21/03/30(火)22:30:24 日経あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)22:30:24 No.788358905
日経あんま下がらないね
1 21/03/30(火)22:30:47 No.788359055
下がって欲しいの?
2 21/03/30(火)22:31:34 No.788359359
野村大変だね
3 21/03/30(火)22:32:21 No.788359647
任天堂とソニーの株を安い時に買っておけば良かった・・・
4 21/03/30(火)22:33:10 No.788359948
コーエーちゃんめっちゃ下がってつらい
5 21/03/30(火)22:33:39 No.788360148
>バンナムちゃんめっちゃ下がってつらい
6 21/03/30(火)22:34:36 No.788360520
血を吐きながら続けるマラソンをン十年やってない?
7 21/03/30(火)22:34:41 No.788360551
>コーエーちゃんめっちゃ下がってつらい なんでこんなに暴落したの?
8 21/03/30(火)22:34:41 No.788360560
年末に買った株が大体値上げしてて嬉しいゾ それ以外はまあそこそこですね…
9 21/03/30(火)22:34:55 No.788360662
ここ何か月かゲーセク全体がうーん…って感じになってるよね 大手で今ビンビンなのCAくらいじゃねえの
10 21/03/30(火)22:36:06 No.788361098
ここの投資銀行とかの問題だし…
11 21/03/30(火)22:36:07 No.788361105
野村が悪いよ野村がー
12 21/03/30(火)22:36:09 No.788361123
いい加減下がるだろってときはちっとも下がらないものだ
13 21/03/30(火)22:36:23 No.788361195
株めんどくさくなって投信始めたけどこっちのが気楽でいいな
14 21/03/30(火)22:36:35 No.788361264
>なんでこんなに暴落したの? 権利落ち日なのもあるけどここまで落ちた理由は分かんない ゲーセク自体値動き激しいのはあるけどこんなに落ちるなら昨日一旦利確しておけばよかったよ 分割で単元未満出ちゃったし
15 21/03/30(火)22:36:38 No.788361287
コーエーちゃんはナントカ無双シリーズで安泰じゃなかったんですか
16 21/03/30(火)22:37:35 No.788361588
新作が太閤立志伝じゃなかったことに対する失望売りだよ
17 21/03/30(火)22:37:37 No.788361594
>バンナムちゃんめっちゃ下がってつらい バンナム君一緒に一万円目指そうって約束したのに…
18 21/03/30(火)22:37:53 No.788361695
コロナ関連株は売りの餌食にされてるから ゲーセクは元々ボラが高いのもあってガンガン下がってる
19 21/03/30(火)22:38:09 No.788361775
はやくウイニングポストの新作をだぜ
20 21/03/30(火)22:38:55 No.788362032
野村総合研の株持ってたけど最近グループ全体で 動き怪しかったから手放したけどやっぱりなんかあったんだ
21 21/03/30(火)22:38:59 No.788362063
パチンコでベルセルク無双出るから 版権でコーエーテクモはウハウハだろうと思ってたらこの暴落か
22 21/03/30(火)22:39:18 No.788362168
>コロナ関連株は売りの餌食にされてるから コロナ流行るとマネキン猫がガンガン下がってかわいそう
23 21/03/30(火)22:39:21 No.788362182
きっと明日大幅に下がる…下がるんだ… 日経30000行ったらレバ損切りした俺がバカみたいだから上がっちゃ困るんだ…
24 21/03/30(火)22:39:52 No.788362352
わし昨日マイ転したで
25 21/03/30(火)22:39:58 No.788362384
>野村総合研の株持ってたけど最近グループ全体で >動き怪しかったから手放したけどやっぱりなんかあったんだ 20億ドルふっとばした
26 21/03/30(火)22:40:23 No.788362536
役所が一太郎禁止令出してたけど株価動いた?
27 21/03/30(火)22:40:30 No.788362578
>>コロナ関連株は売りの餌食にされてるから >コロナ流行るとマネキン猫がガンガン下がってかわいそう コシダカ?
