虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三期も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/03/30(火)20:56:48 No.788323543

    三期も見たいけどこいつのアニメもですね…

    1 21/03/30(火)20:57:34 No.788323815

    タマちゃんが怖いやつか

    2 21/03/30(火)20:58:42 No.788324260

    最近衣装に一番星の意匠あることに気づきました

    3 21/03/30(火)20:59:20 No.788324513

    衣装に意匠か ふふっ君もやるようだな

    4 21/03/30(火)20:59:25 No.788324548

    (いとう)早くして下さい 4クールくらいで

    5 21/03/30(火)21:02:27 No.788325649

    1クールじゃカサマツ編だけだし漫画の方がやっとタマモクロス初戦だぞ!

    6 21/03/30(火)21:02:58 No.788325818

    だから2クールぶちこむんだよ!

    7 21/03/30(火)21:03:46 No.788326127

    笠松編はまとめようとすれば6話行けそう

    8 21/03/30(火)21:04:19 No.788326354

    2巻以降を読むにはどうすればいいのかな

    9 21/03/30(火)21:05:25 No.788326833

    >2巻以降を読むにはどうすればいいのかな 買う

    10 21/03/30(火)21:06:02 No.788327097

    >衣装に意匠か >ふふっ君もやるようだな これが…中央…!

    11 21/03/30(火)21:08:27 No.788328177

    笠松編はそこまで引き延ばす話じゃないよ! 白い稲妻編までで4・4・5の1クールいけるんじゃない?

    12 21/03/30(火)21:09:51 No.788328762

    短くしようと思えばダービー編が三話くらいに短縮できると思う

    13 21/03/30(火)21:12:15 No.788329843

    話としては短縮できるかもしれんがそんなレース描写詰め込むなるとアニメ作ってる人がしんでしまいます

    14 21/03/30(火)21:13:16 No.788330270

    >2巻以降を読むにはどうすればいいのかな なんとヤンジャンアプリなら最新話まで単話づつ購入できちまうんだ!

    15 21/03/30(火)21:13:24 No.788330331

    >笠松編はそこまで引き延ばす話じゃないよ! >白い稲妻編までで4・4・5の1クールいけるんじゃない? 3・3・7でもいけそうじゃない?

    16 21/03/30(火)21:14:47 No.788330916

    >話としては短縮できるかもしれんがそんなレース描写詰め込むなるとアニメ作ってる人がしんでしまいます オグリキャップも頑張ってるんだからアニメ作ってる人も頑張らねえと!

    17 21/03/30(火)21:15:04 No.788331033

    カサマツは詰めれば3話で行ける でも2クールは欲しいな…

    18 21/03/30(火)21:16:20 No.788331596

    タマちゃん編どう描いていくかまだ分かんないしね JCも扱いに困りそう

    19 21/03/30(火)21:19:38 No.788332926

    凱旋門賞馬トニービンを意識してウチが世界獲ったるってなったところでノーマークの刺客に完全にメタられて斬られるジャパンカップは最高に美味しい展開だろ

    20 21/03/30(火)21:21:19 No.788333579

    結果だけ見ると単にタマモクロスが負けたレースって思われがちだけどあのJCメチャクチャ熱いんだよ

    21 21/03/30(火)21:21:26 No.788333629

    ホーリックスとかペイザバトラーとか居ないと盛り上がらないしな…JC

    22 21/03/30(火)21:22:01 No.788333863

    >ホーリックスとかペイザバトラーとか居ないと盛り上がらないしな…JC そこはブロワイエ方式で良いんじゃね

    23 21/03/30(火)21:23:10 No.788334347

    サッカーボーイがディクタストライカとしてレギュラーキャラになってる時点で実名じゃないからあの馬がいないってことにはならない

    24 21/03/30(火)21:23:23 No.788334437

    >そこはブロワイエ方式で良いんじゃね ブラッキーエールちゃん方式みたいな奴ね わかっちゃいるがほら名前かっこいいじゃんホーリックス

    25 21/03/30(火)21:23:51 No.788334620

    ホーリックスは原作オグリが惚れてた説あるからな…

    26 21/03/30(火)21:25:46 No.788335389

    覚醒後無敗のタマモクロスが唯一同着に持ち込まれた阪神大賞典しかも相手はミル貝に記事すらない謎の馬ダイナカーペンターが作劇的には一番困るとこだったと思うけどそこはカットされた

