21/03/30(火)17:47:50 なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/03/30(火)17:47:50 No.788265388
なんか色々自由な武器だな…
1 21/03/30(火)17:52:37 No.788266517
対空してれば味方の立ち位置も気にしなくていいし 入れ替え技どれも結構使いどこある
2 21/03/30(火)17:57:41 No.788267785
乗りも飛燕もない虫棒なんて…
3 21/03/30(火)17:58:40 No.788268022
変態機動で飛び回ってるのはなんか楽しそうでいいな
4 21/03/30(火)17:59:57 No.788268339
虫育成がめんどくさくて敬遠してる
5 21/03/30(火)17:59:58 No.788268344
今作どの武器も楽しいな…
6 21/03/30(火)18:01:14 No.788268674
他の武器も空飛び始めたからちょっと張り切ってみた
7 21/03/30(火)18:01:25 No.788268723
>虫育成がめんどくさくて敬遠してる 育成ないよ
8 21/03/30(火)18:02:55 No.788269130
広域エキスって無くなったn?
9 21/03/30(火)18:04:09 No.788269419
>広域エキスって無くなったn? 粉塵タイプの虫が代理かな
10 21/03/30(火)18:05:40 No.788269800
>虫育成がめんどくさくて敬遠してる 今回出来合いが売り物なんだ…
11 21/03/30(火)18:06:54 No.788270088
乗りが無くなったのがキツくて手を出す気になれない
12 21/03/30(火)18:08:14 No.788270389
4の頃から乗りなんてやりたくてやってる行動じゃないじゃん
13 21/03/30(火)18:08:23 No.788270428
俺も乗り無くなったから手出そうか迷ってるけど実際どうなの?
14 21/03/30(火)18:09:29 No.788270699
乗りある定期
15 21/03/30(火)18:09:48 No.788270772
映画にちらっと出てきたのに肝心の虫がいなかった虫棒だけど 虫のCGを作るのが大変だったのかなあ・・・
16 21/03/30(火)18:09:55 No.788270795
>4の頃から乗りなんてやりたくてやってる行動じゃないじゃん 強制ダウン取れるし目立てるし砥石やリロードのチャンスだし誰にもメリットしか無くない?
17 21/03/30(火)18:10:48 No.788271012
今回エキスや虫が固定だから初めての人は簡単で始めやすいけど 今までやってた人はつまんね…ってなってそう
18 21/03/30(火)18:10:58 No.788271051
>映画にちらっと出てきたのに肝心の虫がいなかった虫棒だけど >虫のCGを作るのが大変だったのかなあ・・・ メリケン的にはゴキブリ腕に巻いて戦ってる様なモンだしなぁ…
19 21/03/30(火)18:11:37 No.788271224
>強制ダウン取れるし目立てるし砥石やリロードのチャンスだし誰にもメリットしか無くない? メリットしか無いけど自分から率先してやりたくはない元ストライカースタイル
20 21/03/30(火)18:12:08 No.788271353
いやジャンプ攻撃で操竜値が溜まるから乗りあるぞ? 乗りのミニゲームも無くなったしむしろバンバンジャンプ攻撃できるようになってるぞ
21 21/03/30(火)18:12:36 No.788271461
>今までやってた人はつまんね…ってなってそう 虫の育成要素はめんどいだけだし武器で好きな虫使えないのもなくなったし快適でしかないよ
22 21/03/30(火)18:13:06 No.788271612
>メリットしか無いけど自分から率先してやりたくはない元ストライカースタイル ぴょんぴょん飛ぶの楽しいし自分から率先してやってたよ元エリアルスタイル
23 21/03/30(火)18:13:23 No.788271684
>メリケン的にはゴキブリ腕に巻いて戦ってる様なモンだしなぁ… 向こうは割と蟲には寛容でナメクジとかがNGとか聞いた事ある 本当かどうかは知らない
24 21/03/30(火)18:13:34 No.788271721
新虫は!?かっちょいい新虫はあるの!?
25 21/03/30(火)18:14:28 No.788271916
>ぴょんぴょん飛ぶの楽しいし自分から率先してやってたよ元エリアルスタイル お世話になりましたありがとう…
26 21/03/30(火)18:14:38 No.788271959
虫のデザインはほぼ続投じゃないだろうか
27 21/03/30(火)18:15:12 No.788272105
>新虫は!?かっちょいい新虫はあるの!? 武器屋に並んでるからたしかみてみろ
28 21/03/30(火)18:15:18 No.788272125
端から見てると討鬼伝の鎖鎌みたいな挙動してて吹く
29 21/03/30(火)18:15:23 No.788272142
ぴょんぴょん飛んでたら全然被弾しなくて楽しいんだけど火力が低い 入れ替え技増えたら火力上がるかな
30 21/03/30(火)18:15:26 No.788272153
乗りが無くなった今双剣・太刀と差別化できるのってどのあたりなん?