28 21/03/30(火)22:41:03 No.788362773
>パチンコでベルセルク無双出るから >版権でコーエーテクモはウハウハだろうと思ってたらこの暴落か 好業績でクソ機関がやたらめったら売って下げたあとに上がるパターン多いからまた上がるとは思うけどね
29 21/03/30(火)22:41:14 No.788362828
>コーエーちゃんめっちゃ下がってつらい 急降下してる… 海外で玩具にされたのかな
30 21/03/30(火)22:41:51 No.788363033
>20億ドルふっとばした 野村らしいや・・・
31 21/03/30(火)22:41:53 No.788363043
黒田がバフかけるのやめーた!みたいこと言ったのに大して下がらん
32 21/03/30(火)22:42:04 No.788363089
つまり買い時って事だな
33 21/03/30(火)22:42:18 No.788363165
カプコンの株価も凄い事になってるけど なんだこれ
34 21/03/30(火)22:42:19 No.788363172
全体的には完全に上がりすぎなんだけど日銀ちゃんがけつもち辞めない宣言出してるのもあって下がんないねえ 機関の狩場と化してる
35 21/03/30(火)22:42:56 No.788363368
>急降下してる… >海外で玩具にされたのかな 見た目上下がってるのは1.3分割したからというのが大きい それでも5%近く前日比で下げてるんだけどねタスケテ
36 21/03/30(火)22:43:15 No.788363494
黒田がやめても世界的にはまだまだやめへんでー!
37 21/03/30(火)22:43:55 No.788363697
前の日銀発表はETFの話だからあんま影響ないといえばない気がする気がするだけ
38 21/03/30(火)22:44:03 No.788363741
今年はセルインメイしますよ私は
39 21/03/30(火)22:44:21 No.788363831
株は期待で上がる 材料が出揃ったら落ちる そういうものだ
40 21/03/30(火)22:44:51 No.788363978
これこの前のレディット騒動の割食ったあじ?あと他でも損失ガンガン発表出てるね
41 21/03/30(火)22:44:59 No.788364016
上がりすぎてヤバいから見ないようにしてる 見すぎると仕事やめたくなる
42 21/03/30(火)22:45:18 No.788364110
権利落ち日でだいたい全面安なのにまたユニクロだけ上げて日経平均維持してて黒ちゃん個別買うのやめたんじゃないのかよ!?ってなった
43 21/03/30(火)22:45:22 No.788364142
株ってどれくらい上がったら売ればいいんだろ?一万円くらい?
44 21/03/30(火)22:45:25 No.788364165
UFJも米国顧客とのやつで330億ってニュースがあるけど米国顧客はなにものなの…
45 21/03/30(火)22:46:11 No.788364451
良いなあ ゲーセク多めだから日経上げても俺株下がってばっかだわ
46 21/03/30(火)22:46:21 No.788364502
カプコンは株式分割か 何事かと思ったわ そういえばテスラでも最近似た様なことがビックリした記憶があるな
47 21/03/30(火)22:46:25 No.788364527
>株ってどれくらい上がったら売ればいいんだろ?一万円くらい? むずかしい質問だ…+10%とか自分が納得したらとか色々ある
48 21/03/30(火)22:46:25 No.788364533
アメリカの個人投資家はブロリークラスの資金力ある人ゴロゴロいるからな
49 21/03/30(火)22:46:58 No.788364708
コロナあんまり関係ないけど自社株が元気になり始めて買っとけばよかった…
50 21/03/30(火)22:47:03 No.788364733
カプコン分割してたからコエテクもそうかと思ってたんだけど違うのか
51 21/03/30(火)22:47:23 No.788364858
>株ってどれくらい上がったら売ればいいんだろ?一万円くらい? 倍になったら売る
52 21/03/30(火)22:48:06 No.788365091
>株ってどれくらい上がったら売ればいいんだろ?一万円くらい? 買う前にこのくらいになればいいなーって思ってた金額
53 21/03/30(火)22:48:17 No.788365154
色々考えたが余裕資金でやってるなら死ぬまで売らなくていいし死んでも売らなくていいのでは?