    27 21/03/30(火)21:26:09 No.788335545

    マーチも似たような手法で出てるし どうにかなりそう

    28 21/03/30(火)21:26:33 No.788335687

    もうウマ娘プリティダービーの3期としてシンデレラグレイをやればいいんじゃないだろうか

    29 21/03/30(火)21:27:27 No.788336018

    本当に何なんだろうなダイナカーペンター

    30 21/03/30(火)21:29:27 No.788336772

    父親がdikeだからダイナカーペンター…

    31 21/03/30(火)21:29:29 No.788336788

    >もうウマ娘プリティダービーの3期としてシンデレラグレイをやればいいんじゃないだろうか これはシンデレラグレイといってプリティがついてないんだ

    32 21/03/30(火)21:30:01 No.788337024

    そもそもアニメでやる尺がないから漫画でやってんですよ

    33 21/03/30(火)21:30:09 No.788337083

    いや私はプリティだが?

    34 21/03/30(火)21:30:13 No.788337107

    そして私はダービーにも出れないんだ

    35 21/03/30(火)21:30:53 No.788337383

    でもテイオーやスペシャルウィーク超える原作となるとパイセンに出てもらわないとどうしようもないし…

    36 21/03/30(火)21:31:09 No.788337495

    >ホーリックスとかペイザバトラーとか居ないと盛り上がらないしな…JC JC以前も以後も何も因縁無いから架空馬でも何も変わらない

    37 21/03/30(火)21:31:27 No.788337608

    キズナとかめちゃめちゃいいエピソードもってんじゃんっておもったけどノースヒルズの馬は許可出てないんだっけ

    38 21/03/30(火)21:31:30 No.788337630

    でもこの泥ウサギめちゃくちゃプリティだよ?

    39 21/03/30(火)21:31:56 No.788337769

    漫画に負けない迫力ある作画にしないと…

    40 21/03/30(火)21:32:55 No.788338121

    >漫画に負けない迫力ある作画にしないと… それは無理だ…

    41 21/03/30(火)21:33:02 No.788338181

    >漫画に負けない迫力ある作画にしないと… ひょうげものの人に頼もう もともとスポーツものの人だし

    42 21/03/30(火)21:33:31 No.788338350

    分かった分かった、「」達の要望を加味した結果 Netflixで3Dアニメにすれば何も問題ないな?