31 21/03/30(火)18:16:24 No.788272401
>乗りが無くなった今双剣・太刀と差別化できるのってどのあたりなん? 更に空中戦が出来るようになった
32 21/03/30(火)18:17:56 No.788272793
2色取りの虫がべんりすぎる
33 21/03/30(火)18:18:19 No.788272888
空中攻撃こんな強かったっけ?
34 21/03/30(火)18:18:35 No.788272951
乗りとか空中戦がとか言ってる層はそんなに棒使ってないだろ…
35 21/03/30(火)18:18:41 No.788272977
>向こうは割と蟲には寛容でナメクジとかがNGとか聞いた事ある そういやレア生物で遠景に超巨大ウミウシがいるらしいな
36 21/03/30(火)18:18:48 No.788273015
たまにある空中での理不尽な当たり判定にちょっと待てよ!ってなる以外は楽しい
37 21/03/30(火)18:18:52 No.788273030
>乗りが無くなった今双剣・太刀と差別化できるのってどのあたりなん? 棒は虫の王者 太刀はカウンターの王者 ヌヌは空の王者
38 21/03/30(火)18:19:34 No.788273192
そもそも4ですら乗らずに戦ってる時間のが長いだろう虫棒
39 21/03/30(火)18:19:35 No.788273195
>空中攻撃こんな強かったっけ? 足より頭の方が柔い敵と戦ってるからかもしれんけど 足でカキンカキンされて空中攻撃だとクリティカル連発する…
40 21/03/30(火)18:20:02 No.788273314
地上の方が火力出ると言われても楽しいのはビュンビュン飛び回る方なんだよなあ
41 21/03/30(火)18:20:12 No.788273363
ムシキング…
42 21/03/30(火)18:20:27 No.788273443
>空中攻撃こんな強かったっけ? 実はワールドからモーション値が2倍以上になってる ジャンプAが大剣溜め3と同等 飛ぶだけで大剣溜め3だ強いぞ全段弱点ヒットできれば
43 21/03/30(火)18:20:31 No.788273469
マルチだとチャアク使いづらそうだからこっちにも手を出したい
44 21/03/30(火)18:20:32 No.788273475
虫の王者?!
45 21/03/30(火)18:20:34 No.788273482
ゴシャハギとかマガマガあたりは飛んだ方が楽だし火力出る 背中硬いやつとか背が低いやつは地上から攻めた方がいいというだけ
46 21/03/30(火)18:20:48 No.788273549
空中攻撃Wより威力高い気がする
47 21/03/30(火)18:20:52 No.788273564
むしろ他が飛ぶからバッタ言われずに済む
48 21/03/30(火)18:20:56 No.788273584
>乗りとか空中戦がとか言ってる層はそんなに棒使ってないだろ… 今回は空中の出番多そうなんだけどなq
49 21/03/30(火)18:21:04 No.788273630
今回気軽に飛んでいい?
50 21/03/30(火)18:21:35 No.788273769
また地上戦のがDPS出るからバッタするなとか言われない?
51 21/03/30(火)18:21:37 No.788273782
基本的に動きが軽いからどうとでも使えるのがウリだ
52 21/03/30(火)18:22:09 No.788273913
>今回気軽に飛んでいい? 飛んだほうが強い 地上でも白あれば機動力高い でもスタミナ消費激しい
53 21/03/30(火)18:22:12 No.788273931
空中Aのヘリコプターみたいなヤツでマリオみたいに無限踏み踏みしてみたいんだけど 中々上手くいかない…
54 21/03/30(火)18:22:13 No.788273936
>>虫育成がめんどくさくて敬遠してる >今回出来合いが売り物なんだ… この里やっぱ忍者の里なのかな…
55 21/03/30(火)18:22:29 No.788274003
すみません 私はブレイヴ虫棒大好き人間なのですが 棒と虫の織りなすコンビネーション攻撃は今作でもできますか?