54 21/03/30(火)22:48:21 No.788365168
>コロナあんまり関係ないけど自社株が元気になり始めて買っとけばよかった… 自社はインサイダーとか怖いから持株会だけにしてる ちなみにうちの持株会は社歴が長い人ほど含み損が大きいという…
55 21/03/30(火)22:48:38 No.788365268
>カプコン分割してたからコエテクもそうかと思ってたんだけど違うのか コエテクは1→1.3に分割 それはとそれとして前日比でかなり下がってる
56 21/03/30(火)22:48:42 No.788365291
ちょっとずつ利確していって2割残す
57 21/03/30(火)22:48:46 No.788365318
>色々考えたが余裕資金でやってるなら死ぬまで売らなくていいし死んでも売らなくていいのでは? 子供いるならまあ
58 21/03/30(火)22:49:10 No.788365461
書き込みをした人によって削除されました
59 21/03/30(火)22:50:13 No.788365819
素人考えだけどコロナ終わって緩和終わるまでは上がり続けるんだよね?株価
60 21/03/30(火)22:50:20 No.788365861
ちょっと贅沢な食事できるくらいになったら売ってしまってる 5000円から税金で20%もってかれても4000円、スシローで腹一杯たべるには十分だ
61 21/03/30(火)22:50:38 No.788365959
○○○「危ないんですわ」
62 21/03/30(火)22:50:45 No.788365994
>色々考えたが余裕資金でやってるなら死ぬまで売らなくていいし死んでも売らなくていいのでは? 配当とか優待がそれなりにおいしい銘柄ならホールドもアリだと思う 配当ない銘柄はどっかで売らないと単なる資金拘束にしかならない
63 21/03/30(火)22:50:53 No.788366033
>素人考えだけどコロナ終わって緩和終わるまでは上がり続けるんだよね?株価 だけど緩和が終わればズドンと下がるぞ
64 21/03/30(火)22:51:21 No.788366178
>素人考えだけどコロナ終わって緩和終わるまでは上がり続けるんだよね?株価 コロナ終わりそうになって緩和が終わる気配がでそうな気配がしてきたら終わるよ
65 21/03/30(火)22:52:52 No.788366711
本人が死んだら持ってた株売って後始末代にしてくれるサービスとかできないかな…
66 21/03/30(火)22:53:18 No.788366870
ようはどこで逃げるかチキンレースだ
67 21/03/30(火)22:53:39 No.788366994
仮想通貨だけはどっかで「こんなもん役に立たんわ」って皆投げ捨てそうだからそのうち売らないとなって思ってる
68 21/03/30(火)22:54:14 No.788367170
緩和終わったら経済死ぬのわかってるから政府も投資家もチキンレースだな…
69 21/03/30(火)22:54:44 No.788367349
>仮想通貨だけはどっかで「こんなもん役に立たんわ」って皆投げ捨てそうだからそのうち売らないとなって思ってる GWあたりで売るつもり ビットコインは残すよ
70 21/03/30(火)22:55:56 No.788367779
緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに
71 21/03/30(火)22:56:05 No.788367835
じゃあ緩和終わらせなければいいじゃん!って方向にマジで行きかねない
72 21/03/30(火)22:56:10 No.788367866
チキンレースに素人が勝てるわけ無いの考えると もう潮時では?
73 21/03/30(火)22:56:31 No.788367990
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 経済は長い目でみれば右肩上がりだから問題ない
74 21/03/30(火)22:56:41 No.788368037
>UFJも米国顧客とのやつで330億ってニュースがあるけど米国顧客はなにものなの… 1.5兆円持っててそれを担保に8兆円の勝負してた韓国人のヘッジファンドらしいので
75 21/03/30(火)22:56:52 No.788368110
>チキンレースに素人が勝てるわけ無いの考えると >もう潮時では? そう思うんなら降りればいい そうして置いていかれるんだ
76 21/03/30(火)22:56:53 No.788368114
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 今始めるのはちょっと勉強不足だな…
77 21/03/30(火)22:57:01 No.788368160
野村のニュースが気になりすぎる
78 21/03/30(火)22:57:14 No.788368250
>チキンレースに素人が勝てるわけ無いの考えると >もう潮時では? でもなあ バブル弾けたら乗らなくても大ダメージ受けるから 乗って少しでも儲けるしかないんだ
79 21/03/30(火)22:57:19 No.788368280
アメリカがドルを刷りまくってるけどアレは大丈夫なの?素人目から見ても不味いんじゃないのって思えるぐらいだったけど
80 21/03/30(火)22:57:20 No.788368287
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 早いうちに下がって良かったじゃん 黙って積んどけ
81 21/03/30(火)22:57:46 No.788368433
素人は脳死で積み立てるのが最適解だって結論出てっから…
82 21/03/30(火)22:57:47 No.788368439
いつまでETF買い続けるの?
