21/03/30(火)21:53:51 つかれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)21:53:51 No.788345884
つかれた ひっこしの準備とか無理
1 21/03/30(火)21:57:01 No.788347061
異動の季節か
2 21/03/30(火)21:58:30 No.788347517
スレ画みてると涙ぐんじゃう
3 21/03/30(火)22:00:48 No.788348289
>スレ画みてると涙ぐんじゃう 頑張ってるのに幸薄すぎるからな…
4 21/03/30(火)22:01:11 No.788348427
にしゅうかんごひっこし ひっこしのみつもりとらなきゃ
5 21/03/30(火)22:01:30 No.788348535
>にしゅうかんごひっこし >ひっこしのみつもりとらなきゃ おそくない!?
6 21/03/30(火)22:03:55 No.788349352
ゴミの廃棄 荷物の梱包 転居届 各種解約住所変更 ・・・考えただけで眩暈がする
7 21/03/30(火)22:06:57 No.788350488
入居日から約1週間ネット開通しないんですけおおおおお
8 21/03/30(火)22:09:40 No.788351425
かなしい気持ちをおすそ分けしないで…
9 21/03/30(火)22:10:28 No.788351731
通信量追加購入かWiFiレンタルで乗り切れ 段取り悪すぎるお前が悪い
10 21/03/30(火)22:10:28 No.788351732
引越し先の自治体がプラ容器はあらって専用の回収日にタイプだと辛いな
11 21/03/30(火)22:10:33 No.788351758
スレ画の子が可愛かったら一緒に住んであげたい
12 21/03/30(火)22:11:03 No.788351944
>引越し先の自治体がプラ容器はあらって専用の回収日にタイプだと辛いな 地元じゃん
13 21/03/30(火)22:11:26 No.788352092
なぜ泣くのです
14 21/03/30(火)22:11:58 No.788352289
俺はもう引っ越し終わったけどDMMでWimaxレンタルした 思ってたより楽で便利だったわ
15 21/03/30(火)22:13:38 No.788352877
>にしゅうかんごひっこし >ひっこしのみつもりとらなきゃ 俺は3/24に相談して4/3-4でねじこんでもらった…
16 21/03/30(火)22:19:11 No.788354794
su4730562.jpg 今朝及び明日の朝
17 21/03/30(火)22:21:24 No.788355575
地域変わってアニメ見れなくなるかもしれん
18 21/03/30(火)22:27:08 No.788357700
地上波録画しなくてもアマプラとかで観れるからいいか…
19 21/03/30(火)22:28:39 No.788358267
失踪日記は3巻出るのは諦めたほうが良いんだろうか
20 21/03/30(火)22:29:47 No.788358671
慣れない事って3倍くらい疲れる
21 21/03/30(火)22:30:52 No.788359082
4月の引っ越しってもう業者埋まってない?
22 21/03/30(火)22:32:16 No.788359617
かえるくんいない…
23 21/03/30(火)22:35:08 No.788360736
でかい家具捨てるのめちゃくちゃ気力使う
24 21/03/30(火)22:35:55 No.788361040
マンガとかガチャガチャのおもちゃとかめちゃくちゃあって大変 捨てたくない…
25 21/03/30(火)22:37:09 No.788361444
>マンガとかガチャガチャのおもちゃとかめちゃくちゃあって大変 >捨てたくない… 漫画は捨てよう 時代は電子書籍だ
26 21/03/30(火)22:37:35 No.788361586
4月に仕事辞めて5月中に引っ越しだ 実家戻るから家具とか家電とかほとんど捨てることになってあぁ大変だ
27 21/03/30(火)22:38:47 No.788361990
いいなぁ俺も仕事辞めたい
28 21/03/30(火)22:39:26 No.788362214
メタルラックって解体しなくていいよね…?
