21/03/30(火)19:54:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)19:54:29 No.788300002
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/03/30(火)19:55:29 No.788300336
昔欲しかったやつ
2 21/03/30(火)19:55:57 No.788300497
今もなおダビスタ専用機
3 21/03/30(火)19:56:01 No.788300523
修学旅行の時だけ欲しくなるやつ
4 21/03/30(火)19:56:30 No.788300691
入院中の友
5 21/03/30(火)19:58:26 No.788301365
持ってた! 友達いなかったからずっとこれでポポロクロイスとシムシティしてた!
6 21/03/30(火)20:00:12 No.788301959
今でも持ってるけど液晶死んでそう
7 21/03/30(火)20:00:42 No.788302123
>修学旅行の時だけ欲しくなるやつ 今の中高生は修学旅行にHDMIケーブル持っていくのかな
8 21/03/30(火)20:01:37 No.788302480
未だにTVはこれで見てる 案外見れるし音もいい
9 21/03/30(火)20:02:25 No.788302813
自室にTVなんてなかったからすごく重宝したなぁ ちゃんと修学旅行にも持っていったよ
10 21/03/30(火)20:03:16 No.788303135
価格も良かった
11 21/03/30(火)20:03:43 No.788303315
まだ画面のフィルムを剥がしていない でも画面はドット抜けが出てきた
12 21/03/30(火)20:05:05 No.788303779
>まだ画面のフィルムを剥がしていない すごすぎる…
13 21/03/30(火)20:05:08 No.788303794
PS1はまだ人と遺書に遊べるゲーム多かったな…
14 21/03/30(火)20:06:44 No.788304322
>PS1はまだ人と遺書に遊べるゲーム多かったな… よくわからんが怖い
15 21/03/30(火)20:06:47 No.788304340
当時の少年が手に入れたらたまらんだろうな
16 21/03/30(火)20:07:40 No.788304663
ひとつ買っときゃよかった
17 21/03/30(火)20:08:03 No.788304780
チューナーや外部入力できれば更に神だったのに
18 21/03/30(火)20:12:15 No.788306303
本体だけが先に逝った
19 21/03/30(火)20:12:29 No.788306379
>チューナーや外部入力できれば更に神だったのに 外部入力出来るぞ うちはBSチューナーに繋いでるし
20 21/03/30(火)20:13:38 No.788306774
海外ではビデオCDアダプタが出てた
21 21/03/30(火)20:13:39 No.788306780
そろそろ爆破
22 21/03/30(火)20:13:45 No.788306831
目が疲れやすいから気をつけてね!
23 21/03/30(火)20:16:10 No.788307758
なんとかしてゲーム機持ち込もうとしてたことを考えると今の修学旅行はswitch持ち寄るだけでいいと思うと羨ましい まだ修学旅行できる状況じゃないと思うけど
24 21/03/30(火)20:16:50 No.788308011
これモニターの方だけでも使えるから便利 ただし電源のオンオフが無いからつけっぱなしになるがな
25 21/03/30(火)20:17:01 No.788308081
携帯ゲーム機なんて持って行かなくてもスマホで事足りそう
26 21/03/30(火)20:17:22 No.788308223
>なんとかしてゲーム機持ち込もうとしてたことを考えると今の修学旅行はswitch持ち寄るだけでいいと思うと羨ましい 今はスマホ持ってるだけで済んでると思う
27 21/03/30(火)20:17:32 No.788308292
ゲームなんていいから修学旅行楽しめよ! と後年になって思う
28 21/03/30(火)20:17:39 No.788308341
>なんとかしてゲーム機持ち込もうとしてたことを考えると今の修学旅行はswitch持ち寄るだけでいいと思うと羨ましい お前の頃にもワンダースワンはあっただろ
29 21/03/30(火)20:18:30 No.788308680
滅茶苦茶欲しかったなぁ 結局PS1自体買って貰えなくてギギギしたけど
30 21/03/30(火)20:19:09 No.788308895
>ゲームなんていいから修学旅行楽しめよ! >と後年になって思う そりゃもう他人事になってるからじゃね? たとえば今会社から「今度の休みには社員旅行に行きますので全員出席してください 費用は毎月の給与から自動的に積み立てられます」っていわれたら 虹裏やゲーム放り出して喜んでいく?