83 21/03/30(火)22:58:07 No.788368547
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 積立は変な銘柄じゃなきゃいつ始めてもいいよ 大事なのは下がっても狼狽して売らずに積み立て続けることだよ
84 21/03/30(火)22:58:11 No.788368568
草コイン買っておいたから ここから10年くらい気絶しようと思う
85 21/03/30(火)22:58:32 No.788368695
>>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに >早いうちに下がって良かったじゃん >黙って積んどけ 下がったって何を見て下がったって言ってるの? 各指数相変わらずアホみたいに高いけど…
86 21/03/30(火)22:58:34 No.788368704
そうかい!なら俺はバブルが弾けるまで底で待ってるぜ!
87 21/03/30(火)22:58:44 No.788368751
つみニー始めたての頃の暴落はむしろボーナスタイムじゃないの
88 21/03/30(火)22:58:51 No.788368789
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 積立は暴落してくれたほうが安く買えるからいいんだ 長年積み立ててプラスになればいいわけで暴落したときこそ買い時
89 21/03/30(火)22:58:58 No.788368825
>8兆円の勝負してた韓国人のヘッジファンドらしいので 我々には想像もできない雲の上でのバトルすぎる・・・
90 21/03/30(火)22:59:09 No.788368897
>草コイン買っておいたから >ここから10年くらい気絶しようと思う 俺はそれやって海外取引所の二段階認証開けなくなって泣いてる
91 21/03/30(火)22:59:11 No.788368916
>草コイン買っておいたから >ここから10年くらい気絶しようと思う せっかくだしハーベストとかステーキングで増えるやつにしておいたら?
92 21/03/30(火)22:59:23 No.788369009
>今始めるのはちょっと勉強不足だな… 長期の積立にタイミングとかあるの?
93 21/03/30(火)22:59:43 No.788369136
>株ってどれくらい上がったら売ればいいんだろ?一万円くらい? そんなにあがったら俺の資産が億になる
94 21/03/30(火)22:59:47 No.788369160
>そうかい!なら俺はバブルが弾けるまで底で待ってるぜ! どこが底でどこが天井か見分けられるならそれだけで大金持ちになれるぞ
95 21/03/30(火)22:59:52 No.788369186
>>今始めるのはちょっと勉強不足だな… >長期の積立にタイミングとかあるの? ない 積立期間こそが全て
96 21/03/30(火)23:00:07 No.788369277
俺も8兆円ギャンブルやってみてえなぁ
97 21/03/30(火)23:00:13 No.788369305
この手のスレで勝てない連呼してる奴 ギャンブルと間違えてんだろうな
98 21/03/30(火)23:00:21 No.788369341
>>8兆円の勝負してた韓国人のヘッジファンドらしいので >我々には想像もできない雲の上でのバトルすぎる・・・ もはや額面が破格すぎて失敗した場合のリスクが想像できない
99 21/03/30(火)23:00:36 No.788369415
良い生活をするために株を始めたはずだった 利確したら自分の本口座に振り替えてウハウハするつもりだったのに気がついたらもっと余力を増やしたくて株を続けていて生活は倹約路線になってしまってた
100 21/03/30(火)23:00:39 No.788369444
野村ショックからの暴落来て!