56 21/03/30(火)18:22:33 No.788274019
>>今回気軽に飛んでいい? >飛んだほうが強い >地上でも白あれば機動力高い >でもスタミナ消費激しい ありがとうめちゃ嬉しい
57 21/03/30(火)18:22:59 No.788274141
そもそもなんか進化するのがおかしかったんだよ…
58 21/03/30(火)18:23:20 No.788274222
>棒と虫の織りなすコンビネーション攻撃は今作でもできますか? 三色とってるとモーションごとにオートで敵を殴る虫種がいる
59 21/03/30(火)18:23:23 No.788274230
飛円が苦手だったたから入れ替え対象になってありがたい
60 21/03/30(火)18:23:51 No.788274366
>>棒と虫の織りなすコンビネーション攻撃は今作でもできますか? >三色とってるとモーションごとにオートで敵を殴る虫種がいる あっそれいい…すき…
61 21/03/30(火)18:23:52 No.788274376
>今回は空中の出番多そうなんだけどなq 実際今回の虫棒空中戦まともに火力出るから今までの空中戦するのは地雷とは変わってるんだけどなんかヒだと乗りもない空中もガンランスに負けてる棒ゴミだわみたいなの結構見る…
62 21/03/30(火)18:24:39 No.788274582
棒に限らず全体的にスタミナ食う印象
63 21/03/30(火)18:24:46 No.788274622
四連打撃共闘虫滅茶苦茶スタン取ってくれてる…
64 21/03/30(火)18:25:08 No.788274733
カブトかクワガタでいいんだよね?
65 21/03/30(火)18:25:48 No.788274932
>そもそもなんか進化するのがおかしかったんだよ… 甲虫が羽虫になった!
66 21/03/30(火)18:25:49 No.788274939
空中もまぁ使えるようになったけど結局突き詰めると薙ぎ払い飛円だからねえ
67 21/03/30(火)18:26:03 No.788275000
でも九州は返して欲しいな
68 21/03/30(火)18:26:11 No.788275055
>カブトかクワガタでいいんだよね? どれも強いと聞いてるよ 共闘型はスピードないのがかなりきつい 三色はちょっと地味 粉塵はわからん…
69 21/03/30(火)18:26:16 No.788275076
ラスボス楽しい
70 21/03/30(火)18:26:21 No.788275094
今回も飛ぶより地上のほうが強いのは変わらないが飛ぶのが地雷レベルみたいな火力じゃなくちゃんとダメージ出せるので対応力が凄い
71 21/03/30(火)18:26:26 No.788275108
使った事無い人ばかり面倒とかバッタとか言う印象
72 21/03/30(火)18:26:40 No.788275185
空中火力は担保されてるがスタミナ消費の激しさは弓くらい 気軽にぴょんぴょん飛んでると地上に降りた後何もできなくなったりする
73 21/03/30(火)18:26:43 No.788275195
虫によって立ち回り変わって楽しいね…
74 21/03/30(火)18:27:04 No.788275297
>でも九州は返して欲しいな 平行世界の領土がすごいことになってる日本から書き込んでるのかと思った
75 21/03/30(火)18:27:14 No.788275337
>空中もまぁ使えるようになったけど結局突き詰めると薙ぎ払い飛円だからねえ 回転切りと四連楽しいよ 共闘虫でスタン取れると気持ちいい
76 21/03/30(火)18:27:18 No.788275358
共闘が飛んでるタイミングがよくわかってないけど前A後A飛円xの最終段 空中攻撃でも飛んでるのかな
77 21/03/30(火)18:27:34 No.788275444
>使った事無い人ばかり面倒とかバッタとか言う印象 やること多いから面倒って印象の方はそんなに間違ってないとは思う 個人的にはチャックスの方が複雑だけど
78 21/03/30(火)18:27:39 No.788275469
跳んで避けろ!みたいなモーションでも手を休めず戦える感じ? いいね
79 21/03/30(火)18:27:43 No.788275486
体験版のときはボロクソに言われてたのに…
80 21/03/30(火)18:27:53 No.788275537
体験版の火力だけ見たら地雷と思うのは仕方ない あと入れ替え技の有無も
81 21/03/30(火)18:27:59 No.788275568
>虫によって立ち回り変わって楽しいね… 近付いて殴るのには共闘四連回帰であんまり近付けないのには速度飛円降竜になりそう
82 21/03/30(火)18:28:16 No.788275658
エキス取っただけで耳栓つくのびっくりした
83 21/03/30(火)18:28:31 No.788275722
回転突進はあれどうなんだろう 楽しいから使ってるけど暴発してしまう
84 21/03/30(火)18:28:49 No.788275816
チャックスは仕様変わりまくるからな…
85 21/03/30(火)18:29:08 No.788275899
>体験版のときはボロクソに言われてたのに… 虫が弱いのは体験版だといつものことだけど今回初期虫にすら負けてるぐらい製品版の虫が強すぎる…
86 21/03/30(火)18:29:09 No.788275901
4時代よりめっちゃ三色維持楽になってる割に金剛体復活してるからな
87 21/03/30(火)18:29:25 No.788275986
2と3は入れ替えてるけど1は変えてない
88 21/03/30(火)18:29:26 No.788275989
集会所4人プレイでのバッタは常に有用だったぞ 火力は単体で考えても仕方ないし
89 21/03/30(火)18:30:16 No.788276202
今回恐らく金剛体じゃなくて高級耳栓になってるよ 咆哮はティガでも効かなかったのに風と地震は結構くらってる気がする
90 21/03/30(火)18:30:25 No.788276258
エキス集めがめんどくさくて敬遠してましたけど2色蟲のおかげで楽ですね でも蟲技でエキスハンターがやっぱりほしいです
91 21/03/30(火)18:30:43 No.788276332
回帰はダメージ食らう前の状態で出せる虫回避だから強い
92 21/03/30(火)18:30:46 No.788276348
>チャックスは仕様変わりまくるからな… その上でチャージに変形にガードポイントに解放斬りと色々あるからこんがらがる 楽しい
93 21/03/30(火)18:31:04 No.788276426
虫ガンガン使ってると回帰重要すぎて降竜使えない… ゴミみたいな糸ジャンプ外させてくだち!