31 21/03/30(火)20:19:14 No.788308925
>お前の頃にもワンダースワンはあっただろ 通信ケーブル世代かもしれない
32 21/03/30(火)20:20:35 No.788309476
ゲームギア持ってきてたヤツはいたな…
33 21/03/30(火)20:20:40 No.788309515
……ゲーム&ウォッチだったな
34 21/03/30(火)20:20:56 No.788309608
ゲーム持って行くとわかるけど重たいし意外とゲームする時間が無い
35 21/03/30(火)20:21:37 No.788309882
ゲーム持ってきた奴は大体先生にバレてたけど今思うと密告してた奴がいたんだろうか…
36 21/03/30(火)20:21:41 No.788309914
旅館のゲーセンで一晩中スト2大会やって翌朝の飯の時間正座させられた
37 21/03/30(火)20:22:43 No.788310289
ゲームよりもカード持ってきてる奴ばっかりだったな
38 21/03/30(火)20:22:46 No.788310307
こいつの万能感凄いね
39 21/03/30(火)20:22:46 No.788310312
ミニテトリスだった!
40 21/03/30(火)20:24:15 No.788310916
アトリエシリーズ…
41 21/03/30(火)20:26:05 No.788311668
>ゲームなんていいから修学旅行楽しめよ! >と後年になって思う 修学旅行にゲームを持ち込むってこと自体が 1つの盛り上がり方みたいなとこあるからな…
42 21/03/30(火)20:26:12 No.788311711
PSPでモンハンやってたな…
43 21/03/30(火)20:26:52 No.788311971
持っていけなかったからホテルのゲームコーナーのHOD2で盛り上がってたな…
44 21/03/30(火)20:27:17 No.788312112
旅館にでも持ち込んで1人でノンビリプレイするのに憧れてた
45 21/03/30(火)20:27:59 No.788312375
音楽聴くのもMDが出る前はカセットテープのやつかデカいCDのポータブルプレーヤーだったな…
46 21/03/30(火)20:28:00 No.788312384
流石にドイツとフランスが修学旅行先だった時はGBカラーと何本かのソフト持ってったよ
47 21/03/30(火)20:28:34 No.788312610
PSPといえばこいつなんだ
48 21/03/30(火)20:30:14 No.788313216
>>お前の頃にもワンダースワンはあっただろ >通信ケーブル世代かもしれない ワンダースワンも基本的には有線通信じゃねーか!
49 21/03/30(火)20:32:15 No.788313994
PS2持ってきたアホがいたけどそもそもテレビがなかった
50 21/03/30(火)20:32:23 No.788314043
まだそこそこテレビの取り合いしてた頃だからこういうツールは憧れのアイテムだった
51 21/03/30(火)20:34:36 No.788314902
>PS2持ってきたアホがいたけどそもそもテレビがなかった とりあえずで持ってきたがるやついるもんな・・・
52 21/03/30(火)20:34:45 No.788314949
なんというか あまりつき合いの無いクラスメイトがどんなゲームで遊んでるのが興味あった
53 21/03/30(火)20:34:50 No.788314977
それもまた青春…
54 21/03/30(火)20:35:56 No.788315396
薄型PS2は持ち込んだよ
55 21/03/30(火)20:36:05 No.788315456
かさばる割にあまりやらないよね でも楽しかった
56 21/03/30(火)20:38:39 No.788316329
モンハンは持ち寄ってやったなー 悪魔猫使うなやしらけるわ
57 21/03/30(火)20:38:41 No.788316344
マベカプ2持ってきてる奴いたけどそいつが上手すぎて面白くなかったな…
58 21/03/30(火)20:42:57 No.788318070
当時はマジで衝撃的だったよ
59 21/03/30(火)20:43:26 No.788318256
離島に出張した時に持って行ったわ
60 21/03/30(火)20:44:25 No.788318660
高校の時これ持ってきて昼休みや放課後に格ゲーやってた
61 21/03/30(火)20:46:08 No.788319285
下だけ持ってた
62 21/03/30(火)20:49:01 No.788320439
何なら今でもほしい名機セット
63 21/03/30(火)20:53:24 No.788322154
かなりの贅沢品だからねこれ もうPS2の頃だから遊ぶだけなら必要ないから