29 21/03/30(火)22:40:03 No.788362419
引っ越しするごとに物が減りまくるし新しいものを買わなくなる
30 21/03/30(火)22:40:25 No.788362550
>引っ越しするごとに物が減りまくるし新しいものを買わなくなる 家具選びは折り畳みや解体が前提になったわ
31 21/03/30(火)22:41:10 No.788362806
>マンガとかガチャガチャのおもちゃとかめちゃくちゃあって大変 >捨てたくない… イデ屋に投げたら結構な金になったよ 5%も取り返せてないけど
32 21/03/30(火)22:41:19 No.788362859
>いいなぁ俺も仕事辞めたい なんだかんだ辞めると一つ脳のスペースが空く感じがして辛くなくなってきた ちょろいオタク…
33 21/03/30(火)22:41:36 No.788362952
なぁに友達に頼れば業者なんて…うわだれもきてくれない
34 21/03/30(火)22:42:24 No.788363198
友達なんかいるわけないじゃん!
35 21/03/30(火)22:42:42 No.788363295
田舎はクソ 都会並みのサービスを求めるんじゃない!! と思いながら11年をゴミにした
36 21/03/30(火)22:42:57 No.788363373
粗大ゴミを部屋から運び出して処分までしてくれる業者とかねーかなー
37 21/03/30(火)22:43:11 No.788363461
家電はリサイクルで引っ越し業者にお任せして新しい家電買うことにした
38 21/03/30(火)22:43:52 No.788363685
ひっこしたい テレワークオンリーのせいで出来ねえ…引越期間だけでも現場に出させろ
39 21/03/30(火)22:44:30 No.788363880
>粗大ゴミを部屋から運び出して処分までしてくれる業者とかねーかなー 民間回収業者あるよ値段が相応かは知らない
40 21/03/30(火)22:44:53 No.788363989
テレワークあるし正直言って田舎の広いとこに住みたい 都内1Rとかオタク趣味無理でしょ
41 21/03/30(火)22:45:11 No.788364068
全部捨てちまうと楽だぞ
42 21/03/30(火)22:45:16 No.788364097
>粗大ゴミを部屋から運び出して処分までしてくれる業者とかねーかなー よくある 金はそれなりにかかる
43 21/03/30(火)22:45:28 No.788364182
都会より田舎のほうが俺にあってると気づくのに6年もかかってしまった
44 21/03/30(火)22:45:29 No.788364185
>全部捨てちまうと楽だぞ いらない何も
45 21/03/30(火)22:46:17 No.788364484
メンタルやって引っ越した時は家具処分は全部業者に丸投げしたな
46 21/03/30(火)22:46:37 No.788364593
ミニマリスト!
47 21/03/30(火)22:47:01 No.788364722
エレベーター無い3階建てだし家具処分は業者に投げることにするよ 粗大ゴミに出すのもめどいし
48 21/03/30(火)22:47:59 No.788365047
引っ越す際はきちんとインターネットの解約を手順通りにやるんだぞ 契約先によっては解約手続きは電話受付オンリーにしておいて解約手続きの番号入力すると「立て込んでるのでしばらくお待ちください」と機械音声だけ返してくるところもあるぞ
49 21/03/30(火)22:49:00 No.788365402
こころがこわれてる…?
50 21/03/30(火)22:49:34 No.788365594
何でもそうだけど解約手続き煩雑にしたりQ&A経由しないとたどり着けないようなの死んでほしい
51 21/03/30(火)22:50:32 No.788365929
人生で3回引越ししたけどもう二度とやりたくない 一生今のアパートでいい
52 21/03/30(火)22:52:19 No.788366535
テレビ無しで携帯もパソコンも非対応なのに NHKさんがよく来る毎回部屋内見てもらっているのになあ
53 21/03/30(火)22:52:38 No.788366634
>引っ越す際はきちんとインターネットの解約を手順通りにやるんだぞ >契約先によっては解約手続きは電話受付オンリーにしておいて解約手続きの番号入力すると「立て込んでるのでしばらくお待ちください」と機械音声だけ返してくるところもあるぞ 30分ぐらい待たされるのいいよね