101 21/03/30(火)23:00:41 No.788369453
>下がったって何を見て下がったって言ってるの? >各指数相変わらずアホみたいに高いけど… ごめん言葉足らずだった 積み始めで経済死んだらそれはチャンスだよねってことが言いたかった
102 21/03/30(火)23:00:43 No.788369470
>ない >積立期間こそが全て えぇ…
103 21/03/30(火)23:00:56 No.788369554
>今始めるのはちょっと勉強不足だな… こいつ勉強不足だな…
104 21/03/30(火)23:01:14 No.788369684
>もはや額面が破格すぎて失敗した場合のリスクが想像できない 人一人の命とかそんなレベルじゃすまない話だなこれ
105 21/03/30(火)23:01:28 No.788369765
https://jp.wsj.com/articles/robinhood-traders-battle-cry-its-all-just-a-game-to-me-11616896149 オンライン掲示板レディットの人気フォーラム「WallStreetBets(ウォールストリートベッツ)」では、「読めない」「何をしているのか分からない」といったコメントがよく見られる。 ユーザーは互いの――そして自分自身の――知性をけなすことを親密さや名誉のしるしにしている。 レディットなどのサイトで言及された株を追跡するTopStonks.com によると、ウォールストリートベッツでは2月、自分を呼ぶのに「バカ」、「アホ」などの言葉が3550回も使われていた。
106 21/03/30(火)23:01:30 No.788369783
積み立ては早いうちから積む これだけだ
107 21/03/30(火)23:01:38 No.788369830
儲けても税金屋さんが待ってるから嬉しくない…
108 21/03/30(火)23:02:03 No.788369975
投信は基準価格下がったタイミングで買うのがおいしい気がする
109 21/03/30(火)23:02:10 No.788370021
なーに積み立て初めてすぐ暴落がきたらいっぱい買えるから大チャンスだ
110 21/03/30(火)23:02:14 No.788370047
>野村のニュースが気になりすぎる 野村の稼ぎ的にはダメージはあるけど死ぬほどではないのでそんなに大きな問題にはならなそうだよ 一時的に下げてしばらくしたら買われていくと思う
111 21/03/30(火)23:02:14 No.788370049
>8兆円の勝負してた韓国人のヘッジファンドらしいので こいつらお上には大金持ちの家族の節税のためのささやかなファンドですとか嘘ついてたらしいな
112 21/03/30(火)23:02:40 No.788370210
今日ウェルスナビに全部ぶん投げた
113 21/03/30(火)23:02:45 No.788370242
>緩和終わったら経済死ぬの…せっかく投信と積みニーはじめたのに 投信もいくつかあるがせめて資産の半分、少なくとも1/4は10年20年と長く持ち続けられるのを選ぶのがいい あっちの方が値上がり率が高いとか成績の評価よりも「自分が納得できるのは何なのか」が重要になる
114 21/03/30(火)23:02:50 No.788370266
>良い生活をするために株を始めたはずだった >利確したら自分の本口座に振り替えてウハウハするつもりだったのに気がついたらもっと余力を増やしたくて株を続けていて生活は倹約路線になってしまってた 労働投資法のお給料が余力が増えたようにした見えなくなってしまった あと金銭感覚は確実にぶっ壊れたと思う
115 21/03/30(火)23:03:01 No.788370329
>俺はそれやって海外取引所の二段階認証開けなくなって泣いてる 10万倍くらいになってそれだと泣けるぜ
116 21/03/30(火)23:03:10 No.788370386
https://jp.wsj.com/articles/robinhood-traders-battle-cry-its-all-just-a-game-to-me-11616896149 「ほとんどで勝っている。知識は全然ないけれど。今のところ楽しいプロセスだ」と話す。「やっていることを理解するのは常にいいことだけど、この市場ではなんでもありだ」 トラン氏の推定では、株式におよそ2500ドルを投じ、3カ月足らずで約6500ドルになったという。 ロビンフッドなど株取引アプリから得た報酬はこれに含まれない。急増したフォロワーがアプリで新たに口座を開設し、紹介リンクから無料で株式が提供された。その総額は今のところ約3000ドルに上っているという。
117 21/03/30(火)23:03:21 No.788370455
正直なところ野村のニュース来た時暴落の心配よりざまぁないぜいい気味が先に来た
118 21/03/30(火)23:03:39 No.788370555
ウン兆パワーでレバレッジ界王拳までするらしいじゃん なんつー世界だよ
119 21/03/30(火)23:03:43 No.788370580
>儲けても税金屋さんが待ってるから嬉しくない… そんなあなたに積立NISA なんと税金がかかりません! Idecoもいいよ!
