:55 No.788384520

    >テイオーとマックイーンが主人公だったからある意味仕方ないとはいえ >途中から導き手からただの一ファンになっていったのはちょっと残念ではあった 一期ではちゃんと導くところは導くってやってたからなんか二期はううn……ってなった

    55 21/03/30(火)23:48:20 No.788384649

    ウマ娘の話さえ面白ければトレーナーの出番はやぁ二の次でいいよ

    56 21/03/30(火)23:48:35 No.788384716

    色々考えてくるだろうけど 三期はまぁあるだろうな!って感じで待つことにする

    57 21/03/30(火)23:48:43 No.788384751

    キタハラみたいに夢を持っていてそれを共に叶えてくれる相棒ポジにウマ娘がいるってのはある種完成されてるな

    58 21/03/30(火)23:49:20 No.788384909

    女の子プロデュース系ゲーの男枠オリキャラじゃ屈指の出来と思うよアニトレさん

    59 21/03/30(火)23:49:35 No.788384987

    一期で夢叶えたもんなこの人…

    60 21/03/30(火)23:49:46 No.788385043

    今出てる媒体だとトレーナーとマンツーマン体制なのアプリだけだからねぇ

    61 21/03/30(火)23:50:01 No.788385115

    リギルの上級生はメインで話作ってもあまり面白くなさそうだけどめっちゃ強い連中の集まりって感じ

    62 21/03/30(火)23:50:14 No.788385172

    ウマ娘より人間のが寿命短そうだな…

    63 21/03/30(火)23:50:56 No.788385365

    アニメオリジナルトレーナーはうまぴょい伝説歌ってやけに売れるぐらいで丁度いいんですよ

    64 21/03/30(火)23:51:08 No.788385422

    劇場版ウマ娘でウオダスを…

    65 21/03/30(火)23:51:22 No.788385487

    チームがトレセンのシステム的に機能してるかはまあ一期から割と疑問視されてた部分な気がする でも賑やかし演出的には無いとかなり寂しくなる

    66 21/03/30(火)23:51:37 No.788385552

    作中でトレーナーさん最後のカットだったウィニングライブを観てるシーンで ちゃっかり隣にいるスズカさん

    67 21/03/30(火)23:51:58 No.788385648

    >リギルの上級生はメインで話作ってもあまり面白くなさそうだけどめっちゃ強い連中の集まりって感じ 逆にリギルに集めたせいで余計に話作りにくくなってると思う

    68 21/03/30(火)23:52:18 No.788385747

    アニトレさん距離感は近いけど毛ほども色恋にならないのはすごかったな まあおハナさんって相手も一応いるし

    69 21/03/30(火)23:52:51 No.788385906

    >アニトレさん距離感は近いけど毛ほども色恋にならないのはすごかったな >まあおハナさんって相手も一応いるし 東条ハナ。

    70 21/03/30(火)23:53:42 No.788386130

    >まあおハナさんって相手も一応いるし ...奢ってくれない?

    71 21/03/30(火)23:53:47 No.788386157

    リギルの若い衆鉄砲玉がグラスとエルだから若頭すら出張って無いような状態な気がする

    72 21/03/30(火)23:53:48 No.788386160

    スペちゃんみたく負けて悔しいって話なら手伝えるけど 選手生命に関わる怪我だからトレーナーさんは 本人の下した判断を支える他無いからなぁ… ラストライブ提案したり要所で良提案してくれたけど

    73 21/03/30(火)23:54:12 No.788386275

    >アニメオリジナルトレーナーはうまぴょい伝説歌ってやけに売れるぐらいで丁度いいんですよ カノープスとブルボンのマスターのうまぴょいも早く

    74 21/03/30(火)23:54:18 No.788386293

    >アニトレさん距離感は近いけど毛ほども色恋にならないのはすごかったな スポ根でガチ恋やられても反応に困るわ… そういう作品は他にあるとはいえ

    75 21/03/30(火)23:54:44 No.788386416

    アニトレはスピカと言うよりスズカさんへの思い入れ強いよね

    76 21/03/30(火)23:55:03 No.788386506

    ウマ娘のアニメだから2期くらいの出番で丁度いいんだろうなとは思うよ 個人的にはかなり寂しいけどね

    77 21/03/30(火)23:55:17 No.788386570

    俺の愛バが!!って叫びたくなる気持ちよくわかるよ…

    78 21/03/30(火)23:55:26 No.788386616

    >チームがトレセンのシステム的に機能してるかはまあ一期から割と疑問視されてた部分な気がする >でも賑やかし演出的には無いとかなり寂しくなる ゲームのサポートカードで一緒にトレーニングの前段階がチームの設定だったのかもね

    79 21/03/30(火)23:55:43 No.788386689

    ベースがあくまで競馬で競馬のシステム的に チームも結構苦肉の策というか… 三期あっても新チームかな

    80 21/03/30(火)23:55:48 No.788386705

    というかアニメは男のトレーナー多くない?

    81 21/03/30(火)23:55:57 No.788386742

    >リギルの若い衆鉄砲玉がグラスとエルだから若頭すら出張って無いような状態な気がする (2期でのリギルの出番を思い出している)

    82 21/03/30(火)23:56:06 No.788386770

    一期のスペちゃんやスズカさんとのような話をテイオーでは見れてたと思っている 同じくメイン格であるはずのマックイーンとの間のストーリーが薄いと思った これはスペちゃんやスズカさんのときは例えば七話からはスズカ回(天皇賞)スペ回(宝塚回)スズカ回(合宿のなかで不安がなくなる)スペ回(帰省で決意を改める)……と交互にメイン回をもらえてたような配分とはいえ一期では二人という人数の話とそれぞれにちゃんと関われてたのにって感じの不満かな

    83 21/03/30(火)23:56:22 No.788386844

    >アニトレさん距離感は近いけど毛ほども色恋にならないのはすごかったな >まあおハナさんって相手も一応いるし ウマ娘が走る夢の方が強かった感じだね

    84 21/03/30(火)23:56:25 No.788386855

    アプリで仮面着けて闇トレーナーみたいなキャラで出るんだろ

    85 21/03/30(火)23:56:29 No.788386875

    漫画のトレーナーもいい男なんだが?

    86 21/03/30(火)23:56:32 No.788386894

    カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ!

    87 21/03/30(火)23:56:40 No.788386927

    トレーナー目線の話は1期13話以上はないからしょうがない

    88 21/03/30(火)23:56:41 No.788386934

    >というかアニメは男のトレーナー多くない? 言うてちゃんと出てきたトレーナーは男3女2だから別に…

    89 21/03/30(火)23:56:49 No.788386975

    リギルの影が薄いのはテイオー時代の子をだれもリギルメンバーにいなかった部分だからまあ あの時代で誰がリギルに合うかって言われると思いつかない

    90 21/03/30(火)23:56:55 No.788387006

    >カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ! 最初の頃はアイツいる意味ある?とか言われてたのに…

    91 21/03/30(火)23:57:14 No.788387083

    俺も1期の方が好きだけど2期もリハビリメニュー組んだり頑張ってたんですよ 本人の意思をすごい尊重してたのが印象的

    92 21/03/30(火)23:57:21 No.788387110

    単純にウマ娘につき一人みたいにトレーナーそんな数出してもしょうもないから纏めて面倒見る形(チーム)に仕上げたってメタ的理由だと思うよ

    93 21/03/30(火)23:57:21 No.788387112

    3期あったら世界観は地続きだとしてもスピカからは離れそうな気がする ダスカウオッカやゴルシの話で今更1クールやるってのも正直キツそうだし

    94 21/03/30(火)23:57:21 No.788387115

    >カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ! 後日…

    95 21/03/30(火)23:57:26 No.788387140

    >カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ! 思考10秒でお出しされるライブジャック計画

    96 21/03/30(火)23:57:38 No.788387217

    >>カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ! >最初の頃はアイツいる意味ある?とか言われてたのに… 「ライブの乗っ取り」をします。

    97 21/03/30(火)23:57:38 No.788387221

    >途中から導き手からただの一ファンになっていったのはちょっと残念ではあった 限界まで指導してたし復帰してからも指導してたのに たまに見るただの1ファンになったという感想がよくわかってない

    98 21/03/30(火)23:57:40 No.788387227

    アニトレさんの悲しき過去見たいんですけど!