94 21/03/30(火)18:31:48 No.788276623
スキル縛られにくいのも強い 必須ってのもないし強化維持欲しいかなってぐらい?
95 21/03/30(火)18:31:58 No.788276671
xの方の蟲技は飛びBでほぼ代用できるからいらんな…
96 21/03/30(火)18:32:06 No.788276705
微妙な技扱いっぽい降竜強くない? 2、3発当てれば尻尾切れるんだけど
97 21/03/30(火)18:32:16 No.788276761
粉塵は四連印斬が地味にスタン値稼げるから打撃虫と合わせると中々楽しいかもしれん そもそも四連印斬がクセが強いから慣れは必須だけど
98 21/03/30(火)18:32:21 No.788276786
飛び込み斬りと回帰猟虫で縦ジャンプの他に前後にも素早く動けて楽しい これで降竜と回帰猟虫の選択じゃなければなぁ
99 21/03/30(火)18:32:44 No.788276891
>必須ってのもないし強化維持欲しいかなってぐらい? 切れ味消費激しいから業物ほしいかも
100 21/03/30(火)18:32:49 No.788276911
俺は赤取れないゴミだから一生共闘虫のお世話になりそう
101 21/03/30(火)18:32:51 No.788276919
>微妙な技扱いっぽい降竜強くない? >2、3発当てれば尻尾切れるんだけど 降竜のダメは高いよ ダメの割には隙あって当てづらすぎる…
102 21/03/30(火)18:33:04 No.788276971
>xの方の蟲技は飛びBでほぼ代用できるからいらんな… 敵と距離あるときはX使うかな…
103 21/03/30(火)18:33:14 No.788277009
体験版は虫が悪いよ虫が デフォ虫でエキス取りにくいのはいいとしても共闘型でも溜め型でも粉塵型でも無いから回帰が息してない飛円虫キャン棒にならざるを得なかった
104 21/03/30(火)18:33:14 No.788277011
虫Xが強い武器は羨ましいな…
105 21/03/30(火)18:33:18 No.788277028
>微妙な技扱いっぽい降竜強くない? >2、3発当てれば尻尾切れるんだけど 微妙とは言ってない 巡りめぐって回帰猟虫強いというか恐ろしいくらい便利じゃね?って行き着く所がある
106 21/03/30(火)18:33:28 No.788277076
>>必須ってのもないし強化維持欲しいかなってぐらい? >切れ味消費激しいから業物ほしいかも とにかく継戦能力上げたい気持ちは出てくる
107 21/03/30(火)18:34:00 No.788277219
>切れ味消費激しいから業物ほしいかも 一応今回デフォ業物組ではあるんだとか
108 21/03/30(火)18:34:14 No.788277268
スレ画でオロミドロ相手に空中ぐるぐるしてたら倒せたので「」が苦戦してると聞いて驚いた 後々ヘビィで行ったら初の3乙かました
109 21/03/30(火)18:34:27 No.788277331
>切れ味消費激しいから業物ほしいかも 今回デフォ業物付いてるらしいし移動の度に気楽に研げるからからいいかな…って思ったけど飛円ブンブンじゃなくてカスタムによってはガンガン切り刻む武器になったしやっぱりいるかな…
110 21/03/30(火)18:34:27 No.788277337
>今回も飛ぶより地上のほうが強いのは変わらないが飛ぶのが地雷レベルみたいな火力じゃなくちゃんとダメージ出せるので対応力が凄い マルチやってると空中にいれば他の面子の立ち位置気にしなくていいのが楽
111 21/03/30(火)18:34:38 No.788277382
糸ジャンプが固定なの悲しすぎる
112 21/03/30(火)18:34:47 No.788277416
俺の好きな虫がいない
113 21/03/30(火)18:36:01 No.788277728
虫強い→虫スタミナ速チャージできる回帰強いだからな…
114 21/03/30(火)18:36:31 No.788277855
猟虫がなんか小ちゃい 4Gのバカでけえ奴ら好きだった
115 21/03/30(火)18:36:33 No.788277866
>俺は赤取れないゴミだから一生共闘虫のお世話になりそう 粉塵型以外は印付けたところに飛ばないから頭に当てるの難しい…
116 21/03/30(火)18:36:40 No.788277890
斬虫にしか属性付かないからひどいな!?ってなったけども 打虫はこれ属性突いたらぶっ壊れになりかねないから意図しての無属性固定だろうな
117 21/03/30(火)18:36:59 No.788277983
切断しか属性乗らないってのがなおさらカスタム性高めてて悩ませる…
