虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/03/30(火)20:31:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/03/30(火)20:31:32 No.788313706

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/03/30(火)20:31:52 No.788313835

(超カッコイイイントロ)

2 21/03/30(火)20:32:53 No.788314231

男と生まれたからには 誰でも一生の内一度は夢見る 地上最強の男

3 21/03/30(火)20:33:00 No.788314284

男と生まれたからには 誰でも一生の内一度は夢見る 「地上最強の男」 グラップラーとは 「地上最強の男」を目指す 格闘士のことである

4 21/03/30(火)20:34:03 No.788314698

(転調する超カッコイイイントロ)

5 21/03/30(火)20:34:16 No.788314782

I believe 月の光

6 21/03/30(火)20:34:37 No.788314906

>I believe 月の光 ここまではギリギリかっこいい

7 21/03/30(火)20:34:42 No.788314941

解散!

8 21/03/30(火)20:34:55 No.788315014

神イントロッッッ

9 21/03/30(火)20:35:55 No.788315395

まだ名曲

10 21/03/30(火)20:36:22 No.788315571

グラップラーである

11 21/03/30(火)20:36:28 No.788315602

溶けるかりそめのメロディ

12 21/03/30(火)20:36:30 No.788315616

まだギリギリ名曲

13 21/03/30(火)20:37:52 No.788316079

逃れられない時を知るのあたりでもう歌い方が怪しい

14 21/03/30(火)20:39:11 No.788316504

CGの独歩や烈海王が踊ってるOPも結構好き

15 21/03/30(火)20:40:17 No.788316912

哀 Belive

16 21/03/30(火)20:41:56 No.788317626

イントロしか知らないけど名曲だよね

17 21/03/30(火)20:42:29 No.788317869

イントロだけ聴いたら名曲と20年言われ続けるだけのことはある

18 21/03/30(火)20:42:33 No.788317896

Dive your dive 嘆きの海 逃れられない 時を知る

19 21/03/30(火)20:44:31 No.788318706

ぎばっぺんきらい

20 21/03/30(火)20:46:13 No.788319322

夜が明ける前までは名曲

21 21/03/30(火)20:46:53 No.788319605

>CGの独歩や烈海王が踊ってるOPも結構好き 独歩のあのリピートは何なの…?

22 21/03/30(火)20:51:24 No.788321326

きっと今日は 素晴らしい

23 21/03/30(火)20:52:57 No.788321993

>独歩のあのリピートは何なの…? ガチョーンにしか見えないから毎回あれで笑ってしまう

24 21/03/30(火)20:56:00 No.788323190

サビまではまだ期待できるんだけどな…

25 21/03/30(火)20:58:27 No.788324169

カバーバージョンとか無いのこの歌

26 21/03/30(火)20:58:28 No.788324178

上半身ばっか鍛えすぎじゃね?とは思う

27 21/03/30(火)20:58:55 No.788324338

ひーかーりーとかげーとー

28 21/03/30(火)20:59:01 No.788324376

su4730257.jpg

29 21/03/30(火)20:59:45 No.788324663

>ここまではギリギリかっこいい どうかな 個人的には発音がひどくてでズコーッってなる

30 21/03/30(火)21:00:05 No.788324776

su4730260.webm

31 21/03/30(火)21:00:51 No.788325056

ネタにされるけど全部好きよ

32 21/03/30(火)21:01:02 No.788325123

>上半身ばっか鍛えすぎじゃね?とは思う 開幕ウォーキングしてるからセーフ

33 21/03/30(火)21:01:27 No.788325274

タフかと思った

34 21/03/30(火)21:02:12 No.788325568

どうしたら名曲になったかな

35 21/03/30(火)21:02:40 No.788325718

英語の発音がカブトボーグのEDと似通ってて好き

36 21/03/30(火)21:02:43 No.788325736

去年一番驚いたのがこれ歌ってるのがビーマニのLUV TO MEの人だったこと

37 21/03/30(火)21:02:52 No.788325789

(あんまり嫌いじゃないとは言いにくい)