    99 21/03/30(火)23:57:44 No.788387247

    スペスズとテイマクは違うウマだし一期と同じような話を二期でやってもなぁって話でもある

    100 21/03/30(火)23:57:51 No.788387294

    トレーナーさんのサポカは欲しかった そんな需要ないのはわかってるが…

    101 21/03/30(火)23:58:00 No.788387327

    >「ライブの乗っ取り」をします。 エルコンドルパサーです、

    102 21/03/30(火)23:58:00 No.788387328

    >漫画のトレーナーもいい男なんだが? 今は中央の話をしているんですよね…

    103 21/03/30(火)23:58:06 No.788387361

    プロト桐生院みたいなやついたなぁああいう子の話も見たかった 新人女トレーナーみたいなやつのチーム

    104 21/03/30(火)23:58:10 No.788387377

    >同じくメイン格であるはずのマックイーンとの間のストーリーが薄いと思った マックイーンはメインではあってもW主人公では無かったね

    105 21/03/30(火)23:58:22 No.788387433

    >漫画のトレーナーもいい男なんだが? 地方の三流はお呼びじゃないんですよね

    106 21/03/30(火)23:58:24 No.788387447

    一回目二回目はまだ励まして復帰計画積極的に立ててたけど 三回目は骨折癖になってるし足が戻るかも分からんし これはもう…って医者から言われるレベルだしな

    107 21/03/30(火)23:58:27 No.788387458

    >漫画のトレーナーもいい男なんだが? ネタ無しなら普通にキタハラも好きだよ

    108 21/03/30(火)23:58:32 No.788387483

    ダスカウオッカはもうアプリで満足だよ…

    109 21/03/30(火)23:58:43 No.788387537

    アニトレの相手役はスズカで制作もある程度は意識してんのかな

    110 21/03/30(火)23:58:47 No.788387555

    また骨折する娘が増えるんです?

    111 21/03/30(火)23:58:52 No.788387577

    オペはリギル所属よりヘタレトレーナー率いる弱小チーム所属の方が キャラ立ったんじゃないかと感じる

    112 21/03/30(火)23:58:53 No.788387583

    過去に何があったんだ結局

    113 21/03/30(火)23:59:01 No.788387616

    >本人の意思をすごい尊重してたのが印象的 基本的にウマ娘の意思尊重するよね

    114 21/03/30(火)23:59:05 No.788387643

    >スペスズとテイマクは違うウマだし一期と同じような話を二期でやってもなぁって話でもある 1期のスズカの話はすごい魔改造されてるからな 逃げ前の話をバッサリカットするし

    115 21/03/30(火)23:59:23 No.788387733

    >ダスカウオッカはもうアプリで満足だよ… というかそれぞれドラマはあるけどそこまで肉付けできるほど波乱あるわけでもないしな…

    116 21/03/30(火)23:59:24 No.788387740

    一番の謎はライスのトレーナーさんだな… 一瞬チラッと映っただけで何にもしてない…

    117 21/03/30(火)23:59:32 No.788387775

    >カノープスのトレーナーは線が細い優男でまともそうだなヨシ! まともな苦労人枠だと思ってたらこいつが一番ヤベェ…

    118 21/03/31(水)00:00:02 No.788387906

    過去が明かされてしょーもなくてもアレだし明かさないくらいが丁度いいんだ

    119 21/03/31(水)00:00:18 No.788387989

    トレーナーじゃないけど印象に残ってるのが主治医

    120 21/03/31(水)00:00:38 No.788388105

    主治医も南坂と同じ声優だからな…

    121 21/03/31(水)00:00:45 No.788388135

    アプリのグラスのストーリーでマルゼンスキーおばちゃんがあなたには仲間がいてうらやましいみたいなこと言うの好き

    122 21/03/31(水)00:00:49 No.788388168

    ここでアニトレのライバルが「ウマ娘の意思を尊重?馬鹿馬鹿しい…」ってトレーナーが出て来ないのは素晴らしいと思う そういうキャラは嫌いじゃないけど

    123 21/03/31(水)00:01:07 No.788388243

    結局最後自分も周りに流されて復活希望したってのが ファン的行動って言うならまあそうだけど 今までのトレーナー見てそれを責めるのもちょっと可愛そうじゃない?

    124 21/03/31(水)00:01:17 No.788388300

    ウオダスはなまじ同じチームになっちゃってるからなおのこと作りにくい せめてどっちかがリギルならリギルの出番も増やしたうえで対決で話が作れるんだが

    125 21/03/31(水)00:01:20 No.788388319

    ウオッカダスカの話はスズカみたいに他の時代と混ぜ合わせるくらいがちょうどいいのかもね

    126 21/03/31(水)00:01:21 No.788388325

    >ここでアニトレのライバルが「ウマ娘の意思を尊重?馬鹿馬鹿しい…」ってトレーナーが出て来ないのは素晴らしいと思う >そういうキャラは嫌いじゃないけど お花さんがそういうタイプだと思ってた 違った

    127 21/03/31(水)00:01:27 No.788388366

    ブルボンのトレーナーは最終回でブルボンの隣にいなかったけど逮捕されたのかな…

    128 21/03/31(水)00:01:43 ID:fgPifKhk fgPifKhk No.788388453

    スレッドを立てた人によって削除されました 安っぽい感動ポルノだから来月には忘れ去られてる

    129 21/03/31(水)00:01:43 No.788388456

    ターボが勝ってテイオーが覚悟決めたから良かったけどあのまま引退の流れだったらマジでウマ娘の最後の舞台ぶち壊すだけになってたぞ!

    130 21/03/31(水)00:01:46 No.788388468

    アニメのテーマ的にウマ娘が首軸なのはわかるんだけど 俺は試合前の練習や合宿で勝ちの伏線張る展開好きなんだよなあ スペちゃんが併走トレーニングから見様見真似のフォーム改善好き

    131 21/03/31(水)00:01:47 No.788388476

    2期はドラマ性に焦点当てた感じかな 面白かったけど全体のバランスとしては1期のほうが好きだったかも

    132 21/03/31(水)00:01:53 No.788388503

    お花さんいい人なんだもん

    133 21/03/31(水)00:01:54 No.788388504

    >ブルボンのトレーナーは最終回でブルボンの隣にいなかったけど逮捕されたのかな… 公私分けるタイプなんじゃない

    134 21/03/31(水)00:01:57 No.788388516

    ウオッカとスカーレットもそろそろ主役にしてやって欲しいけど 怪我とライバルの話は今は腹いっぱいだしなぁ

    135 21/03/31(水)00:01:57 No.788388517

    >ウオッカダスカの話はスズカみたいに他の時代と混ぜ合わせるくらいがちょうどいいのかもね 混ざってない混ざってない

    136 21/03/31(水)00:01:58 No.788388525

    トレーナーさんの活躍は見たいけど同じキャラ何回も活躍させるのって難しいからな大体1期で出しきちゃった感じだな

    137 21/03/31(水)00:02:24 No.788388645

    やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい?