118 21/03/30(火)18:37:00 No.788277985
>粉塵は四連印斬が地味にスタン値稼げるから打撃虫と合わせると中々楽しいかもしれん >そもそも四連印斬がクセが強いから慣れは必須だけど 粉塵と相性抜群よね 納刀で印リセットして四連抜刀で距離詰めてまた印つけてみたいな
119 21/03/30(火)18:37:14 No.788278058
デフォ業物といっても回転と四連や空中突進多用するならプラマイゼロみたいなもんよ というかそのためについたんじゃ
120 21/03/30(火)18:37:34 No.788278148
4で知識止まってたから速虫が不人気になってるとは思いもしなかった
121 21/03/30(火)18:37:40 No.788278174
今回色んな武器が空飛ぶな… スラッシュアックスもガンランスも空飛んでる…
122 21/03/30(火)18:37:48 No.788278197
>デフォ業物といっても回転と四連や空中突進多用するならプラマイゼロみたいなもんよ >というかそのためについたんじゃ 切れ味マッハ過ぎる…
123 21/03/30(火)18:37:58 No.788278248
>糸ジャンプが固定なの悲しすぎる ショーとダッシュみたいに使えていいよあれ 普通の虫ジャンプは上に飛ぶから追いにくい
124 21/03/30(火)18:38:15 No.788278309
共闘型が2色いっぺんに取れるし一緒に攻撃してくれてかっこいいからずっと使ってるけど他の虫も強いのか…気になるな
125 21/03/30(火)18:38:18 No.788278330
>斬虫にしか属性付かないからひどいな!?ってなったけども >打虫はこれ属性突いたらぶっ壊れになりかねないから意図しての無属性固定だろうな 強撃や榴弾相当の打撃虫と強属性相当の切断虫扱いか
126 21/03/30(火)18:38:28 No.788278372
>今回色んな武器が空飛ぶな… >スラッシュアックスもガンランスも空飛んでる… 飛び回転ハンマーたのしい…
127 21/03/30(火)18:38:49 No.788278471
スラックスの竜剣 虫棒はいつもこんな感じでやってんのかなぁって感じで楽しい
128 21/03/30(火)18:38:51 No.788278477
ガンランスはバルファルクになってしまった
129 21/03/30(火)18:39:05 No.788278553
>4で知識止まってたから速虫が不人気になってるとは思いもしなかった 不人気ではないけど速さより欲しいものがあるって感じ
130 21/03/30(火)18:39:14 No.788278598
>4で知識止まってたから速虫が不人気になってるとは思いもしなかった XXだと殆んどの人が速度かバランス虫 ワールドと言うかアイスボーンは突き詰めるとパワー打になってた
131 21/03/30(火)18:39:27 No.788278657
打撃虫でかなりスタン取れるからな…これで属性乗ったら切断いらない子すぎる…
132 21/03/30(火)18:39:38 No.788278703
>ショーとダッシュみたいに使えていいよあれ 使いどこはあるけど痒いとこに手が届く感じじゃないんだよなあれ
133 21/03/30(火)18:40:52 No.788279029
棒じゃなくてもみんな虫を常に携帯して使いまくってる…
134 21/03/30(火)18:41:04 No.788279088
後方退避しつつ回復とエキス取れる糸技優秀過ぎない? これに頼りっぱなしなんだけど
135 21/03/30(火)18:41:10 No.788279110
>打撃虫でかなりスタン取れるからな…これで属性乗ったら切断いらない子すぎる… スタンもそうだけどスタミナ削りで怯むのが偉い 打撃属性ってだけで強い
136 21/03/30(火)18:41:11 No.788279115
1回目なら印付けて数回虫ぶつけたらダウンするからな…
137 21/03/30(火)18:42:21 No.788279406
>共闘型が2色いっぺんに取れるし一緒に攻撃してくれてかっこいいからずっと使ってるけど他の虫も強いのか…気になるな ワールドやってた自分からすると印付けたら自動攻撃してくれる粉塵型がいちばんなじむ…
138 21/03/30(火)18:42:27 No.788279429
>ガンランスはバルファルクになってしまった ブラストダッシュからブラストダッシュが繋がるのはだめだった
139 21/03/30(火)18:42:32 No.788279455
>強撃や榴弾相当の打撃虫と強属性相当の切断虫扱いか 火力かスタンかって選択肢になるから入れ替え技やら武器の選択が悩ましくて楽しい…