120 21/03/30(火)23:03:51 No.788370632
>利確したら自分の本口座に振り替えてウハウハするつもりだったのに気がついたらもっと余力を増やしたくて株を続けていて生活は倹約路線になってしまってた いつもいつも注目し続けてるような投資法は間違ってますね
121 21/03/30(火)23:04:36 No.788370900
>>俺はそれやって海外取引所の二段階認証開けなくなって泣いてる >10万倍くらいになってそれだと泣けるぜ TRONをね…たくさん買ってたんだ…
122 21/03/30(火)23:04:37 No.788370902
新興のとこはすぐどこかに身売りしそうで怖いかな…
123 21/03/30(火)23:04:54 No.788371003
金を増やすのが趣味になって 使う事に興味がなくなるやつか…
124 21/03/30(火)23:05:42 No.788371276
まともな個人ならITが下げて旅行とかレジャー株が上がり始めた頃に正常な株取引に向けて修正していきますよね
125 21/03/30(火)23:05:50 No.788371312
俺の原油よ上がってくれ
126 21/03/30(火)23:05:59 No.788371361
数字が増えるとうれしくなる! 手段と目的完全に履き違えてる!
127 21/03/30(火)23:06:00 No.788371362
ソニーの業績大好調だから社員に還元するって姿勢は株主からはどう思われてるんだろう 余計な事すんな!なのか良い姿勢だ!なのか
128 21/03/30(火)23:06:18 No.788371471
>>>俺はそれやって海外取引所の二段階認証開けなくなって泣いてる >>10万倍くらいになってそれだと泣けるぜ >TRONをね…たくさん買ってたんだ… おつらいでしょう…
129 21/03/30(火)23:06:22 No.788371496
>はやくウイニングポストの新作をだぜ 約2週間後にでるよ まあ年度改訂版だけど ウマにのっかって宣伝してるよ!
130 21/03/30(火)23:07:19 No.788371825
>金を増やすのが趣味になって >使う事に興味がなくなるやつか… この服カッコいいな!でもこの金を余力をまわせたらあの銘柄を買えるぞ…!とかなってしまった 世界の金持ちが普段着をユニクロとかですましてる理由がわかった気がする
131 21/03/30(火)23:08:14 No.788372176
>まともな個人ならITが下げて旅行とかレジャー株が上がり始めた頃に正常な株取引に向けて修正していきますよね いまだにハイテク株モリモリですねわたしは
132 21/03/30(火)23:09:41 No.788372646
バイナンスの二段階認証解除がめちゃくちゃ面倒でさあ…
133 21/03/30(火)23:10:11 No.788372819
コーエーもっと下がらないかな 3900切ってくれないと返済買いできない
134 21/03/30(火)23:10:51 No.788373037
>まともな個人ならITが下げて旅行とかレジャー株が上がり始めた頃に正常な株取引に向けて修正していきますよね どっちも持ってる JRは一時期死ぬほど含み損出してたのがプラ転してくれて本当によかった
135 21/03/30(火)23:11:23 No.788373229
>ソニーの業績大好調だから社員に還元するって姿勢は株主からはどう思われてるんだろう https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48745980Q9A820C1000000/
136 21/03/30(火)23:11:54 No.788373418
個人の資産だけで大事になるもんなんだね…
137 21/03/30(火)23:11:55 No.788373424
塩漬けが最強だと思うんですけお
138 21/03/30(火)23:11:59 No.788373451
>仮想通貨だけはどっかで「こんなもん役に立たんわ」って皆投げ捨てそうだからそのうち売らないとなって思ってる ビザ参入だしまだ持っておけば?
139 21/03/30(火)23:13:54 No.788374087
仮想通貨は4月は毎年上がってGWも2017のブームの時ははね上がってる まあ5月後半に売るなら売るといいと思う
140 21/03/30(火)23:14:37 No.788374317
>個人の資産だけで大事になるもんなんだね… 200億に超超ハイレバかけてドーン!