    138 21/03/31(水)00:02:29 No.788388663

    >ブルボンのトレーナーは最終回でブルボンの隣にいなかったけど逮捕されたのかな… 史実だとあの頃には病死してるから想像に任されてるんだろう

    139 21/03/31(水)00:02:40 No.788388718

    >やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい? その通りですぅ

    140 21/03/31(水)00:02:44 No.788388736

    >やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい? つまんね…

    141 21/03/31(水)00:02:44 No.788388738

    >ウオダスはなまじ同じチームになっちゃってるからなおのこと作りにくい >せめてどっちかがリギルならリギルの出番も増やしたうえで対決で話が作れるんだが 猫被りモードだとダスカはリギル似合ってる部分はあるとは思う 1期の短いでウオダスキャラを立たせるには同じチームかな…ともなる

    142 21/03/31(水)00:02:58 No.788388796

    >やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい? 1クール覇王主役でやったら胸やけしそう

    143 21/03/31(水)00:03:00 No.788388802

    >やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい? 悪の結社シャダイになっちゃうと流石に問題がありそうなので…

    144 21/03/31(水)00:03:02 No.788388812

    >ウオッカとスカーレットもそろそろ主役にしてやって欲しいけど >怪我とライバルの話は今は腹いっぱいだしなぁ あと同じチームの中での潰し合いになるんでこっちも2期と被っちゃう

    145 21/03/31(水)00:03:15 No.788388874

    >アニメのテーマ的にウマ娘が首軸なのはわかるんだけど >俺は試合前の練習や合宿で勝ちの伏線張る展開好きなんだよなあ >スペちゃんが併走トレーニングから見様見真似のフォーム改善好き 骨折れてる時間のほうが長かったしな…

    146 21/03/31(水)00:03:19 No.788388891

    >史実だとあの頃には病死してるから想像に任されてるんだろう oh…

    147 21/03/31(水)00:03:20 No.788388895

    >やはり覇王の話が必要なんじゃないのかい? おハナさんと喧嘩してチーム離れるくらいしてくれないと波乱が全くなくなるぞ

    148 21/03/31(水)00:03:26 No.788388929

    お花さん意外と浪花節が効いてるよね

    149 21/03/31(水)00:03:28 No.788388933

    主人公ゴルシにしようぜ!

    150 21/03/31(水)00:03:29 No.788388938

    >2期はドラマ性に焦点当てた感じかな >面白かったけど全体のバランスとしては1期のほうが好きだったかも 1期は成長で2期は再起って感じのテーマだから まあ好みはわかれると思う

    151 21/03/31(水)00:03:29 No.788388940

    二期やる予定なんて無かったからOPでテイオーの二期の最終回ネタバレとかしてるもんな…

    152 21/03/31(水)00:03:34 No.788388955

    >ブルボンのトレーナーは最終回でブルボンの隣にいなかったけど逮捕されたのかな… ブルボンは単純にライス応援しに来ただけだろうしトレーナーが付き合う必要もなさそう

    153 21/03/31(水)00:03:44 No.788389002

    あの世界の人間はウマ娘の事好きだし尊重してるしな またヒールになるつもりかライスシャワー!とか 悪気無く「今までありがとう」とかテイオーに言うけど

    154 21/03/31(水)00:03:51 No.788389033

    ここらでシングレアニメ化して欲しい気もするけど話数が足らんか

    155 21/03/31(水)00:03:54 No.788389048

    元ネタを大事にしたい気持ちはめいっぱい伝わってくるんだけど オープニングナレーションで別世界の魂宿してるけど彼女たちのレースの行方は誰もわからないってやつ全部知ってる流れだ…ってなる

    156 21/03/31(水)00:03:55 No.788389052

    >結局最後自分も周りに流されて復活希望したってのが >ファン的行動って言うならまあそうだけど >今までのトレーナー見てそれを責めるのもちょっと可愛そうじゃない? 大人の対応で花道用意してたけど感極まってエゴ出しちゃうのいいよね…

    157 21/03/31(水)00:03:58 No.788389063

    覇王時代やるなら主人公ドトウになるけどいい? ドトウ主人公は無理だな 覇王主人公?無理でしょ…今からキャラの方向転換効かないって

    158 21/03/31(水)00:04:09 No.788389111

    >ここらでシングレアニメ化して欲しい気もするけど話数が足らんか アニメでやれない尺でできるって下地があるからね…

    159 21/03/31(水)00:04:17 No.788389160

    書き込みをした人によって削除されました

    160 21/03/31(水)00:04:20 No.788389169

    クソトレーナーとか出しても誰も得しないから 中央の名前が出てるトレーナーは全員異常者ぐらいにしとくのがいい

    161 21/03/31(水)00:04:41 No.788389272

    キタちゃん主役にするとしたら同世代のウマ娘足りなすぎるんだよね

    162 21/03/31(水)00:04:48 No.788389303

    >元ネタを大事にしたい気持ちはめいっぱい伝わってくるんだけど >オープニングナレーションで別世界の魂宿してるけど彼女たちのレースの行方は誰もわからないってやつ全部知ってる流れだ…ってなる ライスもブルボンもテイオーもマックイーンも現役だぜ?

    163 21/03/31(水)00:04:58 No.788389354

    一期は素人スペちゃんの成長物語で二期はテイオーの絶頂期からの転落が軸だからな… 好みはあるよね…

    164 21/03/31(水)00:05:00 No.788389358

    スペスズ テイマク 三期はこれに匹敵する格&ドラマ用意せなならんから大変だな

    165 21/03/31(水)00:05:00 No.788389359

    覇王はうんまぁ…新人のへっぽこトレーナーと巡り会う話でも出来たら良かったのにね

    166 21/03/31(水)00:05:08 No.788389400

    >覇王時代やるなら主人公ドトウになるけどいい? >ドトウ主人公は無理だな >覇王主人公?無理でしょ…今からキャラの方向転換効かないって つまり覇王を倒す勇者に……うーん…

    167 21/03/31(水)00:05:14 No.788389428

    3回折れてもうレース無理でしょうって医者に言われて 本人から諦めますって言われて続けろなんて言う奴のがおかしい なのでやる事やってから一個人として好き勝手言うギリギリアウトの対応に留める 本当に戻ってきてくれるとは思って無かったろうけど裏でテロリストがとんでもない事してた

    168 21/03/31(水)00:05:29 No.788389489

    >元ネタを大事にしたい気持ちはめいっぱい伝わってくるんだけど >オープニングナレーションで別世界の魂宿してるけど彼女たちのレースの行方は誰もわからないってやつ全部知ってる流れだ…ってなる ターボのオールカマーがテイオー復帰に力を与えたなんて知らない!