140 21/03/30(火)18:42:34 No.788279467
MHXみたいに皆気軽に空中アタックしまくって虫棒の特徴が… と思ったらなんか別の世界にいってるし虫棒はその道に関しては いつも時代の先を行くな…
141 21/03/30(火)18:42:36 No.788279480
>打撃虫でかなりスタン取れるからな…これで属性乗ったら切断いらない子すぎる… 猟虫は棒の対になる猟虫使える打撃武器新しく作るとかしないと斬虫が割を食ってると思う
142 21/03/30(火)18:43:13 No.788279637
粉塵型使ってるの微妙なのかしら みんなに微回復撒けるの楽しんでるけど
143 21/03/30(火)18:44:03 No.788279834
>MHXみたいに皆気軽に空中アタックしまくって虫棒の特徴が… >と思ったらなんか別の世界にいってるし虫棒はその道に関しては >いつも時代の先を行くな… 高低差増えた分気楽にぴょんぴょん出来る棒は他と違う感じよね
144 21/03/30(火)18:44:07 No.788279854
斬虫は属性攻撃乗る分手数で火力に貢献出来ると思うぞ特に共闘型
145 21/03/30(火)18:44:10 No.788279872
>MHXみたいに皆気軽に空中アタックしまくって虫棒の特徴が… >と思ったらなんか別の世界にいってるし虫棒はその道に関しては >いつも時代の先を行くな… 虫棒は元々地面に張り付く武器だつってんだろ!
146 21/03/30(火)18:44:36 No.788279974
>ブラストダッシュからブラストダッシュが繋がるのはだめだった 何と空中砲撃を挟むと回数がリセットされるから通常型なら5回までブラストダッシュ出来るんだ
147 21/03/30(火)18:44:53 No.788280041
>MHXみたいに皆気軽に空中アタックしまくって虫棒の特徴が… >と思ったらなんか別の世界にいってるし虫棒はその道に関しては >いつも時代の先を行くな… そして体験版ではいつもソレを実感できる環境が足りなくてマイナス印象が勝る 虫を強い奴用意してくれるだけでいいのに!
148 21/03/30(火)18:45:01 No.788280073
もう序盤の虫餌集めとか要らないのか…
149 21/03/30(火)18:45:30 No.788280202
むしろ跳びが売りだったのにろくに跳ぶ意味なかった過去がおかしいんだ
150 21/03/30(火)18:45:52 No.788280292
>斬虫は属性攻撃乗る分手数で火力に貢献出来ると思うぞ特に共闘型 属性武器揃うまでが長いから下位は打撃が多勢だと思う どうしても属性は前準備がねー レイア棒が作りやすくて優秀で助かる
151 21/03/30(火)18:46:09 No.788280362
麻痺粉塵型はマルチでも麻痺させやすいので便利ですよ
152 21/03/30(火)18:46:20 No.788280427
>粉塵型使ってるの微妙なのかしら >みんなに微回復撒けるの楽しんでるけど ソロだと微妙だとマルチだと使えると思う頭に印付けたら後はまかせとけばいつの間にかスタンしてるのも強い
153 21/03/30(火)18:46:20 No.788280429
>もう序盤の虫餌集めとか要らないのか… ニンジャの里は蟲を道具として集めてるから猟虫も当然量産体制が整ってるんだろう
154 21/03/30(火)18:46:39 No.788280509
虫の個性出たの好きだったけどその分大変だったもんね点
155 21/03/30(火)18:46:50 No.788280573
>むしろ跳びが売りだったのにろくに跳ぶ意味なかった過去がおかしいんだ そこでこのエリアルですよ 入れ換え技でエリアル跳び欲しい
156 21/03/30(火)18:47:28 No.788280751
>もう序盤の虫餌集めとか要らないのか… ワールドで通常素材で強化になって 遂に購入するだけになってしまった でも棍の方に虫レベルが設定されてて甲虫系やら飛行虫系は他の系統よりレベルが高いのはなるほど…ってなったよ
157 21/03/30(火)18:48:52 No.788281124
乗りあるよ 操虫棍だけ蟲技無しで操竜できる
158 21/03/30(火)18:48:58 No.788281140
虫レベルがどんたけ攻撃力に影響するのかはよく分かってない
159 21/03/30(火)18:49:23 No.788281247
いちいち武器作りながら進んでるからトロいけどブナハ棒が追加されたのは嬉しい 代わりにオルタロス棒何本も作る羽目になってるのつらい
160 21/03/30(火)18:49:30 No.788281281
アイスボーンは序盤虫飛ばしが遅すぎてそっとゲーム置いたんだけど 今回は最初から早い感じ?