    43 21/03/30(火)21:33:45 No.788338426

    予算だけはじゃぶじゃぶ使えるからうまくまとまるとは思うが 原作並みの迫力出るかって言われると

    44 21/03/30(火)21:33:47 No.788338439

    過去経歴一切不明のシンデレラグレイ作画担当

    45 21/03/30(火)21:34:15 No.788338611

    敵馬ムスメがことごとくすごい顔になる

    46 21/03/30(火)21:34:36 No.788338740

    ovaあるかな

    47 21/03/30(火)21:35:30 No.788339094

    アプリとシングレだと顔つきからして全然違うよね アプリだとキリッとしてるけどシングレだとタレ目よりのジト目してる

    48 21/03/30(火)21:35:42 No.788339158

    アニメ化しなくてもいいけどラストラン有馬記念だけOVA化してほしい

    49 21/03/30(火)21:35:52 No.788339219

    著名ウマ娘シリーズ成功したら色々バリエーション増えそうでいいのにな TTGとかハイセイコーとか

    50 21/03/30(火)21:36:43 No.788339547

    トウショウボーイメインに捉えた創作は確かに見たい

    51 21/03/30(火)21:38:16 No.788340088

    トウショウボーイじゃねえわテンポイント

    52 21/03/30(火)21:38:33 No.788340195

    Fateシリーズ見たく人気コンテンツなのでスピンオフ作品もアニメ化シマース!とかやってくれてもいいと思うんだよこれ

    53 21/03/30(火)21:39:12 No.788340444

    シングレは泥ウサギばかり話題になるけどシンボリルドルフの絶対領域もなかなか暴力的で俺のチンポジがルドルフする

    54 21/03/30(火)21:40:32 No.788340931

    作者のヒ見に行ったら2月頃売れてない漫画でよくある1話を数ツイートで貼るやつやっててちょっと涙ぐましくなったけど 今なら重版余裕なんだろうな…

    55 21/03/30(火)21:40:39 No.788340979

    フジマサマーチいいよね こういう娘がちょっとデレたり泣いたりするのに弱い

    56 21/03/30(火)21:40:43 No.788341001

    この目が俺を狂わせる

    57 21/03/30(火)21:41:47 No.788341367

    1巻出たときはまだ再燃する前だったから手厳しかったんだろうか 普通に人気あったと思ったけど

    58 21/03/30(火)21:42:32 No.788341664

    マーチトウショウはなぁ… かつてオグリのライバルだったことで有名ではあるがそのあとパッとしないからな… 名前も変えてるわけだしなんか見せ場欲しいな….

    59 21/03/30(火)21:42:48 No.788341765

    ヤンジャンが刷らないし重版も遅いしでなかなか書店に無い漫画になってる

    60 21/03/30(火)21:43:09 No.788341914

    2月の頃は笠松記念出来なかったからそのリカバリかな…

    61 21/03/30(火)21:43:34 No.788342056

    ここでよく話題になってたから面白い漫画あるんだなーと思ってたよ アプリ始まってああいう殺伐なのかと思いきやパイセンは普通にプリティでこれは…

    62 21/03/30(火)21:43:39 No.788342092

    単行本売ってねぇってどこかで見たな そりゃあまり刷ってないんだろうがな

    63 21/03/30(火)21:44:04 No.788342249

    タマちゃん編以降はラスト以外蛇足だし…

    64 21/03/30(火)21:44:28 No.788342382

    ここでも毎話スレ立ってたし再燃前もそこそこ売れてた気はするが

    65 21/03/30(火)21:45:02 No.788342610

    >タマちゃん編以降はラスト以外蛇足だし… 三強とのデッドヒートを蛇足扱いはちょっと…

    66 21/03/30(火)21:45:24 No.788342727

    そういえば笠松は5月から再開予定だってね 良かったね

    67 21/03/30(火)21:45:55 No.788342909

    ガラの悪い女の子が好きな人間にとってはたまらん漫画だったりする

    68 21/03/30(火)21:46:00 No.788342943

    >三強とのデッドヒートを蛇足扱いはちょっと… 平成三強の名前覚えてる人少ないし…

    69 21/03/30(火)21:46:08 No.788342993

    >名前も変えてるわけだしなんか見せ場欲しいな…. 原作の元の戦績見たらoh…ってなった シングレはオグリの引退復活劇の前の起爆剤にと思ったけど それだと二期のターボと被るんだよな

    70 21/03/30(火)21:46:20 No.788343065

    このパイセンが鬼ローテでボロボロになるのか…

    71 21/03/30(火)21:46:36 No.788343164

    >そういえば笠松は5月から再開予定だってね >良かったね オグリ記念は死んでしまったけどね

    72 21/03/30(火)21:46:59 No.788343294

    >ここでも毎話スレ立ってたし再燃前もそこそこ売れてた気はするが 作者のヒ見たらアマゾンランキング14位→7位だからそこそこは売れてるな ただ知る人ぞ知る枠だったとも言える

    73 21/03/30(火)21:47:19 No.788343398

    >ここでも毎話スレ立ってたし再燃前もそこそこ売れてた気はするが アプリどころかアニメ2期やる前からコンスタントに話題になってたと思う

    74 21/03/30(火)21:47:22 No.788343411

    負けて以降オグリの過激派ファンになってるノルンとか好き

    75 21/03/30(火)21:47:50 No.788343582

    su4730453.jpg プリティなんだが?

    76 21/03/30(火)21:48:04 No.788343670

    ベルノライトちゃんいなかったらオグリ都会の片隅で死んでそう

    77 21/03/30(火)21:48:35 No.788343856

    >マーチトウショウはなぁ… >かつてオグリのライバルだったことで有名ではあるがそのあとパッとしないからな… >名前も変えてるわけだしなんか見せ場欲しいな…. ガンガン登場してほしくもありしても辛くもありよなあ…

    78 21/03/30(火)21:48:46 No.788343931

    アプリはリリースされるかすら分かってなかったし画像が最後のウマのコンテンツだと思われた時期もあった

    79 21/03/30(火)21:48:46 No.788343932

    >ベルノライトちゃんいなかったらオグリ都会の片隅で死んでそう 野草食べて生き延びるんだが?