141 21/03/30(火)23:15:15 No.788374504
>正直なところ野村のニュース来た時暴落の心配よりざまぁないぜいい気味が先に来た 俺もざまあねえな!って最初は思ったけど日銀トピだけ買うってよニュースでファストリが死んでイェーイしてたら俺株も死んで遺影になった時のことちょっと思い出したから調子乗らないよう注意しておきたい
142 21/03/30(火)23:15:22 No.788374551
>ソニーの業績大好調だから社員に還元するって姿勢は株主からはどう思われてるんだろう >余計な事すんな!なのか良い姿勢だ!なのか キーエンスは成功してるんだから何も問題ないよ たまにリストラは株価が上がっていいことだみたいな投資家いるけど 人材の確保は組織の編成上での基礎だからすぐに他社に引き抜かれるようだと脆弱で問題がある 組織が傷み始めると規模が大きいほどその再生には時間がかかる
143 21/03/30(火)23:16:03 No.788374758
「」のわりにまともなこと言ってる
144 21/03/30(火)23:17:01 No.788375077
インサイダーで一度出禁になった人間が 身の丈に合わないレバレッジかけて大爆発ってすげえな
145 21/03/30(火)23:17:24 No.788375196
野村仕込んでみた 3日後100倍だぞ
146 21/03/30(火)23:17:39 No.788375291
>インサイダーで一度出禁になった人間が >身の丈に合わないレバレッジかけて大爆発ってすげえな 詳細探ろうとすると死人出そうな奴
147 21/03/30(火)23:19:29 No.788375902
>インサイダーで一度出禁になった人間が >身の丈に合わないレバレッジかけて大爆発ってすげえな そんなやつを目先の利益に釣られてブラックリストから消したゴールドマン頼むから死んでくれ
148 21/03/30(火)23:19:59 No.788376065
状況の違いはあるだろうけどリストラして凌いだ日産の10年後見てるとさもありなん
149 21/03/30(火)23:20:53 No.788376343
>そんなやつを目先の利益に釣られてブラックリストから消したゴールドマン頼むから死んでくれ その振る舞いも含めていかにも金融界って感じ クソオブクソ
150 21/03/30(火)23:21:07 No.788376407
どうせならこのサイバーエージェントと俺は心中するぜ
151 21/03/30(火)23:21:13 No.788376444
経済規模とイノベーションへの投資こそがパワーだと考えたら日本株よりアメリカ株買っとこ…ってなっちゃう
152 21/03/30(火)23:21:15 No.788376453
証券会社がオススメで薦める株を空売りしてるんだけどそういうもんですか?
153 21/03/30(火)23:21:28 No.788376518
積み立てとかの長期的な投信?って俺投資とかよくわかんないけど金あるからプロに頼むわ!ってことでするもんだと思ってたよ
154 21/03/30(火)23:22:00 No.788376687
マジで十何万とか以上の含み益になってるのは手仕舞い利確しようかな
155 21/03/30(火)23:22:29 No.788376830
>積み立てとかの長期的な投信?って俺投資とかよくわかんないけど金あるからプロに頼むわ!ってことでするもんだと思ってたよ もちろん金持ちはプロに委託するよ プロを雇う金が無いやつが自己判断で投資する
156 21/03/30(火)23:22:59 No.788376995
サブプライムの時に一度死んだ方が皆のためだった会社多くない?