161 21/03/30(火)18:49:37 No.788281304
1番重そうなガンランスが空を跳んでお…お前…!ってなった どっちも使ってて楽しいのでヨシ!
162 21/03/30(火)18:49:51 No.788281360
属性棍は火と竜に関してはは飛甲虫派生が総合的に一番強くない…?レウスとラスボスも強いから使い分けだと思うけど
163 21/03/30(火)18:50:00 No.788281399
使ってみたいんだけどジャンプ鉄人とか積んだ方がいい?
164 21/03/30(火)18:50:55 No.788281623
好きで使ってたヒルバーロッドの進化が止まってしまった 代わりになるような武器はないかのう というか今の時点で強い武器って何になるんじゃろ
165 21/03/30(火)18:51:06 No.788281682
>アイスボーンは序盤虫飛ばしが遅すぎてそっとゲーム置いたんだけど >今回は最初から早い感じ? 相変わらずトロいけどレベル的にも種類的にも次の段階の解禁が速いからあんまり気にはならなくなるかな 速度よりも特殊効果で化ける
166 21/03/30(火)18:51:15 No.788281719
まあ虫棒だけ武器作るのにもう一手間かかるのおかしいだろ!?って言われたらそれはそうとしかいえなかったしな…
167 21/03/30(火)18:51:20 No.788281741
>乗りあるよ >操虫棍だけ蟲技無しで操竜できる ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!?
168 21/03/30(火)18:51:31 No.788281805
>というか今の時点で強い武器って何になるんじゃろ ナルガ武器は全てを解決する
169 21/03/30(火)18:51:31 No.788281808
>使ってみたいんだけどジャンプ鉄人とか積んだ方がいい? >>必須ってのもないし強化維持欲しいかなってぐらい? >切れ味消費激しいから業物ほしいかも
170 21/03/30(火)18:51:53 No.788281906
>ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!? あとモンスター同士で戦った時だけだな
171 21/03/30(火)18:52:22 No.788282037
俺の記憶だとマム相手にずっと空中で戦っててすげーあいつら飛びながら戦ってるってなってた
172 21/03/30(火)18:52:27 No.788282055
>ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!? 双剣も飛べるから出来ます
173 21/03/30(火)18:52:38 No.788282103
>今回は最初から早い感じ? 猟虫強化は無くって効果は虫とか技にそれぞれ移された 粉塵型以外は印付けても飛ばないから直射してエキスとるから虫の直射下手なら辛い 共闘虫の攻撃型はエキス二種ゲットで必ず赤とるからつよい
174 21/03/30(火)18:52:45 No.788282139
>ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!? ジャンプ攻撃でも溜まるけどそれがガンガン出せるからってことでしょ
175 21/03/30(火)18:52:56 No.788282183
属性関係なく雑に強いのはナルガ棒と防具も一式揃えるのが理想だけどマガマガ棒だね
176 21/03/30(火)18:52:56 No.788282188
操竜は大型同士カチ合わせる以外でみたことねえや…
177 21/03/30(火)18:53:13 No.788282251
>ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!? 蟲技以外だと空中攻撃で蓄積できる 蟲技でもなく段差もなくセルフでポンポン飛べてしかもそのまま攻撃できる奴は非常に限られる
178 21/03/30(火)18:53:17 No.788282264
>そこでこのエリアルですよ >入れ換え技でエリアル跳び欲しい 虫技に似たようなのがあるんですけどね なんか使いにくいよねあれ
179 21/03/30(火)18:53:18 No.788282267
>まあ虫棒だけ武器作るのにもう一手間かかるのおかしいだろ!?って言われたらそれはそうとしかいえなかったしな… XXは手間に見合う性能だったとは思う 会心上昇とかスキル無しで周りにバフばら撒きとか それ以前はうn
180 21/03/30(火)18:54:31 No.788282593
でも戦闘中縦ジャンプはあんま使わないよね?