    169 21/03/31(水)00:05:34 No.788389515

    キャラ絞って物語中心で見たい人は1期のほうが好きだろうし 色んなキャラみたい人はBNWや2期の群像劇の方が好きだろうし 当然そうじゃない人もいるしでちょうどいいバランスなんて出来るわけがないよね…

    170 21/03/31(水)00:05:37 No.788389532

    >ライスもブルボンもテイオーもマックイーンも現役だぜ? それはレースの後の話であってレースの話ではないからな…

    171 21/03/31(水)00:05:38 No.788389536

    >元ネタを大事にしたい気持ちはめいっぱい伝わってくるんだけど >オープニングナレーションで別世界の魂宿してるけど彼女たちのレースの行方は誰もわからないってやつ全部知ってる流れだ…ってなる 1期では違うレースもあったから…

    172 21/03/31(水)00:05:39 No.788389541

    アプリのウマ娘前日譚ストーリーのモブトレーナー達はなかなかクソな感じがある

    173 21/03/31(水)00:05:45 No.788389560

    1期はトレーナーさんも裏主人公的なポジだったからね 2期で同じことはできないでしょう

    174 21/03/31(水)00:05:51 No.788389585

    最終話のテロリストはツインターボが大人しく命令に従うようになったからな…

    175 21/03/31(水)00:05:59 No.788389629

    トレーナーはステージ上じゃなくてファン目線で復帰してくれって言うから

    176 21/03/31(水)00:06:11 No.788389675

    俺は世代を超えた夢の対決が見たい!

    177 21/03/31(水)00:06:24 No.788389745

    無数に周回して関わる事になる桐生院も爽やかな性格でないとストレス溜まるからあれでいい

    178 21/03/31(水)00:06:31 No.788389791

    >俺は世代を超えた夢の対決が見たい! 勝敗をつけづらい…!

    179 21/03/31(水)00:06:36 No.788389810

    でもスズカのこの後のレースは誰にもわからないし 勝手にスズカ走らせて歴史帰るとやばいので海外に追放する

    180 21/03/31(水)00:06:42 No.788389838

    >俺は世代を超えた夢の対決が見たい! 史実なぞるんじゃないドリームマッチ見たいよね

    181 21/03/31(水)00:06:43 No.788389851

    オグリはアニメ映えするドラマお出し出来るけど漫画で使ってるしな

    182 21/03/31(水)00:07:04 No.788389942

    >でもスズカのこの後のレースは誰にもわからないし >勝手にスズカ走らせて歴史帰るとやばいので海外に追放する アメリカに行くってのは一応あった話だから…

    183 21/03/31(水)00:07:07 No.788389960

    >三期はこれに匹敵する格&ドラマ用意せなならんから大変だな そんなんオグリかハルウララでもないと無理じゃない?

    184 21/03/31(水)00:07:21 No.788390019

    >勝手にスズカ走らせて歴史帰るとやばいので海外に追放する そのせいで海外行きが隠語みたいに

    185 21/03/31(水)00:07:24 No.788390027

    現実的な配慮は当然いるだろうから難しいよね史実にないレース…

    186 21/03/31(水)00:07:28 No.788390039

    ダスカの中の人はウオダス編のアニメも希望してたけどなんか難しそうなんだな

    187 21/03/31(水)00:07:38 No.788390101

    謎のウマ娘シンザンが優勝しちゃうんだ…

    188 21/03/31(水)00:07:38 No.788390105

    >アプリのウマ娘前日譚ストーリーのモブトレーナー達はなかなかクソな感じがある そいつらが凄いとなんでこっちに・・??ってなるから仕方ない

    189 21/03/31(水)00:08:23 No.788390313

    >勝敗をつけづらい…! 全員一着という前代未聞の結末にしたのが一期のラストだ

    190 21/03/31(水)00:08:33 No.788390364

    >そんなんオグリかハルウララでもないと無理じゃない? ハルウララは割とありだな… 今までライバルとレースのことが語られ続けてたからファンとウマ娘の関係の話は新鮮だし

    191 21/03/31(水)00:08:34 No.788390374

    >そいつらが凄いとなんでこっちに・・??ってなるから仕方ない ブルボンの前トレーナーみたいな事ホイホイやってたらヤバい奴になっちゃうからな…

    192 21/03/31(水)00:08:36 No.788390384

    短編のオムニバス形式でチームメンバーの焦点絞って最後で統合するのもありかな?

    193 21/03/31(水)00:08:40 No.788390415

    >ダスカの中の人はウオダス編のアニメも希望してたけどなんか難しそうなんだな それ一本だと難しいけどキタサトの話とかゴルシの話入れつつより群像劇っぽくやれば話は作れそう

    194 21/03/31(水)00:08:45 No.788390440

    言ってもブルボンの元トレーナーはその時点での適性考えた末に短距離路線やらせてたからなぁ

    195 21/03/31(水)00:08:48 No.788390462

    >ダスカの中の人はウオダス編のアニメも希望してたけどなんか難しそうなんだな 同じチームとか以前にテイオーの話みたいにアップダウンが少ないから… 調理次第だからどうにかなるかもしれないけど

    196 21/03/31(水)00:08:56 No.788390498

    こっちを見ていた新人からバブみを感じたので 散歩してたらおかしいウマ娘に選抜レース前なのに絡まれた ウマ娘側に問題があった 大体これ

    197 21/03/31(水)00:08:59 No.788390512

    >現実的な配慮は当然いるだろうから難しいよね史実にないレース… アニメの主役に抜擢したからだから!主役だから勝たせたから! って言い訳が通用するスペちゃんならギリ角が立たないんじゃないかな…無理かな

    198 21/03/31(水)00:09:03 No.788390538

    アプリはその分観客があったけえから… メインはあれだけど育成だとライスちゃんめっちゃ応援される 先にアニメとメインで知ってたからビクビクしてたよ…

    199 21/03/31(水)00:09:04 No.788390543

    テイオーマックイーンもスマホに封印されちゃうのかな

    200 21/03/31(水)00:09:06 No.788390553

    >ライスもブルボンもテイオーもマックイーンも現役だぜ? サイレンススズカはケガ後に謎のOP戦に勝って海外挑戦したしな…

    201 21/03/31(水)00:09:16 No.788390602

    >ダスカの中の人はウオダス編のアニメも希望してたけどなんか難しそうなんだな ただもしやれたら2期よりも1期よりの話になりそうな気がする ウオダス世代の馬がこれから増えるにしても群像劇やれるほどの数にはならないだろうし

    202 21/03/31(水)00:09:24 No.788390630

    個人的には1期のスペちゃんは割と停滞の理由がしょーもないというかアスリートとしたらそれはないでしょって感じで好きじゃなかった 2期のほうがテーオーもブルボンもライスも自分ではどうしようもないものに抗う感じでスポ根感強くて好き

    203 21/03/31(水)00:09:27 No.788390649

    キタサトがカノープスに入ってワイワイやる日常アニメ観たい スピカの掘り下げも見たい

    204 21/03/31(水)00:09:32 No.788390671

    94年から96年あたりやればいいんじゃない? ナリタブライアンとマヤノトップガンの黄金時代の終わりまでやれる

    205 21/03/31(水)00:09:37 No.788390694

    >三期はこれに匹敵する格&ドラマ用意せなならんから大変だな 別に必ずドラマやらなきゃいけない訳でもないし日常アニメになってもいいんだよ

    206 21/03/31(水)00:09:38 No.788390703

    >現実的な配慮は当然いるだろうから難しいよね史実にないレース… 3度目の骨折と1年のブランクからの有馬復帰1発目優勝なんてご都合ですよねー

    207 21/03/31(水)00:09:49 No.788390752

    一番おつらいのはまだ復帰出来なかったブルボンのトレーナーだよね…

    208 21/03/31(水)00:09:51 No.788390759

    物語の時間軸と原作のすり合わせに苦心したのは想像出来るけどだからこそ無理に一期の関係性を下敷きにすることも無かったのかなあと世界線が並列してるアプリ版を見て思うかな 好きだけどねアニメのチームの在り方とかは

    209 21/03/31(水)00:10:03 No.788390816

    ダスカは一応大けがからの復活バトルがあるけどな またそれかよって言われそうだけど

    210 21/03/31(水)00:10:08 No.788390843

    >言ってもブルボンの元トレーナーはその時点での適性考えた末に短距離路線やらせてたからなぁ トレーナー通さず勝手にウマ娘のトレーニング(しかもトレーナーの方針とは真逆)につきあってました!とか 下手すると学園追い出されても文句言えないやつ

    211 21/03/31(水)00:10:09 No.788390848

    >>俺は世代を超えた夢の対決が見たい! >勝敗をつけづらい…! 大人の事情が透けて見えるドリームレース…!