38 21/03/30(火)21:03:20 No.788325963

好きだけど格闘アニメのOPではない

39 21/03/30(火)21:03:21 No.788325972

れーぼりゅー うしょーん が癖になる

40 21/03/30(火)21:03:36 No.788326069

開幕のドゥードゥー(低音)もイントロの一部だったのにびっくりした

41 21/03/30(火)21:04:11 No.788326298

よく聞いたらイントロもありがちなユーロのやつだよね

42 21/03/30(火)21:04:20 No.788326355

こんだけネタにされてるのにあんまカバーされたみたいな話聞かないな…

43 21/03/30(火)21:04:31 No.788326443

正直I Believe以降も結構好き

44 21/03/30(火)21:04:45 No.788326530

まずタイトルがダジャレってのが壊滅的じゃないですか

45 21/03/30(火)21:05:06 No.788326673

歌った人が亡くなってた

46 21/03/30(火)21:05:30 No.788326880

ネトフリ最凶死刑囚の後期OPはスレ画の後期OPのリスペクトだと思ってる

47 21/03/30(火)21:08:25 No.788328157

盛り上げておいてあのサビのメロディはどうかと思う

48 21/03/30(火)21:08:41 No.788328285

鉄棒で上下してたら花山が来るところ好き

49 21/03/30(火)21:08:57 No.788328403

映像の構成は凄く覚えやすいOP

50 21/03/30(火)21:09:03 No.788328439

>歌った人が亡くなってた マジか

51 21/03/30(火)21:09:18 No.788328534

正直評判ほど悪くない

52 21/03/30(火)21:09:38 No.788328681

あいねばぎばっぺんちゃんじんざわ好き

53 21/03/30(火)21:10:03 No.788328852

無理して横文字使うから…

54 21/03/30(火)21:10:34 No.788329061

歌詞見て初めて英語を喋っていることを知った

55 21/03/30(火)21:10:57 No.788329243

>su4730257.jpg これを見に来た

56 21/03/30(火)21:11:02 No.788329275

>歌った人が亡くなってた ウソだろ…

57 21/03/30(火)21:11:05 No.788329298

でも発音良くなったからと言ってかっこよくなるかというとな

58 21/03/30(火)21:11:17 No.788329393

サビ以外は良曲

59 21/03/30(火)21:11:46 No.788329603

正直サビも嫌いじゃない

60 21/03/30(火)21:12:03 No.788329743

EDも同じ人だがユーロビートで無いだけまだマシに思える

61 21/03/30(火)21:13:23 No.788330320

ググったけど卵巣がんで30歳没って若すぎるな…

62 21/03/30(火)21:14:02 No.788330581

若年性は進行が早いからな…

63 21/03/30(火)21:15:33 No.788331270

知りたくなかったが知れてよかった気もするな

64 21/03/30(火)21:15:39 No.788331310

>su4730260.webm やっぱアニメ込みで見るとワクワクするな…

65 21/03/30(火)21:16:16 No.788331573

俺は好きだよ 地下闘技場編で克巳だったか誰かがこの歌のサビを歌いながら出てくるんだよな

66 21/03/30(火)21:17:13 No.788331949

>俺は好きだよ >地下闘技場編で克巳だったか誰かがこの歌のサビを歌いながら出てくるんだよな 夜叉猿jr乱入した時に克己が引き摺りながら歌ってた そういやこっちの克己は藤原啓治だったなぁ…

67 21/03/30(火)21:18:10 No.788332302

歌ってる人亡くなったんだよね

68 21/03/30(火)21:18:38 No.788332499

ちょっとはスレ読んでからレスして

69 21/03/30(火)21:19:50 No.788333027

サビのダラダラした感じが最高に最悪で好き

70 21/03/30(火)21:21:47 No.788333781

編曲はものすごく悪いけど歌自体は普通じゃない? テレビに出てる人はみんなこれぐらい下手くそなイメージがあるよ

71 21/03/30(火)21:23:40 No.788334545

>su4730257.jpg 鹿の子あじの勇ちゃんだホ

72 21/03/30(火)21:24:30 No.788334861

>su4730260.webm ミョ~ンミョ~ンミョ~ン…みたいな前奏もいいよね

73 21/03/30(火)21:24:50 No.788335016

正直サビがどこかわからん…

74 21/03/30(火)21:25:23 No.788335233

あいねばぎばっぺんちぇんじぇーどわー

75 21/03/30(火)21:25:46 No.788335395

>正直サビがどこかわからん… 光と影と重なる場所へ今

76 21/03/30(火)21:27:33 No.788336048

急にラップが入ってきたようなズッコケ感がある

77 21/03/30(火)21:27:37 No.788336079

刃牙の闘いの宿命を感じさせるいいイントロ

78 21/03/30(火)21:28:36 No.788336442

まどかマギカとキーが近いから好きだよ

79 21/03/30(火)21:29:13 No.788336687

Cメロとかで使うような落ち着いた曲調だもんなサビ

80 21/03/30(火)21:30:22 No.788337170

>正直サビがどこかわからん… AメロとBメロとCメロで構成されてる感じ

↑Top