181 21/03/30(火)18:54:32 No.788282595
操竜に関しては虫棒は弱者側だよ…まぁ他の武器が気軽にできるから任せたりソロでもなんか勝手にかち合って乗れたりするから乗りインフラだった時代よりはそんなに気にならないけど
182 21/03/30(火)18:54:39 No.788282621
IBだと片手とかランスのが乗り性能高かったが今回はどうだろうね
183 21/03/30(火)18:55:05 No.788282742
何となく乗り名人つけてるけど変わった感じはしない
184 21/03/30(火)18:55:13 No.788282777
それ以前って虫を高速にして最速で3色集めてボコボコにするために強化必要だしなあ
185 21/03/30(火)18:55:16 No.788282791
>>ずっと棒担いでたから知らなかったけど他武器って蟲技使わないと操竜できないの!? >蟲技以外だと空中攻撃で蓄積できる >蟲技でもなく段差もなくセルフでポンポン飛べてしかもそのまま攻撃できる奴は非常に限られる つまりガンランスは操竜強者…!
186 21/03/30(火)18:55:25 No.788282835
>ぴょんぴょん飛んでたら全然被弾しなくて楽しいんだけど火力が低い 攻撃当てて飛ぶ度に火力が上がるらしいから 三回くらいで降竜で締めるとわりと火力は出るぞ
187 21/03/30(火)18:55:52 No.788282969
>でも戦闘中縦ジャンプはあんま使わないよね? 虫は温存するから普通のジャンプを多用してるぞ
188 21/03/30(火)18:55:56 No.788282983
>でも戦闘中縦ジャンプはあんま使わないよね? やたら薙ぎ払いビーム使うやつ多いし接近にとりあえず空中から行く方が安全で早いから割と縦ジャンB使ってるわ
189 21/03/30(火)18:56:02 No.788283012
ガンランスはあいつなんなんだろうな…
190 21/03/30(火)18:56:24 No.788283091
>攻撃当てて飛ぶ度に火力が上がるらしいから そんな要素あったの!?
191 21/03/30(火)18:56:25 No.788283101
共闘虫の攻撃型は立ち上がり早くできるけど それ以外は従来と変わらんよな
192 21/03/30(火)18:56:45 No.788283188
>ガンランスはあいつなんなんだろうな… 力を解放しすぎてバルファルクになってしまった
193 21/03/30(火)18:57:08 No.788283279
>IBだと片手とかランスのが乗り性能高かったが今回はどうだろうね あれ一回なら狙うってぐらいでない?
194 21/03/30(火)18:57:34 No.788283384
>そんな要素あったの!? 公式のFacebookでなんか言ってた
195 21/03/30(火)18:57:44 No.788283432
>そんな要素あったの!? これ実は体験版からあったらしい 製品版出てからもしかして…って調べた人があったわ…してた
196 21/03/30(火)18:58:13 No.788283554
>虫技に似たようなのがあるんですけどね >なんか使いにくいよねあれ 正直降竜はあいつと入れ替えさせてくれ 回帰は必ず後ろに飛ぶ出始め無敵ジャンプって分かってれば避けるのは勿論背中向けて飛ぶとかして距離詰めるのにも有効だし空中で行動の選択肢が増えた今なら飛びはじめはあっちだけで充分工夫できる
197 21/03/30(火)18:59:58 No.788284018
ガンランスもバルファルクだしマガマガもバルファルクだし手記にも赫って文字があるからライズは実質バルファルク
198 21/03/30(火)18:59:59 No.788284021
今回の体験版は逆販促になってない?ってくらい製品版でハジケてる武器多い
199 21/03/30(火)19:00:33 No.788284167
蓋開けたら強い要素ばっかりの中で唯一ゴミのままだった感じだ糸ジャンプ…しかも変えられない
200 21/03/30(火)19:00:35 No.788284175
入れ替え技でハジける武器が多すぎる
201 21/03/30(火)19:00:47 No.788284227
>公式のFacebookでなんか言ってた >これ実は体験版からあったらしい >製品版出てからもしかして…って調べた人があったわ…してた そういうのもっとちゃんと…
202 21/03/30(火)19:00:55 No.788284250
虫Xはまがまがの背中撫でる時にか使ってないな…
203 21/03/30(火)19:01:35 No.788284436
>今回の体験版は逆販促になってない?ってくらい製品版でハジケてる武器多い 笛が氷山の一角だった…
204 21/03/30(火)19:02:01 No.788284549
>今回の体験版は逆販促になってない?ってくらい製品版でハジケてる武器多い 他にも恩恵ある武器はあるがざっくり言えば笛と太刀の為の体験版だった
205 21/03/30(火)19:03:33 No.788284959
>蓋開けたら強い要素ばっかりの中で唯一ゴミのままだった感じだ糸ジャンプ…しかも変えられない 糸ジャンプはスタミナ無いときに飛ぶためのものだ スタミナ無いから飛んでも特にできることないけども
206 21/03/30(火)19:03:43 No.788285016
虫棒は入れ替えより虫がデカいよね 入れ替えは全部使えはするけど人によってはデフォのほうがいいわ!って感じの塩梅だし