    212 21/03/31(水)00:10:14 No.788390870

    >個人的には1期のスペちゃんは割と停滞の理由がしょーもないというかアスリートとしたらそれはないでしょって感じで好きじゃなかった >2期のほうがテーオーもブルボンもライスも自分ではどうしようもないものに抗う感じでスポ根感強くて好き でもブチ切れグラスは好き!

    213 21/03/31(水)00:10:18 No.788390891

    >ダスカは一応大けがからの復活バトルがあるけどな >またそれかよって言われそうだけど 目がああああああああ!!!

    214 21/03/31(水)00:10:23 No.788390917

    じゃあディープとアーモンドアイとオルフェーブルに来てもらおう

    215 21/03/31(水)00:10:26 No.788390926

    架空レースやらなくても史実レースだけでいくらでも面白いのは今までの流れでわかるし

    216 21/03/31(水)00:10:37 No.788390977

    番狂わせも歴史にあった事で飲み込める土台があるから 現役コンテンツをifで勝敗決めるの滅茶苦茶気を使うな

    217 21/03/31(水)00:10:47 No.788391021

    >って言い訳が通用するスペちゃんならギリ角が立たないんじゃないかな…無理かな だが馬主が許すかな! まあ実際そこまで突っかかるほど馬主暇じゃないにしても制作側からしたら配慮したい相手だから有耶無耶なのが一番な気がする

    218 21/03/31(水)00:10:49 No.788391036

    3期は割り切って3話区切りのオムニバスとかでやればウオダスもやれるし他のチームの話もやれるじゃなかろうか

    219 21/03/31(水)00:10:52 No.788391050

    アニメ一期二期アプリシングレうまよん全部方向性が違うから好きなの選んで楽しめるんだ

    220 21/03/31(水)00:10:53 No.788391053

    最後のドリームレースに関してはラジオで(いとう)が勝敗をつける必要はないって話をしてるからぜひ聞いて欲しい

    221 21/03/31(水)00:11:17 No.788391187

    >架空レースやらなくても史実レースだけでいくらでも面白いのは今までの流れでわかるし オールカマーの使い方が鮮やかすぎる…

    222 21/03/31(水)00:11:28 No.788391231

    何かあるごとに史実が史実がってなるのもなんかなってなる 史実ありきのフィクションはこの辺のバランスが難しい

    223 21/03/31(水)00:11:43 No.788391316

    俺はお前の頑張ってる姿が好きだ

    224 21/03/31(水)00:11:44 No.788391321

    1期のスぺちゃんの停滞はまずウマ娘がいない環境で育ってから初めて見たレースで活躍してた上に尊敬してるスズカが怪我してそれに引っ張られちゃったって流れは割と順当じゃない?

    225 21/03/31(水)00:11:51 No.788391352

    いっそスポ根な内容じゃ無くてトレセンでの日常ものでいいぞ!

    226 21/03/31(水)00:11:57 No.788391389

    むしろアプリでシナリオ出た後だからワイワイやってキャラ掘り下げメインでも良い

    227 21/03/31(水)00:11:59 No.788391396

    テイエムオペラオー劇場48話ぶっ続けで良いよ Blu-ray全巻購入特典に等身大テイエムオペラ像

    228 21/03/31(水)00:12:03 No.788391423

    >>って言い訳が通用するスペちゃんならギリ角が立たないんじゃないかな…無理かな >だが馬主が許すかな! >まあ実際そこまで突っかかるほど馬主暇じゃないにしても制作側からしたら配慮したい相手だから有耶無耶なのが一番な気がする それで文句言うくらいならそもそも許可してないと思うけど あんま攻め気にもなれないよな…

    229 21/03/31(水)00:12:13 No.788391495

    >一番おつらいのはまだ復帰出来なかったブルボンのトレーナーだよね… やっぱ懲役くらってんじゃん!

    230 21/03/31(水)00:12:14 No.788391504

    すぐ泣いちゃうトレーナーさんが好き

    231 21/03/31(水)00:12:19 No.788391525

    >最後のドリームレースに関してはラジオで(いとう)が勝敗をつける必要はないって話をしてるからぜひ聞いて欲しい まぁそれは元ネタの夢の第11レースからしてそういうもんだからな 思い出に優劣はない

    232 21/03/31(水)00:12:36 No.788391606

    オリジナルレースでそのクールの主人公を勝たせます!モブを2位にします!ネイチャは3位にします

    233 21/03/31(水)00:13:03 No.788391736

    >すぐ泣いちゃうトレーナーさんが好き 2期はさすがに泣きすぎや

    234 21/03/31(水)00:13:04 No.788391738

    とりあえずこの人のサポートカードくれ

    235 21/03/31(水)00:13:06 No.788391757

    アプリの前任トレーナー基本的にまともな人多いと思う

    236 21/03/31(水)00:13:12 No.788391780

    >アプリはその分観客があったけえから… >メインはあれだけど育成だとライスちゃんめっちゃ応援される >先にアニメとメインで知ってたからビクビクしてたよ… 現実でもわりとライスのファンも多かったという

    237 21/03/31(水)00:13:16 No.788391796

    歴代のスター名馬が一堂にってシチュエーションなのに元ネタに忠実なレースばっかりなのはなんかドリーム感薄いというか… オリジナル展開全く無いスパロボ見てる気分というか… 難しいのはわかるけどこう…

    238 21/03/31(水)00:13:17 No.788391799

    >何かあるごとに史実が史実がってなるのもなんかなってなる >史実ありきのフィクションはこの辺のバランスが難しい 個人的には今のウマ娘ぐらいのバランスでいいと思うけどね 基本は忠実になぞりつつこっちのほうが面白そうとかこれは悲惨すぎるってなったら変えるぐらいで

    239 21/03/31(水)00:13:21 No.788391820

    史実レースの話ならともかく別のレースでまで○○にうちの子が負けるとか許せんって感情は別に避難される言われはないしな

    240 21/03/31(水)00:13:28 No.788391853

    何かあるごとに馬主が怒るという事にしたい人はどこにでもいるけど あの人達の中では馬主はどういう存在になってるんだってなる

    241 21/03/31(水)00:13:40 No.788391908

    下手にアプリ出たせいで今回みたいに掘り下げなしで雑にビワをラスボスポジにします!とかもできにくくなるかな

    242 21/03/31(水)00:13:40 No.788391911

    トレーナーさんがスピカ以外のウマ娘と絡んでるところが見たいですわよ リギルとかそれ以外とか タキオンはトレーナーさんの頑丈さに目をつけそうって前から思ってたんだ

    243 21/03/31(水)00:13:44 No.788391929

    >>一番おつらいのはまだ復帰出来なかったブルボンのトレーナーだよね… >やっぱ懲役くらってんじゃん! 断じて殺しは

    244 21/03/31(水)00:13:47 No.788391949

    >とりあえずこの人のサポートカードくれ アニトレと温泉旅行に…!?