157 21/03/30(火)23:23:06 No.788377029
利確して雑に買い物しよう
158 21/03/30(火)23:23:11 No.788377046
野村の消し飛んだ額は時代は違うけど山一倒産を決定づけた海外に飛ばした簿外債務とほぼ同じなんだな
159 21/03/30(火)23:23:21 No.788377102
>利確してインバ買おう
160 21/03/30(火)23:23:22 No.788377105
表に出てる情報だけ見ても爆発しそうなの前から知ってたんだよなあいつら
161 21/03/30(火)23:23:46 No.788377233
>証券会社がオススメで薦める株を空売りしてるんだけどそういうもんですか? 通常運転です
162 21/03/30(火)23:23:46 No.788377237
金のないところからは金はでていく
163 21/03/30(火)23:24:50 No.788377594
>特に火曜日にゴールドマン・サックスやモルガン・スタンレー、野村ホールディングス、クレディ・スイス、UBSなどアルケゴスと取引していた投資銀行で話し合いがもたれ、大規模な売却は控え、週末に話し合いを続けようという提案がなされたものの合意に至らず、先んじて売却を行ったゴールドマンとモルガンの両者は損失を抑えることができたという かなり大爆笑
164 21/03/30(火)23:25:00 No.788377650
仮想通貨の含み益が200万円だけどサラリーマンだから利確すると税金がなあ…って感じ まあそうこうしてるウチに弾けたのが2017なんなだが
165 21/03/30(火)23:25:20 No.788377746
娯楽系なら日本株も有りだと思うんだけどそれ以外だとだいたいアメリカの方が強いねえ 人気ない分日本株の方が割安気味だったりするけど
166 21/03/30(火)23:25:21 No.788377751
>野村の消し飛んだ額は時代は違うけど山一倒産を決定づけた海外に飛ばした簿外債務とほぼ同じなんだな 97年の1万円と今の1万円はどのくらい価値が違うかな
167 21/03/30(火)23:25:47 No.788377895
>インサイダーで一度出禁になった人間が >身の丈に合わないレバレッジかけて大爆発ってすげえな なにそれ
168 21/03/30(火)23:26:00 No.788377958
>どうせならこのサイバーエージェントと俺は心中するぜ CAは分割直後なのに今日のゲーセク全面安でも強くて羨ましかった というかゲーセクの資金全部そっちに行ってんの?ってなった
169 21/03/30(火)23:26:07 No.788377988
日本株の利点は買いやすいのと優待しかねーから!
170 21/03/30(火)23:26:20 No.788378063
何にせよ税金払わなくていいわけないんだからさっさと利確すればいいと思うよ
171 21/03/30(火)23:26:38 No.788378164
>仮想通貨の含み益が200万円だけどサラリーマンだから利確すると税金がなあ…って感じ >まあそうこうしてるウチに弾けたのが2017なんなだが 雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ
172 21/03/30(火)23:26:54 No.788378250
>ゴールドマンとモルガン こいつらいつも抜け駆けするな
173 21/03/30(火)23:26:58 No.788378266
イオンの最小購入単位10万円くらいになってくれ
174 21/03/30(火)23:27:12 No.788378339
>雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ はんぶん
175 21/03/30(火)23:27:28 No.788378426
我先に逃げたらセーフだった あばよ!
176 21/03/30(火)23:27:29 No.788378435
>日本株の利点は買いやすいのと優待しかねーから! 買いやすいか?むしろ単元しか買えないから1株から買えるダウナスに比べて値嵩株に手が出にくいような
177 21/03/30(火)23:27:39 No.788378485
>>インサイダーで一度出禁になった人間が >>身の丈に合わないレバレッジかけて大爆発ってすげえな >なにそれ ビル・ファンっていうクソバカのレバレッジ取引ををGSが取引手数料目当てに問題のない客扱いした 爆死した
178 21/03/30(火)23:28:05 No.788378632
>>雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ >はんぶん やべーな雑所得…
179 21/03/30(火)23:28:19 No.788378702
>爆死した ヒュー
180 21/03/30(火)23:28:24 No.788378739
>>雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ >はんぶん 200万程度じゃ半分も取られないよ
181 21/03/30(火)23:28:28 No.788378760
ゴールドマンがプラスのニュース出してきたら用心せい
182 21/03/30(火)23:28:43 No.788378818
>>>雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ >>はんぶん >やべーな雑所得… 億単位で利益出たらの話だ あまり気にするな
183 21/03/30(火)23:29:04 No.788378926
>野村がプラスのニュース出してきたら用心せい
184 21/03/30(火)23:29:14 No.788378986
>>>雑所得だから20%じゃ済まないんだっけ >>はんぶん >200万程度じゃ半分も取られないよ >200万程度
185 21/03/30(火)23:29:15 No.788378994
全部50%はフカしの嘘だよ!
186 21/03/30(火)23:29:22 No.788379033
200万じゃ半分も取られないが20万越えるとめんどいんだよ