    80 21/03/30(火)21:48:47 No.788343939

    でした。の育ての親として有名なクリークと比べるとイナリワンがどうしても影薄いの確かに否定できない

    81 21/03/30(火)21:48:50 No.788343953

    >負けて以降オグリの過激派ファンになってるノルンとか好き 今日 推しが旅立った

    82 21/03/30(火)21:50:13 No.788344437

    マーチは2巻終わりの時点でもうオグリの足元にも及ばなくて悲しみが

    83 21/03/30(火)21:50:30 No.788344553

    しかしオグリはやっぱり物語性があまりにも強い

    84 21/03/30(火)21:50:36 No.788344592

    ベルノちゃん転入の話とかは盛って欲しいな

    85 21/03/30(火)21:50:45 No.788344642

    タマちゃん編がちょうど昭和最後の戦いなんだっけ

    86 21/03/30(火)21:51:11 No.788344800

    ワンチャン日曜5時とかにできる作風

    87 21/03/30(火)21:51:17 No.788344846

    オグリの戦績はかけらも脚色しなくてもめちゃくちゃ面白いからな

    88 21/03/30(火)21:51:50 No.788345057

    有馬まで全部アニメ化してほしいが何クールかかりますか

    89 21/03/30(火)21:51:53 No.788345077

    >凱旋門賞馬トニービンを意識してウチが世界獲ったるってなったところでノーマークの刺客に完全にメタられて斬られるジャパンカップは最高に美味しい展開だろ 翌年も凱旋門賞馬を筆頭に昨年の覇者ペイザバトラーをはじめとした海外勢を平成三強を筆頭とした日本最強軍団で迎え撃つ!って感じだしね ラストはニュージーランドの方から来たもう一人のシンデレラグレイとの葦毛決戦

    90 21/03/30(火)21:52:38 No.788345393

    >タマちゃん編がちょうど昭和最後の戦いなんだっけ 昭和最後の年の有馬記念で! 走らないと言われ続けた芦毛の馬同士が戦い! 昭和最後の最強馬が敗れ平成の怪物が産声を上げる! 盛りすぎ

    91 21/03/30(火)21:53:19 No.788345671

    とりあえず1クールでオグリクラシック登録騒動までやってほしい

    92 21/03/30(火)21:53:32 No.788345761

    オグリがいなければテイオーもスペもその後の数々の名馬も居なかったのかもしれないなと考えると本当に名馬だよね 少なくともウマ娘なんてコンテンツはなかった可能性が高い

    93 21/03/30(火)21:54:21 No.788346118

    レース中の描写は盛っても戦績自体は原作通りでやってるからタマとの三連戦以上の展開的盛り上がりを作るのは難しそうではある

    94 21/03/30(火)21:54:43 No.788346255

    三流トレーナーとベルノアプリに来てほしい

    95 21/03/30(火)21:54:54 No.788346316

    >昭和最後の最強馬が敗れ平成の怪物が産声を上げる! 毎度思うが勝ち越してるのに敗北者扱いされる悲しみ

    96 21/03/30(火)21:55:11 No.788346411

    >>タマちゃん編がちょうど昭和最後の戦いなんだっけ >昭和最後の年の有馬記念で! >走らないと言われ続けた芦毛の馬同士が戦い! >昭和最後の最強馬が敗れ平成の怪物が産声を上げる! >盛りすぎ それまでGIで二連敗しかも石梅してからの勝利だからな さらに伝説を作った同じ有馬記念でラストランを飾るという漫画でも安っぽくてしないレベルの展開ですよ

    97 21/03/30(火)21:55:25 No.788346497

    >でした。の育ての親として有名なクリークと比べるとイナリワンがどうしても影薄いの確かに否定できない でした。が怖い馬ってコメントしてたり勝ったの全部GIだったりするやべーやつなんだけどね

    98 21/03/30(火)21:55:47 No.788346634

    >レース中の描写は盛っても戦績自体は原作通りでやってるからタマとの三連戦以上の展開的盛り上がりを作るのは難しそうではある タマちゃんに負けっぱなしなのをタマちゃん体調崩してたとはいえ勝って終わりだからな…