    245 21/03/31(水)00:13:48 No.788391952

    >1期のスぺちゃんの停滞はまずウマ娘がいない環境で育ってから初めて見たレースで活躍してた上に尊敬してるスズカが怪我してそれに引っ張られちゃったって流れは割と順当じゃない? 不自然だとは思わないよ でもグラスちゃんみたいな気分になる

    246 21/03/31(水)00:14:12 No.788392081

    女帝の歴代トレーナーとかも気遣ってるだけだしな

    247 21/03/31(水)00:14:19 No.788392113

    >アニトレと温泉旅行に…!? 混浴をかけた大プロレス大会が始まる

    248 21/03/31(水)00:14:26 No.788392147

    >でもグラスちゃんみたいな気分になる アプリだと逆にグラスがうわの空で同期からキレられるの好き

    249 21/03/31(水)00:14:28 No.788392165

    馬主というより競馬オタクが怒るからね なんでルドルフがゴルシに負けるんだ!とかその逆とかね

    250 21/03/31(水)00:14:46 No.788392259

    >>とりあえずこの人のサポートカードくれ >アニトレと温泉旅行に…!? アプリトレーナーは性別を変えられるから同棲になればなんの問題も起きないさ!

    251 21/03/31(水)00:14:56 No.788392306

    地方から来た怪物インペリアルタリス… 最強のウマ娘を目指す少女のシンデレラストーリーここに開幕…!

    252 21/03/31(水)00:15:03 No.788392330

    >不自然だとは思わないよ >でもグラスちゃんみたいな気分になる ネタにされがちだけどグラスちゃんほんといいポジションだよね

    253 21/03/31(水)00:15:04 No.788392334

    >下手にアプリ出たせいで今回みたいに掘り下げなしで雑にビワをラスボスポジにします!とかもできにくくなるかな レコード勝ちの場面もやったろ!?

    254 21/03/31(水)00:15:16 No.788392384

    >>>とりあえずこの人のサポートカードくれ >>アニトレと温泉旅行に…!? >アプリトレーナーは性別を変えられるから同棲になればなんの問題も起きないさ! 温泉前に同棲始めるのはかかりぎみですね

    255 21/03/31(水)00:15:30 No.788392453

    >馬主というより競馬オタクが怒るからね >なんでルドルフがゴルシに負けるんだ!とかその逆とかね 大河ドラマのアレンジとかもそうだけど 怒れる人の代弁者はよく見るけど 怒れる人そのものを見ることってあんまりない気がする

    256 21/03/31(水)00:15:42 No.788392505

    サポートカードにきてくれないかなぁ…

    257 21/03/31(水)00:15:43 No.788392512

    うまよんはどこで読めますか…?

    258 21/03/31(水)00:15:45 No.788392524

    スペに勝った後に立ち去るグラスの背中はほんとかっこいい

    259 21/03/31(水)00:15:46 No.788392529

    やはりブロワイエか…

    260 21/03/31(水)00:15:48 No.788392540

    史実はある程度はちゃんとなぞらないとそのウマ娘で物語する意味が薄くなるからな…匙加減は中々難しい

    261 21/03/31(水)00:15:50 No.788392549

    ゴルシが海外旅行に行った話とかで

    262 21/03/31(水)00:16:01 No.788392592

    >>不自然だとは思わないよ >>でもグラスちゃんみたいな気分になる >ネタにされがちだけどグラスちゃんほんといいポジションだよね 最終的に二戦二勝で勝ち逃げするとは思わんかった

    263 21/03/31(水)00:16:06 No.788392620

    アニメはなんだかんだずっとスピカ中心に展開していきそうじゃね? 意地悪な言い方をすれば保守的に

    264 21/03/31(水)00:16:09 No.788392632

    アニトレとかけがえのない時間を過ごした…

    265 21/03/31(水)00:16:20 No.788392670

    そもそもわざわざ史実の勝敗覆してまで勝たせたいレースとか無いし…

    266 21/03/31(水)00:16:23 No.788392683

    キタちゃんらやるならともかく そうでないなら無理にこれで続きやらなくても上級生らの話やってほしい気はする

    267 21/03/31(水)00:16:44 No.788392783

    >うまよんはどこで読めますか…? サイコミがクソなのでもう…

    268 21/03/31(水)00:16:52 No.788392817

    >>下手にアプリ出たせいで今回みたいに掘り下げなしで雑にビワをラスボスポジにします!とかもできにくくなるかな >レコード勝ちの場面もやったろ!? 正直アレで掘り下げて言われても なんか頭でっかいネタとバギネタの人じゃん まあ最終レースで内面描写なかったり終始テイオーの物語からぶれないようわざとそうしたんだろうけど

    269 21/03/31(水)00:17:00 No.788392850

    そうだ!オリジナルウマ娘が歴代の名馬ウマ娘達を倒していきチャンピオンになるストーリーにしよう!

    270 21/03/31(水)00:17:11 No.788392904

    著名な馬は元からドラマ持ってる事も多いからそれを超えるオリジナルレースを書けと言ってもハードル高いわな…

    271 21/03/31(水)00:17:13 No.788392912

    >アニトレとかけがえのない時間を過ごした… 女性トレーナー爆増!

    272 21/03/31(水)00:17:13 No.788392913

    >そもそもわざわざ史実の勝敗覆してまで勝たせたいレースとか無いし… 別に勝ったレースで負けさせて欲しいわけじゃないからそれは違うかな…

    273 21/03/31(水)00:17:18 No.788392935

    まあ改変だと悲劇で終わった馬がこっちでは生きてるってだけでも良いとは思う でもアニメでライスの最後のレースをやるなら何とかして無事に勝たせてあげて欲しいとも思う

    274 21/03/31(水)00:17:21 No.788392956

    テイオー世代だとオリジナルでできると言えばマックイーンの復帰とかライスの骨折からの復帰なんだろうけど尺がなさすぎる

    275 21/03/31(水)00:17:23 No.788392967

    >アニメはなんだかんだずっとスピカ中心に展開していきそうじゃね? >意地悪な言い方をすれば保守的に まあ無粋な突込みだけど今更世界観整理したところであと何期やれるのかもわからんからな

    276 21/03/31(水)00:17:32 No.788393015

    うまよんは辞めた人が権利持ってたのかな

    277 21/03/31(水)00:17:38 No.788393042

    >アニメはなんだかんだずっとスピカ中心に展開していきそうじゃね? >意地悪な言い方をすれば保守的に 現状なんもわからんから

    278 21/03/31(水)00:17:47 No.788393072

    >アニメはなんだかんだずっとスピカ中心に展開していきそうじゃね? >意地悪な言い方をすれば保守的に ダイスウオッカのライバル関係主軸だとスペスズとテイマクの焼き直しになりそうだからやはりゴルシ様の時代が来ますよこれは 無念のまま死んだ天才ウマ娘の幽霊に憑依されて将棋王目指そう

    279 21/03/31(水)00:17:49 No.788393083

    アニトレのデカい水族館とかうまぴょいとか見たいですか?

    280 21/03/31(水)00:17:56 No.788393111

    ゴルシの同世代だして明るめノリも見たいトーセンジョーダンとかジャスタとか

    281 21/03/31(水)00:17:58 No.788393117

    >うまよんは辞めた人が権利持ってたのかな そういうのはないって本人言ってるよ

    282 21/03/31(水)00:17:59 No.788393127

    >アニメはなんだかんだずっとスピカ中心に展開していきそうじゃね? >意地悪な言い方をすれば保守的に ウオダスちゃんとやってほしいとは思う

    283 21/03/31(水)00:18:23 No.788393225

    理事長代理がなんかやらかすだろ…多分

    284 21/03/31(水)00:18:25 No.788393231

    ぼくが考えました! 3回骨折して一年ぶりの重賞で一位になる奇跡の復活ウマ娘です!

    285 21/03/31(水)00:18:27 No.788393236

    うまよんは単純にサイコミが頭おかしいだけだ グラブルやゾンビも同じ扱いだぞ

    286 21/03/31(水)00:18:33 No.788393268

    トレーナーさん…話があるんだ… →「えっ…!?」 奢ってくれないかな →「……」

    287 21/03/31(水)00:18:37 No.788393286

    >アニトレのデカい水族館とかうまぴょいとか見たいですか? 先輩泣いてたって本当ですか?とかやりたいよ トレーナー♂で

    288 21/03/31(水)00:18:45 No.788393319

    テイオーとマックイーンは時代がライバルとして 二頭持ち上げたもののそんな戦ってないけど ウオスカは何度もやり合ってるからその辺で差別化は出来そう

    289 21/03/31(水)00:18:57 No.788393375

    ウオダスの話するとダスカの怪我でオークスが流れるくだりでまたトレーナー曇るんだな… アニメのダスカはトリプルクラウンじゃなくて有馬記念のほう重要視してるけど

    290 21/03/31(水)00:18:58 No.788393376

    一期見直してるけど実家のような安心感って言葉が凄いしっくりくる

    291 21/03/31(水)00:19:21 No.788393475

    ウオッカとダスカはやってほしいね そしたらあの辺りの年代のキャラも追加してもらえるし

    292 21/03/31(水)00:19:22 No.788393476

    ウマ箱の特典OVAはまたスピカ脇役かな

    293 21/03/31(水)00:19:34 No.788393538

    3期あったらライスはアメリカに行きそうだな

    294 21/03/31(水)00:19:40 No.788393570

    まあウオダスゴルシは曲りなりにも主人公チームの一員ですみたいな扱いにしておいて いざ自分の番かと思ったら次は別の子達の話ですってのも若干可哀想ではある

    295 21/03/31(水)00:19:48 No.788393600

    せっかくの学園物だから学校生活もっと見たいよね

    296 21/03/31(水)00:19:54 No.788393629

    >3期あったらライスはアメリカに行きそうだな なるほど渡米…

    297 21/03/31(水)00:20:01 No.788393668

    >ウマ箱の特典OVAはまたスピカ脇役かな そんなもんはない

    298 21/03/31(水)00:20:11 No.788393703

    ゴルシ世代は社台抜きじゃ厳しい とはいえウオダスで1クール話作るの結構難しくないか

    299 21/03/31(水)00:20:25 No.788393768

    >理事長代理がなんかやらかすだろ…多分 トレセン学園を…潰す! レースで優勝したら学園を継続してくれるんですね!? スペェェェェェ!! 私…トレーナーさんと出会えてよかった…! 劇場版ウマ娘!もう一人のスペシャルウィーク

    300 21/03/31(水)00:20:28 No.788393783

    二期は残念ながらOVAはないんだ

    301 21/03/31(水)00:20:37 No.788393823

    俺がアプリで移籍させてるウマ娘は皆アメリカ行ってるのか…

    302 21/03/31(水)00:20:38 No.788393830

    >うまよんは単純にサイコミが頭おかしいだけだ >グラブルやゾンビも同じ扱いだぞ 中の人がだめな頃のサンデーと同じ人と聞いてあーってなった

    303 21/03/31(水)00:20:53 No.788393893

    >そんなもんはない BNWみたいなのないの!?

    304 21/03/31(水)00:20:58 No.788393919

    ゲームでも思ったけどウオッカの話が全員女のウマ娘に不向きすぎる

    305 21/03/31(水)00:21:18 No.788394006

    BNWみたいにレース関係ない話でいい

    306 21/03/31(水)00:21:19 No.788394014

    >ゴルシ世代は社台抜きじゃ厳しい >とはいえウオダスで1クール話作るの結構難しくないか そこはまぁ適度に前後の年代も並行してやるとかできるし

    307 21/03/31(水)00:21:25 No.788394042

    >下手にアプリ出たせいで今回みたいに掘り下げなしで雑にビワをラスボスポジにします!とかもできにくくなるかな ビワハヤヒデに説明があまりなかったのはブロワイエと違ってオリジナルではないからだろうし アプリ出てファン内での知名度上がったらより説明は省かれる気がする

    308 21/03/31(水)00:21:48 No.788394153

    >ゲームでも思ったけどウオッカの話が全員女のウマ娘に不向きすぎる 凄い部分が平たくなってるからな… ダスカの方がわかりやすく尋常じゃない成績になってる

    309 21/03/31(水)00:21:54 No.788394179

    3期はオムニバス的な感じで…

    310 21/03/31(水)00:22:19 No.788394284

    ディープスカイは別に社台じゃないし待ってれば追加されそう

    311 21/03/31(水)00:22:22 No.788394297

    3期はワンクール費やしてゴルジ120億編で

    312 21/03/31(水)00:22:23 No.788394302

    2007年~2009年でウオッカとダスカ以外で派手な活躍してる奴って誰かいるっけ? 前年まではディープの黄金時代だけど

    313 21/03/31(水)00:22:27 No.788394324

    牝馬なのにって部分はどうしてもね

    314 21/03/31(水)00:22:38 No.788394377

    トライアスロンとかファン感謝祭の障害物競走とかでもいいよ!

    315 21/03/31(水)00:22:45 No.788394423

    オムニバス形式で短編形式でゴルシとウオダス焦点当てて最後でまとめるとか? 後単にスピカ全員でワチャワチャする回あると嬉しい

    316 21/03/31(水)00:22:47 No.788394431

    ゲームのビワストーリー良かったから盛ったらそのままアニメにできると思う

    317 21/03/31(水)00:22:54 No.788394475

    よく考えたら全員女だと皇帝と女帝の違いがないな

    318 21/03/31(水)00:23:05 No.788394520

    どっちでも出れるからな…ゲーム的にはあえてオークスに行く理由の方が少ない

    319 21/03/31(水)00:23:10 No.788394540

    しょうがないから三期はオグリと会長がスケートする話だ

    320 21/03/31(水)00:23:18 No.788394574

    ビワハヤヒデはあれでいい 最強争いからテイオーは蚊帳の外になってるからこその話だし ハヤヒデは遂に覚醒した超強い最先端のウマ娘でいい

    321 21/03/31(水)00:23:22 No.788394594

    >2007年~2009年でウオッカとダスカ以外で派手な活躍してる奴って誰かいるっけ? ダート荒らしまくってるファル子とか…?

    322 21/03/31(水)00:23:28 No.788394626

    >牝馬なのにって部分はどうしてもね でもウマ娘が目をハートにするくらいモテるウオッカとかポスターを部屋に貼る娘が続出とかはちょっと見たい

    323 21/03/31(水)00:23:31 No.788394642

    トレーナーと馬のお話が完全に1期で完結しちゃってるのがさびしいけどトレーナーの話は1期以上のものできないだろうからしかたないよなとも思う トレーナー主人公じゃないし

    324 21/03/31(水)00:23:35 No.788394656

    ウオッカの衝撃みたいなのは全員女になるとピンとこないよな 周りの牝馬がみんな発情したみたいな伝説もよくわからんし

    325 21/03/31(水)00:23:37 No.788394667

    >どっちでも出れるからな…ゲーム的にはあえてオークスに行く理由の方が少ない マイルG1で適正的に取りやすい!

    326 21/03/31(水)00:24:05 No.788394794

    そうかウオダスやろうとすると前年まで競馬界の中心だったディープインパクトがいる…

    327 21/03/31(水)00:24:07 No.788394808

    >でもウマ娘が目をハートにするくらいモテるウオッカとかポスターを部屋に貼る娘が続出とかはちょっと見たい ウオッカの求めるかっこよさはそっち方面ではないからな…

    328 21/03/31(水)00:24:19 No.788394867

    >トレーナーと馬のお話が完全に1期で完結しちゃってるのがさびしいけどトレーナーの話は1期以上のものできないだろうからしかたないよなとも思う >トレーナー主人公じゃないし まさか思わせぶりな過去が過去においてきたままとは…

    329 21/03/31(水)00:24:22 No.788394885

    >どっちでも出れるからな…ゲーム的にはあえてオークスに行く理由の方が少ない トリプルクラウンは菊花賞無いから長距離育成が不要になるめりっとがあるんだけどね… 大体が三冠かトリプルクラウンが決められてるから自主的にこっち行こうと可は無くなる

    330 21/03/31(水)00:24:32 No.788394938

    >どっちでも出れるからな…ゲーム的にはあえてオークスに行く理由の方が少ない トリプルティアラほしい!

    331 21/03/31(水)00:24:35 No.788394964

    >しょうがないから三期はオグリと会長がスケートする話だ ウーマon ICE!

    332 21/03/31(水)00:24:52 No.788395062

    三冠路線じゃなくてもどれか一個は目標にあったりするからティアラ三冠は狙いづらい!

    333 21/03/31(水)00:25:03 No.788395128

    >3期はオムニバス的な感じで… オムニバス形式のアニメってソシャゲのアニメ化の際はほぼ毎回要望として挙げられるけど 実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね

    334 21/03/31(水)00:25:27 No.788395245

    >>しょうがないから三期はオグリと会長がスケートする話だ >ウーマon ICE! レズデース!!

    335 21/03/31(水)00:25:30 No.788395255

    ウオッカがお父ちゃんのバイクに乗ってた子供時代見たい

    336 21/03/31(水)00:25:30 No.788395258

    今更だけど上級生で生徒会で三冠でドリームトロフィーに言ってるナリブの姉のビワハヤヒデがライスらの下の世代で出てきてるって何が起きてる時空なんだろう

    337 21/03/31(水)00:25:32 No.788395268

    >オムニバス形式のアニメってソシャゲのアニメ化の際はほぼ毎回要望として挙げられるけど >実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね 戦コレはなかなか理想的

    338 21/03/31(水)00:25:51 No.788395362

    競馬アニメなんだから西暦で区切らないと意味ねえよ 年代つまみ食いしてネタ潰しなんてばかばかしい

    339 21/03/31(水)00:25:53 No.788395371

    スぺの話先にやってるから今回の話でスぺ世代出てくるとハヤヒデのレコードぶち抜いたウンスが凄い邪魔なんだな…

    340 21/03/31(水)00:26:03 No.788395434

    >実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね 刀剣とか…

    341 21/03/31(水)00:26:04 No.788395438

    ぶっちゃけ世界観変える云々の話は 変える気あるなら2期で変えてんじゃねぇのかなって思うんだよね…

    342 21/03/31(水)00:26:08 No.788395457

    >実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね オムニバスアニメはねBD売れないんだ…

    343 21/03/31(水)00:26:16 No.788395499

    >今更だけど上級生で生徒会で三冠でドリームトロフィーに言ってるナリブ この設定が消し飛んだ

    344 21/03/31(水)00:26:17 No.788395501

    BNWもしっかりやるとなんか物悲し 結局三冠わけあった後が…

    345 21/03/31(水)00:26:25 No.788395543

    >そうかウオダスやろうとすると前年まで競馬界の中心だったディープインパクトがいる… ディープからウオダスぐらいの世代やれたらいいんだけどね まぁ今いないってことはディープは無理なんだろうな

    346 21/03/31(水)00:26:30 No.788395580

    >今更だけど上級生で生徒会で三冠でドリームトロフィーに言ってるナリブの姉のビワハヤヒデがライスらの下の世代で出てきてるって何が起きてる時空なんだろう デビューと学年は別だし

    347 21/03/31(水)00:26:40 No.788395634

    やっぱり主役を演じられるウマ娘ってなると限られてくるな…

    348 21/03/31(水)00:26:53 No.788395697

    >競馬アニメなんだから西暦で区切らないと意味ねえよ >年代つまみ食いしてネタ潰しなんてばかばかしい 競馬なんて競技無い世界ですので… まずは女の子になってる部分をバカバカしいと思っていただければ…

    349 21/03/31(水)00:27:06 No.788395768

    >>3期はオムニバス的な感じで… >オムニバス形式のアニメってソシャゲのアニメ化の際はほぼ毎回要望として挙げられるけど >実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね ないことはないけど大体5分アニメ

    350 21/03/31(水)00:27:25 No.788395849

    >>実際にオムニバスでアニメやってるソシャゲってあんまないよね >オムニバスアニメはねBD売れないんだ… 作りよっぽどうまくないと毒にも薬にもならない美少女動物園になりがちになってね…

    351 21/03/31(水)00:27:27 No.788395862

    >デビューと学年は別だし 入学してから高等部になっても本格化始まらない子らって結構精神的につらそうだな…

    352 21/03/31(水)00:27:31 No.788395886

    アニメというかウマ娘という作品の時間軸は気にしちゃいけねえと思う… サザエさん時空だよ

    353 21/03/31(水)00:27:36 No.788395903

    つまりうまよん二期!

    354 21/03/31(水)00:27:44 No.788395942

    >競馬アニメなんだから西暦で区切らないと意味ねえよ >年代つまみ食いしてネタ潰しなんてばかばかしい 違う世代の馬同世代にぶちこんでる設定なのに?

    355 21/03/31(水)00:27:54 No.788395983

    >競馬なんて競技無い世界ですので… >まずは女の子になってる部分をバカバカしいと思っていただければ… つてもその年代にいないキャラ出しても結局ネタ潰しにしかならなくて ネイチャとか一期の設定全部廃棄されたからなあ…

    356 21/03/31(水)00:27:54 No.788395986

    ウオダスの話やるなら主人公はウオッカのほうなんだろうなって感じはする

    357 21/03/31(水)00:28:04 No.788396021

    >今更だけど上級生で生徒会で三冠でドリームトロフィーに言ってるナリブの姉のビワハヤヒデがライスらの下の世代で出てきてるって何が起きてる時空なんだろう トゥインクルシリーズはデビューから3年間だけど覚醒遅くてデビュー遅れたんじゃない?

    358 21/03/31(水)00:28:13 No.788396066

    二期も平気で数年経過してるしな…

    359 21/03/31(水)00:28:14 No.788396071

    アプリより先にこの人に出会ったからいつか目指す目標みたいに漠然と思ってる

    360 21/03/31(水)00:28:15 No.788396077

    >>デビューと学年は別だし >入学してから高等部になっても本格化始まらない子らって結構精神的につらそうだな… トレーナーさんに潤んだ瞳で来ないの…と訴えるモブ娘を目撃してしまうスズカさん!

    361 21/03/31(水)00:28:19 No.788396101

    >つまりうまよん二期! 現状なによりも厳しいやつきたな…